2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【事故】BMWが警備員の停止合図を無視して下水道の工事現場に突っ込みクレーン車に激突、35歳の運転手が死亡。奈良県御所市★2

114 :名無しさん@1周年:2019/07/13(土) 23:43:24.88 ID:7gFp/VUf0.net
>>89
対抗側を何十台も通しておいてこっちを数台しか通さない無能誘導員は氏ねばいいのに
こっっちだけに大渋滞起こす低脳

115 :名無しさん@1周年:2019/07/13(土) 23:47:48.59 ID:EEFztpPj0.net
Bの人?

116 :名無しさん@1周年:2019/07/13(土) 23:49:41.96 ID:dlFfCLMC0.net
>>80
踏み間違いだよ。

117 :名無しさん@1周年:2019/07/13(土) 23:52:25.45 ID:TVzdJbwy0.net
全身を強く打ち

118 :名無しさん@1周年:2019/07/13(土) 23:54:34.41 ID:DXeqtB8g0.net
正しく言うと、
「交通整理」は警察しか出来ない。
警備員がやってるのは「交通誘導」

119 :名無しさん@1周年:2019/07/13(土) 23:56:58.38 ID:LdrNm1ro0.net
>>79
ホント昔のBMWは酷かったよな
右ハンドルだとフロントガラスの右上拭かないもんな

120 :名無しさん@1周年:2019/07/13(土) 23:57:03.58 ID:jWHdZpb60.net
>>45
こ、これは

121 :名無しさん@1周年:2019/07/13(土) 23:57:44.79 ID:23w02/vj0.net
クレーン車さん、よく頑張ったな

122 :名無しさん@1周年:2019/07/13(土) 23:58:03.27 ID:Zq0+u4qQ0.net
御所・・・。

123 :名無しさん@1周年:2019/07/13(土) 23:58:15.46 ID:mWYScOrf0.net
車種はなんだ?

124 :名無しさん@1周年:2019/07/13(土) 23:59:47.75 ID:gNHHGNf90.net
BM乗りならふつーの出来事

125 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 00:02:12.70 ID:mgs2W/Fo0.net
やったじゃん!
GJ!

126 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 00:05:16.79 ID:hpn0xqow0.net
お薬でラリってたんだろ

127 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 00:06:05.33 ID:93tADWYl0.net
E92 335カブリオレだな
天井無いとBMWも脆いな

128 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 00:06:47.16 ID:1BbtpNV50.net
>>1
損害倍書は相続人の責任か?

129 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 00:07:35.12 ID:w7FCuk/B0.net
TOYOTAがHONDAがとか言わんよね?
なぜにBMWがって言ってんの?
テレビ屋ってほんとバカだな

130 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 00:07:45.48 ID:FUF/+2DuO.net
警備員の合図無視だけなら完全無罪だったのに。たまにキレてる警備員や自分が車の前に飛び出して急ブレーキ踏ませてまで止める奴もいるがw

131 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 00:08:35.49 ID:q9AA9U8H0.net
>>114
お互いの待ちが見えない位置でいる時に
両方行列が出来ている場合で切りが良い所や数や秒数だけで流してると
そういうケースも発生する
無線持ってる時は片方だけ多めに流すとか出来るが
持たされて無い場合は少ない方の警備員自身が状況がわからないから

交通警備員をバイトでやってみればわかるが
誰でもできそうに見てて最初はできない人の方が多い
特に複雑なパターンだとバカではできない
ケースによるがスムーズに流すのは簡単そうで意外と難しいだよ

132 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 00:08:43.57 ID:53kgy3uT0.net
世界中の女性を撮り集めたら、色々な美しさがあることがわかった(画像)
https://dxuphotto.ddo.jp/Sassscosk/1057.html

133 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 00:11:58.07 ID:SXzqg0BY0.net
>>25
最近マツダの車種名を「マツダ6」とか「マツダ3」とかに「企業名+数字」に変えているが、
BMWの影響をもろに受けてんのよね。

車種名で書くなら「BMW○」なんだろうけど、そう書いても誰も分からんだろうから、社名
だけにしていると見たw

134 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 00:12:10.74 ID:I6gdK2v80.net
誘導員って住所不定者みたいな怪しいやつ拾って来てるんだろ

135 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 00:14:15.47 ID:XbWAp7sv0.net
ドヤというより居眠りや発作の類いじゃないかなあ。
まあ警備員さんもちゃんとケガしない位置で誘導してたみたいで、良かったね。

136 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 00:15:17.09 ID:ZWGXZEah0.net
5chは半島の核兵器及び生物兵器の原料密輸団に乗っ取られていて、4日ルール内でもスレ立てされません。
心ある人は、おー ぷん のニュース速報+ にきてください。

【5ちゃん引き継ぎスレ】【大量破壊兵器】韓国から戦略物資の密輸出 4年で156件 韓国政府資料入手で“実態”判明 国連安保理元委員「ホワイト国は無理」★85
http://uni.おーぷん2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1563025285/

おーぷん→openに変えてください

待ってるよー
x

137 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 00:16:48.96 ID:q9AA9U8H0.net
>>134
いろいろいる
自営業から退職者から学生から胡散臭いのまで
地元でしたくないからと遠くまで行ってしてる人もいる

138 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 00:17:19.61 ID:RlsvcpZV0.net
BMWじゃ4輪か2輪かインディージョンズか分かんないよね

139 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 00:18:05.24 ID:QcRQEFt60.net
癲癇無罪

140 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 00:18:18.41 ID:EwrR4OVf0.net
作業員4人に怪我だと?
死んで償えこの馬鹿野郎

141 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 00:18:42.71 ID:hwVzds4I0.net
イキリ外車乗りらしい末路

142 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 00:20:02.46 ID:gL5/MDGT0.net
ガードマンの誘導ミスの可能性は…

143 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 00:20:09.92 ID:VPxlXx5r0.net
現場の人が無事でよかった。

144 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 00:21:20.59 ID:wco3y1rU0.net
止まらなかったのはどうしてだろ?
警備員が意地悪してるとでも思ったのかな

145 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 00:21:25.89 ID:g4+7TXn50.net
> クレーン車に激突した。
高いんだろうな、と思ってソース見てたらユニックだった

146 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 00:22:57.91 ID:wwQC1jK80.net
自殺ということ?

147 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 00:23:06.95 ID:1shK3dq80.net
最初M3クーペか?と思ったが、335iガブリオレだな。
35才でこんなん乗り回すとか、どんなやつだったんだろうな。

148 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 00:23:58.19 ID:ux2zTPYt0.net
>>61
トヨタスープラは作っている

149 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 00:24:14.52 ID:qOrlx7X50.net
>>1
クレーン車じゃねーだろが
クレーン付トラックな
いい加減、記者の教育ちゃんとやれよマスゴミ

150 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 00:24:56.28 ID:q9AA9U8H0.net
>>142
ミスが有ろうとと無かろうと
あの潰れ具合からスピード出し過ぎ、ブレーキ痕無しで
運転側の責任だろう
年齢から癲癇で無ければスマホとか余所見だろ

151 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 00:25:08.49 ID:wco3y1rU0.net
自殺なのかな

152 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 00:26:11.26 ID:+ynKjCYc0.net
もういい…!もう… 休めっ…!休めっ…!太郎っ…!

