2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【知識】丁寧に乗り続けたのに不調! クルマのエンジンを高回転まで回すべき理由とは

819 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 09:37:53.29 ID:h8CguABm0.net
今とても欲しい車はテスラモデルs

820 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 09:38:30.26 ID:x+f/X5sJ0.net
カーボン取るスプレーみたいのがある(´・ω・`)

821 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 09:39:35.34 ID:hUFSJDrB0.net
たまに回してやると燃調の数値が変わって調子いいように感じるとか?

822 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 09:39:38.00 ID:OpqKhuxM0.net
俺の7年物のモコ絶好調

823 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 09:40:59.30 ID:OpqKhuxM0.net
ケチってエンジン回転上げない運転してると回らなくなる。

824 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 09:42:18.05 ID:6DhvZiXf0.net
>>19
前立腺ガンにはなりたくないよな

825 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 09:42:35.37 ID:zID+ikq10.net
>>43
4速2500回転でか?

826 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 09:45:28.19 ID:6DhvZiXf0.net
人間もたまに羽目を外して大暴れしないとストレスが溜まって変な方向に走る

露出狂変質者とかレイパーとか盗撮とか

827 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 09:46:37.51 ID:67M4/nJ70.net
そりゃ回して癖つけとかなきゃ吹かんし

828 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 09:51:23.44 ID:Tpzwah/S0.net
でも、都会の一般道で暴走は止めような、上級国民さんw

829 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 09:53:09.06 ID:KFPN+Gl00.net
今時のガソリンってレギュラーでも洗浄剤入ってるだろ?
普通にそれで充分じゃないの?

830 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 10:01:14.50 ID:Yho4U8Gc0.net
>>819
買ったら?誰も止めないよ。

831 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 10:05:15.92 ID:ULZ3UHyx0.net
2速とかでぶん回すと今度はATに悪いというね
チョイ乗りなら軽乗っとけ間違いない
元々そういう仕様で作られてるから逆に高回転域を使いすぎるとオイルお漏らしする車だし

832 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 10:11:24.77 ID:j7r8KMzP0.net
>>829
エンジン洗浄剤が入ってるのはハイオクだけじゃないのか?
じゃなきゃ、ワコースのフュエールワンとか要らねえじゃん

833 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 10:29:34.52 ID:E0G0ZgBy0.net
「ふんわりアクセル」なんてエコ運転を教わっているドライバーの車ほど、エンジンの不調が多いのは事実。
アクセルをベタ踏みしても燃費の良いマツダのクリーンディーゼルを選べば、運転がストレスにならない。

834 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 10:30:45.45 ID:ipQ0AX1I0.net
10万円くらいで溶剤流し込め

835 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 10:33:32.08 ID:u/W3mqIN0.net
>>833
クリーンディーゼルのイメージはドイツが全部部壊した。
技術的に不可能だと言うことだ。
日本メーカーが簡単にできることではない。

836 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 10:35:36.70 ID:MqOH6N+g0.net
×丁寧に乗り続けたけど不調
〇メンテナンスを怠ったので乗り方は丁寧でも不調

既定のキロ数を走行したのに、どーせエンジンオイル替えないでしばらく乗ってるんだろwwww
高いのじゃなくていいからマメにやるのが大事。面倒だけどね。

837 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 10:39:37.37 ID:UxOVSuA/0.net
頭文字Dスレになってるかと思えばそうでもなかった

838 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 10:39:38.24 ID:H/Bd9Mbk0.net
11000まできっちり回せ!

839 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 10:41:24.55 ID:HNvmVw+I0.net
でも、高回転を続けてるエンジンって音が悪いような気がするんだけど
普通に乗ってるけど10万キロ故障なしで走ってるけどね

840 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 10:44:34.93 ID:M6PapjMm0.net
漢ならレッドゾーン振り切る覚悟でいったらんかい

841 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 10:44:50.27 ID:HNvmVw+I0.net
エンジンオイルとか一年点検やってもらう時にしか交換したことがないわ
10年くらい車を乗るけど故障したことは一度もないわ
最近の車は壊れないだろう

842 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 10:47:57.69 ID:qUb3/pd40.net
>>829
レギュラーには入ってない
ハイオクだけに入ってる

つまりレギュラーとハイオクの差は洗浄剤入か否か

高価なフューエルワンとか入れるんなら最初から貝Vpower入れとけ

843 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 10:50:20.84 ID:6w8T5qrn0.net
唸るエンジン進まぬ車体

元からそんな車だってあるんですよ

844 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 10:54:02.76 ID:gzZGRnOP0.net
>>88
それ番手が合ってないからだぞ

845 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 10:56:35.19 ID:gzZGRnOP0.net
>>129
ひと昔前のトヨタ車は、10万キロ前後から千キロ当たり1リットルのオイルが減るようになった。

