2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【事故】BMWが警備員の停止合図を無視して下水道の工事現場に突っ込みクレーン車に激突、35歳の運転手が死亡。奈良県御所市★2

1 :記憶たどり。 ★:2019/07/13(土) 22:16:35.92 ID:VV6L2twg9.net
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20190713-00420755-fnn-soci

奈良・御所市の国道で、下水道の工事現場にBMWがつっこみ、運転手が死亡する事故があった。

事故のあった現場。
完全に車は大破していて、事故の衝撃を物語っているようだった。

13日午前1時半ごろ、御所市東松本の国道24号線で、下水道の工事現場にBMWが突っ込み、クレーン車に激突した。

その後、運転していた米田泰久さん(35)が病院に運ばれたが、全身を強く打ち、死亡した。

また、現場で作業をしていた4人が軽傷を負った。

警察によると、米田さんの車は、交通整理をしていた警備員の停止を求める合図を無視して突っ込んでいて、周辺にブレーキ痕はなかったという。

警察は事故のくわしい原因を調べている。


前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1563009659/
1が建った時刻:2019/07/13(土) 18:20:59.91

33 :名無しさん@1周年:2019/07/13(土) 22:34:04.44 ID:9+Dj2q/Q0.net
なにやってんだ

34 :名無しさん@1周年:2019/07/13(土) 22:34:08.02 ID:8JcpChy40.net
安定の聖地

35 :名無しさん@1周年:2019/07/13(土) 22:35:57.63 ID:l1hmfN/x0.net
これって突っ込まれた方の修理代やら工事遅延やらの損害を遺族に請求出来るの?

36 :名無しさん@1周年:2019/07/13(土) 22:36:30.64 ID:BrGjefML0.net
調子こいて粋がった結果の自爆wwwwwなぜそこに警備員がいるのか考えなかったのかwwwww

37 :名無しさん@1周年:2019/07/13(土) 22:36:41.77 ID:KvoqQx7v0.net
・・・まあタヒにたかったんだろ
そっとしとこうw

38 :名無しさん@1周年:2019/07/13(土) 22:38:10.77 ID:uI+HTNAf0.net
病気が何かかもな

39 :名無しさん@1周年:2019/07/13(土) 22:38:24.82 ID:7rSfSL7t0.net
ラリってたのか?

40 :名無しさん@1周年:2019/07/13(土) 22:38:32.22 ID:LGM9vLLH0.net
ヤス

41 :名無しさん@1周年:2019/07/13(土) 22:39:57.42 ID:8qPA5Zo40.net
ブレーキ痕無いなら、失神してたとかじゃないのか

42 :名無しさん@1周年:2019/07/13(土) 22:40:45.46 ID:/Xl4NL/Y0.net
どーせ飲酒DQNで検問かと思って突破心だろうさ
いい気味だなw

43 :名無しさん@1周年:2019/07/13(土) 22:41:55.21 ID:TVpMONLf0.net
ダーウィン賞よろしく

44 :名無しさん@1周年:2019/07/13(土) 22:42:02.99 ID:sJ5O5HgZ0.net
奈良で外車転がしてるとかほぼアレだよ

45 :名無しさん@1周年:2019/07/13(土) 22:42:29.64 ID:Ohs2zVIB0.net
711 名前:名無しさん@1周年 :2019/07/13(土) 20:00:37.48 ID:djlkw8Fz0
俺と同じ名前だわ!
俺もBMW乗ってるけどね



死んだこと気づいてないみたいね

46 :名無しさん@1周年:2019/07/13(土) 22:44:10.23 ID:J0niJoB30.net
オープンカーの外車なら、工事止めて通すだろ。とでも思ってたのかな?

