2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【参院選】1人区で自民防戦 改憲、3分の2厳しく 比例「れいわ新選組」1〜2議席獲得、「NHKから国民を守る党」議席獲得か★3

1 :樽悶 ★:2019/07/15(月) 23:19:27.02 ID:ZRL/jyXX9.net
※夜の政治

焦点の議席数
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2019/07/15/20190715ddm001010020000p/9.jpg
党派別推定当選者数
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2019/07/15/20190715ddm001010060000p/9.jpg

 毎日新聞は13、14両日、第25回参院選の特別情勢調査を行い、取材情報を加味して後半の情勢を探った。4、5両日の序盤情勢の取材時と比べると、32カ所ある改選数1の「1人区」で、野党優勢の選挙区が5から7に増えた。28カ所の1人区では自民党現職が改選を迎えており、自民の防戦が続いている。自民、公明両党に、憲法改正に前向きな日本維新の会を加えた「改 憲勢力」は、改 憲発議の条件である参院定数(245)の「3分の2」(164)の議席の維持に必要な85議席を確保するのが厳しい情勢となっている。(3面に関連記事と「調査の方法」)

 参院選では定数の半数が改選され、非改選は121。定数増に伴い、今回の改選数は3増の124。

 情勢調査で「投票先を決めていない」と答えた人は選挙区で約2割で、21日の投開票日までに情勢が変わる可能性がある。

 自民が固めた議席は選挙区と比例を合わせて51以上となる見込みで、序盤の「53以上」から微減となった。公明党は10議席を固めた。自民幹部が「勝敗ライン」に掲げる「与党で改選過半数」の63は超えそうだ。

 1人区は32選挙区のうち、自民が20選挙区で優勢を保つ。序盤と比べると、香川が接戦から自民優勢に転じた一方、自民がリードしていた青森、鹿児島が接戦となり、自民優勢の選挙区が一つ減った。

 岩手、宮城、新潟では、接戦から野党統一候補が抜け出した。山形、長野、愛媛、沖縄とともに野党側が優勢だ。一方、秋田は野党優勢から互角に転じた。青森、三重、滋賀、鹿児島の計5選挙区で与野党が競り合う。自民優勢の選挙区でも、野党が激しく追い上げる選挙区が複数ある。

 自公両党は衆院では改 憲発議の前提の3分の2を確保し、参院では維新と、改 憲に前向きな無所属議員と合わせて3分の2を占める。非改選の改 憲勢力議員は79人で、3分の2の維持には85人の当選が必要となる。

 後半情勢では自公維3党が固めたのは67議席で、序盤より2減。東京と兵庫などで自公維の候補が当落線上で競合しており、85議席獲得は厳しい情勢だ。

 安倍晋三首相の改 憲の意向と距離を置く「非改 憲勢力」は選挙区、比例で計35議席を固めた。40議席を得れば「3分の2」を阻止できる。立憲は首都圏4選挙区と福岡で優勢で、比例は10議席以上を視野に入れる。国民は選挙区と比例で4〜6議席の見通し。共産は東京、埼玉で議席獲得の可能性が高い。

 維新は大阪で2議席獲得の可能性が高く、東京、兵庫で議席をうかがう。社民は比例の議席獲得に向けて厳しい戦いを続ける。政治団体「れいわ新選組」は比例で1〜2議席を獲得しそうだ。政治団体「NHKから国民を守る党」も比例で議席獲得の可能性がある。【野口武則】

毎日新聞 2019年7月15日 東京朝刊
https://mainichi.jp/senkyo/articles/20190715/ddm/001/010/197000c?inb=ra

★1:2019/07/15(月) 21:03:22.18
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1563196764/

30 :名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 23:23:40.86 ID:rCpAyH/g0.net
山本太郎・7/13渋谷ハチ公前広場での演説−3


「テレビで流れる内容に、あなたのためになる情報なんて、ほとんどございません!!

なぜならば、『すべてがコマーシャルだから』ってことです!

消費税が本当は不公平な税制であるってことは、
テレビではほぼ伝えられませんっ!

余計なことを言ったとしたら、そりゃあ財務省を敵に回すことになりますから。
国税入りますよ。そんなこと嫌でしょう?」

31 :名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 23:23:41.79 ID:C1JevO/A0.net
NHKや安楽死も気になったけど、こういうの見てたら境遇に似てるしれいわ有だな
議席数とっていつかひっかきまわしてやってくれ

85 名前:優しい名無しさん[] 投稿日:2019/06/22(土) 20:14:59.75 ID:gEJSbVns
【れいわ新選組】山本太郎 「私を総理大臣にしてください!」「公務員増やす」
「公務員は雇用の受け皿」「民間も公務員並みの給料に」

そうだな、公務員は雇用の受け皿でいいよ
山本太郎の言ってることを本当にやったら、日本がめちゃくちゃになるって分かってるけど、
俺はこのまま野垂れ死にするしかないから、いい気になってる公務員を巻き込んで死にたい

86 名前:優しい名無しさん[] 投稿日:2019/06/22(土) 22:09:52.81 ID:r0D+Fh7z [2/2]
非正規の障害者を薄給でこき使うみなし公務員の団体は許さん
正規にするつもりも無いみたいで、自分はこのまま奴隷で終わる
悔しい
復讐したい

