2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

あおり運転、厳罰化検討へ=27日から党内で議論−自民★2

1 :どどん ★:2019/08/24(土) 12:41:12.36 ID:4Bno2fGm9.net
 自民党は23日、社会問題化している「あおり運転」について、厳罰化を視野に対応策を検討する方針を固めた。

 道路交通法や刑法などの改正、新規立法を想定。27日から党交通安全対策特別委員会で議論を始め、早ければ秋に想定される臨時国会での法整備を目指す。

 茨城県の常磐自動車道では10日、男性があおり運転を受けて車を停止させられ、容疑者から顔を殴られる傷害事件が発生。2017年に神奈川県の
東名高速道路であおり運転を受けて停止した車にトラックが追突し、夫婦が死亡したような重大事故につながりかねなかった。

 警察庁は18年1月に取り組みの強化を求める通達を全国の警察に出し、同年の道交法違反(車間距離保持義務違反)の取り締まり件数は、
17年の1.8倍となる約1万3000件に上った。ただ、あおり運転が減少する兆しは見えない。

 自民党の二階俊博幹事長は「立法措置もいとわずやるように」と対策を急ぐよう指示。党特別委は関係省庁から意見聴取を進めるなどした上で、
関連法改正による罰則強化や、あおり運転を規制する法整備の可否を検討する。 

時事通信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190824-00000009-jij-pol

※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1566599635/

613 :名無しさん@1周年:2019/08/24(土) 15:51:36.69 ID:u5HIo88Y0.net
>>504
実際には右車線で抜けないから左車線に行って抜き右車線で遅い車の前に出る、結果的に追い越し行為になってしまう

614 :名無しさん@1周年:2019/08/24(土) 15:51:38.41 ID:Zd+imm4D0.net
>>341
こういうヤツが煽り運転をしているんだろうな。
異常に傷つきやすいタイプ。

615 :名無しさん@1周年:2019/08/24(土) 15:51:46.96 ID:R6Gy3di+0.net
>>584
面白いアイデアだけど
そういった事が起きたらメーカーはメモリを別置きにするだけやろう

616 :名無しさん@1周年:2019/08/24(土) 15:51:56.51 ID:/UJeZZ6G0.net
道路交通法第27条「追いつかれた車両の義務」を分かりやすくすると、
制限速度未満の場合後続車に追いつかれたら譲らないと違反になる

これらの禁止事項・義務を怠り、追いつかれても道を譲らず後続車の走行を妨げることは「追いつかれた車両の義務違反」の違反と判断されます。

617 :名無しさん@1周年:2019/08/24(土) 15:51:57.50 ID:rP4MpIlN0.net
>>565
AT限定はー
こんな世の中になるぞー

って予見して当時から書き込んだ身として、真逆として却下。

合理的とは、スピードを伴って初めて評価される

鈍化したのは事実ですから

618 :名無しさん@1周年:2019/08/24(土) 15:51:58.22 ID:7BGEJHaO0.net
動画で通報したら捜査するようにさせ
罰金取れたら何割か報奨金をバックさせるようにしろ。
そうすれば全国くまなく賞金稼ぎの目が光り
おいそれと違法運転できなくなる。

619 :名無しさん@1周年:2019/08/24(土) 15:52:16.52 ID:L6GfB2Wd0.net
>>605
自宅まで押しかけられたい人か?

620 :名無しさん@1周年:2019/08/24(土) 15:52:39.44 ID:HntBWJCs0.net
ざまあみろ煽りカスども。
死ね煽りカスども。

621 :名無しさん@1周年:2019/08/24(土) 15:52:40.20 ID:gjrpYBd90.net
おせーよグズ

国民の為になる事は遅々として進めないよなゲリゾウは

苦しめる事は速攻行うのに

622 :名無しさん@1周年:2019/08/24(土) 15:53:01.18 ID:dlcIJ3HZ0.net
>>585
自転車感覚で運転してる奴が多いからなぁ
知り合いが生活道路で歩行者スレスレの運転してたから徐行と車間距離を聞いたら適当なこと言ってたし
知ってて当たり前のことも知らないような奴にまで免許を与えるなよと思う

623 :名無しさん@1周年:2019/08/24(土) 15:53:36.84 ID:DEbvedY60.net
追い越し車線を延々走るバカは通報すれば良いのか?
防衛手段として有りだろ?

