2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【米国】トランプ氏、給与・株式譲渡益で「減税を検討」

55 :名無しさん@1周年:2019/08/21(水) 16:57:26.00 ID:fOzK+k480.net
>>53
頭がおかしいのか。
日本の社会保障費の高騰を考えれば
増税に反対するのは社会保障に反対する悪魔だ。

56 :名無しさん@1周年:2019/08/21(水) 16:58:07.19 ID:fOzK+k480.net
>>53
社会保障先進国のEUは消費税20%なんだが。

57 :名無しさん@1周年:2019/08/21(水) 16:58:29.43 ID:FbzDe4vP0.net
>>53
中国共産党は経済成長主義だけど財務省は経済成長否定の里山資本主義で
中国共産党より酷くてアホ

58 :名無しさん@1周年:2019/08/21(水) 16:59:44.43 ID:fOzK+k480.net
>>57
お前は日本の社会保障を中国並みに落とそうとする悪魔だ。

59 :名無しさん@1周年:2019/08/21(水) 17:00:27.33 ID:WYV/4Xgw0.net
>>55
過去の消費増税が社会福祉に回っていない事は証明されている

60 :名無しさん@1周年:2019/08/21(水) 17:01:03.33 ID:FbzDe4vP0.net
消費税率20%以上の欧州の公務員の年収は日本の半分以下なのは
絶対言わん公務員、社会保障の前に公務員の年収まず減らせ

61 :名無しさん@1周年:2019/08/21(水) 17:02:05.33 ID:fOzK+k480.net
>>59
ウソを書くなよ。
社会保障費は安倍政権では過去最高の34兆円

消費税収は17兆円しかないので、
消費税収全額17兆円+他の税収17兆円で
やっと社会保障費を賄っている。

62 :名無しさん@1周年:2019/08/21(水) 17:02:44.48 ID:QwyTWyO70.net
>>60
物価の高い欧州で日本の半分で生活できるんか?

63 :名無しさん@1周年:2019/08/21(水) 17:03:14.07 ID:GFoJGhan0.net
ま、トランプはちゃんと国のことを考えてるからな。

もともと金持ちだし、日本のカネカネリケン政治家、官僚とは比較にならんな。

64 :名無しさん@1周年:2019/08/21(水) 17:03:17.70 ID:tOXOFHzt0.net
ジャップ政府「NISAは貯金から投資に目を向けさせるための餌なので期間限定であるべきwwwwwwwwww」

65 :名無しさん@1周年:2019/08/21(水) 17:03:30.46 ID:QqACdTLZ0.net
米国が羨ましいわ

66 :名無しさん@1周年:2019/08/21(水) 17:04:32.92 ID:lRvntzJy0.net
アメリカは全員自分で保険に入ってんの?
入れない人を切り捨てるから税金安くなるんじゃ?

67 :名無しさん@1周年:2019/08/21(水) 17:05:17.71 ID:FbzDe4vP0.net
逆進性の高い消費税を社会保障に使うとか言ってるの世界で日本だけで
いかに日本の公務員がアホかわかる

68 :名無しさん@1周年:2019/08/21(水) 17:05:27.85 ID:5wKQoCJq0.net
米みたいに病院に行けなくても消費が出来る国が正しいんだよ。

69 :名無しさん@1周年:2019/08/21(水) 17:05:35.43 ID:fOzK+k480.net
>>60
国の人件費は5兆円
そのうち、自衛隊の人件費が2兆円

地方の人件費が20兆円超
そのうち
教員11兆円
警察2.6兆円
消防1.3兆円

教員、警察、消防が欧米よりも待遇がいいのはそのとおりかもしれないが
私は日本は日本のあり方でよいと思う。

70 :名無しさん@1周年:2019/08/21(水) 17:06:29.50 ID:4N39YipI0.net
日本株なんて誰も買わなくなるな

71 :名無しさん@1周年:2019/08/21(水) 17:07:38.53 ID:u8dneqgD0.net
金持ち優遇税制

貧乏人は大変だな

72 :名無しさん@1周年:2019/08/21(水) 17:09:18.21 ID:FbzDe4vP0.net
>>69
欧州に合わせて高消費税にするのなら同じように公務員の年収半減して
国民にばらまかないと
経済もたないよ、高消費税、高給公務員は両立できない

