2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【国際】イラン「CIAのスパイ17人拘束して、一部には死刑宣告しといたわ」

1 :ガーディス ★:2019/07/22(月) 21:40:16.79 ID:r5If/18G9.net
7/22 17:45
イラン、CIAのスパイ17人拘束と発表 一部には死刑宣告

22日のイラン国営メディアの報道によると、同国情報省は米中央情報局(CIA)のスパイ17人を拘束し、一部に死刑を宣告したことを明らかにした。

国営テレビによると、情報省はCIAのスパイ組織を摘発し、容疑者17人の身柄を拘束したと発表。同国のファルス通信によると、同省当局者は逮捕者の一部に死刑が宣告されたことを明らかにした。

国営テレビによると、同省は「スパイと特定された人物は、経済、核、インフラ、軍事、サイバー分野の民間の重要拠点で雇用され、機密情報を収集していた」と表明した。

イランは今年6月、サイバー諜報(ちょうほう)活動を行う大規模なネットワークを摘発したと発表。ネットワークはCIAが運営しており、米国の複数のスパイを複数の国で逮捕したと表明している。
今回の逮捕が6月の発表と関連しているかは不明。

https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2019/07/cia17.php

686 :名無しさん@1周年:2019/07/22(月) 23:01:44.51 ID:esLoqAgq0.net
>>673
逆。
アニメの世界の陰謀とかスパイなんて

現実からみれば、ありえんわ

687 :名無しさん@1周年:2019/07/22(月) 23:02:01.55 ID:bfdz9XsD0.net
>>477
組織名変わってなかったか?
赤軍合唱団みたいに残ったのか。

688 :名無しさん@1周年:2019/07/22(月) 23:02:03.87 ID:Ylulwq+k0.net
消費税上げている場合じゃないぞ

689 :名無しさん@1周年:2019/07/22(月) 23:02:04.46 ID:GMV/PKCt0.net
>>677
学校で陰謀論なんて習ったか?
習ってないだろ。
学校で教わらないこと = ありえないこと。
そういうことだ。

690 :名無しさん@1周年:2019/07/22(月) 23:02:17.61 ID:dInsOJU60.net
>>593
戦中戦後は当たり前だけど戦勝国がヘイトを言わない方が可笑しいわ
黒人にも容赦ないのに、なんでアジアんが許されると思った?
ちなみに戦国時代から日本人は戦に負ければお家断絶か官軍の支配下になるかを
選んできた民族だ、言わば負けた自分が悪いで区切りが出きる民族
今日の敵が明日の友という臨機応変さもある。反米を煽りたいかもしれんが、
朝鮮人みたいに恨みだけの単純な思考じゃないんだよ

691 :名無しさん@1周年:2019/07/22(月) 23:02:26.29 ID:eONMFYn70.net
>>673
https://web.archive.org/web/20160706142402/diplo.jp/articles00/0010-2.html
CIAの主工作員2人は、この目的に沿った一連の「非合法」工作を行った。
イスラム教徒を反モサデグで糾合するために、有力な共産主義政党トゥーデ
(人民党、親モサデグ派)の党員になりすまして宗教指導者たちに脅迫電話を
かけ、ある聖職者の家を標的に「テロ事件を装った」(37ページ)のである。

692 :名無しさん@1周年:2019/07/22(月) 23:02:29.82 ID:r3ZYgHq60.net
日本はCIAが支配してるし、イランがこうするのも間違ってない

693 :名無しさん@1周年:2019/07/22(月) 23:02:49.02 ID:XyJcpcxV0.net
てか横田基地経由で日本の一般人を含むすべてのインターネット上のやりとりがCIAに流れていることはスノーデンが暴露したじゃん

694 :名無しさん@1周年:2019/07/22(月) 23:03:00.37 ID:esLoqAgq0.net
>>685
上司の言うことは、なんでもハイハイと
きくんだぞ。
従わない場合は、お前スパイな。

という流れだから。単に都合良く使われてるだけ。

695 :名無しさん@1周年:2019/07/22(月) 23:03:23.73 ID:9QO4JFwk0.net
>>609
ひょえ〜

696 :名無しさん@1周年:2019/07/22(月) 23:03:25.51 ID:t0cPZ1ZH0.net
>>617
戦後の日本にも
(もしかしたら一部は戦前から)
CIAのコードネームが付いてる日本人が大勢いた
公文書が公開されてその名前を見て驚いたわ
これは余談だが

