2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【エポワスうめぇ】チーズ消費量が過去最高 国産減、シェア奪う輸入🧀

1 :ガーディス ★:2019/07/27(土) 21:51:09.09 ID:8bVF/x0C9.net
原料安定供給が急務

 2018年度の国内チーズ消費量が35万2930トンとなり、4年連続で過去最高を更新したことが農水省の調べで分かった。健康志向や需要の高まりが背景にある。ただ、国産の生産量は減少傾向で、輸入品にシェアを奪われている。欧州連合(EU)との経済連携協定(EPA)の発効で、輸入品の一層の出回り増が懸念される中、国産品は原料乳の安定供給に加え、商品の競争力向上が急務となる。

 総消費量は前年度を4・1%上回った。種類別ではナチュラルチーズが3・7%増の21万367トンだった。チーズ消費量に占める輸入の割合は高まっている。ナチュラルチーズ換算の輸入割合は前年度から0・6ポイント増の86・4%。10年前より5・8ポイント増えた。

 プロセスチーズの原料を含む輸入ナチュラルチーズ総量は4・7%増の27万9567トン。国産ナチュラルチーズ生産量は、0・3%減の4万5384トンに落ち込んだ。特にプロセスチーズ原料用が、4・3%減の2万851トンに大きく落ち込んだ。

 プロセスチーズの消費量は増加している。同4・5%増の14万2563トンに伸びた。輸入品は5・8%増の9645トン、国産品は4・4%増の13万2918トン。各乳業メーカーは、熟成方法や味にこだわった新商品を投入するなど工夫を凝らす。

 今回の発表は、EUとのEPAが発効して以降の2、3月分を含む。ソフトチーズの輸入枠が拡大し、枠内税率も下がった。発効後の期間が短いため、同省は「影響があったかを分析するのは、現状では難しい」(牛乳乳製品課)と話している。

https://news.livedoor.com/lite/article_detail/16838041/

2 :名無しさん@1周年:2019/07/27(土) 21:51:38.63 ID:ipcKZ6t40.net
アベノティーピーピーピーに文句があるなら日本から出て行け!

3 :名無しさん@1周年:2019/07/27(土) 21:53:36.92 ID:HLUOF9Yv0.net
ほんとはもっと安く食えるのにねぇ

4 :名無しさん@1周年:2019/07/27(土) 21:54:42.25 ID:A0iI2PgM0.net
プロセスチーズってあんま好きじゃない

5 :名無しさん@1周年:2019/07/27(土) 21:55:28.81 ID:nzCczVa00.net
チーズ食いたい

6 :名無しさん@1周年:2019/07/27(土) 21:55:39.73 ID:Q69wKmuW0.net
国産も普通に高いしな
チーズ下がらんかねえ(´・ω・`)

7 :名無しさん@1周年:2019/07/27(土) 21:56:12.04 ID:4P2gqI/o0.net
チーズタッカルビとかハットグとか受けたから消費が増えたとか

8 :名無しさん@1周年:2019/07/27(土) 21:56:21.76 ID:CML5NEPT0.net
なんでチーズの消費量が伸びてるんだ?

9 :名無しさん@1周年:2019/07/27(土) 21:56:35.01 ID:AVJ+1UfgO.net
EPA発効でイタリーの超高級チーズ
もっと安くなると思ってたのに

10 :名無しさん@1周年:2019/07/27(土) 21:56:50.76 ID:vDYlNyCQ0.net
西武はダフィノアハーブの便乗値上げをやめてほしい。

11 :名無しさん@1周年:2019/07/27(土) 21:57:19.34 ID:NuEKA1fG0.net
そりゃ国産チーズはメチャ高い奴しか美味しいのないし
輸入チーズのが低〜中価格帯で美味しいのがある

12 :名無しさん@1周年:2019/07/27(土) 21:57:52.81 ID:tcAsTe2K0.net
>>7
なにそれ?
トシちゃん?

13 :名無しさん@1周年:2019/07/27(土) 21:58:05.43 ID:+jcoTdES0.net
給食に出たチューブっぽいのに入ったプロセスチーズ好きだった

14 :名無しさん@1周年:2019/07/27(土) 21:58:12.21 ID:72m/cmyT0.net
チーズしか作ってない六甲バターとかいう会社

15 :名無しさん@1周年:2019/07/27(土) 21:59:42.84 ID:0tEPfxA+0.net
ボウフラうめえ!に見えた!

…疲れてるね、俺。

16 :名無しさん@1周年:2019/07/27(土) 22:01:07.94 ID:E+MhtTK/0.net
国産チーズはいまいちだからフランスイタリアから輸入しまくって欲しいわ

17 :名無しさん@1周年:2019/07/27(土) 22:01:28.23 ID:C6jTgsag0.net
スーパーのベーカーリーコーナーに
ピザが当たり前に陳列されるようになってるしなあ

18 :名無しさん@1周年:2019/07/27(土) 22:03:15.73 ID:gckj+rbG0.net
国産が少ないのはなぜ?
牛乳の消費量落ちてるなら作ればいいと思うんだけど。

19 :名無しさん@1周年:2019/07/27(土) 22:03:20.67 ID:C6jTgsag0.net
日本でワインを頑張って作るくらいに、チーズも無理して作ってる感じはあるな

本来は日本で普及させるべき食べ物でないのかもしれんね。チーズ
そういう意味では欧州のチーズ戦略にハメられてる状況なんだろうね、日本は

20 :名無しさん@1周年:2019/07/27(土) 22:03:38.34 ID:oa640WWZ0.net
韓国発祥のチーズタッタカルビが大流行してるからな

21 :名無しさん@1周年:2019/07/27(土) 22:03:45.83 ID:Z9QAuAZa0.net
実際何割くらい安くなるの

22 :名無しさん@1周年:2019/07/27(土) 22:04:18.36 ID:l3O8I1Ei0.net
食べる量を減らそう
死にゃあせん

23 :名無しさん@1周年:2019/07/27(土) 22:05:24.76 ID:guF/8qvb0.net
韓国人はなんでもかんでもチーズ入れるのやめーや

24 :名無しさん@1周年:2019/07/27(土) 22:05:43.06 ID:dDtXcPoS0.net
全く安くなった印象ないんだが、いつ安くなるの?

25 :名無しさん@1周年:2019/07/27(土) 22:08:12.28 ID:fDLrvuxl0.net
ファミマおにぎりの枝豆チーズとチーズおかか、チーズナゲットにポケチキチーズ味、チーズロールチーズにチーズインハムカツ
チーズばっかり(´・ω・`)

26 :名無しさん@1周年:2019/07/27(土) 22:08:16.14 ID:ULeDKI7t0.net
たまに贅沢して200円のピザにとろけるチーズ何枚も重ねてるわ(´・ω・`)

27 :名無しさん@1周年:2019/07/27(土) 22:09:19.79 ID:1edTAJia0.net
税率下がった影響が早くも・・・ってかスーパーやデパートででコーナー大きくなったから
興味深々な人が結構酔ってるんだよな、値段もなんか高くないし

28 :名無しさん@1周年:2019/07/27(土) 22:09:31.69 ID:Z9QAuAZa0.net
チーズは16年かけて徐々に撤廃かw

29 :名無しさん@1周年:2019/07/27(土) 22:10:18.16 ID:4ireTUi20.net
カース マルツゥ美味い

30 :名無しさん@1周年:2019/07/27(土) 22:10:27.37 ID:Up9NO2Vx0.net
国産チーズは規制のせいで美味しいものが作れない
規制撤廃しろ

31 :名無しさん@1周年:2019/07/27(土) 22:11:14.55 ID:NuEKA1fG0.net
>>22
チーズ好きだがあんまり一杯食べないようにしてる
雑誌の名医の記事で甘い物と乳製品好きな人はガンになりやすいみたいなん書いてあった

32 :名無しさん@1周年:2019/07/27(土) 22:13:18.09 ID:Gf59fdsd0.net
>>13
なんか覚えてる気がする。

33 :名無しさん@1周年:2019/07/27(土) 22:14:07.22 ID:sD7jgwZd0.net
>>1
高品質なチーズを直販していた牧場にいやがらせしていた利権団体がありましたよね?
あれあれっ、これまでのように、自分達の利権団体の組合員だけ守ればいいって世の中じゃなくなりましたよw

34 :名無しさん@1周年:2019/07/27(土) 22:14:27.64 ID:LyVJ2o/00.net
>>18
ジャップランドのチーズなんぞ放射能まみれだからだろ
しかもクッソ不味いしやはり原発の無い広い土地でのびのび育った牛やヤギのチーズはうめえわw

35 :名無しさん@1周年:2019/07/27(土) 22:17:32.40 ID:oIb2QRZb0.net
チーズに関してはやっぱヨーロッパのが進んでるし

36 :名無しさん@1周年:2019/07/27(土) 22:19:03.28 ID:hvnsEflA0.net
>>13
魚肉ソーセージみたいな包装のか?

37 :名無しさん@1周年:2019/07/27(土) 22:20:31.54 ID:agc6r3gB0.net
国産のチーズなんて高級品は忘年会の時だけ口にする
チーズ食いたい時は100円マックを買う

38 :名無しさん@1周年:2019/07/27(土) 22:22:13.28 ID:owg/0RpP0.net
国産は手間暇かかってて高いのわかるんだけど美味しいのは国産ほど高くない海外産っていう

39 :名無しさん@1周年:2019/07/27(土) 22:23:08.69 ID:fAGKjtEF0.net
最近インドの屋台あげてるユーチューブの動画がやばい
チーズとバター使いすぎ

40 :名無しさん@1周年:2019/07/27(土) 22:26:07.22 ID:H/L9n+5U0.net
よくえぽわすなんてしってるじゃないか

41 :名無しさん@1周年:2019/07/27(土) 22:27:22.15 ID:8bVF/x0C0.net
>>39
今日ヤバい奴にあった

42 :名無しさん@1周年:2019/07/27(土) 22:28:15.68 ID:+jcoTdES0.net
>>36
細長いやつでニュルっと押し出してパンにつけたりする
やわらかいチーズだった

43 :名無しさん@1周年:2019/07/27(土) 22:29:03.71 ID:BZNCzGfU0.net
Epoisses美味しす

44 :名無しさん@1周年:2019/07/27(土) 22:30:27.68 ID:N2tUW76h0.net
>>34
フランスのチーズ食べてないだろうな

45 :名無しさん@1周年:2019/07/27(土) 22:33:21.48 ID:D3tyfC5H0.net
チーズは癌になりやすいとあれほど警告されてるのに

46 :名無しさん@1周年:2019/07/27(土) 22:37:45.99 ID:CMHH1JXs0.net
>EUとのEPAが発効して以降の2、3月分を含む。ソフトチーズの輸入枠が拡大し、枠内税率も下がった。

市販実売価格は、ぜんぜん下がってないようだが・・・

47 :名無しさん@1周年:2019/07/27(土) 22:38:27.49 ID:OGGbvGp70.net
普通の四角いプロセスチーズでええやんけ。別に変わったの食べたいとも思わんけどなあ。

48 :名無しさん@1周年:2019/07/27(土) 22:39:48.55 ID:BYktSsc+0.net
TPPやEPAで安くなるのはいつからだよ?

