2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【日航】副操縦士の懲戒解雇検討 本人説明「ホテルでランチを食べていたらコップに日本酒を注がれて水と間違えて飲んじゃった」★2

1 :アンドロメダ ★:2019/08/14(水) 17:25:28.24 ID:0O5a1Dr/9.net
日本航空の54歳の副操縦士が乗務直前に日本酒を飲んでいた問題で、日本航空は、この副操縦士に対して、懲戒解雇など厳しい処分を検討している。
日本航空の54歳の副操縦士は8月10日、鹿児島空港を出発し、羽田空港に向かう便に乗務する前の検査で、アルコールが検出され、交代させられた。

日本航空は、2018年から相次いだ飲酒トラブルで処分を厳罰化していて、詳細を調べたうえで、この副操縦士について懲戒解雇など厳正な処分をする方針。
副操縦士は、乗務直前に昼食をとる際、ホテルでコップに注いだ日本酒を水と間違えて飲んでしまったと話しているという。

https://this.kiji.is/534221078921725025?c=453837512928674913&s=t

★1が立った日時:2019/08/14(水) 15:51:58.49
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1565765518/

851 :名無しさん@1周年:2019/08/14(水) 19:50:10.25 ID:3SkM69eu0.net
口に入れた瞬間にわかるだろ
こういう白々しい嘘を平気でつく
田代まさしみたいな奴はクビにすべき
決して反省しないし、またやる

852 :名無しさん@1周年:2019/08/14(水) 19:50:11.01 ID:DIRUMtdy0.net
いや、正直わかるか?水と日本酒って。




いやいやすぐわかるやろ!!!

いい加減にしろ!!

853 :名無しさん@1周年:2019/08/14(水) 19:50:27.16 ID:Z2K1MZZp0.net
こんなやつに命預けてる乗客w

854 :名無しさん@1周年:2019/08/14(水) 19:50:57.41 ID:lSddQSyA0.net
カスなんだから、東南アジアのLCCで雇ってもらったらええやろ。

855 :名無しさん@1周年:2019/08/14(水) 19:51:02.43 ID:f+iKwgZj0.net
>>1
それは仕方ないな、無罪でおk

856 :名無しさん@1周年:2019/08/14(水) 19:51:03.97 ID:wVKNTirl0.net
誰でもわかる嘘。
こんなおっさんに命は預けられないわ

857 :名無しさん@1周年:2019/08/14(水) 19:51:09.18 ID:sTcEJw+Q0.net
こういう場合だと最初の一口で水じゃないと気づいても
呼気検査で余裕で引っかかるんだよね

858 :名無しさん@1周年:2019/08/14(水) 19:51:13.88 ID:aiK7Iqzv0.net
流石に匂いで分かる仮に口に含んでも飲み込む前に分かるだろ

859 :名無しさん@1周年:2019/08/14(水) 19:51:31.71 ID:cMYLOjI50.net
>>1
え?鹿児島で日本酒が水のように置かれてる場面なんて無いだろ?
鹿児島で水のように置いてあるとしたら焼酎だろ?

「日本酒」と言ってしまった時点で証言の信用度が落ちるわ

860 :名無しさん@1周年:2019/08/14(水) 19:51:40.79 ID:LO2qxnWS0.net
あの味が忘れられなくてつい

861 :名無しさん@1周年:2019/08/14(水) 19:51:49.82 ID:3HvHp4v10.net
ならしょうがないな・・・んなわけあるかーーー!

862 :名無しさん@1周年:2019/08/14(水) 19:51:52.64 ID:x3Uy/jgW0.net
>>848
パフォーマンスは下がると思うよ
あぁ飲みてえなあ酒飲みてえなあ…て思いながら仕事するんやから

863 :名無しさん@1周年:2019/08/14(水) 19:51:54.74 ID:Jnqy4nZw0.net
言い訳がうんちだな

864 :名無しさん@1周年:2019/08/14(水) 19:52:01.85 ID:0oJcQ0Zf0.net
>>848
手が震えます

865 :名無しさん@1周年:2019/08/14(水) 19:52:13.27 ID:OP4OlWk70.net
間違えて飲んでしまったのなら、
その場で会社にその旨を電話連絡する
自分なら乗務前の検査など待たない。

866 :名無しさん@1周年:2019/08/14(水) 19:52:25.04 ID:35C4JxrX0.net
ジャップらしい言い訳
慰安婦だって真実だし
今更否定するジャップの性根に爆笑

