2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【知識】丁寧に乗り続けたのに不調! クルマのエンジンを高回転まで回すべき理由とは

32 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 19:26:04.77 ID:vZWBmvBF0.net
オーバーホールしたことないの?おまいら
回し過ぎて逝ったEgと全然回さないEgとカーボン蓄積量全然ちゃうよ?
なにプラシーボとかシッタカしちゃってんの、ねぇ?w

33 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 19:26:09.40 ID:veZDfp6a0.net
あれもこれもコンピューター制御だからな
高回転回さないで一生を終えても別にいいんじゃない

34 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 19:26:25.80 ID:+WMwruxQ0.net
どうせEV中心になりますし

35 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 19:26:26.21 ID:irlf5U400.net
チョイ乗りでは暖まらないから堆積物が多くなるらしい
然し6,000rpmも回す人は珍しいんじゃまいか

36 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 19:26:31.75 ID:Q51vW8XF0.net
今はパーツの精度が段違いに高いからいわゆる慣らしの効果は体感できないんじゃないかな

37 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 19:26:43.97 ID:PnU5HIIw0.net
サラサラ・燃費優先・低粘度のオイルより適度な粘度をもったオイルのほうが機械的には相応しい。
自車に使えるオイル仕様について整備マニュアルを確認しよう。
(自分は総距離6万Kmから5W-30に変更、騒音・振動ハッキリへった、もう0W-20に戻さないだろう)

38 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 19:26:57.07 ID:oLPZDGLe0.net
>>10
どう言うことだよ

39 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 19:27:04.75 ID:BJZZpa7z0.net
>>23

怒りを込めてぶち当たれ〜♪

40 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 19:27:32.84 ID:wymssD3j0.net
>>2
必要不要はメーカーによって違う
レースの世界だとメーカー系とプライベートの差はならしのノウハウとか言われてる

41 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 19:27:32.93 ID:BjyO22qr0.net
スポーツ車っぽいの売りにしてるのに
レブリミッターのせいで
レッドゾーンまで回らない
車が有るんだぜ

42 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 19:27:33.98 ID:S7pRdstz0.net
うちの車はCVTのファミリーカーだから低回転しか使わないまま15万キロ走ってるけど、スロコンをパワーモードにしてアクセル踏み込めばレブリミットまで一気に回るしめっちゃ調子いいよ

43 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 19:27:39.62 ID:kgltIUaw0.net
今日ちょうど峠を100kmで走ってきました

44 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 19:27:41.65 ID:AxddTqfk0.net
>>32
普通の人は、そういう最底辺の現場は見たことないと思う

45 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 19:27:42.68 ID:Kulpu8Zp0.net
マニュアル車なら制限速度内でいくらでも高回転域が使えるけどATやCVTだとパドルシフトが
付いてないと難しそうだね

46 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 19:27:42.76 ID:EGcSpgea0.net
8%を超える急坂を2速で駆け上がるときぐらいしかエンジン唸るほど回さない。
高速をATでレッドゾーンって150キロ以上出せってか

47 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 19:27:45.16 ID:yCjk/jJR0.net
ずっと1速で走れよ

48 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 19:27:45.38 ID:OvcIX5vg0.net
うちのも意識的に上を使うようにしているけど20年以上経った今もフケはいいよ
高回転である程度クルージングすると調子いい

49 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 19:27:53.54 ID:6Fsy+nZv0.net
事故が増えるスレ

50 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 19:27:53.67 ID:ChpgBRJ80.net
初耳だな

51 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 19:28:07.88 ID:9XyqE4Z80.net
レッドゾーンまで回し続けると超調子良くなるけど
痛みが早いんだよね

早々に騙して売り払うべし

52 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 19:28:12.81 ID:kQdX1kod0.net
住んでる町が海と山に近くて坂だらけなので自ずとエンジンをブン回すことになる

53 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 19:28:14.80 ID:4nw78PKr0.net
>>32
回しすぎてないエンジンのがキレイだ

54 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 19:28:17.98 ID:4AUMMpDo0.net
ニュートラルでふかせばええのか?

55 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 19:28:19.16 ID:Cny7QQgY0.net
たまにハイオク入れて高回転まで回してスラッジを掃除してる

56 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 19:28:24.17 ID:q9NXgmmO0.net
整備士やってるけど大排気量エンジンと軽自動車のエンジン開けると軽はカーボン溜まりもなく綺麗
個人的に2リッターエンジンが1番効率や実用度で優れていると思う

57 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 19:28:44.57 ID:BjyO22qr0.net
>>29
国道1号線で
メーター読み320出したよ

58 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 19:29:06.24 ID:GFGsig/q0.net
高回転エンジンならあり得るというか知ってるがそこまで回すと大変なスピードになってる

59 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 19:29:59.08 ID:vZWBmvBF0.net
>>44
そうね、仕事でやってればね。
俺は趣味でやってるから。
金に困ってないからディーラーとかショップに全部任せてもいいけどさ、
自分でやるのも楽しいからね。
あ、ごめん、おまい自分でバラすスキルも設備もねーのかwwwwww

60 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 19:30:00.26 ID:gUW5Sp/u0.net
昭和のキャブ車なら好きにしたらいいが
現代のECU制御車は最適燃料で最適燃焼する領域を持っているので
その回転数を維持して乗るのがよろしい。

各社聞いてみれば教えてくれる。

61 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 19:30:20.88 ID:NtTsVD/p0.net
>>42
専門用語が多すぎて何言ってんのか全くわからん

62 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 19:30:51.11 ID:/Cj1oGoj0.net
RPMをロンパールームと呼んでいた思い出。

63 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 19:30:54.03 ID:UB2HPpuB0.net
>>42
矛盾しとるがな
低回転しか使わないのか、レブリミットまで回すのかどっちなんだ?

64 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 19:31:18.33 ID:b1xrPLDS0.net
うそです

65 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 19:31:20.71 ID:My7UqWkd0.net
660ccで16インチの輪っか4つ回してるから普通のギアアップ時は4500以上
じゃなきゃ加速戦・・・

66 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 19:31:48.37 ID:4nw78PKr0.net
本当のことを言うと結局エンジンの性能も寿命も当たり外れなんだわ
回るやつはなぜかよく回るし
壊れるやつはどんな使い方してても早くダメになる

67 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 19:31:51.04 ID:DA2FhhQI0.net
>>59
あるわけ無いだろ
する必要がないからな
どこまで頭悪いんだ?

68 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 19:32:26.21 ID:VJELcKvh0.net
箱根の下りを4000〜5000回転でエンブレかけて下ってきたら吹け上がりがかなり良くなったよ

69 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 19:32:29.39 ID:4J/ejwJI0.net
2000以上回すとデジタコに減点されて点数に応じて給料が減る…

70 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 19:32:34.29 ID:BJZZpa7z0.net
シフトアップ シフトダウン ヒール&トゥー  フルスロットルー(# ゚Д゚)
飛ばせ〜大地を蹴って〜脅威のスーパーマシン♪

71 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 19:33:00.07 ID:3c6Gbd1q0.net
なるべく踏まないようにしていると、Cpuが学習して低速トルクが太くなる

72 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 19:33:21.74 ID:QOXzc/kp0.net
最近のアウディって霊柩車みたい。

73 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 19:33:32.09 ID:vZWBmvBF0.net
>>67
だからおまえ金たまらねーんだよwwww

74 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 19:33:36.59 ID:2GHfB51R0.net
>>16
FZR250とかの昔の規制前の
市販250バイクは20000回転まで
回ってたよ

75 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 19:33:41.93 ID:Jzpopp3u0.net
レッドゾーン手前までって8000rpmぐらいまで引っ張らないといけないんだが
こんなのやってたら迷惑だろ

76 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 19:33:47.11 ID:1DlJhInd0.net
>>25
俺も走り屋とかじゃないけど分かるんやで
何かこうもっさりしてて同じ車種同じエンジンなのに鈍いのよ

77 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 19:33:51.91 ID:nZzPyxcs0.net
まわせーっ!

78 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 19:34:05.76 ID:PuSlnw0k0.net
AT車ばかりの時代にそんなこと気にしてる奴いないだろ

79 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 19:34:11.58 ID:DEHYQI9r0.net
>>66
普段の運転よりも、こっちの方が要因としてでかそう

80 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 19:34:20.56 ID:cYINAMY50.net
>>77
あんたのはジェットエンジン

81 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 19:34:23.46 ID:b1xrPLDS0.net
ATやCVTがECUでソレノイド制御してるのに

82 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 19:34:27.18 ID:LrBLt8bm0.net
 
いや 半端なく燃料減ってくし
 

83 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 19:36:13.80 ID:tBZK5/+s0.net
>>1
>旦那が週末、海だ、山だと遊びに出かけ、高速道路も使って…
>半日ぐらい鍛え直せば、

今時毎週末半日も費やして手入れしないいけないとか欠陥品だろ

84 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 19:36:15.58 ID:G8hY+rRp0.net
>>66
これ

85 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 19:37:15.75 ID:o/nc052j0.net
おばちゃんの2サイクルスクーターのマフラーはオイルだらけでモクモク白煙

86 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 19:37:25.54 ID:MhOuc3320.net
ファミリーカーやコンパクトカー、軽自動車なんかはタコメーター付いてないのも結構多い気がするんだが

87 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 19:37:29.35 ID:aM6gYQ8X0.net
引っ張ってギア切り替わるとき「クシュー」とか音なるの何の音なの?

88 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 19:37:30.31 ID:DYsuRUtn0.net
預ける度にプラグが真っ白じゃねぇか引っ張りすぎって怒られる

89 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 19:37:59.99 ID:H1w3Hxah0.net
俺のバイクは18000からレッドゾーン

90 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 19:38:45.42 ID:S7pRdstz0.net
>>63
年に何度か高速道路を走る時だけはベタ踏みするんだよ
だから低回転しか使わないってのは間違いでしたすみません

91 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 19:38:51.57 ID:KkH6jNXZ0.net
ホンダ「モード11いっていいから!」

92 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 19:38:54.01 ID:mMumYRYs0.net
年寄りが極端なトロトロで乗ってたのは癖ついてるのわかる
高速なんかで意識的に上使うようにしてる

93 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 19:39:01.51 ID:UB2HPpuB0.net
>>68とか>>71とか

94 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 19:39:07.84 ID:b02t3MeB0.net
普通に運転して一番のNGは据え切りハンドルだな

95 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 19:39:42.32 ID:Rr5qV8Ts0.net
あんまり車乗らないからわかんないけど
「いやー調子悪くてさー」ってなぜかニヤニヤして
いろいろ対策すんのも楽しみのひとつなんじゃね

96 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 19:39:42.54 ID:lBxk3NEF0.net
和光のガソリン添加剤は燃えカスをよく除去するとネット上で評判イイネ

97 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 19:40:09.25 ID:vZWBmvBF0.net
>>91
河井ちゃん「燃費マイナスなんだけどね」

98 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 19:40:25.23 ID:MOrLgw7+0.net
オイル交換頻度をはかるシビアコンディションの定義に、年間2万超ってのがあるんだけど
有機生命体ならいざしらず、一定期間に加える負荷の大小なんか金属の塊には関係ないと思うんだけど。
もしかしたら高速道路での高回転多用を想定してるのかな?

99 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 19:41:26.18 ID:2GHfB51R0.net
関係ないけど初期DTMの
レーシングカーも12000まで回って
バイクみたいなエンジン音が
好きだったw

100 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 19:42:08.84 ID:oBAgczxj0.net
時々2速で4500くらいまで引っ張る
確かに調子が違う

101 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 19:42:17.12 ID:KkH6jNXZ0.net
>>97
なあにバルサンしなけりゃいいって事よ

102 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 19:42:42.67 ID:B9yRGM8b0.net
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳。
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を
手軽に読みやすく。短編×100話なので気軽に読めます。

法窓夜話 私家版
続法窓夜話 私家版
https://twitter.com/0Idm3vd9TYmFDaQ/status/1144182365134061568
(直リンNGのためtwitterが開きます)nmo
(deleted an unsolicited ad)

103 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 19:42:51.57 ID:TbcCyPlk0.net
父親「11000まできっちり回せ」

https://twitter.com/initiald_movie/status/970489169502965760?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

104 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 19:42:51.95 ID:ypgoH89q0.net
電気自動車にすれば全て解決

105 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 19:43:17.58 ID:uIaiIp7C0.net
老害の懐古主義が書いたのかコレ(^_^;)

106 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 19:43:30.11 ID:kgltIUaw0.net
>>87
悔しがってるんだろ

107 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 19:43:32.60 ID:Jzpopp3u0.net
小排気量でエンジン回してパワーを稼ぐ軽買った方がいいって事か
次は普通車と考えてたがやっぱ軽だな

108 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 19:43:40.32 ID:9tbNolNo0.net
>>6
たまに高速道路を走って、坂道辺りで
四千回転を1分ぐらい回すと良いよ。
ピストンの動きが良くなる。

109 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 19:43:44.40 ID:lBxk3NEF0.net
高速道路を30分くらい走行した後下道に降りると毎度エンジンの挙動がいつもより滑らかに感じるよ

110 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 19:44:10.29 ID:O4O0HsE80.net
若者が車離れする理由がわかった

111 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 19:44:25.25 ID:eGzaSTQs0.net
一年に一度フェーエルワン入れときゃカーボンなんて除去できる

112 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 19:44:26.25 ID:hnfB4zvl0.net
>>5
俺は昨年初めて軽自動車に乗り換えた。
しかも金が無くて10年前の軽自動車。
4速ATだが今まで通りの速度や加速を得ようとアクセル全開。
もちろん今まで通りにはならんが快感を得た。
7000回転だよ 7500がレッドゾーン
その手前までぶん回し。
体中に振動が伝わってアドレナリンが出まくり。

「空中分解してもかまわない!俺たちに明日はない!」
って感じで気持ちいい。

113 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 19:44:26.99 ID:lHwMRzfB0.net
石油ストーブと同じ原理やろ

114 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 19:44:32.91 ID:6XSgTGtl0.net
エンジンバラすと分かるが、びっちり付いたカーボンは
エンジンぶん回したくらいじゃ取れないと思うわ
付かないようにしなきゃ結局OHでしょ

115 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 19:44:42.90 ID:1DlJhInd0.net
>>107
軽は高回転まで回しがちだから寿命が短いって話もあるな

116 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 19:45:02.46 ID:vZWBmvBF0.net
>>98
おまいさん金属の塊とかオイルの話してて意味不明w
金属部品の寄せ合いでその表面って誰がどう管理してるかも想像できないわけ?

117 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 19:45:12.39 ID:WPfzKv190.net
CVTやATでどうやってそこまで回せと

118 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 19:45:27.19 ID:Kulpu8Zp0.net
エブリイワゴンやアトレーなどの車重1トン超えの軽ターボは常にエンジンに過大な負担がかかっている
ので、燃焼室のカーボン溜まりがとても少ないよ。 排気バルブなんて真っ白になってる。

119 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 19:45:35.17 ID:tsUzz4+C0.net
1速でベタ踏みすりゃいいだけだろ

120 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 19:45:58.53 ID:o8m7ORW10.net
あんまり回し過ぎると壊れるイメージがあるんだけど違うのか

121 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 19:46:04.01 ID:mHdQ9y/S0.net
空吹かしでええんか

122 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 19:46:33.95 ID:TqjLby8P0.net
e-power乗ってるが、どこまで回すんだ?

123 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 19:47:02.18 ID:66Fc4NXQ0.net
伊良部クラゲ

124 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 19:47:31.50 ID:9tbNolNo0.net
>>115
いや。回した方がいい。
例えばだが、女性ってあまり踏み込まないが
それが原因で軽四ターボなんかだと固着して
エラーが出るんだよ。
あまり踏み込まない女性だと、かえってNAがいい。
どうしてもターボに乗りたいなら、たまに男性に運転してもらい高速で踏み込んで走ってもらうのが良い。

125 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 19:47:52.71 ID:UB2HPpuB0.net
>>107
それなりにオイル管理も必要よ。

126 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 19:48:20.88 ID:gasJgWu20.net
>>117
ニュートラルって知ってる?

127 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 19:48:44.98 ID:Tc26TlUa0.net
はーいそこの車左に寄せて停まってね

128 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 19:49:08.66 ID:VrCk+9Wt0.net
RNN14は常に最低4500rpm以上

129 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 19:49:20.10 ID:wRh6OqNU0.net
>>82
燃料ならええやん、家のヨタ車はエンジンオイルがそれなりに減ってくわ…

130 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 19:49:21.80 ID:haORS4AY0.net
オートマでも2で引っ張れば高回転キープ出来るんだろうがそんなことやらん
軽やらファミリーカーなら高速を120くらいでしばらく巡航したら十分じゃないる

131 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 19:49:44.83 ID:ylyZkOpV0.net
キャブ時代のお作法もちだしてくるとはw

カーボンの堆積をトバしたかったら、たまに高速で速度80-100kmを3000rpmで30分程度の低速走行すれば良い
あとはエンジンオイルの交換をちゃんとやる、素人はプラグの番手を変えたりDIYしない、それだけ

毎日フルスロットルでレッドまで回し切るのもいいが、当然ながら負荷に応じてエンジン寿命は短くなる

132 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 19:49:48.67 ID:2yHQp6d40.net
俺のポンコツ1.6インプレッサスポーツでも2足全開で80kmくらい出るから
高回転まで回すなんてスピード違反推奨してるようなもんだぞ

133 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 19:49:51.73 ID:eKWlMVJX0.net
>>2
都市伝説でも何でもない
昔のエンジン製造技術ではエンジン内部に少量のバリが出来る事等当たり前にあった話

苦労を後にしない為に各メーカーが精度を上げて来たからこその今があるのだよ

別にそんな苦労を経験しろとは言わないが
連綿と受け継がれたのには理由が必ずある事は判ってないと

134 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 19:50:04.42 ID:uUMiX+yI0.net
エンジンが始動しない止まるとかは困るが
そんなのないだろ令和の時代は

135 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 19:50:27.94 ID:vZWBmvBF0.net
>>121
空ぶかしは負荷かかってないから駄目
ATやCVTはどうすればいいのか、って
高速道路で最強加速できるシチュ探せよ
そこが運転手のテクなんだろが、合流でも登坂斜線でもよぉ

136 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 19:50:28.80 ID:1mobJ/9m0.net
>>112
4速ATでイキるなよ
俺の3速ATミニカに比べたらガキのおもちゃ
毎日目一杯回して15万キロ超えたぞ

137 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 19:50:30.75 ID:HO83zs1D0.net
アクアだけどエンジン回転数とかわからんのだが

138 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 19:50:34.60 ID:pZlugf/y0.net
>>1
原付と同じなのか
整備屋のおっちゃんにエンジンの仕組みを教えてもらってからは
時々意識的に30kmの制限速度以上出して沈殿物を燃焼させるようにしてたわ

139 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 19:50:38.51 ID:WPfzKv190.net
>>126
車種にもよるのかもしれんが、Nでふかすと割と低い回転でレブリミットかかるけど

140 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 19:51:49.73 ID:aRTYF7YO0.net
回されない車ってアクセル踏み込むとプラグがカブったみたいに
ガホガホするよ、大人しい先輩の営業車に自分のが車検なんで代車
で借りて乗ってたらそうだったんだ、特に昔のキャブレターの車は
その症状が顕著だったろうよ

141 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 19:52:15.13 ID:/OmzerjU0.net
>>5
ピストンとシリンダー、コンロッド、メタル、カムシャフト、クランクシャフトなど、たくさんの部品が擦れ合って動いている、のはオートマでも同じだからな

電気自動車だとそのうち要らなくなるかもな

142 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 19:52:58.70 ID:2P1OiLZI0.net
ウチのは前のプリウスだからなー。レッドゾーンとか言われてもわからんわ。
とりあえずフルアクセルすりゃ良いのかな?
1800リッターハイブリッドエンジン程度だとフルアクセルでも大した加速もしないんだよなー。

143 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 19:53:15.15 ID:hnfB4zvl0.net
>>136
<(_ _)>

144 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 19:53:51.12 ID:EL8pvqgs0.net
燃費を稼ぐ為に低回転にトルクピークが有るので
回転上がる前に加速終了
それ以前にドライブバイワイヤ
そんな昨今の車で一体どうしろと

145 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 19:54:07.87 ID:crcaF9zL0.net
高回転で走ると足回りがやられるよ

146 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 19:54:36.26 ID:tsUzz4+C0.net
4速ATとか現行車ではあんまりないだろ?
ジムニーしか知らん

147 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 19:54:39.21 ID:Qpx47cME0.net
月1くらいで急勾配の上りが4km続く峠越えの道を走るから
そのときに取れてると思うわ

148 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 19:54:48.29 ID:UB2HPpuB0.net
>>145
どういう理屈で?