32 :名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 23:23:41.85 ID:Eburh+nn0.net
そもそも公明党は改憲勢力じゃない。
維新が大勝ちしないと公明党に圧力はかけられない。

33 :名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 23:23:45.65 ID:arr3+m680.net
▦【山本太郎】れいわ新選組19 【十匹の侍】 無印
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1563093959/

▦【参院選】1人区で自民防戦 改憲、3分の2厳しく 比例「れいわ新選組」1〜2議席獲得、「NHKから国民を守る党」議席獲得か★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1563196764/

34 :名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 23:23:46.20 ID:dKgGLnoS0.net
NHKはニュースと災害放送だけでいい
バラエティとか大河とかいらない
そうすれば1年で2万円ゲット
ふるさと納税よりお得だ

35 :名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 23:23:46.30 ID:VEeU1A4Z0.net
N国、こんな簡単な問題解決できないから党が出来た
頑張れ入れたよ

36 :名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 23:23:49.72 ID:eTNt78rL0.net
れいわはTV露出ほぼゼロの時点でこれだからな
火点けば凄い事になる

37 :名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 23:23:57.56 ID:BheKMo5q0.net
市井紗耶香さえ受からなければあとはどうでもいい
有権者を馬鹿にしすぎだ

38 :名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 23:24:01.94 ID:Qxgo+ryT0.net
1積極財政と2緊縮財政
3移民防止と4移民拡大

この軸で投票先決めたら良い

自民党24
公明党24
維新24※消費増税はしないが緊縮財政を主張
立憲民主党14
共産党14
国民民主党13
れいわ13

39 :名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 23:24:06.57 ID:QYCLZDam0.net
>>19
国際的な企業戦争考えたら法人税上げるの難しい気がするわ
どう考えてるんだろ
資産税とかするなら応援するが

40 :名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 23:24:12.39 ID:4RofGpGo0.net
議席数で決めるなら国民投票システムいらないよな
ふざけんな

41 :名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 23:24:14.05 ID:JfJ4c5+60.net
NHKとか言ってきた時点で、朝日や日経や時事とはデータが違いすぎて、間違いだらけだなwww

バカパヨク終わるwww

42 :名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 23:24:15.85 ID:zzysYKpF0.net
太郎は通るか。著名人だからしょうがないのかのう。
ワシはミナミの帝王の続編に出て欲しいんやがのう
(´・ω・`)

43 :名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 23:24:22.21 ID:a49dMwV00.net
ネットやスマホからも受信料取るなんて

NHKを解体せよ!!

44 :名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 23:24:24.90 ID:KK9P4IU60.net
反自民票が立憲やら共産やらかられいわに集まったらだいぶ違ってくるよね

45 :名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 23:24:26.33 ID:19DUtuNS0.net
NHKと共同通信以外は予算なくて期日前投票の出口調査出来てないって。

つまりそれ以外はあんまり当てにならない。

46 :名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 23:24:29.57 ID:5SeSwMmt0.net
>>1
れいわの選挙運動支援してるのか?

47 :名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 23:24:30.06 ID:SI3y+f3d0.net
>>21
門田節代さんです
youtube見たら野党統一候補にデマを流されたとかで喧嘩売りにいってた
喋りうまいけどこんなダサいことやりたくないってw

48 :名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 23:24:30.48 ID:Y9i74owN0.net
>>9
スクランブルしてくれたら俺も堂々と解約できる

49 :名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 23:24:35.91 ID:zE2U4Vb20.net
>>26
そういうもんの改革も必要だろうが
だから累進課税強化で9兆円の黒字という試算を既に演説で訴えてんじゃん

50 :名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 23:24:38.68 ID:6xH1N+pQO.net
在日参政権とか言う奴は死ねよ

51 :名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 23:24:42.18 ID:0fl3KS190.net
消費税増税決定なら、代わりに所得税減税を頼む
サラリーマンが喜ぶぞ

52 :名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 23:24:43.28 ID:XeSn9DXO0.net
入れるとこなかったからマジでN国に入れたった
NHKには可及的速やかに天誅を下さないとな

53 :名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 23:24:43.61 ID:HzZoQJcD0.net
選挙の勝敗って議席獲得して与党=勝ち
その他=負け
でええの?

54 :名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 23:24:49.00 ID:bh+3001D0.net
選挙ってのは「この人良さそうだな」って当選させようと選ぶもんじゃないからな!

  ! みんな勘違いするなよ ! 

ーー 当選させたくない奴や、ヤバい現職議員どもや政党を
      叩き落とすために投票するのが選挙だぞ ーー

だからどこの支持者だろうとみんな絶対投票しろよな。

55 :名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 23:25:04.91 ID:Y4E3YuSo0.net
N国もれいわも得票率2%取って議席獲得して「政党」になって
次の衆院選で更に大暴れして欲しいな

56 :名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 23:25:05.17 ID:6ku2Ubbn0.net
普段投票してない人も、期日前でもなんでもいいから
票入れたら世の中変わるかも

57 :名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 23:25:13.92 ID:BEC1X58g0.net
      //\
    / ./:::::::\
   / /::::⌒::::\
 /   /:::<◎>::\
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