153 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 00:26:21.58 ID:OOYvJ2JR0.net
オープンカーなんだろうけど、そこはそんなに関係ないな
エンジンルームがぐちゃぐちゃってどんだけ速度だしてたん

154 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 00:26:26.38 ID:qOrlx7X50.net
>>134
お前の田舎大変だなw
今は日本全国、規定の教育受けた人間しか公道で誘導員出来ないんだよ

155 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 00:26:35.32 ID:XEI71mw20.net
ダーウィン賞

156 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 00:26:50.44 ID:q9AA9U8H0.net
他に時間から飲酒とか眠ったとかもあるかも

157 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 00:27:10.60 ID:vHn/DOHK0.net
このモデルなら、今、買えばそんなに高くない。
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/VU1709736431/index.html?TRCD=200002

158 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 00:27:36.87 ID:8la+t22E0.net
BMWのあの豚鼻グリル嫌いだわあ

159 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 00:28:14.69 ID:wuAuVrkz0.net
BMWは中古は激安になるからな

160 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 00:29:31.63 ID:JE7s+aqG0.net
自殺か!?

161 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 00:33:07.39 ID:ngIWdOlR0.net
御所なんかラグビーでしか聞かないからクレーン車にタックルにいったんやろ

162 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 00:34:36.22 ID:IdAOmlfH0.net
夜間の道路工事で突っ込んで警備員や作業員が死ぬ事故はたまにあるからなぁ
今回はやらかしたやつだけが死んで良かった。他は軽傷みたいだし
クレーン車のおかげかな

163 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 00:35:56.57 ID:p5XGuvg80.net
本当はプリウスだったんじゃないの?

164 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 00:39:00.05 ID:cEFlxYZj0.net
無視したって書いてあるが
すでに意識がなかった可能性

165 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 00:39:38.11 ID:v5ltI/NF0.net
車から降りて大声を出したり、警備員を見下してる奴いるよね

166 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 00:40:45.70 ID:F44G0QXc0.net
>>8
そのまま直進してたら穴に落ちてたと思う
単にイキって警備員の誘導無視したけど、道路に大穴空いてたから慌てて避けたらクレーンに突っ込んだだけじゃね

167 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 00:42:22.60 ID:TwAkdqNR0.net
>>13
BMWは以前ほど売れてないね、都内でも見なくなってきた

168 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 00:44:21.93 ID:RtwYzCkY0.net
ブレーキなし?
意識失ってたりしないか

169 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 00:45:45.52 ID:+2rA1bSA0.net
全身を強く打ちってミンチってこと?

170 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 00:45:48.01 ID:6BsXtmgA0.net
下水道の工事現場の作業をしていた4人にも落ち度がある

171 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 00:46:50.91 ID:0M5m+l8W0.net
本人だけ人的被害?
良かったねえ。

172 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 00:47:53.45 ID:htG2w5Ka0.net
BMWやらベンツやらが重大事故起こした時は製造社名が出ます
トヨタや日産等国産車が事故起こした時は車種どことか製造社名も出ません。


海外メーカーの皆様、今まで以上のCM契約をお願いします(ゲス顔)

173 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 00:47:57.70 ID:DfYcUnXM0.net
40後半になって初BMWだったけどハンドリングが凄く面白くてこれは若い時に乗らなくて良かったと思ったわ

174 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 00:48:11.56 ID:F3fGk5jD0.net
>>90





175 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 00:53:11.64 ID:KAAGbMrX0.net
木っ端微塵だね

高級車に乗って気が大きくなる癖に、異常なほど世間体気にする人種でもあるから
もし捕まった場合社会的地位が危うくなると思って必死に逃げようとしたんだろうな

176 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 00:53:12.48 ID:q9AA9U8H0.net
警備員には強制力無いからね、立場は弱い
あくまで協力をお願いしますという立場

簡単そうに楽に見えるせいか老人とかも多いけど
安いし危険性あるしキツイからしない方が良い仕事だと思う
道路工事だと段差もあるし躓いたら車にひかれる可能性すらあるし
太陽の方向向いたまま長時間もということもあるし眼にも悪い
夏だと熱射病のリスクもある

177 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 00:54:08.67 ID:937vLa880.net
>>1
クレーン車はもっとごっつい

178 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 00:54:11.06 ID:DK27FZHA0.net
>>1
普段から頭カラッポなんだろ

179 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 00:55:49.04 ID:Y4U0EkpN0.net
プリウスなら死ななかったろうな
ドイツ車の安全性なんて所詮ヤナセのでまかせだし

180 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 00:57:30.79 ID:pRr77jtw0.net
死体ぐっちょぐちょだったろうな
片付ける人可哀想

181 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 00:57:45.81 ID:+BCfTYjB0.net
>>179
クレーンだとアウトリガーで車体を少し上げてるから乗用車が潜り込んで首チョンパだよ
プリウスでも変わらん

182 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 00:58:53.82 ID:h2/wAWvp0.net
死んでたの

183 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 00:59:37.65 ID:Hz41w97c0.net
よく「警備員には権限が無い」って文句を言うけど裏返せば「責任が無い」ってこと
警察官みたいな強制力を持たせたら責任が発生する
過失による責任は警備会社と警備員個人にかかる
今のままの方がみんなにメリットがある

184 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 01:01:58.65 ID:M0OyBduS0.net
かっこつけてBMWなんか乗ってた上に深夜運転でスマホかなんかに夢中だったんだろうな

185 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 01:06:00.39 ID:IdAOmlfH0.net
スマホのレベルではないだろ。相当速度が出てる
病気か飲酒。病気じゃないかな

186 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 01:06:54.33 ID:ZieMV2ZO0.net
コレは「全身を強く打って」の意味がよくわかるな・・・

187 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 01:12:54.46 ID:OdgaTGJu0.net
シャブでもやってたのか?

188 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 01:13:16.98 ID:HYUft9dx0.net
良い車乗ってる勝ち組の俺カッケー
底辺土方の指示なんて聞けるか!

