2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【政府】「NHKと受信契約を結んだ人は受信料を支払う義務がある」「スクランブル化は困難」★36

1 :ばーど ★:2019/08/16(金) 19:46:34.62 ID:qPEdqdiN9.net
政府は15日の閣議で、NHKの受信料をめぐる質問主意書に対し、NHKと受信契約を結んだ人は、受信料を支払う義務があるとする答弁書を決定しました。

NHKから国民を守る党の立花孝志党首が「NHKと受信契約を結ぶことは法律上の義務だが、受信料の支払いは義務ではない」などと述べていることについて、立憲民主党の中谷一馬衆議院議員は、質問主意書で政府の見解をただしました。

これを受けて政府は、15日の閣議で答弁書を決定しました。

この中で、政府は「放送法でNHKの放送を受信できる受信設備を設置した人は、NHKと受信契約を結ぶ義務があることを定めており、受信契約を結んだ人は、受信料を支払う義務がある」としています。

また、受信料を払っていない人への対応について、「政府としては受信料の公平負担の徹底に向けて未払い者対策を着実に実施することなどを求めており、こうした指摘を踏まえてNHKにおいて適切に対応すべきものと考えている」としています。

さらに、受信料を支払っている人だけがNHKの放送を見られるようにするスクランブル化について、「NHKが公共放送としての社会的使命を果たしていくことが困難になる」として、否定的な見解を示しています。

一方、今後の受信料負担の在り方については、「放送をめぐる環境変化や、国民・視聴者から十分な理解が得られるかといった観点も踏まえ、中長期的に検討すべき課題だ」としています。

2019年8月15日 11時41分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190815/k10012036151000.html
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190815/K10012036151_1908151138_1908151141_01_02.jpg

★1)2019/08/15(木) 12:51:00.00
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1565947345/

101 :名無しさん@1周年:2019/08/16(金) 19:56:10.54 ID:UtEO9RE20.net
>>68
今度は両方N国だよ

102 :名無しさん@1周年:2019/08/16(金) 19:56:24.80 ID:9HcPZXl/0.net
>>64

【 日本人拉致の共犯 NHK 】

NHK記者(崎本利雄、田村啓)らが、有本恵子さんのご家族の記者会見を妨害。拉致事件の発覚を遅らせた。
ttensan.exblog.jp/m2014-09-01/

【NHK】 「拉致問題のブルーリボンバッチ」着用認めない [2012/12]
https://megalodon.jp/2013-0313-2040-50/matomelog.ldblog.jp/archives/20573355.html


NHKソウル支局長らが北朝鮮スパイ活動に協力か
https://news.yahoo.co.jp/byline/yamamotoichiro/20130406-00024283/


13歳で拉致された横田めぐみさん
i.imgur.com/1evhtey.jpg

103 :名無しさん@1周年:2019/08/16(金) 19:56:33.05 ID:vOFrQP+s0.net
試しに視聴時間に応じた課金制にしてみろよ

104 :名無しさん@1周年:2019/08/16(金) 19:56:36.82 ID:hguTO3ct0.net
36、普通だな

105 :名無しさん@1周年:2019/08/16(金) 19:56:38.48 ID:koI5Mcdy0.net
もう放送法の改正で

106 :名無しさん@1周年:2019/08/16(金) 19:56:43.34 ID:PEw7cI2N0.net
>>97
www
プロレスやんwww

107 :名無しさん@1周年:2019/08/16(金) 19:56:47.65 ID:1qpkMx8+0.net
みんなも意見書いてくれ
ネット徴収も控えてるんだぞ

首相官邸

https://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken_ssl.html

自民党

https://www.jimin.jp/s/voice/

g

108 :名無しさん@1周年:2019/08/16(金) 19:56:50.26 ID:Q5RDtxUm0.net
スクランブル不可って何のためのB-CASカードなんだよ?