ポチどもよ
エネルギー代を通じて
ジャップの金を沢山貢がせるユダー

   .ィ'彡ミ,彡,,
  ミミソ _、 ,_ 彡  ×「これは、原発ゼロで日本が発展可能というグループとそうでないグループの戦いだ」
  ミミj   ,」 彡  ○「これは、LNG利権で懐が暖まるグループとそうでないグループの戦いだ」
  /ヽ '∀ノヽ
    
<LNG利権で懐が暖まるグループ>

     从从从
    /   \
   / 反原発 \
  / / ̄ ̄ ̄ ̄\ ヽ
  / /      ヽヽ
 ||       | |
 |/ ≡≡  ≡≡ ヽ|  ×「原発再稼動して日本人を殺す気ですか!」
 ∧ /●ヽ >< /●ヽ ∧  ×「総理、財政出動もっと多くしてくださいよ!ここでは意見が一致しましたね」
 ||  ̄ ||  ̄ ||  ×「本物の好景気を見せてやる!」
 ヽ_   ||   /ノ
  |  ^ー^  |  ○「原発再稼動してLNG利権を殺す気ですか!」
   \ /二\ /  ○「総理、財政破綻もっと促進して下さいよ!日本解体では意見が一致しましたね」
    \___/   ○「本物の財政破綻(ハイパーインフレ)を見せてやる!」

LNG火力発電と石炭火力発電では燃料費が10倍違う。
既存の原子力発電とでは100倍違う(LNGガスが兆単位、核燃料棒が数十−数百億円)
財政破綻(ハイパーインフレ)が起こると急激な円安になり、衣食医療で国民生活が打撃を受けるわけだが、貿易赤字の額が大きいほどそれは酷くなる。
そして、貿易赤字に最も影響するのが脱原発による化石燃料費。短期的には脱原発こそ日本人を窮地に陥れる。
trh

58 :名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 23:25:18.27 ID:jmIi6oHK0.net
>>36
マスゴミが自民やスポンサーに忖度して報道しない自由発動してるからな

59 :名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 23:25:27.02 ID:szCTxVk90.net
>>53
議席が増えたか減ったかの方が重要

60 :名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 23:25:38.72 ID:OtdCvYxi0.net
>49
累進課税って、民間労働者が努力で稼いだ金を何で、アホ公務員に泥棒されないといけないんだよ
ふざけるなよ。民間企業と民間労働者には、終身雇用制などねーんだよ

61 :名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 23:25:42.05 ID:BEC1X58g0.net
★福島原発事故は駄目理科によって仕組まれたテロ★

 脱原発を促し、化石燃料を大量に消費させ、放射性物質を撒き散らし、日本の農業・漁業・畜産業を壊滅させて
 TPPの参加を促し、 関税障壁をとっぱらって、食糧輸入を増加させ、日本を貿易赤字国・経常赤字国にし、
 円安へ導き、日本の冨を掠め取り、財政を破綻(ハイパーインフレ)させて、日本人を貧乏にし、
 最終的にはその不満を右傾化に持って行き、中国と戦争させようとしている。

@日本のブランド力を低下させ貿易黒字を減少させる。
 メディアを通じ日本が放射能汚染された国であることをプロパガンダし、海外で日本製品を忌避させる。
 直前のトヨタパッシングやその後のタカタパッシングなど日本企業潰しからも伺える。
 東芝へのWH売却も原発事故を予め知った上での謀略。

A脱原発を促し、化石燃料(特にLNG)を大量に使用させることで輸入額を増大させ、日本の貿易黒字を減らす。
 日本の貿易収支は原発事故以降、LNGガスの大量輸入などが要因となって大幅な赤字である。
 各電力会社では原発事故以降急激にLNGの使用量が増えている。
 例えば、関西電力と九州電力の平成28年度の電源構成比。
 燃料費の馬鹿高いLNG発電が半分を占めている。
 ht tps://kepco.jp/ryokin/power_supply
 ht tp://www.kyuden.co.jp/rate_adj_power_composition_co2.html
【化石燃料の輸入額】
2010年 粗原油9.4兆 LNG3.4兆 計12.8兆
2014年 粗原油14兆 LNG7.8兆 計21.8兆 rgr

B東日本の農地、太平洋を放射能物質で汚染し、日本の農業、漁業、畜産業を壊滅させることで
 日本の食料輸入を増加させ、貿易黒字を減らす。
 さらにTTP(日本の輸入増加を促す協定ならFTAでもTAGでも同じ)の参加を煽って日本の属国化をより強化。

62 :名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 23:25:42.58 ID:4RofGpGo0.net
>>9
ラジオ放送はどうやって運営するん?

63 :名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 23:25:43.14 ID:+HFBR6jg0.net
やっぱ無難なとこにしとこ、一度やらせてください、で国傾きそうになったし。
あの時も民主には入れてないけど。

64 :名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 23:25:47.53 ID:XJQ9FALm0.net
N国党しかないw
てか投票用紙になんて書けばいいの?