697 :名無しさん@1周年:2019/07/22(月) 23:03:37.24 ID:GMV/PKCt0.net
CIAって電通と同じただの広告代理店でしょ、

698 :名無しさん@1周年:2019/07/22(月) 23:03:38.14 ID:Kx87Oi2t0.net
最初から日本のワイルド7に依頼するべきなんや

699 :名無しさん@1周年:2019/07/22(月) 23:03:51.87 ID:DnM1dSgs0.net
イラン、危険すぎるゲームやってるね。
攻撃するのはアメリカだけじゃないのに。

700 :名無しさん@1周年:2019/07/22(月) 23:04:11.33 ID:z71fNeOU0.net
「新しい中東での戦争が急速に拡大し、巨大な海軍が地中海で敵と向かい合うことになる。状況は緊迫する。

しかし、実際に火花が散るのはバルカン半島だ。

私は「巨大な何か」が落ちてくるのを見た。
血まみれの短剣がその側に落ちている。

その「落ちてきたもの」の衝撃は巨大だ。
3人に2人を殺してしまう。」

――アロイス・アールメイヤによる「第三次世界大戦の予言」
http://oka-jp.seesaa.net/article/354797860.html

701 :名無しさん@1周年:2019/07/22(月) 23:04:22.71 ID:onE+rql20.net
まーそうだよね 認めないんだもん国は
俺がおまえらの誰かをスパイだ! って中国に密告したら 誰もそれを違うとは証明できない
日本から一歩も出ず中国語が話せなくても

702 :名無しさん@1周年:2019/07/22(月) 23:04:27.05 ID:QpX4Fteb0.net
>>683
出来もしない仕事を請けても損するだけだ。

703 :名無しさん@1周年:2019/07/22(月) 23:04:36.04 ID:5Jv3suA30.net
というよりこれもう戦争ね

704 :名無しさん@1周年:2019/07/22(月) 23:04:52.23 ID:zNBCbNCu0.net
トランプと和解が来るな

705 :名無しさん@1周年:2019/07/22(月) 23:04:52.83 ID:/mFWFOxXO.net
>>692
イランへの自衛隊派兵は何としても阻止しなければ…

706 :名無しさん@1周年:2019/07/22(月) 23:05:06.17 ID:WelObyEI0.net
CIA

707 :名無しさん@1周年:2019/07/22(月) 23:05:26.71 ID:BDUuvWK60.net
日本だけはCIAが暴れ放題
絶対にお咎め無しというね

708 :名無しさん@1周年:2019/07/22(月) 23:05:34.03 ID:esLoqAgq0.net
>>683
日本としては、石油がもらえればいい。

つまり、イランに親米政権ができて、
それが世俗的で、
日本にも石油をバンバン輸出しちゃいます、日米の
楽しい製品や文化も享受します、というのが
日本の国益にもなるので、それが目的

709 :名無しさん@1周年:2019/07/22(月) 23:05:35.59 ID:tonoUhsv0.net
イランもやるなアメリカクラスの強さあるんじゃないのか?

710 :名無しさん@1周年:2019/07/22(月) 23:05:49.13 ID:44GYjNeo0.net
さすがイラン
スパイ行為していたロシア人を罪に問うと死刑になるからビビって返した腰抜けジャップとは違うねw

711 :名無しさん@1周年:2019/07/22(月) 23:06:26.42 ID:/mFWFOxXO.net
>>693
そうなのか
マスコミも日本政府もスノーデンに関してスルーしてるんだな

712 :名無しさん@1周年:2019/07/22(月) 23:06:27.36 ID:4gqaaHZP0.net
https://www.theguardian.com/world/2019/jul/22/iran-claims-to-have-arrested-17-cia-spies
イランがCIAのスパイについて発表するのはオケージョナリーだって

Occasionally, Iran announces detentions of spies it says are working for foreign countries, including the US and Israel.

In June, Iran said it executed a former staff member of the defence ministry who was convicted of spying for the CIA.

In April, Iran said it had uncovered 290 CIA spies both inside and outside the country over recent years.

713 :名無しさん@1周年:2019/07/22(月) 23:06:58.84 ID:esLoqAgq0.net
>>705
行きたい奴はいないだろう。
政治家も現地駐在5年な、
といわれれば、嫌がるわな。

イランは乾燥しすぎている。

714 :名無しさん@1周年:2019/07/22(月) 23:07:08.58 ID:e6iNCo640.net
さて、イランは
・アメに喧嘩を売り
・イギリス、フランス、ドイツ、日本にも喧嘩を売り

次はどこに喧嘩売るの?まさかのチヨンw?