49 :名無しさん@1周年:2019/07/27(土) 22:40:49.97 ID:ry4uoO4P0.net
>>19
うん、国産チーズって高い割にそんなに旨くない、ワインもそうだな

50 :名無しさん@1周年:2019/07/27(土) 22:41:14.90 ID:sD7jgwZd0.net
日本産の切れてるカマンベールを日本酒のあてにするのが唯一の楽しみ

51 :名無しさん@1周年:2019/07/27(土) 22:41:16.87 ID:Lyb6l7Fj0.net
結局、安い欧州産チーズってスーパーで売ってるの?
前とあんまり値段変わらない気がするけど

52 :名無しさん@1周年:2019/07/27(土) 22:42:13.38 ID:grXhTxu50.net
日本のチーズまずいんです

コクのある美味しいピザ用チーズを輸入してください

53 :名無しさん@1周年:2019/07/27(土) 22:43:45.05 ID:UxfROWMz0.net
国産バターや国産チーズは高かろう不味かろうだからな
輸入入ればそりゃ淘汰される

54 :名無しさん@1周年:2019/07/27(土) 22:44:20.01 ID:CMHH1JXs0.net
>>51 安く売られてるの、見たことない
輸入品だということで、逆に高いくらい

それから国内産は、単なるプロセスチーズが多いのだが
これらも価格高くなってるね

55 :名無しさん@1周年:2019/07/27(土) 22:44:33.95 ID:6WK570Vv0.net
>>44
フランスはキリならたまに食べるよ?
日本のチーズよりはましだからね
基本はニュージーランドやオーストラリアのチーズだが

56 :名無しさん@1周年:2019/07/27(土) 22:46:31.17 ID:45k9W9OY0.net
前にカルディで買ったチーズは旨かったなあ、国産とか不味くて食えないよ

57 :名無しさん@1周年:2019/07/27(土) 22:48:28.56 ID:Yp+5n2T80.net
ニュージーランドはバターもめっちゃ美味い

58 :名無しさん@1周年:2019/07/27(土) 22:50:03.55 ID:+kYR3/7R0.net
フランスのチーズはたしかにうめえが
ガチすぎるのはおっさんの足の臭いがしたりして食えない

59 :名無しさん@1周年:2019/07/27(土) 22:54:57.77 ID:XaAa2UPT0.net
糞まずいプロセスチーズのせいでチーズ=ゴムみたいな誤解が広まったんだよなあ
脱脂粉乳で育て上げ育った団塊世代が未だに牛乳嫌いなのと一緒

60 :名無しさん@1周年:2019/07/27(土) 22:55:15.04 ID:JHKriBBc0.net
食料値上がりすぎて大変だし
一部でも安くなってくれるとマジで助かるわ

61 :名無しさん@1周年:2019/07/27(土) 22:55:59.37 ID:sD7jgwZd0.net
そんなに海外チーズ絶賛しているならカース・マルツゥもいけるのかな
俺には無理だけど

62 :名無しさん@1周年:2019/07/27(土) 22:56:22.15 ID:1W55lT/s0.net
カマンベールはたまに晩酌のワインに充てる。

63 :名無しさん@1周年:2019/07/27(土) 22:57:07.94 ID:Hr4taena0.net
チーズは外国産に限るな
味が全然違う

64 :名無しさん@1周年:2019/07/27(土) 22:58:15.93 ID:CMHH1JXs0.net
>>62 日本産は、カマンベール入りとかでごまかしてるのが多いぞ
ただし述べておくと、外国産カマンベールでも余り美味しくないのはあるね

65 :名無しさん@1周年:2019/07/27(土) 22:58:29.04 ID:FEIv8lho0.net
>>18
そもそも酪農家の高齢化で乳牛自体が減ってる

66 :名無しさん@1周年:2019/07/27(土) 23:02:02.54 ID:tqIW1exN0.net
美味いワイン生ハムチーズは日本人には作れないな

67 :名無しさん@1周年:2019/07/27(土) 23:02:24.05 ID:sD7jgwZd0.net
>>65
いやいや、もっとも問題なのは価格調整のために、搾乳した生乳を廃棄していることを問題にしようよ
また組合員でいたければ生産調整に協力しないといやがらせされるってこと

68 :名無しさん@1周年:2019/07/27(土) 23:02:58.85 ID:nZDAGeCdO.net
日本でチーズ作るには牛の飼い方からやらないとな

69 :名無しさん@1周年:2019/07/27(土) 23:03:45.55 ID:8Rgw1NYL0.net
ブルーチーズがすんごい好き

70 :名無しさん@1周年:2019/07/27(土) 23:04:51.24 ID:b2ExM0sy0.net
別に雪印とか明治のでいいや
BBQの時に炙ったり、燻製したりで重宝してた

71 :名無しさん@1周年:2019/07/27(土) 23:07:15.94 ID:ZQbWnlL60.net
チーズってどこが美味いの?女のアソコの臭いじゃんw
あんな物が好きな奴って未開人種なんじゃね?

72 :名無しさん@1周年:2019/07/27(土) 23:07:46.21 ID:CMHH1JXs0.net
>>69 日本産は殆ど見ないだろう
ベルギー産のを、割とよく食べてる、それで味には満足
カマンベールは余り買わなくなった

73 :名無しさん@1周年:2019/07/27(土) 23:08:34.42 ID:8mgxYQ060.net
>>55
チェルノブイリのこと言ってるんだろ。まだヨーロッパで時々放射能検出されるから

74 :名無しさん@1周年:2019/07/27(土) 23:08:57.84 ID:L1n5PBmY0.net
オーストラリアのチーズが欲しいんだがちっとも売られていない

75 :名無しさん@1周年:2019/07/27(土) 23:09:17.55 ID:rFHtq+Ue0.net
最近は食用油のチーズもあるからビーガンに勧めたい

76 :名無しさん@1周年:2019/07/27(土) 23:09:28.20 ID:45k9W9OY0.net
国産チーズはほんと美味しくないね
何年経っても美味しくならない

77 :名無しさん@1周年:2019/07/27(土) 23:09:50.37 ID:L1n5PBmY0.net
>>73
ヨーロッパのは放射能的にヤバいもんな

78 :名無しさん@1周年:2019/07/27(土) 23:11:56.99 ID:BTWHHin10.net
スイスの人がやってるレストランでチーズフォンデュ食ったとき衝撃が走ったね、それ以来高くてもヨーロッパとか南半球のチーズを買ってる

79 :名無しさん@1周年:2019/07/27(土) 23:12:05.45 ID:L1n5PBmY0.net
>>31
産地が問題なんだよ
国産、ヨーロッパ、アメリカはどこも放射能汚染があるからな

80 :名無しさん@1周年:2019/07/27(土) 23:13:14.82 ID:+qHA6bTX0.net
チーズなんて言われてもおれが知ってるのはカマンベールとブリくらい
ゴーダとかチェダーなんて本物は知らんし
エメンタールとかロックフォールとかは名前しか知らない
イタリアの水牛のチーズなんてどう食べたら良いのか分からないし
青カビチーズは嫌いだし

81 :名無しさん@1周年:2019/07/27(土) 23:14:05.28 ID:CMHH1JXs0.net
>>76 最初から殆どプロセスチーズしか作ってないからじゃないの
国産ではもう殆どプロセスという方針でいくなら
味付きチーズという邪道系にでも進んで欲しいね
いわゆる安めの酒肴用ね、明太子チーズけっこう好きなのだが、余り置いてないよ

82 :名無しさん@1周年:2019/07/27(土) 23:14:52.16 ID:GTFJv8fc0.net
規制に守られて努力しなくても味の薄いプロセスチーズが国内市場で独占販売
できていた。その間なんの研究もせずあぐらかいていた結果だから仕方がない

83 :名無しさん@1周年:2019/07/27(土) 23:14:59.13 ID:+qHA6bTX0.net
>>78
そういうのテレビで見たらうまそうだけど
実際には食ったことないし
自分で作れないし

84 :名無しさん@1周年:2019/07/27(土) 23:15:50.14 ID:pqExqcD+0.net
>>76
不味いね。やる気もないし、プロセスチーズで商売になるからだろう

85 :名無しさん@1周年:2019/07/27(土) 23:15:59.25 ID:8Rgw1NYL0.net
以前にイタリア料理店で食べたスライスしたパルミジャーノ・レッジャーノも美味かった

86 :名無しさん@1周年:2019/07/27(土) 23:16:19.87 ID:+qHA6bTX0.net
実際おれが日常に食べてるのはクリームチーズのKiriだけ
カマンベールさえ食べたいとは思わない

87 :名無しさん@1周年:2019/07/27(土) 23:16:28.82 ID:wqvxUbn70.net
>>73
チェルノブイリとフランスってどんだけ離れてるか知ってる?
ジャップランドの北海道から沖縄までの距離、その真ん中からちょい↑でチェルノブイリ以上の事故を起こしたジャップランドが言える立場じゃないんだが(笑)
しかも未だにフクイチから汚染水漏らしといてチェルノを語るとか片腹痛いわw
チェルノは事故後二週間で石棺にしたっつーのにジャップなんか8年も放置してんじゃんw
どこで原発事故があってもジャップランドと比べたら遥かに微量だからw

ジャップはデブリもまだ見付かってないんだろ?
脳が放射能汚染で溶けてんじゃね?

88 :名無しさん@1周年:2019/07/27(土) 23:16:48.11 ID:b7969ZDV0.net
プロセスチーズ死すべし

89 :名無しさん@1周年:2019/07/27(土) 23:17:18.23 ID:+qHA6bTX0.net
>>85
塩辛そうだね

90 :名無しさん@1周年:2019/07/27(土) 23:17:54.61 ID:8+LAPJrB0.net
ワインもチーズも
さっぱり安くなりませんな

91 :名無しさん@1周年:2019/07/27(土) 23:18:00.85 ID:cksXehLB0.net
なぎさはチーズが食べたいだけだったのです

92 :名無しさん@1周年:2019/07/27(土) 23:18:20.14 ID:amqrxEm80.net
ウジ虫チーズが世界一美味しいよ。通はウジ虫ごと食べるらしいが

93 :名無しさん@1周年:2019/07/27(土) 23:19:29.70 ID:+qHA6bTX0.net
>>76
いまだに日本にはチーズ文化なんてないし
せいぜいピザに乗せて焼いて食べるセルロース入りの
とろけるチーズを食べるくらい
あとチーズケーキ用のクリームチーズ

94 :名無しさん@1周年:2019/07/27(土) 23:20:05.80 ID:5uiwhJ0d0.net
>>74
コストコやたまに業務スーパーに売られてるのを見たことある
無論買ったよオーストラリアに留学してたときに散々食って美味さを知ってからね
欲を言えばバターを売って欲しい
オーストラリアのバターはめちゃくちゃ旨いのに200グラムのバターが100円ちょいで買える

95 :名無しさん@1周年:2019/07/27(土) 23:20:33.13 ID:+qHA6bTX0.net
雪印の6Pチーズが日本人は一番好きかも

96 :名無しさん@1周年:2019/07/27(土) 23:20:35.38 ID:IHzAs4IX0.net
日本のチーズ不味いって言うけど、チーズスタンドって言う所が作ってるのだけはヨーロッパ産に負けないと思う
ヨーロッパ産の半額でフレッシュチーズが食べられる
モッツァレラとリコッタチーズは旨かった

97 :名無しさん@1周年:2019/07/27(土) 23:20:39.13 ID:DQxXRXHW0.net
>>4
磯辺餅に必須アイテム

98 :名無しさん@1周年:2019/07/27(土) 23:21:01.45 ID:CMHH1JXs0.net
豪州、NZなどからも余り輸入されてきてないよね
欧州産は関税安くなったとかいっても、実売店頭価格は安くなってない
アルゼンチンなんかも現地では安かったりするのかな