65 :名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 23:25:58.31 ID:hzpDxdw30.net
れいわ新撰組かN国が2ちゃんの総意か


【現代の暗殺:集団ストーカー(付きまとい・盗聴・嫌がらせ・ガスライティング)対処法】

自宅前に来るチンピラは必ず無視する。*重要
田舎に引っ越す。山のふもとなどがよい。(インターネットが通る場所推奨)*重要
車道沿いの住居は避ける。*重要
一階に住む。
マンションやアパートは避ける。
各部屋に空気清浄機を設置し、最大にして常時起動しておく。
生活音をださない。
窓は開けずエアコンをつける。
車は運転しない。
不特定多数の人に会わない仕事、室内で出来るアルバイトやパートを見つける。
テレビ、ラジオ、パソコンなどはイヤホンをつける。
移動が必要なときは両親に助けてもらう。*重要
ネットで動画を見るときはダウンロードして別の時間に見る。
ネットを使わないときはインターネット回線を切断しておく。
親戚などと仲良くしておく。
睡眠導入剤や精神安定剤を服用してもよいが頼り過ぎない。
タバコや酒を呑む。
趣味を見つける。*重要

66 :名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 23:26:00.45 ID:rCpAyH/g0.net
7/13 山本太郎 横浜駅西口演説−1


「消費税に関してもそうですよ。
2025年までに消費税19%まで上げろってことを言い続けてるのが、経団連ですよ。

ロクでもないですよ!

この国壊す気か?ってことです。

この国が壊れるかどうか?この国に生きている方々が壊れるか?どうか?は、視野の中に入ってない!
自分たちがいかに儲けるか?ってことしか考えてないんですよ。

そしてそれを、実行させるんですよ!

そのためには一番何が必要か?って言ったら、政治をコントロールすることなんですよ。
で、政治をコントロールするに必要な有権者数ってどれくらいか?って言ったら三割でいけるんですよ!」

67 :名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 23:26:07.12 ID:BEC1X58g0.net
      //\
    / ./:::::::\
   / /::::⌒::::\
 /   /:::<◎>::\
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
太郎よ

重度障がい者を国会議員にすることで

障がい者の権利をことさら主張させ

これから高齢出産や放射性物質、化学物質の影響などで増える

障がい者の不必要な負担(旅行などの快楽)まで愚民どもに負担させ

ジャップの国力をより削ぐユダー

54y54

68 :名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 23:26:18.30 ID:Rfl1iuaD0.net
>>64
山本太郎

69 :名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 23:26:29.25 ID:0hMad5Uq0.net
温度差だよな
九条がーとか言ってるパヨ貴族と
NHKを許さねえと言ってる貧乏魂
熱量が違う

70 :名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 23:26:32.40 ID:p1dbGj3u0.net
俺も今回はN国党に入れるわ。
NHKなんざ無くても困らん。

71 :名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 23:26:43.00 ID:BEC1X58g0.net
ハイパーインフレ(戦後並み)は間単に起こる

■ハイパーインフレを引き起こすための3要件■
1.日銀が短期間に大量の銀行券を発行する。
 ・戦後のインフレ時は1年で3-5倍も銀行券の発行量を増やした。
  逆に時間をかけて銀行券を発行する分には酷いインフレにはならない。
 ・なお、量的緩和というのは日銀が(事実上)市中銀行からの借金で国債を購入するもので、
  銀行券を増やして国債を購入しているわけではない。

2.大量に発行された銀行券が市中に流通する。
 ・莫大な財政赤字(税収等を上回る歳出、国債利払費が新たなマネーとして市中に流通する)。
 ・取り付け騒ぎや戦争天災によって生じた損害の復旧のためなどによる預金の引き出し。

3.著しい供給不足。
 ・戦争や天災による工場の破壊、インフラ網の寸断、物流の遮断、サプライチェーンの崩壊など。

■ハイパーインフレは首都直下型や南海トラフ三連動などの天災、戦争が起きたときが危ない。
 大天災や戦争(北からのEMP攻撃)などにより、国債暴落や金融危機が起こったり、住宅や生産設備の復旧などのために膨大な資金需要が生じることで、市中銀行が日銀の当座預金から資金を引き上げ、
その結果、日銀が大量の銀行券を発行せざるを得なくなり、発行し始めたら(BS見ればわかる、四半期で20-60兆ぐらい?)ハイパーインフレが始まると思ったほうがいい。

https://www.boj.or.jp/about/outline/history/hyakunen/data/hyaku5_3_1_1.pdf#search=%27hyaku5_3_1_1%27
https://www.boj.or.jp/about/outline/history/hyakunen/data/hyaku5_3_1_2.pdf#search=%27hyaku5_3_1_2%281%29%27

■ハイパーインフレは人為的に引き起こそうとしなければ絶対に起きない。
 もし起きたらそれは人為が働いたということである。 銀行券を大量発行した戦後の日本でも財政を均衡さえさせていればあれほど酷いインフレにはならなかった。
 消費税増税を必死で阻止しようとしたり(わざわざ安倍に増税中止を注進しにきたクルーグマンとか本田とか)、法人税の減税や財政出動を強く訴える人間(シムズとか)がいるが、それらは人為的にハイパーインフレを引き起こそうとしている勢力の一味だと思われる。

■ハイパーインフレを引き起こすには相当な供給不足が必要。
 日本中の工場が機能不全に陥るような事態は、首都直下型や南海トラフ三連動クラスの大天災が同時期に発生したり、戦争(北からのEMP攻撃や核攻撃)以外には引き起こせないと思われる。
 それにこのクラスの大天災や戦争(EMP攻撃や核攻撃)が起きたら復興のために莫大な費用が必要であり、
財政赤字をより悪化させるのは確実。さらに復興需要により需給は著しく逼迫しインフレをより悪化させることができる。
 それにハイパーインフレを引き起こすいい訳も立つ。