109 :名無しさん@1周年:2019/08/16(金) 19:56:50.89 ID:QSj5Cgrw0.net
N国、衆院選300人擁立って本気やな(´・ω・`)

110 :名無しさん@1周年:2019/08/16(金) 19:56:52.29 ID:yOVloebm0.net
参議院選挙で様子見してたやつも今回はN国に投票するだろう

111 :名無しさん@1周年:2019/08/16(金) 19:56:53.34 ID:5fkBpgZi0.net
スクランブルはどうでもいいから
単純に安くしろや

紅白や大河、朝ドラなんかのために受信料払ってないし
それらは受信料安くするためにソフト売るのはいいが
それらのために受信料上げるのは本末転倒やろ

112 :名無しさん@1周年:2019/08/16(金) 19:56:53.81 ID:kOcVUlBu0.net
存在理由があやふやな党なんて
もう終わりだぞ

113 :名無しさん@1周年:2019/08/16(金) 19:56:58.21 ID:itnxGQj00.net
>>19
ごめん、7000億ほしいから足りないや、てへっ

114 :名無しさん@1周年:2019/08/16(金) 19:57:02.22 ID:oC0HPmvN0.net
>>90
多分可能になるとすれば安倍ちゃん辞めてからだよ
さすがにこれから6年以上はやらないだろ

115 :名無しさん@1周年:2019/08/16(金) 19:57:09.07 ID:FivPGqPh0.net
マジでどういう名目で閣議の案件に挙がったんだ?
絶対におかしいこれ

116 :名無しさん@1周年:2019/08/16(金) 19:57:11.32 ID:Qep2efSS0.net
やはり安倍政権がNHKの黒幕だったな

安倍政権をぶっ壊す(´・ω・`)

117 :名無しさん@1周年:2019/08/16(金) 19:57:20.77 ID:OdOyOlNq0.net
マジな話、既得権益ズブズブの自民党にはもう入れたくねぇ・・・
じゃあどこに入れりゃいいんだよっていうのが悩ましいんだよな・・・

118 :名無しさん@1周年:2019/08/16(金) 19:57:29.56 ID:PeEm1fKt0.net
連立💩共をぶっ壊す!
互いに庇い合う税金泥棒をぶっ壊す!

119 :名無しさん@1周年:2019/08/16(金) 19:57:36.18 ID:9HcPZXl/0.net
>>64

【マスコミ】NHKの放送総局幹部「NHKは4月4日から安倍政権へ攻撃を開始する」
http://itest.5ch.net/uni/test/read.cgi/newsplus/1361407138/

【テレビ】NHK「AIに聞いてみた」出演の40代男性は安倍憎しの左翼活動家だった
https://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1500964690/


【報道】NHK「ニュースウオッチ9」 偽のグラフを使いアベノミクスを批判・・・番組終了間際に謝罪
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1417600986/

【マスコミ】NHKによる印象操作か?彩度を下げ安倍総裁の顔をドス黒に
uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1356338480/

120 :名無しさん@1周年:2019/08/16(金) 19:57:40.03 ID:L9dfK49F0.net
7000億あるのに困難って・・・
能力が低すぎる

121 :名無しさん@1周年:2019/08/16(金) 19:57:41.03 ID:XJwImYwq0.net
督促来る前に時効手続きしとけば5年分払うだけで良いらしいな

122 :名無しさん@1周年:2019/08/16(金) 19:57:48.24 ID:vKq+jMuI0.net
まず
NHKは公共放送との役割はこじつけている事が多すぎ
それを自己組織権益の為に利用し過ぎている

本当に公共放送で必要な分以上の利益を貪っている
しかも、それを自らの権力の為に利用しているだけ

多くの日本国民の公益にもなっていないどころか
おなたが誤解しているのと真逆で韓国、在日の隠れ蓑で利用されている
まず、その隠れ蓑に利用されているのが自分かもしれない事に気がつけ

いずれにしろ
本来の公共放送の役割を利用して自己権益をむさぼる
現在のNHKという組織体制は一回壊さないと駄目

123 :名無しさん@1周年:2019/08/16(金) 19:57:48.57 ID:0haswigP0.net
B-CASで無理だとしてもチューナー配ればいいのだ

124 :名無しさん@1周年:2019/08/16(金) 19:57:50.15 ID:Lcc45li70.net
政府はマスコミ味方に付けないとすぐ潰されちゃうからな、そっち方面は最初から期待してない。チンコちゃん始また。(^^)

125 :名無しさん@1周年:2019/08/16(金) 19:57:52.94 ID:yOVloebm0.net
ここまで楽しくなる選挙がこれまであっただろうか
あなたの1票で確実にこの国は変わるぞ