149 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 19:55:06.73 ID:figU1uM70.net
>>87
ウェイストゲートとかブローオフバルブとか?

150 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 19:55:14.49 ID:MOrLgw7+0.net
>>116
わからん
年間1万程度なら5千に一度でいいが、2万超なら3千に一度なんて意味わからん。機械なのに、疲労から回復なんて理屈無いのに

151 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 19:55:32.10 ID:1/eUS7Ye0.net
張って外してつけ直せ、cpuの学習リセットしろよ

152 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 19:55:33.04 ID:2x110fo10.net
なんだよ高回転まで回すって

オートマは自動変速やろ

ミッション乗ってるバカもういねーわ

153 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 19:55:41.71 ID:T+e0lDPI0.net
軽トラなら結構高回転まで引っ張るよ

154 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 19:55:53.15 ID:1/eUS7Ye0.net
>>151
バッテリーを

155 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 19:56:01.69 ID:3bN2TK0D0.net
タコメーターついてないわ

156 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 19:56:18.86 ID:lBxk3NEF0.net
俺みたいに週1.2回、一度に10キロ程度の運転だと不完全燃焼の燃えカスが余計につきそう

157 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 19:56:22.55 ID:8k/s8q480.net
やっとモーターのコイルが暖まってきたところだぜ

158 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 19:56:30.45 ID:UB2HPpuB0.net
>>152
お前の車は
オートマチックトランスミッション
ではないのか?

159 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 19:56:39.78 ID:aXeW7CaR0.net
トヨタの腐れハイブリッド車はタコメーターすら付いてない糞車ばかり
日本の車文化を踏みにじるトヨタを叩き潰さないと未来は無いよな

160 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 19:56:42.87 ID:CBctvJGX0.net
オレのN360は60キロ以上だすと、ドアはガタガタエンジンはうなるし
やっぱり怖いから65キロまでしか出さない。

一度80キロ出したら、振動でベルトのプーリーが折れた。
ちな、43年式のド初期空冷のシートベルト無のモデル

161 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 19:57:04.07 ID:Xd+vJOKa0.net
>>148
ヒント:KV-2

162 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 19:57:07.16 ID:VgLkzkkH0.net
まー多段ATや多段DCTなら高速でも回転数上がらないけど、一段下げたりできるね。
CVTはどーやるんだ?Lにするんか?

163 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 19:57:26.75 ID:7QamPQU10.net
キャブの時代の話になってるな
ちゃんと説明しなきゃダメだろ

164 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 19:57:36.92 ID:vwT6hgT/0.net
>>6
AT車は最適な回転数でシフトアップしちゃいますね

165 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 19:57:56.38 ID:3BTGVhDT0.net
>>38
つまりドッチだよ

166 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 19:58:06.58 ID:bLIwyb/d0.net
うちのは、シングル・カムだし 6000ぐらいまでしか回らない

167 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 19:59:31.86 ID:4dpSWOVG0.net
ま、レッドゾーンまで回す走りをしたら御用になるんですけどね。

168 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 20:00:02.82 ID:y7yh6mkk0.net
>>125
トンデモ論よりオイル交換こまめが一番長持ち
ガンガン回してると免許なくなるがそんな俺が
回してると寿命8万キロないべorz

169 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 20:00:54.04 ID:haORS4AY0.net
昔のバイクは説明書に〜1500kmまで〇〇回転まで〜3000kmまで〇〇回転までに抑えるとか書いてあったな

170 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 20:00:59.46 ID:v17YOYom0.net
エンジンキー回してからふかしてるかー?
エンジン止まるぞ!

171 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 20:01:03.75 ID:QDCj793X0.net
住宅地の真ん中なのにめっちゃ吹かして轟音を上げたり猛スピードで走り抜けたりするバカが近所に居る
十字路なども徐行どころか一切減速しないで走り抜けていくキチガイっぷり
車ヲタってこんなのばかり、走り屋?(笑)

172 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 20:01:22.92 ID:/brm1gte0.net
シリンダーヘッドが歪む

173 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 20:02:08.55 ID:y7yh6mkk0.net
>>164
最近はパドルシフトてのがあって下手なMTよりエロい
まぁ平な道で煽ってくるミニバンとかATブレーキ踏みまくりで
峠でびた漬けとかなぁ

174 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 20:02:19.05 ID:PQXjPyAc0.net
低速でも高速でも可動部は変わりません
また低速だと煤がたまるというのは聞いたことがないです

175 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 20:02:22.05 ID:8UDjThY40.net
もうEVの時代だから

176 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 20:02:23.61 ID:7QamPQU10.net
単にキャブでやって来たエンジンをインジェクションにしてカーボンが溜まりやすくなっただけやろ キャブの時のカーボン対策ではインジェクションでは余計にカーボンが溜まるってこと

177 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 20:03:16.16 ID:lGnX4/SP0.net
オートマでレッドゾーンまで回せなくね?
と思ったがLに入れとけば良いのかな?

178 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 20:04:18.17 ID:oPceo5aT0.net
>>59
タイヤ交換すら店任せだけど

貴重な休みの時間そんな事に割けねえよ

179 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 20:04:23.30 ID:QzYgGmRs0.net
朝暖まる前に車を動かすから前進するように止めるようにする
バックだとノッキングが酷くなる

180 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 20:04:24.39 ID:vwT6hgT/0.net
>>109
高速降りた直後って
「あれ?80キロ出てる、やべw」
って思うのはそのせいかな?

181 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 20:04:44.42 ID:/sbN3+5C0.net
そもそもレースやってんじゃないんだからエンジン唸らせて速く走る必要性はない
移動道具に高負荷掛けて儲かるのは車屋とアラブの王様くらいだろ

182 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 20:05:11.11 ID:OOloz5HX0.net
ATでもCVTでも2速ホールドしてアクセル踏んで加速が頭打ちになったところがピーク
タコメーターなんて見ないで自分の車の特性は感覚で覚える

183 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 20:05:20.09 ID:R+XtvQY40.net
たまにメーター読みで140も出しておけば十分だろ

184 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 20:07:06.33 ID:7W66MII70.net
回していないから不調など絶対に無い。 キャブの旧車に乗ってるがそんな時代の車でも
点火タイミング、混合気、圧縮がちゃんとしていたら一切無い。 爺の戯言だよ。

185 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 20:07:13.09 ID:yCjk/jJR0.net
最近の車でも止まる時に吹かすヤンキーがいるな

186 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 20:07:47.34 ID:tRW09a520.net
タントは高回転まで回すとオイルが漏れる。

187 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 20:08:25.22 ID:366uR6gr0.net
触媒の目も詰まる前に普段からスッキリ吹き飛ばしておいたほうが良いもんな

188 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 20:08:35.79 ID:mbPUmZHn0.net
卓球のニュースかと一瞬おもた。

189 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 20:09:32.64 ID:2GHfB51R0.net
>>152
マニュアルモードとかない?

190 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 20:10:17.21 ID:oPceo5aT0.net
>>159
他社のガソリン車でもコンパクトは付いてないの多いよ

191 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 20:10:27.05 ID:3BTGVhDT0.net
免許取って30年、この前初めてターボ車を買ったんだけど今ってターボタイマー要らないんだな。ボンネットに穴も空いてないし。
慣らし運転も要らないし最初のオイル交換も5000kmでいいって言われた。
今3000kmくらい走ったんだけど、心なしか納車当初より加速が良くなったような気がする。

192 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 20:10:31.65 ID:366uR6gr0.net
排気ポートの周りの汚れもスッキリ吹き飛ばしておけ

193 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 20:10:34.42 ID:vwT6hgT/0.net
>>186
オイル漏れはオイルが入っている証拠です

194 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 20:10:39.64 ID:0mxNT3cN0.net
日産GT-Rで7千迄回すと都内だと危ねえんだよな。

195 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 20:11:31.92 ID:2GHfB51R0.net
>>159
後付けでdefiのメーターを…

196 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 20:11:42.38 ID:8dTFopv00.net
>>4
先生、俺のヴォクシーでは6000しか回りません!どうすれば〜?

197 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 20:12:08.15 ID:oSEQUvUc0.net
>>パルサー懐かしい。
青春時代を走った車

198 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 20:12:11.59 ID:5Eh7IpMj0.net
絶対必要か?と言われると、『絶対必要では無い』
やった方がいいか?と聞かれると、『好きにすれば』
効果あるの?と聞かれると、『あるけど、ワカラン人にはワカラン』

車が好きな人は、言われなくてもやってるだろうし
車が家電と同じ感覚の人は、こだわる必要性は全くない

199 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 20:12:12.91 ID:kjatC2b50.net
>>44
え?今普通にPC使って診断するし、底辺だとできないぞw
板金屋と勘違いしてないか?

200 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 20:12:24.25 ID:KkH6jNXZ0.net
>>193
カワサキか(´・ω・)

201 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 20:12:49.73 ID:Cia8Ecwx0.net
オートマで高回転まで回すのはどうすんだ?高速で200kmくらい出せってか?

202 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 20:12:52.15 ID:3BTGVhDT0.net
1日1VTEC

203 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 20:13:02.85 ID:5QktPNYK0.net
どうでも良いが
100万キロ走るようにしてくれ
ワイは年25000キロ走る

204 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 20:13:21.60 ID:3QbsHwZ20.net
『徳利はミゾを避けて酒を注ぐ。暗殺を防ぐ戦国時代の習慣(エッ? 徳利の発明は江戸時代中期だよ)』

なんて創作のインチキマナーと同じで、町の整備屋が玄人ぶろうとして考えたデマ。慣らし運転の必要な、戦前・戦中の車ならそうかもな。

205 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 20:13:22.53 ID:oSEQUvUc0.net
>>128

206 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 20:13:26.25 ID:zajAxKhE0.net
>>74
昔友達から借りて乗ったCBR250RRは、19000からレッドゾーンだった記憶があるわ。

207 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 20:13:38.27 ID:yybzc2IV0.net
プリウスでは不可能

208 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 20:14:03.30 ID:Cia8Ecwx0.net
>>188
丁寧姉さんは下げマンて記事とか。

209 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 20:14:19.83 ID:0tqUc3Tf0.net
>>138
原付など中小型バイクを高回転で回すとレクチファイアが故障し、修理費が1万円ほどかかる。
 

210 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 20:14:24.06 ID:y7yh6mkk0.net
>>181
コンパクトの社用車にネオバ履かせてる俺はDQNすか?
まぁゴールド遠いですが。。。。

211 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 20:14:27.41 ID:jxqGzpwc0.net
空いた道でローギアでぶん回せばいい

212 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 20:14:41.98 ID:6rrxzFut0.net
エンジンの為に エンブレ使えと言われた 今だに意味わからん

213 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 20:14:43.84 ID:X799k5iv0.net
高回転のほうが安定する
これ常識
更にスラッジが飛ぶ
これも常識

ノロマ野郎はクソ
これも常識

214 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 20:14:50.95 ID:fGKvwLYy0.net
週末にちょっと高回転回す程度で、フィーリング変わるって、逆にヤバない?

215 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 20:15:15.19 ID:Pyes3n/G0.net
最近の若い衆たちは、回転域でアタリを付ける事も知らないのか…
エンジンは育ててメンテしてやって、言う通りに動く。

調教した女みたいなもんw

216 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 20:15:20.58 ID:GKuT8dQP0.net
高速の合流とか料金所からの脱出では前が空いてたら2速3速は
全開にしてレッドゾーン手前まで引っ張ることにしてる
@ゴルフGTI

217 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 20:15:23.01 ID:IydFb4gS0.net
暴走

218 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 20:15:51.45 ID:IAowUWa90.net
多少カーボンがついたくらいで
出力に影響するかな?

219 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 20:16:17.11 ID:EEufN3fP0.net
>>70
子門真人 サーキットの狼

220 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 20:16:37.10 ID:eIoba9zi0.net
とばせ Low スピンをきめて
とばせ Second レッドにぶっこめ
とばせ Third まだまだふめるぜ
とばせ Top メーターふりきれ

221 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 20:16:38.62 ID:96Aj5MVO0.net
ロータリーは特にな

222 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 20:16:48.83 ID:zajAxKhE0.net
>>203
ハイエースとかメンテしっかりやれば100万キロ走るらしいぞ。

223 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 20:16:51.90 ID:GI1KrvY00.net
トヨタ、ダイハツ、スズキ、ホンダなどで働き、エンジン組付もやってたが詳しくは知らん
定年間近の社員が言ってたが、新車が出てもすぐには買わないと言ってた
不具合とかを修正しながら販売するのは、家電製品なんかと同じかそれ以上かも

224 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 20:17:01.50 ID:X799k5iv0.net
今どきの車は加工精度が昔と比べて一桁違う
慣らし?
んなもんイラネ、最初から回せ

225 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 20:17:20.64 ID:y7yh6mkk0.net
>>212
回して元気づける??? 意味あるのかなぁ
エンブレの一番はブレーキが過熱してじゃなく
コーナーで変にブレーキ踏んでのトラクション失てスピンする
コーナー手前でブレーキ操作完了は必須だけどミニバンとか踏みまくり
まぁ山道トロトロ速度だけどねぇ

226 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 20:17:30.49 ID:366uR6gr0.net
表面がザラザラしていると気流悪くなるもんな

227 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 20:17:50.78 ID:Kw6MMQWv0.net
高回転まで回す?今時違法な運転を推奨するとかこいつなかなかいい根性してんな。即通報しました。

228 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 20:18:02.64 ID:KkH6jNXZ0.net
>>201
Lレンジ固定で回せばよくない?

229 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 20:18:06.76 ID:vwT6hgT/0.net
エンジンオイル交換した直後に走りが軽く感じるのも同じ理由?

230 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 20:18:15.53 ID:A5OJYjpo0.net
基本的に50km/h以下しか出せない道でどうやって高回転
しろというのか。オートマでもローギアモードにしろってこと?

231 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 20:18:19.96 ID:fRcasIrR0.net
マメに肛門に指入れてマッサージして痔や前立腺肥大を予防するみたいなもんだな

232 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 20:18:24.39 ID:UGQBAeBc0.net
回した方がいい、良くないはともかく
回すんならATだってホールドモードあるだろう

都内で全開?
薬研坂や暗闇坂の下から0発進してベタ踏みする事はあるだろう

233 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 20:18:40.72 ID:JoDRfOjO0.net
>>212
ピストンリングを左右均等に摩耗させて、ピストンの首振りを防止するんだよw。

234 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 20:18:58.50 ID:kjatC2b50.net
>>131
Eg全体に熱回さないと洗浄されないよね
>>215
それ開発の中の人が、軽めギアでレッドの半分くらいで回せばいいって否定してたぞ

235 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 20:19:35.86 ID:OXA5aReh0.net
カタログスペックは落ちるけど
むしろストローク増やして低回転、低燃費エンジンへ振るほうが乗りやすいな

236 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 20:19:59.75 ID:UGQBAeBc0.net
暗闇坂や三分坂は坂の途中にカーブが待ち受けているのでホールドモードにすることはよくある

237 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 20:20:07.86 ID:WONWsWsk0.net
エンジン潰すまで乗れるか?

238 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 20:20:13.51 ID:GKuT8dQP0.net
>>230
高速道路って有料道路があるんだけど、知らない?

239 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 20:20:25.71 ID:fL8vlMeH0.net
キャブ車かよw

240 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 20:20:39.23 ID:kiS+/L5l0.net
>>173
きも

241 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 20:20:55.27 ID:7FWK4KhZ0.net
4A-GEだが、一般公道でレブまで回せるのは1速だけだわ

242 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 20:21:03.06 ID:KkH6jNXZ0.net
>>235
零戦とかの栄エンジンですね

243 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 20:21:03.36 ID:JoDRfOjO0.net
>>235
いやいやオーバースクエアは面白いよw。
燃費なんかクソくらえwww。

244 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 20:21:11.16 ID:Mzz7T7Vm0.net
別に低回転でも普通に走ってくれればいいよ
独身だから町乗りと通勤にしか使わないし
定期的に燃料添加剤入れてるし
駄目ならオーバーホールすりゃいいんでしょ

245 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 20:21:23.54 ID:mV4NjT9X0.net
>>136
3ATだと高速で排気温警告灯が点灯するよね

246 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 20:21:58.75 ID:zajAxKhE0.net
>>218
そもそもただ高回転まで回したらカーボンが綺麗に燃えるってわけでも無いらしい。
その辺は詳しい人が居そうだが。

247 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 20:22:04.33 ID:kiS+/L5l0.net
老人が運動不足だということとで、いきなり400mダッシュとかしたらどうなるの?

248 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 20:22:05.57 ID:AHiXRPiu0.net
マニュアルモードでギア固定して高速でたまに回せばいいだけ
カーボンデポジットは街乗り多い車はどうしようもないな
高速メインの車はほとんど貯まらないけど

249 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 20:22:06.25 ID:DYsuRUtn0.net
>>212
クラッチ交換よりヘッドのオーバーホールの方が安価な場合も有るからな・・・なんとも

250 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 20:22:26.70 ID:y7yh6mkk0.net
>>238
うーん 高速は100kmだしな
制限速度40kmの峠道で直線飛ばさず
コーナー40km維持して走ってたら
結構イニDになれる 突っ込みからのブレーキないけど
ラインどりでキーㇷ゚つってもスポーツ走行してないとわからんなw

251 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 20:23:10.66 ID:5NB2jV1z0.net
>>2
A45AMGで必要と言われたが?

252 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 20:23:59.85 ID:GKuT8dQP0.net
みんなスポーツモードとか付いてないオートマにしか乗ってないのか

253 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 20:24:34.87 ID:6O5u0vym0.net
>>230
ATで、Nモードの出番だよ

254 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 20:24:52.33 ID:7ya2vROk0.net
>7

>はいプラシーボ
>終了

オマエ 機械モノの常識も知らないようだな。

255 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 20:25:09.21 ID:Y9Xvbw4q0.net
んなもんファミリーカーでエンジンぶん回してたら誰が見たってキチガイだろwww

256 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 20:25:46.61 ID:6O5u0vym0.net
>>1 は昭和爺

257 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 20:26:05.31 ID:ylyZkOpV0.net
>>244
その通りだが、燃料添加剤はいらない

258 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 20:26:35.16 ID:GKuT8dQP0.net
マイクロロンとかひと昔前にはやったな

259 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 20:26:38.38 ID:y7yh6mkk0.net
>>257
カーボン対策にハイオクいれるべ?

260 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 20:27:02.72 ID:zmGf7LpC0.net
今のAT全然回転上がらないよ
どうすんの

261 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 20:27:05.25 ID:3GnSonyU0.net
高速の料金所こえたら踏み込んで一気に100目指してる
この時ぐらいしか回せる場所がない

262 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 20:27:25.02 ID:AHiXRPiu0.net
>>258
それ潤滑剤
カーボンと取るのは
直噴用だと点滴とか

263 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 20:27:26.32 ID:fX3D1rw60.net
いやー1500でシフトアップしてた教習所時代が懐かしいぜ(笑)

264 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 20:27:29.97 ID:q6fcNLwP0.net
クラッチつなぐ時にアクセル戻したらいいんだよ

265 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 20:27:40.39 ID:4+Wr2W7h0.net
>>35
既に堆積してしまったモノが、高回転にする事で、たかが知れてる高温にすることで
除去されるのか?という疑問

266 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 20:27:57.99 ID:6O5u0vym0.net
>>260
Nモードにしてアクセル踏めばレッドゾーンまでは吹き上がるだろ・・

267 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 20:28:08.68 ID:NfYgITWn0.net
昔BMWモトラッドに交流で行った某メーカーの友人
現地の設計エンジニアにナラシの距離どんくらいの根拠で書いてる?って聞いたら
「ナラシ?ウチはそんなんが必要なモン作ってないね」と言われたそうな

じゃあなんで書いてるんだろうと言う疑問は結局ワカランかったそうな

268 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 20:28:09.19 ID:jxqGzpwc0.net
>>253
エンジン負荷が掛からなければシリンダー内温度が上がらないからNでは効果は期待できない

269 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 20:28:35.59 ID:7QamPQU10.net
原付きすくーたー
昔の対策でこの高回転まで回すをインジェクションでやると
カーボンがたまってしまってエンジンが止まるとかある

キャブでのカーボン対策と
インジェクションでのカーボン対策は
同じではない
インジェクションは主に添加材で柔らかくして高回転で剥がす!かな

270 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 20:28:42.69 ID:wD7b4dxt0.net
>>196
メーター替えなければ

271 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 20:28:48.33 ID:y7yh6mkk0.net
>>260
スロットルコントローラー
回すよりも足回りついていかないから回らない方が良い 特にトヨタのファミリカー
レンタカーでパッソやプリミサイルとかなりビビる カローラ普通なのに

272 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 20:28:58.05 ID:8lBRX8JN0.net
普段で使わない高回転域をわざわざ時間と金(燃料)とスピードオーバーや事故のリスクを負ってまで良くしても
普段使わない高回転域なので、全く意味がない。むしろ時間と金とリスクの分だけ損。

273 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 20:29:13.23 ID:GKuT8dQP0.net
>>265
高速で気流を流すことでススを飛ばすとかいうのも聞いたことあるな

274 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 20:29:24.23 ID:O/o9BdmM0.net
>>6
高速走ったら普通に4000回転は超えてくると思うが。

275 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 20:29:29.46 ID:6O5u0vym0.net
>>268
いや、負荷より高回転のほうがシリンダー温度が上がるから、それで十分

276 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 20:29:33.09 ID:GI1KrvY00.net
ヤマハJOG50ZRは約20万、定期点検を行いエンジンは絶好調だったが、ある時に定期点検を終えたらスピードが上がらず
店に持っていったら云々と言われすぐに元に戻ったが、腕が悪いのか何なのかは不明
ホンダPCX125も定期点検をバッチリ、自分だと不安なのでやってもらってたが、元々加速も悪いバイクで最高速までの伸びもイマイチだった
車だとトヨタクレスタ、昭和時代のノンターボのやつだが忘れた
日産スカイラインジャパンのノンターボ、3000にボアアップなどフルチューン、いじり過ぎたのか電気系統がおかしくなってた

277 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 20:29:47.47 ID:5TxcCA7T0.net
高速乗らないと無理

278 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 20:30:11.62 ID:FoBmAtE80.net
エドが使ってた、給排気系綺麗にするスプレーすりゃいいんでないの

279 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 20:30:17.19 ID:JoDRfOjO0.net
>>272
1ホールドとか2ホールドでズーッと走ればイイんじゃネw?

