2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【国際】イラン「CIAのスパイ17人拘束して、一部には死刑宣告しといたわ」

1 :ガーディス ★:2019/07/22(月) 21:40:16.79 ID:r5If/18G9.net
7/22 17:45
イラン、CIAのスパイ17人拘束と発表 一部には死刑宣告

22日のイラン国営メディアの報道によると、同国情報省は米中央情報局(CIA)のスパイ17人を拘束し、一部に死刑を宣告したことを明らかにした。

国営テレビによると、情報省はCIAのスパイ組織を摘発し、容疑者17人の身柄を拘束したと発表。同国のファルス通信によると、同省当局者は逮捕者の一部に死刑が宣告されたことを明らかにした。

国営テレビによると、同省は「スパイと特定された人物は、経済、核、インフラ、軍事、サイバー分野の民間の重要拠点で雇用され、機密情報を収集していた」と表明した。

イランは今年6月、サイバー諜報(ちょうほう)活動を行う大規模なネットワークを摘発したと発表。ネットワークはCIAが運営しており、米国の複数のスパイを複数の国で逮捕したと表明している。
今回の逮捕が6月の発表と関連しているかは不明。

https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2019/07/cia17.php

734 :名無しさん@1周年:2019/07/22(月) 23:10:37.29 ID:QpX4Fteb0.net
>>725
ダメですね

指つっこんで全部吐き出します。

USA!USA!

735 :名無しさん@1周年:2019/07/22(月) 23:10:42.20 ID:sFT0Ep340.net
>>1
ええぇえ

736 :名無しさん@1周年:2019/07/22(月) 23:10:45.51 ID:YzjVDA2n0.net
>>727
在日の追い出しならまだしも韓国にも用はないよ
こっちのほうが大事
生活水準にかかわるからね

737 :名無しさん@1周年:2019/07/22(月) 23:11:02.99 ID:YMQCjifk0.net
電通はCIAの築地支店

738 :名無しさん@1周年:2019/07/22(月) 23:11:08.74 ID:BDUuvWK60.net
ちなみに日本では白人のCIAは直接動かず、
CIAの末端の代理人は東京地検や宗教団体、
朝鮮ヤクザだったりする

739 :名無しさん@1周年:2019/07/22(月) 23:11:09.56 ID:XyJcpcxV0.net
>>711
そうだよ
積極的には報道されてないかもしれないけど、調べれば関連記事がすぐ見つかると思うよ

740 :名無しさん@1周年:2019/07/22(月) 23:11:42.60 ID:87yN/kgq0.net
アメリカvsイラン戦争来るんかね?
イスラエルが戦端を開く可能性もあるか

741 :名無しさん@1周年:2019/07/22(月) 23:12:05.00 ID:f2gAVyD+O.net
海外を見習えって言っている人はスパイ防止法に賛成だよね

742 :名無しさん@1周年:2019/07/22(月) 23:12:06.07 ID:MtWsEbFM0.net
トランプが当選したときに、アメでは
トランプは戦争を始める為に大統領になった
って言われてたらしい

743 :名無しさん@1周年:2019/07/22(月) 23:12:15.45 ID:t0cPZ1ZH0.net
>>673
CIAはれっきとした陰謀を計画する
アメリカの公的機関でございます

744 :名無しさん@1周年:2019/07/22(月) 23:12:18.14 ID:DTDSC5S+0.net
ウリもこの手で行くニダ。

745 :名無しさん@1周年:2019/07/22(月) 23:12:20.26 ID:o1jeLGW+0.net
イランも体制維持するのがかなり難しくなってきてるから
いろいろ大変だよね

746 :名無しさん@1周年:2019/07/22(月) 23:12:21.08 ID:sFT0Ep340.net
>>727
韓国はイランにフッ化水素を横流ししてたじゃん

747 :名無しさん@1周年:2019/07/22(月) 23:12:28.22 ID:GMV/PKCt0.net
早稲田大学と慶応大学もCIA?

748 :名無しさん@1周年:2019/07/22(月) 23:12:28.27 ID:xkrl6ALx0.net
>>716
どっちかというとあの未来の投資にならない戦争嫌いって感じ
だから備えとして無駄な金垂れ流すのはNG、
短期で石油資本握れるなら投資として戦費も許容なんじゃない?