126 :名無しさん@1周年:2019/08/16(金) 19:57:56.65 ID:mySxCxTQO.net
ネット回線強制徴収は民意に反する悪法になりかねない
利権まみれ、汚職まみれの毒虫NHKには鉄槌を
そのTVは本当に必要か、コストにみあうか考えよう

127 :名無しさん@1周年:2019/08/16(金) 19:57:58.08 ID:DyT62MOy0.net
どっちかっていうとパフォーマンスしてるのNHK側だよなw
筋が通ったこと言ってるのが立花っていうのが笑えるw

128 :名無しさん@1周年:2019/08/16(金) 19:57:58.10 ID:A8ikQZGX0.net
>>117
入れる政党無いよ
国自体が腐ってんだからどこに入れても無駄

129 :名無しさん@1周年:2019/08/16(金) 19:58:11.59 ID:KiLWTifd0.net
>>100
めっちゃ盛り上がってキターーーーーーーーっ!!

130 :名無しさん@1周年:2019/08/16(金) 19:58:14.45 ID:koI5Mcdy0.net
>>112
れいわのことか

131 :名無しさん@1周年:2019/08/16(金) 19:58:22.62 ID:Fuk1M0a30.net
国民の側がNHKに対して社会的使命があると感じてるかどうか調査したのか?
自分勝手に社会的使命を感じてるんなら金取らずに自費でやればいいじゃん。
そもそもスクランブルなんてWOWOWみたいに一瞬で解除や再設定できるだろ。
社会的使命とやらがMAXな番組だけスクランブル解除して全国民に見させてやれよ。

132 :名無しさん@1周年:2019/08/16(金) 19:58:23.58 ID:Pv2EVUMZ0.net
ここまで真っ向から国民の皆様に喧嘩を売ってこられると流石に困惑するわ
これもう国民主権を守る闘いだろ

133 :名無しさん@1周年:2019/08/16(金) 19:58:50.50 ID:HmdlD2bz0.net
年末はみんな忘れて紅白みてんだし
こんなとこで騒いでも時間の無駄じゃね
バイトしようぜ

134 :名無しさん@1周年:2019/08/16(金) 19:58:53.34 ID:aCVMcJjU0.net
>>117
ん?それこそN国でいいやん

135 :名無しさん@1周年:2019/08/16(金) 19:58:53.87 ID:836LnVNw0.net
>>84
NHKじゃ動機にならんよ

136 :名無しさん@1周年:2019/08/16(金) 19:59:01.09 ID:RTQHpc2C0.net
そこまで して NHKを 国が 守る理由て なんなん?

137 :名無しさん@1周年:2019/08/16(金) 19:59:15.00 ID:cvgytEba0.net
スクランブルなんてないからw
自民党の憲法改正案みてみろ
「公共の福祉」を「公益及び公の秩序」に置き換えて、それに従うことが強調してるんだぞ。

つまりNHKの受信料の支払いも義務付けたい方針だっつーの。
スクランブル?ないないw

138 :名無しさん@1周年:2019/08/16(金) 19:59:19.14 ID:+VP52s9X0.net
NHKってプロデューサー捕まってから芸人入れたり民法と絡んだりし始めた印象あるけど資金あるなら放送の独自性保ってほしいよ。弱みあるんやろか

139 :名無しさん@1周年:2019/08/16(金) 19:59:20.97 ID:m/1O5DyQ0.net
安倍内閣はこんな事認めないはずなんだけどな
安倍首相はNHK嫌いで立花擁護してたはずだし

140 :名無しさん@1周年:2019/08/16(金) 19:59:23.81 ID:oxUOcnUK0.net
中長期的に検討すべきだ
持ち帰って検討します

こういった言い回しはする時は要するにやる気ないと言うこと
お役所言葉

141 :名無しさん@1周年:2019/08/16(金) 19:59:27.25 ID:WQxbTclI0.net
>>80
設備があって、口頭では「設備無い」と言う場合は訴訟起こされる恐れあるよ
そしてそれで敗訴するとNHKが主張する設置日から設備があった、契約していた、という事が確定して
そこからの分料金払え、という命令が出される

142 :名無しさん@1周年:2019/08/16(金) 19:59:28.13 ID:yOVloebm0.net
>>133
N国への批判コメントするバイトか? www