867 :名無しさん@1周年:2019/08/14(水) 19:52:31.67 ID:W3YU+yog0.net
アル中は怖いな
運転ミスとかいうより衝動的に道連れ自殺しそうで怖い

868 :名無しさん@1周年:2019/08/14(水) 19:52:38.46 ID:WV+Xix/M0.net
54歳・・・バブル世代か納得

869 :名無しさん@1周年:2019/08/14(水) 19:52:53.45 ID:9lf+/fI20.net
闇水だったんだな

870 :名無しさん@1周年:2019/08/14(水) 19:53:00.90 ID:LO2qxnWS0.net
ほんの一杯のつもりで呑んで〜

871 :名無しさん@1周年:2019/08/14(水) 19:53:01.63 ID:f+iKwgZj0.net
しかし典型的なアルコール依存症の人の言い訳だな
この会社どうなっちゃってるんだ?また潰れるのか?

872 :名無しさん@1周年:2019/08/14(水) 19:53:06.79 ID:z9tZM70X0.net
罰としてコクピットだけ非与圧にしろや
要するに昔ながらの飛行服と酸素マスクが必要

命がけで飛行機を操縦していた先人に見習えや

873 :名無しさん@1周年:2019/08/14(水) 19:53:17.02 ID:Qgnf19Ts0.net
こんなのに命あずけてるんだから怖いよな

874 :名無しさん@1周年:2019/08/14(水) 19:53:18.46 ID:o8hSVAe9O.net
>>867

ドイツのパイロットかよ

875 :名無しさん@1周年:2019/08/14(水) 19:54:06.02 ID:Z2K1MZZp0.net
まぁ氷山の一角だろうなw

876 :名無しさん@1周年:2019/08/14(水) 19:54:19.98 ID:1cTrc+7n0.net
検査する前に自分から報告すればギリギリ解雇は免れたかも知れないのに

877 :aas:2019/08/14(水) 19:54:20.80 ID:9jU2EAek0.net
5ch書き込みには
カルト信者が多いから
飲酒に厳しい

878 :名無しさん@1周年:2019/08/14(水) 19:54:44.16 ID:f+iKwgZj0.net
他社もこんなのばっかなのかもな…日航には自浄能力がある!のかも

879 :名無しさん@1周年:2019/08/14(水) 19:55:05.23 ID:I3yY1Dfg0.net
>>866
ライダイハンが何だって?

880 :名無しさん@1周年:2019/08/14(水) 19:55:17.20 ID:SipG0jwA0.net
なんで注文もしてない日本酒がでてくる?

881 :名無しさん@1周年:2019/08/14(水) 19:55:25.78 ID:x79DyjHf0.net
じゃあ飲酒した自覚はあったということだね。

882 :名無しさん@1周年:2019/08/14(水) 19:55:33.06 ID:qWS7sk1i0.net
ホテルでコップに注いたお酒
自分で注いでおいてたの?

883 :名無しさん@1周年:2019/08/14(水) 19:55:33.24 ID:o8hSVAe9O.net
>>875

その氷山でロックにして飲みたいな

884 :名無しさん@1周年:2019/08/14(水) 19:55:37.44 ID:4BSAdAHy0.net
54でコパイとか・・・普通なら教官とか審査官をやらされてるような歳だな。
経営破綻の時に一旦切られて再雇用で出戻りしたとしてもあり得ないだろ。

よく色々問題起こしながらその歳まで続けられたなと。

885 :名無しさん@1周年:2019/08/14(水) 19:55:46.26 ID:zIAQ5L6k0.net
CM復活した盗電もかなり緩いんだろうな。。

886 :名無しさん@1周年:2019/08/14(水) 19:55:51.52 ID:oJSiAD8C0.net
酒を水と思ってグイグイ飲んじゃう人が飛行機飛ばせるんだろうか

887 :名無しさん@1周年:2019/08/14(水) 19:56:05.56 ID:Qgnf19Ts0.net
つか、制服みりゃパイロットだとわかるわけで、酒だすかよw

888 :名無しさん@1周年:2019/08/14(水) 19:56:08.81 ID:xbjUvvYY0.net
アホな言い訳
頭悪すぎる

889 :名無しさん@1周年:2019/08/14(水) 19:56:12.97 ID:8mBjblTv0.net
長谷川町子の意地悪ばあさんでそんなネタあったなw

890 :名無しさん@1周年:2019/08/14(水) 19:56:35.17 ID:Ix/8qC5b0.net
>>862
喫煙者とまったく同じ思考で怖い

891 :名無しさん@1周年:2019/08/14(水) 19:57:08.22 ID:Mf3mcoR70.net
54でコーパイって
機種変?それともできそこない?

