2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【事故の瞬間映像】「右折車避けようと…」札幌すすきの車突入事故で男女7人けが

1 :幻の右 ★:2019/07/14(日) 12:25:48.45 ID:afvicMY99.net
北海道札幌市で13日夜、軽乗用車が歩道に突っ込み7人がけがをした事故で、運転手の男性が「右折車を避けようとして車を乗り上げた」と話していることがわかりました。警察は、右折車の運転手からも話を聞き当時の状況を調べる方針です。

事故の瞬間をとらえたドライブレコーダーの映像です。画面後ろから走ってきた軽乗用車。交差点に差しかかかった次の瞬間、画面右手から右折車両が。その後、軽乗用車は道路左側の歩道に乗り上げました。
(撮影者は)
「あのまま直進してたら右折車とぶつかっていたはずなんですよ。(ハンドル)切りきれなかったというか、そんな風に見えました」
この事故で、歩道にいた10代から30代の男女7人が軽傷です。調べに対し軽乗用車を運転していた20歳の男性は「右折車を避けようとして車を乗り上げた」と話していて、警察は右折車の運転手からも話を聞くなどして当時の状況を調べることにしています。

7/14(日)「STVニュース」
http://m.stv.jp/news/stvnews/u3f86t000005r41t.html

570 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 15:09:12.28 ID:37JzXYpO0.net
事故起こした馬鹿の運転が荒すぎる

571 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 15:09:14.38 ID:3RmSrUmS0.net
警察だと先輩に罪は全然ないって言ってるけどTwitterでは煽ってたとか…警察を信じるべきだとは思うけども。
午前1:35 · 2019年7月14日 · Twitter for iPhone

警察はこんな事言うの?

572 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 15:09:56.74 ID:ZNorSE1o0.net
今回の過失割合
運転者6 所有者4 右折車0 
運転者が酷すぎたので所有者に少しオマケ

573 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 15:10:07.27 ID:1iauduZj0.net
軽自動車も馬鹿もどうしようもないな

574 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 15:10:13.02 ID:Tj791PBi0.net
なんかロシアの無謀運転ドラレコ見てる感じに思えた

575 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 15:10:22.95 ID:mt7Ntl/X0.net
>>567
言いがかりに近いけどな

576 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 15:10:32.73 ID:0Tn0mR4U0.net
これ色々と意味不明だな。取りあえず動画に映ってる3台の車全ての動きが不可解。

まず青信号で左車線の車は左ウインカー出してないから左折で歩行者待ちでもないのになぜ
停まってるのか?後ろから来た軽はこれもウインカー出さずに車線変更して交差点進入。対向
の右折車も直進車が2台もいるうえに右折先の横断歩道に歩行者がいっぱいいるのになぜ
思いっきり突っ込んでいるのか?

577 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 15:10:32.83 ID:inP8UExT0.net
>>569
まともなドライバーならそうだよな
人を轢くよりも物損のほうが安いって知ってる
確認もせずハンドルで回避ってアホだわ

578 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 15:10:33.42 ID:gCmEmTbc0.net
これだけ大きい国道なら右折信号あるんだろ?
直進車が青でガンガン走ってる状況で右折しようと思うのが間違いだし
さらに実際に右折するなんて無茶苦茶
軽自動車も交差点であんな無茶な追い越しするのも間違い
これが右折車だけなら事故になってないし
軽自動車だけなら事故になってない
なぜなら周りはみんな安全運転してるから
安全運転をしない者同士がカチ合うとこうなる

普段は無茶な運転しても周りが安全運転してるから事故らないわけだが
こういう軽度知的障害者は自分の運転が上手いから事故が起きてないという認識になる
だから実際に事故にあうまでこういう馬鹿な運転をする

579 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 15:10:40.34 ID:bbwyzaw90.net
>>560
そうだな、交差点内での車線変更って意味での禁止だな
白線はその目安