280 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 20:30:33.82 ID:KfMFIiHd0.net
軽にすればすべて解決

エンジンは勝手に回るし、10万キロ以上普通に走る

281 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 20:30:35.58 ID:JfzA/+to0.net
飛ばせロー! スピンを決めてー

282 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 20:30:54.03 ID:NO2bhM+o0.net
田んぼで毎回レッドゾーンまで回してるわ

283 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 20:31:16.90 ID:Y4orF7en0.net
1速でレッド手前まで回すと80km/h出るからサーキット行くか高速乗らないとぶん回せネーよ

284 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 20:31:24.77 ID:jxqGzpwc0.net
>>275
残念だけど無負荷では温度低いよ

285 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 20:31:32.09 ID:4+Wr2W7h0.net
>>56
要点が全く掴めない

286 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 20:31:45.15 ID:O/o9BdmM0.net
>>272
こういう時はMTが強いな。
いざとなったら1速で走り続ければいいんだしw

287 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 20:32:01.69 ID:3iTxHae60.net
普通のスイフトなんだが回したほうがいいのか?調子良くなって車の寿命伸びるならたまに踏むようにするんだが

288 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 20:32:08.58 ID:6O5u0vym0.net
>>284
無負荷にはならんだろw

289 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 20:32:46.48 ID:h8jrrKT00.net
レッドゾーンに達することが全然ないなら廃車なり手放すまでレッドゾーンまで回すことはないんだから気にするだけ無駄だわ

290 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 20:33:05.19 ID:RxeNazWy0.net
>>1
>クルマ好きならエンジンは高回転まできっちり回してやるのが礼儀なんだ

んな訳無い。
昭和脳かよ

291 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 20:33:05.41 ID:jxqGzpwc0.net
>>288
は?Nは無負荷ですが?

292 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 20:33:16.92 ID:FLEEYqJ30.net
BBAの軽とかエンジン開けたら真っ黒で手のつけようがなかったりする

293 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 20:33:19.60 ID:5QktPNYK0.net
>>277
坂道を2速50キロでできる

294 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 20:33:28.40 ID:6O5u0vym0.net
>>286
ATでもマニュアルモードで1速キープは出来る

295 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 20:33:42.78 ID:f6hCCIik0.net
>>274
軽自動車ならその位だな。

296 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 20:34:13.98 ID:6O5u0vym0.net
>>291
お前がバカ過ぎてレスするのもバカバカしいわw

297 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 20:34:17.72 ID:y7yh6mkk0.net
>>283
パワーではなくギア比による
普通のノーマルじゃ1速で80まで持っていけない

298 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 20:34:27.75 ID:LeR3YSAh0.net
燃費を気にしてアクセルを前回に踏み込んだことがない
上り坂で速度が落ちてもキックダウンしないように走ってる
明日あたり一度前回に踏み込んでみようか

299 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 20:34:28.42 ID:tk1zbXSU0.net
>>2
都市伝説だね

300 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 20:34:30.31 ID:5u5UrY130.net
>>260
アクセルベタ踏みで急発進しようとすれば回転上がるよ
タイヤが削れるけど

301 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 20:34:30.88 ID:VgLkzkkH0.net
>>183
10速ATなら2000も行くけ?

302 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 20:35:05.55 ID:zDRGcZ8D0.net
ん?スピード違反推奨と受け取られかねない記事じゃにかに?

303 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 20:35:13.12 ID:DYsuRUtn0.net
>>283
自洗効果は5000回転くらいで十分だぞ

304 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 20:35:19.55 ID:40hBtrwQ0.net
>>9
番手の低いプラグにしてぶち回せば綺麗になるよ

305 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 20:35:20.05 ID:cQJraF2J0.net
高回転のあたりって何だよ?

高回転だと低回転に比べて磨耗が進むだけだろ

306 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 20:35:27.72 ID:70nzAtuF0.net
そんなにエンジン回して何するの?
法定速度を大幅に超えたスピード違反?それとも大騒音を撒き散らす迷惑行為?

307 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 20:35:34.11 ID:hTqkx3Hj0.net
VTEC搭載エンジンの車の99%はVTECを1度も使うことなく現役を終える

308 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 20:35:37.43 ID:AlBW3Br/0.net
8速ATとかじゃ中々回せんだろ
無理にパドルシフト使わなきゃ

309 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 20:35:54.76 ID:jxqGzpwc0.net
>>296
はい逃げた
ド素人さんさようなら

310 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 20:36:01.42 ID:5QktPNYK0.net
常に高回転で走る軽四が長持ちするのはこういうことなんやな

311 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 20:36:03.83 ID:tjQ2kNb50.net
>>10www

312 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 20:36:15.53 ID:je02qcMH0.net
>>1
感覚の話を記事にしてるわけ?

313 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 20:36:21.22 ID:y7yh6mkk0.net
>>287
スイフトはキビキビ走るから回さないと損な部類じゃね?
伸びるかといえば減るだろうが、楽しさ倍だ

314 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 20:37:13.75 ID:eBVoJUqo0.net
1stギアで高回転にして走ってるから大丈夫

315 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 20:37:21.58 ID:ozAD89KX0.net
この回転数が想像できない
だってさ、3000rpmってことは
1秒間に50回転だぜ?
多分気分良くさせるための嘘数値じゃね?

316 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 20:37:37.78 ID:JoDRfOjO0.net
>>10
クランクシャフトが2本あるエンジンは実在するんだよw。
クランクシャフト3本のエンジンもあるwww。

317 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 20:37:49.91 ID:wSRqp3qz0.net
無意味にハイオク入れてるから優勝

318 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 20:37:52.65 ID:d/t6kjgq0.net
街中を走るだけで、高速道路とか乗らんからなあ
長い直線で思い切りアクセル踏めばいいんか?

319 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 20:38:06.65 ID:BkFuDZBH0.net
いまさら回したら火を吹いてぶっ壊れるわ

320 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 20:39:46.85 ID:X799k5iv0.net
>>318
2速で引っ張れよ
踏んでりゃ最高のレスポンスだろうし
アクセル話せば強烈なエンジンブレーキがかかる

ま、燃費は悪いけどな
バッテリの充電も進むぞ

321 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 20:39:49.77 ID:KkH6jNXZ0.net
倒立V型エンジンってオイル管理とか大変そう

322 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 20:39:51.16 ID:AlBW3Br/0.net
通常小さいエンジン無理してぶん回すのは危ないだろ
歩道に突っ込むぞ

323 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 20:39:58.46 ID:2JGuW/uc0.net
問題ないなら何のための記事なんだよ

324 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 20:40:06.27 ID:6O5u0vym0.net
>若いとき、某自動車専門誌の先輩に言われた言葉だ。

これ30年ぐららい前の話だろ
で、その先輩はそれからさらに30年以上前の知識。

こんな老人の話を真に受けてしまう若い人のバカはいないよなw

まあ、このスレにも老人がいるみたいだけどw

325 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 20:40:10.54 ID:5u5UrY130.net
>>315
エンジンのピストンは6または4つあるから

326 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 20:40:33.64 ID:KVhXal2u0.net
>>38
>>316
DOHCをいじったコピペだろ。
説明させんな恥ずかしい

327 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 20:41:00.32 ID:Jicib5e70.net
カーボンを除去するエンジンの回し方とは、吸排気がスムーズな回転数で、尚且つ理論空燃費あたりと言われている
一般的な車だと、アクセルに足を乗っけている程度で回転数が3000-4000の間に該当する

これは高速道路の80-110kmに該当するため、毎日通勤で高速道路を走っている人のエンジンはカーボンが溜まりにくい

328 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 20:41:22.04 ID:K7Fl/UAt0.net
2000rpm /60km~

3000rpm /120km~

4000rpm /160km~

5000rpm /180km~

6000rpm /200km~

RED ZONE / 220km~

こんなんですけど。

329 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 20:41:23.51 ID:y7yh6mkk0.net
>>322
それを言ったらエコタイヤは殺人マシーン セミスリックはけ(´・ω・`)

330 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 20:41:33.27 ID:Y4orF7en0.net
>>297
メーター読みだけどおれの車は8000rpm回せば80km/h出るんだが

331 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 20:41:40.14 ID:eBVoJUqo0.net
山岳路のワインディングなんかはセカンドホールドで走ればいいんじゃ
下り坂でエンブレも効くし

332 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 20:41:56.79 ID:4B7Wawd+0.net
>>1
昔読んだ本にも3000回転が最適とあった
サードやセカンドならすぐ回せるから、
たまにエンブレで回してる

333 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 20:42:03.84 ID:Y4orF7en0.net
>>303
それなら街乗りでもいけるわ

334 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 20:42:17.11 ID:WnmuScgo0.net
これってガソリン屋の宣伝だわw

335 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 20:42:39.41 ID:f6hCCIik0.net
>>298
消費燃料当たりのパワーは、最大トルクの少し下辺りが一番良い。
回さなすぎも効率良く無い。

336 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 20:42:48.77 ID:Af8BVNJw0.net
俺の自家用車はレッドゾーンが7000rpm以上だから大変だw

337 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 20:42:56.54 ID:UCvtHW+50.net
くそうるせえんだよブンブンまわしやがってよ
今の車は低速でちゃんとトルクが出るようにつくってあんだよボケ

338 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 20:43:39.61 ID:4B7Wawd+0.net
>>334
山の下り坂ならガス食わないよ
ギア落とすだけ

339 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 20:43:48.62 ID:eyDOejOr0.net
レッドゾーンまでって怖くて一度も廻したこと無いな
8200回転だからそのちょっと前でシフトアップしてる

340 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 20:44:02.29 ID:y7yh6mkk0.net
>>330
どんな車かしらんが逆に加速が遅くね?1速80km
GTRでも65kだべ

341 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 20:44:14.64 ID:6O5u0vym0.net
>>336
それバイクだろ・・・

342 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 20:44:21.52 ID:qxWsdNE10.net
なんか記事から60超えたオッサンの臭いがするわ
毎回レッドゾーン入れてたら壊れるやろ

343 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 20:45:10.72 ID:MsAIprgx0.net
>>219
水木一郎じゃね?

344 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 20:45:12.38 ID:Y4orF7en0.net
>>340
初代NSXの6MTだよ

345 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 20:45:15.07 ID:SENbzSxk0.net
俺の買った7万キロの中古車、ずっと街乗りリッター9kmだったけど
高速一回使ったら以後ずっと11kmくらいになったよ

346 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 20:45:16.11 ID:WzXtPWte0.net
イタリア人醜女だとどう扱われるのか?

347 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 20:45:42.40 ID:5QktPNYK0.net
ガソリンは貝Vpower一筋で10年
洗浄力が違うらしい

348 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 20:45:52.95 ID:jL1O4oFt0.net
>低回転では燃焼ガスの流速も遅いので、高回転をほとんど使わないというエンジンは、
>燃焼室内にカーボンデポジットという煤が溜まりやすくなる。

これ一見都市伝説ぽく見えるけどエンジニア的にはどうなん?

349 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 20:46:02.07 ID:6O5u0vym0.net
>>342
60歳のおっさんが80歳の先輩に教えてもらった知識だなw

ハイブリッド車の
アトキンソンエンジンでそんな事出来んわw

350 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 20:46:05.63 ID:4B7Wawd+0.net
3000以上を時々ぶん回すと
ツルッときれいなるとかかいてあったな

351 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 20:46:23.31 ID:f6hCCIik0.net
>>342
おっさんは、エンジン、ガクガク言わせながらも、頑なにトップのまま。
なので、大排気量の車に乗りたがる。

352 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 20:46:39.16 ID:C6bD1D800.net
ある新車買ったが、説明書に慣らしのこと書いてあったしディーラーでもやって下さい言われた
お前ら慣らしは昭和昭和言うがどんな安車乗ってんだよ

353 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 20:47:08.97 ID:nzOYyd3q0.net
>>2
初期不良があるかもしれないから、定期点検まではおとなしく乗ってろって知恵だと思う〜♪

354 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 20:47:17.95 ID:y7yh6mkk0.net
>>344
うわぁおNSX乗ったことないから知らんかったわ 
そんなにギア比高いのね なんだがもっと低いイメージあったけど
逆モードのブーンX4とかギア比かなり低いね

355 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 20:47:53.96 ID:AlBW3Br/0.net
今の車でもエンジンの当たり外れってあるの?

356 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 20:47:59.70 ID:1t7nA6dP0.net
車の動力は本来は電機モーターの方が圧倒的に適しているのさ、原チャリに至っては電機バイクに置き換えられるのは時間の問題だよ

357 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 20:48:23.81 ID:yVn4h/rQ0.net
近所の爺の軽トラはレブまで回してる
エンジンよりクラッチが駄目になってるな

358 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 20:48:57.32 ID:MsAIprgx0.net
>>276
スクーターはね、何でか知らんけど、やっぱり高速高回転で回してた個体と、低速低回転でしか回してない個体に差を感じるよ
単にエンジンの問題だけじゃなく、無段変速のベルト機構(だったと思う)の影響もあるんじゃないかな

359 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 20:49:16.27 ID:Y9Xvbw4q0.net
やはり電気自動車一択だな

360 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 20:50:28.71 ID:jtlGZ4c50.net
マジレスするとこういうことは化石脳のじじいどもの事は無視して最先端の開発者の声に従うべき
今はクソじじいどもの化石時代と違って重要部品にはPVDなどのその時代時代の最先端の表面処理入れまくり、
機械加工精度も上がっているので化石じじいの時代ほど気にする必要はないはず
とはいえコスト面からセットクリアランス制御されていないのでバラツキはある
バラツキを無視すれば摺動面の寿命の原理原則は面圧(=力)×速度が高いほど短くなる

361 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 20:50:37.51 ID:vP1qQgOs0.net
>>2
自分ならどうするかって事が肝要なんであって
周りに言うことではない

362 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 20:50:46.49 ID:JAym9Pc90.net
タイプRのVTECみたいに回したくなるエンジンじゃないからな

世の中のほとんどの大衆エンジンは

363 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 20:50:56.99 ID:2LgiKfEY0.net
ベンツのV12エンジンが調子悪くなる原因がこれ
気筒使わないと死んじゃう

364 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 20:51:37.99 ID:70nzAtuF0.net
高回転いらないよ
リミッター付けてせいぜい最高80kmまでにすればいい
80kmでいいなら大排気量エンジンも要らないリッターカーか軽でいい

リミッター不正改造からの速度超過は刑事罰で

365 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 20:51:47.47 ID:zfbuXYm90.net
>>180
それは全く違う現象だろ。
高速移動で慣れた身体が低速に慣れないだけだ。

366 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 20:52:01.45 ID:VgLkzkkH0.net
カーボン?スラッジ?の堆積の観点からはどうなんだ?
ちなみに毎日通勤は往復8kmくらいしかない。

367 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 20:52:18.91 ID:MsAIprgx0.net
>>346
どんなにブスでも好みではなくても、「女の子には声をかけるのが礼儀」だと言われるくらいだからなぁ

368 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 20:52:39.05 ID:D6fB/EBO0.net
宿便をだしてすっきりと同じくらい胡散臭い話

369 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 20:52:53.33 ID:6O5u0vym0.net
>>358
スクーターのエンジンなんて、工作精度も悪いし
エンジン制御も昔の古いままだから、けっこうアバウト。

安物のスクーターほど、慣らしも必要で、定期的にエンジン回すのも必要。
ようは古い知識が必要

370 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 20:53:32.73 ID:bq2OoZvI0.net
今どき軽でも3000ぐらいだよな

371 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 20:54:19.45 ID:DdS+TDzz0.net
ちゃんとメンテナンスしてるのが前提だしな。
オイル交換もろくにしてないエンジンを突然回したら、トドメ刺すことになるから

372 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 20:54:35.01 ID:l6nStfrp0.net
ブレーキ代わりにシフトダウンする程度じゃだめ?

373 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 20:54:37.74 ID:MsAIprgx0.net
>>369
俺はリード90(昔の四角いリード)とフリーウェイとPCX150しか乗った事ないんだ…………

374 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 20:55:10.59 ID:CFSp7dCi0.net
1速で回してやればいいだけ
2速だと経験上90キロぐらいまで出るから一般道じゃ使えない

375 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 20:55:29.64 ID:C6bD1D800.net
>>360
先月納車の最先端の車でマニュアル指定で慣らしをして下さい、
たまには回して下さい、というか回さないならこの車なんで買うの?状態なんだけどどういうこと?

376 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 20:55:32.31 ID:Bb+lfwvv0.net
フューエルワンを入れれば良いんだよ

377 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 20:55:59.44 ID:LxFAjW3z0.net
>>1




EV時代の死語。。。。。。。。。。。。。。。。わろた。こんなスレ。意味ない。

378 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 20:56:06.24 ID:NRk/aYOD0.net
日本の道路じゃ高回転域まで回せないよ

379 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 20:56:20.28 ID:2LgiKfEY0.net
>>364
大排気量自然吸気エンジンの気持ち良さを知らないな

4気筒ターボや4気筒のモーターアシストで良いと言ってる人は
回転寿司しか知らない寿司好きみたいなもん

380 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 20:56:38.55 ID:I54vkk5U0.net
>>358
プーリーの当たりが高回転でついちゃうと高回転が得意なエンジン
になるって聞いたことがある

381 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 20:56:42.37 ID:bq2OoZvI0.net
そんなのするならオイル5000キロ毎に入れ替えた方が効果ありそう

382 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 20:57:23.07 ID:y7yh6mkk0.net
>>381
それが鉄壁防御 偉い人にはわからんのですよw

383 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 20:57:29.93 ID:9RhxUUQL0.net
こんなんやったことないけど、
別に不調になったこともないな。
みんなそんなに困ってるの?

384 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 20:57:52.00 ID:FDjmb4hx0.net
パソコンでも車でも詳しい人色々教えてくれたけど
結局いじらないで普通に使うのが一番故障が少なかった

385 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 20:58:07.34 ID:JoDRfOjO0.net
>>381
500kmごとにエンジンオイル交換すると、夢のようなエンジンになるでw。

386 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 20:58:14.45 ID:CvN8eupx0.net
10マンキロ走ったら廃車にして乗り換える
Nボックスカスタムも廃車にしてでーじ上等な車に乗り換えたやっさ〜
地元で買って沖縄に持ってきた

387 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 20:58:22.90 ID:EtCLwHY70.net
>>1
> 「イタリア人がきれいな女の人を見かけると声をかけるのが礼儀なように

キャットコール知らないとか馬鹿じゃん

388 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 20:58:28.94 ID:cu1rtdEE0.net
>>112
50ccのバイクに乗ってから言えよ
カブですらレブ8000、坂道なら1万ついてないからスピードメーターからの逆算

389 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 20:58:46.69 ID:zfbuXYm90.net
>>364
Yahooニュースにも、お前と全く同じ事言うウマシカがいたなぁ。
ってかソックリだなw
もしかして同一人物か?