749 :名無しさん@1周年:2019/07/22(月) 23:12:29.57 ID:pnHeyb8/0.net
イラク、アフガン、北朝鮮、シリア、そしてイラン
何かあるとその国のネガティブなニュースが配信される
これって意図的なものだろ

750 :名無しさん@1周年:2019/07/22(月) 23:12:49.06 ID:d2JIFnv90.net
イランとアメリカは曰く因縁のなか
40年、前までのパーレビ国王の時代には
アメリカがコントロールして
石油の利益がアメリカに大方持って行かれてたが
ホメイニ師が亡命先のフランスから帰ってきて
パレビ国王が追い出されてアメリカの立場が
なくなった。あっという間にクーデター
がなされたのでアメリカも手を出せなかった
そのあと、イラクに攻め込まれそうになったが
?の仲介で停戦にこぎつけた
サウジとは宗派も違って石油利益でも競合するので
犬猿の仲。
イスラエルは不倶戴天の敵
宗教指導者はナチス以上に殲滅したいと思ってる
若い人はノンポリも多くて国民全体が
シーア派一色というわけでもない

751 :名無しさん@1周年:2019/07/22(月) 23:12:50.18 ID:V/gTVzEC0.net
>>7
エージェントの日本語約は「代理人」だからね。トカゲのシッポ。

752 :名無しさん@1周年:2019/07/22(月) 23:12:50.72 ID:onE+rql20.net
>>731
みんなそう思ってていろいろ言ってるんだが・・・

753 :名無しさん@1周年:2019/07/22(月) 23:12:53.90 ID:YzjVDA2n0.net
>>731
スパイを捕まえたらとことん利用するよな
死なせてどうする
人権で常任理事国をゆすれると思ったら大間違い
だいたいスパイっているのか?
何かされたら防衛攻撃するってパターンしかないのに

754 :名無しさん@1周年:2019/07/22(月) 23:13:05.47 ID:tonoUhsv0.net
>>736
もう韓国とは戦争状態みたいなもんだから韓国の日本領事館やられてるしなイランなんかに構ってられないの👍

755 :名無しさん@1周年:2019/07/22(月) 23:13:43.14 ID:rKTUy8170.net
だから言っただろ、マトモな国じゃねえんだよ
「親日だから」とか言ってイランの肩持ちたがるやつが居るけどw

756 :名無しさん@1周年:2019/07/22(月) 23:14:25.07 ID:r9HOVbl20.net
>>316
中国人が現金ほとんと使わずキャッシュレスなのも監視するためじゃ?
香港は知らないけど

757 :名無しさん@1周年:2019/07/22(月) 23:14:39.02 ID:yumARpzY0.net
>>5
日本は各国のスパイが居すぎて却って活動しにくい面もあるそうな。

758 :名無しさん@1周年:2019/07/22(月) 23:14:49.26 ID:YMQCjifk0.net
CIAはアメリカの国益というより世界に点在するユダヤ企業の利益を追求する

759 :名無しさん@1周年:2019/07/22(月) 23:15:33.95 ID:t0cPZ1ZH0.net
>>723
ていうか日本の公務員と違って
アメリカの工作員は非正規ばかりだから

760 :名無しさん@1周年:2019/07/22(月) 23:15:35.69 ID:QpX4Fteb0.net
>>755
石油の供給が狭くなれば価格は上がりがちだ。

円が上がってもラグあるしな

761 :名無しさん@1周年:2019/07/22(月) 23:15:39.16 ID:0KkV4zSx0.net
ヒズボラの幹部はシリアかどっかの街歩いてて爆殺されたんだよな。モサドとCIAに。
食事に混ぜてガンを誘発したり最近はノミやダニすら生物兵器にしてるらしいし。万年中2病の俺はワクテカだぜw

762 :名無しさん@1周年:2019/07/22(月) 23:15:55.48 ID:FiiPtvOi0.net
悲しみの安倍ちゃん

763 :名無しさん@1周年:2019/07/22(月) 23:16:00.91 ID:IGDeQIZu0.net
>>318
大使を刺された韓国にはどの程度の報復の予定だ?
米軍撤退くらいで許すのか?