143 :名無しさん@1周年:2019/08/16(金) 19:59:37.19 ID:9HcPZXl/0.net
【狙われる、アニメ産業】
日本のアニメは世界中にファンがおり、日本の対外イメージアップに貢献。
ディスカウントジャパンを国策とする韓国はこれを乗っ取りたい。
(韓国ごり押しと反日ツールとして使いたい)

162 名無しさん@1周年 2019/07/23(火) 18:40:18.22 ID:EmPPILsj0
NHKが怪しいと言ってる人いるけど
NHKが京アニ潰す理由が見えてこないんだけど。

487 名無しさん@1周年 2019/07/20(土) 14:52:33.51 ID:SQaPtCHK0
今のアニメは結構海外(韓国)に委託している会社が
多いが、京アニは全て社内制作。

そこに食い込もうとして拒否された報復。
京アニの社長も脅しを長年 受けてた。

952 名無しさん@1周年 2019/07/21(日) 00:11:49.99 ID:+btiy34q0
>>912
アニメ産業の中で韓国と関係ない京アニがターゲットにされたんだと思うよ

695 名無しさん@1周年 2019/07/22(月) 13:23:03.42 ID:aYGkT2tF0
>>656
京アニは国産アニメにこだわり、NHKの要求する韓国への3割外部発注も断っていたというから、当然韓国からもターゲットにされているよ。
韓国での日本大使館放火テロ未遂事件も翌日未明だし、朝鮮勢力を容疑者リストから外すのは早すぎるね。

29 名無しさん@1周年 2019/07/23(火) 18:04:49.89 ID:98M9qChH0
>>18
>>22
確か、ナディアやエヴァなどのアニメ制作会社のガイナックスも
ガソリン撒かれたことあるよね…?

55 名無しさん@1周年 2019/07/23(火) 18:12:52.00 ID:02bOnE8P0
>>29
https://mobile.twitter.com/marudashi7/status/1151704556146851840
ほんとだ。 

228 名無しさん@1周年 2019/07/23(火) 18:58:01.42 ID:yHgOozk90
>>199
ということは計画自体は前々からあったんだな
日韓の経済対立でいい機会だからとピックアップされて実行されたわけだな
というかいろんな計画があるんだろうな
恐ろしいわ
政府はもしテロで確定なら発表した方がいいだろ
 
(deleted an unsolicited ad)

144 :名無しさん@1周年:2019/08/16(金) 19:59:41.83 ID:Ovp8Ok/z0.net
>>131
それが選挙でしょ
自民党を選んだのは国民
自民党が必要と思うものは国民も必要と思っているんだよ

145 :名無しさん@1周年:2019/08/16(金) 19:59:58.91 ID:Jn/MkESs0.net
大丈夫。NHKが公共放送としての社会的使命を果たしていないので、スクランブル化は可能。

146 :名無しさん@1周年:2019/08/16(金) 19:59:59.42 ID:JRjV+2jI0.net
やっぱり義務だったんだね
まじめに払ってて良かった

NHKは国民のためになる企業なんだから、無条件で受信料を払うのは当然
むしろ、払わさせて貰ってありがとうぐらいの心づもりになるべき

147 :名無しさん@1周年:2019/08/16(金) 20:00:10.66 ID:7NREjzxh0.net
災害時とかはラジオの方が電力少なくていいので対応しやすいんで。
テレビのほうはスクランブルでいいかな。

ラジオの方は税金で税込み月100円程度。
この金額だったら収入比例はいらんし生保からもとれる。

148 :名無しさん@1周年:2019/08/16(金) 20:00:17.79 ID:wk2bfkQI0.net
ひとり放送局の株主冥利に尽きるわww
立花どん、必ずNHKをぶっ壊してや〜〜〜

149 :名無しさん@1周年:2019/08/16(金) 20:00:18.77 ID:Lcc45li70.net
奈良の大仏三日前行ったよー、写真撮りまくった、(*゚∀゚*)

150 :名無しさん@1周年:2019/08/16(金) 20:00:24.33 ID:TEqFM+E30.net
>>121
5年間夜間督促に耐え続けてねw

151 :名無しさん@1周年:2019/08/16(金) 20:00:24.57 ID:QBFAdJ+z0.net
みなさまの受信料で作成した番組をオンデマンドで再度金儲け
YouTubeにでもアップしとけよw