47 :名無しさん@1周年:2019/07/13(土) 22:44:50.79 ID:7VPG5Mrf0.net
飲酒検問と勘違いして、ブッチしようとしただけw

48 :名無しさん@1周年:2019/07/13(土) 22:45:20.52 ID:jmuNxgCd0.net
>>45
シックスセンスか

49 :名無しさん@1周年:2019/07/13(土) 22:45:35.67 ID:7JPIok740.net
これは故意だかから保険金支払い対象外でいいと思う。

50 :名無しさん@1周年:2019/07/13(土) 22:45:52.01 ID:VKo8/IXl0.net
警備員なんかの合図守るとろくなことないからな

51 :オクタゴン:2019/07/13(土) 22:45:58.01 ID:MOrTwSVv0.net
警備員の誘導を無視して死亡 当たり前過ぎてザマーだよな

52 :名無しさん@1周年:2019/07/13(土) 22:46:37.26 ID:cJ3K5bbG0.net
びーえむはどれ乗ってもエアコン効き悪いな。暑くてボーッとしたんだろう

53 :名無しさん@1周年:2019/07/13(土) 22:46:42.45 ID:/w2HvHNv0.net
>>35
保険に入っているかどうか知らんけど、保険で対応
推進の現場やったけど、推進の機械は高いね

54 :名無しさん@1周年:2019/07/13(土) 22:47:11.61 ID:VKo8/IXl0.net
警備員の経営者はだいたいあれ

55 :名無しさん@1周年:2019/07/13(土) 22:47:34.08 ID:SNG2D7rC0.net
適当な警備多いからな。自分なんて警備の指示に従っていたらダンプとぶつかっていたわ

56 :名無しさん@1周年:2019/07/13(土) 22:48:03.99 ID:r84FY0G20.net
オープンカーで暴走するとこうなりますという良い教訓だな

57 :名無しさん@1周年:2019/07/13(土) 22:48:22.19 ID:pvQ+SiL70.net
外車に乗ってるクズ率の高さよ

58 :名無しさん@1周年:2019/07/13(土) 22:48:45.48 ID:7VPG5Mrf0.net
>>53
保険使うか本人の意思が確認できないからアカンのんちゃう?w

59 :名無しさん@1周年:2019/07/13(土) 22:49:22.28 ID:SKwstFFn0.net
交通整理で止められたのに後ろからクラクション鳴らしてくるヤツいるからな

60 :名無しさん@1周年:2019/07/13(土) 22:49:29.66 ID:MObgZg630.net
工事やってる人達は周り見てたら仕事にならないので
その為に柵や看板や警備員が居るんだけど
元から前見てない奴はそのまま突っ込んで来るからなぁ
軽症なんてただのラッキー、死者が複数出ても不思議ではない

61 :名無しさん@1周年:2019/07/13(土) 22:50:15.85 ID:5a7pcDXj0.net
BMWもプリウス作ってるのか

62 :名無しさん@1周年:2019/07/13(土) 22:50:49.30 ID:uQQjqmoK0.net
どうせまたアクセルとブレーキ間違えたんだろ

63 :名無しさん@1周年:2019/07/13(土) 22:51:58.98 ID:y8xGA13Z0.net
飲酒運転?

64 :名無しさん@1周年:2019/07/13(土) 22:53:56.73 ID:qXrH6edT0.net
この大破っぷりは…いったい何キロ出してたんだ

65 :名無しさん@1周年:2019/07/13(土) 22:54:15.53 ID:7d5+zI2E0.net
なんで「乗用車が」でなく「BMW」がなんだ?
「トヨタが」とは言わんだろ

66 :名無しさん@1周年:2019/07/13(土) 22:55:28.38 ID:cptoEl2k0.net
>>26
これが難しいところなんだけどもし警備員の指示に従って事故起きたとしたら自己責任になるんだよね
警官だったら警察から賠償出るんだけど
駐車場で交通整理してる警備員にはアホな指示するやついる

67 :名無しさん@1周年:2019/07/13(土) 22:55:29.29 ID:MObgZg630.net
まだ重量級のクレーン車がいて良かったな
軽トラぐらいなら吹っ飛んでたし死者も出てただろう

68 :名無しさん@1周年:2019/07/13(土) 22:58:23.64 ID:GZaNjU2d0.net
>>66
ここで停止しろって言われて停止して事故なんて起きないだろ
動くときは自分でも安全確認するものだし
停止を無視するなんて落ち着きのない奴は自覚のない軽い知的障害だろ

69 :名無しさん@1周年:2019/07/13(土) 22:58:26.53 ID:MObgZg630.net
警備員の指示以前の問題だって
何キロ出してたんだよ
元から止まれるような速度では無かったんだろうし
前見ても無かったんだろう