624 :名無しさん@1周年:2019/08/24(土) 15:54:14.77 ID:kjCBrfVr0.net
>>612
現在ではエスカレーターの空いた右側を急いで登るのも禁止の流れ。
時代は、子ども女性高齢者を中心に回っているということです。

625 :名無しさん@1周年:2019/08/24(土) 15:54:24.25 ID:MtL0jhA60.net
>>621
SPに守られ煽られる様な生活してないから煽り運転の危険性なんて想像出来ないんだろうなw

626 :名無しさん@1周年:2019/08/24(土) 15:54:51.51 ID:7dcd9xSY0.net
>>1
市民生活を良くするための法案って作りたがらないよね
税金とか利権関係は必死で作るくせに

627 :名無しさん@1周年:2019/08/24(土) 15:55:15.06 ID:rGEZZtve0.net
>>622
運転してて思うことは
世の中バカが相当多いって事
通行帯違反した連中はとっとと免許センター送りにして
数日みっちり教習させりゃいいのに

628 :名無しさん@1周年:2019/08/24(土) 15:55:30.46 ID:4Tfauot80.net
>>1
そんなことしてる暇があるなら全力でグソミアを何とかしろ!
自民党!!!

629 :名無しさん@1周年:2019/08/24(土) 15:55:32.11 ID:W8l2ougz0.net
>>618
全員が法律を厳格に守ると交通が麻痺する可能性があって
グレーのまま、事故したら、アナタなんとか違反です
と言うためだけにある法律もあるからね。

車間距離保持義務だけでもみんなが
厳格に守れば車列は4倍以上の長さに延びる。

630 :名無しさん@1周年:2019/08/24(土) 15:55:34.56 ID:MtL0jhA60.net
>>624
クロックスが捲き込まれるからだと思ってたw

631 :名無しさん@1周年:2019/08/24(土) 15:55:46.51 ID:PC43wvj70.net
包丁を振り回しているのと一緒だからなあ

632 :名無しさん@1周年:2019/08/24(土) 15:55:51.76 ID:zzXMhB9Z0.net
>>627
どうせ同じ違反を繰り返すから、永久欠格でいいだろ。

633 :名無しさん@1周年:2019/08/24(土) 15:55:59.37 ID:OXMjIpuC0.net
>>552
追いかけたり、車間を詰めるような荒い運転はMTのほうがやりやすい。

634 :名無しさん@1周年:2019/08/24(土) 15:56:12.98 ID:uju9VhpH0.net
マオリ運転

635 :名無しさん@1周年:2019/08/24(土) 15:56:52.80 ID:+Gd9Thry0.net
こんなの、こないだの右車線からの割り込みした自称被害者みたいのがのさばるだけだろ。

636 :名無しさん@1周年:2019/08/24(土) 15:56:54.83 ID:nXdoBdhT0.net
>>1
煽り運転が社会現象になって騒がれてるからようやく重い腰をあげたのか。

637 :名無しさん@1周年:2019/08/24(土) 15:57:25.26 ID:MssE/5SR0.net
もうメンドクセーから
自動車のリミッター、強制で30kmすれば解決じゃね?
軽だけは20kmだ。これならぶつけてもよほどのことない
限り死なないだろ。煽りもくそも無くなる。
自転車に抜かれることになるが。

638 :名無しさん@1周年:2019/08/24(土) 15:57:40.24 ID:rP4MpIlN0.net
>>550
トラックだって
有事にミンチカツ殺人罪になりたくないから
前方の軽自動車は抜きたいのよな。

そこを汲まずに
トラックイジメす軽自動車。。。

639 :名無しさん@1周年:2019/08/24(土) 15:58:01.29 ID:MtL0jhA60.net
>>627
一生取り消しが一番
仕事も就職のチャンスも失うのが一番のペナルティ

640 :名無しさん@1周年:2019/08/24(土) 15:58:32.70 ID:h2GXZjfl0.net
何にでも噛み付くただ沸点の低い異常者は置いとくと
危険な運転で怖い思いをさせられたり
円滑を阻害する運転にイライラさせられたとき
ドライバーがドライバーに路上で文句言って謝らせる・改めさせる術がない
だから煽ってでも止めさせることになるんだろうけど

そもそもそんな権利は公権力にしかない
○○だから煽って止める、を認めたら路上が果てしない無法地帯になるだけ
怖い思いをさせられてもさいぜい逃げるか通報するくらいしか一般ドライバーにできることはないのよ
それが理解できないのは煽り常習と大差ない