■濱田や本田が執拗にさらなる量的緩和を求めるのも量的緩和が限界に達したときの衝撃を大きくするため。
 現在日銀の当座預金の残高は370兆ほどだが、ハイパーインフレ(戦後並み)を引き起こすには300-600兆程度(発行銀行券残高の5倍程度)まで増やす必要がある。

■最近持ち上げられているMMTはハイパーインフレを引き起こすための仕掛けの総仕上げ
ハイパーインフレを引き起こすには、@短期間での大量の銀行券の発行、Aそれら銀行券の市中への流通、
B著しい供給不足、が必要なのだが、@は量的緩和により大天災などが発生すれば実現されるようになってしまっており、
Bも大天災などが発生すれば実現する。そして、残るAをMMTというペテン(財政赤字拡大容認)を用いて実現させようとするもの。
 なお、消費税の減税や廃止というのもの同様の仕掛け。5y4

72 :名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 23:26:43.46 ID:q+w7ma7z0.net
大体さ マスゴミの調査なんて簡単に信じるなよ

73 :名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 23:26:43.85 ID:rCpAyH/g0.net
7/13 山本太郎 横浜駅西口演説−2


「企業側の代理人に成り下がって、皆さんの首を絞めてでも。
皆さんの生活を削り、人生を削り、大企業側に利益として横流ししていく。
そんな国、亡びるしかないじゃないですか!

今まさに、その岐路に立ってると思います。

新自由主義。
この国を切り売りしてでも、グローバル企業や大企業を儲けさせ続けるようなこと。
この先、加速していくしかないんですよ!」

74 :名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 23:26:44.03 ID:arr3+m680.net
【沖縄】年金月4万5千円「死ぬのを待つだけなのか」 食事は半額セール ひざの痛みも我慢 ★5
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1563199884/

【人生100年】「年金なんてどうせもらえない」と未納を続けた49歳男性に残された道★6
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1563198816/

75 :名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 23:26:51.71 ID:rbe3idXi0.net
>>64
投票所に行けば誰でも分かるように書いてあるよ

76 :名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 23:26:53.65 ID:a49dMwV00.net
>>52
それな!!

77 :名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 23:26:55.45 ID:AeIeVGuO0.net
>>39
今のご時世、中小であっても海外に法人格を移動させることは簡単なのに
何故か共産党をはじめとしたパヨは「企業が海外に移転することはない!」と主張してるからな。

78 :名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 23:26:59.70 ID:zhN7ZA8wO.net
不倫路上カーセックスが議席取るなんて世も末だなw

79 :名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 23:27:10.29 ID:5SeSwMmt0.net
>>66
選挙運動してんのか?

80 :名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 23:27:11.67 ID:iAtx6dlw0.net
>>10
お前らまた騙されるのか・・・
なんて言いたくなるけど、騙されてやるか
そのうち当たりが出るかも知れないしな

81 :朝鮮漬:2019/07/15(月) 23:27:12.04 ID:Uwq4GZrG0.net
騙されたらあかん(^。^)y-.。o○

発議は衆議院 20人以上,参議院 10人以上,また,予算措置を伴う議員立法には衆議院 50人以上,参議院 20人以上の議員の賛成を要するものと改正された
以前は国会議員一人で良かったのや

参議院1/3がウンタラなど関係あらへん
発議を決議するのが多数決やから数がいるのや

発議と発議の決議の区別もつかん無知な国民を騙して、戦後70年、自由民主党は憲法改正発議せんかった

82 :名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 23:27:12.86 ID:Xlo43aWV0.net
>>38
役立たずの野党である立憲国民は通さなくていいから社民党を助けてやれよw
政見放送にてたけど、れいわと言うてる内容も被ってるで。

83 :名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 23:27:18.14 ID:yF/6pCsn0.net
>>63
今民主時代より国傾いてんだよなぁ…

出生数
2010年 107万1,304人
2018年 91万8397人(戦後最悪)

実質消費
2014〜2017年 -7.2%(戦後最悪の下落率)

家計貯蓄率
2010〜2012年 3.2%
2013〜2015年 0.6%(戦後最悪)

貯蓄ゼロ20代
2012年 38.9%
2017年 61.0%(戦後最悪)

実質賃金
2012年 100.0
2017年 95.9(戦後最悪) 

日本の一人当たりGDP順位
2012年 15位
2016年 30位(戦後最悪)

エンゲル係数
2012年 23.5
2016年 25.8(戦後最悪)

84 :名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 23:27:21.63 ID:rCpAyH/g0.net
7/13 山本太郎 横浜駅西口演説−3


「水道の民営化!
2013年にアメリカのシンクタンクに行って、わざわざ麻生さんが!
日本の水道を民営化する、ってこと言ってんですよ。

この国に生きる人たちに対して、水道を民営化します、なんてこと一言も言わないのに!
まず、アメリカのCSIS、ジャパンハンドラーって言われるような人たちの拠点に行って、

『え〜、日本の水道を〜、え〜、民営化したい、とぉ〜 思っております!』(麻生のモノマネ口調)

って。え?