73 :名無しさん@1周年:2019/08/21(水) 17:09:26.24 ID:fOzK+k480.net
>>66
医療リスクが高く負担能力の低い
高齢者(+障害者、人工透析)医療のメディケアと
低所得者医療のメディケイドは
公的医療なんだよ、

民間の医療保険に加入する現役世代は
医療リスクが低いので
保険給付の総額は民間の医療保険よりも公的医療の方が多い。

だから、米国では
巨額の国防費60兆円(1ドル=100円、日本は5兆円)を
はるかに上回る超巨額の社会保障費

2017年度予算教書 | 外務省
http://www.mofa.go.jp/mofaj/na/na2/us/page25_000342.html

米国の歳出408.9兆円
内訳は

裁量的経費:
国防関係費 60.1兆円
非国防関係費 61.4兆円
義務的経費:
社会保険 96.7兆円
メディケア 60.2兆円
メディケイド 37.7兆円(+州政府負担分)
その他 62.9兆円
その他:
利払費 30.4兆円
災害費 6兆円

74 :名無しさん@1周年:2019/08/21(水) 17:10:41.13 ID:3EQplP470.net
>>19 安倍自公政権による異次元の金融緩和は、『円安誘導政策』だよ。

「円安ドル高」にして、資金をアメリカへ流すためのね。

75 :名無しさん@1周年:2019/08/21(水) 17:11:01.31 ID:LuSzA0Bu0.net
社会保障税と株式譲渡益の減税って、上級にとってはネ申だな
安倍も早くやってくれよ

76 :名無しさん@1周年:2019/08/21(水) 17:11:21.90 ID:fOzK+k480.net
>>66
これは、日本でも、国民医療費の半分が高齢者の医療費であることからも
分かるのでは。

77 :名無しさん@1周年:2019/08/21(水) 17:15:00.46 ID:fOzK+k480.net
>>75
ちなみに、米国では
高齢者(+障害者、人工透析)医療費負担税であるメディケア税
本人負担1.45%+会社負担1.45%、自営業2.9%

高所得者(単身者で年収2000万円以上、夫婦で年収2,500万円以上、1ドル=100円)は
メディケア税2.9%−>3.8%
さらに高所得者は金融所得にもメディケア税3.8%が課される。

トランプはこちらに手を付けるとは言っていないみたいですね。

78 :名無しさん@1周年:2019/08/21(水) 17:15:02.07 ID:MLXtG1nn0.net
https://pollmill.com/f/what-is-the-size-of-esther-baxter-s-nipple-q8jwgay

79 :名無しさん@1周年:2019/08/21(水) 17:17:28.94 ID:Un+BCt3t0.net
日本は増税ばっかで軽減税率とか混乱するパチもんしかしないし

80 :名無しさん@1周年:2019/08/21(水) 17:18:24.96 ID:fOzK+k480.net
>>75
ちなみに給与税(社会保障税)は対象所得に上限があって
年収1000万円(1ドル=100円)
本人負担6.2%+会社負担6.2%、自衛隊12.4%

従って、超高所得者にとっては
給与税(社会保障税)は大したことはない。

メディケア税は対象収入に上限がなく
年収10億円ならばメディケア税は3,800万円

こちらは、超高所得者にとっても影響が大きい。

81 :名無しさん@1周年:2019/08/21(水) 17:18:37.33 ID:VwZtZp6+0.net
いや本当に日本に生まれて失敗だわ。
今でも金持ってるけど、アメリカに生まれてたら、今頃バフェットは超えていたと思う。

82 :名無しさん@1周年:2019/08/21(水) 17:19:38.63 ID:fOzK+k480.net
>>81
???
共産党の志位も国会審議で指摘したが
高所得者の場合
米国の方は金融課税の税率が高いんだよ。


主要国の株式譲渡益課税の概要 財務省
https://www.mof.go.jp/tax_policy/summary/financial_securities/kabu04.htm

米国は3段階 0,15,20%
(短期(1年以下)は連邦所得税と合算で10〜39.6%)

ニューヨーク市 
州税 4.00〜8.82%
市税 2.55〜3.40%
+税額の14%の付加税

83 :名無しさん@1周年:2019/08/21(水) 17:21:16.36 ID:BZS2wWyc0.net
今日のダウ300ドル上がるね

84 :名無しさん@1周年:2019/08/21(水) 17:21:36.42 ID:3Xujnz7f0.net
トランプはアホでしょ。
国債刷れば刷るほどドル高になる。
もっと増税せいや。