892 :名無しさん@1周年:2019/08/14(水) 19:57:15.78 ID:LtRmCN+90.net
普通は飲み込まないし、口元近づけた時点で臭いで分かる

893 :名無しさん@1周年:2019/08/14(水) 19:57:23.34 ID:CtIzkFTY0.net
>>884
俺もそうオモタ

コパイで54って超レア

894 :名無しさん@1周年:2019/08/14(水) 19:57:23.57 ID:2hZfILQy0.net
そもそも操縦士自体もう不要
飛行機事故の原因のほとんどが操縦ミス
自動運転のほうが安全

895 :名無しさん@1周年:2019/08/14(水) 19:57:23.58 ID:43Ib+a4c0.net
>>867
 稀であるとはいえ、飛行機のパイロットが自殺を図ることもある。
過去30年間、アメリカだけで少なくとも44名のパイロットが意図的に機体を墜落させ、自殺を図った。
そのパイロットの全員が男性で、妻や恋人との別れ、訴訟など、様々な私的要因により引き起こされた事故であると米国家運輸安全委員会は報告している。

896 :名無しさん@1周年:2019/08/14(水) 19:57:43.89 ID:PhQylPdf0.net
なあに、解雇されても航空自衛隊で二式大艇を操縦すればいい

897 :名無しさん@1周年:2019/08/14(水) 19:58:03.97 ID:O/PW2mPa0.net
酒と水を間違えるなんてあり得るか?
味も匂いも全然違うだろ
それすら判らないならもうパイロット辞めろ

898 :名無しさん@1周年:2019/08/14(水) 19:58:14.52 ID:Mf3mcoR70.net
つかアル中だろこれ、管理できてない会社も悪い

899 :名無しさん@1周年:2019/08/14(水) 19:58:21.06 ID:0oJcQ0Zf0.net
>>890
大丈夫
操縦士は2人居るからね
どっちか死んでも対応可能になってるんだよ

900 :名無しさん@1周年:2019/08/14(水) 19:58:26.23 ID:KbQIwf0t0.net
トラック運転手だけど納品先でアルコールチェックして0.01でも一発で取引停止だからな

901 :名無しさん@1周年:2019/08/14(水) 19:58:28.06 ID:N2ZARmYwO.net
提供した側を訴えましょう

宮迫 「今のところ、その予定はございません。」

902 :名無しさん@1周年:2019/08/14(水) 19:59:46.15 ID:cKtHHuRQ0.net
だったらシャーないな

903 :名無しさん@1周年:2019/08/14(水) 20:00:18.19 ID:CtIzkFTY0.net
>>896
自衛隊って55歳で定年っすけどw

904 :名無しさん@1周年:2019/08/14(水) 20:00:28.26 ID:0L0nuy3x0.net
仮に間違えたとしても、飲み込まないでしょw
飲酒より、こんな舐め腐った言い訳する人間性がまったく信用できない
即刻クビ、二度と航空機に近寄らせるな

905 :名無しさん@1周年:2019/08/14(水) 20:01:00.00 ID:U4KUBex60.net
大目に見なよ。

906 :名無しさん@1周年:2019/08/14(水) 20:01:17.48 ID:wS+k3mvj0.net
>>1
飲んで分かった時点で会社に報告して解決方法の策を練る
事前の検査までバレないだろうとホウレンソウ無視の
パイロットの品格やばし てか会社的にコレ可笑しいじゃね?

907 :名無しさん@1周年:2019/08/14(水) 20:01:58.16 ID:Mf3mcoR70.net
注がれた日本酒は上善如水か

908 :名無しさん@1周年:2019/08/14(水) 20:02:04.46 ID:KZ5GrRng0.net
>>904
どっかの国のLCCに潜り込みそう

909 :名無しさん@1周年:2019/08/14(水) 20:02:17.54 ID:0oJcQ0Zf0.net
>>900
お前らはパイロットと比較出来る立場ではない
運転しながら弁当食ってスマホやって漫画読んで最後尾に追突してメチャクチャだろ
まともな運転手はシャブやってる運転手だけだろうが