846 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 10:57:51.92 ID:MqOH6N+g0.net
エンジンオイルを交換しないで乗り続けると、
オイルが汚れ粘っこくなり、最期はタール状になってこびりつくorz

こんな状態で高回転でブンまわすと油膜切れを起こし( ;∀;)
ロッカーアームをかじったりしたら異音が・・・・

847 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 11:00:08.26 ID:YlTdm0uh0.net
>>76
慣らしだけでなくエンジンの当たりハズレもあるよ。
馬力だけ見てもカタログ値まで出てたり出てなかったり。

848 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 11:02:08.68 ID:n3zdUNvd0.net
イタリア人のおやじは初対面の女性の左手薬指はかならず確認するらしいよ

やつら例外なく敬虔なカソリックだから、
人妻と不倫なんかしちゃったら地獄に落ちると信じてるんだって

849 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 11:04:12.78 ID:qUb3/pd40.net
イタリア人は公道でレースみたいな運転します
日本人みたいにちんたら走ってると怒られる

850 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 11:06:16.30 ID:k1NUTjOB0.net
>>847
性能を要求するような使い方はしていないけど、一回自分の車を測ってみたいって思う。

851 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 11:08:17.39 ID:egKUu8/50.net
>>849
イタリアには何年お住まいですか?

852 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 11:09:42.23 ID:TvHb4ytu0.net
本当はある程度回しながら走り続けたいが残念ながらそんな事をしてたら免許無くなるので実際はニュートラルでエンジンをしばらくまわして終わり。

それでも25年目の愛車は絶好調。

853 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 11:13:02.96 ID:HNvmVw+I0.net
昭和の頃は慣らし運転をしないとダメだと言われていたよね
普通のエンジンは出来上がるとオイルけけながら30分だけ強制的に
廻すんだとかだから慣らし運転が必要
スポーツカーは8時間くらい廻してあるから慣らし運転をしなくてもいいとか
今は違うんだろうけどね

854 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 11:17:09.18 ID:j7r8KMzP0.net
>>842
https://www.monotaro.com/p/5815/5797/

200〜300円の燃料添加剤もあるぞ
コスパだけならハイオクより安上がり

855 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 11:17:21.16 ID:v6nQy7u10.net
>高回転をほとんど使わないというエンジンは、燃焼室内にカーボンデポジットという煤が溜まりやすくなる。

もろ昭和脳だなw
いつから時代が止まってんだか…w

856 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 11:19:24.06 ID:HNvmVw+I0.net
レギュラー仕様車にハイオクいれると燃費がよくなるというから
ホントかなのかと思いいれてみたけど何も変わらなかったわ
車によってちがうのかもしれんけど

857 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 11:20:07.00 ID:j7r8KMzP0.net
>>855
令和脳だとどんなになってんの?

858 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 11:20:08.10 ID:A5Zdmzoe0.net
たまに高速で3速あたりまでおとして、6000から6500回転くらいで15分から20分回しているわ。
低回転ばかりだとフケが悪くなりそうなので。

859 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 11:22:05.93 ID:NyzjUElP0.net
パドルシフトでエンブレかけるの好きで
ギア落としすぎてしょっちゅうピピって警告音鳴るけど
エンジンにええのか悪いのか

860 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 11:22:30.70 ID:RdnvkezE0.net
クリーンディーゼルのやつはたまにしっかり回した方がいいぞ。
10万キロくらいで買い換えるならどうでもいいけど

861 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 11:25:14.67 ID:RlnZdKu80.net
>>11
レブリミッターあるだろw

862 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 11:25:22.68 ID:vXm8AerT0.net
大卒がコンビニでバイトしてるようなもんか

863 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 11:26:18.04 ID:NyzjUElP0.net
>>848
ジローラモが歩いてる女性を見たら
「へい!バンビーノ!」と声を掛けないのは失礼とか言うてたぞw
イタリアの変なイメージは奴の影響やろw

864 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 11:26:33.23 ID:HNvmVw+I0.net
車ではないけどスーパーカブで俺の同級生から聴いた話
カブで通学してんだけどこれが自転車より早いかなくらいの速度の
安全運転。ある時同級のワルにバイクを貸せと休みに仕方なく貸したら
エンジンの調子が良くなったと言ってからたまに飛ばしまくるのもいいのかもよ

865 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 11:29:11.40 ID:4VEXJtaX0.net
新しい車には関係ない

866 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 11:30:09.32 ID:RlnZdKu80.net
>>822
お前は俺か
しかも俺のはK6A 4AT
ドンくさいが、可愛いやつだ

867 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 11:33:34.69 ID:W3KD7LnL0.net
長々と書いてるけど最後の2行で全部無駄になってね?

868 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 11:37:36.76 ID:k1NUTjOB0.net
これからの電気自動車だったら何になるだろうか。

869 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 11:39:23.14 ID:tPex5n2h0.net
「ディーラー車検に出したらエンジンの調子が良くなった」って言う人多いよ。
ダウンサイズターボが増えて昔の車よりも煤がたまりやすくなてるんじゃないの?