641 :名無しさん@1周年:2019/08/24(土) 15:59:12.29 ID:IvJoTlzM0.net
実は全員が法定速度守って40mの車間距離を取ると渋滞も無くなるし、早く目的地に着けるんだそうな

俺ルールで「俺の速さ」だけを優先して勝手な走りをしてる奴こそ渋滞を起こしてみんなの到着時間を遅らせてる原因となってると
面白いもんだ

エスカレーターの片側空けも実際は列を減らして進むのを遅らせた上に、機器の異常を起こす原因になってるみたいな話に似てるな

642 :名無しさん@1周年:2019/08/24(土) 15:59:41.77 ID:T16QHmvh0.net
早く盗聴法盗撮法作れよ
教員やり放題じゃないか
迷惑条例とか鼻くそ

643 :名無しさん@1周年:2019/08/24(土) 15:59:57.39 ID:OXMjIpuC0.net
>>565
肢体不自由等の事情がない限り、AT限定免停は認めるべきではないね。
AT限定のせいで路上を走っては駄目な技能しかない運転手が激増している。
AT車に乗りたいなら、MTも運転できる技能と知識を身につけてAT車を買えばいい。

644 :名無しさん@1周年:2019/08/24(土) 16:01:12.44 ID:6Gkp2Z0d0.net
今日東名走ってたら大和トンネルの手前で煽って来た奴いたわ
どこの田舎モンかと

645 :名無しさん@1周年:2019/08/24(土) 16:01:17.55 ID:DEbvedY60.net
>>638
大型は気の毒やな
中型とか過積載で140ぐらいでカッ飛んでるのに

646 :名無しさん@1周年:2019/08/24(土) 16:01:37.45 ID:XkynXD280.net
煽り運転野郎は即免許剥奪でいいよ。
ただし、高速道路で追い越し車線に出てくるトラック
軽自動車も厳罰化しないとね。

647 :名無しさん@1周年:2019/08/24(土) 16:01:55.41 ID:HntBWJCs0.net
煽りカスどもが発狂してて草

648 :名無しさん@1周年:2019/08/24(土) 16:02:28.09 ID:L39ymea/0.net
このスレも運転不適格だらけだなw
イラチに免許やるなよ

649 :名無しさん@1周年:2019/08/24(土) 16:03:15.56 ID:IvJoTlzM0.net
>>640
全くだ

なぜ「私刑」が出来ると思うのか理解に苦しむ

それこそが煽り運転なのだがな

650 :名無しさん@1周年:2019/08/24(土) 16:03:25.07 ID:pKBB9JUh0.net
このスレ見るだけでもちょっと変な人が散見されるから自動運転はよ

651 :名無しさん@1周年:2019/08/24(土) 16:03:27.26 ID:PC43wvj70.net
車は凶器って、自動車学校で習ったよね

652 :名無しさん@1周年:2019/08/24(土) 16:03:30.44 ID:MtL0jhA60.net
>>648
赤木軍馬だらけで困るよねw

653 :名無しさん@1周年:2019/08/24(土) 16:03:37.76 ID:Tq35+/l90.net
煽り運転の定義が気になる
車間不保持だけで免許取り消しとか止めてくれよな・・・

654 :名無しさん@1周年:2019/08/24(土) 16:03:55.40 ID:kjCBrfVr0.net
>>617
>合理的とは、スピードを伴って初めて評価される

↑それはあなたの主観、好みの問題。わかる?
合理性とスピードが一直線で結ばれてたのはバブル期まで。
現代の合理性は社会の最適解かどうか。
なんでも「早く速く」が最上だと思い込んでいるのは老害思考。

655 :名無しさん@1周年:2019/08/24(土) 16:05:05.03 ID:wACD1AwN0.net
実際問題、厳罰化したら犯罪は減るのか?

656 :名無しさん@1周年:2019/08/24(土) 16:05:15.47 ID:UyxWkV3P0.net
ホントに遅いよね、コイツら

657 :名無しさん@1周年:2019/08/24(土) 16:05:34.80 ID:W8l2ougz0.net
>>641
高速道路では77メートル以上の車間がないと止まれないよ

658 :名無しさん@1周年:2019/08/24(土) 16:05:59.44 ID:VZutumU80.net
>>13
これな
これはすぐ出来るだろ
煽りの定義とか関係ないからな

659 :名無しさん@1周年:2019/08/24(土) 16:06:51.53 ID:L6GfB2Wd0.net
>>640
同意
自警団の正義は暴走する

660 :名無しさん@1周年:2019/08/24(土) 16:06:59.62 ID:MtL0jhA60.net
>>655
「え?!今までの俺の運転って煽り運転だったの??」って気付かされる人は多いかも