580 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 15:10:43.29 ID:TJPvbkSP0.net
>>569
借り物だからなあ。
当たる確率が低いほうの行動を取ったつもりがダメだった。

581 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 15:10:44.21 ID:5gRmcQQa0.net
>>555
>警察が事情を聞く方針

訊いたわけでないってことは、見つかってないということか。
軽にドラレコついてりゃナンバーわかるが。

582 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 15:10:45.43 ID:DwMOCPcs0.net
>>571
ないだろうな
自称後輩も通報して吊るしたほうがいいな

583 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 15:11:02.03 ID:s2+LgUnE0.net
>>557
それは確認できてるとは言わない。
対向左折車の後ろの直進車もいるわけだからダメ。
バイクとかと衝突するパターン
今回は直接事故を起こしていないのと相手が交差点付近での車線変更ー追い抜きー前方不注意がつくので割合は減ると思うけど。

584 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 15:11:11.87 ID:vIq8+VG20.net
スピード出しすぎでしょ

585 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 15:11:52.97 ID:EA3n3WIu0.net
>>576
左側車線の止まってる車の前に左折してる車が映ってるだろ

586 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 15:12:11.75 ID:IdAOmlfH0.net
交差点直前でウインカーもなしで複数車線をいっきに変更とかキチガイやな。アルトワークス

587 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 15:12:25.95 ID:OOYvJ2JR0.net
>>576
・前に左折車両が2〜3台いる
・追い越しした軽はバカ
・右折車は被せ右折で褒められたものじゃないが、進行妨害はあくまで急な操作を強いるような場合に成立する

588 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 15:12:59.66 ID:uz9bhlOp0.net
前の車がノロノロしてるのは後ろからチョロチョロ来てる自転車を先に行かせようとしたのかなあと
あの車通りでの自転車は迷惑なんだよなあ

589 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 15:13:04.70 ID:VEUcGJKF0.net
>>84
盗撮し放題じゃん。

590 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 15:13:24.65 ID:WfzFelkF0.net
>>240
頭も悪いんだと思う

591 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 15:13:34.91 ID:qYfl9eCM0.net
確かに対向車が右折するタイミングではないが
これ…避けてない。右折車を威嚇してるように見える。

直進車がイライラして運転してんのがわかる動画だわ。

592 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 15:14:05.81 ID:N90y+DQ20.net
合図も出さないくせにバカみたいに速度は出して交差点に突っ込む
しかも直前で車線変更
自爆で済めばいいのに関係ない歩行者を巻き込むバカ
これを何故道警は逮捕しないのか意味不明

593 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 15:14:50.28 ID:MUnuFrO50.net
札幌人の運転は荒い
飯塚以外関東人の運転は上手い

594 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 15:14:59.24 ID:TJPvbkSP0.net
>>571
直進側が普通に運転していればその通り。
しかしドラレコ映像が出て事情が変わった。

595 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 15:15:11.77 ID:rlO8tY5L0.net
中高生の自転車って無謀な奴が多くてさ
危ない場面になってもブレーキもかけずハンドルさばきですり抜けようとするじゃん
この直進車はあれと同じ感覚で車運転してるように見える

596 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 15:15:30.61 ID:vIq8+VG20.net
右折車とほとんど並走する形で道路横切って歩道に突っ込むとか、バカな操作してるよなぁ
ブレーキ踏んで右に切ったら抜けれるかもしれんのに
まあ右折車のケツにはぶつかるかな

597 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 15:15:37.73 ID:9qSNtav40.net
交差点の手前であの車線変更は無いわw
20のガキが悪いわこれ。

598 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 15:15:43.64 ID:QDAo4jxg0.net
>>576
>右折先の横断歩道に歩行者がいっぱいいるのに
歩者分離式の交差点なのに横断歩道に人いっぱいいるの?

