2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【��】仏ワイン生産、今年は19%減の見通し 熱波など悪天候影響

1 :みつを ★:2019/07/20(土) 06:11:12.97 ID:bra65QXQ9.net
https://jp.reuters.com/article/france-wine-idJPKCN1UE2A1

ワールド
2019年7月19日 / 20:35 / 3時間前更新
仏ワイン生産、今年は19%減の見通し 熱波など悪天候影響
Reuters Staff

[パリ 19日 ロイター] - フランス農務省は19日、国内のブドウ生産地が記録的な熱波などの悪天候に見舞われたことから、2019年のワイン生産量が最大13%落ち込む可能性があるとの試算を発表した。

フランスは世界第2位のワイン生産国。

同省の試算によると、今年のワイン生産量は前年比6─13%減の4280万─4640万ヘクトリットル。1ヘクトリットル(=100リットル)は、標準型のワインボトルで約133本に相当する。

今年は熱波や雹に加え、多くのワイン産地で春先の冷え込みや霜の影響が出たことから、農務省はすでに今年のワイン生産量が過去5年の平均生産量を2─5%下回ると予想していた。

とりわけボルドーなどの西部のワイン地方では、春霜によって開花に影響が出た。南部のワイン産地では、6月下旬の熱波によってブドウが日焼けする被害が出ている。

フランスでは6月下旬、熱波の影響で気温が過去最高の45.9度に達した。降雨量も少なく、干ばつが深刻化している地域も出ており、ワイン産地の大半で土壌の水分が平均を下回っているという。

2 :名無しさん@1周年:2019/07/20(土) 06:12:16.38 ID:z5t5C2SO0.net
有り難がって飲んでるバカまだいるのか

3 :名無しさん@1周年:2019/07/20(土) 06:12:32.12 ID:2xLhVV7c0.net
【告】 この板では

在 �� 在 日 に 都 合 の 悪い スレは立ちません

日 �� 日 本 キライ な 在 日 朝 鮮 人 速 報 ➕

速 ��

報 ㊗

+ ��


# フ ッ 化 水 素 や 無礼韓国大使など 韓国スレは

# 在.日.朝.鮮.人.ゴ.キ.ブ.リに都合が悪いので

# スレが立ちません おーぷん2ちゃんへ

4 :名無しさん@1周年:2019/07/20(土) 06:14:55.68 ID:tYyCoopZ0.net
たぶん日本のワインのほうがずっと美味しく作れる技術がある

5 :名無しさん@1周年:2019/07/20(土) 06:15:25.77 ID:4Q0VkKap0.net
それでも今年のボジョレーヌーボーは最高

6 :名無しさん@1周年:2019/07/20(土) 06:16:06.34 ID:8Bvpn/XV0.net
>>1
スレタイと記事内数字あってなくない??

7 :名無しさん@1周年:2019/07/20(土) 06:21:31.30 ID:KT/2NU2v0.net
・95年「ここ数年で一番出来が良い」
・96年「10年に一度の逸品」
・97年「1976年以来の品質」
・98年「10年に一度の当たり年」
・99年「品質は昨年より良い」
・00年「出来は上々で申し分の無い仕上がり」
・01年「ここ10年で最高」
・02年「過去10年で最高と言われた01年を上回る出来栄え」「1995年以来の出来」
・03年「100年に一度の出来」「近年にない良い出来」
・04年「香りが強く中々の出来栄え」
・05年「ここ数年で最高」
・06年「昨年同様良い出来栄え」
・07年「柔らかく果実味が豊かで上質な味わい」
・08年「豊かな果実味と程よい酸味が調和した味」
・09年「50年に一度の出来栄え」
・10年「今年は天候が良かった為、昨年並みの仕上がり」 「1950年以降最高の出来といわれた2009年と同等の出来」
・11年「近年の当たり年である2009年に匹敵する出来」「3年連続で、とても偉大な品質」
・12年「ボジョレー史上最悪の不作」
・13年「記録的な不作だった昨年は上回った」「みずみずしさが感じられる素晴らしい品質」「小粒だが味の濃いブドウが収穫できた」
・14年「近年の当たり年である2009年と肩を並べるクオリティ」
・15年「我がワイン人生最良のヌーヴォー」

8 :名無しさん@1周年:2019/07/20(土) 06:28:15.76 ID:WNkvppSL0.net
>>7
16-18年は?