661 :名無しさん@1周年:2019/08/24(土) 16:07:19.39 ID:vHugHa5c0.net
車は禁止で。

662 :名無しさん@1周年:2019/08/24(土) 16:07:37.68 ID:VNdGdKxp0.net
>>657
大丈夫だ前の車も止まれない
なのでぶつかることは無い

663 :名無しさん@1周年:2019/08/24(土) 16:07:49.76 ID:Ul+bI5Zs0.net
ようやくか
ほんと遅い

664 :名無しさん@1周年:2019/08/24(土) 16:07:55.19 ID:W8l2ougz0.net
>>658
強制停車さえなくなれば、とりあえず
死亡事故は防げるというのにね。

665 :名無しさん@1周年:2019/08/24(土) 16:08:47.62 ID:W8l2ougz0.net
>>662
ブレーキ比べならそうだけど
いきなりクラッシュして速度が
激減することもある。

666 :名無しさん@1周年:2019/08/24(土) 16:09:37.20 ID:VNdGdKxp0.net
>>664
そうだよね
故意の強制停車は免許取り消しでいいよ

667 :名無しさん@1周年:2019/08/24(土) 16:10:21.07 ID:kjCBrfVr0.net
>>643
独善的なご高説は承っておきます。
でも、そんなことにはなりませんからw
どうしても言うなら、あなたの好きな交通法規を
施行してる国に移住されたはいかが?

668 :名無しさん@1周年:2019/08/24(土) 16:11:09.88 ID:ntnIJsTX0.net
>>663
石橋のときに厳罰化しておけば良かったのにな

669 :名無しさん@1周年:2019/08/24(土) 16:11:23.26 ID:rP4MpIlN0.net
>>629
官僚、、あんな都心部霞が関で生きてちゃ道交法適切改正は無理だろう
地方都市のかっ飛んでる俺も、都心部の犇めき合いスピードは
慣れるに2日かかる

この法規は地方に目を向けなきゃな

警察官僚
大学ー都心部有名大学=自動車不要
入省ー霞が関=自動車不要
30代後半からー地方警察本部長=運転手付き
霞が関帰還ー自動車不要
事務次官級=運転手付き
事務次官漏れ=外郭団体理事長=運転手付き。

実態を経験する機会ナシ

670 :名無しさん@1周年:2019/08/24(土) 16:11:31.63 ID:IvJoTlzM0.net
と言うか「やたらと見通しの良いところで事故って死ぬ」って事がよくあったがこれも煽りの被害者かも知れんな
煽られまくって慌ててぶつかったとか
死んじまえばどうせ警察なんて調べやしないし、調べても分からない

やるだけやって逃げちまえば良いんだからな

実際に東名の奴も「俺は悪くない。あいつらが暴走してたんだ」とか死んだのをいいことに言いたい放題してたからな

被害は氷山の一角で沢山あるかも知れないな

671 :名無しさん@1周年:2019/08/24(土) 16:12:16.27 ID:L6GfB2Wd0.net
どうせ罰金を値上げするだけだから
金持ちには痛くも痒くもないだろう

672 :名無しさん@1周年:2019/08/24(土) 16:13:02.81 ID:W8l2ougz0.net
>>666
混んでない高速道路で、
前に出て50キロ以下になるまで
急ブレーキを繰り返したら
免取でいいかも。
被害者が死亡する可能性は十分ある。

673 :名無しさん@1周年:2019/08/24(土) 16:13:23.46 ID:VZutumU80.net
>>664
そうだよ
宮崎文夫は力一杯殴ってすいませんとか言っているらしいが、そんなのはどうでもいいんだよな
高速道路で強制的に停車させるのが1番問題なわけで

674 :名無しさん@1周年:2019/08/24(土) 16:17:42.11 ID:VZutumU80.net
>>672
高速道路最低速度をわざと下回らせるんだから、これも危険
これも煽りの定義とか関係ないから今すぐ厳罰化出来る

675 :名無しさん@1周年:2019/08/24(土) 16:17:53.48 ID:A83tjH+70.net
煽り運転が問題じゃなくて、執拗に絡んでくる
因縁つける人間が問題なのに
また問題のすり替えが起きてる
煽ってくる車をやり過ごそうと車線を譲っても
執拗に速度落として絡んでくるのが事件の問題なのに