764 :名無しさん@1周年:2019/07/22(月) 23:16:14.18 ID:K8f6uB0W0.net
イランが親米政権になれば良いとか頭悪いと言うかバカなの?
イラク国民もそうだけど日本人みたいにアメリカ万歳に簡単に洗脳されないよ

そもそもアメリカ国民もイランに恨みは無い、あるのはイスラエルを守りたいユダヤ人くらい

日本の洗脳されたバカだけだよイランがおかしいとか、アメリカが正しいとか言ってるの
アメリカ国民でさえアメリカ何やってる何だから、イラン核合意に戻せが国際世論

日本政府は正論言いたくても脅されてアメリカの言いなりだろうけど
世界は冷ややかだろうね

765 :名無しさん@1周年:2019/07/22(月) 23:16:27.16 ID:YzjVDA2n0.net
>>754
犯人が死んだだけのやつ?
韓国軍が戦争を仕掛けてきてから言って

原油と韓国じゃ話にならないんだが
その事件もたまたま見たけど一切話題になってないしスレもない
無視されてんのに気付け

766 :名無しさん@1周年:2019/07/22(月) 23:16:58.04 ID:sFT0Ep340.net
>>754
韓国にこの後に及んで資金援助をしてる日本の銀行をなんで凍結するとか制裁するとか政府はしないのか?

767 :名無しさん@1周年:2019/07/22(月) 23:17:29.83 ID:tHEt4J3t0.net
>>743

CIAは陰謀を計画実行して、最終的に失敗して、
アメリカに損害を与える組織です。

フセイン、ウサマビンラーディン、
ベトナム戦争、コロンビアの二日間クーデター等

NSCに任しとけば良いのに

768 :名無しさん@1周年:2019/07/22(月) 23:17:40.33 ID:YzjVDA2n0.net
>>766
在日も全部追い出せよなー

769 :名無しさん@1周年:2019/07/22(月) 23:17:59.62 ID:1ThExdzx0.net
スパイの奴らこりゃあスッパイしたな

770 :名無しさん@1周年:2019/07/22(月) 23:18:17.83 ID:6V4+0Xin0.net
生きたまま四肢切断して切断した足で殴って撲サツするメキシコ人と

生きたままガソリン被せ火を付けて焼きコロすイスラム人

771 :名無しさん@1周年:2019/07/22(月) 23:19:01.19 ID:tonoUhsv0.net
多分ね韓国🔥病ヒトモドキだから釜山辺りに軍を集めるかもしれないからイランに構ってられないんだよわかるアメリカ

772 :名無しさん@1周年:2019/07/22(月) 23:19:13.30 ID:CfQVLUD40.net
>>770
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1533903060/19

日本を含む世界中でジェノサイドやった鬼畜米英こそ悪の枢軸であり人類共通の敵だわ。

773 :名無しさん@1周年:2019/07/22(月) 23:19:15.67 ID:7dop0D0u0.net
厚切りジェイソンはCIA協力者だろ

774 :名無しさん@1周年:2019/07/22(月) 23:19:25.96 ID:RJ/8swjM0.net
戦争待ったなし

775 :名無しさん@1周年:2019/07/22(月) 23:19:35.15 ID:fbJp/WFY0.net
なんかアフォが居るけどCIAとSVRは全然違うだろ
同盟国で利害関係が一致してる方がいい諜報機関に決まってるだろ

776 :名無しさん@1周年:2019/07/22(月) 23:19:58.98 ID:P/5EA0FL0.net
イラン叩く→証拠ゲットで朝鮮半島叩く→中国叩くの順がええなぁ
日本は徹底的にアメポチでええよ

777 :名無しさん@1周年:2019/07/22(月) 23:20:01.95 ID:tHEt4J3t0.net
>>768

さー、わからん
リビアは、あの通り

778 :名無しさん@1周年:2019/07/22(月) 23:20:03.84 ID:QpX4Fteb0.net
なぜか一時的に通信がおかしくなった。

くだらないレスはやめます。

779 :名無しさん@1周年:2019/07/22(月) 23:20:08.66 ID:o9kOOYE/0.net
事件が事件だけに
事情通の人が集まった良スレ
しかもわかりやすい
1000レスは読みたいわ
立ててくれな