390 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 20:59:42.63 ID:vHUCu3X20.net
>>383
昔と違っていまどきの車は、こんなことしなくても全然調子悪くなることないよね

391 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 20:59:48.26 ID:v9RafElw0.net
車検でマフラー音量はかるときに高回転まで回してくれるよ

392 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 20:59:49.17 ID:sxcK73kI0.net
山道とかは普通に6000回転くらいまで回してるわ
サーキットは9000まできっちり回す

393 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 21:00:16.64 ID:Y4orF7en0.net
>>354
ギヤ比は1速が高めで2〜5速が低くてクロスしてるんだ
6速はクルージングギヤでほぼ高速でしか使わない

394 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 21:00:47.64 ID:Zs+yexsO0.net
>>114
カーボン溜まらないようにするには回すしかないんだよなぁ

395 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 21:00:52.15 ID:6O5u0vym0.net
>>112
軽って一度代車で乗ったことがあるけど
アクセルベタ踏み、レッドまで回しても全く走らないだろw

396 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 21:01:10.75 ID:4Om7Ayt80.net
>>4
バイクスレじゃない

397 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 21:01:44.42 ID:U3sPP5mv0.net
バイクのSSなら常識だが回すとなると高速しかないな
回さなくてオイル漏れてきたSS見たことある

398 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 21:01:55.19 ID:f6hCCIik0.net
>>395
レッドまで回したらパワー落ちるの当たり前。

399 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 21:02:17.57 ID:UGQBAeBc0.net
>>395
スズ菌に感染してないようだな

400 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 21:04:02.64 ID:UB2HPpuB0.net
昔と違って・・・って声が多数あるけど、
昔と違って直噴だからカーボン飛ばしも必要なのかしれん。

401 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 21:04:43.37 ID:3EUbMlha0.net
この前の車検で、カーボン溜まりにくい何かを勧められて入れた気がするw

402 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 21:04:51.82 ID:Af8BVNJw0.net
>>341
いや自家用車だよそれもカローラ
一度サーキットでレッドゾーンまで回してみたけどエンジン音が別物になってびっくりしたわ

403 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 21:06:08.12 ID:1t7nA6dP0.net
プリウスでもアクアでも構わないんだけど加速は半端ないよ、加速時は電機モーターを使うだけのことはあってさ

404 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 21:06:11.40 ID:zfbuXYm90.net
>>396
頭にDとか付く例のアニオタが言ってるだけだろ、無視無視。
大体、バイクで11000rpmは全然大した事ないぜ。
一部車種に限るけどな。

405 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 21:06:49.41 ID:C6bD1D800.net
マツダのディーゼルは、たまに回さないと調子落とすどころじゃ済まないらしいな

406 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 21:06:53.07 ID:JoDRfOjO0.net
>>395
法定速度内での全開感は楽しいと思うよw。
周りからは冷たい目で見られるけど、気にしない気にしないwww。

407 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 21:08:28.72 ID:C6bD1D800.net
軽トラの爺ちゃんはすげーよな。
一速でギャーーーーーーンとか言わせながら回しまくってる

408 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 21:08:48.83 ID:zfbuXYm90.net
>>405
松田のヂーゼル勝って後悔してるんですね分かります。

409 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 21:08:59.02 ID:9Yzw2Gbc0.net
ピストンより上は高回転させてたほうが汚れない
だけど高回転は故障の原因

410 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 21:09:42.64 ID:a9N+QSPS0.net
>>1
回転数を上げればあげるほど負荷がかかって消耗します。
車の寿命を縮めてるのと同じ事。
その被害を被るのはエンジン部分だけでなくタイヤ、タイミングチェーン(ベルト)、オイルなども含まれます。
カーボンやスラッジを飛ばすとありますが、エンジンを酷使した方がそれらは発生します。

頭の悪い妄想癖をまず直しましょう。

411 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 21:09:47.38 ID:tR5Bftph0.net
都会じゃ無理だろうけど。新車購入時は24時間アイドリング。高級スポーツカーはエンジンの慣らし済みだから必要ないけど

412 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 21:09:57.97 ID:9FS2WQyP0.net
俺の軽どこでも高回転までベタ踏みだわ

413 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 21:10:07.32 ID:C6bD1D800.net
>>408
マツダの新技術とか見えてる地雷踏むわけないだろ

414 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 21:11:01.94 ID:MsAIprgx0.net
>>380
だからこそ、高速と低速を両方使って、どっちかに偏らないようにするのがええんやろね

415 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 21:11:40.75 ID:UkSb7fHR0.net
>>2
バリ取りしてたった1000キロでオイルかえるんだから意味あるよ

416 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 21:13:10.27 ID:L51Eg49P0.net
通勤に新4号使ってるから毎日3000回転まで回してる

417 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 21:13:17.49 ID:OvpFSb0p0.net
メカドックでチューンすると、そういう風に言われたよ

418 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 21:13:25.98 ID:JoDRfOjO0.net
>>415
抜いたオイルにキラキラ光るものが漂ってるしな…。

419 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 21:13:30.15 ID:3GnSonyU0.net
慣らし運転より、家が近づいてきたらエアコンとか切れるもん全て切る癖が抜けない

420 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 21:14:24.81 ID:F4SlTIbR0.net
昔のキャブ式なら高回転でカーボン焼き落せたかもしれんけど
いまどきのコンピュータ制御のインジェクションは高回転で焼きつかないように濃くしてそう

421 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 21:15:16.08 ID:HsfE934h0.net
オイル上がってんの?
下がってんの?

422 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 21:15:42.60 ID:h/mtMTSV0.net
スロットル開度に応じて反応するECUのプログラミング次第かなと…

423 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 21:16:10.33 ID:q9NXgmmO0.net
>>410
エンジンは回すように作らられてる
サーキットで常に全開走行なら別だけど
オイル管理ちゃんとして適度に回さないと逆にスラッジが溜まってエンジン寿命縮みます

424 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 21:16:45.93 ID:C6bD1D800.net
>>420
逆逆
低燃費でパワー出したいからおっかねーくらい薄くしてる
下手にCPUチューンとかできんわ最近のは

425 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 21:16:53.61 ID:GYmmQz780.net
山道で2で引っ張ってたら車内が焦げ臭くなったんだがやりすぎたのか

426 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 21:17:10.21 ID:lGqvjQVL0.net
2000〜3000で10年間乗った車
ノロノロ運転だけどエンジン綺麗ですねって言われたんだけど??
高速とか乗らない
でもHONDAだからやたら強いってのはある
同じ乗り方でもダイハツの軽だとすぐオイルが真っ黒に

427 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 21:17:13.88 ID:+oDc5pIu0.net
これはディーゼル車にも言えることなん?(・へ・)

428 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 21:17:20.92 ID:Xz9emRho0.net
これ俺の親父だわ
めちゃくちゃ綺麗好きで車も毎週洗車だけはしてたんだが、動かさないもんだから新車、新古車で買っても毎回3~5年で壊れてた
毎回、少なくも毎日エンジンはかけろって言ってたが、性格がそうなのか、エンジンかけると汚れる感じがするから嫌とか言って特別な日にしか出さなかったな
今もそうだが

429 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 21:17:55.33 ID:F4SlTIbR0.net
製造工程の完成検査で高回転まで回してるが
包丁の研ぎと考えれば砥石に数回擦った程度じゃ刃はつかない

430 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 21:18:19.33 ID:bU52RE880.net
>>423
ねーよ
シレッと嘘書くなよ無知

431 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 21:19:34.93 ID:F4SlTIbR0.net
>>424
全域で薄くしてるなら低回転常用でもカーボン堆積しにくいってことかな

432 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 21:20:22.60 ID:oGHe7lSm0.net
チョークとか知ってるやつほとんどいないもんな

433 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 21:21:41.15 ID:9Yzw2Gbc0.net
フューエル1入れれば治る

434 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 21:21:46.33 ID:C6bD1D800.net
>>426
一回目のオイル交換で鉄粉少ないのはやっぱホンダだな
工作精度に自信ニキの某外車なんてギラッギラよギラッギラ
あんなゴミでよくオイル交換数万キロとか指定できるもんだわおっかねー

435 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 21:21:48.20 ID:1NSVrZrh0.net
>>423
回すように作られてんじゃなくて回してもある程度まで耐えられるように作ってあんだよ。
素人しか騙せないようなアホ理論炸裂させて恥ずかしくないのお前?
普段からそこそこ回してるエンジンと普段使いしかしないエンジンじゃ後者の方が綺麗だし寿命も長いぞドアホウ

436 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 21:21:53.53 ID:1uGJb6fw0.net
でも中古車市場では走り屋が使ってたような車よりあまり回さず大人しく使われてた車が好まれるよね?

437 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 21:22:31.40 ID:U5ur/Cv20.net
0w-20の糞オイル入れてるから3000回転以上なんて回したら油膜切れしそうで恐いわ

438 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 21:22:51.81 ID:RbEuWvru0.net
そんなわけないだろ
オーバーホールするなら別だけど、
普通の人はそんな金出すぐらいなら車買い換える

439 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 21:24:46.56 ID:40hBtrwQ0.net
>>380
その前にベルトが磨耗しますよ

440 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 21:26:00.25 ID:e6f0pu+U0.net
必要ないよね?

441 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 21:26:18.80 ID:/Ua9xSrf0.net
3速ATだから上り坂はいつもレッドゾーン手前まで回る

442 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 21:26:59.31 ID:fHeQyO5/0.net
>>32
なかなかご家庭では無理(ヾノ・∀・`)
エドに任せた方が懸命

443 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 21:27:22.66 ID:tNSir6eo0.net
そんなことより寒冷時におけるトルコンがロックアップしないのをなんとかしてくれ
重すぎる

444 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 21:27:44.42 ID:HLsO6SYK0.net
ていうか高回転でカーボン燃やすとか言ってるけど燃えカスがそのカーボンなんですが・・・
高回転の運転でそのカーボンがより出る
言っとくけどカーボンてまず燃えカスだからね?
それを高回転でエンジン内で燃やすって・・wwww

445 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 21:28:29.84 ID:2p/KWR3XO.net
>>425
ブレーキじゃない?

446 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 21:29:18.11 ID:6mk5Xk9oO.net
>>428
そういう頑固親父は厄介だな
不満はあるが悪くは言えず
でもイラつく

447 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 21:29:54.36 ID:2p/KWR3XO.net
>>432
25年前の中古車でかろうじて残ってたくらいだからね

448 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 21:29:55.22 ID:Mb4gA/0v0.net
6万キロ走った俺のバイクの隼レッドゾーン1万2千回以上からなんだけどたぶんそこまで回すと一速でもスピード違反になってしまうんだが
サーキットたまにいかんといけないのかな
因みに一速1万回転で時速100q以上出てるんだが

449 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 21:30:17.43 ID:Ztr53/fk0.net
高回転でカーボン飛ばせるならエンジンは汚れないね

450 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 21:30:22.51 ID:JoDRfOjO0.net
>>444
ブン回すと煤取りにはなるんだよ。

451 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 21:30:36.84 ID:F4SlTIbR0.net
丁寧に慣らししたり、たまにスポーツ走行するような人は
暖機もきちんとするし、グレードの良いオイルをまめに交換したり
良いタイヤとか足回りも含めて整備に金かけた車は調子がよい

車離れの時世にあーしろこーしろ言うとさらに
「車ってめんどくせえ」とネガに捉えられそう

452 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 21:31:13.14 ID:2p/KWR3XO.net
>>436
内装は乗ってない方が傷みが少ないから

453 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 21:32:19.45 ID:o5cqSP1A0.net
>>4
文太、乙

454 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 21:32:58.80 ID:h7sc7dfw0.net
俺のepowerはモーターだから安心

455 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 21:33:32.14 ID:sRFUxzM00.net
>>206
MC22型のCBR250RRやな。中古もプレミア価格になってるし、いま新車で復刻してくれるなら120万円ぐらいまでなら出すわ。

456 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 21:33:53.14 ID:X799k5iv0.net
>>436
ま、そうだね
大人しく乗っていた車はエンジンは回らないが、足回りのブッシュとかの痛みは少ないから
エンジンだけを見ていうなら回っていたエンジンのほうがいいんだけど
距離かさむと回っていたエンジンはオイル漏れが早いと思うしね
あと、過激な走りをしていたのが想定されるから、ボディの歪みなどが心配になってくるわな

457 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 21:34:43.03 ID:zgoaemUK0.net
>>74
ナツカシスw、3LN3型は45psで、タコメーターは3000以下が無くて20000まで表記されてたけど、
レブリミットは18000rpmだったような
回すと面白いから、くっそ燃費悪くて笑えたな

458 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 21:34:59.41 ID:TZ8JmnBZ0.net
先輩じゃなくてメーカーへ取材にいけよ
なんのための自動車専門誌だ

459 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 21:35:01.90 ID:C6bD1D800.net
>>455
カワサキがクォーター四発出すらしいから、いつもの流れだと後発でホンダも出すはず
CBRかどうかは分からんけどな

460 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 21:35:04.69 ID:XXpyf5Jg0.net
>>425
サイドブレーキかけたまま走ってたらそうなったわ

461 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 21:35:18.72 ID:uSzV1/vL0.net
老人は正しかった

462 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 21:35:58.08 ID:m+RwBWB30.net
CPUが学習してしまうからね
だから低回転で何年も乗り続けるといきなり高回転にぶん回したときにCPUがバグってしまうんだよ、本来の性能を発揮できず

463 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 21:36:08.52 ID:Db5zsuFV0.net
>>2
テスト走行済み車に当たると100キロぐらいメーター回ってるが
すでにレッドまで回してあるというw

464 :!ninja:2019/07/07(日) 21:36:19.16 ID:aNIFy/+U0.net
山走ってきた後はしばらく調子よす
町のりでもギア一段下げて走ってエンジン調子よす

465 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 21:36:26.48 ID:XXpyf5Jg0.net
>>456
軽自動車のエンジンの寿命は、だいたい回しすぎによるオイル吹き出しだしな

466 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 21:38:11.98 ID:Db5zsuFV0.net
>>8
お前みたいなのが追越車線封鎖したり加速車線で怖がって停まるのかw

467 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 21:38:24.92 ID:EAY2Ncqe0.net
女が乗った車って程度が良いよ
回した方が確実に寿命を縮める

468 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 21:38:34.52 ID:F4SlTIbR0.net
>>444
低回転走行が続くとエンジンの温度や吸排気の流速攪拌の違いで
不完全燃焼っぽい状態が続くと湿ったタール状カーボンが固着していく
これを高回転の高温に晒すと赤熱してポロポロ剥がれていく…というものらしい

燃料添加の除去剤のほうが効きそうではある

469 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 21:38:37.01 ID:777lPgey0.net
エアコンの風がぬるい時はブン回す

470 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 21:38:37.86 ID:C6bD1D800.net
>>465
昔のダイハツは冬に圧縮抜けてエンジンかからなくなって廃車が定番ルートだな
あの頃はホンダのエンジンとは月とスッポン以上の差があった

471 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 21:39:08.86 ID:z1Aruqxp0.net
いつの時代の話だよ。
アホか。

472 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 21:40:02.76 ID:JoDRfOjO0.net
スーパーマリン・スピットファイアのマニュアルには、
巡行中でも、30分に1回は全開にしろと書いてあったらしい…w。

473 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 21:40:05.80 ID:EtCLwHY70.net
低速しか使わないなら低速に適応したエンジンになるから寧ろOK

474 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 21:40:26.92 ID:a7AmxyH20.net
>>454
EVはバッテリー管理で悩みそう。

475 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 21:41:49.29 ID:UJh2T0Pp0.net
こないだ要らないからもらったおばさんの軽だな
近距離専用マシン 車検が一年前で800キロしか走ってない
慌ててオイル交換して500キロほどバイパスで鍛えてやったら
ぜんぜん吹けがちがう

476 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 21:43:05.55 ID:qkOHQwOk0.net
ご機嫌なエンジン

477 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 21:43:23.42 ID:I/u56dKy0.net
2ストの原付が分かりやすいよね。
フルスロットルで回してないとすぐカーボンで詰まるw

478 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 21:44:26.12 ID:6jFUVySW0.net
イタ車と日本車を同列にみてるガイジがおるらしいw

おまえらマジで免許もクルマもねーんだなってw

479 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 21:44:37.61 ID:vW9OAV490.net
内航自動車船のヤードとか見たら新車が全開で走ってるから大丈夫

480 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 21:46:17.94 ID:+OQ6pIoV0.net
どーせミニバンなんて選んでる奴ばっかだから違いなんてわからんでしょ
スポーツカーなんか乗っててもサーキットで乗り潰すなんて連中でもなきゃただの慣らし屋なんだし

481 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 21:46:45.19 ID:Ztr53/fk0.net
まずオイルの目的というのは潤滑だけでなくエンジンの冷却交換を目的ともしている

そして低回転だから冷える、高回転だから温まるというよりはエンジン始動からの距離数や時間で見る

だからチョイ乗りで温まる事が少ないエンジンはオイルの交換を早めに推奨している

高回転=ダメージなので騙されないように
適度にエンジンを温める走行をするとエンジンの調子が良くなるのが体感できるかと思う

無理に回して無理をさせて高温になった状態を調子が良くなったと感じてるだけのアホにならないようにね

482 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 21:47:16.71 ID:Ztr53/fk0.net
冷却効果、ね

483 :くり:2019/07/07(日) 21:47:24.50 ID:kZhLhdux0.net
アトレーターポで高速はずーっと高回転だ

484 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 21:47:38.11 ID:F4SlTIbR0.net
高速道路を下りた直後はエンジンが軽く回るようになった気がする
コリが取れて本当に滑らかになったのか
それとも高回転のエンジン音や振動に慣れて鈍感になっただけなのか

485 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 21:48:13.89 ID:WSqK8/iD0.net
etcゲート抜けた時しかまわさんな

486 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 21:49:50.36 ID:JoDRfOjO0.net
>>481
ある程度回ってる方が潤滑にはイイんじゃネ?
作動温度外で運転してる時間が長いと傷みやすいんでね?

487 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 21:50:26.96 ID:z1Aruqxp0.net
常識の範囲内ならどんな乗り方だろうが変わんないけど、
無駄にふかしまくってる奴のエンジンは明らかに状態が悪い。
タイミングチェーンは明らかに伸びてるし、ガスケットも怪しい。
高回転なんて使う必要なし。

488 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 21:52:45.48 ID:9/I9nU9U0.net
アクセルを奥まで踏んだことないようなドライバーにパンチは不要だろ
そもそも遅くていいんだよ

489 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 21:53:31.40 ID:jGbcPCqn0.net
モータロイを燃料タンクに入れとけば問題無し。

490 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 21:54:41.07 ID:VByu25qt0.net
俺のハイブリッドでも
そんなに回す意味あるか?

491 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 21:56:34.72 ID:fVqJ/xFA0.net
>>10
お前の車はシリンダーヘッドにクランクシャフトが付いてるのか

492 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 21:56:41.83 ID:MKVaLHTW0.net
オートマのDレンジでどーやってレブまで回すんですかね・・っと

493 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 21:56:49.06 ID:E8UJqmmh0.net
>>1
トヨタ車の欠陥を示す映像。この車はいつ制御不能に
なって自分が死ぬか人を殺すかわからない車です。欠陥
で人を轢いてもドライバーが逮捕されてしまいます。日
本は警察もマスコミもトヨタを北朝鮮の将軍様のように
扱い、ドライバーの意見は一切聞き入れられません。
とても民主主義国家とは思えません。世紀の冤罪事件です。
恐らく池袋の事故の飯塚さんの車や福岡の暴走事故の車は、
欠陥車だったのでしょう。

https://youtu.be/9sOLwsvba0g

トヨタはブレーキもハンドルも何もかも効かなく 
なる制御不能になって、エンジンかけ直すと元に戻る
という 欠陥を隠してドライバーのせいばかりに して
いる。

【緊急事態!】トヨタのハイブリッド 海外で販売停止へ ブレーキに原因不明の不具合

http://itest.5ch.net/test/read.cgi/news/1561203686




494 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 21:56:53.71 ID:/jFPtCw/0.net
>>87
ターボ車?