676 :名無しさん@1周年:2019/08/24(土) 16:18:04.43 ID:xFTHLloR0.net
>>5
ほんとそれ
あおり運転するのは特殊な人間じゃなくて
極々普通の一般人
ただ車に乗ると勘違いして変わる人達
いたちごっこだよなぁ

677 :名無しさん@1周年:2019/08/24(土) 16:18:42.33 ID:L6GfB2Wd0.net
やんちゃ奴は捕まえて指を摘めるってのが
この国の仕来り

678 :名無しさん@1周年:2019/08/24(土) 16:19:58.44 ID:OPM33GhL0.net
パカパカブレーキのヤツはガクブルやで

679 :名無しさん@1周年:2019/08/24(土) 16:20:50.60 ID:7bi0RaXk0.net
そんなのよりドライブレコーダーを標準装備させる法律を作れよ

680 :名無しさん@1周年:2019/08/24(土) 16:23:13.68 ID:L6GfB2Wd0.net
>>675
だよね
100叩きの刑復活希望
懲役と死刑だけで体罰と云う中間がない

681 :名無しさん@1周年:2019/08/24(土) 16:23:25.59 ID:MssE/5SR0.net
ドライブレコーダーぐらい3000円か4000円で
つけれるだろ。標準装備もなにも自分で買えよw

682 :名無しさん@1周年:2019/08/24(土) 16:25:05.68 ID:5l5hL6S90.net
新車から標準装備って業界に圧力かけろや

683 :名無しさん@1周年:2019/08/24(土) 16:25:58.19 ID:6d82+6rYO.net
宮崎みたいなハゲは10年刑務所に入れてほしい
死者だしたような奴は死刑で

684 :名無しさん@1周年:2019/08/24(土) 16:27:21.44 ID:W3sXVvbi0.net
青葉シンパ多いなここ(´・ω・`)コエー

685 :名無しさん@1周年:2019/08/24(土) 16:28:07.46 ID:AVrmVTjI0.net
前の時にやっとけよ。
いちいち、おせぇんだよ。

686 :名無しさん@1周年:2019/08/24(土) 16:28:33.36 ID:L6GfB2Wd0.net
>>679
やる側も学習するから持ち去られる様になるだけ

687 :名無しさん@1周年:2019/08/24(土) 16:28:48.61 ID:TiN+J/Vk0.net
厳罰化始まったら原付乗って30キロで走ろっかな

688 :名無しさん@1周年:2019/08/24(土) 16:29:46.10 ID:h2GXZjfl0.net
人類に自動車は早すぎた

689 :名無しさん@1周年:2019/08/24(土) 16:29:53.18 ID:ij0g74oq0.net
2017年の事故からいまだに立法府の怠慢

690 :名無しさん@1周年:2019/08/24(土) 16:30:59.19 ID:IvJoTlzM0.net
>>679
そうだな
証拠能力としての地位も高めておきたい

法的な保護の元にあれば事故後の意図的な削除に対しても追及が出来る

現実的にはそういう事が対策になるだろうな

691 :名無しさん@1周年:2019/08/24(土) 16:31:03.03 ID:M6pR4YoP0.net
>>475
それ、後ろを見ていない、軽より早いが他より遅い車が悪いだけ、もしくは「快適」ってのが常識はずれの馬鹿基準なだけちゃうか

692 :名無しさん@1周年:2019/08/24(土) 16:31:14.93 ID:Bw+IOUEZ0.net
死刑ぐらいにしないと増加する一方だろ。ネットみれば分かるだろうが.キチガイどもと半グレの奴等の反社会的思考が凄すぎるw

キチガイどもと半グレの奴等は勝てれば何でも暴力だからな腹立つ。

693 :名無しさん@1周年:2019/08/24(土) 16:32:12.33 ID:vkvkFqU70.net
>>1
バカか?

今回のことで分かったろ?
いくら、ドラレコが付いてても、殴るヤツは殴るし、煽りをするヤツはするんだよ。
なぜかって? そいつらは法律なんてきにしてないからな

694 :名無しさん@1周年:2019/08/24(土) 16:32:31.98 ID:AJY+rRMp0.net
当て逃げして 二人殺した上級は 議論の値も無いけどなw

695 :名無しさん@1周年:2019/08/24(土) 16:35:22.57 ID:y0drN4l00.net
煽られるような下手な運転する奴が悪いと言う奴が出てくる
運転技術と人としての能力は比例するという奴は実際居るし