85 :名無しさん@1周年:2019/08/21(水) 17:21:52.33 ID:fOzK+k480.net
>>81
上記でも指摘したように
日本の社会保険料はいずれも
対象収入に上限がある。

米国の
高齢者(+障害者、人工透析)医療費負担税であるメディケア税は
対象収入に上限がないんだよ。

年収10億円ならば、メディケア税は3,800万円

86 :名無しさん@1周年:2019/08/21(水) 17:25:01.74 ID:u8dneqgD0.net
クリスマス商戦が凹む

大変だと思うけど…

87 :名無しさん@1周年:2019/08/21(水) 17:27:35.59 ID:fKh90IXZ0.net
でもネトウヨって減税反対だからな

88 :名無しさん@1周年:2019/08/21(水) 17:28:57.21 ID:fOzK+k480.net
>>86
トランプはクリスマス商戦に影響がないように対中国関税の上乗せを延期したんでしょ。

米国人にとって、クリスマスは特別な存在なんだよね。
ポリティカル・コレクトネスで
メリークリスマスではなく、ハッピーホリデーと言うことになっても
本音は違っていた。

89 :名無しさん@1周年:2019/08/21(水) 17:30:10.53 ID:fOzK+k480.net
>>87
社会保障費の高騰を考えれば
増税に反対する基地外左翼は
社会保障を否定する悪魔だ。

90 :名無しさん@1周年:2019/08/21(水) 17:32:16.49 ID:KrpTcfc50.net
日本もやってくれ

91 :名無しさん@1周年:2019/08/21(水) 17:32:58.50 ID:fOzK+k480.net
>>90
社会保障費の高騰を考えれば
増税に反対する基地外左翼は
社会保障を否定する悪魔だ。

92 :名無しさん@1周年:2019/08/21(水) 17:36:02.07 ID:A1SLZzJq0.net
>>2>>3がケコーン

93 :名無しさん@1周年:2019/08/21(水) 17:38:00.35 ID:EYE97Rwk0.net
>>2
日本おかしい
誰でもわかるダメな事をやろうとする内閣もおかしい

でも他がもっとおかしいから、どうしようもない・・

94 :名無しさん@1周年:2019/08/21(水) 17:40:56.89 ID:cyCsP09y0.net
リセッション回避に向けてアメリカは減税、ドイツは財政出動するなど
先進国が懸命に動いている中、衰退途中国日本は空気読まずに消費税増税とかゲンナリするわ

95 :名無しさん@1周年:2019/08/21(水) 17:41:07.51 ID:b3pQ21DJ0.net
日本もバブル崩壊から2012?辺りまで売却益10%だったはず
戻して欲しい

96 :名無しさん@1周年:2019/08/21(水) 17:43:27.66 ID:CZawyAs4O.net
安倍信者発狂w

97 :名無しさん@1周年:2019/08/21(水) 17:49:01.99 ID:CZawyAs4O.net
>>94
日本もマイナス金利下げ(大爆笑)とか検討してるじゃんw

98 :名無しさん@1周年:2019/08/21(水) 17:50:34.84 ID:NnoqqssK0.net
1番得するのはトランプの敵のベゾス氏かな

99 :名無しさん@1周年:2019/08/21(水) 17:50:54.76 ID:32f10fO10.net
>>3
「増税は勝ち。減税したら負け」が省是の人たちがいるらしい。

100 :名無しさん@1周年:2019/08/21(水) 17:55:18.36 ID:AmF5kQZT0.net
急募!ジャパニーズファーストの政治家!

101 :名無しさん@1周年:2019/08/21(水) 17:57:39.54 ID:CZawyAs4O.net
安倍信者「戦後最長の好景気なんだから増税が当然ニダー!」

102 :名無しさん@1周年:2019/08/21(水) 18:06:18.08 ID:dhgDI+sZ0.net
トランプはたいしたもんだよ
株主だけでなく労働者も豊かにしてる
世界経済好調の時に史上最も国民の実質賃金を下げたアへとは大違い

103 :名無しさん@1周年:2019/08/21(水) 18:07:36.00 ID:+aR5YhFb0.net
向こうは最初から社会保障しょぼいから気にしなくていいもんなw
金持ち万歳w