99 :名無しさん@1周年:2019/07/27(土) 23:21:04.64 ID:njTaKvNx0.net
>>12
アハハ〜(乾いた声)

100 :名無しさん@1周年:2019/07/27(土) 23:21:31.74 ID:cWOgYr6Q0.net
毎朝ピザトーストを作って食べてる。具はケチャップとピザ用チーズだけ。

101 :名無しさん@1周年:2019/07/27(土) 23:23:15.35 ID:GgJYkpIu0.net
>>100
すげーデブになりそう

102 :名無しさん@1周年:2019/07/27(土) 23:23:22.62 ID:sLJm37bg0.net
>>95
俺も好きだけど段々小さく薄くなってんだよな

103 :名無しさん@1周年:2019/07/27(土) 23:23:37.26 ID:JHKriBBc0.net
食料に大企業が絡んでくるとロクな事にならない

104 :名無しさん@1周年:2019/07/27(土) 23:27:07.83 ID:cWOgYr6Q0.net
>>101
食パンは6枚切りだからデブにはならんよ。

105 :名無しさん@1周年:2019/07/27(土) 23:28:51.91 ID:b7969ZDV0.net
>>104
貧乏くせーもん食ってんなw
まいいんだけどさw

106 :名無しさん@1周年:2019/07/27(土) 23:29:03.07 ID:iqytYAEt0.net
チーズを食べるより納豆やキムチの方がコスパがいいな

107 :名無しさん@1周年:2019/07/27(土) 23:32:47.23 ID:/zqn0awb0.net
>>104 1枚で収まるの?
2枚は食べたくなるので、ちょっと困ったものである
もちょっと具材も載せてるけどね

108 :名無しさん@1周年:2019/07/27(土) 23:33:17.28 ID:Rf/Y6nNZ0.net
日本の乳製品は信用出来ない雪印とかも何かなかったっけ?

109 :名無しさん@1周年:2019/07/27(土) 23:33:18.42 ID:+qHA6bTX0.net
>>94
外国のバターは美味いよね
おれはフランスの産地のノルマンディにいたけど
フランスのも美味いよ
関税が減ってEUのチーズがもっと入って
日本にもチーズが広まると良いなと思う

110 :名無しさん@1周年:2019/07/27(土) 23:33:21.68 ID:5+30aRMz0.net
輸入チーズうめえ

111 :名無しさん@1周年:2019/07/27(土) 23:33:27.40 ID:niEblGpR0.net
>>106
いちいち出てくんな

112 :名無しさん@1周年:2019/07/27(土) 23:35:05.29 ID:XaAa2UPT0.net
ウォッシュ、ブルー、シェーブルの深みに嵌まると脱け出せないが、サンタンドレとかカプリスデデューみたいなふわふわした安い白カビでいいから毎日食したい

113 :名無しさん@1周年:2019/07/27(土) 23:36:47.34 ID:cWOgYr6Q0.net
>>107
2枚の時もあるよ。インスタントコーヒーと一緒に食べてる。

114 :名無しさん@1周年:2019/07/27(土) 23:37:02.94 ID:+qHA6bTX0.net
>>96
モッツァレラってどうやって食べたら良いの
あれ生じゃ食えないだろ
本物のモッツァレラは稀少で手に入らないみたいだけど

115 :名無しさん@1周年:2019/07/27(土) 23:37:30.66 ID:ChbkcZQ50.net
本場で食ったラクレットとか失神もののうまさだったなー
死ぬ前にもう一度は食いたいな
ハイジってまじ贅沢

116 :名無しさん@1周年:2019/07/27(土) 23:37:45.66 ID:+qHA6bTX0.net
>>102
いつの間にか薄くなってるね

117 :名無しさん@1周年:2019/07/27(土) 23:40:00.07 ID:+qHA6bTX0.net
>>112
カプリスデデュー、美味しいけどけっこう高いね
ブリだっけ

118 :名無しさん@1周年:2019/07/27(土) 23:40:22.96 ID:92Wk8ld50.net
>>66
作れるよ。元にフランスの一番美味しいワインは日本人が作ってて
袋叩きにあって今営業できてるかすらわからない
日本の土地なら美味しいブドウ作れるから。それに見合うワインの製造方法
見つければいい。水分多いからね

119 :名無しさん@1周年:2019/07/27(土) 23:40:32.70 ID:+qHA6bTX0.net
>>115
うらやましいなー
食ったことないよ

120 :名無しさん@1周年:2019/07/27(土) 23:41:06.58 ID:GTFJv8fc0.net
>>116
味もゼラチンかなんかで増量しているのかと思うほど薄い

121 :名無しさん@1周年:2019/07/27(土) 23:41:17.56 ID:i8tBqylo0.net
>>96
その店、割と平凡で可もなく不可もなく、だな
生乳の品質が良ければ、もっと美味くなるのに

122 :名無しさん@1周年:2019/07/27(土) 23:41:17.88 ID:92Wk8ld50.net
>>77
フランスワインは原発のお水使ってますよ(^^)

123 :名無しさん@1周年:2019/07/27(土) 23:42:05.26 ID:it+O6zmP0.net
>>118
なんで平気でデタラメ言うの?おまえ田舎どこよ?

124 :名無しさん@1周年:2019/07/27(土) 23:42:09.89 ID:7iuZQfYR0.net
私は100円のベビーチーズのカマンベール味
これと500円の赤ワインで十分

125 :名無しさん@1周年:2019/07/27(土) 23:42:16.51 ID:q5mtqdF/0.net
今すぐ、アップルもグーグルもマイクロソフトもアマゾンもフェイスブックもボーイングもテスラもつぶれろ。
今すぐ、アップルもグーグルもマイクロソフトもアマゾンもフェイスブックもボーイングもトヨタもホンダもニッサンもつぶれろ。


トランプは、トヨタやホンダやニッサンやマイクロソフトやグーグルやアップルやボーイングの犬か。
アメリカ合衆国の政治家は、マイクロソフトやグーグルやアップルの犬か。

アメリカ合衆国は、アメリカ合衆国で軽自動車および小型自動車を作り全世界へ輸出する!
アメリカ合衆国の99%は、兵器が作りたいわけじゃないし、映画を作りたいわけでもないし、ウォールストリートで働きたいわけでもない。
アメリカ合衆国の99%は、コンピュータ作りたいわけでもないし、パソコンソフト作りたいわけでもない。
アメリカ合衆国は、モンロー主義になる。

126 :名無しさん@1周年:2019/07/27(土) 23:42:58.38 ID:R2B68kuJ0.net
エ、エスポワール?( ・ω・)

127 :名無しさん@1周年:2019/07/27(土) 23:43:57.76 ID:IHzAs4IX0.net
>>114
生で食べるんならカプレーゼとかでいいんじゃないの
自分はトマト、モッツァレラ、フレッシュバジル、ペスト、パスタとクレイジーソルトを混ぜ混ぜして食うのが好きだ

128 :名無しさん@1周年:2019/07/27(土) 23:44:00.42 ID:YIdl4RVO0.net
パルミジャーノ レッジャーノ 24ヶ月熟成
まじうまいわ。
白い結晶のアミノ酸がたっぷり。

129 :名無しさん@1周年:2019/07/27(土) 23:44:06.60 ID:+qHA6bTX0.net
>>123
日本人の女性が現地の小さい畑から初めて
今では地元の人にも認められた美味しいワインを作ってる
という番組がテレビであったよ
すごい努力と探究心

130 :名無しさん@1周年:2019/07/27(土) 23:44:40.27 ID:m8/uBxGe0.net
>>119
どうぞ
https://i.imgur.com/SFqQVn9.jpg

131 :名無しさん@1周年:2019/07/27(土) 23:45:35.34 ID:/zqn0awb0.net
>>124 それ風味みたいなもので、カマンベール殆ど入ってないよね
ま、それでもいいと思うけど

ツマミとしては、裂けるチーズが好きだったんだけど
以前は約100円で買えてたのが、今は殆ど約200円!
なんとかならないものだろうか

132 :名無しさん@1周年:2019/07/27(土) 23:46:02.32 ID:+qHA6bTX0.net
>>127
へー、いろんな食べ方があるんだね

133 :名無しさん@1周年:2019/07/27(土) 23:46:29.28 ID:W6Kgh9+z0.net
>>129
フランスの一番美味しいワインって認定されてんの?いつから?
田舎者って民度柄平気で話を持ったり嘘つくからなあ

134 :名無しさん@1周年:2019/07/27(土) 23:46:31.32 ID:tn2EVk590.net
好きなブルーチーズも安くなるな。

135 :名無しさん@1周年:2019/07/27(土) 23:46:52.07 ID:IHzAs4IX0.net
>>126
節子、それは希望やで…

136 :名無しさん@1周年:2019/07/27(土) 23:48:25.70 ID:VLtlPOyPO.net
プロセスチーズ死すべし 慈悲はない

冗談抜きで滅ぼしたい

137 :名無しさん@1周年:2019/07/27(土) 23:48:54.36 ID:tn2EVk590.net
輸入チーズは検疫が厳しくて品目が制限されてるんじゃなかった?プロセスチーズはOKだろうけど。

138 :名無しさん@1周年:2019/07/27(土) 23:49:08.13 ID:ITRlAm8V0.net
六本木の洋風居酒屋で食べた茄子とトマトのチーズ焼きうまかったなあ
>>136
体にも悪いしな

139 :名無しさん@1周年:2019/07/27(土) 23:49:12.35 ID:SpM+cwER0.net
プロセスチーズ、とかいうのは恥ずかしいから無くせ。
あんな代用品。

140 :名無しさん@1周年:2019/07/27(土) 23:49:14.61 ID:/zqn0awb0.net
>>134 安くなって欲しいけどね
現在、市販実売価格では輸入品で最安値でも、100g=398円くらいかな?

141 :名無しさん@1周年:2019/07/27(土) 23:49:16.39 ID:xdixt3l40.net
仏ジェラールのカマンベールがぜんぜん安くならない

142 :名無しさん@1周年:2019/07/27(土) 23:49:38.75 ID:+qHA6bTX0.net
>>133
品評会でもかなり評価されてたような
一番ってことはないだろうけど

143 :名無しさん@1周年:2019/07/27(土) 23:51:34.53 ID:tn2EVk590.net
>>87
チェルノブイリの被害エリアを知らないらしい。

144 :名無しさん@1周年:2019/07/27(土) 23:51:52.19 ID:mPM6POzl0.net
>>122
ジャップも原発の汚染水から農作物や酒を作ってるもんな(^^)
それも汚染率世界一w

145 :名無しさん@1周年:2019/07/27(土) 23:51:59.48 ID:+qHA6bTX0.net
>>141
スーパーで600円だよね
まだ今から段階的に安くなるんじゃないかと期待してる
本物のカマンベールじゃないけど

146 :名無しさん@1周年:2019/07/27(土) 23:52:29.47 ID:n68kiltX0.net
チーズ詳しくないけどKiriのクリームチーズとパンとかに入ってるカマンベールとチェダーが好き
濃厚でクリーミーで塩気のあるのが好きだな
変わったチーズの売ってる店たまにのぞいたりするけどどうも選びかたがわからない…

147 :名無しさん@1周年:2019/07/27(土) 23:52:57.41 ID:+qHA6bTX0.net
>>141
ノルマンディじゃあのくらいの量は50円くらいだった
昔だけど

148 :名無しさん@1周年:2019/07/27(土) 23:53:34.33 ID:mPM6POzl0.net
>>143
因みにチェルノブイリの被害エリアはジャップも入ってるよ?
放射能の雨が降る
放射能で禿げる当時はジャップも放射能まみれだったの知らんゆとりか?