495 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 21:57:14.47 ID:1X4NgoeU0.net
>>396
俺のバイクは9千でカムが高速に切り替わり、1万8千からがレットだった、8千以下に落とすとノーマルカムに戻るので1万回転以上キープ

496 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 21:57:20.92 ID:qnutsI+V0.net
>>87
ターボ車なら、ブローオフの音だと思うが

497 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 21:57:25.69 ID:/ehv+Jaz0.net
不必要にスピード出す奴の
免罪符に使われそうだなw

498 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 21:58:18.08 ID:zKtIZYvl0.net
軽なのにそんなに踏み込んだら、速度違反で捕まるか、前の車にカマ掘るわ

499 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 21:58:29.54 ID:lZWx152v0.net
昔から言われてることだから時折レッドまで回してる
速度出過ぎるから高速の料金所からの加速時しかできんけど
バイクだと1速で120km/h出るからどうしようもない

500 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 21:58:39.92 ID:OGneEYHS0.net
実際、直噴エンジンはそうらしいね。

ディーゼルなんか酷いって聞く。

501 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 21:58:50.27 ID:TGEO4J3v0.net
長くても5、6年で乗り換えだろ
どんな車なんだよ

502 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 21:59:04.24 ID:jtlGZ4c50.net
まあマジレスするとだな
こまけえことは考えず最も燃費がよくなる速度で走るのが唯一の最適解
現象的論的に調子がいいってことは燃費が上がるちゅーことと同じだ
速度域における動力効率と空気抵抗の差分の天秤なのだが、
まあこれも化石ジジイの時代と変わっているし車種によっても違う

503 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 21:59:06.58 ID:JNOFzjg+0.net
1,2速はレブリミッタに当たりまくる

504 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 21:59:38.07 ID:cXu2ale00.net
アメリカンV8が逆の思想で回すと故障の確率高まるから如何に回さず走るかを追求してロングストロークの大排気量エンジンに到達してるよ。
この記事は回させる事で寿命を短くさせて買い換えを促進させる記事だな。
よほど新車が売れて無いのね。

505 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 22:00:32.65 ID:mUm5aN7x0.net
Kオートマだけど
たまに4000ぐらい回す程度
別に問題なく20年経過

506 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 22:01:06.90 ID:Ztr53/fk0.net
>>486
何を言ってるんだ?
普通に乗ってるだけでエンジンは温まる

507 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 22:01:25.79 ID:s9HX1NAb0.net
俺のミライースベタ踏みばかりで絶好調

508 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 22:02:07.23 ID:2p/KWR3XO.net
>>492
3速2速に落とす

509 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 22:02:33.13 ID:/jFPtCw/0.net
>>421
さぁみんなハッキリ言っとけー!

アガッテー!

510 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 22:03:21.58 ID:4WIWyNOs0.net
古いMIVEC(4G92)は5250回転でカムがハイカムに切り替わるけどずっとローカムだけで使ってると配管が詰まってハイカムに切り替えた瞬間にまともに走れなくなるので今は5000回転以下で使ってる

511 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 22:03:25.28 ID:SKlhW89U0.net
11000回転まできっちり回せ!

512 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 22:03:42.47 ID:WFkzD9YM0.net
高回転を維持すると壊れます だから低回転なエンジンを作りました ポルシェ博士

513 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 22:03:50.99 ID:o/fsLr7T0.net
もうv6やめれ国産車よ、下品な音
スモールv8か直6にして

514 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 22:03:57.06 ID:peTwgP0d0.net
>>45
最近の車はLowシフトって無いの?

515 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 22:03:57.51 ID:2p/KWR3XO.net
>>421
重力に逆らうのか!w

516 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 22:04:09.87 ID:n2g7b7gc0.net
ディアマンテ30Mの6G72 DOHC MIVECとか普通に乗ってるとハイカムに切り替わらずしまいに固着するんだっけ?

517 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 22:04:29.53 ID:+wmyD0L80.net
きょうも7000まで回してきた
SAからの合流までに、オービスが動く程度の
速度に加速した。

518 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 22:04:37.94 ID:Pr9ogdRY0.net
普段、高回転で乗らない人は、高回転で乗ることは無いのだから
わざわざ高回転で回す必要ないのでは?

519 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 22:07:47.98 ID:fVqJ/xFA0.net
>>448
若い時に乗ってたCBR250Rが2万回転まで回せたけど、低速トルクがスカスカだったから街中では乗りにくかったわ
大型免許を取ってCB750Fに乗ったら回さなくても余裕で走ってくれるので楽チンだった

520 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 22:07:57.80 ID:1X4NgoeU0.net
>>504
今時ドロドロ言うアメリカンのビックブロックなんてマニアでも入手が大変だぞ、だいたいアメリカンV8でもレブまで回すのは問題無い、ただレブ付近での長時間運転、全開最高速で走り続けるのが問題
アメリカンマッスルカーは加速を楽しむ車だからな、V8ぶん回すと銅の強化ガスケットが吹き抜けるかコンロッドかピストンに亀裂が入る

521 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 22:08:34.66 ID:JoDRfOjO0.net
>>506
買い物に行って帰って来るだけだと、
ろくに温まらないうちに到着しちゃうw。

522 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 22:08:49.74 ID:+olQl7Gr0.net
パドルシフトだから7000くらいはやってるわ

523 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 22:08:53.75 ID:dvJh57UG0.net
おいおい豆腐屋の親父かよ

524 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 22:09:22.43 ID:1Rp/ZBt90.net
あほらし

525 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 22:09:27.53 ID:HYEeozlP0.net
軽自動車なんでほぼ常に全開
アクセル緩めると失速して巡航出来なくなるw

526 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 22:09:40.92 ID:H6/MTunV0.net
たまに近所のスーパーに行くような、
短距離移動をするだけみたいな乗り方は車に負担がかかるって言うね

まあでもその分、日本車は耐久性が異常だから問題無いけど

527 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 22:10:13.62 ID:ZxugCE7x0.net
「ふふふ、意図的に封印されてるのさ」的な。

528 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 22:10:37.49 ID:L8ABVbQm0.net
高速道路の合流の時だけかな。
レッドゾーンまで回すのは。
FFで310psを受け止めるのは、常人は無理かもね。

529 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 22:10:59.72 ID:JoDRfOjO0.net
>>504
シボレースモールブロックって、チューン次第で8,500rpmくらいまで回っちゃうんだよw。

530 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 22:12:43.40 ID:JrioGgQ30.net
タンボルギーニを抜く時とヒールアンドトゥする時くらいしか踏まないんですけど

531 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 22:14:40.99 ID:peTwgP0d0.net
>>525
んなこたぁない
嫁が新しく軽買ったけど、軽く踏むだけで80超えるから軽の先入観が勝って逆に運転しにくいわ

532 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 22:15:06.79 ID:+wmyD0L80.net
昨日、人の口の中で30万回転まで
回しました。

533 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 22:15:17.20 ID:Ztr53/fk0.net
>>525
坂道なんかは特にね
だから軽はオイルが劣化しやすい

高回転で無理やりエンジンを加熱してるようなもの
当然摩耗は進み、オイルもその分仕事が増える

534 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 22:16:11.18 ID:WOiBYYOF0.net
レッドゾーンまで回したら高速でも即逮捕のスピードになっちゃうから無理

535 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 22:17:03.47 ID:ZyYCffZl0.net
レッドゾーン手前まで回してみたいけど安全な場所が思い付かない
ちな都内
高速道路の合流車線くらいかな?
マニュアル車乗ってるお

536 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 22:18:08.89 ID:+OyEXrS70.net
サンデードライバーに無理言うな。
上まで回して運転したら奥さんに怒られるぞ。
オイル管理が出来ていない車で回すと逆効果。

537 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 22:19:06.53 ID:Ztr53/fk0.net
>>521
その冷えた状態で無理に回す方が悪影響なのは分かるだろう
エンジンを温めるなら距離を適度な速度で稼げばいい

そして殆どの人が車はチョイ乗りだ
それで車がダメになるということは実際問題起きていない

538 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 22:19:42.17 ID:UJh2T0Pp0.net
>>526
問題ある問題あるw
エンジンの調子ボロボロになるw
ほぼ毎日200メーター先のスーパーに行くだけに使用
最高速度30キロ/h

539 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 22:21:15.21 ID:X8LJdHnj0.net
>>466

>>8は車の関係するスレで「アクブレ」フレーズ書きたいだけの人だよわりと見かけるよ

540 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 22:21:30.49 ID:xuAXEJ2X0.net
マニュアル車なんで回転は自由に使える。

541 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 22:21:32.17 ID:W2rtINfL0.net
ワコーズの添加剤を定期的に入れれば良いんじゃね

542 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 22:21:35.08 ID:lFisuUxi0.net
> したがって低回転しか使っていないエンジンは、高回転を回そうと思っても高回転用のアタリがついていないので吹けが悪い!
40年前のエンジンならともかく、今のエンジンならアタリは気にする必要が無いよ

>やはりときどきは最高出力が出る回転=とてもきれいに燃焼する回転域まで回して、
高回転だと空燃比はリッチに振られるし、低回転に比べるとキレイに燃焼するとは言いがたい

543 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 22:21:39.02 ID:JoDRfOjO0.net
>>538
200mなら歩いた方が速くねwww?

544 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 22:22:03.21 ID:+uFPToDtO.net
でも純正オイルでレブリミット近くまで回すのは嫌だな。最低リッター3000円以上の長持ちするレーシングオイル入れてないと怖くてできないw

545 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 22:22:05.28 ID:dEFixURG0.net
明日何台かエンジンブローしそうだなw

546 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 22:22:13.18 ID:hVX52AFn0.net
アクセルとブレーキを踏み間違うと
高回転で児童の列に突っ込む車をなんとかせーよ

547 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 22:23:18.91 ID:lFisuUxi0.net
>>284
Nでもしっかりと温度は上がるよ

548 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 22:24:16.76 ID:K14q2I2r0.net
>>1
日本の道路で、制限速度内でレッドゾーンまで回すことなんてあり得ないのでは?

549 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 22:25:06.21 ID:iIxxpTZk0.net
ときどき高回転で歩道に突っ込んでスッキリ

550 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 22:25:09.74 ID:EkaTydr60.net
ちゃんと回してね
https://youtu.be/wYYiSqMh8hs

551 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 22:25:40.51 ID:lFisuUxi0.net
>>537
昔はクリアランスが広くて首振ったりして問題が発生したけど
今の車は冷間時でもクリアランスが狭いせいで、むしろダメージが少ない

552 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 22:26:02.56 ID:uXNW+BbE0.net
エンジンには良いかもしれんが古い車で無理するとその他のパーツがやられるかも

553 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 22:26:17.56 ID:zeLuGtmz0.net
個人的な体験談で言えばホント、タコメーター無い車だから回転数はわからんけど
踏み込んでもちっとも加速しない車で3日位高速道路で走りまくったら
以前と違って思ったように加速してくれる車になったぞ、マジおすすめ

554 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 22:26:47.02 ID:Lg9VbPhk0.net
2000rpmまで上がったらアクセル戻して速度が上がっていくのを待つ って運転多いだろ
CVT増えてから交通の流れが遅くなったのはこれが原因だろうと思ってる
スラッジ溜まりまくり 常に低回転高負荷だからクルマの寿命は短くなっていく気がする

555 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 22:26:51.65 ID:EkaTydr60.net
https://youtu.be/wYYiSqMh8hs?t=210

556 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 22:26:52.45 ID:PQ1zjZYn0.net
低回転ばかりの運転を続けたままユーザー車検受けたらCOクリア出来ず再検査

一旦車検場を出て国道でレッドゾーンギリギリまで回しながら一分間走らせ、再検査受けたらパス出来た

それ以来、ユーザー車検直前は高速道路で低いギアのままエンジン回転させている

557 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 22:26:58.79 ID:+uFPToDtO.net
10年近くリッター3500円(値上がりして)のレーシングオイル使ってるけど街乗りなら1年近く使える。1000mちょいクラスのサーキットなら1日走ってから数ヶ月の街乗りでも使えるし普段からレブリミット近くまで回すこともある。

558 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 22:28:37.71 ID:JoDRfOjO0.net
>>557
安いオイルをチョコチョコ変えた方がイイよ。
高価なエンジンオイルって添加剤が多いだけだったりする。

559 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 22:29:12.36 ID:Ztr53/fk0.net
>>551
いやダメージの根源だね
温まってないエンジンで高回転でダメージが少ない訳がないだろう

昔よりはって話も特に必要ない
ダメージがあるかどうかの話

560 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 22:30:18.24 ID:Hlat4noV0.net
>>556
一秒でバレる嘘つく理由が全くわからない

561 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 22:30:37.67 ID:cBeYqZuM0.net
車にそんなに気を使って何十万キロ乗るつもりなんだろ
お仕事車はまぁあれとしても

562 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 22:31:11.62 ID:UJh2T0Pp0.net
>>543
乗り手いわく米や無料のミネラルウオーター(容器買えば無料)で
必要だったらしい 車降りた今はアマゾンで配送 
今は毎朝ウオーキングしてるよw

563 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 22:33:12.96 ID:NVPIiAaT0.net
VTECはたまに回さないと油路が汚れるよ!

564 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 22:34:08.14 ID:XvyPdNyN0.net
また馬鹿が高回転まで回す方がいいとかデマ広めてんの?
勘違いしたスポーツタイプ乗ってる馬鹿の常套句じゃん
たまにしか乗らないババアより故障が多くて車をすぐダメにしてるのに
整備士とかもあんま回すなって言ってるしな
普通に考えて鉄同士を高速で擦り合わせて良い結果になるわけねーだろ馬鹿かよ

565 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 22:35:19.77 ID:j2IpxaW50.net
適度に高回転まで回しておけと言われても俺の車レッドゾーンが9800回転だからそうそう回す機会がない。

566 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 22:35:34.63 ID:+Iv6Ev+Z0.net
俺のランクル2500くらいまでしか回んない。

567 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 22:37:45.29 ID:Aw6/85v70.net
整備業界のもんですけど
車を長く好調に使いたいなら
カーボンなんかより週に一度は始業点検してますか?

オイル交換の時期を把握し、守ってますか
エアフィルターは真っ黒に汚れてないですか
暖気してから走り出してますか
タイヤの空気圧は指定範囲ですか?
そういうことの方が大事ですワ

568 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 22:38:09.78 ID:o+lLjnzo0.net
GDIだが >>1 のやり方を営業に推奨されてる。
その通りにしているが、エンジンの調子は絶好調。

569 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 22:38:14.29 ID:NTpElL7X0.net
高負荷与えて調子が良くなる事なんてあるんでしょうか。

570 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 22:39:28.66 ID:89GYFxYX0.net
>>5
エンジンもそうだけどトランスミッションもならした方がいいんじゃないのかな
無段階変速だし意味もなくバックでしばらく走ってみたり

571 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 22:39:58.81 ID:JoDRfOjO0.net
>>569
吸排気の速度が上がるし、潤滑もよくなると思う…。

572 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 22:40:20.56 ID:XLavUClh0.net
>>550
ノーマルマフラーの音の方が良い音がする

573 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 22:41:05.05 ID:77Brsb0q0.net
>>569
そもそもがそれ前提で作ってるから
たまにはうっぷん晴らしてあげないと
くすぶるばかりになる

574 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 22:41:09.04 ID:rTdpskrO0.net
>>45
ほんとだ。AT車はスピード出さないと回転上がらないじゃないか。

575 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 22:42:25.40 ID:2d4+LQrq0.net
データ取って検証したわけではない
そんな気がするだけ

576 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 22:42:52.27 ID:BqNyzc650.net
高回転はオイル漏れに注意だよ!

577 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 22:43:16.56 ID:dvknOZPV0.net
ATでそこまで回せるものなのか

578 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 22:45:53.82 ID:X8LJdHnj0.net
>>574
Dから下のギヤついてないの?

579 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 22:46:22.08 ID:NTpElL7X0.net
AT車でもBやSレンジ使えば回転数は上がる。

580 :556:2019/07/07(日) 22:46:29.42 ID:y2rGPEGDO.net
>>560 釣れたわ(笑)(笑)(笑)

581 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 22:48:16.89 ID:9fuXprDF0.net
>>73
なんかなぁ

582 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 22:48:39.97 ID:X8LJdHnj0.net
ギヤ落としてレッドゾーン近くまで回そうと思ったのに
アクセルベタ踏みでも電子制御でレッドゾーンまでいかなかった。

583 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 22:49:22.14 ID:BBkztcbh0.net
>>29
ローギアでレブリミまで回すんじゃダメなん?

584 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 22:50:41.53 ID:NTpElL7X0.net
今の車はECUが細かく制御してくれるんで、ほぼ気のせい。

585 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 22:51:53.28 ID:nmIXTHwW0.net
俺のジムニー、新車で買って今現在走行距離164000km超えた。
ちなみに4000km毎目安でオイル交換をしている。

結構低回転で運転しているけどエンジン内のトラブルは特に無い。

586 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 22:52:42.67 ID:Aw6/85v70.net
>若いとき、某自動車専門誌の先輩に言われた言葉だ

いや、若い女の子見たらちょっかい出すのが礼儀だった
あんたの若い頃と今じゃ
だいぶ社会常識も車の構造も違うしさ・・・

だいたい、オートマ前提の今の車のエンジンは
本当に高回転前提で作られているの?
車の8割がMTだった、あんたが若い頃の80年代とは違うんだよ

587 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 22:56:04.74 ID:JoDRfOjO0.net
>>586
>オートマ前提の今の車のエンジンは
>本当に高回転前提で作られているの?

燃費燃費で軸受けがショボかったりすかもしれん…。
80年代のクルマより寿命が短いかもしれんな…。

588 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 22:58:06.42 ID:yFyILxuV0.net
8千回転まで回したら2速でも100キロくらい出ちまうんだが

589 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 23:01:27.70 ID:OGneEYHS0.net
最近のオートマはアクセル奥まで踏み込むと、底にスイッチがあるんだ。
カチッて感覚があるから分かると思う。
そしたらエンジンが雄たけびを上げ本気出すからお試しあれ。
ただし前方直線数百m空いてることを確認してね。

590 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 23:02:10.03 ID:Jk8SMaUJ0.net
>>2
ロッシの乗ったバイクのエンジン開くと、
ピストンもシリンダーも綺麗だってな
レーサーバイクは慣らしなんてしない
その時に回してこれ
これが事実なんだから、慣らしによるエンジン寿命は存在する

591 : :2019/07/07(日) 23:02:28.74 ID:QX+nbRGf0.net
スピード違反になっちゃうよ

592 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 23:03:05.41 ID:pzNf4ca20.net
慣らし運転とかいつの時代の話だよ
メルツェデス豪徳寺かよ

593 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 23:03:25.33 ID:0qxGX4dM0.net
オレのフリードはエンジンとモーター両方付いてるから、本気で走ったらめっちゃ速いと思う
たぶんGTRっていうのもぶち抜くはず

594 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 23:03:55.78 ID:ixRARJSY0.net
>>590
46さん、そろそろ引退が見えてきて寂しい

595 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 23:10:20.49 ID:4Ucires60.net
雑誌に書いてあったことを真に受けて1速にしてフルスロットルしたことあるな
ATで・・・w
そもそも普段乗りでレッドゾーン手前な場面がないから、これをやったとこで違いは分からないんだなこれがwww
気休めというかなんというか・・・MTな走り屋さんだけが気にしていればいい問題なんじゃね

596 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 23:13:32.84 ID:uBF1GFv70.net
ウチの車はカムが切り替わるしインテークマニホールドが短くなる。
時々回してやらないと、壊れそうな気がして心配だよ。

597 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 23:14:14.53 ID:eZnNlImn0.net
嘘のようなホントの話だわな
同じ走行距離のノーマル車でも飛ばし屋さんが
乗ってた車の方が明らかに加速がいい

598 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 23:16:55.03 ID:hDZfl5kY0.net
>>548
固いこと言うなよ

599 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 23:20:18.50 ID:LKu7XvVB0.net
>>568
GDIはさすがに極端だけど直噴は程度こそ違えど溜まるって点じゃ似たようなものだから、ノウハウ得られてよかったかもね

600 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 23:21:55.32 ID:TUVRhn3N0.net
高速乗ってて問題なさそうな時にたまにギヤ落として回転上げるわ
ボロ車だし気分の問題だけど

601 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 23:24:22.54 ID:miJ5RoXC0.net
>>569
エンジンに限って言えば、

高回転をキープして運転 →エンジンへの負担はかからない。ときどきやると良い。
(前提条件:オイルが量不足だったり、古くなってないこと。)

始動直後、エンジンが暖まる前に高回転 →エンジンに悪い。

いつも低回転しか回さない →エンジンに悪いとまではいわないが、エンジンの本来の性能は発揮できなくなる。

602 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 23:24:29.51 ID:hGXrE+Sw0.net
確かに連続走行20キロで4千〜5千位回すとコンディションがイイ。
これが10キロ以下で3千位だと重たい感じになる。ランエボだけど。

603 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 23:25:45.61 ID:UmQX8P3D0.net
住宅街でアクセルべた踏みする馬鹿はさっさと死ねよ

604 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 23:26:45.40 ID:LaBHOEih0.net
オートマで回転上げろとかw

605 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 23:36:22.47 ID:WifuYXl70.net
高速で飛ばした後には下道に降りると
なんだか焦げ臭い臭いがする

606 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 23:39:15.35 ID:X8LJdHnj0.net
焦げ臭いといえばMT新車で買ったとき焦げ臭い匂いがしたことがある。 クラッチ焼けた?