152 :名無しさん@1周年:2019/08/16(金) 20:00:29.57 ID:PEw7cI2N0.net
立花=余命
支持者=信者

これ全く同じ構図だわw

153 :名無しさん@1周年:2019/08/16(金) 20:00:31.57 ID:skmz7id+0.net
自民党はまた昔の利権政党に戻ったわ。
自民党は官僚との癒着も激しく、今回の閣議決定を見ても
NHKとズブズブで改革なんてとても期待出来ない。
N国党がもしも政権を取れるならNHKを潰してから
渡辺さんとみんなの党で政治をやって欲しい。

154 :名無しさん@1周年:2019/08/16(金) 20:00:32.81 ID:0haswigP0.net
オリンピック、ワールドカップの放映権料、NHKや民放の払った金額の3割を電通が持って行く

155 :名無しさん@1周年:2019/08/16(金) 20:00:38.77 ID:Pv2EVUMZ0.net
精神を加速させろ

156 :名無しさん@1周年:2019/08/16(金) 20:00:43.37 ID:mySxCxTQO.net
TVを捨てると負けなどと言う阿呆は脳ミソ腐ったくるくるぱー
民意に反する毒虫NHKとは縁を切ろう
TVが無くても困りません
今すぐTVを捨てて解約しよう

157 :名無しさん@1周年:2019/08/16(金) 20:00:54.02 ID:d09NlS/K0.net
アンチは支持者の
「立花よりNHKが嫌い」
というのを崩せない限り支持者を減らすことは出来んよ

平均実質年収1800万への既得権益への怨嗟をどうやって打ち崩すんだ?
無理無理、諦めて事の経過を見守れw

158 :名無しさん@1周年:2019/08/16(金) 20:01:05.31 ID:9HcPZXl/0.net
>>143

99 名無しさん@1周年 2019/07/27(土) 18:07:44.16 ID:cq2XRm6V0
>>81
>NHKの要求する韓国への3割外部発注
NHKはなんで、そんなことを要求してんのかな?

139 名無しさん@1周年 2019/07/27(土) 18:16:07.84 ID:CRxOQW0x0
>>99
★NHKが韓国語ブーム捏造!

「いま日本の若者の間では、携帯メールでハングルの絵文字を使うのがブーム」
NHKも韓国工作機関「電通」の影響下
https://blogs.yahoo.co.jp/deliciousicecoffee/45808711.html
http://imgur.com/r8Mvmqn.jpg



日本のマスコミを支配する【電通】の正体 (電通「成田豊」会長:韓国ソウル生まれ)
webt3skytl.blogspot.jp/2009/03/blog-post.html

NHKなど日本のマスコミが【電通】に支配されている理由 立花孝志元NHK職員(12分30秒〜)
www.dailymotion.com/video/xzsrs0
 

159 :名無しさん@1周年:2019/08/16(金) 20:01:09.18 ID:xO+EbPBi0.net
貧乏パヨクいい加減にしとけよ
政府が義務だって決めただろ

160 :名無しさん@1周年:2019/08/16(金) 20:01:13.10 ID:L9dfK49F0.net
>>146
俺も払っているけど
払っていない人が見られるのはどう思っているの?

161 :名無しさん@1周年:2019/08/16(金) 20:01:27.07 ID:iYT4b9YS0.net
■「スクランブルは公共放送に馴染まない」は詭弁■
 
 NHKがスクランブルを導入しない言い訳としてよく出てくるのが「スクランブルは公共放送に馴染まない」。
 何故馴染まないのか具体的な説明はなく意味不明な文言ですが、どうやら受信できない人が発生するというのが
理由の一つのようです。あまねくNHKの放送を受信できるようにする事が放送法で定められた義務だというのが
根拠のようですが、果たして「あまねく」とはそういう意味なのでしょうか?
 
 実はあまねく普及させる事を法律で義務付けられているのはNHKだけではありません。
 
日本電信電話株式会社等に関する法律
https://elaws.e-gov.go.jp/search/elawsSearch/elaws_search/lsg0500/detail?lawId=359AC0000000085
 
> 第三条
>  会社及び地域会社は、それぞれその事業を営むに当たつては、常に経営が適正かつ効率的に行われるように配意し、
> 国民生活に不可欠な電話の役務のあまねく日本全国における適切、公平かつ安定的な提供の確保に寄与するとともに、
> 今後の社会経済の進展に果たすべき電気通信の役割の重要性にかんがみ、電気通信技術に関する研究の推進及びその成果の
> 普及を通じて我が国の電気通信の創意ある向上発展に寄与し、もつて公共の福祉の増進に資するよう努めなければならない。