てな感じか

189 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 01:16:10.07 ID:X/Qjgtc+0.net
>>185
病気か病気、いや病気じゃねーかな?
オマエが

190 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 01:17:02.79 ID:BaTCGORw0.net
ああ、御所ですか?なんの御所なんだろ?
御所ってあの御所

191 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 01:18:47.48 ID:BaTCGORw0.net
御所は有名。

192 :ぬるぬるSeventeen:2019/07/14(日) 01:19:38.65 ID:E0pxNGS6O.net
警備員って旗ふって停車させようとするでしょ?
あれ、行けー行けーって見えちゃうんだよw
停車は旗横一文字で分かるんだけどなあ。

193 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 01:21:31.22 ID:11ujwfR+0.net
>>21
もしもオペさん負傷してたら休業補償に機材補償
代替手配費に、工期遅れ補償に修復工事も全額請求
ケガさせた方は労災外で自賠責超過分は自己負担
保険屋が担当者不在・急な退職を繰り返してマジで逃げ出すレベル

194 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 01:23:19.70 ID:11ujwfR+0.net
>>183
いや過失は問われないよ
誤案内や誤誘導での事故も「全て当該ドライバーの責任」

195 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 01:27:13.02 ID:11ujwfR+0.net
>>192
もっぺん教習所か安全運転読本を再読するように

196 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 01:28:27.11 ID:11ujwfR+0.net
>>188
ところが世の中的にはドカタ呼ばわりされてる職人さんのがはるかに重要だったりする…

197 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 01:30:05.94 ID:11ujwfR+0.net
>>153
エンジンは事故時に潰れるよう作ってて速度はあんま関係ない

198 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 01:30:06.64 ID:Zhd7zAAA0.net
>>1
警備員は交通整理は出来ませんよ!!
信号機の代わりは出来ない。

出来ることは、あくまでもお願いをして動いてもらう交通誘導のみ。

199 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 01:31:17.89 ID:Hz41w97c0.net
>>194
ちゃんとレス読んでないだろ

200 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 01:33:04.01 ID:11ujwfR+0.net
>>78

保険屋は約款と重過失を盾に払わないのが主業務だけど?
嫌なら不毛で長い訴訟をどうぞとw

201 :ぬるぬるSeventeen:2019/07/14(日) 01:36:25.13 ID:E0pxNGS6O.net
>>195
警備員と道交法関係ないんじゃ…(;´д`)

202 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 01:36:54.44 ID:KodrVOK80.net
これ、オープンだろ。高いクラスなら
今は衝突安全装備してるはずだけどな。

BMWは自動運転<運転者優先の思想が
あるから、運転下手な人や高年齢の人
は乗らない方が良い。

203 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 01:37:20.94 ID:Hz41w97c0.net
>>195
教本に停止旗の意味なんか載って無いと思う

204 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 01:49:01.44 ID:FOGm29KI0.net
>>131
バカでは出来ないw


バカじゃなきゃあんまり警備員とかやらんだろ?w

205 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 01:51:18.59 ID:gF+eKPUG0.net
>>192
振ったらイケイケなんだよな普通は。止まれと文字で書いてある旗を使うべきやね。

206 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 01:51:41.00 ID:+A7aSmoM0.net
>>13
今はアルヴェルが全盛だね

207 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 01:51:50.04 ID:1UnOLvQy0.net
やれやれまた高齢ドライバー暴走事故か
また免許返納特集が捗るな...って35か

208 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 01:54:00.69 ID:gF+eKPUG0.net
いま現場見てきたけどきれいに片付いてて事故の痕跡は分からんかったな。
土砂降りの雨だったからアレだが街灯も無いしかなり暗い場所。
爆走してたら工事も何も分からんやろね。

209 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 01:54:28.26 ID:D/2HyyuY0.net
そりゃ無視して突っ込みゃそうなる罠

210 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 01:58:53.71 ID:1FlZw4rr0.net
スマホかな

211 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 01:59:26.36 ID:q9AA9U8H0.net
>>204
機転というか先読みというかそいういう意味でね
まぁちょっと複雑なとこでやってみれば意味はわかるよ

金という意味では言われても仕方がないけど

212 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 02:04:16.87 ID:NnceBQJV0.net
バイクも作ってるしな、車かどうかすら分からない書き方

213 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 02:04:41.41 ID:wuAuVrkz0.net
>>205
止まれの意味が分からないかもしれないだろ?w
あと、横に振って注意を引くのは、人間の目による認知機能から道理にあってるんだよw

214 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 02:05:48.14 ID:c7GZ8UH60.net
10年以上前の7シリーズだな
5000ccだからパワーあるぞ
超不人気車だから100万でお釣りがくるよ

215 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 02:08:07.37 ID:Fddb+wKj0.net
愛車は無事だったの?

216 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 02:08:49.02 ID:vkd9RFhc0.net
アウトリガーでトラック浮いてたとかで
車体の下に潜り込んだのかな?

217 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 02:12:09.28 ID:vD3OBct30.net
これはめでたし案件じゃないか
スレにするほどでもない

218 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 02:18:31.43 ID:SEw3kS1z0.net
10年落ちの335カブリオレ?
200万位かな?

219 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 02:23:37.51 ID:hIhyzDWj0.net
警備員の止め方が分かりづらかったんじゃないの?

220 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 02:25:29.02 ID:OGcSvEoZ0.net
>>1
米田ぁ!!
クレーン弁償しろよな。クズがwww

221 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 02:27:08.61 ID:OGcSvEoZ0.net
>>18
それ見たことかっ!!
付け焼き刃のドライバーに何ができるっ!!

222 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 02:28:26.80 ID:gF+eKPUG0.net
>>213
おまえ何言うとんねんw

223 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 02:29:27.54 ID:RvB/fybf0.net
だめだよ
トヨタ車と高齢者が悪い記事以外載せちゃあ

224 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 02:37:50.95 ID:6rUfqfiO0.net
酔ってたんだろw
警備員を警察官と見間違えたんだな
んで飲酒検問と勘違いして逃走して死亡事故

225 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 02:40:50.75 ID:lH7LVZLu0.net
たまに全然わからん誘導してる警備員おるで
は?停止?行っていいの?いい?なんやねん!みたいの

226 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 02:43:39.72 ID:hIhyzDWj0.net
>>225
それな
止まれって書いてあるでっかい旗でも立てとけよって思う

227 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 02:49:11.04 ID:gDIzH06+0.net
>>214
10年以上前の7シリーズ父親乗ってたわ
2000万近くで買ったのになんかダサいなと思ってたらやっぱ不人気だったんだ

228 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 02:50:59.93 ID:gF+eKPUG0.net
>>224
有り得る。ぶつかったのは反対車線に止まってた工事車両やし
あ〜アカン検問や突破したろwどっか〜〜〜んかもしれん

229 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 02:53:09.53 ID:gF+eKPUG0.net
古い車やったんか
高級外車なら衝突事故軽減ブレーキくらいついとるはずや思ったらついてなかったw

230 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 02:53:23.34 ID:hBmua3PZ0.net
>>1
車種は関係ないだろ
BMWに対するヘイトだなぁら

231 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 02:53:47.84 ID:crKjtTVU0.net
>>16
故障が多いからじゃね?
知り合いもそうだった。常にディーラーに電話していた。
「この間修理してもらったとこが又調子悪くて・・・」
と、何回聞いたことか。

232 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 02:54:43.93 ID:pVnUI6eX0.net
https://i.imgur.com/kam5e5w.jpg
https://i.imgur.com/jcXI3cN.jpg
自滅は自殺でもしたかったのかね

233 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 02:59:21.97 ID:KE1YFlzM0.net
BMWごときでイキるな

234 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 03:01:30.78 ID:qDm3BOAk0.net
エンブレムと勲章の差

235 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 03:02:11.48 ID:UOTLCa530.net
ああああ!!?? アクセルとブレーキ間違えて突っ込んだwwww

236 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 03:05:11.58 ID:SkbEtIf50.net
オープンカーだったわけではないのか…

237 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 03:05:37.07 ID:Yaigh4q3O.net
日本人サッカー選手みたいに
反射神経が鈍いヤツだなw

238 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 03:07:06.31 ID:9Xx/pQkH0.net
無視というよりすまほでもみてたんじゃないか?