599 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 15:15:52.46 ID:px8wq60b0.net
この直進の軽アホだろ、なにあの車線変更

600 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 15:16:38.58 ID:p6yPLF140.net
タイミングの悪い右折しといてしかも曲がるのが遅いやつ
誰やこんなマヌケに免許持たせたのは

601 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 15:16:47.87 ID:6ixni62D0.net
>>598
でも右折車は人轢いてないよ

602 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 15:16:51.04 ID:kIGVDpUD0.net
>>583
真ん中の車線はそうだけど少なくとも右車線は、って意味で

603 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 15:16:52.82 ID:/rRfb6zn0.net
ん?これ右折車がアカンの?
動画だと直進の動きが異常なんだけど
いやどっちも真ん中で衝突しちまえって感じだが

604 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 15:17:16.41 ID:ZNorSE1o0.net
これ暴走車の単独事故だぞ
右折は正常に行われた。暴走車が通常の車なら何も問題視すらされない。
ゆえに右折車はぶつからずに何事もなく通過したのだ

605 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 15:17:30.52 ID:N90y+DQ20.net
>>575
多くの原因は直進軽にあることは明らかだが
右折もブレーキ踏んで止まれば
直進があそこまで左に避ける必要はなかったし
結果的に歩道に突っ込むこともなかった
直進と右折の双方の過失が相まって今回の事故は起きたのさ

606 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 15:17:36.48 ID:IzG3X9Yo0.net
くおーぶつかるー!

607 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 15:18:07.75 ID:5gRmcQQa0.net
そのままブレーキ踏んで、右折車の横にガツンとぶつけるほうが正解なのは、もう今までの事故でわかってる事だろ。
で、そのためのドラレコも必要。ふるまの損壊のほうがずっとましだし、
仮に相手の車で怪我人が出てもしょうがないし。
無関係の歩行者巻き込むと、非常に不利になる。

608 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 15:18:53.43 ID:AumnLMZL0.net
右折車、接触なし?
その場合、ひき逃げにはならないの?

609 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 15:19:02.77 ID:QDAo4jxg0.net
>>601
いや引用文だから・・・俺に言われても

610 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 15:19:03.68 ID:XZMqS/sD0.net
これ手前に写ってるタクシー2台は客待ちしてんのか?

611 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 15:19:06.69 ID:+H8+mV7+0.net
>>587
>進行妨害はあくまで急な操作を強いるような場合に成立する

右折車からみると、対抗の該当車線に直進車がないこと、
対抗の左折者(減速車)が譲っていること。その状況下での直進車線への被せ。

車線変更追い抜きを想定する義務があるか否か、右折車についてはここが論点。
ないと判断されそうだが。

612 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 15:19:18.56 ID:DwMOCPcs0.net
>>603
二択しかできない世の中は怖いな

613 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 15:19:57.46 ID:EA3n3WIu0.net
>>610
右折しようとしてる

614 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 15:20:10.23 ID:tTaHO1Cv0.net
>>581
場所柄、防犯カメラゴロゴロしてるからすぐ見つかるよ

615 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 15:20:15.02 ID:N90y+DQ20.net
軽乗ってる時点でお察しだろ
時間時間と貧乏性だからやたらとせっかちに焦って事故って大迷惑掛けて
結果的に時間喰うのバカなの
軽なの

616 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 15:20:35.77 ID:qYfl9eCM0.net
>>588
前方の2台の左折待ちだわ。
車線を外さないように前がしっかり曲がったのを確認して発進してる。
その後、外からの強引左折にも反応してフェールセーフな軽ドライバーだわ。

617 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 15:20:46.73 ID:0ghNfL5r0.net
こういうことがあるから交差点付近で車両がいない場合は車線変更可能だけど
車両がいる場合の追い越しは禁止になってんだな
良く理解できた

618 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 15:20:52.24 ID:vIq8+VG20.net
あそこまで右折車と並走するならむしろ頭を「左折」に切り替えて左折してしまえばよかったのに
何やってんだ?こいつて感じにはなったろうが
右折車の前に出てあくまで直進しようとするから歩道に突っ込んだんだろ