696 :名無しさん@1周年:2019/08/24(土) 16:35:43.92 ID:/7VRwyug0.net
こち亀の本田とか、遙か前に時代を先取りしてたんだな。凄いわ秋本治

697 :名無しさん@1周年:2019/08/24(土) 16:36:11.08 ID:wACD1AwN0.net
>>686
実際やる側も煽りとわからない程度で嫌がらせするようにはなりそうだよなw

698 :名無しさん@1周年:2019/08/24(土) 16:36:42.08 ID:Bw+IOUEZ0.net
クズとキチガイは始末しろw嫌なら真面目に働きなさい。威張ってる奴は腹立つんだよ

勝てれば何でも喧嘩腰だからどうにもならんわ。年長者を労ることをしらんのかクズどもわw
だから何でも厳罰傾向になってみんな生きづらくなる。アホがいるから

699 :名無しさん@1周年:2019/08/24(土) 16:37:35.33 ID:I2iJqxC60.net
>>693
宮崎みたいに後先考えずに激昂して殴る奴が警察に捕まる瞬間怯えまくる
その姿を見るのが面白いんじゃないかw

700 :名無しさん@1周年:2019/08/24(土) 16:38:51.58 ID:M6pR4YoP0.net
>>693
法律を守る奴は「まじ危ないぞ」と言われただけでやめるわな

飲酒運転の罰則強化の結果で味を占めたんだろうけど、あれは飲酒運転にもともと「男らしい行為」「礼儀を守る行為」っていうポジティブな印象があったんで、厳罰化は「良いことを拒むための理由」になったんで結果がでただけで

基本的に厳罰化なんて意味なくて、一定数はいる、たまたまやらかしてしまって厳罰無くても反省するって奴をひどい目にあわせるだけになるっていう

701 :名無しさん@1周年:2019/08/24(土) 16:39:09.98 ID:O/XADOlr0.net
免許一時預り檻の中で腹を空かしたヒグマの首に免許証があり取り返したら免許復帰。

702 :名無しさん@1周年:2019/08/24(土) 16:39:25.26 ID:vkvkFqU70.net
>>699
そんな議論(おもしろいヤツをネットで見る)はしてないよ。

ただ単に、「厳罰化は意味ない」と書いただけ。分かった?

703 :名無しさん@1周年:2019/08/24(土) 16:39:54.21 ID:OXMjIpuC0.net
>>667
MT車を運転できる技能も知識もないのが路上をうじゃうじゃ走っていることが、どれだけ危険かわからないのか?

704 :名無しさん@1周年:2019/08/24(土) 16:40:37.29 ID:I2iJqxC60.net
>>702

厳罰化すると威勢のいいバカが捕まる瞬間により一層怯えまくるって事だよ

分かった?w

705 :名無しさん@1周年:2019/08/24(土) 16:42:50.46 ID:BwWWZ1sA0.net
>>1

基本賛成なんやけど
大型車の追い越し車線禁止に
してほしい

706 :名無しさん@1周年:2019/08/24(土) 16:43:19.27 ID:vkvkFqU70.net
笑うという意味での「w」を付けて、人の「オウム返し」してもダメ。
もう遅い。

707 :名無しさん@1周年:2019/08/24(土) 16:44:09.39 ID:BgSmomh40.net
飲酒運転の厳罰化を先にやれアホ


なんで飲酒運転が実質無罪で、煽り運転が有罪なんだよ


無法地帯だから酔っ払いドライバーだらけやんけ

708 :名無しさん@1周年:2019/08/24(土) 16:44:52.19 ID:GFwDI4zZ0.net
>>706
お前もw付けてんじゃん
http://hissi.org/read.php/newsplus/20190824/dmt2a0ZxVTcw.html

709 :名無しさん@1周年:2019/08/24(土) 16:45:10.89 ID:jpW8syxd0.net
個人の運転マナーや意識が向上しなきゃ無くならない
民度の問題

710 :名無しさん@1周年:2019/08/24(土) 16:45:36.53 ID:4b+Y7DoR0.net
アレにも存在意義はあったんだな

711 :名無しさん@1周年:2019/08/24(土) 16:46:53.71 ID:PWINBkvt0.net
と言うか煽り運転なんて以前からあったけどな
今はドラレコとSNSで拡散されるようになって目につくようになっただけ

厳罰化なんてさっさとやっとけやって話だよ、

712 :名無しさん@1周年:2019/08/24(土) 16:47:03.38 ID:sfeMoN480.net
>>5
悪質な嫌がらせ自体が煽り運転と認定されるな

総レス数 1002
249 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200