870 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 11:41:51.28 ID:E/6e8cRX.net
>>835
本命はいすゞ
トヨタが欲したのはいすゞのエンジン

871 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 11:47:07.83 ID:OpqKhuxM0.net
>>866
車検でATオイルとタイミングベルトを変えたら絶好調になった。

872 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 11:52:02.38 ID:A391xCE20.net
煤が溜まるからな、バイクでも同じ

873 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 11:57:32.13 ID:jOZ1xfdi0.net
バイクと違って車はそんなにカーボンの事気にしなくてもいいでしょ
半年に1回1時間ぐらい高速道路を走れば十分

874 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 11:57:45.16 ID:C9TH3kUP0.net
>>868
やっとコイルがあったまってきたところだぜ

875 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 11:59:39.63 ID:WVFrBdG+0.net
ふーん、テスラ乗るわ

876 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 12:01:29.09 ID:4iP+OJv+0.net
たまには回さなきゃな、と思ってスピード出したら捕まったわ。

877 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 12:05:29.63 ID:DkGGhUpS0.net
停車中にニュートラルで回せや

878 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 12:07:57.74 ID:k1NUTjOB0.net
>>874
コイルは温まると性能が落ちるんだぜ…?

879 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 12:08:06.45 ID:QQH4s7an0.net
>>316
スクエアエンジンとか言うやつか?
昔500ガンマに積まれてたやつ

880 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 12:18:21.83 ID:hQVVbero0.net
爺さんが軽トラでセカンド固定で走ってるのはその為か
さすがベテランはやることに意味がある

881 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 12:20:04.04 ID:ktngSTH90.net
https://i.imgur.com/dziQdmD.jpg

882 :雲黒斎:2019/07/08(月) 12:28:27.21 ID:8I8SxyY20.net
「調子が良くなるからやってみ」というアドバイスに、知識(経験)もないくせに文句言ってるやつはやらなきゃいい。

883 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 12:29:31.30 ID:LbsGrU3l0.net
そりゃまぁそうだろ
チンコだって使わないと錆びつくし

884 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 12:29:58.06 ID:C9TH3kUP0.net
>>881
障碍者用かよw

885 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 12:34:22.93 ID:CNDZ604F0.net
>>728
書き込んでから、「マシンは僕だ、僕がマシンだ」って書き忘れたのに気付いたよ(´・ ω・`)

886 :雲黒斎:2019/07/08(月) 12:34:50.48 ID:8I8SxyY20.net
>>856
車によって違うけど、レギュラー仕様でも結構進んだ進角マップを持ってるのがあるから、それだと効果が出るね。
ただしECUが学習するまで時間がかかったりする。バッテリーのマイナス端子を外してメモリクリアしちゃえばすぐに効果が出たりするけど。

887 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 12:36:32.41 ID:V5Po/v4g0.net
マツダの車は煤たまるから回した方がいいかもね
特にディーゼルの煤はひどいもんだ

888 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 12:36:58.13 ID:1HXhBxcK0.net
長く乗りたいならガソリンやメンテ工場を値段でコロコロ変えない方がいい
異常にも鈍感になりやすいし

889 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 12:37:06.44 ID:CNDZ604F0.net
>>857
まだニューロンが整理されてない

890 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 12:37:36.56 ID:LEXgvla30.net
>>877
最近の車は4000辺りから回らないだろ

891 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 12:37:54.29 ID:zJtYsbdl0.net
>1
いつの時代の話だよ?

キャブレターの時代は確かにそういう事もあった。
長い期間、高回転まで回さないとパワージェットが作動しないので、
中で詰まってしまったりしてパワーが出ないとか。

もしくは、切り替え式の可変バルブリフトで高回転を使わないと
切替機構が固着してしまったりする事は確かにある。

でも今のエンジンで回転系・摩擦系で高回転を使わないから当たりが
つかないとか、無いわ。

>低回転でダラダラ走るときと、高回転でバリバリ走るときでは、燃焼室その他の温度(膨張)も違うし、
>摺動部の擦れ方、擦れる面だって変ってくる。
これを言うなら、負荷の方が影響が大きい。
低回転・高負荷で走る方が、高回転・低負荷で走るよりもエンジンには
キツイし、ピストンの側圧も高く、擦れ方、擦れる面だって変ってくる。

892 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 12:39:12.45 ID:ktngSTH90.net
とりあえずポチッと押せばニトロが爆発してあっちゅーまに200km/h

893 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 12:40:19.82 ID:T5hzEpYF0.net
スバルには「アクセルペコペコ」という技があってだな...