149 :名無しさん@1周年:2019/07/27(土) 23:54:53.96 ID:+qHA6bTX0.net
>>146
Kiri美味いよね
アメリカのPhiladelphiaは臭みがあるけど
チーズケーキにはぴったり

150 :名無しさん@1周年:2019/07/28(日) 00:02:43.39 ID:8/jMhxew0.net
>>46
すぐに関税て0になるんだっけ。
毎年少しずつ安くなるのでは?

151 :名無しさん@1周年:2019/07/28(日) 00:06:24.02 ID:M1lPhP0U0.net
安さには勝てんよ
安くてうまいチーズ食いたい

152 :名無しさん@1周年:2019/07/28(日) 00:07:55.55 ID:MDyHBC8e0.net
プライベートジムで糖質制限はじめてからチーズ消費量が大幅にアップした

153 :名無しさん@1周年:2019/07/28(日) 00:10:19.02 ID:yxdjT7n30.net
北海道産の乳製品は苦くてサイレージ臭が酷い
輸入の方が美味いよ

154 :名無しさん@1周年:2019/07/28(日) 00:18:38.09 ID:xcCbYtOEO.net
>>143
ブーメラン過ぎる・・・

155 :名無しさん@1周年:2019/07/28(日) 00:21:20.26 ID:pSaIZb0+O.net
裂けるチーズを1時間程かけて食べていた若い日々

156 :名無しさん@1周年:2019/07/28(日) 00:22:40.87 ID:vGatNEAy0.net
6pの安定した旨さはどうしたもんか

157 :名無しさん@1周年:2019/07/28(日) 00:26:36.60 ID:x/hsPdFv0.net
>>156
ゴミおせちにも入ってたもんな

158 :名無しさん@1周年:2019/07/28(日) 00:28:03.41 ID:A07DRau70.net
>>157
ガセネタかくな

高級おせちは8Pだ。

159 :名無しさん@1周年:2019/07/28(日) 00:32:01.48 ID:FNfU57Ny0.net
この時期金玉の裏側がチーズの香りで激しいわ

160 :名無しさん@1周年:2019/07/28(日) 00:33:09.50 ID:PQWpljgw0.net
>>18
農協のせいだってテレ東がやってたな。

161 :名無しさん@1周年:2019/07/28(日) 00:36:37.55 ID:s/BgQ45E0.net
地元じゃ全然安くなってないけど東京あたりでは安くなってるの?

162 :名無しさん@1周年:2019/07/28(日) 00:39:09.70 ID:7ioriTdX0.net
インドの屋台動画みたいな量のチーズ食べたい

163 :名無しさん@1周年:2019/07/28(日) 00:41:12.35 ID:97pNH1b/0.net
>>158
もう泣くしかない

164 :名無しさん@1周年:2019/07/28(日) 00:41:44.10 ID:6ABdZB1j0.net
>>161
高級品が50円程度安くなっただけ
パリのスーパーで2ユーロそこそこで売ってるのは
相変わらず500円以上の値段を惜しげも無くつけてぼったくってる

165 :名無しさん@1周年:2019/07/28(日) 00:41:59.60 ID:97pNH1b/0.net
>>155
胸を裂くような体験だよな

166 :名無しさん@1周年:2019/07/28(日) 00:43:48.34 ID:Ab+AI/SO0.net
日本産チーズなんて大して種類ないからな
本場の外国産の方が面白い

167 :名無しさん@1周年:2019/07/28(日) 00:44:28.89 ID:xcCbYtOEO.net
>>162
魅惑の妖精さん

168 :名無しさん@1周年:2019/07/28(日) 00:44:52.47 ID:+L+cVDfP0.net
うむ。
やはりチーズは欧州産が最高だな。

169 :名無しさん@1周年:2019/07/28(日) 00:45:35.97 ID:g+X5WwCv0.net
例のバター利権の画像を思い出した

170 :名無しさん@1周年:2019/07/28(日) 00:46:43.25 ID:/6ty/gpp0.net
焼けて溶けたチーズしか食えないんだけど、なんであんなに味が違うんだろう
チーズ好きな人はみんな同じだって言うんだよな

171 :名無しさん@1周年:2019/07/28(日) 00:47:04.34 ID:2kc+K7aq0.net
はよTPPでニュージーランドから美味しいチーズ輸入してよ

172 :名無しさん@1周年:2019/07/28(日) 00:48:07.23 ID:5hVHyIZ00.net
日本の酪農家は牛乳が余っても捨てるだけでバターやチーズは作る気がないから輸入すれば良いよ。

173 :名無しさん@1周年:2019/07/28(日) 00:49:44.76 ID:A1TGpvIz0.net
>>139
好きだけど?
いろんなチーズ食べて一周回って戻ってきた
切れてない大きなのが好き

174 :名無しさん@1周年:2019/07/28(日) 00:53:26.89 ID:yNY+uBEt0.net
>>67
生産調整って国の政策だが

175 :名無しさん@1周年:2019/07/28(日) 00:55:01.32 ID:4OVzN5hu0.net
バター高騰させてチーズ安くするからこういう事になる。

176 :名無しさん@1周年:2019/07/28(日) 00:55:49.29 ID:WUhiphPI0.net
>>9
段階的に関税を下げていって11年後に完全撤廃されるから安くなるよ

177 :名無しさん@1周年:2019/07/28(日) 00:56:25.92 ID:yNY+uBEt0.net
>>172
飲む用のでキチンとしたチーズが出きると思ってるのか

178 :名無しさん@1周年:2019/07/28(日) 00:57:47.58 ID:33caTC7u0.net
日本の石鹸みたいなチーズは絶滅してくれ

179 :名無しさん@1周年:2019/07/28(日) 01:00:23.97 ID:WUhiphPI0.net
>>18
価格と量を調整させるために行政や農協に廃棄させられる
酪農家も捨てる時辛いらしい
廃棄したら今度は足りないとか言われて腹立つとかね
酪農家も振り回されて気の毒

180 :名無しさん@1周年:2019/07/28(日) 01:29:11.75 ID:JJ4B+CA30.net
身体に良いらしいね
長生きの人はチーズをよく食べるって統計出てたな
まあ、同じ乳製品でも牛乳は、、、。

181 :名無しさん@1周年:2019/07/28(日) 01:43:39.42 ID:nguNQ3mC0.net
日本はすぐバター不足になるんだから
チーズ作りは諦めてバター作ればいいんじゃねーの?

182 :名無しさん@1周年:2019/07/28(日) 01:52:11.57 ID:KhZFRqrV0.net
プロセスチーズはカルシウムの吸収が少ないと
何かで読んだんだけど
カルシウム補給だったらナチュラルの方が良いの?

183 :名無しさん@1周年:2019/07/28(日) 01:53:24.09 ID:HWIvYOMv0.net
トンスルダッカルビがいいニダ

184 :名無しさん@1周年:2019/07/28(日) 01:54:26.50 ID:gmcRuS2n0.net
女ってなんであんなにチーズ好きなんだろ

185 :名無しさん@1周年:2019/07/28(日) 02:00:12.93 ID:hq6E7vOrO.net
>>184
だよな

186 :名無しさん@1周年:2019/07/28(日) 02:01:18.12 ID:lzohM4/s0.net
国産チーズたけーしまずいし
もう少し海外のチーズから学んでくれ
チーズ好きだからほんとこのチーズ後進国困る

187 :名無しさん@1周年:2019/07/28(日) 02:05:19.35 ID:JJ4B+CA30.net
>>185
生理でたんぱく質が不足するからだろ?
女はチーズケーキとか好きだもんな

188 :名無しさん@1周年:2019/07/28(日) 02:42:35.54 ID:TevmYVnp0.net
>>1
だからスレタイで喋りたいなら他所でやれ

189 :名無しさん@1周年:2019/07/28(日) 03:33:03.96 ID:ooZ/fhKw0.net
今日はエポワスとジュブレシャンベルタンだよ

190 :名無しさん@1周年:2019/07/28(日) 04:00:06.41 ID:8SD434nZ0.net
バターは相変わらず高い。
なんとかならんの

191 :名無しさん@1周年:2019/07/28(日) 04:23:18.89 ID:4vLSQDR40.net
>>87

離れてるところを汚染したから問題なんだけどな、チェルノブイリは。
ノルウェー、スイス、ドイツでも高い汚染が発生してる。
フランスは比較的低いとされてるけど、事故10年後でも10kBq/kg近い汚染が
見つかってるところもあるからね。福島で耕作していいとされてる上限が5kBq/kg。

192 :名無しさん@1周年:2019/07/28(日) 04:27:26.87 ID:aRRO9+Ka0.net
海外のチーズってそんなにうまいのかよ
でも通の言ううまいものって素人が食べるとエグイんじゃないかと思って少し怖い

193 :名無しさん@1周年:2019/07/28(日) 04:31:01.16 ID:vgb09ABy0.net
日本はパンもチーズも不味すぎだろ

194 :名無しさん@1周年:2019/07/28(日) 04:31:31.73 ID:LBB8AkCh0.net
>>192
明治十勝カマンベールチーズに慣れきった俺様が成城石井でおフランス直輸入の
カマンベール4種類セットてのを買って喰ってみたものの、苦いウンコで
全部喰うのが無理だった

195 :名無しさん@1周年:2019/07/28(日) 05:07:56.34 ID:qw/J9Pje0.net
エポワスよりもモンドールの方がおいしいのになんでお前らエポワスなんか食べてんの?

196 :名無しさん@1周年:2019/07/28(日) 05:20:00.83 ID:/8f6EN7U0.net
日本のチーズってプロセスチーズばかりだろ。

197 :名無しさん@1周年:2019/07/28(日) 05:33:52.20 ID:VQtjCjc50.net
>>193
エサを輸入して過疎地で牛を育てチーズを作ってりゃ非効率極まるからな。
同じ質のを作るにしてもコストがかかる。

198 :名無しさん@1周年:2019/07/28(日) 05:34:50.69 ID:VQtjCjc50.net
>>186
いくら学ぼうがあちらのスケールメリットに勝てないからどうしようもない。

199 :名無しさん@1周年:2019/07/28(日) 05:35:01.21 ID:lmO8Rv1T0.net
イオンがブリーを切って売ってるが美味い

200 :名無しさん@1周年:2019/07/28(日) 05:35:58.11 ID:zvzUL9Uo0.net
汎用性のあるとろけるチーズしか買わん

201 :名無しさん@1周年:2019/07/28(日) 05:36:26.79 ID:VQtjCjc50.net
>>190
高くても売れるものをいちいち安くするバカはいない。
必需品なら共産党あたりがチャチャも入れるだろうけど、違うしな。

202 :名無しさん@1周年:2019/07/28(日) 05:42:30.53 ID:WUhiphPI0.net
>>192
まぁ、なかなか臭いよw
フランスのやつとかキツイよ
イタリアのは割と大丈夫

203 :名無しさん@1周年:2019/07/28(日) 06:06:44.52 ID:C9HEcWRQ0.net
>>195
モンドール旨いけどホールでしか買えないし、高え…

204 :名無しさん@1周年:2019/07/28(日) 06:09:08.29 ID:XSM3AlOb0.net
ヨーロッパのマジうま本場チーズがやっと入りだしたからな
カルフールが悔しがっとるかな

205 :名無しさん@1周年:2019/07/28(日) 06:09:28.63 ID:uAa67o3C0.net
美味しいけど塩分と油分高いからたまにしか食べられない
国産のフレッシュチーズもっと広まってほしいな

206 :名無しさん@1周年:2019/07/28(日) 06:10:16.06 ID:XSM3AlOb0.net
花巻牧場の手作りチーズも美味い

207 :名無しさん@1周年:2019/07/28(日) 06:10:44.09 ID:swIGK1du0.net
国産チーズって欧州のチーズと比べると不味い
店員さんになんでか聞いてみたけど、ミルクの種類と職人の腕だと言われてたな

208 :名無しさん@1周年:2019/07/28(日) 06:11:51.25 ID:TaO6sRR10.net
国産の高いんだよなぁ外国もっと安いってのに
でも外国産は食ったことはないから美味いか不味いか知らないなぁ
どうなん?