104 :名無しさん@1周年:2019/08/21(水) 18:09:19.68 ID:B7z6JmKo0.net
トランプはエライ
これこそ指導者だ

だがアメリカが豊かになればなるほど
その富をどこの国が提供してるのか考えた方が良い

横浜港の貿易統計が教えてる
アメリカへの自動車部品の輸出が激減して
アメリカから輸入する自動車部品の輸入が激増してる

105 :名無しさん@1周年:2019/08/21(水) 18:10:15.22 ID:07cccniR0.net
>>2
2で終わってた

106 :名無しさん@1周年:2019/08/21(水) 18:10:27.42 ID:+aR5YhFb0.net
社会保障とか払わなくていいぞ
自己責任だしな
株式売却益も減らすぞ
富めるものはもっと富めるように
アメリカ万歳w

107 :名無しさん@1周年:2019/08/21(水) 18:13:21.17 ID:07cccniR0.net
>>103
豊かになればいいんだから問題ないよ
医療に競争がもたらせることが前提になるがお金が自由に回ることにより革新も進む
むしろいいこと

108 :名無しさん@1周年:2019/08/21(水) 18:13:44.76 ID:Xwq6fwWE0.net
だからNISAなんかいらないから
10%の軽減税率またやれっていってんの

109 :名無しさん@1周年:2019/08/21(水) 18:14:01.05 ID:3RqwXnF20.net
日本も株式譲渡税を10%に戻してくれ。

110 :名無しさん@1周年:2019/08/21(水) 18:14:15.21 ID:CZawyAs4O.net
>>100
アメリカファーストの安倍ちゃんにケンカ売ってんのか?w

111 :名無しさん@1周年:2019/08/21(水) 18:15:47.10 ID:07cccniR0.net
日本の皆保険制度下では競争が不十分で医者が既得権者として肥え太るだけ
競争がなければいかに楽して多くうまい汁を吸おうかとしか考えない

112 :名無しさん@1周年:2019/08/21(水) 18:16:43.31 ID:kswyiu0y0.net
日本の中小企業はそもそも法人税を殆ど払ってないから、この手の減税は利きにくい
サラリーマンで言うと、底辺に近づくほど所得税減税の恩恵は薄くなっていくのと似てる

底辺サラリーマンには所得税減税より社会保険料軽減の方が恩恵はずっと大きい
中小企業に関しても似たような構図があるはずだから、法人税減税ではなくもっと
実効性のある負担軽減策と人件費積み増しをバーターにすべき

113 :名無しさん@1周年:2019/08/21(水) 18:17:30.08 ID:CZawyAs4O.net
>>106
外国人に社会保障タダ乗りさせてあげてる安倍ちゃんグッジョーブ!w

114 :名無しさん@1周年:2019/08/21(水) 18:31:50.84 ID:It8aaiyZ0.net
>>1
更に、連邦の財政を締めるのか(笑)

お金は外国、同盟国から引いてくるつもりかね?
デンマーク訪問での、グリーンランド買収話が無くなった
その直後に、これとか(≧▽≦)

115 :名無しさん@1周年:2019/08/21(水) 20:01:50.80 ID:fh/ghF9w0.net
トランプの減税政策ってつまるところ、不動産持ちや高額配当持ちにかなり優遇な税制だから
2年前の大規模減税が施行されてからは経済成長が却って鈍った

116 :名無しさん@1周年:2019/08/21(水) 20:19:49.97 ID:VehohIA4O.net
>>2-3
だからN国やれいわな訳だが
反日在日サポはネガキャン必死なんだよね

117 :名無しさん@1周年:2019/08/21(水) 20:31:06.64 ID:oy5beezf0.net
いいね、いいね。

キャピタルゲイン減税は、共和党の十八番。
過去のブッシュ減税にもキャピタルゲイン減税
が含まれていて、成功体験、実績もある。

課税対象のキャピタルゲインからインフレ分
を控除するのは、議会を通さずに、政府の
規制レベルで実現できる可能性があるようだ。

118 :名無しさん@1周年:2019/08/21(水) 20:32:51.92 ID:6pY4zotg0.net
あべちゃん、日本の景気後退はどーすんのよ

119 :名無しさん@1周年:2019/08/21(水) 20:33:07.96 ID:oy5beezf0.net
トランプ政権は、Fedに口出しするのではなく、
減税第二弾に専念するべきだよ。

120 :名無しさん@1周年:2019/08/21(水) 20:34:56.95 ID:6pY4zotg0.net
アベノミクスが頓挫してるのに、これと言った対策を打てない安倍ちゃん
庶民は苦しんでるよ