607 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 23:40:26.29 ID:57xL641+0.net
コンビニに豪快に突っ込むためにはやはり高回転

608 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 23:41:46.15 ID:miJ5RoXC0.net
>>605
それどこかがオーバーヒート

609 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 23:42:17.39 ID:EkaTydr60.net
多少は超えても大丈夫!
https://youtu.be/VBnPhSUv-Ck?t=14

610 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 23:43:31.02 ID:hK+m3zi40.net
高回転走行が負担になる事も誤魔化そうとするなんて韓国人みたいだな。
こういう事を言って早く車を壊させて新しい車を買わせようとする企業戦略なのかな?

で、釣られる奴いんのこんなアホ丸出しの理屈で。

611 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 23:46:58.96 ID:GGLyMRwz0.net
低速ギアで4000ぐらい出せば良いんですかね?

612 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 23:53:42.93 ID:K7F4QvDc0.net
高回転まで回さないとカーボンのススは本当に溜まる
一ヶ月間が空いただけで、高回転まで回したら昔のディーゼルエンジンのように
毎回カーボンのススが大量にマフラーから吐き出される
一方で高回転はメカに負荷をかけるという側面もあるので、俺は月に2回くらいの頻度でレッドゾーンまで回す

613 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 23:55:50.21 ID:WWvAGzbm0.net
新車はブレークインしないとな
みんなもやっただろ?

614 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 23:56:41.85 ID:CjVbpOOd0.net
特に直噴は回さないとカーボンが溜まって糞づまりになるな。

615 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 23:58:01.77 ID:SoqD63XU0.net
>>612
それ君の車が不良品なんじゃないかな。全然使わないセカンドカーでさえカーボンなんか溜まらない。
そもそも使えば使うほど、回せば回すほどカーボンが溜まるって言う事を理解できてる?
釣るにしてもメチャクチャすぎるから誰も釣れないんだよ。

誰も住んでない部屋に生ゴミがどんどん蓄積されていくというもはやオカルトレベルな話してるようなもん。

616 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 23:59:20.79 ID:9n42Zd1C0.net
新車で買って1000kmまでは慣らしでタコ3000までと言ってたっけ
オイルをそこで変えると鉄粉カスのようなものがなくなるとか

617 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 00:00:03.23 ID:HMOZvhvZ0.net
>>611
それでもいいし、できれば5000で。
必ずエンジンが暖まって(水温が上がって)からやること。
高回転で、回転数を一定にして安定させて回す、のが良いの。

618 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 00:00:32.75 ID:xc9otZAz0.net
オートマしか乗ったことが無い人が多数派になってるから回転数の話をしてもピンと来ないだろう
マニュアルなら同じ速度でもギアチェンジで低回転と高回転を選べるけど

619 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 00:02:17.51 ID:3M+2aUwP0.net
>>617
5000は高回転とは言わない
高回転は6000RPMくらいからだろ
本当なら8000RPMくらいだけど
>>1はかなりの馬鹿

620 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 00:02:42.56 ID:HMOZvhvZ0.net
>>615
>そもそも使えば使うほど、回せば回すほどカーボンが溜まるって言う事を理解できてる?

さすがにそれはなぜカーボンが溜まるのか全く理解できてないww
古い昔のエンジンも知ってるオジサンにとっては、低回転ばかりのクルマにカーボンが溜まるのは当たり前に見てきたこと。

621 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 00:06:59.77 ID:3M+2aUwP0.net
>>618
ミッションでも高回転なんかダメって30年前から言われてる
回すなら早めのオイル交換
高回転で調子が良くなるとか頭が悪過ぎる
同じウォームアップに例えるならウォーキングで体をあっためるのといきなりダッシュであっためるのとの違い
同じようにあったまるけど故障率が跳ね上がるのは後者
無論あったまってからでも高回転は負担が大きい

622 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 00:08:04.63 ID:3M+2aUwP0.net
>>620
カーボンて燃えカスだから合ってると思うぞ
お前がバカすぎて何も知らないだけ

623 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 00:08:07.78 ID:Xa9SLzbt0.net
>>590
> レーサーバイクは慣らしなんてしない

してるんですけど?

624 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 00:15:20.57 ID:Xa9SLzbt0.net
>>455
カワサキが出すって
100万円らしい

625 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 00:24:40.95 ID:n/8b+EkA0.net
ま、実際回してないエンジンは回らん
今はCPUに学習が付いてるから余計にそうなる
ただ不調とは関係ない
回さないと起きる不調はターボのアクチュエーター固着だな

626 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 00:32:24.04 ID:3M+2aUwP0.net
>>625
回してないと加速が鈍るってのはある
筋肉もハイパワーを出してやらないと神経系が衰えて最大パワーが落ちる
この現象に少し似てるが
クルマは神経がないから最大出力が落ちることはない
スポーツ走行が好きな連中や
スポーツ車であれば常にと考えた場合性能を発揮してない事になる
ってなもん

627 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 00:36:04.42 ID:An8yIn8U0.net
>>1
車を長持ちさせるのは、エンジンを高回転でブン回すんじゃなくて、
メンテナンスを怠らない事だよ。

そりゃあオイル交換を怠ればエンジン内部はタールまみれだよ。

628 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 00:38:58.95 ID:3M+2aUwP0.net
んで高回転でカーボンを飛ばすって事だけど
まずエンジン内の汚れやゴミが高回転で回すことで飛ぶという事は
エンジンに直接付着したカーボンが
高回転の振動によってエンジンから剥がれ
無事エレメントに回収される
って主張でいいのか?

629 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 00:39:35.72 ID:qT6+Opj50.net
cvtに悪い。

630 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 00:40:10.10 ID:4z3CBDGM0.net
ハイブリッド&エコ運転で
3000回転以上回した事無いなw

631 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 00:45:02.11 ID:rEur0UKN0.net
>>628
基本カーボンは大気解放だよー

632 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 00:47:26.70 ID:AToKc6jv0.net
今時のインジェクションでの薄い混合気でもダメなんか?

633 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 00:48:18.66 ID:3M+2aUwP0.net
>>631
は?カーボンスラッジがこびり付いてるのに
どうやって大気解放してんの?

634 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 00:50:43.87 ID:rEur0UKN0.net
>>633
「カーボンスラッジ」は主にどこに出来るもので、どういう形状のモノだと思ってる?

あんま意味知らなそうだから一応確認させてね

635 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 00:52:54.27 ID:p0BIy05p0.net
11000まできっちり
https://youtu.be/_udH67C6pKs

636 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 00:55:09.99 ID:NaG1iFB30.net
ニュートラルでふかせ

637 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 00:58:46.77 ID:n/8b+EkA0.net
>>626
車屋なら実体験してるからなぁ
年寄りが乗ってた車はマジで回らない
だから何だって話なんだがなw

638 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 01:00:11.31 ID:qGGlgSwy0.net
本だのエンジンには今ならi-Vtecついてるけど
一度も使わず廃車になる車もあるんだろうな
自分1500CC のCVTガソリンフィット乗ってるけど
100km/h出しても2000回転やそこらだからな

639 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 01:02:56.11 ID:E38id6pB0.net
1速で回すんでもええか?

640 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 01:06:48.49 ID:x3CESKl30.net
おっさんが言ってたけど
昔の日本車はエンジンをバラすとシリンダー内がザラザラで
ロータスをバラしたらツルツルピカピカでビックリ
コストしか考えてない現在の方がもっとひどいかもね

641 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 01:08:39.00 ID:w1aeOzxT0.net
今はエンジン一定回転で、CVTや多段ATで低速から高速までカバーしてるだろ?

642 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 01:08:46.95 ID:XV9A/fd50.net
オートマはどうすんだ
ドライブだと80km/h超過で逮捕だし
セカンドレンジでブン回すのか?

643 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 01:09:00.30 ID:boNnu/rD0.net
>>640
バカかお前

644 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 01:09:02.74 ID:YA7g5doO0.net
でも、オートバックスの口車にのって
6千円だか払ってATF交換したら、5ちゃんねるの
どこぞの板で「スラッジがどうのこうの、エンジンが壊れる、
あーやっちゃったね おしまいだ」
とさんざん脅されたからな。良くなった気もしないが、
故障したこともない。以後、ATFは変えてないけど。
どうして車好きって俺様理論を押し付けようとするのか。

645 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 01:09:34.64 ID:sjv1nxOn0.net
>>6
ローギアで時速40まで引っ張るしかない。

646 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 01:10:41.21 ID:XVIUDzXp0.net
>>642
つN

647 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 01:11:02.21 ID:n/8b+EkA0.net
>>639
どーしても回したいなら軽く空ぶかしだけで良いぞ
今時家の前でやったら案件だから考えてやるように
実走でやるならサーキット行きなはれ

648 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 01:12:43.21 ID:83/wsJJS0.net
イジリウムプラグと普通のプラグって全然違う?

649 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 01:13:32.55 ID:StSxHE2/0.net
昔見た専門家が書いた本にも同じこと書いてた。たまには思いっきり吹かさないと
かえって車の為にならないって。

650 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 01:15:12.80 ID:6IDveFRH0.net
んで、家に警察が来るわけか

651 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 01:16:11.32 ID:KQ5nw3kp0.net
どうでもいいけどせめて高速でやれよ
こんな記事真に受けて国道とか通学路でやる馬鹿が絶対出るから

652 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 01:19:14.09 ID:nN4wjQGZ0.net
ATFは交換したことないなぁ。。
その前に車買い換えたりエンジンから煙出て廃車したから…

653 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 01:20:57.92 ID:Zbo8ZiK80.net
>>115
軽トラでも20万キロ持つよ
20万も使ったらガタガタだけどな

654 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 01:24:17.14 ID:9oi/cbgS0.net
>>69
大変だな
うちはE13Cや6M70だと回転数により減点はどうやってもできない設定
数時間アイドリングでマイナス200や300点になっても小言すら言われず査定にも無関係

655 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 01:27:42.02 ID:k7g9vB+m0.net
低負荷で回しても意味ないんでしょ?

656 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 01:29:40.52 ID:T3kgAB8V0.net
VTECなんで高回転まで
回さないとパワーが出ないのよ

657 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 01:30:07.82 ID:8Ur8L5w40.net
ホンダのS2000、7千まで回さないとパワーが出ない車だったぁ

658 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 01:32:31.19 ID:0eB54eY70.net
クリッパー17万キロ
オイル上がりでオイルが食われている
2か月も乗ってると1000くらい減ってるしオイルも真っ黒

659 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 01:40:34.45 ID:bX5KPmL6O.net
>>605
ディーラーか馴染みの車屋持ってけ

660 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 01:41:12.79 ID:PpcYIzUB0.net
こんなん回さなくてもフューエルワンでも入れとけばおkじゃね?
あと軽のMT車ってタコついてないの多いから感覚的に音で判断するしかなくね?

661 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 01:44:50.92 ID:D139Koy/0.net
キャブが当たり前の昭和の時代はそういうの有ったよ。
普通車のキャブレターにはプライマリーとセカンダリーと言う2種類の通路が有ってセカンダリーは高速になると自動で開くんだけど、買い物車みたいなのは開かした事が無いから固まっていてイザ高速上がった時に全然パワー無いから。

662 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 01:46:14.91 ID:PtdLxdDp0.net
いつもシフトダウンでエンブレかけまくってるから
田舎の幹線道路でレッドゾーンぶち込んでるよ

663 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 01:50:17.45 ID:MCX9zOobO.net
エンジンにあまり負荷をかけない、アクセルもちょっとしか開けない、例えばアイドリング状態で高回転回しても効果あるのかな?

664 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 01:52:07.59 ID:UhgS2gAq0.net
昔 ゾクは単車のアクセルで雑音を奏でていた
吹かして絶好調のエンジンを維持
乗り継がれていくのには理由があったのだ (ただの推測です)

665 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 01:53:52.28 ID:v70mKToY0.net
昔は回してたけど、今は無茶なスピード出さないし高速の追い越し流す程度だな

666 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 01:55:38.95 ID:lQpnFEP20.net
CVTなんか乗ってると3000までなかなか行かない。

667 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 01:58:40.18 ID:02Gx+PEA0.net
レッドゾーン近くの高回転をある程度の時間、維持し続けなければいけないんでしょ?
一体どこでそんなこと出来るんだ?

668 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 02:00:54.80 ID:pCfamG7e0.net
オレの2ZZエンジンは毎日8000rpmオーバーまで回してる

669 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 02:02:03.13 ID:RJmidhah0.net
だって軽く踏んで1000回転台で90kmぐらい出てしまいますもん

670 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 02:02:12.54 ID:v70mKToY0.net
>>667
低いギヤで引っ張れば問題ないよ

671 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 02:04:17.87 ID:2Essj8yC0.net
V8でトルクでドロドロ走るの駄目なの?

672 :艦内焙煎:2019/07/08(月) 02:11:40.34 ID:SmzN+22+O.net
おれの友達で原付を30厳守で大事に乗ってる小心者いるけどしょっちゅうダメにして買い替えてる

こういうことかも

673 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 02:16:11.28 ID:UVXJjWg70.net
>>6
CVTなら0からアクセルベタ踏みしてやれば
低速度でもレブリミットまでエンジンが回る
とくにトヨタ系わなw
俺の運転が荒いのかしらないが運転している本人が
エンジン音でびっくりするくらい高回転で回るwww
ちなみに俺はCVTは嫌い ATのほうが体感的に合う
昔はMT乗りだったしなw

674 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 02:17:35.05 ID:kyjZdlBZ0.net
わいの所有するポンコツは8000回転まできっちり回してやってるんだが
オイルが1年で4リットルほど消えてなくなる

675 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 02:21:12.90 ID:r8WIu9rO0.net
>>674
2stかよ

676 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 02:24:06.33 ID:hoT5pFde0.net
>>2
エンジン的には都市伝説
ただしミッションギヤ的には都市伝説とは言い切れない

677 : :2019/07/08(月) 02:27:19.70 ID:1iRI93/VO.net
>>1
へー
マシーンも生きてるんだねぇ(棒)

678 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 02:28:21.08 ID:hoT5pFde0.net
>>45
Nで空ぶかしすればいいだけだろ

679 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 02:28:22.24 ID:0XFFbB4I0.net
俺の股間は常にレッドゾーン
摩擦を受け過ぎていつも赤い

680 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 02:29:19.19 ID:hoT5pFde0.net
>>61
日本人やめた方がいいぞ

681 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 02:30:35.91 ID:QoPO3pOF0.net
>>493
はよ死ねや飯塚幸三

682 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 02:36:22.99 ID:EKSdjMfx0.net
5000キロ走るまでは慣らし
オイル交換してからぶん回すのが礼儀だろ

683 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 02:36:35.92 ID:oEBTlL2m0.net
コルベットとかダッチ・チャージャーのV8 6.4Lとかは低回転で楽しむんだろ。どろどろどろろろ、、、、って。
高回転エンジンが全てではない。

684 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 02:37:14.05 ID:q9KJ4Ksh0.net
ワイの7万km超えたスーパーカブも優しく乗らないでたまにはブン回した方がいいのか

685 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 02:38:16.63 ID:mnl/ywXw0.net
1速でずっと走るんやで

686 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 02:40:37.43 ID:hoT5pFde0.net
>>133
公差って知っている???
公差が存在する以上、精度が上がったから慣らし不要ってことはないんだよ
加工公差もあれば組み付け公差もあるんだから

その公差を機械なりのバランスいい状態に持って行くのが慣らし運転
このバランスいい状態ってのはよほどの熟練工でが慎重にやってもなかなか出来るモノじゃ無い
だから、慣らしの不十分なモノはどうしてもハズレ方向に行くし、公差が運良くバランス良い状態で組み上がっていれば
アタリという状態になる
これは金属部位だけで無く、樹脂系や油脂類もからんでくるから一筋縄でいかないよ

ましてやレーシングカーと違って汎用の自動車は鍛造品や鋳造品が多い
レーシングカーならほとんどの部品は削り出しで作るから公差はかなり厳密なところまで追い込めるけど汎用じゃそうはいかない
ただ慣らし運転の期間というのは距離や時間で割り出せるモノでは無い

687 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 02:42:59.58 ID:hoT5pFde0.net
>>146
ウチの3速ATなんだが
ディスってんのか???

688 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 02:47:31.71 ID:maRmSGKS0.net
>>686
唐突にケンカ売る癖治そう

689 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 02:56:14.84 ID:3gghaWLf0.net
>>657
ハンドリングも走りもスパルタンな性格で乗り手を選ぶ車らしいね
一度乗ってみたかった

690 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 03:05:50.38 ID:PJN/wy7G0.net
御託並べた割には結局気分の問題てw

691 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 03:07:16.70 ID:2y6BT0rB0.net
>>634

スラッジというのは、エンジン内部のオイルと混ざった燃料やオイルの燃えカスを総称してスラッジ(カーボンスラッジ)と言います。
多くの場合、スラッジはエンジンオイルに滞留しオイルフィルターで濾過されますが、長い間エンジンオイルを交換せずオイルフィルターが目詰りするとオイルフィルターをバイパスするようになり、
経年とともにエンジン内部にも蓄積し、不完全燃焼や潤滑不足の原因となり、燃費の低下や最悪エンジンが焼き付く恐れがあります。

あなたの知識不足では?

692 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 03:14:28.16 ID:uxsTJ4nw0.net
回さないとスラッジが溜まるというのは20世紀までの都市伝説かとおもいきや21世紀でも本当だったのか

693 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 03:19:15.99 ID:mvO5Y08q0.net
ガンスパーク

694 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 03:19:51.29 ID:u0smk2JG0.net
いまだにS2000とか乗ってる
チンパンジーおるの?