619 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 15:20:59.74 ID:mt7Ntl/X0.net
>>605
右折に対して左に避けること自体が意味わからんけどな
交差点だから歩行者いるのも当然なわけだし
右折は見た感じ無理な出方じゃないから止まれというのも無茶だし視線はもう直進者にはないだろ

620 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 15:21:10.35 ID:uz9bhlOp0.net
>>615
車の修理屋

621 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 15:21:11.55 ID:+H8+mV7+0.net
>>583
>対向左折車の後ろの直進車もいるわけだから

車線変更追い越しを前提にしてない?左折車が停止してるのに、車線変更して追い越し直進するの?

622 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 15:21:18.90 ID:5gRmcQQa0.net
>>614
店先とかの壁にきちんと設置してないのか?カメラがゴロゴロ転がってるのか?なら、映像無理だろ

623 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 15:21:20.20 ID:Kn7wwDgI0.net
>>604
三車線の道路で直進信号が赤になるまで待たずに右折するのは間違いなく軽度知的障害者
三車線の道路、しかも夜中で見通しが悪い
そんな中車が途切れたとこを狙って右折しようとする発想は
障害者ゆえに生まれる
正常な知能を持った人間ならそんな事すればどうなるかを0.1秒であの瞬時にシミュレートできる
そしてそれらを瞬時に理解できない君も、おそらく知的障害の疑いがある
連休明けたら病院行ったほうがいいよ

624 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 15:22:27.06 ID:bbwyzaw90.net
>>571
まともな警官は聞かれると、捜査は全力ですると形式的形には言うかもしれないが刑罰の有無は言わない、ましてや当事者には絶対言わない
しかも「全然ない」なんて口が裂けても言わない
そんな権限はないし後々問題になるからそう教育されてる

625 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 15:23:08.71 ID:+H8+mV7+0.net
>>608
追い越しをしたときのように、直進しながらかわすつもりなのか。

ブレーキって頭にないということは危ないなあ。

626 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 15:23:16.51 ID:N90y+DQ20.net
>>619
意味わからんがぶつかりそうになればブレーキを踏め
ぶつかりそうになるなら進行するな
これは鉄則
ハンドルで躱すな
自重1tの鋼鉄の塊は人なんか簡単に轢き殺せるんだからよ

627 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 15:23:29.09 ID:jLGH2nel0.net
>>595
フツウなら、運転に慣れているヤツなら
右折車を避けるためには右側にハンドルを切る
もちろん対向がいないことは確認しないとダメだけどな
数珠繋ぎになっていると出来ない芸当だが
右折と一緒に左折していくんじゃ昔のジェミニのCMと同じジャン
腕があるわけじゃないんだから、できるわけないっしょ

628 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 15:23:32.56 ID:ZNorSE1o0.net
轢かれた奴も甘いな
交差点だぞ
プリウスだったら死んでるぞ
今回は軽でよかったな!
回り見なさいよ

629 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 15:24:32.39 ID:pAopEnSy0.net
右折車視線だとこんな感じか
https://goo.gl/maps/WtXiEWkNqEoNWcpH8

広い中央分離帯
しかも木が生えてるとか
右折車からすると、結構嫌な感じな道だな

630 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 15:24:43.32 ID:mvXZdlxZ0.net
右折車そのまま逃亡してたの?w

631 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 15:24:57.05 ID:miHwVy6e0.net
札幌なんて郊外じゃなきゃ、軽買わなきゃいけないほど車重要じゃだろうに。

632 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 15:25:09.40 ID:bn0VsUBC0.net
>>606
ここでアクセル全開!インド人を右に

633 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 15:25:28.42 ID:zvCqQAeE0.net
軽自動車じゃ避けきれないよ
足回りがクソだから

634 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 15:26:21.08 ID:s2+LgUnE0.net
>>602
右直の基本が8:2
どんなに確認しても右折車が悪いになってしまう。
まあ、直進が150キロとか出ていれば別だけど。
非接触だから6:4、相手の前方不注意などがついても
3ー5割の責任がついてしまう。
右折で事故ったら負けなんだよ。
後ろからクラクション鳴らされても右折は慎重に行った方が良い。

635 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 15:26:33.99 ID:mvXZdlxZ0.net
>>616
強引左折?何言ってるんだ?