121 :名無しさん@1周年:2019/08/21(水) 20:35:20.59 ID:FbzDe4vP0.net
財政破綻の嘘がバレたら社会保障のための増税と嘘を言い始めた財務省の犬
消費増税は財務省と公務員のためにすると正直に言え

122 :名無しさん@1周年:2019/08/21(水) 20:37:59.47 ID:oy5beezf0.net
キャピタルゲイン減税は、良いよね。

インフレ分を課税対象から控除するのは、
実現の可能性がある。
議会を通さずに出来るかも知れない。

123 :名無しさん@1周年:2019/08/21(水) 20:39:20.98 ID:PyuBCAzG0.net
>>10
そもそも民主党のが国際ので増税いわなきゃあまだどうにかってたんだよ

124 :名無しさん@1周年:2019/08/21(水) 20:40:38.29 ID:d6qceTVM0.net
>>85
どう考えても社会保険料に上限設定して消費税増税する日本政府は日本人ラストで日本人ワーストにさせたいとしか思えない。

125 :名無しさん@1周年:2019/08/21(水) 20:44:55.56 ID:d6qceTVM0.net
>>107
賃金上がれば社会保障負担しなくても自助努力できるものな。

日本は医者や製薬会社、介護事業者のための高額医療費、社会保障負担。
高齢者医療は上限設定したほうがよくね?金持ちは自費負担。

126 :名無しさん@1周年:2019/08/21(水) 20:46:42.80 ID:oy5beezf0.net
日本も、社会保険料を減税すべきだわ。

消費税増税は仕方ない。高齢者や低所得者
にも少しは負担してもらう必要がある。

社会保険料が増えすぎなんだよ。
現役世代の勤労者に負担が偏りすぎ。

社会保険料を減税して、
現役世代の負担を軽減するべきだ。

127 :名無しさん@1周年:2019/08/21(水) 20:47:36.98 ID:d6qceTVM0.net
>>91
社会保障負担進みすぎて少子化加速して滅びそうになってるんだが。
若者が子ども一人も作れない社会で社会保障のへったくれもない。

128 :名無しさん@1周年:2019/08/21(水) 20:49:47.85 ID:oy5beezf0.net
・所得税の大型減税
・法人税の大型減税
・キャピタルゲイン減税
・相続税の廃止

こういう減税は、素晴らしいね。
日本版ブッシュ減税、日本版トランプ減税、
やれば良いのに。

129 :名無しさん@1周年:2019/08/21(水) 20:52:09.64 ID:+1gEyLpX0.net
株式税金が20%は高すぎるねやっぱり
利益出しても手元に残るものが少ないと士気が下がる

130 :名無しさん@1周年:2019/08/21(水) 20:54:17.67 ID:9g1czhJW0.net
>>115
本当にそうね
株式譲渡益減税なんて株かじってる程度の一般人にしたら微々たる額でないも同じだろう

131 :名無しさん@1周年:2019/08/21(水) 20:55:48.17 ID:gANx7J5j0.net
去年の報道だけど、これが俺たちの自民党

自民党の宮沢税調会長は、株式売却益など金融所得課税が「若干軽いのは事実だ」と述べ、強化の余地があるとの認識を示唆した。
https://this.kiji.is/41034362052624496

132 :名無しさん@1周年:2019/08/21(水) 20:55:54.41 ID:oy5beezf0.net
>>129
日銀がETF買うよりも、
政府が配当・キャピタルゲイン減税
やった方が良いよね。

133 :名無しさん@1周年:2019/08/21(水) 20:56:42.19 ID:oy5beezf0.net
>>131
最悪だな。

134 :名無しさん@1周年:2019/08/21(水) 20:59:04.80 ID:xza2DOFU0.net
消費増税するたび税収減るんだからダメだろ
内需の国に向かないんじゃね
軽減税率するなら物品税に戻すべき

135 :名無しさん@1周年:2019/08/21(水) 20:59:30.09 ID:I8SOQmyp0.net
トランプがアメリカ大統領の任期終えたら日本の首相になってもらおうぜ

136 :名無しさん@1周年:2019/08/21(水) 20:59:47.39 ID:bnfTfuBF0.net
>>131
???
共産党の志位も国会審議で指摘したが
高所得者の場合
米国の方は金融課税の税率が高いんだよ。


主要国の株式譲渡益課税の概要 財務省
https://www.mof.go.jp/tax_policy/summary/financial_securities/kabu04.htm