715 :名無しさん@1周年:2019/07/22(月) 23:07:09.96 ID:rs0sJUcr0.net
>>6
CIAエージェントとか厨二心が共鳴するだろ?
みんな言っちゃうのさ
オレはエージェントだって
そして捕まる

716 :名無しさん@1周年:2019/07/22(月) 23:07:12.22 ID:t0cPZ1ZH0.net
>>679
トランプは戦争しないって情報はガセだよ
それどころか任期中にガンガンやる気だ
完全にユダヤの手下だぞ

717 :名無しさん@1周年:2019/07/22(月) 23:07:31.73 ID:GMV/PKCt0.net
命が惜しかったら陰謀論はやめるべきではないかと。

718 :名無しさん@1周年:2019/07/22(月) 23:07:33.72 ID:fbJp/WFY0.net
同盟国はともかく中国やロシアのスパイ天国だしな、憲法改正も急がれるがスパイ防止法も急がないと

719 :名無しさん@1周年:2019/07/22(月) 23:07:39.89 ID:qk10zqSH0.net
本当にスパイなら
仕方ないでしょ
日本もそうするべき

720 :名無しさん@1周年:2019/07/22(月) 23:08:02.05 ID:nBklrvovO.net
三大岸

安倍の岸
楽天の岸
リボンの岸

721 :名無しさん@1周年:2019/07/22(月) 23:08:17.24 ID:ZUVgo2Q+0.net
>>715
俺はヤクザだって言って捕まる奴と大差ないな

722 :名無しさん@1周年:2019/07/22(月) 23:08:24.60 ID:wS7TcRC50.net
>>609


723 :名無しさん@1周年:2019/07/22(月) 23:08:35.30 ID:aP5KBSGN0.net
これ、現地の協力員でCIA職員じゃないんだろ?

724 :名無しさん@1周年:2019/07/22(月) 23:08:36.10 ID:0KkV4zSx0.net
メンインブラックがやられたか・・・・

725 :名無しさん@1周年:2019/07/22(月) 23:08:49.49 ID:33bCZZFf0.net
だがちょっと待ってほしい
イラン発表を鵜呑みでいいのか?

726 :名無しさん@1周年:2019/07/22(月) 23:08:49.91 ID:9LL7NzcX0.net
女スパイも想像絶する拷問うけてんだろうな

727 :名無しさん@1周年:2019/07/22(月) 23:09:06.86 ID:tonoUhsv0.net
日本はイランより韓国だからなアメリカよ❗

イランなんかに構ってられないから!!

728 :名無しさん@1周年:2019/07/22(月) 23:09:21.69 ID:YzjVDA2n0.net
処刑しても何の得もないのでは・・・潜り込んでくれるスパイも有限じゃないんだぞ
脅しとしては効果がないし

有効利用する方法ないの?

729 :名無しさん@1周年:2019/07/22(月) 23:09:44.34 ID:omQ2J9Qe0.net
>米国の複数のスパイを複数の国で逮捕した

イラン国外で逮捕したって事?  出来るのそんな事

730 :名無しさん@1周年:2019/07/22(月) 23:09:53.76 ID:B6mLBJCg0.net
自称愛国者にして自称インテリジェンス専門家のネトウヨ軍オタにいわせると
CIAはいいスパイ、なんだろうなw その不倶戴天の敵であるKGB、
これもいい組織なんだそうな。ついでにいえばMI6もSDECEもいいんだよな
こういう白人国のスパイが日本で諜報活動するのはウィンウィンだってのが
ネトウヨ軍オタの一致した意見ってわけだwww 白人至上主義者のいうリアリズムはわからんねwww

その一方で偉大なる大韓のKCIAや大中華の諜報部が暗躍するのは
愛国心から許せないっていうからそのレイシズムぶりは鉄骨入りだなwww

え? ところで組織名がいちいち古いって?
いいんだよ、スパイものは冷戦期のそれが一番面白いんだからwww
タイガー田中www

731 :名無しさん@1周年:2019/07/22(月) 23:10:17.18 ID:I3W3lPoL0.net
CIAだよな?違います!と言う度に指を切り落とされ、焼いた鉄を押し当てられ、そうですと言うまで拷問してCIAにされた関係ない人達ではないの?
なんかそんな気がする。

732 :名無しさん@1周年:2019/07/22(月) 23:10:20.78 ID:DLo/pN/e0.net
片方からの発表を鵜呑みにすることは出来ないし
一般人に真実が知らされることなんてないだろうし
おまえらケンカすんな、としかw

733 :名無しさん@1周年:2019/07/22(月) 23:10:28.64 ID:GMV/PKCt0.net
ダルビッシュはイラン人。

734 :名無しさん@1周年:2019/07/22(月) 23:10:37.29 ID:QpX4Fteb0.net
>>725
ダメですね

指つっこんで全部吐き出します。

USA!USA!