780 :名無しさん@1周年:2019/07/22(月) 23:20:25.59 ID:GMV/PKCt0.net
こんなの嘘だ。
学校でならわなかったぞ。

781 :名無しさん@1周年:2019/07/22(月) 23:20:45.15 ID:/mFWFOxXO.net
>>757
そんな状態で政治家が国益や愛国とか言っても説得力ないよなあ

782 :名無しさん@1周年:2019/07/22(月) 23:20:49.26 ID:YzjVDA2n0.net
>>770
どんな残忍なやり方だろうと安楽死だろうと関係ないよ
アメリカにやる気があったらいつでも難癖つけてやってるんだから
人質作戦がきくと思うのはあくまで建前でしかない
いままでヤバいと思った人間は即処分したろ
わかっててやってるならもう値上げプロレスだろ

783 :名無しさん@1周年:2019/07/22(月) 23:21:02.65 ID:o9kOOYE/0.net
ごめん1000レスじゃなくて10000ね

784 :名無しさん@1周年:2019/07/22(月) 23:21:09.55 ID:ghgKErFW0.net
日本ではCIAが公式に資金提供してた我々のスパイだったと明言してるのに、問題にすらしない
ー>自由党(自民党) 安倍の祖父の岸 読売の正力 朝日の緒方

785 :名無しさん@1周年:2019/07/22(月) 23:21:33.01 ID:eJlhXX5D0.net
当たりならアメリカがぎゃーぎゃー騒ぐし
外れなら 遺憾砲だけだな

786 :名無しさん@1周年:2019/07/22(月) 23:22:05.63 ID:/+IJLAtS0.net
結局報復されるだけなんだよなぁ

787 :名無しさん@1周年:2019/07/22(月) 23:22:23.01 ID:YzjVDA2n0.net
>>784
日本がアメリカの経済植民地で傀儡政府だと思ってない馬鹿いるの?

788 :名無しさん@1周年:2019/07/22(月) 23:22:28.55 ID:P/5EA0FL0.net
上手くすると第三次世界大戦行けるかねぇ

789 :名無しさん@1周年:2019/07/22(月) 23:22:38.86 ID:+gsRXjfr0.net
>>726
百合ならアリ

790 :名無しさん@1周年:2019/07/22(月) 23:23:01.56 ID:gFdbJUtY0.net
ドSのスパイマスター、ジーナ・ハスペル
初の女性次期CIA長官
オバマ政権時秘密工作部門トップに就任するもあまりの過激さゆえに
数週間で更迭
喜んで水責めを!!
そのプロフェッショナルな姿勢がトランプの琴線に触れ
長官ゲット

791 :名無しさん@1周年:2019/07/22(月) 23:23:11.04 ID:YzjVDA2n0.net
>>785
一切関係ないって
アメリカが戦争したいかどうかだけだよ

792 :名無しさん@1周年:2019/07/22(月) 23:23:33.17 ID:kscKM2NL0.net
死刑は戦争になると思います
本気で面倒なので思い止まって下さい
交渉に室井佑月送ります

793 :名無しさん@1周年:2019/07/22(月) 23:23:46.37 ID:tHEt4J3t0.net
>>787
自由と正義の国らしいぞ

794 :名無しさん@1周年:2019/07/22(月) 23:23:47.68 ID:eJlhXX5D0.net
カードになるのかならんのか

795 :名無しさん@1周年:2019/07/22(月) 23:23:49.43 ID:HN0VAZ7Y0.net
カーゲーベーである可能性もあるぞ
はやまるなよ

796 :名無しさん@1周年:2019/07/22(月) 23:23:57.87 ID:0dVs6hAy0.net
これ、ヤバくね?

797 :名無しさん@1周年:2019/07/22(月) 23:24:05.87 ID:538Dttaj0.net
イラン産の原油が精製されてガソリンになって
工作員に洗脳された統失患者が灯油みたいに撒いて
着火させるんじゃないかと心配してるんだ

798 :名無しさん@1周年:2019/07/22(月) 23:24:38.71 ID:enAbKkDz0.net
イランは案外と諜報能力が高いんだな
前にも米軍の無人機をハッキングしていたし

799 :名無しさん@1周年:2019/07/22(月) 23:24:42.01 ID:eJlhXX5D0.net
>>795
2重スパイの場合どうすんの?