あの、申し訳ないんですけど、あのー、アナタ、大臣ですよね?って。
期間限定の雇われ店長、そのおひとりが、私たちの財産である水道を民営化するなどとジャパンハンドラー
の拠点に行って世界に向かってオンセールするなんて、何か勘違いされてませんか?
って話なんですよ。

お殿様じゃないんですよ!麻生さん!!

って話なんですよ!

期間限定の代理人に過ぎない者が、何を勝手なことやってんだって話ですよっ!!」

85 :名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 23:27:23.55 ID:zE2U4Vb20.net
>>60
イメージだけで語ってんじゃねえよww
強化するのは今の最高税率低い上級国民の分と法人税だ

86 :名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 23:27:27.77 ID:Y4E3YuSo0.net
>>37
市井は立憲の比例候補者中で当選圏の8位らしい
須藤も6位らしい
プヲタとドルヲタはどうにかならないのかねホント

87 :名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 23:27:29.59 ID:J1MV2gc80.net
>>9
病院行ったほうがいいよ

88 :名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 23:27:31.01 ID:Qxgo+ryT0.net
今回の選挙は、減税が票になることを示すのが大きな目的
間接民主制において有権者がやるべきことは、投票により政治家に圧力をかけること

89 :名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 23:27:33.27 ID:SI3y+f3d0.net
>>29
国が嘘つきだということを衆議院選挙までに明らかにするのが仕事かな
山本の賢いのは経済政策を実態から組み立ててるところ
誰も論破できないw

90 :名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 23:27:41.45 ID:B9fEZS180.net
れいわ0議席になればいいのに

パヨクの希望の星が完全消滅して
徹底的に敗北させてやりたい

いまにみてろ

91 :名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 23:27:46.82 ID:Kgpg+Dct0.net
自民党は山本太郎に対して圧力をかけ始めているね
ネットで支持率を上げる山本に対してYouTubeのコメントや5chを利用して必死に下げようとしてる
それだけ存在が大きくなったということだな
対してN国党はふざけて票を集め作戦だから自民からの嫌がらせは無いね
他の野党が迷惑してる感じだ

92 :名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 23:27:51.27 ID:HzZoQJcD0.net
【話題】李信恵「外国人に地方参政権は必要」 @rinda0818
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1563168985/

外国人ってこういう発言許されるの?

93 :名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 23:27:52.59 ID:s/1wfnBH0.net
>>2
アニメ研究家がなんか言ってるな

94 :名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 23:28:00.71 ID:GKIC/vgv0.net
>>56
どうせ自民だから意味ないよ

95 :名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 23:28:02.14 ID:hzpDxdw30.net
NHKには縁故で創価学会員がたくさん入っているぞ


【現代の暗殺:集団ストーカー(付きまとい・盗聴・嫌がらせ・ガスライティング)対処法】

自宅前に来るチンピラは必ず無視する。*重要
田舎に引っ越す。山のふもとなどがよい。(インターネットが通る場所推奨)*重要
車道沿いの住居は避ける。*重要
一階に住む。
マンションやアパートは避ける。
各部屋に空気清浄機を設置し、最大にして常時起動しておく。
生活音をださない。
窓は開けずエアコンをつける。
車は運転しない。
不特定多数の人に会わない仕事、室内で出来るアルバイトやパートを見つける。
テレビ、ラジオ、パソコンなどはイヤホンをつける。
移動が必要なときは両親に助けてもらう。*重要
ネットで動画を見るときはダウンロードして別の時間に見る。
ネットを使わないときはインターネット回線を切断しておく。
親戚などと仲良くしておく。
睡眠導入剤や精神安定剤を服用してもよいが頼り過ぎない。
タバコや酒を呑む。
趣味を見つける。*重要

96 :名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 23:28:02.85 ID:rCpAyH/g0.net
7/13 山本太郎 横浜駅西口演説−4


「トリモドス、トリモドス! って。

『日本を取り戻す!』とは、こっちのセリフですっ!!

命にかかわる水道!
これをタダ同然、安い値段で外資に売り飛ばしてどうすんだって!

義理の息子に忖度するな??

あ?ヴェオリアの件ですか?
あ?わかりました。この場では、触れないでおきますぅ。」

97 :名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 23:28:09.32 ID:Qxgo+ryT0.net
>>82
社民も14やな

98 :名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 23:28:14.25 ID:LLsIa51N0.net
ワンセグ徴収からネット徴収へ

「やめて下さい、お代官さま〜」

電波893をぶっ潰す

99 :名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 23:28:22.59 ID:O9jSNzRN0.net
>>2
バカウヨ上念死ねや 反日売国奴が!