894 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 12:41:31.29 ID:Yho4U8Gc0.net
>>843
改造車がそんなのが多い。

895 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 12:41:44.28 ID:Fh87aX1e0.net
14年目に突入したがまったく故障しない、特に何もしてないんだが消耗品交換だけ

896 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 12:43:02.70 ID:wtFWYK3J0.net
高速乗れば短い時間でもレッド近くまで回してるな

897 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 12:44:08.90 ID:4wyARiWR0.net
オートマ全盛のこの時代にクソの役にも立たねえ記事だな
こんなんで金もらえんのか?

898 :雲黒斎:2019/07/08(月) 12:46:49.71 ID:8I8SxyY20.net
>>891
インジェクションになったって、液体の炭化水素燃料を吹いてるんだから燃えきらないカーボンは出るのよ。
ガソリン直噴なんてのは燃料気化に関してはポート噴射よりも条件が悪くなったのでピストンリング固着(固着まで行かなくても張力低下)は起き易くなってるの。

899 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 12:49:41.20 ID:YlTdm0uh0.net
>>850
同じ車種グレードでもけっこう違ってて
面白いよ。
某ディーラーに勤めてたんだけど、取り扱い車種で全てカタログ値を超えてたのはGTRだけで
ハズレで280ちょい、当たりは330馬力だった。

期間工やってた友人の話によると、カムシャフトが手で簡単に回るのと回らないのがあるとか、作ってる人達も楽しんでたらしい。

900 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 12:50:30.94 ID:Zkh4llBV0.net
イタリア人の話は必要か?

901 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 12:54:27.77 ID:+BabCf7p0.net
俺のバイク2速でもレッドで180km位でる計算なんだが…

902 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 12:57:21.83 ID:FLeAuKPQ0.net
これ前から疑問だけど燃料カットされてる高回転エンブレの状態でも効果あんの?

903 :雲黒斎:2019/07/08(月) 12:59:51.12 ID:8I8SxyY20.net
>>901
死ぬ気でGO!
まあ、SSだったら高速の本線上で前後の車の間隔見てから3とか4速に入れて全開で中間加速させるぐらいでしょうよ。
回転数以上にアクセルを全開にするのが要点。

904 :雲黒斎:2019/07/08(月) 13:06:01.64 ID:8I8SxyY20.net
>>902
カーボン吹き飛ばす効果は薄いけど、ピストンリングの動きを良くする効果はあると思うよ。

905 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 13:15:45.26 ID:1l3G8Yvp0.net
>>4
最近、アニメの再放送で見たw

906 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 13:19:01.75 ID:6Ak+/dTD0.net
タクシーとカーシェアとバスでいいだろ車邪魔すぎ

907 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 13:37:34.50 ID:4krAlCwf0.net
もうガソリンエンジンの車が時代遅れになってきている
富裕層の投機と二重課税で年々ガソリン価格も上がってて不経済
エンジンの騒音もうるさいし排ガスは環境にも身体にも悪くて良いことなし

はよモーターだけのコストパフォーマンスの高い車を量産化して

908 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 13:40:13.14 ID:j7r8KMzP0.net
>>893
セナ足との違いは?

>>895
うちのは12年目から雨漏りするわ
スペアタイヤのとこに雨水溜まってたから水抜き穴開けてから調子がいい

>>899
工作精度上がって馬力誤差3%以内って10年くらい前には言ってたが
数十年前にホンダの某工場に研修ではいったとき、余りにも古い機械だらけで工作不良は無くせないなと思った
カタログ読んでてS2000が欲しくなったが、工場のアレがラウマになっトてて結局買えなかった

909 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 13:43:26.90 ID:qUb3/pd40.net
>>899
GTRは匠のサイン付き

910 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 13:48:42.50 ID:qUb3/pd40.net
時給1000円の期間工が組み立ててるエンジンに何を期待する

911 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 13:52:49.07 ID:fiNKZmn/0.net
昔テレビで2速縛りとかで高速どこまでいけるかやってたな

912 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 14:02:18.12 ID:t/abR82Q0.net
おれのライトバンはいつもレッドまで回してるから調子いぜ!


タコメーターないんだけどw

913 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 14:04:45.13 ID:t/abR82Q0.net
マツダのディーゼルの煤溜まりはひどいなありゃ

914 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 14:06:15.43 ID:fYni9kQP0.net
L/C70だけど街なか走るときは1500より上には行かんわ

915 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 14:07:07.57 ID:OpqKhuxM0.net
>>907
できないからガソリン車がなくならない

916 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 14:11:53.88 ID:L298xm6M0.net
クラウンで高回転させてたら
ラジエーターキャップが破損したぞ!
補償しろ

917 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 14:16:07.81 ID:t/abR82Q0.net
マツダのなんとかXもしばらく様子見だな

918 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 14:22:47.55 ID:k1NUTjOB0.net
>>899
面白そうなんだけどね。
大概やってるのがチューンショップなんで気が引けるんだな。