800 :名無しさん@1周年:2019/07/22(月) 23:24:42.48 ID:/mFWFOxXO.net
>>778
何があったの?詳しく

801 :名無しさん@1周年:2019/07/22(月) 23:25:04.58 ID:+gsRXjfr0.net
>>787
非常に残念なことにかなりの割合でいるんだなそれが

802 :名無しさん@1周年:2019/07/22(月) 23:25:11.75 ID:f3A81qOz0.net
日本は100年前と同じ失敗を繰り返さないようにしないといけない
日米英同盟堅持

803 :名無しさん@1周年:2019/07/22(月) 23:25:19.85 ID:GMV/PKCt0.net
ダルビッシュもアメリカ人に斬首されちゃうの?

804 :名無しさん@1周年:2019/07/22(月) 23:25:45.16 ID:enAbKkDz0.net
>>784
今もたくさんCIAのスパイが潜入しているよ
特に外務省

805 :名無しさん@1周年:2019/07/22(月) 23:26:08.66 ID:Fv2XowGv0.net
CIAのスパイ 岸 笹川 児玉 ヒロヒト
日本人なりすましチョン

806 :名無しさん@1周年:2019/07/22(月) 23:26:14.61 ID:K8f6uB0W0.net
仮にイラン戦争の戦費が3000万ドルとして
これを日本に負担押し付けられるけどネトウヨはそれでいいの?
それとも愛国心の無いただのバカ?

807 :名無しさん@1周年:2019/07/22(月) 23:26:16.36 ID:qukV4kgX0.net
17人も見つけるってすごいな

808 :名無しさん@1周年:2019/07/22(月) 23:26:31.27 ID:0KkV4zSx0.net
嘘か本とかロシアと中国は共同で国内のCIA網を潰したとかあるから。イランも潰し方のレクチャー受けてるかもなぁ。
情報伝達でどう網に引っかかるか色々あるんだろう。偽情報を流し漏れ先を特定とかw

809 :名無しさん@1周年:2019/07/22(月) 23:26:34.39 ID:fbJp/WFY0.net
下らん陰謀よりも、現実にCIAのドラゴンレディが高々度撮影してくれるおかげで
北朝鮮の核開発現場が明るみになって平和に貢献してる方を評価するわ

810 :名無しさん@1周年:2019/07/22(月) 23:26:46.70 ID:DLo/pN/e0.net
だから忍耐が必要だと総理が言ったのに・・・

811 :名無しさん@1周年:2019/07/22(月) 23:26:50.84 ID:XlzDMkI60.net
17人のうち何人かは勘違いなんだろうな
でもイラン的には大きい網でたくさん取るのが優先だからどうでもいい

812 :名無しさん@1周年:2019/07/22(月) 23:26:56.71 ID:QpX4Fteb0.net
>>800
なんでもない
端末の問題だ。

俺は悪者じゃない

813 :名無しさん@1周年:2019/07/22(月) 23:26:57.45 ID:dYIgEAct0.net
全員男なの?

814 :名無しさん@1周年:2019/07/22(月) 23:27:10.31 ID:CfQVLUD40.net
>>793
アメリカは自由ではなくジュー(JEW=ユダヤ人)の国だよ。

815 :名無しさん@1周年:2019/07/22(月) 23:27:28.96 ID:roARKygT0.net
あーこれは映画撮影のフリして助けに行かないと

816 :名無しさん@1周年:2019/07/22(月) 23:27:30.17 ID:qukV4kgX0.net
イランが何したいかよくわからん
アメリカの策に自らハマって行ってるような

817 :名無しさん@1周年:2019/07/22(月) 23:28:11.32 ID:B6mLBJCg0.net
>>763
へえ、そおゆうことドヤ顔でいっちゃうんだw 
ジャップ国だってアメリカ大使が似たようなことやられた過去はあるんですけどね
ライシャワー事件って、まあ知らないかw ネトウヨ軍オタじゃあなあwww

しかもライシャワー事件のひどいところは事件そのものもさることながら
さらにそこから病気に汚染された血液を輸血して何ら罪のない大使に
生涯の病気を負わせたってところな。そういう国なんだよな、ジャップ国は。
もちろんこの件を気に輸血用血液の清浄化を国策でやるわけだが
逆に言えば宗主国たる(!)米国大使にそおゆうことやらかすまで
この国はそんなことに頓着しない国だったってことさwww

818 :名無しさん@1周年:2019/07/22(月) 23:28:17.05 ID:aaRIaJcc0.net
アヴェさん!!!ティーヴィー!!!エヴリディ!!!