735 :名無しさん@1周年:2019/07/22(月) 23:10:42.20 ID:sFT0Ep340.net
>>1
ええぇえ

736 :名無しさん@1周年:2019/07/22(月) 23:10:45.51 ID:YzjVDA2n0.net
>>727
在日の追い出しならまだしも韓国にも用はないよ
こっちのほうが大事
生活水準にかかわるからね

737 :名無しさん@1周年:2019/07/22(月) 23:11:02.99 ID:YMQCjifk0.net
電通はCIAの築地支店

738 :名無しさん@1周年:2019/07/22(月) 23:11:08.74 ID:BDUuvWK60.net
ちなみに日本では白人のCIAは直接動かず、
CIAの末端の代理人は東京地検や宗教団体、
朝鮮ヤクザだったりする

739 :名無しさん@1周年:2019/07/22(月) 23:11:09.56 ID:XyJcpcxV0.net
>>711
そうだよ
積極的には報道されてないかもしれないけど、調べれば関連記事がすぐ見つかると思うよ

740 :名無しさん@1周年:2019/07/22(月) 23:11:42.60 ID:87yN/kgq0.net
アメリカvsイラン戦争来るんかね?
イスラエルが戦端を開く可能性もあるか

741 :名無しさん@1周年:2019/07/22(月) 23:12:05.00 ID:f2gAVyD+O.net
海外を見習えって言っている人はスパイ防止法に賛成だよね

742 :名無しさん@1周年:2019/07/22(月) 23:12:06.07 ID:MtWsEbFM0.net
トランプが当選したときに、アメでは
トランプは戦争を始める為に大統領になった
って言われてたらしい

743 :名無しさん@1周年:2019/07/22(月) 23:12:15.45 ID:t0cPZ1ZH0.net
>>673
CIAはれっきとした陰謀を計画する
アメリカの公的機関でございます

744 :名無しさん@1周年:2019/07/22(月) 23:12:18.14 ID:DTDSC5S+0.net
ウリもこの手で行くニダ。

745 :名無しさん@1周年:2019/07/22(月) 23:12:20.26 ID:o1jeLGW+0.net
イランも体制維持するのがかなり難しくなってきてるから
いろいろ大変だよね

746 :名無しさん@1周年:2019/07/22(月) 23:12:21.08 ID:sFT0Ep340.net
>>727
韓国はイランにフッ化水素を横流ししてたじゃん

747 :名無しさん@1周年:2019/07/22(月) 23:12:28.22 ID:GMV/PKCt0.net
早稲田大学と慶応大学もCIA?

748 :名無しさん@1周年:2019/07/22(月) 23:12:28.27 ID:xkrl6ALx0.net
>>716
どっちかというとあの未来の投資にならない戦争嫌いって感じ
だから備えとして無駄な金垂れ流すのはNG、
短期で石油資本握れるなら投資として戦費も許容なんじゃない?

749 :名無しさん@1周年:2019/07/22(月) 23:12:29.57 ID:pnHeyb8/0.net
イラク、アフガン、北朝鮮、シリア、そしてイラン
何かあるとその国のネガティブなニュースが配信される
これって意図的なものだろ

750 :名無しさん@1周年:2019/07/22(月) 23:12:49.06 ID:d2JIFnv90.net
イランとアメリカは曰く因縁のなか
40年、前までのパーレビ国王の時代には
アメリカがコントロールして
石油の利益がアメリカに大方持って行かれてたが
ホメイニ師が亡命先のフランスから帰ってきて
パレビ国王が追い出されてアメリカの立場が
なくなった。あっという間にクーデター
がなされたのでアメリカも手を出せなかった
そのあと、イラクに攻め込まれそうになったが
?の仲介で停戦にこぎつけた
サウジとは宗派も違って石油利益でも競合するので
犬猿の仲。
イスラエルは不倶戴天の敵
宗教指導者はナチス以上に殲滅したいと思ってる
若い人はノンポリも多くて国民全体が
シーア派一色というわけでもない