919 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 14:42:51.17 ID:+wGbcrGQO.net
>>763
エンジン回す→オイルポンプ回る→オイル行き渡る
この時、オイルポンプの吐出量はエンジン回転数に比例し、オイルの粘度にも依るが圧力も高まる
つまり大量のオイル(まあ閉鎖されてるが)が高い圧力でオイル経路を流れれば汚れがつく暇もなくなる

920 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 14:48:00.40 ID:Rg+ZPRa90.net
新車で乗りはじめて1500km、そろそろぶん回してみるか

921 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 14:48:19.04 ID:YlTdm0uh0.net
>>908>>909
自分の知り合いが期間工やってたのは20年近く前だから現在とは違うだろうけど
自然吸気と違ってターボ車は特に違いがでるみたい。
カムとクランク、ターボタービンの擦り合わせとかあるからかねぇ

GTRは前期と後期でエンジンブロックがGTR専用と全グレード共通になって耐久度も変わってると言ってた。


>>918
昔はショップなんかもけっこうあったよねぇ

922 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 14:49:02.98 ID:RlnZdKu80.net
>>912
各地の高速道路最速を誇る
プロボックスか?

923 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 14:56:21.97 ID:JkjnSwyr0.net
寿命が20万キロだろうが30万キロだろうが
10年で手放すその時点で調子悪くなければ評価は同じ
乗りつぶすとか20年持たせるとかならやっぱ日ごろのメンテや使い方だいじ

924 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 15:06:15.36 ID:t/abR82Q0.net
エンジンは消耗品
乗せ換えるから

925 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 15:07:48.76 ID:/XdZ49Fa0.net
大抵はその前に内装がボロボロになって買い替えたくなるな
10年経ったら新品の内張とか手に入らんし

926 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 15:12:24.48 ID:+d1jDnsy0.net
ファミリーカーで峠道走ったらCVTが壊れたでござる

927 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 15:24:21.95 ID:ayjA+2by0.net
┏( .-. ┏ ) ┓

【イラン(ペルシア帝国)】


*とても素敵な風景が多いです

攻撃を受けて、人や風景や歴史が無くなる事のありません様に

--

*フジテレビ側が核関連施設要員を、半ば乗っ取りました
対イラン包囲網を敷く為です dh

【風景写真】
https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1148112178731315201/photo/1
(deleted an unsolicited ad)

928 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 15:42:31.57 ID:HbK5Uo0T0.net
>>919
オイルポンプの油圧はエンジン回転数とは関係ない

929 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 15:44:23.27 ID:tDOxKxhw0.net
「ご機嫌なエンジン」

930 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 15:45:28.82 ID:i+r1y6e/0.net
軽自動車だからちょっと山道行けばレッドゾーンまで回すわ
タコメーターないけどなw

931 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 15:46:30.99 ID:7P4j5unx0.net
タコメーターついてねーよwww

932 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 15:52:47.89 ID:X+fdUBxT0.net
昔のBMWは定期的に高回転まで回して下さいって取説に書いてたよね

933 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 15:58:25.77 ID:t/abR82Q0.net
最初のオイル交換したらとりあえず
最高速チャレンジするよな

934 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 16:04:27.82 ID:CaOU6icw0.net
>>930
メ゛ーーーーーーーーン゛!!!メン゛!!!メ゛ーーーーーーーーン゛!!!
ってなるよね

935 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 16:14:50.88 ID:puA//tDY0.net
CVTだけど、タコメータ付き仕様を探したわ
夜中一人で走ってて赤信号から加速するとき、どんくらい加速したらいいかわからんw
「後ろもいないし3500キープでいいか」とか

936 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 16:28:27.42 ID:8gxwYdFw0.net
イタリアに行ったことがあるけど、けっこうおばちゃんとかでも街中で3〜4千回転くらい普通に回すのな
日本に帰ってきてみんなの運転がおとなしすぎると感じたことにちょっとショックだったわw

937 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 16:34:41.23 ID:53+3xl1G0.net
>>764
>4気筒のセルボモード

昔乗ってた時にたまにきっちり11000まで回してたわw
たしか12000くらいでリミッターが効いたような気がする

938 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 17:29:05.43 ID:xmjaz89B0.net
不運だった・・・

939 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 17:33:40.17 ID:ZR3tEFNd0.net
>>936
そらオートマの街中なら回転なんか上がらんで

940 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 17:41:55.58 ID:Yho4U8Gc0.net
>>939
街中の信号からの発進のときに、日本は妙にノロノロとしてる。
外国に色々行ったことがあるけど、日本のドライバーは特別にグズ。
だから直ぐに信号が変わって渋滞してしまう。
しかも赤信号になってもだらだら右折し続けるとかだらしない。

941 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 17:43:59.53 ID:4P/PC/Z20.net
俺のは19000からがレッドゾーンだったな

942 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 17:48:37.44 ID:WVFrBdG+0.net
>>940
日本は歩行者も邪魔過ぎる
赤信号横断とか横断禁止を横断とか、アメリカなら罰金刑