910 :名無しさん@1周年:2019/08/14(水) 20:02:31.15 ID:o8hSVAe9O.net
>>903

その歳でご隠居になるんすか。

誤飲が元だけに。

911 :名無しさん@1周年:2019/08/14(水) 20:03:08.34 ID:if2tnDQI0.net
常習犯だろこれ

912 :名無しさん@1周年:2019/08/14(水) 20:03:39.64 ID:f8ML6hmA0.net
間違えて飲んだなら報告すればいいだけの話

913 :名無しさん@1周年:2019/08/14(水) 20:04:09.09 ID:nMOD0qZZ0.net
54歳かなるほどねまぁわかるよ
酒ってのは徐々にだが日常を侵食していく
最初は寝酒の一杯だったものが次第に夕方から飲み始め
このように昼食時にも飲み始めたらもう末期
こうなると酒を飲んでない自分の方が異常な状態になりしらふでいると腑抜け状態になる

914 :名無しさん@1周年:2019/08/14(水) 20:04:09.28 ID:axiIHHma0.net
言い訳のレベルが人として許しがたいレベルなので
操縦免許も取り消すべき

915 :名無しさん@1周年:2019/08/14(水) 20:04:16.44 ID:zeNQsDLk0.net
トラックであれ飛行機であれ運転を仕事にするヤツはやっぱり屑しかいない

916 :名無しさん@1周年:2019/08/14(水) 20:04:32.73 ID:WWi6sjgb0.net
日航「鹿児島のホテルでは焼酎しか置いていないので日本酒なんか出るわけがない、よってこの副操縦士はウソをついている。ウソつきはクビ。

917 :名無しさん@1周年:2019/08/14(水) 20:05:15.60 ID:Uw+9JeUV0.net
気づいた時点で何とかしろ
人の命を預かってる自覚が皆無

918 :名無しさん@1周年:2019/08/14(水) 20:05:17.86 ID:lHXIYb4P0.net
NHK の御巣鷹山のニュースみてて感じたんだけどさ。
慰霊登山で社長がラフな服装で慰霊登山してインタビューに応じてた。
それとこれとが重なり合うんだな。

919 :名無しさん@1周年:2019/08/14(水) 20:05:24.14 ID:0oJcQ0Zf0.net
>>915
タクシーは?

920 :名無しさん@1周年:2019/08/14(水) 20:06:49.91 ID:6Pr3/nMT0.net
>>1
あー、よくあるよねー
これはしょうがないわ〜

921 :名無しさん@1周年:2019/08/14(水) 20:06:58.59 ID:cnYO6mZ40.net
>>918
スーツで登れと?
慰霊祭の準備してた社員が死んだりしてるからやめればいいのに

922 :名無しさん@1周年:2019/08/14(水) 20:07:07.28 ID:2sy0Z7QK0.net
>>914
去年、イギリスで飲酒後に操縦しようとして捕まったJAL操縦士は
マウスウォッシュのせいと連呼して逃げようとしたらしいw
酒飲みの言い訳は意味分からん。

923 :名無しさん@1周年:2019/08/14(水) 20:08:06.53 ID:v5jhkZ2K0.net
>>918
さすがにそれは難癖すぐる

924 :名無しさん@1周年:2019/08/14(水) 20:08:36.80 ID:I+XHj2OX0.net
鹿児島では、お酒くださいって言ったら焼酎が出てくる。日本酒が水みたいに出てくるなんて不自然。焼酎ならわかるけど

925 :名無しさん@1周年:2019/08/14(水) 20:09:42.73 ID:hoa/vM560.net
54歳だったらJA8119の事故当時既に大学生で記憶があるどころか2年後の就職に備えて航空工学とかもかじり出してた時期だろうに

926 :名無しさん@1周年:2019/08/14(水) 20:10:07.98 ID:JYb42NbE0.net
>>922
普通の酒飲みは
理性で飲むべきではない時 自制できる
アル中は出来ない
アルコールで脳が萎縮してるんだろ

927 :名無しさん@1周年:2019/08/14(水) 20:10:42.32 ID:QzioJFqV0.net
普通パイロットって40歳くらいで退いて別の内勤に変わるんじゃねーの?
54歳でパイロットさせてるってどんな企業だよ

928 :名無しさん@1周年:2019/08/14(水) 20:10:42.35 ID:yo7syT3A0.net
パイロットって人手不足みたいで航空会社間で奪い合いみたいよ。
特に中国系の航空会社の給料が高いらしくて、引き抜かれまくってるみたいだから、あまり強く管理できなかったのかもな。

929 :名無しさん@1周年:2019/08/14(水) 20:10:57.28 ID:s0H6ru2A0.net
54歳の言い訳がこれかよ

930 :名無しさん@1周年:2019/08/14(水) 20:12:33.26 ID:S4AT7j+70.net
ホテルがコップ酒w
供述として受け入れるんだwww