636 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 15:27:13.84 ID:9ej4g9W00.net
>>616
左折とは?

637 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 15:27:31.39 ID:0ghNfL5r0.net
>>619
直進車はスピードを緩めようとしない運転をしてるけど目的があって急いでいるんじゃないかと
なのでスピード緩めたくないし左折すると遠回りにはなるんだけど急ぎじゃないのでまた戻ってくれば良いという心理で左折
こういう奴は良く街中はサーキットじゃないサーキット行って走ってこいと良く言われてたな

638 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 15:28:06.94 ID:mt7Ntl/X0.net
>>626
それ直進に言えよ

639 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 15:28:25.94 ID:oXWcKfuG0.net
また踏み間違いだろこれ

640 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 15:28:39.10 ID:tTaHO1Cv0.net
>>629
制限速度40キロ
車多いし渋滞してることも多々あり
こんな爆走してる人居ないよ

641 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 15:28:44.79 ID:AumnLMZL0.net
直進車のほうが右折車よりわるい
右折車は十分な注意を払っていた

とおもうのは素人?

ここまで映像があるなら、裁判員裁判がいいような。
殺人とかより交通事故も身近だし。

642 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 15:29:38.63 ID:giMaRS4V0.net
だからなんでまずハンドルで避けようとするんだ?
ブレーキだろ

643 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 15:29:51.08 ID:jLGH2nel0.net
>>633
足回りいじっているだろ
当然ハンドル回りやブレーキ回りも
そうじゃなきゃあんなアホみたいなスピードから直角に曲がれない
それともドリフトでもかけて制御不能にでもなったか???

644 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 15:29:59.98 ID:ogLoUFqA0.net
>>625
大津の事故じゃ直進不起訴で右折起訴だったろ
アキラメロ

645 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 15:30:03.03 ID:mt7Ntl/X0.net
>>641
映像からすれば自分も右折に問題は感じない

646 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 15:30:04.06 ID:DwMOCPcs0.net
>>627
みんなすっかり忘れてるが一通に逆走で突っ込む羽目になるから右に逃げる選択肢はほぼないぞ

647 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 15:30:22.94 ID:tTaHO1Cv0.net
>>631
持ち主は石狩っぽい

648 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 15:30:34.94 ID:N90y+DQ20.net
>>638
わかってねえな過失割合は今回の場合直進軽が大だが
右折も過失がないわけではないってことだ
だから単独事故にはならない

649 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 15:30:35.27 ID:mvXZdlxZ0.net
>>641
100%それはない
左折待ちしている車があるのに右折する気なのか?

650 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 15:30:39.39 ID:X8HPZJNZ0.net
>>1
>右折車の運転手からも話を聞くなどして

右折車逃亡と聞いたが

651 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 15:31:03.75 ID:ZNorSE1o0.net
右折車は無関係だぞ
暴走車にぶつけられそうになっただけ
キチガイには関らないのが正解

652 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 15:31:15.21 ID:tTaHO1Cv0.net
>>645
速度的には右折がすぐブレーキ踏んでればここまでならなかった

653 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 15:31:25.96 ID:AumnLMZL0.net
自分もそうおもう

教習所で教わったとおり運転するしかない

ルール通り、とも言えるけど
どの事故の状況みても、これに尽きる

654 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 15:31:37.74 ID:JtXRoeMN0.net
>>623
いや一番手前の車を確認して余裕があると判断してるからおかしくはないよ
その後ろまで見た方がいいのは確かだが経験が有るほどそんな奴居ないと判断してしまう可能性は高い
まあ経験不足だからとも言えるが