209 :名無しさん@1周年:2019/07/28(日) 06:12:01.29 ID:XSM3AlOb0.net
>>207
欧米は本場やからレベルが違う
日本は日本人好みにわざと不味く作ってる

210 :名無しさん@1周年:2019/07/28(日) 06:13:11.44 ID:KIHC5IqZ0.net
チーズ喰い過ぎは前立腺癌や卵巣癌のリスクを高める、つまり、泌尿器系や生殖器系には悪影響らしい。
ちなみに、チーズ蝿は食用にはならず、逆に蛆虫が脳ミソに寄生して幻覚をもたらし、最終的に狂死するという

211 :名無しさん@1周年:2019/07/28(日) 06:13:21.88 ID:XSM3AlOb0.net
フランスにいた時
ディナーは毎日、赤ワインボトル沢山とたっぷりのチーズ盛りがでて
毎晩、チーズ祭りやった

212 :名無しさん@1周年:2019/07/28(日) 06:18:33.32 ID:TevmYVnp0.net
>>114
モッツァレラ昔流行ったね
生でトマトサンド(カプレーゼ)が基本じゃないの?
衣をつけてフライとかフリッターにしたの、
居酒屋メニューにあったな、好きだったわ〜
淡白な味だから、基本、豆腐と同じ食べ方できるって
聞いたな
とはいえ、麻婆モッツァレラとかモッツァレラ味噌汁
はやる気になれんかったが

213 :名無しさん@1周年:2019/07/28(日) 06:20:07.65 ID:swIGK1du0.net
>>209
ひでえw

>>208
デパ地下や高級スーパーに行けば試食させてくれるよ
その時初めてだから癖のないやつとか一番人気のやつとか試食してみるといいかも

214 :名無しさん@1周年:2019/07/28(日) 06:39:21.27 ID:t7xNfCjw0.net
近所にカルディコーヒーがある俺は勝ち組だな
チーズもオリーブオイルもソーセージも安く買ってる

215 :名無しさん@1周年:2019/07/28(日) 06:46:22.34 ID:t1UYrMXh0.net
>>1-999
チーズに詳しいお前らがオレに美味しいチーズを紹介するスレになりました

1.手頃に入手出来るおススメのチーズの商品名
2.デパ地下行ったら必ず探するべきチーズの種類やブランド名

216 :名無しさん@1周年:2019/07/28(日) 06:51:38.34 ID:ESTCtpK+0.net
紹介もなにもエピキュア一択だろう

217 :名無しさん@1周年:2019/07/28(日) 07:07:39.88 ID:+4OLZ2Ko0.net
今年のあつはなつくなるらしいよ

218 :名無しさん@1周年:2019/07/28(日) 07:23:48.09 ID:KIHC5IqZ0.net
>>215
チーズ蝿の蛆虫をふんだんに使った、イタリアの
珍味名産チーズ、健康不安のリスクもあるみたいだが、穢多非人のあなたにはオススメ!
君もいっぺん食べてみな!
美味いさかい

219 :名無しさん@1周年:2019/07/28(日) 07:32:23.03 ID:dWo/eWBY0.net
>>51
うちんとこも全然ないからこの記事見ても実感沸かない

220 :211:2019/07/28(日) 07:34:19.79 ID:SUGRwR880.net
ポンレベックカルバドスも美味い!
エポワスと双璧

221 :名無しさん@1周年:2019/07/28(日) 07:35:43.84 ID:JYLLeYux0.net
国産のは馬鹿みたいに高すぎるんだよな

222 :名無しさん@1周年:2019/07/28(日) 07:36:18.03 ID:18T+AsOt0.net
チーズはどこに消えた

223 :名無しさん@1周年:2019/07/28(日) 07:37:16.19 ID:p80iuq8f0.net
国産業者は持たんやろな。高級品だけ

224 :名無しさん@1周年:2019/07/28(日) 07:46:39.79 ID:Rropq1l30.net
ホクレンおかげで安心安全な乳製品が安く手に入ることに
感謝していない国民が多すぎる

225 :名無しさん@1周年:2019/07/28(日) 07:56:32.06 ID:Q58f4rea0.net
ほぼ国産しか買ってない。雪印メグミルクの50gのゴーダとチェダー。クラッッシュチーズとかいうやつ。あとは成城石井のスモークチーズ。

226 :名無しさん@1周年:2019/07/28(日) 07:58:47.14 ID:Tj2TRHHd0.net
日本の乳業をアベが潰したなwww

227 :名無しさん@1周年:2019/07/28(日) 08:00:38.18 ID:IToJh5PE0.net
チラミンが多いんでナチュラルチーズはやめて、
プロセスチーズばかり。

228 :名無しさん@1周年:2019/07/28(日) 08:00:50.59 ID:Q58f4rea0.net
あと、日高のモッツァレラチーズも。

229 :名無しさん@1周年:2019/07/28(日) 08:06:55.18 ID:Q58f4rea0.net
雪印のさけるチーズもいいが、これは昔の方がおいしかった。

230 :名無しさん@1周年:2019/07/28(日) 08:07:33.16 ID:HuVcmqGx0.net
女はチーズ臭いのが好きだからなぁ

231 :名無しさん@1周年:2019/07/28(日) 08:09:42.28 ID:3Vs0RPmU0.net
>>76
花畑のカチョカバロはまともな味だったな

232 :名無しさん@1周年:2019/07/28(日) 08:10:15.98 ID:Q58f4rea0.net
昔は輸入チーズを買ってたが、今は、やはり日本人たるもの国産を応援しようと思い、チーズに限らないが、なるべく国産を買ってる。

233 :名無しさん@1周年:2019/07/28(日) 08:13:20.04 ID:axukwAhS0.net
結局のところ、農協の老害共が全て悪いでOK?

234 :名無しさん@1周年:2019/07/28(日) 08:15:21.83 ID:g18c7kZU0.net
全農「チーズもバターも 足りない位が丁度いいんだよ」

235 :名無しさん@1周年:2019/07/28(日) 08:16:04.44 ID:V7FbsoHG0.net
今は国産モッツァレラとかも手に入るようになったじゃんてか
十勝産
朝ドラじゃないけど
北海道の十勝のでいいの売ってるからそれで良い

236 :名無しさん@1周年:2019/07/28(日) 08:16:26.19 ID:V7FbsoHG0.net
バターは足りないから頑張ってほしい

237 :名無しさん@1周年:2019/07/28(日) 08:19:23.16 ID:0Xr/uEdz0.net
EUなんか輸送に1.5ヶ月掛かるのに何で価格で勝てないのか。

238 :名無しさん@1周年:2019/07/28(日) 08:21:41.12 ID:l6XlnCRo0.net
>>7
何だよそのセンスのない名前は

239 :名無しさん@1周年:2019/07/28(日) 08:22:05.41 ID:HObA5Y/60.net
>>144
日本の放射線量は低いぞ
世界平均の三分の一だ

240 :名無しさん@1周年:2019/07/28(日) 08:22:27.48 ID:w1BqJjlz0.net
>>237
国産の方が安いですが・・・・

241 :名無しさん@1周年:2019/07/28(日) 08:24:47.42 ID:V7FbsoHG0.net
>>239
以前いろんなデータ見たとき
世界各地でお漏らししてるんだろうな、、、と思った

242 :名無しさん@1周年:2019/07/28(日) 08:25:57.36 ID:4vhZU0BZ0.net
>>240
ブルーチーズやカマンベール、ブリーとか、ものによっては外国産が安い。

243 :名無しさん@1周年:2019/07/28(日) 08:26:36.87 ID:/ZpT7KKm0.net
>>148
老害極まれりだな

244 :名無しさん@1周年:2019/07/28(日) 08:30:16.67 ID:POjeKFZ40.net
サワークリームとカッテージチーズをもっと安くしてほしい。
サワークリーム、美味しいから好きなんだけど、高い。

245 :名無しさん@1周年:2019/07/28(日) 08:31:24.01 ID:5EyvFYcg0.net
どんなチーズも好きなんだが、花畑牧場のカマンベールだけは一口食べて吐いてしまった
アンモニア臭がやばい

246 :名無しさん@1周年:2019/07/28(日) 08:34:01.06 ID:Cc2NlCm20.net
>>244
うまいよねサワークリーム
カッテージチーズもたんぱく質補給したいけど胃が辛い時に重宝する
ほんと高いよなぁ今

247 :名無しさん@1周年:2019/07/28(日) 08:40:03.99 ID:Fz5e85940.net
チーズって要するに乳の漬物だろ

248 :名無しさん@1周年:2019/07/28(日) 08:42:05.96 ID:QpXFnEVx0.net
>>8
シャルロッテ化

249 :名無しさん@1周年:2019/07/28(日) 08:42:38.15 ID:p2AsJW6g0.net
Costcoのミニカマンベールうまいわ。半額にしてくれ

250 :名無しさん@1周年:2019/07/28(日) 09:04:49.25 ID:BaEhiob30.net
関税が下がった割に全然安くならなよな。

以前、某チーズ大国の大使館員の伝手で輸入したチーズを分けてもらってたが、
スーパーの値段より全然安かった。

>>95
6Pチーズの中でも、「こくとうまみ」がおいしいよ。

251 :名無しさん@1周年:2019/07/28(日) 09:05:28.28 ID:l6XlnCRo0.net
>>233
d:

252 :名無しさん@1周年:2019/07/28(日) 09:06:59.49 ID:8ySPD8O90.net
なぜかセルロースが入っている日本のチーズ。

253 :名無しさん@1周年:2019/07/28(日) 09:27:11.42 ID:4vhZU0BZ0.net
>>249
ブリーのミニも旨いぞ。
本当は丸ごとでかいやつにかぶりつきたいけど。

254 :名無しさん@1周年:2019/07/28(日) 09:59:37.16 ID:zUspCbhL0.net
>>243
老害でも糞ド田舎の老害は何も知らんぞ、世間から隔離されてるから
>>239
一番高いから残念!
>>191
ジャップランドが一番汚染が酷いから福島の物はみんなが避けるんだろw
いい加減田吾作どもは村意識仲間意識()を棄てろよ恥ずかしい

255 :名無しさん@1周年:2019/07/28(日) 10:30:33.27 ID:ooZ/fhKw0.net
https://i.imgur.com/wbQo9Dq.jpg

朝から飲むよ

256 :名無しさん@1周年:2019/07/28(日) 10:42:33.68 ID:8SD434nZ0.net
>>201
必需品だろ
チーズの副産物だからこんな高いのおかしいんやで