70 :名無しさん@1周年:2019/07/13(土) 22:58:27.11 ID:7gFp/VUf0.net
BMW海苔ははっきり言って低脳で運転適性ゲロ低いのが多いと思ってる

高速でのテンプレのような行動をみると
どいつもこいつも同じような

71 :名無しさん@1周年:2019/07/13(土) 22:58:33.69 ID:MatSLDBK0.net
ベンベでネンネ

72 :名無しさん@1周年:2019/07/13(土) 22:59:27.59 ID:xn9Tq+px0.net
なんでいちいちベーエムベーと書くの

73 :名無しさん@1周年:2019/07/13(土) 22:59:50.52 ID:b3wlqXNa0.net
どけどけー
下級民の指図など受けねーぜ
ドカーン

74 :名無しさん@1周年:2019/07/13(土) 23:00:32.40 ID:73P6x8T/0.net
>>25

トヨタが突っ込んだとは報道しちゃいけないらしいね

75 :名無しさん@1周年:2019/07/13(土) 23:00:59.88 ID:04Zv4DZ00.net
「BMWならクレーン車余裕と思ってた」

76 :名無しさん@1周年:2019/07/13(土) 23:01:43.59 ID:9hIP6Enu0.net
最近BMWの販売台数落ちてるから、丁度いいんじゃね?

77 :名無しさん@1周年:2019/07/13(土) 23:03:48.82 ID:vC/zOC9+0.net
発作だろ。

78 :名無しさん@1周年:2019/07/13(土) 23:04:00.87 ID:/w2HvHNv0.net
>>58
そんなこと言い出したら、正面衝突事故で、お互い死んじゃったら遺族には保険は支払われないのか?保険屋、ぼろ儲けじゃん笑

79 :名無しさん@1周年:2019/07/13(土) 23:04:34.70 ID:sZW20SiU0.net
売れないとワイパーが左ハンドル仕様になっちゃう・・・

80 :名無しさん@1周年:2019/07/13(土) 23:04:41.92 ID:hpwWWo6o0.net
突っ込む前に死んでたんじゃ

81 :名無しさん@1周年:2019/07/13(土) 23:07:34.83 ID:Ptn7vW1A0.net
誘導に従う義務はないが事故を起こせば文字通り自己責任

82 :名無しさん@1周年:2019/07/13(土) 23:08:13.13 ID:eWneTOMm0.net
>>80
既に意識なかったんやろな

83 :名無しさん@1周年:2019/07/13(土) 23:08:17.44 ID:7VPG5Mrf0.net
>>78
そりゃ、保険入ってるかどうか、本人以外分からんこともあるやろw
スイスのプライベートバンクってのは、金持ちが内緒で置いてる金、本人が死んだらポッケナイナイがビジネスモデルだったからなw

84 :名無しさん@1周年:2019/07/13(土) 23:08:21.98 ID:ZRVTfV4T0.net
BMWってニュースで言ってるのが何か笑える

ワゴンRとかなら言わないのに

85 :名無しさん@1周年:2019/07/13(土) 23:08:26.25 ID:ApXiiPdo0.net
緊急の便通だったんだろな
BMWだけに

86 :名無しさん@1周年:2019/07/13(土) 23:09:12.43 ID:WLF1xvh90.net
警備員→交通誘導→強制権なし
警察官→交通整理→強制権あり
警備員の交通誘導に従う義務なし

87 :名無しさん@1周年:2019/07/13(土) 23:11:59.26 ID:0ES2JICr0.net
やっぱカブリオレは剛性不足なんだな。
ただ剛性のベンツなら助かったかもな。

88 :名無しさん@1周年:2019/07/13(土) 23:12:15.86 ID:NvOkjq9v0.net
何キロ出てたんだろ

89 :名無しさん@1周年:2019/07/13(土) 23:12:48.87 ID:MObgZg630.net
警備員は警察で無いので協力をお願いします
という立場なんだな
一般的に交通整理で
警備員も待ち行列ができると自分の仕事が大変になるので
極力スムーズに流すようにしてるから
指示に従った方が結局スムーズになる
みんなが早目にウィンカー出すと一気に流せる場合が多々あるんだけど
直前まで出さないから安全の為にプチプチ止めることになる
止められたくないなら早めに出した方が融通きかせてくれること多い