943 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 17:53:08.19 ID:ZR3tEFNd0.net
いや、そういう話じゃなくて
マニュアルなら三千回転なんか大して回してるうちにも入らんでしょ

944 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 18:03:24.26 ID:tn1FMo8L0.net
エンジン毎に回転数は違うのに車種の話をせずに回転数だけで語っても何の意味もない

945 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 18:25:33.43 ID:68YyN0rJ0.net
>>943
ディーゼルターボでも2000rpmあたりがちょうど加給かかって気持ちいいゾーンだったんだよな

946 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 18:44:42.65 ID:JkjnSwyr0.net
速度出ないように低速ギアでやたら回したらトルコン痛むで

947 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 18:57:43.28 ID:PwLXpLzi0.net
レッドゾーンなんて時速250位出さないといかないんじゃないか?

948 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 19:04:57.47 ID:ayjA+2by0.net
┏( .-. ┏ ) ┓【AR 半ばパクリ 地球防衛軍】


*2016年の夏頃に
夢板にて西村氏に「掲示板と連携したARゲーム」の製作を勧めました

Google関係者周辺曰く「掲示板と連携なら面白いかもね」
とか、書き込みがありました
ポケモン以外の初のARゲーム提唱者だったらしい

*西村氏に勧めた際、AR地球防衛軍、ARゾンビを提案しましたが
UFOや飛行型恐竜ゾンビの場合、空を飛ばさせないといけない為に
ポケモンGO様の世界に【動き廻る敵キャラ】【GPSの高度】【自キャラダメージ】と云う概念を付けようと、一生懸命に書き込みました

*それが、昨年にスタートした
ポケモンGOの大型イベント時の飛行タイプに使われました

しかし私は一円も頂けない処か
先程も技術が無いのに、空間を分けて見えない様にして殺傷しようとか
フジテレビ&Googleから物凄い拷問を受け続けております

--

*先程、他国の電子体が、東京の地図上を3Dホログラム人間が歩いてると伝えて来ました
その3Dホログラム人間がいきなり分裂して、人口が増えたかの様に見えたらしいが
それ等はデータの為に、ただ歩く以外は何もしていないらしい df

Google曰く、地球防衛軍を作る為に
ビルの上をどうやって飛行させるか思考錯誤して居るらしい

https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1148164787290853376/photo/1
(deleted an unsolicited ad)

949 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 19:11:49.70 ID:HbK5Uo0T0.net
>>947
お前の車に変速機は付いてないのか

950 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 19:15:10.58 ID:+tSOuBzf0.net
フューエルワン入れればおk

951 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 19:16:03.02 ID:zg8wJpbd0.net
普段4000以上回してる人はまずいないけど、使った方がエンジンは燃費がよくなって長持ちする

952 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 19:18:42.76 ID:CNKBp7I10.net
17クラウンは低回転域しか使わないと振動が出るって言われるね

953 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 19:19:49.46 ID:CNKBp7I10.net
高速のったらベタ踏みしよう

954 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 19:24:28.97 ID:3hy+GR7x0.net
俺のタントはツインターボ

955 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 19:24:55.21 ID:9sgycQOr0.net
街乗りは2速までだなw

956 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 19:30:17.54 ID:TANBMT500.net
> https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/3/a/3a90a_1568_5358ec3f0cda6f39e3cd1364eefb78ca.jpg
車間……

957 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 19:35:32.16 ID:wKFBo7+X0.net
>>410
極論の極みだなw

なんで普通車でずっとレッドぶっこむ様な運転しなきゃならないんだよ
トロトロトロトロ60キロになるまで1キロも掛かる様な運転してると
排圧も弱いし、油圧も弱いし、発熱もしないしって事だろ

958 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 19:40:56.02 ID:/BI8xpul0.net
>>467
ピンからキリまで。

959 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 19:45:25.12 ID:/BI8xpul0.net
>>471
今の時代だよ。
アホか。

960 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 19:47:32.21 ID:LXMhEaM/0.net
最近の一般車は慣らしはそんなにいらないけど、最初のうちはオイルを早めに変えた方がいいそうな
なんだかんだで最初は鉄粉が出るからな

961 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 19:48:33.95 ID:lTcUlvm00.net
北海道は冬季に揉み出しやるから結構回ってるよ

962 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 19:49:23.99 ID:/BI8xpul0.net
>>475
これが真実だな。

963 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 19:53:03.82 ID:YdK3QusA0.net
日本車はならし不要でしょ。
外車は絶対に必要だけど。

964 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 19:53:39.88 ID:3aX3eYjh0.net
いやいやそんなことより
一般人は、高く売れさえすればそれでいい

965 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 19:53:44.85 ID:/BI8xpul0.net
>>481
何か勘違いしてないか?
スレッドタイトルと内容を、もう一度熟読したまえ。