751 :名無しさん@1周年:2019/07/22(月) 23:12:50.18 ID:V/gTVzEC0.net
>>7
エージェントの日本語約は「代理人」だからね。トカゲのシッポ。

752 :名無しさん@1周年:2019/07/22(月) 23:12:50.72 ID:onE+rql20.net
>>731
みんなそう思ってていろいろ言ってるんだが・・・

753 :名無しさん@1周年:2019/07/22(月) 23:12:53.90 ID:YzjVDA2n0.net
>>731
スパイを捕まえたらとことん利用するよな
死なせてどうする
人権で常任理事国をゆすれると思ったら大間違い
だいたいスパイっているのか?
何かされたら防衛攻撃するってパターンしかないのに

754 :名無しさん@1周年:2019/07/22(月) 23:13:05.47 ID:tonoUhsv0.net
>>736
もう韓国とは戦争状態みたいなもんだから韓国の日本領事館やられてるしなイランなんかに構ってられないの👍

755 :名無しさん@1周年:2019/07/22(月) 23:13:43.14 ID:rKTUy8170.net
だから言っただろ、マトモな国じゃねえんだよ
「親日だから」とか言ってイランの肩持ちたがるやつが居るけどw

756 :名無しさん@1周年:2019/07/22(月) 23:14:25.07 ID:r9HOVbl20.net
>>316
中国人が現金ほとんと使わずキャッシュレスなのも監視するためじゃ?
香港は知らないけど

757 :名無しさん@1周年:2019/07/22(月) 23:14:39.02 ID:yumARpzY0.net
>>5
日本は各国のスパイが居すぎて却って活動しにくい面もあるそうな。

758 :名無しさん@1周年:2019/07/22(月) 23:14:49.26 ID:YMQCjifk0.net
CIAはアメリカの国益というより世界に点在するユダヤ企業の利益を追求する

759 :名無しさん@1周年:2019/07/22(月) 23:15:33.95 ID:t0cPZ1ZH0.net
>>723
ていうか日本の公務員と違って
アメリカの工作員は非正規ばかりだから

760 :名無しさん@1周年:2019/07/22(月) 23:15:35.69 ID:QpX4Fteb0.net
>>755
石油の供給が狭くなれば価格は上がりがちだ。

円が上がってもラグあるしな

761 :名無しさん@1周年:2019/07/22(月) 23:15:39.16 ID:0KkV4zSx0.net
ヒズボラの幹部はシリアかどっかの街歩いてて爆殺されたんだよな。モサドとCIAに。
食事に混ぜてガンを誘発したり最近はノミやダニすら生物兵器にしてるらしいし。万年中2病の俺はワクテカだぜw

762 :名無しさん@1周年:2019/07/22(月) 23:15:55.48 ID:FiiPtvOi0.net
悲しみの安倍ちゃん

763 :名無しさん@1周年:2019/07/22(月) 23:16:00.91 ID:IGDeQIZu0.net
>>318
大使を刺された韓国にはどの程度の報復の予定だ?
米軍撤退くらいで許すのか?

764 :名無しさん@1周年:2019/07/22(月) 23:16:14.18 ID:K8f6uB0W0.net
イランが親米政権になれば良いとか頭悪いと言うかバカなの?
イラク国民もそうだけど日本人みたいにアメリカ万歳に簡単に洗脳されないよ

そもそもアメリカ国民もイランに恨みは無い、あるのはイスラエルを守りたいユダヤ人くらい

日本の洗脳されたバカだけだよイランがおかしいとか、アメリカが正しいとか言ってるの
アメリカ国民でさえアメリカ何やってる何だから、イラン核合意に戻せが国際世論

日本政府は正論言いたくても脅されてアメリカの言いなりだろうけど
世界は冷ややかだろうね

765 :名無しさん@1周年:2019/07/22(月) 23:16:27.16 ID:YzjVDA2n0.net
>>754
犯人が死んだだけのやつ?
韓国軍が戦争を仕掛けてきてから言って

原油と韓国じゃ話にならないんだが
その事件もたまたま見たけど一切話題になってないしスレもない
無視されてんのに気付け

766 :名無しさん@1周年:2019/07/22(月) 23:16:58.04 ID:sFT0Ep340.net
>>754
韓国にこの後に及んで資金援助をしてる日本の銀行をなんで凍結するとか制裁するとか政府はしないのか?