239 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 03:11:02.89 ID:8unWvR/10.net
>>183
単なる誘導者だから全然責任ないよ
誘導に従って事故っても運転者の責任

240 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 03:14:35.25 ID:3nH2grLL0.net
タンスの角で小指ぶつけただけでもショッキングな痛さなのに、今回みたいに車ごともみくちゃにされたら死ぬほど痛いんだろうな

241 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 03:15:01.31 ID:o8ZkiKxiO.net
吸い込まれるぅ〜

242 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 03:15:37.68 ID:crKjtTVU0.net
>>232
二枚目、右手前の人はケツ出しで白いブーツ履いてるの?

243 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 03:16:03.30 ID:UKpnKiUW0.net
助手席で発掘調査していると思ったら左ハンドルなのかな?

244 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 03:16:56.08 ID:pVnUI6eX0.net
>>242
腕時計してるお尻は見た事ないから
お前に何が見えてるのか
脳のビョーキなのか、知らんけど

245 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 03:17:39.42 ID:C37vxuCV0.net
運転手だけでよかった・・・

246 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 03:21:40.96 ID:OplnHadC0.net
流石にBMWが脆すぎやしないか?
例のプリウスは突っ込んでもこんな風にはなってない
時速250kmくらいは出てたんだろうな?

247 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 03:23:27.25 ID:ybZoUBSv0.net
>>242
右奥の中腰になってる青いコンペックスをベルトに付けた人の
ケツの辺りに被るように右手前の人の白手袋付けた腕が写り込んでるだけじゃね?

248 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 03:24:16.91 ID:Neu7UQdN0.net
淘汰されるべき人種であったか

249 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 03:24:37.50 ID:ATUrsj650.net
なんだ自爆か㊗

250 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 03:25:05.48 ID:DnakOtqT0.net
ボルボかベンツにしとけと言ったんだがな

251 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 03:26:47.48 ID:uFMz+PaA0.net
最近おもうことは

BMWのユーザーはおばさんが多くて運転が下手くそ

メルセデス・ベンツのユーザーはおじさんが多くて運転が洗い

252 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 03:27:54.95 ID:ybZoUBSv0.net
これクレーンが居なかったら作業員も何人か死んでたんじゃ

253 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 03:29:09.92 ID:AjHcpKJn0.net
アホが一匹死んだ

遺族今どんなキムチ?wwwwwwww

254 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 03:30:35.94 ID:EvYXvVN50.net
光岡自動車が事故ったら社名で報道されるのかな?

255 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 03:32:30.69 ID:c7cspZ/70.net
酔っ払いの無謀運転だろう多分

256 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 03:33:21.05 ID:VF1fzG9t0.net
片交だったのかな?
警備員良く逃げたな
夜勤か

257 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 03:34:16.98 ID:EZapjNRg0.net
イキって突入自爆か。

作業員の方にけが人出なくて良かった。

258 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 03:34:57.44 ID:AjHcpKJn0.net
>>256
2車線全面封鎖で迂回路に誘導してるところにつっこんだ

259 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 03:35:47.08 ID:+7Cq29D+0.net
Z4っぽかったけどオープンカーってやっぱり事故したら死ぬの?
ぬるぽ

260 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 03:38:52.54 ID:Zg/wk++10.net
うちの地域にいる早朝の通勤中にイキって猛スピードを出しているBMWも事故ってくれないかな

261 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 03:40:06.00 ID:UKpnKiUW0.net
>>259
位置が低いからトラックに潜り込んで衝撃吸収のフレームが機能しないってのは
よくあるパターン

262 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 03:47:36.18 ID:PhYs98xG0.net
クレーンの運転手が死んだかと思った
違って良かった

263 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 03:48:26.52 ID:PhYs98xG0.net
>>254
トヨタは報道されない

264 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 03:51:17.48 ID:Yd2FL7Gh0.net
外車のクーペやセダン乗りって運転おかしいの多いのはなんでだろうな

265 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 03:51:19.09 ID:q/cz3P9S0.net
イキって飛ばしてたんだろ
アクセル踏めばスピードは出るけど
止められるかどうかは別だからな

266 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 03:51:59.63 ID:q/cz3P9S0.net
>>13
ベンツは横柄
BMWは基地外

267 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 03:57:59.86 ID:q/cz3P9S0.net
>>256
最近はこういう基地害多いから
すぐ逃げられる様に指導してるらしい
死亡労災とか会社も
たまらんだろうしな

268 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 04:05:09.30 ID:4G9Zs9xY0.net
酔っ払いか

269 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 04:07:50.65 ID:mMySw1oZ0.net
ベンツで踏切近く脇道から毎度突っ込む様に割り込む初老のおっさんいたけど
ヨロヨロした自転車押してるジーさんも無視して
危ないツッコミしてたらジーさんに怒鳴られペコペコしてた
それから半年位はユックリ割り込んで入れさせて貰ってる感じだったけど
昨日久しぶりに見かけたらまた勢い良く突っ込んでた

またジーさんに怒鳴られないとダメらしいw

270 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 04:20:29.25 ID:agftDImO0.net
飯塚アタックか?

271 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 04:24:25.33 ID:xN+1WHb/0.net
馬鹿丸出しワロタ

272 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 04:27:37.64 ID:lIcEiHHV0.net
アクセルとブレーキの踏み間違えかな

273 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 04:35:07.71 ID:kZkVTX9m0.net
危険運転致死傷罪だな

274 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 04:38:12.38 ID:/6ODUM0s0.net
>>44
B職員な

275 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 04:50:56.02 ID:xPwLdH/f0.net
御所なら仕方ない
御所の闇は深いからな

276 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 04:51:16.74 ID:kMLKttoO0.net
飲酒か居眠りかスマホか
https://i.imgur.com/DKegY8s.jpg

277 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 04:54:52.45 ID:wCjEDIMO0.net
正直BMWってどれが現行車なのかちょっと前のなのかよくわからん
明らかに古い形の奴はわかるんだが。

278 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 04:58:05.47 ID:kZkVTX9m0.net
エンブレムが色あせて買い換えたくなるクルマだっけ

279 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 05:00:46.21 ID:Nyz70sKx0.net
べんべ

280 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 05:03:49.11 ID:5Fb2Vgyz0.net
【7/15まで無料頒布中!】
酩酊神ディオニューソスが女の子!?
ギリシャ喜劇作家アリストパネス「蛙」を
素材にした現代の童話。ルビ付き短編です。

アリストパネス 『蛙(かえる)』
https://twitter.com/0Idm3vd9TYmFDaQ/status/1148909141806555136
(直リンNGのためtwitterが開きます)eqr
(deleted an unsolicited ad)

281 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 05:11:20.48 ID:Nyz70sKx0.net
>>202
これマジなの?