 そう『NTT東日本/西日本』には、日本国内あまねく固定電話回線を提供できるようにする義務が課せられているのです。
しかし契約しなければサービスは提供されませんし、電話料金を滞納すれば回線を止められ使用できなくされます。
つまり非契約者や滞納者にサービスを提供しなくても あ ま ね く 提供できるようにする義務は果たしていると言えるのです。
電話機を持っているだけでNTTと契約しなければならない義務もありません。
 つまりNHKの「スクランブルは公共放送に馴染まない」は根拠の無い詭弁です。

162 :名無しさん@1周年:2019/08/16(金) 20:01:32.52 ID:l4doocbr0.net
寝たきりのひと、生活保護者から取ろうと押しかけるほうがおかしい!

163 :名無しさん@1周年:2019/08/16(金) 20:01:39.83 ID:Nzcy7+jg0.net
NHKの社会的使命は終えたんだから、困難なことなんてないんだよ。
何でこんなにズブズブなんだよ。

164 :名無しさん@1周年:2019/08/16(金) 20:01:48.21 ID:9AoitGir0.net
N国が
次の衆院選で

比例区だけじゃなく

全小選挙区に候補擁立の予定

N国政権を狙うぞ

N国、次期衆院選で全選挙区に候補者擁立の予定、上杉幹事長は「政権交代目指す」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190816-00000096-sph-soci

165 :名無しさん@1周年:2019/08/16(金) 20:01:49.45 ID:nfNQPrG10.net
N国党が過半数取るまで戦う

166 :名無しさん@1周年:2019/08/16(金) 20:01:50.71 ID:yOVloebm0.net
>>153
俺も全く同じこと思ってる
みんなの党復活させて公務員改革を断行してほしい
人事院なんて一刻も早く解体すべき

167 :名無しさん@1周年:2019/08/16(金) 20:02:10.37 ID:DSKmIKxk0.net
>放送法に基づき設立された日本の公共放送を担う特殊法人。総務省が所管する外郭団体である。

国営化にして税金の一部として徴収すりゃいいのに
卑怯な手法するよね安倍
さすが売国左派の安倍政権

168 :名無しさん@1周年:2019/08/16(金) 20:02:18.33 ID:0haswigP0.net
NHKは集金に暴力団を使っている

なんたって死ぬまで毎月お金を取る契約だからな

169 :名無しさん@1周年:2019/08/16(金) 20:02:20.86 ID:UtEO9RE20.net
N国党は次期衆議院選挙に300名の公認候補者を擁立する予定です
https://youtube.com/watch?v=1xWMlzFUsM8

170 :名無しさん@1周年:2019/08/16(金) 20:02:24.74 ID:mPbU92ax0.net
アナログ放送時代が懐かしい

171 :名無しさん@1周年:2019/08/16(金) 20:02:28.84 ID:C1TTqJ3K0.net
>>135
テレビ見ないネット層からも強制徴収する方向なんだから動くしかないだろ
ネット回線(スマホ含む)つないでるだけで年間二万も徴収されるんだぞ

172 :名無しさん@1周年:2019/08/16(金) 20:02:29.69 ID:yU84eWBJ0.net
立花とデモする!

173 :名無しさん@1周年:2019/08/16(金) 20:02:34.43 ID:aCVMcJjU0.net
>>141
設備があることをどうやって証明するのさ

174 :名無しさん@1周年:2019/08/16(金) 20:02:36.78 ID:LPD1WfP00.net
ここまで話題になるなんて立花の勝ちなんじゃねぇの

175 :名無しさん@1周年:2019/08/16(金) 20:02:39.46 ID:GXucEk0R0.net
>>1

残念ながら、受信料支払いの義務は「無い」な。

なぜなら、
ネットの法律通によって指摘されてるが、NHKとの契約は、虚偽の事実にもとづく「脅迫行為」が見られるからな。

それにより、契約自体が無効となるし、NHKは「サギ・脅迫罪」が成立する。

つまり、NHKは、「契約は義務であり、契約をしなければ違法行為となる。」とデタラメを言ってオドシ、契約を迫っている。
放送法でも最高裁判決でも「契約は義務」となっていない。