655 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 15:31:40.81 ID:QcRQEFt60.net
右折は自分が一番最後ってわかってないよな

656 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 15:31:49.92 ID:+H8+mV7+0.net
>>634
>右直の基本が8:2
どんなに確認しても右折車が悪いになってしまう。

あの映像見てこの考えだと、自己が増えるね。
こういうドライバーが多い地域は、交通事故が多くなると思う。

車は運転している人の意識なんだよね。
事故はその人の意識が現れてる。

暴走車の過失を低くみる人は、事故を起こしてもよいや、の意識が根底にあるね。

657 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 15:32:11.39 ID:TyNaQqxg0.net
あのタイミングで右折しちゃだめだこれは右折車逮捕だろ
当たってないけど滋賀の幼稚園前と同じ

658 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 15:32:36.36 ID:mt7Ntl/X0.net
>>648
でも君は右折が悪いって言ってるよね?
直進過失大なのに

659 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 15:32:45.61 ID:OY3rYmbe0.net
冷静に車に乗れる人数考えれば避けない方が事故った時の死傷者数が少なくなるのは直進して車同士ぶつかった方がマシってわかるはず、右直なんて右折側が悪いし車ならシートベルトもエアバッグもついてるだろ
直進して特攻しなさい

660 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 15:32:50.32 ID:WG7xsttf0.net
>>600
そういうヘタクソ増えたよね

661 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 15:32:50.78 ID:EA3n3WIu0.net
https://imgur.com/gQhqosN
https://imgur.com/GNq4c7Y

事故現場の地図とドラレコが撮影してた地点付近のストビュー
事故現場はローソンの前で事故車は南から北へ走っていた。
ドラレコが撮影してたのは1つ手前の都通りの手前。
ストビューは都通りの手前から事故現場を映してるが、この時点でローソンはまだない。

662 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 15:33:19.76 ID:zvCqQAeE0.net
とりあえず公道から軽自動車を排除しろ

663 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 15:33:33.70 ID:ogLoUFqA0.net
>>657
あれに比べたら直進も結構な過失取られそうだけど右折が無理しちゃった感はあるな

664 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 15:33:54.78 ID:LivlOWfN0.net
>>269
上級国民に都合悪い事まで残っちゃうから

665 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 15:33:56.49 ID:9ej4g9W00.net
直進車は頭おかしいんだろうな
雨が降ってて路面状態よくないのに一気に車線変更して突っ込むってガイジかよ

666 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 15:34:00.30 ID:DwMOCPcs0.net
>>641
まず免許持ってるならあそこで右折したかどうか自問自答してみたらいい
直進バカはいないとして考えていい

667 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 15:34:14.58 ID:jLGH2nel0.net
>>660
アイドリングストップも一役買っていると思う
だれだ、あんなクソシステム認可出したのは

668 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 15:34:57.49 ID:tTaHO1Cv0.net
この右折がヤバイのは直進に全く気づいてないかのような挙動だよな
ブレーキ一切踏まない
漫然と右折してる

669 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 15:35:01.01 ID:8SUnhnKR0.net
>>1
ひどい運転だわ
右折車避ける以前に下手な追い越ししやがって

670 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 15:35:34.06 ID:N90y+DQ20.net
あえて右折に苦言を呈すれば
あのスピードで軽が交差点に突っ込んでくるならば直進しかねえんだよ
たとえ左車線走行し前車が左折待ちをしてたとしてもな
ならば右折を開始してても突っ込んできたなら停止しなければならない
交差点の右折は徐行だ
徐行とは直ちに止まれる速度のことで
危険を感じれば停止しなければならないってことなんだよ
まあ、もちろん直進の過失は大だけどな

総レス数 1003
247 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200