9 :名無しさん@1周年:2019/07/20(土) 06:30:05.14 ID:urISMZ/s0.net
>>6
元記事からしておかしい。 ロイターの記事って変なのあるよね。

10 :名無しさん@1周年:2019/07/20(土) 06:33:17.70 ID:MtpH3uKq0.net
>>4
そのたぶんの根拠は?

11 :名無しさん@1周年:2019/07/20(土) 06:38:00.08 ID:d23kIZTf0.net
>>4
日本の気候風土はワイン用の葡萄生産には不向き
高くせに不味い

12 :名無しさん@1周年:2019/07/20(土) 06:42:14.32 ID:WaW5MKJ+0.net
ブルゴーニュ地方の気候は、ワイン用の葡萄にとって何が良いんだろ?

ロマネ・コンティ飲みたい。

13 :名無しさん@1周年:2019/07/20(土) 06:50:57.59 ID:JkbxF9070.net
ざまあみろ♪ゴーンの呪いだぞ

14 :名無しさん@1周年:2019/07/20(土) 06:52:51.67 ID:WTFVhrkT0.net
フランスもオワコン。
今やワインのブランドってチリだしな。

15 :名無しさん@1周年:2019/07/20(土) 06:53:42.45 ID:Ll57ikmw0.net
フランスの安い価格帯のワインは不味い
フランス産ていう名を借りて質より価格を高くして売ってる
だから2~3000円ぐらいのワインはチリとかそっちの方が
絶対コスパはいいと思う

16 :名無しさん@1周年:2019/07/20(土) 06:59:39.51 ID:9sbxpKAx0.net
>>8
この商法が批判受けて
平凡なコメントしか出さなくなった

17 :名無しさん@1周年:2019/07/20(土) 06:59:55.40 ID:WNkvppSL0.net
>>15
モンテスアルファはコスパいいね

18 :名無しさん@1周年:2019/07/20(土) 07:02:03.27 ID:Ll57ikmw0.net
>>12
詳しくは知らないけど
湿度が低い方が良いんじゃないの

昼と夜の気温の差が大きい方が良い気がしたけど
アジアと違う所は湿度かな

19 :名無しさん@1周年:2019/07/20(土) 07:04:15.96 ID:9sbxpKAx0.net
>>15
チリがフランスを越えて日本では世界一の輸入先になったよ ボジョレーヌーボーが悪かったね あれとついでに安いチリワインを同時に飲んで楽しむ人も多く
あれ?安いチリワインの方がずっと美味しいって気づいた人がボジョレーを買わずにチリを購入するようになった

20 :名無しさん@1周年:2019/07/20(土) 07:10:11.66 ID:joxGsheV0.net
>>1
未だにフランス産を有難がってる頭化石のダサいジジババ死ねばいいのにw

21 :名無しさん@1周年:2019/07/20(土) 07:13:57.59 ID:y5uL079v0.net
チリワインのほうが旨くて安くね?

22 :名無しさん@1周年:2019/07/20(土) 07:15:53.29 ID:v3E4FfFC0.net
>>1
韓国の食料生産、台風5号で壊滅的危機状況
北朝鮮飢饉が起こる事が確実になる??

今度の台風5号は朝鮮半島を海水で満たす事になりそうだ!!
塩害は飢饉を呼ぶ最大の要因らしい??