米国は3段階 0,15,20%
(短期(1年以下)は連邦所得税と合算で10〜39.6%)

ニューヨーク市 
州税 4.00〜8.82%
市税 2.55〜3.40%
+税額の14%の付加税

137 :名無しさん@1周年:2019/08/21(水) 21:00:38.05 ID:bnfTfuBF0.net
>>134
ウソを書くなよ。
税収は増えている。

一般会計の税収の推移
http://www.mof.go.jp/tax_policy/summary/condition/010.pdf

平成21年度 38.7兆円
平成22年度 41.5兆円
平成23年度 42.8兆円
平成24年度 43.9兆円
平成25年度 47.0兆円
平成26年度 54.0兆円
平成27年度 56.3兆円
平成28年度 55.9兆円
平成29年度 57.7兆円

法人税収
平成21年度 6.4兆円
平成22年度 9.0兆円
平成23年度 9.4兆円
平成24年度 9.8兆円
平成25年度 10.5兆円
平成26年度 11.0兆円
平成27年度 10.8兆円
平成28年度 11.1兆円
平成29年度 12.4兆円

138 :名無しさん@1周年:2019/08/21(水) 21:04:12.86 ID:oy5beezf0.net
日銀もETF買いなんていう緩和もどきを
やってる場合じゃなくなってきたからね。

米欧に連動して、短期金利の利下げ、
即ち、マイナス金利を深掘りする局面。

政府が配当・キャピタルゲイン減税できれば、
すごくいい。

139 :名無しさん@1周年:2019/08/21(水) 21:04:28.10 ID:bnfTfuBF0.net
>>115
>>130

と言うか、米国の金融課税は累進課税なので
低所得者の場合、金融課税は税率0%なんだよ。

140 :名無しさん@1周年:2019/08/21(水) 21:13:36.51 ID:Q6Ui05DI0.net
トランプの後は地獄だな

141 :名無しさん@1周年:2019/08/21(水) 21:32:59.09 ID:9g1czhJW0.net
>>139
オゥ、無意味やなぁ・・・

142 :名無しさん@1周年:2019/08/21(水) 21:34:53.93 ID:GAYv16/x0.net
>>135
今すぐ兼任でいいよ。

143 :名無しさん@1周年:2019/08/21(水) 21:53:24.92 ID:6j0z27UL0.net
株式譲渡益や配当金はどんだけあっても税率20%

144 :名無しさん@1周年:2019/08/21(水) 21:59:41.20 ID:CnxvvO0A0.net
安倍「この道しかない!トリクアーップ!」

145 :名無しさん@1周年:2019/08/21(水) 22:02:25.85 ID:CnxvvO0A0.net
>>137
国内中小企業の倒産数と併せて記載してくれると
非常にわかりやすいんですがねぇ…

146 :名無しさん@1周年:2019/08/21(水) 23:44:40.36 ID:3+hOuzwA0.net
>>14
日本も日銀の神話があるだけ

147 :名無しさん@1周年:2019/08/22(木) 00:15:22.03 ID:TP5qIiHp0.net
そして、靴磨きの少年が株の話をするようになる
世界大恐慌・・・・

148 :名無しさん@1周年:2019/08/22(木) 02:00:27.03 ID:zMW7Q/++0.net
ダウが一気に上がるな

149 :名無しさん@1周年:2019/08/22(木) 16:52:57.31 ID:HbqDcFWI0.net
×「逆イールド」発生から景気後退までは平均2年2カ月、三井
○過去10回の出現のうち6回、3ヶ月以内にリセッション入

日本時間:8月23日(金)午前9時〜8月25日(日)午前5時ジャクソンホール

150 :名無しさん@1周年:2019/08/22(木) 19:48:01.34 ID:0/pmXrO+0.net
日本もやってくれや

151 :名無しさん@1周年:2019/08/22(木) 20:17:42.92 ID:/V+VZ4Hy0.net
トランプ減税は不動産や高配当の人にとっては、控除受けられまくって税率低下
それ以外の人は控除が受けれなくなって却って増税となった
結果としてGDP比3.8%の財政赤字にまでしたのに、2018年の経済成長率は2.5%しかなかった
これは減税施行前の2017年の2.8%を下回る

152 :名無しさん@1周年:2019/08/23(金) 12:21:47.69 ID:oeAlXNY20.net
よしっよしーーーー

総レス数 152
42 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★