980 名無しさん@1周年 sage 2019/07/13(土) 22:07:08.18 ID:uqA9m84Y0
オープンカーだったから運転手さん外に飛び出して建物に上半身突っ込んで足だけ外に出した状態だったらしい…

282 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 05:37:48.92 ID:Lm0X/Lno0.net
自爆テロ

283 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 05:39:40.34 ID:OK0X/9rV0.net
>>1
糖質で総合失調症になってたんだろ

284 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 05:43:43.06 ID:OK0X/9rV0.net
札幌・ススキノ近くで歩道に車、7人を搬送
https://www.msn.com/ja-jp/news/national/札幌・ススキノ近くで歩道に車、%ef%bc%97人を搬送/ar-AAEh58n?ocid=spartanntp

無職20歳接触なし自爆、オワタ\(^o^)/

285 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 05:46:17.22 ID:/6ODUM0s0.net
>>281
ギャグマンガかよ

286 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 05:49:19.16 ID:RAvZFBmr0.net
>>1
オープンカー?

287 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 05:54:42.68 ID:QrGFPx4D0.net
中古でもユニック車の方が遙かに高いな。

288 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 05:58:17.68 ID:Z2XoqbpU0.net
>>25
だよね。トヨタ様様。北朝鮮の将軍様みたい。

289 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 06:01:34.92 ID:Z2XoqbpU0.net
>>1
警備員の合図がいい加減だったとか?
ドラレコ見るべき。
こういう警備やらせるには講習受けさせろよ。

運転免許センターで講習とか。

290 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 06:05:14.71 ID:zNXfEK9d0.net
>>289
ブレーキ痕がないってことは居眠りか突然の意識不明だろ。
穴に落ちたとかならともなく、でかいクレーン車にぶつかっているから意識はなかったと判断して間違いない。

291 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 06:05:50.68 ID:0NVGUJq40.net
警備員を警察官と勘違いして逃げようとしたんだろ

292 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 06:07:35.65 ID:1lXzsXLc0.net
>>289
工事なんて見りゃわかるだろ
アホかよ

293 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 06:09:26.13 ID:6UkX7ILl0.net
これはカタギじゃないだろうな

294 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 06:10:06.60 ID:AZCdkkju0.net
米田泰久の情報頼むよ

295 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 06:10:47.41 ID:CM14GR7QO.net
走る棺桶

296 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 06:11:05.79 ID:uYJ1FPZt0.net
>>289
警備員の合図しだいでノーブレーキで工事現場に突っ込む奴いるのかよw

297 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 06:14:24.51 ID:cVIG5y3B0.net
>>275
祖母に小さい頃からずっと行くなと言われてたわ

298 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 06:18:33.53 ID:r5+Zo8nU0.net
警察の検問だと勘違いして突破しようとした?

299 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 06:23:26.35 ID:U93M2/am0.net
>>298
時間も時間だしそうかもね

300 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 06:25:07.23 ID:CM14GR7QO.net
オープンカーだから事故った瞬間両手広げて空に飛んだんだよ ズテーッ

301 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 06:32:31.23 ID:sBPFBGvC0.net
>>174
泰の字って・・・

302 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 06:33:40.64 ID:PU05DyF/0.net
夜中の1時だから飲酒検問だと勘違いしてすり抜けようとした
でも工事の穴があった
ハンドル切ったらクレーンが、、


つまり飲酒だったんだとおもうよ
夜中の交通誘導は検問とよく似てるからね
ほぼおんなじです

303 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 06:35:13.12 ID:pdX5cRRc0.net
>>276
こんなになるのかよ、、、

304 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 06:35:53.01 ID:1C5+XK750.net
アホwww
ざまぁwww
クレーン車gj

305 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 06:36:13.11 ID:9UZvSTX50.net
>>289
警備会社の誘導員は事前教育が義務付けされてるから受けてるはず

306 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 06:39:56.44 ID:xR3zTPn20.net
薬か酒か病気だな。逃げようとして罠にかかった感じ

307 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 06:42:45.85 ID:pvUPT+2r0.net
報道画像見に行ったら、見事なまでに大破しとったw

308 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 06:43:48.87 ID:4JyGV3Hh0.net
BMwなら生き残って上級国民ごっこが出来ると思っちゃった
飯塚オマージュ失敗

309 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 06:43:49.91 ID:0RD9i4cS0.net
さすがのドイツ車もクレーンには勝てんか

310 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 06:43:59.69 ID:yQk856zC0.net
>>25
普通に考えれば>>133の理由だろ。3連休なのにカリカリ怒りすぎ、ノイローゼかw

311 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 06:49:11.96 ID:kibUu3EL0.net
>>133
じゃあこれからは「マツダが幼稚園児の列に突っ込む」とか
書かれるのか。

312 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 06:50:48.48 ID:BFtkJ9V90.net
 
工事関係者が軽傷で済んで良かった。

313 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 06:52:15.27 ID:ieGmukX/0.net
調子乗ったザコざまぁ

314 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 07:04:41.30 ID:dOimibmw0.net
ずいぶんキャシャなのね

315 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 07:12:35.33 ID:R/4ErhKV0.net
軽自動車は装甲薄いでドヤってたドイツ愛好者もこれには苦笑い

316 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 07:16:41.93 ID:nq7xeCDd0.net
100万円程度か
https://ucar.carview.yahoo.co.jp/model/bmw/3series-cabriolet/7398361161UV/

317 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 07:18:33.06 ID:6xvTyV170.net
警備員を警察と誤認して逃げようとしたのかね

318 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 07:23:25.54 ID:xTn5HC9S0.net
列の最後に走ってる大型止める奴いるけど
大型は発進加速にすごい時間かかるから止めないで行かせた方が
巨視的に見ると良いって交通整理の会社で教育しとけよ
効率悪い奴がいるぞ

319 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 07:26:57.33 ID:nEEQispb0.net
>>277
たぶんE93のカブリオレ
エンブレム外して乗ってるヤツはたいていDQN

320 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 07:31:31.76 ID:c3CIJl2c0.net
>>232
車輌ごとの相対速度があるだけで、軽に乗っても高級車乗っても死ぬのは変わらないな

321 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 07:33:33.70 ID:ZVnCwRuz0.net
>>1
また高齢ドライバのアクセル・ブレーキの踏み間違いか!??