695 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 03:22:44.88 ID:j28q+0d+0.net
631 名前:名無しさん@1周年 [sage] :2019/07/08(月) 00:45:02.11 ID:rEur0UKN0
>>628
基本カーボンは大気解放だよー

www

696 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 03:26:13.59 ID:gmzSyV+o0.net
スレチだけど騒音規制の関係でスポーツモデルピンチらしいぞ
買える奴は早く買っとけ
https://www.kure.com/column/detail.php?id=196

697 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 03:27:00.41 ID:3pJUU6wj0.net
ニュートラルで回すだけでもいいの

698 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 03:31:51.25 ID:v6ZTzQxM0.net
これって暖機してから走らせたほうがいいっていう話と似てるな

699 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 03:34:21.97 ID:JsSQOWRS0.net
>>459
>>624
さんくす。

カワサキか……

700 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 03:41:57.90 ID:RvuH7ils0.net
>>1
経験上、普通に運転するなら高回転まで回そうが慣らし運転をしようがあまり関係ない
エンジンより先にダメになる部品が多過ぎて買い替えるハメになる
修理代を厭わないほど好きな車ならともかく普通は30万を超えてきたら買い替えるからな

701 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 03:42:33.83 ID:+wGbcrGQO.net
>>683
バルブ駆動がプッシュロッド式だからな
高回転に追随するのが苦手なんよ

702 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 03:51:22.86 ID:x0/d4l0C0.net
>>701
なるほど。
こないだ、アメリカ行ったとき、新型の黒いコルベットを見た。カッコ良かった。

703 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 03:59:39.04 ID:RYgkAYyG0.net
>>45
おまえみたいにエンジンが空回りしてるだけ
漢ならドライブシャフトまでキッチリ廻さんかい

704 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 04:04:16.90 ID:akbW/I/X0.net
回せば壊れる
https://youtu.be/GVolRYSkHlc

壊れて儲かるのは車製造屋たち

705 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 04:08:51.10 ID:J73DvZ/F0.net
30年前の昔だけど
MTがそれなりにある頃
エンジン切るとき高回転までエンジン回してエンジン切る人いたな
バイク乗りで車線変更で後方確認のときも首を大きく後方に向ける
(フルのメットかぶりだとそうしないと確認できないからそのクセが
車の運転でもするw)

706 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 04:09:25.69 ID:/9OdVCW80.net
>>558
高いオイルの方が炭化しにくいからサーキット行くような連中で安いオイルは厳禁だろ
直ぐ乗りつぶすつもりなら構わんだろうが長く乗り続けるなら高いオイル

707 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 04:11:58.48 ID:3aX3eYjh0.net
エンジンブレーキ目一杯かけるっての、心がけてればいいんだね♪

708 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 04:17:35.51 ID:akbW/I/X0.net
自動車評論なんちゃらどもってのは車屋から金貰って
記事読む者の車を早期に買い替えさせるのが仕事な

709 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 04:17:50.57 ID:/9OdVCW80.net
>>657
量産鍛造ピストンだから製造時からの問題でなんちゃらかんちゃら・・・・・・
いわくつきなんだよね

710 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 04:18:03.38 ID:iZlIu4nw0.net
3年毎に買い換えるから必要ないよね
とは言えたまには高回転まで回してるけどね

711 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 04:19:12.57 ID:+ebQcNb90.net
おばさんが買い物にしか使ってなかったような車は距離数少なくても本当に全然走らない車になっちゃうぞ

712 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 04:24:30.87 ID:Yho4U8Gc0.net
高回転まで回すと直ぐにスピード違反になる。高速道路への流入でさえ。
どうしたらいいんだ。

713 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 04:25:15.05 ID:wIDDK89B0.net
10年間速度40kmしか出さないで使っていた作業用の軽トラックは40km/h以上になるとガクガクしてエンストする
やってみ?まじだから

714 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 04:27:38.76 ID:Th/rEvXG0.net
回すと燃費悪くなるんで遠慮しときます

715 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 04:33:33.19 ID:bcSQyiBc0.net
>>691
いやいや、最初に「カーボン」って書いてるよねキミ
カーボンはピストンの上面や排気バルブの隙間にこびりつくシロモノを指すわけでよ
そうすっと圧縮漏れ起きたりして回んないエンジンになるのさ

つまりはガソリンの燃えカスの炭素でさ、そいで「カーボンスラッジ」と言えば基本そっちの方を指す
例えば長い間エンジンオイルを変えないとかだと、そういうカーボン由来のカスがオイルパンや経路の窪みに沈着するけど
原文ではそういう異常系の話ではなく、最初に俺が書いた意味の本来のカーボンを高回転で温度上げてやって燃やして剥がす
あとはカーボンクリーナーなんかも一度溶かすように脆くしたりして燃やして剥がして一緒に排ガスと一緒に排出されるように出来てる
このカーボンクリーナーはディーラーや正規のメンテメニューにも組み込まれてる代物だよ

スラッジそのものは削り粉みたいな金属片を総称するわね
「これはカーボンを飛ばす」って意味では「スラッジを飛ばす」とはまず言わないわけで、スラッジ飛ばすと傷だらけよ。

途中からカーボンがカーボンスラッジになってて、混同しちゃってんのな
だから>>691の意味に変遷しちゃってるからあんまし良く解って無いんだろねとは思うけど

716 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 04:35:21.29 ID:/9OdVCW80.net
>>713
燃料添加剤やオイル交換のついでにフラッシュやってみろよ

717 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 04:38:18.50 ID:/9OdVCW80.net
>>715
オイルパンにネオジム磁石ぶち込んどけ

718 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 04:39:19.41 ID:/fiMRyYW0.net
>>715
屁理屈にしかなってなくて草
ぼろ負けしてるよ無知さん

719 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 04:43:34.73 ID:bcSQyiBc0.net
>>717
スラッジ出る状況ならエレメントごと交換しちまえと

>>718
一行でまとめるなら以下のツッコミだよ

「回転させてカーボン飛ばす」ならシリンダーヘッド周りのカーボンだろ、カーボンスラッジの事じゃねぇ

720 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 04:45:21.96 ID:ZHS8gLaU0.net
アーシングやったらカーボンなんか消えるよ

721 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 04:45:25.75 ID:oMSBZGba0.net
スタートダッシュしてタイミングベルトが切れたことがある
救出されるまでポツンと待つのが侘しかった

722 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 04:46:45.74 ID:zaN+P/sl0.net
>>715
無知すぎだろ
これトヨタのページね

ガソリン・軽油などの燃焼に伴い、エンジン内部の燃焼室に発生するカーボン(スス)等の汚れを除去し、エンジンの機能低下を防ぎます。
カーボンとは、エンジン内部の燃料や潤滑油の燃え残った煤(スス)などの汚れです。

いちいちカーボン、スラッジと細かに分けてクドクド言い始めた時点でもう詰まってるのがわかるし、恥の上塗りだから黙ってなよ販売員のクソみたいな営業文句なのか知らんけどさ
馬鹿すぎだよお前
車乗った事ないんだろこのニワカ

723 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 04:50:35.62 ID:7TmNJS0Q0.net
エキサイトバイク世代はオーバーヒートに敏感

724 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 04:51:11.85 ID:/9OdVCW80.net
>>721
ヘッド交換か・・・

725 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 04:52:11.71 ID:zaN+P/sl0.net
何が高回転でカーボン飛ぶだよいい加減にしろ雑魚

726 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 04:52:38.01 ID:bcSQyiBc0.net
>>722
だからーエンジンオイルが微妙にピストンリングの上に上がってきてソイツが
燃えてピストンヘッド上部とシリンダーヘッドや排気周りにこびりつくんだってば

ヘッドあけたら真っ黒、そしたら「うわーカーボンひでぇ」ってなるのよ

727 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 04:52:39.86 ID:/9OdVCW80.net
>>723
カブ乗ってた世代もだろ

728 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 04:53:40.92 ID:hBA/1w3/0.net
>>343
> >>219
> 水木一郎じゃね?

さらに言えばマシンハヤブサ

729 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 04:54:04.57 ID:bcSQyiBc0.net
>>722
しかもちゃんと「燃焼室」って書いてあるじゃねぇか
つまりこれオイルフィルターの経路じゃなくて俺の言ってる「大気解放」の経路なんだぞ

お前さんが知らずに煽ってるだけじゃねーか

730 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 04:54:40.69 ID:zaN+P/sl0.net
>>726
だから上の方でエンジンにつくって言ってる奴らいるのにお前が意味不明な対抗してんじゃないの?
何が大気解放だマヌケ
クソ業者かよこいつ

731 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 04:55:05.83 ID:S17+yfZG0.net
>>724
ピストンやコンロッドもやられてるかと

732 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 04:57:28.44 ID:8/5ZXnB70.net
>>1
>そんなことしなくても大差ないし、燃費にもよくなさそうだし、エンジンが不調になるわけでもなければ、各部の消耗が増えるだけ……と思う人は、わざわざときどき高回転まで回さなくても問題ない

答え出てるじゃねーかよ

733 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 05:07:15.57 ID:bcSQyiBc0.net
>>730
意味不明なんじゃなくてお前さんが理解出来てないだけでしょーに・・・

エンジン回して取れるのは燃焼室や排気バルブのカーボン

カーボンの元はエンジンオイル、なぜエンジンオイルが燃焼室に入るのか、ピストンリングとシリンダーのスキマから上がるから
そして生まれたカーボンは基本燃焼室にこびりつくが大半は排ガスとして排出される
エンジン回して落ちるカーボンは上記のカーボンまで
そいつを溶かしたり燃やしたりするカーボンクリーナーはちゃんとある。

もちろんエンジンオイルにも微量ずつ入るが、オイル交換してればまず貯まる事は無い
オイル交換サボってエレメントに貯まるようなスラッジになるようなカーボンは当然落ちない
「カーボンスラッジ」と言うと前述・後述のカーボンがごっちゃになるのであんまし宜しくない

734 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 05:09:43.30 ID:kHgVRo2+0.net
似たもの=遅いCPU
時々高回転運転してやるだけでキビキビ維持できるだけ、エンジンの方がまし

735 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 05:13:00.38 ID:151G3Q980.net
高回転まで回した方がいいと言われても
そもそもクルマ買えないから持ってない貧乏人でも買える新車

ホンダN-WGN 109万円
ホンダNBOX 138万円
ダイハツタント122万円
スズキアルト 84万円
スズキ ハスラー 110万円
スズキアルト40周年記念特別仕様車Lリミテッド 95万円←NEW!🎊🎉

736 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 05:13:22.19 ID:XTu+hq8A0.net
>>704
日産車ボロい

737 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 05:15:12.29 ID:Yho4U8Gc0.net
「あたりがつく」というけど、納車されたときに「工作精度が上がったので
慣らし運転なんて全然必要ありません」と言われたくらいで、そんなこと
あるのだろうか。

738 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 05:24:16.14 ID:VnVZpuXi0.net
ガソリン無駄にしたくないので遠慮します

739 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 05:26:13.89 ID:68YyN0rJ0.net
今時気にしなきゃいけないのは3年後や5年後に高値で売れるかどうか。
去年乗り換えた今の車がつまんなすぎてそんなことすら考え始めるようになった。

740 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 05:30:11.87 ID:F9A53UCu0.net
>>1の例えがいまいちよく分からんけど
でも思っきりアクセル全開踏み込んで
やつに己の持つ潜在能力を教えてやることは必要
俺もそう思った。8千円で知人から譲り受けた20年落ちの軽トラック
俺がはじめて所有したマイカーだ。
高速道路。思っきりアクセルを踏む。これでもか容赦はしない
80km。
で…悲鳴を上げた。どんな踏んでも唸るばかりで
もうそれ以上スピードは加速しなかった
当たり前やっ言うねん!
免許取りたての青二才に試される前から20年間、既に己の限界知り尽くしとるわ
俺はその時、やつの声を聴いたよう感じた
ちなみに雪の積もる冬場でもないのにスパイクタイヤ
それがやつのトレードマークだった

741 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 05:31:01.56 ID:Yho4U8Gc0.net
>>739
「つまんなすぎる」って、何がつまんない?

742 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 05:38:53.18 ID:9GTh+o7A0.net
オートマでどーする。

743 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 05:44:06.91 ID:C9TH3kUP0.net
マニュアルだったころは常識だったけど
ATばかりになってからはあんまりやってる人聞かないな
普通に2やLレンジに入れてぶん回してあげてええんか?
まあ多分大丈夫だとは思うけど

744 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 05:47:36.20 ID:DxD40Gt90.net
これが正解>>700
特に足回り
車は新車で買うに限る

745 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 05:48:07.09 ID:vgoahMP9O.net
>>672
融通がきかない奴なら、オイル交換をメーカー推奨の時期を律儀に守ってるんじゃない?
こまめに点検して継ぎ足しや、長持ちの為に早めの交換とかしてない可能性大。

746 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 05:55:34.36 ID:6O0CdwNk0.net
>>274
ミラは4000で115から120出るよ。違反や。

747 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 06:00:00.30 ID:rSwkQCri0.net
シビアコンディションか
たまにVTEC作動させたほうがいいらしいよ
油路が違うらしいから

748 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 06:05:38.34 ID:Yvv2M/br0.net
>>435
エンジン開けたことある?
回さないエンジンの方が汚いぞ

適度に回してオイル交換マメにするのが1番長持ちする

749 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 06:07:31.56 ID:6O0CdwNk0.net
>>739
なにこうた?

750 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 06:09:23.33 ID:DIcZV3550.net
>>735
ダイハツのミライースも良いぞ
907200円で自動ブレーキやオートハイビームなどの安全装備もついてるぞ

751 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 06:11:41.28 ID:f8LLfTYb0.net
前にそんな事聞いたことあるな

752 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 06:11:42.43 ID:8sxj4/SZ0.net
>>750
ミライースくんは燃費の鬼です。
コンビニ行くとかは別だけど何も考えなくても27km/Lは行きます。
最近はエンジン回すより燃費計見ながらどんだけ燃費のびるか試してますw

753 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 06:14:20.82 ID:nw6js3rl0.net
>>19
わかりやすい喩え話だね

754 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 06:14:29.77 ID:C9TH3kUP0.net
>>748
回さない人種が扱う道具はそれなりの結果にしかならん
俺は何もしてないのにPCが壊れた!の類
わかってて回そうとする人種は
それなりに気を使っていて自分が何をしたか覚えていて正直者

755 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 06:17:13.37 ID:/hHitsO80.net
プリウスミサイルはエンジンに優しかったのか

756 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 06:18:31.70 ID:TuvVayZe0.net
>>673
wの使い方が極めてバカっぽい

757 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 06:29:33.38 ID:s7kISfdt0.net
くだらん都市伝説

758 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 06:31:03.94 ID:qgv72SVx0.net
>>19
日によってマンカスボロボロ

759 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 06:36:03.98 ID:YpAWelwC0.net
>>712
ギアを上げなければいい
高回転だが低速で走る

760 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 06:37:48.71 ID:MHXRO5EN0.net
俺はプリウス乗ってるから、ふだんは高回転どころかエンジン止まってる時間のほうが長いわ

761 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 06:39:22.53 ID:aoluPeBV0.net
昭和の記事をなぜ今頃

762 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 06:39:54.16 ID:Zd0AVizO0.net
>>418
それまだ熱くて泡立ってるだけ。

763 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 06:41:47.53 ID:Jc6IXrVH0.net
高回転まで回したエンジンとの内部比較画像が無いと

764 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 06:57:32.33 ID:HWYnreRn0.net
>>142
30プリウスはタコメーターついてないけど、一応レブリミット5000回転のはず。
ベタ踏みすれば瞬間的にはそこまで回るよ。

>>396
4気筒のセルボモードはレッドゾーン9000からだけど、ノーマルでも11000近くまで回ったもんだ。

765 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 06:59:31.59 ID:5yWitzYj0.net
スーパースポーツSSでレッドまで回したら、1速で160キロ、2速で190キロ超えた
余裕で260キロ以上出ますw

766 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 06:59:38.01 ID:EKjeLgqK0.net
>>418
僕の分泌駅もキラキラ光ってます…

767 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 06:59:58.66 ID:2VxrtD/t0.net
おれe-powerなのでよくわからない

768 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 07:05:19.12 ID:BG38HVfO0.net
GTOのATのNA乗ってる。先月免許取得して中古探しに行ったら見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして速い。アクセルを踏むと走り出す、マジで。ちょっと 感動。
しかもスポーツカーなのにATだから操作も簡単で良い。NAは力が無いと言われてるけど個人的には速いと思う。
ターボと比べればそりゃちょっとは違うかもしれないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ坂道とかで止まるとちょっと怖いね。ATなのに前に進まないし。
速度にかんしては多分ターボもNAも変わらないでしょ。ターボ乗ったことないから知らないけどタービンがあるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれもNAなんて買わないでしょ。個人的にはNAでも十分に速い。
嘘かと思われるかも知れないけど東関東自動車道で140キロ位でマジで34GTRを抜いた。つまりはGTRですらGTOのNAには勝てないと言うわけで、それだけでも個人的には大満足です。

769 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 07:12:00.54 ID:68YyN0rJ0.net
>>749
T32
プロパイついてるから楽だけどそれだけ。
楽っつっても前見てハンドル握ってなきゃいけない分電車の方が気楽だし。
その前はMTでディーゼルのT31で車検通すのに40万かかると聞いて手放したが、正直その倍出してぶつけた所も全部直してもう4年くらい乗ってりゃ良かったわ。

770 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 07:21:11.19 ID:C9TH3kUP0.net
>>769
お前さんはもう自動車に飽きてしまったのさ
一度降りたら?

771 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 07:23:57.10 ID:u8esscwO0.net
うちの嫁が乗ってたワゴンR、エンジンの中がめっちゃ汚かったな。
回さない上にオイル交換もマメにしない。しかも、言われるがまま安物オイル。ガムみたいなスラッジが溜まりまくりだった。

772 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 07:27:01.40 ID:9ayKNJZQ0.net
今乗ってるバイクは昔ながらのマニュアルだから回したいときに回せるが、
今乗ってる四輪はハイブリッドだからそれが出来ない

773 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 07:28:28.33 ID:68YyN0rJ0.net
>>770
一応生活必需品だからなぁ。
駅なんて36km先だし。

774 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 07:29:04.44 ID:5j76hHuv0.net
シュアラスタループとかいうの、効くのかね

775 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 08:33:44.73 ID:9Uz2Q+1y0.net
カーボンが…云々(でんでんではない)逝っている話、おもしろすぎ
カーボン、とくにC60なんてのはモリブデンに代わり、次世代潤滑剤としてかなり注目されている

モリブデンって物質はオマイラも知っているとおり
電気的特性で金属に付着したモリブデン被膜同士が反発しあうことで耐圧を確保する
一方炭素はそのもの自体がかなり耐圧性があるので金属のすきまに入り込めば
それだけで十分極圧性が確保できる
同じ固さのもの同士は互いに傷を付けることはないからね
問題はこのC60をどうやって油脂類にコロイド状に拡散させるかということ
ここら辺の技術がまだこれからの研究課題状態で、広く出回っていない原因になる

776 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 08:34:39.34 ID:HOiHBT3i0.net
>>754
回らないCPUは電圧上げて駄目ならとっかえですよ。(´・ω・`)

777 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 08:38:27.07 ID:mWGBJIKJ0.net
某メーカーのディーゼルエンジンの事?

778 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 08:38:46.67 ID:yopcWy+t0.net
まさに都市伝説だわ

779 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 08:39:57.05 ID:qJY973a20.net
オートマ限定の俺には関係ない話だな

780 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 08:40:26.50 ID:ldyI8i4/0.net
若い奴は車に興味がないが
こういうことに詳しい爺さんが
日本の自動車産業や関連産業を
作り上げてきたんだから
素直に聞いとけ

781 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 08:45:14.41 ID:RUv6mW3a0.net
隼乗りだが、高回転まで回したら死ぬ。

782 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 08:46:34.01 ID:VBCvD5Pu0.net
日本車のエンジンを高回転型のイタリア車と比べるのがおかしい

783 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 08:46:47.10 ID:ldyI8i4/0.net
同じ日本車でも日本では10万キロ
アメリカで30万キロが寿命なの
アメリカでは高速運転中心で
日本では平均速度30キロの
市街地走行中心だからだろ

高速運転しないと痛むのが早いのは確実

784 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 08:47:36.56 ID:C9TH3kUP0.net
>>781
2速180km/hくらいまでなら大丈夫やろ

785 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 08:47:47.46 ID:bhJ/+guR0.net
やめろ馬鹿
これ以上うちの前で空ぶかし増えたらたまったもんじゃない

786 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 08:48:37.72 ID:OFsAvh7C0.net
>>782
それ笑うところ?

787 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 08:49:08.62 ID:JkjnSwyr0.net
今どきの直噴エンジンてすぐカーボン溜まるけど
高回転高負荷で飛ぶってのは本当だろうか?
余計溜まる気がしないでもない

788 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 08:51:00.65 ID:JkjnSwyr0.net
>>783
痛むのが早いんじゃなくてストップ安堵ゴーがようない
30万キロ走らせたかったら止まるな?

789 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 08:52:59.74 ID:sKuTfZHU0.net
排気再循環やるから煤はたまるけどな

790 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 08:53:57.49 ID:t6FxhweG0.net
13Bの車に乗ってたけどこれは言われた
ブローが怖いから6000位までしか上げなかった
けどね
盆栽で出足はメチャ遅だったけど、ターボがかかるといい感じだった

今のってるハイブリッド全然回さないけど
やっぱり回したのがいいの?

791 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 09:00:22.32 ID:8j5lc9nv0.net
たまに高速道路乗らないと調子悪いって昔から言われてる話し

792 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 09:00:53.95 ID:jwdA6R8h0.net
>>11
www

793 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 09:00:59.64 ID:aRFUnctZ0.net
>>788
普通にメンテしてれば30万ぐらい行くでしょ
軽四でも20万越えはザラですよ

794 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 09:03:32.68 ID:Z0n/zDxK0.net
>>788
>>ストップ安堵ゴー


すごい安全運転に聞こえるな

795 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 09:03:46.27 ID:aRFUnctZ0.net
日本人は10万キロで捨てるけど
その後廃車になるわけではなく
海外で走ってるわけで
やはり低速運転主体の日本では調子悪いが
高速運転すれば調子が戻るってことですよ

796 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 09:06:09.04 ID:SIGr+Mxx0.net
止まった状態のNで空ぶかしして高回転まで回すのと実際に走りながら高回転まで引っ張るのとは何か違いがあるのだろうか?
走行抵抗あるのと空回りではエンジンに対する負荷は違うだろうけど回転数だけに的を絞れば違いは無いよね?(´・ω・`)

797 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 09:09:03.83 ID:jClOqMUP0.net
母ちゃんが乗ってた軽乗用車MT(車種は忘れたがスバル)
俺のクルマ事故して廃車になり一時母ちゃんのスバルを通勤に使用してた
最初乗った時1速2速3速がすぐに頭打ちというか吹け上がらない
毎回乗る度に1速全開2速全開3速全開してたら直った

798 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 09:10:00.79 ID:uCQCaN2f0.net
>>766
分泌駅は通過します

799 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 09:10:19.24 ID:UiSOGHsB0.net
たまにアクセルべた踏みでフル加速してやれってことだよね。
1速だけなら速度違反にもならんし、べた踏みならレッド手前まで変速しないで加速してくれる。

800 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 09:11:13.07 ID:hHEYMMCO0.net
>>1
ハイブリッドだと通用しないよねその昭和マインド

801 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 09:12:29.54 ID:8Gds7SVU0.net
バッテリーとモーターの時代に不要な知識
あっ、豊田社長のスープラ乗るには必要かwww

802 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 09:13:45.75 ID:ULZ3UHyx0.net
乗り方次第だよ
ダメな奴は何をやっても壊す
日曜とかメインで乗ってる奴は壊れやすいな
平日メインで乗ってる奴は平気で故障なしで10万キロオーバーを迎える事が多い

803 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 09:14:08.97 ID:IZXfEYAi0.net
ハイブリッドなら理想は設計で最適に調整された回転数で常に発電し続けること
負荷変動はバッテリーが対応します

バカなのこの記事?