966 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 19:54:19.74 ID:ZzaYbVu/0.net
日本の女はならし不要ニダ、濡れてなくてもウリの9センチはズボッと入るニダ

967 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 19:54:33.30 ID:iqg1ojIN0.net
じゃ、今日は2速だけ使って家に帰るか

968 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 19:55:12.82 ID:DyA3vZcz0.net
おっさんの車乗ると3000回転までしか上がらないんだけど

969 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 19:55:39.48 ID:1Pk5c1+C0.net
レッドゾーンまで回すような乗り方してたら
すぐにサイレン鳴らされるわw

970 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 20:01:44.51 ID:57wBE7ne0.net
まあおれはDOHCのバルブセッティングくらいは普通にしてたが
EVを乗りはじめてから
あれはいったい何だったのかと思うな
もうエンジンとか古いぞ
アキラメロン

971 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 20:02:24.91 ID:/BI8xpul0.net
>>564
絵に描いたような馬鹿だな。

972 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 20:04:57.65 ID:QVzUtoaY0.net
>>936
イタリアの信号は赤→青のカウントダウンついて無かったかな。
青で信号待ち全車が一斉に全開スタート。
あと欧州は下道でも130キロ制限とか制限速度が高いよね。
ヨボヨボの婆さんでもガンガン飛ばしてるよ。
とにかく何もかもゆっくりぐずぐずって日本だけだし日本が色々厳しいのは役人の責任逃れの為なんだよね。
日本の交通行政はとにかくノロノロと渋滞させるのが目標で理由はノロノロだと事故っても物損で済んで死者が出ないから。

973 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 20:09:10.37 ID:M8AumK2u0.net
オイルが0-20w指定で
高回転で油膜切れそうで怖い

974 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 20:10:55.95 ID:8KdkKkmR0.net
https://i.imgur.com/FTLrpdZ.jpg

975 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 20:20:14.23 ID:/BI8xpul0.net
>>648
車種によっては、最初から純正品でイリジウムプラグ化されてるよ。
市販品へ交換しても、ほとんど体感は出来ないだろうね。

軽自動車&普通車でノーマルプラグからの交換なら、
若干のエンジンレスポンスアップと燃費改善はあるかも。

イリジウムプラグが採用されているかどうかは、
大体は取扱い説明書へ記載されてる。

976 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 20:41:21.24 ID:0ZrYncu30.net
バカ息子や娘にきちんと対応してあげたのに
引きこもりでございます

977 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 21:02:56.93 ID:/cF2Vv4Y0.net
フューエルワンが良いと聞くけど、その後オイルとオイルエレメントを交換しないとダメというのが面倒だ

978 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 21:14:08.26 ID:IFlZeySG0.net
>>2
1回目のオイル交換までは慣らしは必要だね

979 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 22:20:01.03 ID:RaeDdvuV0.net
厄介だなあ〜

980 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 22:24:41.21 ID:/Zn7dYS20.net
MT時代だが時々長距離運転が必要だとは聞いたが高回転は初耳
日々の徒歩だけじゃ衰え早い人間と同じく先天的な能力に合う寿命の伸ばし方として
MTはたまにマラソン
ATはたまに短距離走
だったりして

981 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 22:25:12.22 ID:RaeDdvuV0.net
上げとこ。

982 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 22:30:36.41 ID:rQKNSY+X0.net
これって、1〜2速とかで高回転まで回せば十分なの?
それともギアごと・・3〜6速でも高回転まで回さないと不十分なの?

983 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 22:36:26.90 ID:XGt5GgHy0.net
わざわざ何の関係もないイタリア人を例えに引っ張り出して雰囲気でもの言うようなやつの言うことを真面目に聞く必要なんて無いよ

984 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 23:03:15.40 ID:NNjPROAc0.net
 オーバーレブ(過回転)つまり、バルブを駆動する回転運動のカムの上(静)止点角度と、
慣性があるシリンダーヘッドのバルブ
(ベンツ式乃至キャデラック製:超高温時液体化、封入・埋入個体ナトリウム冷却付き。特許権
放棄)
がスプリング圧にも拘らず、カムとの間に隙間が出来てしまうというか、離れて、ピストンの最
上部が制止時に、線速度が早く、慣性の為に上がり切れなかったバルブと衝突したり、コン
ロッド(Conecting Rod)が、メタルベアリングとの間にある用に設計されていた筈だが、回転
摩擦の熱で蒸発してオイル切れして、摩擦熱で溶融解して、コンロッドをクランクシャフトと繋ぐ
反対側の部品のネジが熱で解け落ちたりすると、エンジンが回転出来なくなる事故が多い。
 「分解して、部品交換して修理すると、30万円くらい掛かるから、出来上がった完成・完全
調整品の再生エンジン(ReBuilt Engine) と載せ換えが必要となる。」と言う PitMan も少
なく無い。
 50トンクラスのいすゞ製V20、30リッターエンジンは、または、MAN 社の船舶用の2万2千
リッターエンジンでは、ピストン速度が、計算上は9000回転では、音速に近くなる。それで、
潤滑エンジンオイルが蒸発して、ピストンとシリンダーが、熱破壊を受けて、冷却用の Water
Jaket アルミ製のライナーではなくて、そのままのものだってあるらしいが、穴が開いたりする
から、エンジンが冷却液で水浸しになって、回転が止まる。それで、回転数は、最大でも、1分間
に500(一秒に9回)回転が限度。ステンレス製ピストンが、1600度にもなって、熱で溶ける
のだ。
 つまり、ピストンの最大線速度で、最高回転数が、決まる。
 一秒間に0。5回転でも、1分間に30回転で、上下運動が、2メートルだったら、0.5秒で移動す
るから、一分間に9000回転すると、一秒間に150回転で、300メートルでほぼ音速だ。
つまり、そんなもの実現できないのだ。
 模型飛行機エンジンの OSでは、10万回転保つ。何故ならば、ピストンの線速度が、10万回
転でも、排気量が、0.1cc だったりするから。