322 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 07:43:12.78 ID:+urgGq700.net
>>317
飲酒検問と勘違いして突破をしたら大破してもうた

323 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 07:46:06.62 ID:jWwDBr/90.net
警備員の指示が悪かったんじゃねえの?
行けだか止まれだかよくわからない動きしてる奴とか、ボーッとしてて指示出してない奴結構いるぞ

324 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 07:50:01.46 ID:U6RVUS8H0.net
アホが一人死んでメシウマ

325 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 07:50:09.58 ID:6rxpKe3P0.net
>>323
赤い旗ブンブン振ってるやつ

326 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 07:50:35.39 ID:88Y7JKzw0.net
>>323
流石に猛スピードでクレーン車に突っ込んでいってるのに警備員の指示は関係ないわw

327 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 07:51:05.93 ID:uYJ1FPZt0.net
>>323
警備員の合図が悪かったからノーブレーキで工事現場に突っ込んだって言ってんの?

328 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 07:51:38.67 ID:jd9MzNUOO.net
>>305
最近は微妙なのが多い
幹線道路を横断する交差点で、向こう側でこっち来いって誘導していたが、
幹線側を止めてない上にこっちの信号は赤だったから進まなかった
なんで来ないんだという顔してたけどな

329 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 07:51:43.33 ID:o1c9TjnX0.net
ほんとにBMWって奴はわるいやつだな! 

330 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 07:53:14.62 ID:U6RVUS8H0.net
>>323
最終的には警備員ではなく視認が必要

この死んだ池沼の責任

331 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 07:54:52.52 ID:XQYCvI460.net
>>192
初心者のころは「行け?待て?どっち??」って悩んだわ

332 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 07:55:20.84 ID:HGKk7IRv0.net
BMW MB はメーカー名でくくられちゃうね

333 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 07:55:50.60 ID:I3EDm5WW0.net
>>147
御所といえば水平社

334 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 07:57:30.71 ID:ke2gUeCg0.net
警備員GJ

335 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 07:59:10.28 ID:eXh37gmz0.net
FB見る限り車オタクだな
イキって死んだっぽい

336 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 08:00:44.93 ID:jWwDBr/90.net
本当にプロ意識のあるいい警備員は背筋をピーンとさせてしゃきしゃきしたいい動きをしてる
猫背でやる気無さそうにしてる奴は絶対ダメ

337 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 08:06:28.08 ID:o1c9TjnX0.net
>>330
最終的には死人が必要…

338 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 08:11:13.67 ID:BRowHE0W0.net
警備員が引かれたとかじゃなくて良かった

339 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 08:23:10.45 ID:20BrZYTN0.net
交通誘導員の指示に従う義務はないからなあ、警官の指示だと義務が発生する
クレーン車に突っ込むぐらいだからスピード出し過ぎによる前方不注意だろう

340 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 08:25:03.18 ID:CM14GR7QO.net
>>133
昔は外車の事故報道は外車だけだった。その後欧州車、アメ車と別れ今は固有車種により詳しく報道されてる。
日本車の場合 豊田、松田、本田、鈴木と人名企業が多く 被疑者、被害者名と混同する可能性がある。
日本での犯罪名を日本人なら固有で詮索するが、外人の場合だと国籍しか記憶に残らないのと同じ。

341 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 08:30:37.13 ID:fvtJpJYaO.net
>>74>>288
軽ならどのメーカーも軽自動車としか言われてないぞ
トヨタ以外は問題ないのかよ

342 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 08:34:01.26 ID:R/nq0rn00.net
事故車はE93カブリオレ?

343 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 08:37:13.13 ID:ffDK4k4/0.net
ラフターに飯塚チャレンジ?

344 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 08:40:37.13 ID:j120boN10.net
>>323
指示されてもクレーン車には突っ込まない。
ってか、工事現場の警備員が旗を振っていたら減速するか止まるかして安全を確認しなきゃ危ない。

345 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 08:42:46.35 ID:Hy3O+3dq0.net
飲酒運転であの世に突っ込んだんだろ。

346 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 08:46:20.57 ID:WE3T8lMm0.net
飲酒運転してて酔ってて検問所と勘違いして突破しようとしたんだろ

347 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 08:47:15.62 ID:6JllenYZ0.net
発作か何かですでに意識なかったんじゃないの。

348 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 08:48:02.01 ID:cpQRBkM+0.net
これは誘導が云々じゃないわな 警備員怖かっただろう

349 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 08:51:49.13 ID:0ONoOtpF0.net
どうせ酒飲んでるよ。こういうヤツは。
前もあったんだよ、神奈川県の善行の国道467でな。
その当時、現場監督してて、すぐ後に近くで夜間工事しなくちゃならなくて怖かったよ。

350 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 08:54:06.94 ID:2tW4Mig10.net
御所とか一番事故りたくないとこだ

351 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 08:55:25.04 ID:CM14GR7QO.net
>>347
そんな奴は車乗っちゃいかんだろ 飯塚でさえ意識はあったんだから。

352 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 09:02:30.29 ID:ZFeP5SyU0.net
警備員が悪いよ、命を守るべきなのに通してしまい事故おこしたんだから
昔そういう事が起きない様に大きな動作で丁寧にドライバーに頭を深々と下げて懇願し止まって下さいませ!
お願いいたします、そして指示に従ってくれたドライバーには感謝を込めてお辞儀をするって言われてたのに
それが足りてなかったんだろうな
警備会社のせいか、警備員のせいかどちらかだろう

353 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 09:05:56.28 ID:zPCDQdBg0.net
アクセルとブレーキを間違えたか
外車は反対についてるからな

354 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 09:07:26.31 ID:68MY9T+D0.net
オープンカーはダメだな
衝突安全性が低すぎる

355 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 09:11:36.14 ID:h/+twSdX0.net
>>32
こういう時はすぐ警察呼んで欲しいわ

356 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 09:22:31.82 ID:uzlGs/Pk0.net
>>342
だね
フロントが原型留めてないな

357 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 09:26:39.71 ID:KvOAuZnV0.net
>>321
たぶん高齢警備員の行けと止まれの旗の振り方の間違い

358 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 09:40:26.60 ID:bTH3wTE10.net
>>2
M→無
B→暴

359 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 09:40:48.94 ID:jpi6NTyZ0.net
これくらの道で午前1時だと、交通量も少なくてスピード出すだろうな
https://i2.wp.com/yukaliku.com/wp-content/uploads/2019/07/IMG_9956.png?fit=1024%2C576&ssl=1

360 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 09:41:50.96 ID:q/JyBhkn0.net
これはスーサイド

361 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 09:45:37.23 ID:YuhNOg1i0.net
御所市でBMWねえ・・・

362 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 09:46:00.95 ID:ZDFeg8rb0.net
自殺だね

363 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 09:48:54.79 ID:YuhNOg1i0.net
しかしでかいマンホールだな

364 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 09:50:29.19 ID:q5qaYSvo0.net
90のコンバーチブル?