257 :名無しさん@1周年:2019/07/28(日) 11:02:39.09 ID:s/BgQ45E0.net
>>164
そんなもんか…
海外にいたときは得体の知れないようなチーズも気軽に挑戦出来たけど
日本だと気軽にってわけにもいかないからなあ

258 :名無しさん@1周年:2019/07/28(日) 11:29:13.00 ID:g1WZP4/q0.net
クラフトの切れてるチーズとスーパーのパン用薄切りチーズ、ピザ用チーズしかここ数年買ってない。カルディとかも近くにないしなあ。

259 :名無しさん@1周年:2019/07/28(日) 11:36:41.50 ID:f1zYouYc0.net
カルディ有能

260 :名無しさん@1周年:2019/07/28(日) 11:40:14.59 ID:RTjJTF3o0.net
紀伊国屋、成城石井とかマジでないと生きてけないほどチーズ買ってる
カルディもいい、これだけで田舎なんかに帰る気失せる
今年の盆は帰省しないわ

261 :名無しさん@1周年:2019/07/28(日) 12:07:15.12 ID:swIGK1du0.net
>>260
田舎のイオンでもカルディくらい入っとるがね
イオンすらないど田舎はどうしようもないが
逆に酪農してる地域なら地元の高い国産チーズ食えそう

262 :名無しさん@1周年:2019/07/28(日) 12:23:04.38 ID:+emEWs1B0.net
国産はもっと値段積み上げて中国の金持ちに買ってもらおう
それで輸入品の関税下げればいいじゃない

263 :名無しさん@1周年:2019/07/28(日) 12:31:12.09 ID:HObA5Y/60.net
>>254
ちゃんとデータ見ろ
ほとんど日本が最低だ
見たことないのか

264 :名無しさん@1周年:2019/07/28(日) 12:32:05.89 ID:HObA5Y/60.net
>>241
いや、地下からの噴出物のせいだろうな

265 :名無しさん@1周年:2019/07/28(日) 12:33:07.27 ID:s/sJCBdX0.net
国を挙げて日本人に安価で美味しいチーズを与えないようにしている。韓国だけでなくチーズ利権貪る連中を締め上げて欲しい。

266 :名無しさん@1周年:2019/07/28(日) 12:35:22.64 ID:C9HEcWRQ0.net
>>255
ブルジョワで裏山

267 :名無しさん@1周年:2019/07/28(日) 12:42:09.81 ID:C9HEcWRQ0.net
>>260
帰省中位の期間ならチーズを手土産代わりに大量に持っていけばいいじゃん
保冷剤と保冷バックで国内はどこでも行けるんじゃないかな。

268 :名無しさん@1周年:2019/07/28(日) 12:42:41.78 ID:dcRGfoeg0.net
農協が農業酪農潰してる

269 :名無しさん@1周年:2019/07/28(日) 12:44:15.31 ID:4O9eyorx0.net
ふとるよはげるよ

270 :名無しさん@1周年:2019/07/28(日) 12:45:44.14 ID:4O9eyorx0.net
>>268
農家を苦しめることによって農協は利益になる

ヤクザを雇って大怪我させたあとに善人の顔をして御見舞にやってくる手法 それが農協

271 :名無しさん@1周年:2019/07/28(日) 12:58:29.09 ID:oIzyEGbr0.net
>>263
自分の目で確かめたんか?データを鵜呑みにする単細胞っつー自己紹介なら乙(笑)

272 :名無しさん@1周年:2019/07/28(日) 13:01:44.45 ID:oIzyEGbr0.net
>>263
そりゃあねえw
日本が1番汚染が酷いなんていったらドブ漬けどもが発狂するからなw
マンドクセーから低いってことにしたんだろw
簡単に洗脳出来る知能の低い馬鹿なら鵜呑みにするからピカ米も安全と擦り付けてこういう馬鹿に食わせればいいしなw

273 :名無しさん@1周年:2019/07/28(日) 13:03:57.97 ID:CT+PPBDt0.net
>>261
入ってねえよw
やっぱカッペは狭い世界でしか生きてないから世間知らずなんだなw
産地偽装だらけのイオンにカルディが全店舗に入ってると思ってる情弱か?w
おまえ邦どこよ?
チョンホク?修羅?(笑)

274 :名無しさん@1周年:2019/07/28(日) 13:05:58.09 ID:HObA5Y/60.net
>>271
お前は放射線が見えるのかw
ほんとバカなんだろうな
日本中の自治体が出してるぞ
大体は一定してる
年間1mS以下だ
世界平均知ってるか?
調べとけ低脳

275 :名無しさん@1周年:2019/07/28(日) 13:08:03.02 ID:HObA5Y/60.net
>>272
アホ
具体的な数値が出てるんだよ
あらゆる自治体が出してる
数百とあるんだぞ
そんなもん意図的にやる方が大変だ
大使館もな
誰でも測れるし

事故前から低かったが元に戻ってる
たまに高いところが出て大騒ぎになるが、原因は関係なかったりするんだよ
昔のラジウムとかな

276 :名無しさん@1周年:2019/07/28(日) 13:08:32.98 ID:RXcNqS6L0.net
とりあえずチーズのせとけばいいという風潮

277 :名無しさん@1周年:2019/07/28(日) 13:13:18.55 ID:/ZpT7KKm0.net
>>272
ゆとり放射脳ヤベーなオイ(笑)
チェルノブイリが何故ヤバイか分かってなくてワロタ

278 :名無しさん@1周年:2019/07/28(日) 13:15:08.89 ID:+7RxKbsV0.net
EUとのEPAって日本にとって得なの?

貿易的に黒字になるの?

279 :名無しさん@1周年:2019/07/28(日) 13:16:44.95 ID:72KkQEis0.net
国産のナチュラルチーズなんてそもそも売ってない。
Amazonで買うと高い。
うまいけどね。(´・ω・`)

280 :名無しさん@1周年:2019/07/28(日) 13:20:22.85 ID:mOwtRopr0.net
>>12
ハットしてグーか…
理解した自分が嫌になったわ

281 :名無しさん@1周年:2019/07/28(日) 13:26:24.89 ID:HObA5Y/60.net
一応概数
自然環境から受ける放射線

東京、0.038μS
ロンドンやパリ、0.044
北京は、0.072
ソウルは、0.125な
つまりソウルが一番高いw

東京で、年間で約350μS
つまり0.35mS

282 :名無しさん@1周年:2019/07/28(日) 13:30:21.05 ID:ooZ/fhKw0.net
>>255
もう酔っ払いだから寝るよー

283 :名無しさん@1周年:2019/07/28(日) 13:31:40.70 ID:j+5KDPkG0.net
さけるチーズ大好き

284 :名無しさん@1周年:2019/07/28(日) 13:32:48.94 ID:OterrMv80.net
>>282 ワインを一本あけたのかな?
ワインは結構酔いが重い

美味そうな
馬刺しか生ハムみたいに見えるのは何だったの?

285 :名無しさん@1周年:2019/07/28(日) 13:35:09.15 ID:ooZ/fhKw0.net
>>284
生ハムのスネだよー
皮と脂とって、薄切りは無理なので短冊に
468食材ってとこでアウトレットみたいに売ってる

286 :名無しさん@1周年:2019/07/28(日) 13:39:23.96 ID:PaJ4EGKE0.net
トマトスープのラーメンのトッピングに粉チーズ山盛り。
女性ウケしてるけどあれ病気にまっしぐらだろ?

287 :名無しさん@1周年:2019/07/28(日) 13:39:43.71 ID:OterrMv80.net
>>285 レベル違うな〜
生ハムは最初から薄切りにしてる汎用品しか食べたことない

そのレベルだと、輸入品よりも国産品の方が旨い事が多い
きっと日本人向け味付けにするために、塩や岩塩のみとせずに
微妙に何か味付けをやってるのだと思う

ついでにその画像のワイン銘柄も説明して〜

288 :名無しさん@1周年:2019/07/28(日) 14:19:37.76 ID:41OG/an+0.net
チーズって牛乳を腐らしたもんだからな

289 :名無しさん@1周年:2019/07/28(日) 14:43:24.32 ID:oaYTgvAh0.net
>>274
お前はデータが偽装じゃないって解るのかw
ほんとバカなんだろうな
日本中の自治体が出してて
大体は一定してるとかどんだけ情弱なんだよこの馬鹿w
お前の論理だと喜田から南まで福島と同じような数値ってことになるが?
世界平均知ってるか?
調べとけ低脳

>>275
馬鹿
洗脳モルモットのごとく自治体だ数値だと馬鹿の一つ覚えで誰か信用してくれるとでも思ってんのか?
これだから人のいない底辺部落の糞狭いスペースで生きてるエタは話にならんなw
実際に自治体だの国だのが測定してるとこなんて見たことないだろw実に単細胞はコントロールが楽で安倍ちゃんも楽だろうなw
アンコンの一言で洗脳完了だからな
こんなエタでなくてよかったわw

290 :名無しさん@1周年:2019/07/28(日) 14:45:31.70 ID:oaYTgvAh0.net
>>277
おまえ耄碌してるからはよ病院いけ
チェルノブイリが10のヤバさだとしたらジャップは1000のヤバさなんだわw
おまえら老害が悔しくて見てみないふりしてるだけでなw

291 :名無しさん@1周年:2019/07/28(日) 15:01:33.90 ID:wQb2PX7X0.net
チーズは納豆より臭くゲロ噴射したことあるがイライラをなくす薬用があるらしいから 車の運転前に無理して食ってる

292 :名無しさん@1周年:2019/07/28(日) 16:03:47.37 ID:HObA5Y/60.net
>>289
大体、って言葉わかるか?
だいたいだぞ
東京の値の上下だぞ
福島も同じなんだが?
原発周辺以外はな
人が住んでるだろ?
問題ないからだよ

罵倒ばかりでなんの中身もないレスだな
世界平均調べとけ低脳

293 :名無しさん@1周年:2019/07/28(日) 16:05:59.53 ID:HObA5Y/60.net
>>290
また阿呆が
チェルノブイリが10だとしたら、日本は0.0001とかのあたいだよ
お前日本に住んでんのか?
なんか体に問題出てるか?
なんもないだろ?
人も死んでないんだよ

ほんとこんな罵倒しか出せない阿呆は世間に出るなよ

294 :名無しさん@1周年:2019/07/28(日) 16:07:05.91 ID:HUVwIe6x0.net
だって国産高すぎるんだもん

295 :名無しさん@1周年:2019/07/28(日) 16:16:15.63 ID:TbR6i2rR0.net
コストコで売ってる裂けるチーズやばいな
雪印のよりミルキーでうまい

296 :名無しさん@1周年:2019/07/28(日) 16:21:55.20 ID:Bsh/9uLI0.net
なんか記事見てたらチーズ食いたくなったカルディに行こうか

297 :名無しさん@1周年:2019/07/28(日) 16:33:17.07 ID:uN3uIFgC0.net
スーパーにあるカロリーオフのピザ用チーズ、めたくそマズいな。
貧乏舌の俺があまりのマズさに悲しくなるレベルって相当なもんだ。

298 :名無しさん@1周年:2019/07/28(日) 16:37:12.12 ID:xcCbYtOEO.net
統計・公文書偽造大国日本でデータでんでんを議論する愚かしさよ

299 :名無しさん@1周年:2019/07/28(日) 16:38:29.42 ID:HObA5Y/60.net
>>298
大国、である証拠は?
他国では完全に正しいのか?
中国のデータなんてまるでウソらしいが