90 :名無しさん@1周年:2019/07/13(土) 23:13:08.63 ID:MRlUjt4g0.net
また韓国人か ホント迷惑なダニだな

91 :名無しさん@1周年:2019/07/13(土) 23:13:10.64 ID:GZaNjU2d0.net
>>86
自分に義務があるなしじゃなくて全体の最大の利益の為なんだよ
ここなんてマンホールの蓋開けて作業してたんだろ
そういう自分で何やってるのか先の状況を把握できない、把握できてる人が誘導しているところで
従う義務はない(キリッ)なんてやって事故ってたら世話ないわ

92 :名無しさん@1周年:2019/07/13(土) 23:14:15.81 ID:QhBvAcLO0.net
これは日本が元気になるニュース

93 :名無しさん@1周年:2019/07/13(土) 23:15:23.28 ID:ZJ7cNoKH0.net
人生の絶頂期と終焉が一緒に来た感じ

94 :名無しさん@1周年:2019/07/13(土) 23:15:49.61 ID:oUQ56v730.net
TOYOTAの方が突っ込んでるけどな

95 :名無しさん@1周年:2019/07/13(土) 23:16:23.70 ID:WLF1xvh90.net
>>91
交通整理と交通誘導の違いが理解されてないことが多いから説明しただけだよ

96 :名無しさん@1周年:2019/07/13(土) 23:18:12.29 ID:h8CwZtYy0.net
ドイツまじでヤバいな

97 :名無しさん@1周年:2019/07/13(土) 23:19:44.04 ID:megAxEQS0.net
>>87
トラックとかの下に潜るような車はどうやっても無理

98 :名無しさん@1周年:2019/07/13(土) 23:21:41.98 ID:x4A5nyZe0.net
今日の飯が美味かったのはこれか。

99 :名無しさん@1周年:2019/07/13(土) 23:23:45.61 ID:3ynuAPuX0.net
相当速度出てないとこうはならんやろ

100 :名無しさん@1周年:2019/07/13(土) 23:25:30.11 ID:wQn3+79X0.net
大破してたよな

101 :89:2019/07/13(土) 23:25:50.62 ID:MObgZg630.net
自分も間違えたわ、交通誘導だったな

102 :名無しさん@1周年:2019/07/13(土) 23:26:34.49 ID:tns/2AMP0.net
この年代指定でBMでドヤっちまったんだろうな
まあ中古だろうが

103 :名無しさん@1周年:2019/07/13(土) 23:26:59.41 ID:WtRLUbXU0.net
雨凄いけど出てくる

104 :名無しさん@1周年:2019/07/13(土) 23:27:19.94 ID:Mw84+9LN0.net
意識喪失かな

105 :名無しさん@1周年:2019/07/13(土) 23:28:24.86 ID:ErWS/HkP0.net
駆け抜ける喜び、を体現しちゃったか

106 :名無しさん@1周年:2019/07/13(土) 23:29:50.28 ID:NDlV9ukL0.net
駆け抜ける喜び
大破する喜び
昇天する喜び

107 :名無しさん@1周年:2019/07/13(土) 23:30:47.29 ID:LETLtAa70.net
>>10
ほんそれ
BMWは自業自得だから
どうでもええわ

108 :名無しさん@1周年:2019/07/13(土) 23:31:15.18 ID:OMWNy9PQ0.net
自殺だろ

109 :名無しさん@1周年:2019/07/13(土) 23:38:34.80 ID:J0niJoB30.net
自分の番で止められるとキレる奴いるよね

110 :名無しさん@1周年:2019/07/13(土) 23:38:58.56 ID:Ur3B6Pf30.net
めっちゃほのぼのニュース

111 :名無しさん@1周年:2019/07/13(土) 23:39:40.32 ID:fDxZ6XXC0.net
御所か、運転マナーは悪い。国道が不気味な雰囲気もする

112 :名無しさん@1周年:2019/07/13(土) 23:42:38.95 ID:pFF1Z8o+0.net
外車乗ってるやつはイキってて、勘違いしたやつ多い