365 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 09:51:25.00 ID:VZY2KFoq0.net
>>166
ありそう(笑)

366 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 09:56:24.49 ID:zSIS0lQ30.net
センターマフラー4本出しだとM3だろ
型落ちでも400万はするよ

367 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 09:56:41.63 ID:LQ5VgsMV0.net
日本車なら助かっていたな

368 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 10:05:54.82 ID:4Jm8hbd30.net
自爆テロだろ

369 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 10:09:17.41 ID:6Y5qe6XC0.net
飲酒か居眠りだろ

370 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 10:10:18.15 ID:AAyVFXt20.net
御所に突っ込むとか不敬だな

371 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 10:12:02.27 ID:NEjIBWR40.net
>>13
ベンツは天然バカ
BMWはひねくれたバカ
アウディは厨二バカ

372 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 10:12:20.77 ID:x6tWXmex0.net
けっきょくなんだったの一連のバカ騒ぎ?

373 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 10:13:15.43 ID:rG/eUDw10.net
見栄を張るためにBMWを買って
大破して死亡

374 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 10:18:48.92 ID:iPyGfxzD0.net
強引にすり抜けるつもりが、警備員の方を振り向いて「邪魔なんだよ馬ーー鹿」と罵声を浴びせてる間に無意識に
ハンドル切っちゃって、そのまま激突とかね。

375 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 10:40:02.02 ID:xPod6JDJ0.net
警察の飲酒検問と勘違いして
突破ミスったんじゃね?

376 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 10:40:50.07 ID:Zb3t34Ym0.net
なんなんこれ?
警備員に気がつかなかったのか?
無視したのか?

377 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 10:48:52.38 ID:z4XZ/s0i0.net
ヴァニシング・ポイントだな。

378 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 10:58:40.14 ID:aGuKncoA0.net
馬鹿ち〜ん自爆!
欠陥品ちんこはどんどん死ねw

379 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 11:06:10.96 ID:cd66tXQ30.net
35にもなってたら、ニンチ症が進んでて、フレーキとかアクセルとかに意味を見出せなくなってた。
…とでもゆーのだろうか…

380 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 11:13:32.87 ID:KvOAuZnV0.net
同じ車が中国道で横転して女子大生が死んでたが
マツダMX5みたいに最初からオープンカーとして設計された車ならまだしも
ふつの3尻の屋根を取っただけのこういうやつは車体剛性が大幅に落ちてるから
横転したりハンドリングがおかしくなったりする

381 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 11:17:04.61 ID:KvOAuZnV0.net
335だとかなりパワーが有るんだろうが
それだけのパワーを制御できる車体剛性がない
これが致命的で変な挙動を起こすんだろ

この車販売禁止や

382 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 11:48:24.02 ID:kZkVTX9m0.net
重いシャーシをクソ力で引っ張るだけのとりえだからなあ

383 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 12:32:06.94 ID:TactMcxJ0.net
>>366
事故車両はタイコがセンターにないね。
リアフェンダーの張り出しも少ない。
E93カブM3は国内発売されてなかったし、
E93 335iのM3ルックだろうね。

384 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 12:35:46.60 ID:CuvpsCVq0.net
>>1
ダイナミック自殺?(´・ω・`)

385 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 13:01:42.56 ID:PU05DyF/0.net
これ通行止めで警備員は迂回路をおしえるためにいたらしいよ
通行止めだからものすごく照明とかつけて道を封鎖してる
こういう風に突っ込んでくると危ないからね
しかも夜中の1時

だれがどうみても飲酒検問と間違うような明るくてピカピカした工事現場だよ
間違ったとか警備員がおかしいとか言うような状況ではないの
手前から最低2ヶ所は警告の看板もでてる

そもそも夜中に警備員いてもその合図はあんまりあてにしてない
昼でも夜でも警備員の能力なんて監督はあてにしてない
それよりもライトとか点滅の看板など物々しい工事現場をわざと演出するの
それが夜中の工事現場

386 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 13:02:44.40 ID:9Vubok5p0.net
酒酔い運転だろうな

387 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 13:06:12.79 ID:PU05DyF/0.net
そもそも工事現場と飲酒検問とはほとんどおなじようにみえます
夜は照明をつけてとにかく何かが道路上にあることをはっきりとわかるようにしてるからね
だからクルマはかならず徐行します

知ってると思うけども
飲酒検問でUターンしたり手前で横道それると捕まります
逃げ込んだ横道に警察官がかならず居ます
それが飲酒検問です
Uターンすればバイクで追跡です

だから突っ込むなんてしないの
かならず徐行します
寝ててたまたままっすぐ突っ込むなんて低確率だから
誤認して意図的に飲酒検問を突破しようとしたんだとおもうよ
遺体の血液しらべたらわかる

388 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 13:06:20.64 ID:uDsRvHir0.net
>>158
腎臓だ馬鹿

389 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 13:13:56.90 ID:stExu1jC0.net
>>377
面白かったな
クルマ映画は70年代に限るね

390 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 13:18:47.27 ID:OqokbkS50.net
ユニック付は最低600万はするんだけど

391 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 13:29:12.01 ID:wO1db5e90.net
>>389
クルマ映画といえば「免許がない!」かな

392 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 13:50:38.50 ID:KodrVOK80.net
>>246
だから、10年も前の屋根無し車だって。
今のBMWは余りにも剛性が高すぎて、
後部座席ですら簡単に外せない。

手を抜いても良い目に見えないところ
でも、基本的にメチャお金を掛けてる。
ま、その代わり小物入れとかほとんど無いがw

393 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 14:30:35.36 ID:xrKFaRBl0.net
>>387
こんな死に方したら、どっからも金は取れないよな?

394 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 14:35:15.67 ID:CWkvnMmo0.net
なんだバカがくたばっただけじゃねーかw

395 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 15:03:54.91 ID:GesfVaX40.net
アホすぎ

396 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 15:20:06.85 ID:ZvMBrWtRO.net
>>1の記事も含めてだが、バイトルのCMで警備員編の「交通整理もダンシング〜♪」とかやってる
でも警備員は警備業法上の交通誘導で交通整理は警察官
公共の電波で流すなら用語は正しく使ってよ

397 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 15:33:11.95 ID:XJQhsPSA0.net
こういった事故が起こった場合警備員を置いていないと「こんな所で工事をしたやつが悪い」といって訴えてくる遺族がいるんだよ

398 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 17:29:17.64 ID:kMmwXz9N0.net
べー
えむ
う゛ぇー

399 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 18:18:50.78 ID:6OHH5CiVO.net
Bバカ
Mまぬけ
Wワロス

400 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 18:20:55.75 ID:2bs6q5ZU0.net
わざわざ「BMWが」と報道するくらい
外車の事故が珍しいのか?
「トヨタが突っ込み」みたいな報道はしないよね。
#でも,プリウスが突っ込みってのは割と有るか…

401 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 18:25:03.44 ID:DfYcUnXM0.net
>>400
ルノーやプジョーの方が圧倒的に多そうだけどな

402 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 19:31:04.39 ID:k2xNBhl80.net
お元気ですか?