100 :名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 23:28:33.49 ID:XJQ9FALm0.net
>>78
NHK職員の事だろw

NHKスペシャルで特集組むなら許すわw
NHKの闇に迫る

101 :名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 23:28:33.94 ID:BEC1X58g0.net
★年金問題では共産党以外の野党に投票しても無駄★

■2016年に成立した年金法案は実質年金受取額崩壊法■
現に2016年に成立した年金法案は実質年金受取額崩壊法といった方がいい。
この法案の骨子は賃金スライドの徹底にあり、実質賃金低下の際に、年金額を実質賃金に徹底して連動させ減額させようとするものである。
実質賃金が低下するのはインフレか名目賃金が低下した場合しかありえず、ハイパーインフレが起こった場合、年金の給付額は著しく減少し、実質的に年金制度の崩壊となる。
将来、もしインフレなどで年金の実質給付額が著しく低下したら(急激な物価上昇なのに給付額が変わらない)、
それは法案に賛成した安倍自民党、公明党、維新、希望・国民系・都民F(小池も自民党を担ってきたんだから同罪)のせい。

■「2000万不足」の根本原因は2016年の年金法案(マクロ経済スライド)のせい■
政府がマクロ経済スライド(年金法案の改正)と賃金ではなく物価の上昇を目途とする政策を止めれば年金の不足額はもっと少なくなる。
この問題の原因はすべて安部自民党の政策のせい。
老後資金にも事欠くような低賃金雇用の推進、容積率高さ制限の緩和などによる国民の都市への集中、
オリンピック競技施設などよりも整備すべき低所得者用住宅の整備不足、公共インフラの民営化による公共料金の値上げなども含めて。

この問題を解決出来るのはマクロ経済スライドの廃止を訴えている共産党のみ、法案に賛成した自民維新は当然無理として、
国民もマクロ経済スライドの存続を主張しており無理。立憲も制度の廃止は主張せず、合算制度(これは年金収入に
関するものではなく医療費などの支払の限度額を定めようするもの、支払の限度を定めても、収入が減れば
支払ができないから意味がない)などという論点ずらしをしており無理。
山本太郎も制度の廃止を訴えているのを伺えないから無理。

マクロ経済スライドに対する姿勢で「2000万円不足」問題に対する姿勢がはっきりわかる。
それは共産党以外の野党は本気で解決する気がないということ。
従って、年金問題で国民や立憲、山本太郎に投票しても無駄。そして、マクロ経済スライドを廃止しない限り
来るべきインフレで年金制度は実質的に崩壊する。 gf

102 :名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 23:28:53.15 ID:q+w7ma7z0.net
>>83
数字は正直だね 来年はどんな数字になるかな

103 :名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 23:29:07.01 ID:s/1wfnBH0.net
>>9
あなたのお父さんじゃなくてよかったですね(笑)

104 :名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 23:29:08.72 ID:TcsFmvlZ0.net
余計な世論調査して紙面や労力を割くくらいなら、
争点や各党の政策の1つでも書きゃいいのに、
相変わらずマスコミは日本の選挙を愚弄して、政策検討させないんだな。

投票率下げてる一因もメディアがわざとやってるんだろ。

105 :名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 23:29:09.56 ID:a146Nn4o0.net
うちは草加嫌いだけど
今回野原さんに投票してきた

学会員に投票したのは
これがお初だね
前代未聞

106 :名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 23:29:11.79 ID:uDUj29BN0.net
正直言ってあんまり盛り上がってないよね・・・
まあ参議院選挙は盛り上がりに欠けるのはいつものことだけどさw

正直体制には大した影響の無い結果になるんじゃないの?
後はれいわやN国や安楽がどんな結果になるのか?社民は消滅するのか?

見所はそういう細かい部分だけでしょw

107 :名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 23:29:12.82 ID:GcdObHae0.net
>>3
偏りすぎやろ

108 :名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 23:29:16.46 ID:1zQB0XX50.net
太郎に期待してる奴らは参議院選挙だって事を知らないのかも
与党じゃ無いとどんな公約も無駄だって事も知らなさそう

109 :名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 23:29:19.17 ID:sI5ga7I/0.net
>>42
2議席獲得ならALSの人と何とかの人、2人が優先 山本太郎は3番目
「山本太郎」の名前書かれた投票がいくら多くても同じ

110 :名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 23:29:19.74 ID:Kt7XdgpH0.net
>>6
はい?
財源なんて名前付け替えればいいだけだよね
国債発行や所得税法人税を回せばいいだけ

それが君の言う論理破綻?
レベル低すぎて草

111 :名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 23:29:23.21 ID:OtdCvYxi0.net
>>85
なんで民間企業と民間労働者が努力して稼いだ利益を法人税で持って行くんだよ
ふざけるなよ。
今ね、日本がどういう状況かわかる?
民間様を敵にしたら、海外に出て行くと、国内は財政破綻だよ
輸出も毎月2兆円近い赤字なんだよ
いま、日本を支えているのは、完全に海外市場で稼いでいる日本企業のおかげ
全く日本のインフラも行政の助けも使っていない

112 :名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 23:29:23.57 ID:Y4E3YuSo0.net
>>56
れいわとN国が「政党」になれば
既成政党も少しは目の色変わるだろうな

113 :名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 23:29:31.85 ID:oWrt0bD10.net
>>2
共産党は立憲を諦めて、れいわに行くわけだ

選挙戦中盤で凄い展開だな

114 :名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 23:29:38.40 ID:Y9i74owN0.net
>>29
すぐには無理でも徐々にでかくなりそうな気がする

115 :名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 23:29:40.30 ID:ugtKM2ql0.net
■山本太郎(通名の在〇朝鮮人)

 ※小沢一郎の子分

■「小沢一郎は、韓国の済州島出身」 千葉大名誉教授


★山本太郎「竹島は韓国にあげたらよい」
http://imgur.com/JYc6DCn.jpg


【山本太郎】在日コリアンをはじめとする外国人に対する寛容さが失われ、世界に顔向けできないようなヘイトや排斥が蔓延しています 
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1507485757/

【動画】在日韓国人が山本太郎さんに陳情【参政権ください】
sp.nicovideo.jp/watch/sm21410691
 

116 :名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 23:29:42.15 ID:hzpDxdw30.net
>>90
パヨクなの?
山本太郎が三橋貴明の説明を真摯に聞いていたが?