113 :名無しさん@1周年:2019/07/13(土) 23:43:18.11 ID:GGOdqHHi0.net
居眠りじゃね?
警備員避けて突っ込んでるなら馬鹿としか言えんが。

114 :名無しさん@1周年:2019/07/13(土) 23:43:24.88 ID:7gFp/VUf0.net
>>89
対抗側を何十台も通しておいてこっちを数台しか通さない無能誘導員は氏ねばいいのに
こっっちだけに大渋滞起こす低脳

115 :名無しさん@1周年:2019/07/13(土) 23:47:48.59 ID:EEFztpPj0.net
Bの人?

116 :名無しさん@1周年:2019/07/13(土) 23:49:41.96 ID:dlFfCLMC0.net
>>80
踏み間違いだよ。

117 :名無しさん@1周年:2019/07/13(土) 23:52:25.45 ID:TVzdJbwy0.net
全身を強く打ち

118 :名無しさん@1周年:2019/07/13(土) 23:54:34.41 ID:DXeqtB8g0.net
正しく言うと、
「交通整理」は警察しか出来ない。
警備員がやってるのは「交通誘導」

119 :名無しさん@1周年:2019/07/13(土) 23:56:58.38 ID:LdrNm1ro0.net
>>79
ホント昔のBMWは酷かったよな
右ハンドルだとフロントガラスの右上拭かないもんな

120 :名無しさん@1周年:2019/07/13(土) 23:57:03.58 ID:jWHdZpb60.net
>>45
こ、これは

121 :名無しさん@1周年:2019/07/13(土) 23:57:44.79 ID:23w02/vj0.net
クレーン車さん、よく頑張ったな

122 :名無しさん@1周年:2019/07/13(土) 23:58:03.27 ID:Zq0+u4qQ0.net
御所・・・。

123 :名無しさん@1周年:2019/07/13(土) 23:58:15.46 ID:mWYScOrf0.net
車種はなんだ?

124 :名無しさん@1周年:2019/07/13(土) 23:59:47.75 ID:gNHHGNf90.net
BM乗りならふつーの出来事

125 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 00:02:12.70 ID:mgs2W/Fo0.net
やったじゃん!
GJ!

126 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 00:05:16.79 ID:hpn0xqow0.net
お薬でラリってたんだろ

127 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 00:06:05.33 ID:93tADWYl0.net
E92 335カブリオレだな
天井無いとBMWも脆いな

128 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 00:06:47.16 ID:1BbtpNV50.net
>>1
損害倍書は相続人の責任か?

129 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 00:07:35.12 ID:w7FCuk/B0.net
TOYOTAがHONDAがとか言わんよね?
なぜにBMWがって言ってんの?
テレビ屋ってほんとバカだな

130 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 00:07:45.48 ID:FUF/+2DuO.net
警備員の合図無視だけなら完全無罪だったのに。たまにキレてる警備員や自分が車の前に飛び出して急ブレーキ踏ませてまで止める奴もいるがw

131 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 00:08:35.49 ID:q9AA9U8H0.net
>>114
お互いの待ちが見えない位置でいる時に
両方行列が出来ている場合で切りが良い所や数や秒数だけで流してると
そういうケースも発生する
無線持ってる時は片方だけ多めに流すとか出来るが
持たされて無い場合は少ない方の警備員自身が状況がわからないから

交通警備員をバイトでやってみればわかるが
誰でもできそうに見てて最初はできない人の方が多い
特に複雑なパターンだとバカではできない
ケースによるがスムーズに流すのは簡単そうで意外と難しいだよ

132 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 00:08:43.57 ID:53kgy3uT0.net
世界中の女性を撮り集めたら、色々な美しさがあることがわかった(画像)
https://dxuphotto.ddo.jp/Sassscosk/1057.html

133 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 00:11:58.07 ID:SXzqg0BY0.net
>>25
最近マツダの車種名を「マツダ6」とか「マツダ3」とかに「企業名+数字」に変えているが、
BMWの影響をもろに受けてんのよね。

車種名で書くなら「BMW○」なんだろうけど、そう書いても誰も分からんだろうから、社名
だけにしていると見たw

総レス数 439
80 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200