300 :名無しさん@1周年:2019/07/28(日) 16:38:59.21 ID:F8zUkWrB0.net
>>35
歴史が全然違うからな

301 :名無しさん@1周年:2019/07/28(日) 16:39:41.25 ID:NBSMt2pg0.net
スペインやイタリアの生ハムも安くならんかのお

302 :名無しさん@1周年:2019/07/28(日) 16:40:26.73 ID:HObA5Y/60.net
>>300
日本でも奈良時代に、蘇というものがあったらしいがな

303 :名無しさん@1周年:2019/07/28(日) 16:42:04.43 ID:P5jnZUYD0.net
アホウヨども金借りてでも国産高級チーズ食えよ

304 :名無しさん@1周年:2019/07/28(日) 16:50:58.25 ID:TbR6i2rR0.net
日本のチーズしょっぱ過ぎるんよ
十勝チーズとか作ったやつ味覚おかしいん違うか思うぐらいしょっぱくて喰えない
かと思うとQBBのベビーチーズはプラスチックみたいで味しない

日本のチーズは不味い

305 :名無しさん@1周年:2019/07/28(日) 16:51:09.20 ID:moUr5Qci0.net
花畑農場だったかのチーズを焼いてトーストにのっけて食うと美味しかったな
見切り品の3割引きで買いました

306 :名無しさん@1周年:2019/07/28(日) 16:56:56.37 ID:yGUVqCj+0.net
小さいサイズは、日本で買う方が、欧州とか米国で買うよりお得だからな
毎朝、切れてるチェダーチーズ2枚を細かくして、サラダ食べてる

307 :名無しさん@1周年:2019/07/28(日) 16:58:32.59 ID:4vhZU0BZ0.net
>>304
四つ葉のカマンベールは旨いと思う。

308 :名無しさん@1周年:2019/07/28(日) 16:59:59.27 ID:yq2NytI80.net
スイスに3週間ほど滞在してたときはチーズが安くて食いまくった。
ラクレット最高よ。肉より安いチーズなんて日本じゃまずない。

309 :名無しさん@1周年:2019/07/28(日) 17:02:42.68 ID:TbR6i2rR0.net
>>307
デイリーで食う値段じゃない
高くてうまいのは当たり前。日本のチーズでそこそこ食えるやつは高杉

粉チーズも雪印のはパサパサでクソ不味い。クラフトでええわ、ってなる

310 :名無しさん@1周年:2019/07/28(日) 17:04:53.20 ID:s/BgQ45E0.net
>>302
現在に至るまで洗練されてきた歴史に対して
廃れて途絶えた食文化を引き合いに出して何を言いたいのやら

海外で味噌醤油日本酒を作ったところで国産に遠く及ばないのと同じこと
その土地の気候風土に合わせて原料、製法諸々を最適化してきた結果なんだから

311 :名無しさん@1周年:2019/07/28(日) 17:08:14.35 ID:HObA5Y/60.net
>>310
いや別にw
日本にも似たようなものはあったらしいって事だよ
他に特になんもない
ま、あえて言えばなんで滅んだかなあってことかな

312 :名無しさん@1周年:2019/07/28(日) 17:09:15.25 ID:Vo+b5ZhQ0.net
>>1
チーズ喰いてえ〜


とかがまず無いだろ?
寿司とかウナギは分かるが
日本人の文化にない食物

313 :名無しさん@1周年:2019/07/28(日) 17:09:33.24 ID:9kkhbsqZ0.net
>>11
なんか同意。

314 :名無しさん@1周年:2019/07/28(日) 17:10:35.92 ID:HObA5Y/60.net
>>312
チーズはあれば食ったりするが、また美味いとかまずいとか
特に食いたくはないな
ワインとか飲んだりするときにちょっとつまむとかな
しかし、海産物が多いね

315 :名無しさん@1周年:2019/07/28(日) 17:13:12.67 ID:gb1+a5Af0.net
>>312
うなぎはないな

316 :名無しさん@1周年:2019/07/28(日) 17:15:08.83 ID:XOwgFs5j0.net
>>292
>>293
実際計測なんかされてないのに他国を叩いて世界一放射能汚染の酷いジャップランドを必死に養護してる時点で放射能に脳ミソやられちゃってるってお察しだわ(笑)

317 :名無しさん@1周年:2019/07/28(日) 17:19:34.82 ID:XOwgFs5j0.net
>>298
産地偽装や隠ぺい、揉み消しはジャップランドのお家芸だからなw
戦争関連の書類も燃やし残りが出てきたんだよなw
まあ大人しく引っかかる馬鹿がいるからこっちが放射能食物食わずに済む事実もあるからな、馬鹿とハサミは使いようってなw

318 :名無しさん@1周年:2019/07/28(日) 17:19:51.20 ID:xcCbYtOEO.net
プロセスチーズ滅ぶべし 石鹸みたいなコイツのせいで日本の食文化からチーズが疎外されてしまった

319 :名無しさん@1周年:2019/07/28(日) 17:23:27.34 ID:s/71T5qX0.net
いろいろ食った結果、日本のチーズが最も味のバランスがよく、使い勝手も優れてることを悟った。
特にシュレッドチーズは優秀。

320 :名無しさん@1周年:2019/07/28(日) 17:24:35.50 ID:xkY0eawJ0.net
どこのスーパーで安く売ってんの?
シシリーのパニーニ屋の動画みてたら
チーズどんだけぶっこんでんのみたいな感じだった。あれ一度でいいから食いたいなー

321 :名無しさん@1周年:2019/07/28(日) 17:25:26.66 ID:BxG5vz+e0.net
>>316
お前は日本中の自治体が嘘をついてると思うのか?w
日本がひどいというデータはどこから持ってきた?
自分で行って測ったのか?
福島とチェルノブイリにw

ちなみにな、ドイツ大使館は事故後全員引きあげたんだよ
しかし、戻ってきた
大使館でも測ってるんだなw
どこの大使館もなんも言ってないだろ?
あれも合わせてんの?日本政府に

とんでもないバカかいるもんだな

322 :名無しさん@1周年:2019/07/28(日) 17:25:47.40 ID:8uoWjrLu0.net
>>287
ジュブレシャンベルタン
結構な休日の朝ですね

323 :名無しさん@1周年:2019/07/28(日) 17:26:49.57 ID:BxG5vz+e0.net
>>317
違うぞ
いつも正しいから、たまに出ると騒ぎになるんだ
他国はやって当たり前だから

324 :名無しさん@1周年:2019/07/28(日) 17:28:16.54 ID:HwOHZCqi0.net
>>287
ブルゴーニュワイン。
ジュヴレ・シャンベルタン村の村名格(さらに格上として特級と1級あり)だけど、作り手はごく平凡なので、あまりおすすめしない。

325 :名無しさん@1周年:2019/07/28(日) 17:29:29.99 ID:1aWZeSzG0.net
>>9
段階的に安くなるってさ
16年目?とかに完全撤廃予定

それまでに日本の畜産も安く作る技術を獲得しないと脂肪する

326 :名無しさん@1周年:2019/07/28(日) 17:34:40.23 ID:yXMD9ihD0.net
>>31
グルコースは癌の栄養
アメリカ産は成長ホルモン

327 :名無しさん@1周年:2019/07/28(日) 17:39:32.62 ID:rLC+C+AR0.net
ゴーダ最高 

328 :名無しさん@1周年:2019/07/28(日) 18:04:38.19 ID:caZoaCoL0.net
>>162
バターも海外の動画見ると一本ドカッと平然とぶち込んでたりするね。
日本でやるとバター代だけで数百円分になりそうな位。

329 :名無しさん@1周年:2019/07/28(日) 18:06:48.84 ID:jkau+AV/0.net
作れるチーズを作らずに機会損失してるだけ
ほっとけ

330 :名無しさん@1周年:2019/07/28(日) 18:12:34.07 ID:HcTm2VJ80.net
国産は高すぎてな
輸入も高いけど選択肢がない

331 :名無しさん@1周年:2019/07/28(日) 18:28:45.52 ID:3P9rGCG20.net
確かに韓国ブームのおかげだわな

332 :名無しさん@1周年:2019/07/28(日) 18:28:58.12 ID:1BJVtD0c0.net
>>321
>>323
実際計測なんかされてないのに他国を叩いて世界一放射能汚染の酷いジャップランドを必死に養護してる時点で放射能に脳ミソやられちゃってるってお察しだわ(笑)

333 :名無しさん@1周年:2019/07/28(日) 18:31:12.91 ID:xcCbYtOEO.net
バターもサラダ油の類いと同格であるべきなんだよな牛乳の生産量的にも
マーガリンやプロセスチーズみたいな紛い物が市民権得ているのがそれを邪魔している

334 :名無しさん@1周年:2019/07/28(日) 18:32:03.24 ID:XZEEwMVD0.net
昔は雪印しか売ってなかったからな

335 :名無しさん@1周年:2019/07/28(日) 18:32:30.94 ID:YyFMjZYb0.net
昔、雪印の6Pチーズが半分くらいの薄さになった時から
国産チーズなんぞ買ってないw

336 :名無しさん@1周年:2019/07/28(日) 18:39:00.37 ID:Lonj67aU0.net
クリーミーウォッシュだけ食べて生活したい

337 :名無しさん@1周年:2019/07/28(日) 18:54:20.04 ID:kqSRPv5X0.net
>>290
テヨンは福島より高いソウルの環境放射線をどうにかしろよ(笑)
しかし無知無学のゆとりってのは哀れだね

338 :名無しさん@1周年:2019/07/28(日) 18:57:05.23 ID:HObA5Y/60.net
>>332
計測してるに決まってるだろ?
世田谷のおばあさんちの高放射能とか池袋の公園の騒ぎ忘れたのか
大騒ぎになったぞ
ま、どちらも関係なかったがな
測っている証拠だ
ま、お前みたいな放射脳だったかもしれんが、あいつらももうなんも言わんのだよw

ところで世界の平均値はいくつか分かったか?

339 :名無しさん@1周年:2019/07/28(日) 18:59:52.11 ID:vU85eFuB0.net
ウォッシュタイプは、美味いが、
日本の白カビチーズもなかなか。

340 :名無しさん@1周年:2019/07/28(日) 19:01:00.26 ID:pKgPc5ro0.net
>>1
TPPで日本の国内産業を焼け野原にしようとしている売国安倍自民党政府の国策通りですね

341 :名無しさん@1周年:2019/07/28(日) 19:04:15.87 ID:LWsx9V9Q0.net
>>337
>>338
凄かったなあw
怪しいお米セシウムさん(笑)

342 :名無しさん@1周年:2019/07/28(日) 19:04:35.10 ID:HObA5Y/60.net
>>340
全然焼けてないがw
なんで安倍がそれやるって思ってるん?
パー?

343 :名無しさん@1周年:2019/07/28(日) 19:14:27.77 ID:h/g+gGrn0.net
>>259
コーヒー高くね?