【現代の暗殺:集団ストーカー(付きまとい・盗聴・嫌がらせ・ガスライティング)対処法】

自宅前に来るチンピラは必ず無視する。*重要
田舎に引っ越す。山のふもとなどがよい。(インターネットが通る場所推奨)*重要
車道沿いの住居は避ける。*重要
一階に住む。
マンションやアパートは避ける。
各部屋に空気清浄機を設置し、最大にして常時起動しておく。
生活音をださない。
窓は開けずエアコンをつける。
車は運転しない。
不特定多数の人に会わない仕事、室内で出来るアルバイトやパートを見つける。
テレビ、ラジオ、パソコンなどはイヤホンをつける。
移動が必要なときは両親に助けてもらう。*重要
ネットで動画を見るときはダウンロードして別の時間に見る。
ネットを使わないときはインターネット回線を切断しておく。
親戚などと仲良くしておく。
睡眠導入剤や精神安定剤を服用してもよいが頼り過ぎない。
タバコや酒を呑む。
趣味を見つける。*重要

117 :名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 23:29:45.23 ID:CvxZ0z1S0.net
N国ヤクザ党さえ潰れてくれればおk

118 :名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 23:29:45.55 ID:zE2U4Vb20.net
>>89
正直最優先で国会に送り込むべき人選は間違ってんなあとは思うがしゃーない
とにかく一定の勢力になることがまずは全てだからな

119 :名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 23:29:48.19 ID:KK9P4IU60.net
まあしかし、民主党政権が出来た時と同じ手法でれいわを伸ばそうとしても無理やろ
マスゴミの信用度の低下とネットやらでの工作への耐性強化でそんなのに乗るやつは少なくなったし
野党の票の奪い合いにしかならんやろ

120 :名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 23:29:59.59 ID:UR59EdCP0.net
>>53
メディアの報道によるな

1 今回の選挙でどっちが勝ったか
2 前回の参院選の結果と比べてどうか
3 前々回の参院選の結果と比べてどうか

メディアは3を使って自民の議席が減ったというと思う
結果は正しいが前々回(2013年)は民主政権への不満から自民圧勝だからな
今回減るのはわかっている

121 :名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 23:30:05.87 ID:SI3y+f3d0.net
>>39
れいわ(元JPモルガンの為替ディーラー)の大西つねきは海外に逃げればいいよと言い切ってるな
山本の経済ブレーンの池戸もいらんから出てけと言ってる

内需を拡大する政策をとるのに税金が理由で出て行くのならばどうぞ
空いた穴は他の企業が埋めますからだって

122 :名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 23:30:06.00 ID:fUr+I1eF0.net
金が無い毎日だから信用できないが
N国頑張れ、比例100万票
立花が国会行けば面白い。

123 :名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 23:30:10.80 ID:yOSeWTd80.net
ツイッターでは山本アゲの左翼と
山本叩きの保守陣営の応報が激しくなってきたな

いよいよラストバタリオンが近づいてきたかな
全力で山本狩りをしてくるわ
じゃあなお前ら

124 :名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 23:30:15.36 ID:iUYujUqB0.net
>>89
ぷっ!

125 :名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 23:30:17.45 ID:dvVl7g0+0.net
>>10
どこがやねん。
葛飾区議時代は碌に区議としての活動もせんと
かつしか区議だよりはほぼ己のNHKディスを述べた後は真っ白け
ちょろっと議会出たら2000万て美味しいわとか言う奴の

なにが痛快やねんな

https://dotup.org/uploda/dotup.org1897640.jpg

126 :名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 23:30:17.93 ID:O9jSNzRN0.net
何回も言うけどさ!

安倍晋三自民党+創価 支持率高くても過半数取れないんだよねぇ 

安倍自民党発足後1度も得票過半数取れず!

第48回衆議院議員総選挙(2017年)
比例
自民党 創価党 日本の心
25,618,981票(45.95%)
野党諸派
30,138,571票(54.05%)
選挙区
自民党 創価党
27,333,175.635票(49.32%)
野党諸派
28,088.912.316票(50.68%)

127 :名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 23:30:19.00 ID:XJQ9FALm0.net
>>91
既存の野党に絶望している人がN国党に投票するんだものw
今までの共産党のポジションね

128 :名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 23:30:19.15 ID:HAZHkWEX0.net
N国党に入れるわ

129 :名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 23:30:19.50 ID:V7jwnqdl0.net
消費税増税で日本が滅ぶ、安倍さんなら止められるって言ってたネトウヨが増税は仕方ないとか言い出してるけど日本が滅ぶのは仕方ないってこと?

総レス数 1001
324 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200