931 :名無しさん@1周年:2019/08/14(水) 20:12:47.61 ID:voTK+5Vq0.net
当たり前に懲戒解雇だべ

932 :名無しさん@1周年:2019/08/14(水) 20:12:58.24 ID:A8GYOHHA0.net
こんなぼんやりさんなら、JS6のお小水ですと言って
還暦ジジイの小便入れても飲みそうだな

933 :名無しさん@1周年:2019/08/14(水) 20:13:10.31 ID:0oJcQ0Zf0.net
>>925
昔のことなんか日常で忘れるだろ
そんなことより高濱機長も飲んでたかどうか知りたいな
教官が飲んでたら、姉さん事件です!だろ

934 :名無しさん@1周年:2019/08/14(水) 20:13:27.43 ID:CtIzkFTY0.net
>>927
そうでもない。いつまでも現場に残りたい人は居る。

俺の友人(同級生)はP3Cのパイロットだったが陸に降ろされることになって
海自辞めて某民間メーカーのテストパイロットやってた。
死ぬまで現場に居たいそうだ。

935 :名無しさん@1周年:2019/08/14(水) 20:13:30.45 ID:/8pYYIwO0.net
ホテルでコップ酒てwww

936 :名無しさん@1周年:2019/08/14(水) 20:13:34.50 ID:hoa/vM560.net
>>927
有能なパイロットは30台中盤から後半くらいで機長に昇格
副操縦士のまま定年する人も普通にいる

937 :名無しさん@1周年:2019/08/14(水) 20:13:50.50 ID:eMTIQFtS0.net
立派なアルコール中毒です。

938 :名無しさん@1周年:2019/08/14(水) 20:14:05.27 ID:LO2qxnWS0.net
気合い入れんのに呑んだんだろ
神輿祭りかよ

939 :名無しさん@1周年:2019/08/14(水) 20:14:14.59 ID:nMOD0qZZ0.net
アルコール依存の兆候が出始めたら家族としては容赦しない事だよ
うちの母も夕食に酒を嗜む程度だったのが次第に夕方に飲み始め
さらに3時くらいから一杯やりだすようになったのを見て俺は酒を部屋にぶちまけて
「酒飲むか俺と縁を切るか今決めろ」と それでやっと寝酒のみという事で合意した

940 :名無しさん@1周年:2019/08/14(水) 20:14:27.48 ID:eMTIQFtS0.net
ある中 「日本酒とか水だしw」

941 :名無しさん@1周年:2019/08/14(水) 20:14:56.35 ID:LO2qxnWS0.net
まあアル中なら呑む方が震えが止まるんだが

942 :名無しさん@1周年:2019/08/14(水) 20:15:15.83 ID:SoFf1Eae0.net
ランチで水の代わりに酒が出てきた事なんて
今までの人生で一度も無いわ。そんな言い訳が通るかボケが。

943 :名無しさん@1周年:2019/08/14(水) 20:15:19.79 ID:MsHhBvim0.net
>>916
>>924

鹿児島コワイ

944 :名無しさん@1周年:2019/08/14(水) 20:16:21.11 ID:LtRmCN+90.net
>>916
言えば出るよアホ

945 :名無しさん@1周年:2019/08/14(水) 20:16:58.28 ID:nLhctv7R0.net
こんな野郎が危なすぎる

946 :名無しさん@1周年:2019/08/14(水) 20:16:58.70 ID:ZHDyJwRE0.net
口付ける前ににおいでわかるだろw
てか水と間違えてアルコール口に入れたら吐くわw

947 :名無しさん@1周年:2019/08/14(水) 20:17:36.72 ID:0oJcQ0Zf0.net
>>939

隠れてグビグビしてたろ

948 :名無しさん@1周年:2019/08/14(水) 20:19:42.99 ID:0oJcQ0Zf0.net
>>942
俺はあるよ
房総の方の漁師のやってる店で
焼酎だけど、合うから飲みなよと出された
もちろん車
15年くらい前だけどな

949 :名無しさん@1周年:2019/08/14(水) 20:20:14.75 ID:apohY6xw0.net
こんな言い訳ないわ
ドーピング検査で食べ物や薬に気を付けている
オリンピック選手の苦労の比ではない

950 :名無しさん@1周年:2019/08/14(水) 20:20:28.96 ID:CRuugya/0.net
クビにするな、ちゃんと見張れ
こんなんクビになったらLCCでやりたい放題になるやん

951 :名無しさん@1周年:2019/08/14(水) 20:21:10.38 ID:mo/81JsJ0.net
日本酒って徳利なり瓶から注ぐだろ?

総レス数 1001
186 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200