23 :名無しさん@1周年:2019/07/20(土) 07:17:33.76 ID:5FRRS2v70.net
日本産のワインもシャンパンもうまくなったよなあ
時代は海外産だろうが日本産だろうが、酸化防止剤無添加ワインの流れだね
これ大事

24 :名無しさん@1周年:2019/07/20(土) 07:23:22.57 ID:U779CJYl0.net
安いワインならお前らが言うようにチリが圧倒的に美味い
ちょっと高めの奴も最近じゃアメリカ産が美味い
アメリカ人って合理的だから衛星で気象条件のいい場所とか探してブドウ畑作ってるんだよ
カルフォルニア以外でもオレゴンもお勧め

25 :名無しさん@1周年:2019/07/20(土) 07:24:35.27 ID:THqyqQ2P0.net
フランスワインが美味しいと思ったことないな
フランスのレストランでさえ
土臭くて酸っぱく感じる

26 :名無しさん@1周年:2019/07/20(土) 07:27:51.47 ID:cdV3or3s0.net
>>7
ボジョレーヌーボーなんて寝かす代物じゃないのに、よく去年どころか10年前の味を覚えてたもんだよな
100年に1度なんて、もはや貴様は妖怪か化物かってレベルだしな

27 :名無しさん@1周年:2019/07/20(土) 07:45:07.36 ID:llF26LdG0.net
でもボジョレーは最高の出来とか?

28 :名無しさん@1周年:2019/07/20(土) 07:46:43.51 ID:3pt0HCEV0.net
つか


デブは


酒を呑むな

29 :名無しさん@1周年:2019/07/20(土) 07:56:56.78 ID:q/k8khfh0.net
>>23
日本産にスパーリングワインはあってもシャンパーニュは無いよ
あと、添加物を全否定するのも良くない。酸化防止剤が無ければ長期熟成は叶わない

30 :名無しさん@1周年:2019/07/20(土) 07:59:12.45 ID:pTxuTkxl0.net
オーガニックワインたくさん出てるよ

31 :名無しさん@1周年:2019/07/20(土) 08:21:19.51 ID:p7oU+muK0.net
ボジョレーは新酒を味わうものだから伝統的な酒造りの縛りが少なくて、年々生産方法が改良されてる
だから品質の向上も著しく、葡萄がそこそこ上出来ならクオリティを上げやすいってわけ



と、適当な事を言ってみた

32 :名無しさん@1周年:2019/07/20(土) 08:36:10.98 ID:+aX61CdP0.net
特定の業者以外の人はほとんど買わないでしょ。

33 :名無しさん@1周年:2019/07/20(土) 08:47:23.76 ID:ka9aaAuG0.net
>>18
たしかに湿度も関係あるけど一番の違いは気温の日較差と石灰質の土壌。
虫も問題だね、日本じゃ棚にして栽培してるけどブルゴーニュは直だろ、日本であれをやると虫にやられて全滅だって。
気候と土壌はどうにもならないから同じ品種じゃ勝負にならないよね、だから例えば山梨なら甲州種でがんばってるよ、正解だと思う。

34 :名無しさん@1周年:2019/07/20(土) 08:58:05.45 ID:JUX1Onwv0.net
ワインなら内子ワイン買え

35 :名無しさん@1周年:2019/07/20(土) 09:21:37.87 ID:n1IX/JEd0.net
神ワインはどうなんの?

36 :名無しさん@1周年:2019/07/20(土) 09:36:57.54 ID:FUuGv+fg0.net
チリの方が安いし味がわかりやすいからね
そらそうなるわな

37 :名無しさん@1周年:2019/07/20(土) 09:40:06.17 ID:FUuGv+fg0.net
今はコスパと味の面でチリが頭二つ飛び抜けてトップ

次にアメリカ、アルゼンチン、オーストラリア辺りかな?

38 :名無しさん@1周年:2019/07/20(土) 09:46:32.07 ID:1V1eWkTC0.net
45.9度?
摂氏で?

39 :名無しさん@1周年:2019/07/20(土) 09:46:39.96 ID:FUuGv+fg0.net
>>25
土臭さはブドウの品種で現れるからなぁ
チリワインもカルメネール種とかは土臭さみたいな感じがするね
俺はそれが好きだけどw
ただチリワインにもチリ臭という独特の風味を嫌がる人もいるみたいだね

40 :名無しさん@1周年:2019/07/20(土) 09:57:30.73 ID:U/E/Qekq0.net
ツールドフランスの時期に死人がゴロゴロ出るほどの猛暑なら、ヌーボーが期待できる

総レス数 40
11 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★