344 :名無しさん@1周年:2019/07/28(日) 19:15:11.81 ID:p9iRw63b0.net
明治の十勝チーズとかいうやつまずいもんなあ
カマンベールから何から全部まずい
塩っ辛いだけでコクもなにもない
国産チーズはどうしょうもないし、関税に守られてやってきた商売だからつけを払わされる

345 :名無しさん@1周年:2019/07/28(日) 19:15:44.93 ID:xcCbYtOEO.net
このスレ鯨臭いな

346 :名無しさん@1周年:2019/07/28(日) 19:17:12.95 ID:OyugQ0ht0.net
>>344 プロセスチーズを基本としてるんじゃないのかな
だから味をなるべくそっちに寄せている

347 :名無しさん@1周年:2019/07/28(日) 19:18:26.73 ID:caZoaCoL0.net
>>310
まぁ、仏教の影響で畜産が長年の間タブーに近いものになったからね。
本気で取り組めばそれなりにいいチーズは作れると思うよ、ってか作ってくれ。

348 :名無しさん@1周年:2019/07/28(日) 19:51:28.20 ID:qJc9Nnlv0.net
ヴィーガン「動物を殺してないからチーズはセーフ」

349 :名無しさん@1周年:2019/07/28(日) 23:11:37.26 ID:KhZFRqrV0.net
逆にフランス人に
日本のベビーチーズや雪印6Pの
プロセスを賞味してもらって
感想を聞いてみたい。

350 :名無しさん@1周年:2019/07/28(日) 23:19:09.29 ID:s/BgQ45E0.net
>>325
段階的に消費税も上がって結局安くならなそうだな

351 ::2019/07/29(月) 01:36:36.57 ID:0ZGZPZ0o0.net
個人的よく食べるチーズランキング

とけるチーズ
カマンベール
さけるチーズ
チーズ鱈
プロセスチーズ

352 :名無しさん@1周年:2019/07/29(月) 01:45:14.59 ID:OgWp5jF90.net
さけるチーズと
なとりチーズ鱈だけは美味い!

353 :名無しさん@1周年:2019/07/29(月) 09:51:37.50 ID:BNlmM6h/0.net
雪印北海道カマンベールのコクと旨みが日本人好みの最高峰だと思う
とにかく凄いんだよコクが

354 :名無しさん@1周年:2019/07/29(月) 12:22:40.01 ID:9/H/UpTbO.net
軽いよ日本のは 殺菌乳だし

355 :名無しさん@1周年:2019/07/29(月) 12:24:53.23 ID:rGKMmBEo0.net
>>349
フランス人「日本人はプラスティックを食べるのか」

356 :名無しさん@1周年:2019/07/29(月) 12:25:36.89 ID:rGKMmBEo0.net
>>353
雪印って不潔なんだろ

357 :名無しさん@1周年:2019/07/29(月) 12:26:05.43 ID:L9ISN9wa0.net
日本にはなんちゃってチーズが多すぎる
しかもそれすら高い
クソすぎる

358 :名無しさん@1周年:2019/07/29(月) 12:26:17.12 ID:tMjfGMDh0.net
見境なくあらゆるものにチーズを入れるのはやめてほしい
和食ですら身構える必要がある

359 :名無しさん@1周年:2019/07/29(月) 12:26:26.98 ID:veSvGQz20.net
切れてるチーズシリーズがやばいわ。食べだしたら止まらないわ。

360 :名無しさん@1周年:2019/07/29(月) 12:27:37.77 ID:fva1MAbA0.net
>>355
なんでホワイトチーズしかないの?とか聞かれそう

361 :名無しさん@1周年:2019/07/29(月) 12:28:06.81 ID:zAYQoCeO0.net
>>353
スーパーで隣に並んでる明治の方がうまいと思う

362 :名無しさん@1周年:2019/07/29(月) 12:28:23.83 ID:EUYOSLQz0.net
>>353
大したことない
輸入チーズには及ばんよ

363 :名無しさん@1周年:2019/07/29(月) 12:33:53.11 ID:AsshrUDQ0.net
国産チーズがダメダメなのは農協や国の政策のせいなんだろ
牛乳の買取価格を高く設定してるから誰もチーズを作らない

364 :名無しさん@1周年:2019/07/29(月) 12:36:35.06 ID:HIvtJ+YX0.net
くさ〜い気持ち悪いいらない

365 :名無しさん@1周年:2019/07/29(月) 12:39:32.27 ID:KlJjvNQ60.net
あの画像で見るような丸っこいチーズをそのまま齧るのが夢なんだが
未だに達成できずにいる

366 :名無しさん@1周年:2019/07/29(月) 12:40:03.03 ID:y4ALZBWN0.net
ヨーグルトなら、牛乳と菌さえありゃ、自分で簡単に作れるんだけどなあ

367 :名無しさん@1周年:2019/07/29(月) 12:40:28.54 ID:U7KBuRXT0.net
エポワスうめ〜
→実は韓国産でした

368 :名無しさん@1周年:2019/07/29(月) 12:45:52.21 ID:osYnmsit0.net
アーモンドチーズのアーモンドの分量をもっと多くして下さい

369 :名無しさん@1周年:2019/07/29(月) 12:48:14.01 ID:9/H/UpTbO.net
割とマジでプロセスチーズは滅ぼしてしまうべきではないのか

370 :名無しさん@1周年:2019/07/29(月) 12:53:04.87 ID:HIvtJ+YX0.net
グリュイエールアルパージュ
期間限定でしか売ってない幻のスイスチーズで穴あきチーズの上位交換である

371 :名無しさん@1周年:2019/07/29(月) 12:53:32.89 ID:i95BphD10.net
国産チーズというか乳製品は品薄で無くなったりするからな
輸入規制する意味が分からん

372 :名無しさん@1周年:2019/07/29(月) 12:54:08.56 ID:PI/Jx4e60.net
日本の偽チーズとか食ってられるか

373 :名無しさん@1周年:2019/07/29(月) 13:02:00.63 ID:Qtbzv9WN0.net
昔姉貴がブルーチーズを取り寄せで買ってて
封を開けたらゲロの匂いがしてどん引きしてたら
「食ったら旨いんだって」と言うので鼻をつまんで食ったが
味が分からなかった

374 :名無しさん@1周年:2019/07/29(月) 13:05:27.30 ID:T5P+XjYq0.net
>>373 青カビのやつだろう、どっちかというとカビの匂いでは?
それから余り食べ慣れてないと、最初は少し顔がはれるとかかゆくなるみたいな
アレルギー反応出ることもあるね

375 :名無しさん@1周年:2019/07/29(月) 13:05:34.20 ID:9/H/UpTbO.net
ウォッシュのヤベェのは水虫臭してやがるしな・・・

376 :名無しさん@1周年:2019/07/29(月) 13:09:14.13 ID:n1GNIBZz0.net
>>353
この前それ食べたけど無理だった…
カマンベールチーズって独特の風味や苦味あるのな

377 :名無しさん@1周年:2019/07/29(月) 13:13:22.26 ID:KlJjvNQ60.net
雪印の例の事件がもう20年も前という恐ろしさ

378 :名無しさん@1周年:2019/07/29(月) 13:16:13.11 ID:TR7fjIhe0.net
>>1
牛乳余ってもチーズを作らずに棄てる美しい国ジャップランド

379 :名無しさん@1周年:2019/07/29(月) 20:42:39.25 ID:u4mD/Vl80.net
プロセスチーズで慣れてると無加熱のチーズは臭くて食えないって日本人は多いかも。

380 :名無しさん@1周年:2019/07/29(月) 21:02:34.65 ID:nv1jZh3j0.net
癖のないプロセスチーズが好きな人も、さすがに酒のつまみには
癖のあるナチュラルチーズのほうがいいと思うよね?
え、違う?

381 :名無しさん@1周年:2019/07/29(月) 21:19:01.13 ID:FFBw0xWq0.net
>>380 味付きプロセスチーズが、ツマミにはよいよ
市販品で出ている明太子味、生ハム味とか
アーモンド入りやスモーク味は余りすきではない

他にもあったかな、今度見つけたら少しまとめて買っておこう、余り見ないんだよ
アーモンド、スモーク、カマンベール風は、結構見るのだが

でも所詮インチキなので
手軽な酒と合わせる場合だけどね

382 :名無しさん@1周年:2019/07/29(月) 22:09:23.78 ID:9/H/UpTbO.net
つべのChannelCheeseTVマジオヌヌメ

383 :名無しさん@1周年:2019/07/29(月) 22:11:14.14 ID:kLw4f/DX0.net
欧州のチーズが安くてうまいのに、なんで高くて微妙な味の日本のチーズ買わないといけないんだ?
生ハムなんかも、欧州の安くてうまいのがあるのに、高くて微妙な国産品買ってる人が多い

384 :名無しさん@1周年:2019/07/29(月) 22:14:32.17 ID:2hXlWbkN0.net
さけるチーズを歯で限界まで細く裂いて食うのが至高だろ

385 :名無しさん@1周年:2019/07/29(月) 22:15:24.18 ID:XEi2qkCm0.net
チーズは輸入品でも、100g=300円くらいまでにして欲しい
現実は輸入品で500円までは見ておこうって感じか、実際はもっと高いの多いが

国産の安いプロセスが、約200円=100gくらいになってきてるね
あれも特に芸もない製品なら、数年前の100円くらいまでに戻して欲しいね

386 :名無しさん@1周年:2019/07/29(月) 22:17:37.38 ID:2hXlWbkN0.net
外国のチーズセットみたいなの一回買って食べて見たが、あまり違いが感じられなかった
国内の安いのでいいかなってなる

387 :名無しさん@1周年:2019/07/29(月) 22:20:26.09 ID:XEi2qkCm0.net
>>383 それらを日本国内で安く普通に入手できるの?
海外通販使っても無理かなと思うのだが
もしかして米製品とするならコストコなど?

388 :名無しさん@1周年:2019/07/29(月) 22:26:13.41 ID:DqG34rYV0.net
プロセスチーズの不味さは異常
給食に出てくると絶望してた、特にアーモンド入りのやつ

389 :名無しさん@1周年:2019/07/29(月) 22:29:19.55 ID:9/H/UpTbO.net
プラスチッ・・・プロセスチーズじゃ整腸作用も期待できない

390 :名無しさん@1周年:2019/07/29(月) 22:33:00.64 ID:LzMENgLt0.net
さすがにイタリアの誇るチーズであるカースマルツゥは輸入できんだろうなw

391 :名無しさん@1周年:2019/07/29(月) 22:33:44.69 ID:JwdNuzPe0.net
でっかい丸いチーズ食ってみたい

392 :名無しさん@1周年:2019/07/29(月) 22:34:48.07 ID:Coz27gcp0.net
チーズのうまみなんて突き詰めれば塩の味なんだよwwwwww

393 :名無しさん@1周年:2019/07/29(月) 22:37:12.58 ID:BUDwML+B0.net
フィラデルフィアのクリームチーズがうまいと思ってたけど
kiriの方がうまいな

394 :名無しさん@1周年:2019/07/29(月) 22:37:52.07 ID:2fJ5HyRd0.net
プロセスチーズ最高
イオン トップバリュ ベビーチーズ カマンベール味 4個入 60g 80円
本物並の柔らかさ、口溶け
これに500円のチリカベ
1個(15g)でボトル1本いける
最高
もうこれでいい

395 :名無しさん@1周年:2019/07/29(月) 22:46:39.72 ID:vSdQyn4L0.net
新鮮なモッツァレラを山盛り食べたい

396 :名無しさん@1周年:2019/07/29(月) 23:01:25.78 ID:q33CRDiD0.net
ブリーの爽やかな後味 ベームスターの微かな甘み ほろほろ崩れるグラナパダーノ…
スライスチーズもハバティやフィンランディアとか食ったら国産には戻れない

397 :名無しさん@1周年:2019/07/29(月) 23:17:43.53 ID:iZw2fNb50.net
エポワス、去年の冬に買って食べた
あの食べ方で良かったのかイマイチわからん
皿の上はぐっちゃぐちゃ

総レス数 397
88 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★