819 :名無しさん@1周年:2019/07/22(月) 23:28:39.96 ID:mfRh5w9Z0.net
イラン優秀やな

820 :名無しさん@1周年:2019/07/22(月) 23:29:00.59 ID:DLo/pN/e0.net
>>816
同感 イランは結局何がしたいのか・・迷走してるように見える

821 :名無しさん@1周年:2019/07/22(月) 23:29:03.29 ID:gKcjfbac0.net
で?日本はどうすんのこれwwwwww

822 :名無しさん@1周年:2019/07/22(月) 23:29:18.45 ID:Dce/YYDC0.net
勝手にスパイ扱いされてる人もいそう

823 :名無しさん@1周年:2019/07/22(月) 23:29:41.20 ID:ghgKErFW0.net
たしか、日本の情報通信は在日米軍基地で全部傍受されてるとスノーデンが告発してたよな?
なのにまったく問題にされない日本がすさまじいわ。

824 :名無しさん@1周年:2019/07/22(月) 23:29:44.91 ID:CfQVLUD40.net
>>805
読売・日テレグループ創始者の正力松太郎(暗号名ポダム)も入れといて。

ちなみに現在も正力一族が最大株主です。

825 :名無しさん@1周年:2019/07/22(月) 23:30:02.12 ID:HgQQ6IR60.net
安倍さんならきっとイラン空爆支持してくれるよね

826 :名無しさん@1周年:2019/07/22(月) 23:30:16.09 ID:hD4X6Aw60.net
>>705
辛うじて生き残った 社民党は憲法9条のピースボートに乗ってイラクを説得するべきだ。

827 :名無しさん@1周年:2019/07/22(月) 23:30:53.55 ID:+gsRXjfr0.net
>>821
Q.アメリカとイランが戦争になったら?

A.イランと戦います!

828 :名無しさん@1周年:2019/07/22(月) 23:30:59.92 ID:K8f6uB0W0.net
そもそも自民党がCIAの日本支部みたいな物、読売新聞もそう
朝日もおかしいけど読売も産経もおかしい
アメリカがどんなに間違っても報道しない、だから世界のメディアから日本だけ浮いてる
日本人はイラク戦争に賛成したイギリスのブレアが何故辞任させられたのか理解できない

それだけ真実を知らないか、日本人かま誇りも愛国心も無いかどちらか

829 :名無しさん@1周年:2019/07/22(月) 23:31:02.00 ID:f3A81qOz0.net
日本が有志連合に参加しないという選択肢は無い
同盟国に助けてもらっても日本は助けたくないという姿勢は朝鮮より最低になる

830 :名無しさん@1周年:2019/07/22(月) 23:31:02.56 ID:Dce/YYDC0.net
>>823
映画では、アメリカのいいこと聞かなくなったら起動するマルウェアをインフラに仕掛けたって言ってたよ

831 :名無しさん@1周年:2019/07/22(月) 23:31:27.29 ID:o9kOOYE/0.net
>>784
しかし安倍さんは
ドンピシャの話題に登場するよな

832 :名無しさん@1周年:2019/07/22(月) 23:31:40.47 ID:tHEt4J3t0.net
CIAがなくなれば、

世界は、もう少し平和になる
世界にとっても、アメリカ人にとっても悪魔の組織

833 :名無しさん@1周年:2019/07/22(月) 23:31:40.85 ID:enAbKkDz0.net
>>808
この前中国でCIA大量検挙があったやね
だいぶ処刑されてファーウェイ制裁もその一連の流れと言われている

834 :名無しさん@1周年:2019/07/22(月) 23:31:58.24 ID:nzYOhJjg0.net
俺はYMCAだよ

総レス数 1001
214 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200