985 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 23:20:07.98 ID:NNjPROAc0.net
>>66
>本当のことを言うと結局エンジンの性能も寿命も当たり外れなんだわ
>回るやつはなぜかよく回るし
>壊れるやつはどんな使い方してても早くダメになる

一番大きいのが、クランクシャフトの歪みだ。全然設計どおりに製造できていない。
クランクシャフトは、鍛造削りだしとか言っても、機械の整備が悪くて、回転ムラとか、カッターの
刃先が摩耗していて、再研磨に出した積りが、値切った為に、上手く調整が出来ていないとか、
突貫工事で、眠くて、上手く出来上がっていなかったとか、人為的な、または、ロボットの故障の
調整が、間に合わなかったりして、または、整備士が風邪で寝込んでいて、緊急に呼び出されて、
上手く出来ていなかったとか、ある筈だから、どうって言う事無いよ。結局は、目利きがいて、エ
ンジンを試運転の段階で、音質、異音、振れ方、排気音で分かるのだ。和から無ければ、素人同
じだから、当てにしてはいけない。機械精度を調整も出来ない者が、買った時が最高デスなんて
言うことはない。安物の部品は、バリがとれたり、逆に、回転でバリが出来たりして、中国製とか、
韓国製のエンジンを、人件費を節約とか言う、デリバテイブ(株の先物取引の損失の簿外計上)
の飛ばし行為の一貫で、海外製にするしかないというお瑣末な経営が多いと思う。

986 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 23:23:35.11 ID:w1n9Sqtt0.net
エージングですよね、電力会社によっても違う

987 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 23:24:44.08 ID:hqXM4htn0.net
>>640
昔のロータスって いすゞのエンジン乗っけてた時期あったろ。
漫画で流行ったときはフォードのエンジンじゃなかったかな。

988 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 23:42:30.57 ID:NNjPROAc0.net
https://www.youtube.com/watch?v=ueL9yxW1lyg

989 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 23:44:06.92 ID:NNjPROAc0.net
>>986
>エージングですよね、電力会社によっても違う

yamazaki?

990 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 23:47:40.39 ID:NNjPROAc0.net
https://www.youtube.com/watch?v=ll0pNe5zdyk

991 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 00:01:41.27 ID:D9Kh7h3h0.net
カーボンたまったらガソリンにPEA添加すればいい

992 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 08:24:30.82 ID:Jkr8FpFw0.net
さあうめるか?

993 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 08:40:25.82 ID:Jkr8FpFw0.net
壊れるときは壊れるよ。

994 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 09:08:52.63 ID:m8P4gKz50.net
今時の車じゃエンジンの前に電装系がダメになるからエンジン壊れるまで乗る人の方が稀だろう

995 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 09:16:51.12 ID:TMVoWlYY0.net
EVの時代に何言ってんだか

996 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 09:20:01.19 ID:OK7VkkTB0.net
まだ来てないぞ

997 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 12:07:52.43 ID:TfgDrmRK0.net
活入れってヤツだな。
平成後期の日本車には無縁やわ。

998 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 12:10:45.85 ID:vMVP+oyI0.net
>>2
現代の工作精度は高いので大差はないとは言うが効果はやはり歴然とある。
GTRやフェラーリの取説には明記してある。
不満がある人はメーカーに問い合わせなさい。

999 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 12:25:22.31 ID:xI8f6ljB0.net
ヴォクシーに乗ってんだけど、MT乗ってたときの癖でATなのにダウンシフトしてしまう
アクティブマチック?なので、いちいち親指で押さなくてもシフトチェンジできるから。
でもこれってクルマには良くないの?
でもやってるこたMTのダウンシフトと変わんないよね?

1000 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 12:26:40.97 ID:f6d+HiTU0.net
消防車もときどき回すね、

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
226 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★