767 :名無しさん@1周年:2019/07/22(月) 23:17:29.83 ID:tHEt4J3t0.net
>>743

CIAは陰謀を計画実行して、最終的に失敗して、
アメリカに損害を与える組織です。

フセイン、ウサマビンラーディン、
ベトナム戦争、コロンビアの二日間クーデター等

NSCに任しとけば良いのに

768 :名無しさん@1周年:2019/07/22(月) 23:17:40.33 ID:YzjVDA2n0.net
>>766
在日も全部追い出せよなー

769 :名無しさん@1周年:2019/07/22(月) 23:17:59.62 ID:1ThExdzx0.net
スパイの奴らこりゃあスッパイしたな

770 :名無しさん@1周年:2019/07/22(月) 23:18:17.83 ID:6V4+0Xin0.net
生きたまま四肢切断して切断した足で殴って撲サツするメキシコ人と

生きたままガソリン被せ火を付けて焼きコロすイスラム人

771 :名無しさん@1周年:2019/07/22(月) 23:19:01.19 ID:tonoUhsv0.net
多分ね韓国🔥病ヒトモドキだから釜山辺りに軍を集めるかもしれないからイランに構ってられないんだよわかるアメリカ

772 :名無しさん@1周年:2019/07/22(月) 23:19:13.30 ID:CfQVLUD40.net
>>770
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1533903060/19

日本を含む世界中でジェノサイドやった鬼畜米英こそ悪の枢軸であり人類共通の敵だわ。

773 :名無しさん@1周年:2019/07/22(月) 23:19:15.67 ID:7dop0D0u0.net
厚切りジェイソンはCIA協力者だろ

774 :名無しさん@1周年:2019/07/22(月) 23:19:25.96 ID:RJ/8swjM0.net
戦争待ったなし

775 :名無しさん@1周年:2019/07/22(月) 23:19:35.15 ID:fbJp/WFY0.net
なんかアフォが居るけどCIAとSVRは全然違うだろ
同盟国で利害関係が一致してる方がいい諜報機関に決まってるだろ

776 :名無しさん@1周年:2019/07/22(月) 23:19:58.98 ID:P/5EA0FL0.net
イラン叩く→証拠ゲットで朝鮮半島叩く→中国叩くの順がええなぁ
日本は徹底的にアメポチでええよ

777 :名無しさん@1周年:2019/07/22(月) 23:20:01.95 ID:tHEt4J3t0.net
>>768

さー、わからん
リビアは、あの通り

778 :名無しさん@1周年:2019/07/22(月) 23:20:03.84 ID:QpX4Fteb0.net
なぜか一時的に通信がおかしくなった。

くだらないレスはやめます。

779 :名無しさん@1周年:2019/07/22(月) 23:20:08.66 ID:o9kOOYE/0.net
事件が事件だけに
事情通の人が集まった良スレ
しかもわかりやすい
1000レスは読みたいわ
立ててくれな

780 :名無しさん@1周年:2019/07/22(月) 23:20:25.59 ID:GMV/PKCt0.net
こんなの嘘だ。
学校でならわなかったぞ。

781 :名無しさん@1周年:2019/07/22(月) 23:20:45.15 ID:/mFWFOxXO.net
>>757
そんな状態で政治家が国益や愛国とか言っても説得力ないよなあ

782 :名無しさん@1周年:2019/07/22(月) 23:20:49.26 ID:YzjVDA2n0.net
>>770
どんな残忍なやり方だろうと安楽死だろうと関係ないよ
アメリカにやる気があったらいつでも難癖つけてやってるんだから
人質作戦がきくと思うのはあくまで建前でしかない
いままでヤバいと思った人間は即処分したろ
わかっててやってるならもう値上げプロレスだろ

783 :名無しさん@1周年:2019/07/22(月) 23:21:02.65 ID:o9kOOYE/0.net
ごめん1000レスじゃなくて10000ね

784 :名無しさん@1周年:2019/07/22(月) 23:21:09.55 ID:ghgKErFW0.net
日本ではCIAが公式に資金提供してた我々のスパイだったと明言してるのに、問題にすらしない
ー>自由党(自民党) 安倍の祖父の岸 読売の正力 朝日の緒方

785 :名無しさん@1周年:2019/07/22(月) 23:21:33.01 ID:eJlhXX5D0.net
当たりならアメリカがぎゃーぎゃー騒ぐし
外れなら 遺憾砲だけだな

786 :名無しさん@1周年:2019/07/22(月) 23:22:05.63 ID:/+IJLAtS0.net
結局報復されるだけなんだよなぁ

総レス数 1001
214 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200