403 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 21:17:20.34 ID:abYNGVun0.net
ドーンぐちゃ。、

404 :名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 10:05:23.78 ID:QJpg48ss0.net
奈良でBMW乗ってるのは医者かヤクザ

405 :名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 12:18:18.32 ID:yxTKiFjFO.net
Bの民

406 :名無しさん@1周年:2019/07/16(火) 17:49:10.50 ID:PMRcsO7wO.net
(´・ω・`)マッドマックスで見たわ

何処のナイトライダー様だよ

407 :名無しさん@1周年:2019/07/16(火) 19:57:08.64 ID:ZN/R/rYn0.net
御所の事件・事故はB民率高そう

408 :名無しさん@1周年:2019/07/16(火) 20:31:14.84 ID:B7qA6H+Z0.net
他人を犠牲にしたんじゃなければまあ幸いか

409 :名無しさん@1周年:2019/07/17(水) 07:09:07.02 ID:cCRZRPi40.net
>>400
このスレみたいに反応が良いからでしょww

410 :名無しさん@1周年:2019/07/17(水) 07:16:14.91 ID:K4aZMy2b0.net
どうせ剥げたエンブレに乗ってる屑だろ

411 :名無しさん@1周年:2019/07/17(水) 07:21:49.22 ID:ZF0yfeVG0.net
ドイツ車ドライバーと軽のドライバーの運転は似てる
我儘なところが

412 :名無しさん@1周年:2019/07/17(水) 08:13:59.39 ID:GSPBPPkB0.net
ラフターに突っ込んだのかと思った
見事に木っ端微塵だな

413 :名無しさん@1周年:2019/07/17(水) 11:05:38.65 ID:bxYNeW1t0.net
どーせこんな感じで短い手足ピーンと伸ばして運転してる奴やろ?ええ迷惑やな。
http://o.8ch.net/1htxr.png

414 :名無しさん@1周年:2019/07/17(水) 11:08:13.17 ID:sLK+hcUz0.net
>>25
完全に自国偏重ですね
ナショナリズムの塊だと思います

415 :名無しさん@1周年:2019/07/17(水) 11:08:50.25 ID:0oJJyP5b0.net
イキリチンカスざまぁw

416 :名無しさん@1周年:2019/07/17(水) 12:20:35.06 ID:XUs4clOM0.net
>>411
軽乗ってる奴が小金できるとドイツ車の中古買うイメージ
アパートなんかBMWW軽と定期的にボロ乗り換えてる連中居るじゃん

417 :名無しさん@1周年:2019/07/17(水) 12:23:11.17 ID:84S80IbC0.net
汚物だから下水に突っ込んだのか

418 :名無しさん@1周年:2019/07/17(水) 13:21:47.27 ID:QoPokYkW0.net
この運転手アホやなぁ…

419 :名無しさん@1周年:2019/07/17(水) 14:18:01.05 ID:vyOLr0k10.net
>>413
シート下げすぎ、背もたれ倒しすぎが多いよな。

420 :名無しさん@1周年:2019/07/17(水) 14:20:44.99 ID:b6Z0yrMY0.net
自殺

421 :名無しさん@1周年:2019/07/17(水) 14:21:28.98 ID:s+WrDSoY0.net
>>371
プリウスは?

422 :名無しさん@1周年:2019/07/17(水) 14:22:20.82 ID:R9Si8pvu0.net
自殺という事で

423 :名無しさん@1周年:2019/07/17(水) 14:48:58.40 ID:Jw466SKg0.net
>>421
老害

424 :名無しさん@1周年:2019/07/17(水) 14:55:20.02 ID:eler3K+D0.net
発作かな
工事の人に大きな被害は出てないんだね

425 :名無しさん@1周年:2019/07/18(木) 05:34:07.53 ID:nYDlaoCk0.net
このKY感

426 :名無しさん@1周年:2019/07/18(木) 11:16:28.05 ID:/L+PhIRe0.net
無視つうか不注意で気付かんかったんやろな
俺も余所見してて見逃したこと何回かあるわ

427 :名無しさん@1周年:2019/07/18(木) 14:30:50.89 ID:nYDlaoCk0.net
オレ法
・赤信号は気づかなければセフセフ

428 :名無しさん@1周年:2019/07/18(木) 17:30:23.70 ID:6KPnV2z/0.net
>>424
発作だろうな。「きいいいいい!!!俺の時間は超貴重やぁああああああああああああ!!!!!!!どけおらぁああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!」



っていう感じで(´・ω・`)

429 :名無しさん@1周年:2019/07/18(木) 17:34:42.65 ID:U1IHE5is0.net
>>428
まあ…多分当たりだわ

430 :名無しさん@1周年:2019/07/18(木) 17:36:57.59 ID:fe8Hmi5O0.net
コメダ?

431 :名無しさん@1周年:2019/07/18(木) 17:37:34.94 ID:/ft/1groO.net
駆け抜けるよろこび(意味深)

432 :名無しさん@1周年:2019/07/18(木) 17:39:18.55 ID:JuVyxovP0.net
>>380
>>381
クーペから200kg近く重くなってる
ほとんどが補強材

まあ無理のあるクルマです

433 :名無しさん@1周年:2019/07/18(木) 18:13:41.09 ID:1/2typQn0.net
>>428
先日そんな感じの軽が、警備員の合図無視して片交規制を勇敢に突破したあと、
対向車に押し戻されるようにバックしてたわw

434 :名無しさん@1周年:2019/07/18(木) 18:21:16.74 ID:CgIpl/1i0.net
ブレーキの不具合で踏んでも効かなかったとか?

>>1
のニュース読みのお姉さんがなにげに色っぽい。

435 :名無しさん@1周年:2019/07/18(木) 18:27:14.43 ID:HsKJL0Bz0.net
奈良はキチガイ多いからな

436 :名無しさん@1周年:2019/07/18(木) 18:28:28.05 ID:2dASb1hj0.net
>>413
味わい深い下手絵だ。

437 :名無しさん@1周年:2019/07/18(木) 18:31:03.14 ID:q10oThoW0.net
BBAケバ過ぎやろw

438 :名無しさん@1周年:2019/07/18(木) 18:31:34.08 ID:SmQzf1Fg0.net
BMWも奈良判定なのか?

439 :名無しさん@1周年:2019/07/18(木) 18:42:22.70 ID:4q4SBHF/0.net
こいつはこのときのために35年前に生まれたのか
まあこんなんでも80年以上も無駄に生きてる年寄りなんかよりはずっといいか
透析やってまで生きてクソの役に立たない、透析代にも満たない奴もたくさんいるしな

総レス数 439
80 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200