放送法では、「しなければならない」(必要性)の文言のみであり、
最高裁判決では、「契約が成立するためには、1つ1つの契約ごとに裁判所の判決を要する」となってる。


そのNHKを応援する閣議決定をした安倍内閣は、もう命取りになったな。

176 :名無しさん@1周年:2019/08/16(金) 20:02:46.73 ID:mySxCxTQO.net
民意に反する毒虫NHKには鉄槌を
ゴミはゴミ箱に、甘い蜜を啜る毒虫NHKとは縁を切ろう

177 :名無しさん@1周年:2019/08/16(金) 20:02:46.90 ID:2tPZjVFb0.net
これが

安倍政権だ

178 :名無しさん@1周年:2019/08/16(金) 20:02:55.21 ID:Jn/MkESs0.net
>>8
スクランブル化後のイニシャル+10年間のランニングコスト
民放のみ→27,980円+電気代
NHK衛星契約→272,680円+電気代

179 :名無しさん@1周年:2019/08/16(金) 20:02:55.35 ID:GguhSTco0.net
ここにいる奴等ほんと気持ち悪いな
今までNHKで甲子園見ててこれから千と千尋見るわ
受信料ごときに振り回されて哀れ

180 :名無しさん@1周年:2019/08/16(金) 20:02:58.15 ID:7NREjzxh0.net
>>146
立花に投票したし、今後も極力回避。
貧乏人といわれれば貧乏人だな。
年額15000円(地上のみ)はあまりにも痛い。

181 :名無しさん@1周年:2019/08/16(金) 20:02:59.74 ID:pWooENQl0.net
>>146
ここまで行くと宗教だなw

俺はテレビ持ってないから払ってないが
スクランブル化したら民放は見たい番組あるしテレビ買うわ

182 :名無しさん@1周年:2019/08/16(金) 20:03:02.90 ID:RUEcJ8zv0.net
>>72
絶対それくらいでできる。番組作りすぎてるから、費用が馬鹿程増える。公共放送の役目果たすなら、必要最低限のニュースとかだけでいいわ。ついでに平均給与1700万もせめて半分にすれば、絶対受信料下げれる。

183 :名無しさん@1周年:2019/08/16(金) 20:03:03.63 ID:zyJlfHDB0.net
なんだかんだで立花は、地道に一歩一歩前に進んでいる手堅い人や。立花の動画を観て育った人達が数年後立花を支持するで。

184 :名無しさん@1周年:2019/08/16(金) 20:03:08.57 ID:aCVMcJjU0.net
>>147
ラジオはいまでも無料

185 :名無しさん@1周年:2019/08/16(金) 20:03:09.30 ID:2S2Hnpta0.net
NHKの既得権者をぶっ壊せ
立花頼むぞ

186 :名無しさん@1周年:2019/08/16(金) 20:03:10.10 ID:+VP52s9X0.net
>>160
払ってないなら別にわざわざスクランブルかけなくてもいいな
生活保護叩き思い出したわ

187 :名無しさん@1周年:2019/08/16(金) 20:03:11.90 ID:1qpkMx8+0.net
みんなも意見書いてくれ
ネット徴収も控えてるんだぞ

首相官邸

https://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken_ssl.html

自民党

https://www.jimin.jp/s/voice/

h

188 :名無しさん@1周年:2019/08/16(金) 20:03:14.44 ID:2tPZjVFb0.net
いい指摘だな

0504 名無しさん@1周年 2019/08/16 19:05:55
>>1
安倍自民党政府は三権分立を無視して司法以上の答弁を出してしまったなw
これは国会始まったら野党に攻撃されるぞw安倍ちゃん馬鹿過ぎるwww

189 :名無しさん@1周年:2019/08/16(金) 20:03:22.96 ID:9HcPZXl/0.net
>>23>>34

NHK と 玄 秀盛(元山口組の朝鮮人)

■ 玄 秀盛
(犯人青葉が在籍した施設の運営者)←←
http://imgur.com/vRKIxTU.jpg

386 名無しさん@1周年 sage 2019/07/24(水) 16:07:05.96 ID:v6t+CELJ0
陰謀論を言えば、ターゲットに深い恨みを持つこいつが利用された可能性もあるかな。
精神病なんてキチガイ単独犯にするのにうってつけだし。
ニュース映像の赤シャツがひょろっとした背の高い奴だったり
2chAAの小太りオタ体型だったり、おかしい点が多いので
やっぱり単純に片づけてはいけん気がするし


※【関連】女性が最後に青葉容疑者を見たのは、放火事件前日の今月十七日午前七時十五分ごろ。マウンテンバイクに乗り、アパートに帰ってきたといい「変わった様子はなかった」という。
https://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201907/CK2019072002000137.html
「京アニ」放火 青葉容疑者 事件3日前に新幹線で京都へ
www3.nhk.or.jp/news/html/20190725/amp/k10012008461000.html


510 名無しさん@1周年 2019/07/24(水) 16:14:24.58 ID:xLeiaAJ60
>>386
この更正施設でしょ
(スリーパーセルと言われる存在)

当然、青葉が糖質なのも周知
無職や糖質などテロ予備軍を集め
KCIAや総連に紹介してるのだろ


226 名無しさん@1周年 2019/07/24(水) 14:26:48.66 ID:xLeiaAJ60
>>209
しかも犯人が居た施設(朝鮮運営)

■玄 秀盛
公益社団法人日本駆け込み寺代表、株式会社オフィスGEN代表、
一般社団法人再チャレンジ支援機構理事、よろず相談研究所 所長、2011年7月まではNPO法人「日本ソーシャル・マイノリティ協会」新宿救護センター所長だった。


▼更生施設にNHKが取材

485 名無しさん@1周年 2019/07/20(土) 14:52:05.08 ID:KVTtW3m80
犯人が入所していた更生施設にNHKが取材していた。
www.nhk.or.jp/kaisetsu-blog/700/272166.html
ちなみに出所者を雇っていた新宿歌舞伎町の居酒屋「駆け込み餃子」。店長の玄秀盛は在日。NHKで特集番組が作られている。
www.nhk.or.jp/docudocu/program/92894/2894213/
信じる男 信じられた男〜新宿歌舞伎町駆け込み寺〜ミッドナイトドキュメンタリー選
2019年5月13日(月) 午後10時50分(30分)

190 :名無しさん@1周年:2019/08/16(金) 20:03:25.58 ID:xgklF7vf0.net
衆議院で20か参院で10取れればな。

191 :名無しさん@1周年:2019/08/16(金) 20:03:42.30 ID:0haswigP0.net
自民党とNHKで共謀して、各家庭に暴力団を送り込み、死ぬまで合計100万の契約を結ばせる

こんなのいいんですか

192 :名無しさん@1周年:2019/08/16(金) 20:03:45.72 ID:CKWvcHN20.net
平均年収1800万

193 :名無しさん@1周年:2019/08/16(金) 20:03:46.73 ID:kXuHNdsX0.net
マツコの事務所に訴えられてブタ箱行きだろ

194 :名無しさん@1周年:2019/08/16(金) 20:03:47.80 ID:836LnVNw0.net
>>171
ネット層をかき集めても君らじゃ桁が二つ足りない。

195 :名無しさん@1周年:2019/08/16(金) 20:03:48.12 ID:RUEcJ8zv0.net
>>179
搾取されてるのに気づかないって幸せ者だな w

196 :名無しさん@1周年:2019/08/16(金) 20:03:48.67 ID:yOVloebm0.net
他の政党に入れても国民が望むことは一つもしないんだからN国に入れた方が遥かにマシ
確実に実行してくれる

197 :名無しさん@1周年:2019/08/16(金) 20:03:55.84 ID:KEUwflW60.net
解約する自由もないのか!

198 :名無しさん@1周年:2019/08/16(金) 20:03:59.24 ID:UtEO9RE20.net
立花孝志のYouTubeにチャンネル登録してNHKを解体しよう!


チャンネル登録してNHKをぶっ壊す!
立花孝志
https://youtube.com/channel/UC80FWuvIAtY-TRtYuDocfUw/videos

❌N国信者
⭕N国同士、同志

199 :名無しさん@1周年:2019/08/16(金) 20:04:09.43 ID:d09NlS/K0.net
>>146
義務が好きなら努力義務も全部守ろうぜw
寿命が来ても死ぬなよw

200 :名無しさん@1周年:2019/08/16(金) 20:04:12.65 ID:L9dfK49F0.net
>>179
使い道について
暴力の給料になっているわけだけど
それはいいの?

総レス数 1001
283 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200