804 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 09:15:02.03 ID:uCQCaN2f0.net
>>783
そもそも生活シーンが違う
アメリカは通勤や買い物に何十キロと乗る
日本の特に都会では週末にしか乗らないことが多い
単純比較ができない。タクシーなら20万〜30万キロ使ってる

805 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 09:17:40.47 ID:iBlX5EBn0.net
「デジタルオーディオにもエージングが必要です」

806 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 09:21:34.34 ID:x+f/X5sJ0.net
暖気もレーシングも必要ない。安全運転しろ(´・ω・`)

807 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 09:23:58.19 ID:x+f/X5sJ0.net
レースとかなら、事前に調子を見る事も必要になってくるけど(´・ω・`)

808 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 09:24:31.72 ID:K7hflZPj0.net
プリウス 「今どきエンジンの回転数がとか」
ノート 「だよな」
リーフ 「おまえらエンジンまだ付けてるじゃん」

809 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 09:26:13.74 ID:x+f/X5sJ0.net
俺も1年待ってEVにすっかな(´・ω・`)

810 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 09:27:26.43 ID:VZkPCPef0.net
>>37
燃費は落ちただろ?

811 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 09:28:37.25 ID:SO9hkzzL0.net
>>783
アメリカの「使い込んだ車」て
日本人感覚だと 「とっくに廃車」レベルやぞ

812 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 09:29:32.21 ID:XP1wgEWg0.net
>>796
カーボンの煤を取るには一定時間高回転を持続する必要があると思うが、走行してない状態は風が当たらず冷却が厳しくてオーバーヒートの危険があるかも。

オーバーヒートのエンジンへのダメージは非常に大きいので、そのリスクは本末転倒。

813 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 09:30:49.59 ID:AmrjpdJe0.net
前のムーヴは80キロ出すのに戦々恐々とした
今のムーヴは余裕で80出る
振動もない

814 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 09:31:48.77 ID:x+f/X5sJ0.net
と、思ったらEV高杉。う〜ん(´・ω・`)

815 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 09:32:30.83 ID:T3sdGjbb0.net
沖縄でタクシーに乗りまくったんだが
平気で皆100万キロ越えてて草生えた
物持ちがいい

816 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 09:32:38.79 ID:VZkPCPef0.net
>>56
そうだよ。2000の4気筒な。
1気筒当たりの排気量がちょうどいい。
クラウンも4気筒にしたじゃん。

817 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 09:32:43.28 ID:K7hflZPj0.net
>>804
理由が違う
アメリカ人は車は古くなっても使う
車検が無いから古くなったら車検代が嵩むから買い替えということもない
貧乏人がガタガタになっても乗ってるし
車は金持ちの高級車を除いてステータスシンボルじゃなくなってるから
普通の人間だって凹んだり錆びたの結構乗ってる
基本的に機械好きだから修理技術や修理用部品が普及している

818 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 09:33:34.29 ID:33Wj9JRE0.net
小排気量エンジンじゃないとエンジン性能の半分も回してないだろ
ATの「2」で70km/hまで加速や「D」からエンジンブレーキで「2」にシフトダウンするのはどうなん?

819 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 09:37:53.29 ID:h8CguABm0.net
今とても欲しい車はテスラモデルs

820 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 09:38:30.26 ID:x+f/X5sJ0.net
カーボン取るスプレーみたいのがある(´・ω・`)

821 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 09:39:35.34 ID:hUFSJDrB0.net
たまに回してやると燃調の数値が変わって調子いいように感じるとか?

822 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 09:39:38.00 ID:OpqKhuxM0.net
俺の7年物のモコ絶好調

823 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 09:40:59.30 ID:OpqKhuxM0.net
ケチってエンジン回転上げない運転してると回らなくなる。

824 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 09:42:18.05 ID:6DhvZiXf0.net
>>19
前立腺ガンにはなりたくないよな

825 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 09:42:35.37 ID:zID+ikq10.net
>>43
4速2500回転でか?

826 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 09:45:28.19 ID:6DhvZiXf0.net
人間もたまに羽目を外して大暴れしないとストレスが溜まって変な方向に走る

露出狂変質者とかレイパーとか盗撮とか

827 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 09:46:37.51 ID:67M4/nJ70.net
そりゃ回して癖つけとかなきゃ吹かんし

828 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 09:51:23.44 ID:Tpzwah/S0.net
でも、都会の一般道で暴走は止めような、上級国民さんw

829 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 09:53:09.06 ID:KFPN+Gl00.net
今時のガソリンってレギュラーでも洗浄剤入ってるだろ?
普通にそれで充分じゃないの?

830 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 10:01:14.50 ID:Yho4U8Gc0.net
>>819
買ったら?誰も止めないよ。

831 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 10:05:15.92 ID:ULZ3UHyx0.net
2速とかでぶん回すと今度はATに悪いというね
チョイ乗りなら軽乗っとけ間違いない
元々そういう仕様で作られてるから逆に高回転域を使いすぎるとオイルお漏らしする車だし

832 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 10:11:24.77 ID:j7r8KMzP0.net
>>829
エンジン洗浄剤が入ってるのはハイオクだけじゃないのか?
じゃなきゃ、ワコースのフュエールワンとか要らねえじゃん

833 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 10:29:34.52 ID:E0G0ZgBy0.net
「ふんわりアクセル」なんてエコ運転を教わっているドライバーの車ほど、エンジンの不調が多いのは事実。
アクセルをベタ踏みしても燃費の良いマツダのクリーンディーゼルを選べば、運転がストレスにならない。

834 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 10:30:45.45 ID:ipQ0AX1I0.net
10万円くらいで溶剤流し込め

835 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 10:33:32.08 ID:u/W3mqIN0.net
>>833
クリーンディーゼルのイメージはドイツが全部部壊した。
技術的に不可能だと言うことだ。
日本メーカーが簡単にできることではない。

836 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 10:35:36.70 ID:MqOH6N+g0.net
×丁寧に乗り続けたけど不調
〇メンテナンスを怠ったので乗り方は丁寧でも不調

既定のキロ数を走行したのに、どーせエンジンオイル替えないでしばらく乗ってるんだろwwww
高いのじゃなくていいからマメにやるのが大事。面倒だけどね。

837 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 10:39:37.37 ID:UxOVSuA/0.net
頭文字Dスレになってるかと思えばそうでもなかった

838 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 10:39:38.24 ID:H/Bd9Mbk0.net
11000まできっちり回せ!

839 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 10:41:24.55 ID:HNvmVw+I0.net
でも、高回転を続けてるエンジンって音が悪いような気がするんだけど
普通に乗ってるけど10万キロ故障なしで走ってるけどね

840 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 10:44:34.93 ID:M6PapjMm0.net
漢ならレッドゾーン振り切る覚悟でいったらんかい

841 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 10:44:50.27 ID:HNvmVw+I0.net
エンジンオイルとか一年点検やってもらう時にしか交換したことがないわ
10年くらい車を乗るけど故障したことは一度もないわ
最近の車は壊れないだろう

842 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 10:47:57.69 ID:qUb3/pd40.net
>>829
レギュラーには入ってない
ハイオクだけに入ってる

つまりレギュラーとハイオクの差は洗浄剤入か否か

高価なフューエルワンとか入れるんなら最初から貝Vpower入れとけ

843 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 10:50:20.84 ID:6w8T5qrn0.net
唸るエンジン進まぬ車体

元からそんな車だってあるんですよ

844 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 10:54:02.76 ID:gzZGRnOP0.net
>>88
それ番手が合ってないからだぞ

845 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 10:56:35.19 ID:gzZGRnOP0.net
>>129
ひと昔前のトヨタ車は、10万キロ前後から千キロ当たり1リットルのオイルが減るようになった。

846 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 10:57:51.92 ID:MqOH6N+g0.net
エンジンオイルを交換しないで乗り続けると、
オイルが汚れ粘っこくなり、最期はタール状になってこびりつくorz

こんな状態で高回転でブンまわすと油膜切れを起こし( ;∀;)
ロッカーアームをかじったりしたら異音が・・・・

847 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 11:00:08.26 ID:YlTdm0uh0.net
>>76
慣らしだけでなくエンジンの当たりハズレもあるよ。
馬力だけ見てもカタログ値まで出てたり出てなかったり。

848 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 11:02:08.68 ID:n3zdUNvd0.net
イタリア人のおやじは初対面の女性の左手薬指はかならず確認するらしいよ

やつら例外なく敬虔なカソリックだから、
人妻と不倫なんかしちゃったら地獄に落ちると信じてるんだって

849 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 11:04:12.78 ID:qUb3/pd40.net
イタリア人は公道でレースみたいな運転します
日本人みたいにちんたら走ってると怒られる

850 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 11:06:16.30 ID:k1NUTjOB0.net
>>847
性能を要求するような使い方はしていないけど、一回自分の車を測ってみたいって思う。

851 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 11:08:17.39 ID:egKUu8/50.net
>>849
イタリアには何年お住まいですか?

852 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 11:09:42.23 ID:TvHb4ytu0.net
本当はある程度回しながら走り続けたいが残念ながらそんな事をしてたら免許無くなるので実際はニュートラルでエンジンをしばらくまわして終わり。

それでも25年目の愛車は絶好調。

853 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 11:13:02.96 ID:HNvmVw+I0.net
昭和の頃は慣らし運転をしないとダメだと言われていたよね
普通のエンジンは出来上がるとオイルけけながら30分だけ強制的に
廻すんだとかだから慣らし運転が必要
スポーツカーは8時間くらい廻してあるから慣らし運転をしなくてもいいとか
今は違うんだろうけどね

854 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 11:17:09.18 ID:j7r8KMzP0.net
>>842
https://www.monotaro.com/p/5815/5797/

200〜300円の燃料添加剤もあるぞ
コスパだけならハイオクより安上がり

855 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 11:17:21.16 ID:v6nQy7u10.net
>高回転をほとんど使わないというエンジンは、燃焼室内にカーボンデポジットという煤が溜まりやすくなる。

もろ昭和脳だなw
いつから時代が止まってんだか…w

856 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 11:19:24.06 ID:HNvmVw+I0.net
レギュラー仕様車にハイオクいれると燃費がよくなるというから
ホントかなのかと思いいれてみたけど何も変わらなかったわ
車によってちがうのかもしれんけど

857 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 11:20:07.00 ID:j7r8KMzP0.net
>>855
令和脳だとどんなになってんの?

858 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 11:20:08.10 ID:A5Zdmzoe0.net
たまに高速で3速あたりまでおとして、6000から6500回転くらいで15分から20分回しているわ。
低回転ばかりだとフケが悪くなりそうなので。

859 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 11:22:05.93 ID:NyzjUElP0.net
パドルシフトでエンブレかけるの好きで
ギア落としすぎてしょっちゅうピピって警告音鳴るけど
エンジンにええのか悪いのか

860 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 11:22:30.70 ID:RdnvkezE0.net
クリーンディーゼルのやつはたまにしっかり回した方がいいぞ。
10万キロくらいで買い換えるならどうでもいいけど

861 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 11:25:14.67 ID:RlnZdKu80.net
>>11
レブリミッターあるだろw

862 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 11:25:22.68 ID:vXm8AerT0.net
大卒がコンビニでバイトしてるようなもんか

863 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 11:26:18.04 ID:NyzjUElP0.net
>>848
ジローラモが歩いてる女性を見たら
「へい!バンビーノ!」と声を掛けないのは失礼とか言うてたぞw
イタリアの変なイメージは奴の影響やろw

864 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 11:26:33.23 ID:HNvmVw+I0.net
車ではないけどスーパーカブで俺の同級生から聴いた話
カブで通学してんだけどこれが自転車より早いかなくらいの速度の
安全運転。ある時同級のワルにバイクを貸せと休みに仕方なく貸したら
エンジンの調子が良くなったと言ってからたまに飛ばしまくるのもいいのかもよ

865 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 11:29:11.40 ID:4VEXJtaX0.net
新しい車には関係ない

866 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 11:30:09.32 ID:RlnZdKu80.net
>>822
お前は俺か
しかも俺のはK6A 4AT
ドンくさいが、可愛いやつだ

867 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 11:33:34.69 ID:W3KD7LnL0.net
長々と書いてるけど最後の2行で全部無駄になってね?

868 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 11:37:36.76 ID:k1NUTjOB0.net
これからの電気自動車だったら何になるだろうか。

869 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 11:39:23.14 ID:tPex5n2h0.net
「ディーラー車検に出したらエンジンの調子が良くなった」って言う人多いよ。
ダウンサイズターボが増えて昔の車よりも煤がたまりやすくなてるんじゃないの?

870 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 11:41:51.28 ID:E/6e8cRX.net
>>835
本命はいすゞ
トヨタが欲したのはいすゞのエンジン

871 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 11:47:07.83 ID:OpqKhuxM0.net
>>866
車検でATオイルとタイミングベルトを変えたら絶好調になった。

872 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 11:52:02.38 ID:A391xCE20.net
煤が溜まるからな、バイクでも同じ

873 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 11:57:32.13 ID:jOZ1xfdi0.net
バイクと違って車はそんなにカーボンの事気にしなくてもいいでしょ
半年に1回1時間ぐらい高速道路を走れば十分

874 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 11:57:45.16 ID:C9TH3kUP0.net
>>868
やっとコイルがあったまってきたところだぜ

875 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 11:59:39.63 ID:WVFrBdG+0.net
ふーん、テスラ乗るわ

876 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 12:01:29.09 ID:4iP+OJv+0.net
たまには回さなきゃな、と思ってスピード出したら捕まったわ。

877 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 12:05:29.63 ID:DkGGhUpS0.net
停車中にニュートラルで回せや

878 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 12:07:57.74 ID:k1NUTjOB0.net
>>874
コイルは温まると性能が落ちるんだぜ…?

879 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 12:08:06.45 ID:QQH4s7an0.net
>>316
スクエアエンジンとか言うやつか?
昔500ガンマに積まれてたやつ

880 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 12:18:21.83 ID:hQVVbero0.net
爺さんが軽トラでセカンド固定で走ってるのはその為か
さすがベテランはやることに意味がある

881 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 12:20:04.04 ID:ktngSTH90.net
https://i.imgur.com/dziQdmD.jpg

882 :雲黒斎:2019/07/08(月) 12:28:27.21 ID:8I8SxyY20.net
「調子が良くなるからやってみ」というアドバイスに、知識(経験)もないくせに文句言ってるやつはやらなきゃいい。

883 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 12:29:31.30 ID:LbsGrU3l0.net
そりゃまぁそうだろ
チンコだって使わないと錆びつくし

884 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 12:29:58.06 ID:C9TH3kUP0.net
>>881
障碍者用かよw

885 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 12:34:22.93 ID:CNDZ604F0.net
>>728
書き込んでから、「マシンは僕だ、僕がマシンだ」って書き忘れたのに気付いたよ(´・ ω・`)

886 :雲黒斎:2019/07/08(月) 12:34:50.48 ID:8I8SxyY20.net
>>856
車によって違うけど、レギュラー仕様でも結構進んだ進角マップを持ってるのがあるから、それだと効果が出るね。
ただしECUが学習するまで時間がかかったりする。バッテリーのマイナス端子を外してメモリクリアしちゃえばすぐに効果が出たりするけど。

887 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 12:36:32.41 ID:V5Po/v4g0.net
マツダの車は煤たまるから回した方がいいかもね
特にディーゼルの煤はひどいもんだ

888 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 12:36:58.13 ID:1HXhBxcK0.net
長く乗りたいならガソリンやメンテ工場を値段でコロコロ変えない方がいい
異常にも鈍感になりやすいし

889 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 12:37:06.44 ID:CNDZ604F0.net
>>857
まだニューロンが整理されてない

890 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 12:37:36.56 ID:LEXgvla30.net
>>877
最近の車は4000辺りから回らないだろ

891 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 12:37:54.29 ID:zJtYsbdl0.net
>1
いつの時代の話だよ?

キャブレターの時代は確かにそういう事もあった。
長い期間、高回転まで回さないとパワージェットが作動しないので、
中で詰まってしまったりしてパワーが出ないとか。

もしくは、切り替え式の可変バルブリフトで高回転を使わないと
切替機構が固着してしまったりする事は確かにある。

でも今のエンジンで回転系・摩擦系で高回転を使わないから当たりが
つかないとか、無いわ。

>低回転でダラダラ走るときと、高回転でバリバリ走るときでは、燃焼室その他の温度(膨張)も違うし、
>摺動部の擦れ方、擦れる面だって変ってくる。
これを言うなら、負荷の方が影響が大きい。
低回転・高負荷で走る方が、高回転・低負荷で走るよりもエンジンには
キツイし、ピストンの側圧も高く、擦れ方、擦れる面だって変ってくる。

892 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 12:39:12.45 ID:ktngSTH90.net
とりあえずポチッと押せばニトロが爆発してあっちゅーまに200km/h

893 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 12:40:19.82 ID:T5hzEpYF0.net
スバルには「アクセルペコペコ」という技があってだな...

894 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 12:41:31.29 ID:Yho4U8Gc0.net
>>843
改造車がそんなのが多い。

895 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 12:41:44.28 ID:Fh87aX1e0.net
14年目に突入したがまったく故障しない、特に何もしてないんだが消耗品交換だけ

896 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 12:43:02.70 ID:wtFWYK3J0.net
高速乗れば短い時間でもレッド近くまで回してるな

897 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 12:44:08.90 ID:4wyARiWR0.net
オートマ全盛のこの時代にクソの役にも立たねえ記事だな
こんなんで金もらえんのか?

898 :雲黒斎:2019/07/08(月) 12:46:49.71 ID:8I8SxyY20.net
>>891
インジェクションになったって、液体の炭化水素燃料を吹いてるんだから燃えきらないカーボンは出るのよ。
ガソリン直噴なんてのは燃料気化に関してはポート噴射よりも条件が悪くなったのでピストンリング固着(固着まで行かなくても張力低下)は起き易くなってるの。

899 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 12:49:41.20 ID:YlTdm0uh0.net
>>850
同じ車種グレードでもけっこう違ってて
面白いよ。
某ディーラーに勤めてたんだけど、取り扱い車種で全てカタログ値を超えてたのはGTRだけで
ハズレで280ちょい、当たりは330馬力だった。

期間工やってた友人の話によると、カムシャフトが手で簡単に回るのと回らないのがあるとか、作ってる人達も楽しんでたらしい。

900 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 12:50:30.94 ID:Zkh4llBV0.net
イタリア人の話は必要か?

901 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 12:54:27.77 ID:+BabCf7p0.net
俺のバイク2速でもレッドで180km位でる計算なんだが…

902 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 12:57:21.83 ID:FLeAuKPQ0.net
これ前から疑問だけど燃料カットされてる高回転エンブレの状態でも効果あんの?

903 :雲黒斎:2019/07/08(月) 12:59:51.12 ID:8I8SxyY20.net
>>901
死ぬ気でGO!
まあ、SSだったら高速の本線上で前後の車の間隔見てから3とか4速に入れて全開で中間加速させるぐらいでしょうよ。
回転数以上にアクセルを全開にするのが要点。

904 :雲黒斎:2019/07/08(月) 13:06:01.64 ID:8I8SxyY20.net
>>902
カーボン吹き飛ばす効果は薄いけど、ピストンリングの動きを良くする効果はあると思うよ。

905 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 13:15:45.26 ID:1l3G8Yvp0.net
>>4
最近、アニメの再放送で見たw

906 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 13:19:01.75 ID:6Ak+/dTD0.net
タクシーとカーシェアとバスでいいだろ車邪魔すぎ

907 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 13:37:34.50 ID:4krAlCwf0.net
もうガソリンエンジンの車が時代遅れになってきている
富裕層の投機と二重課税で年々ガソリン価格も上がってて不経済
エンジンの騒音もうるさいし排ガスは環境にも身体にも悪くて良いことなし

はよモーターだけのコストパフォーマンスの高い車を量産化して

908 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 13:40:13.14 ID:j7r8KMzP0.net
>>893
セナ足との違いは?

>>895
うちのは12年目から雨漏りするわ
スペアタイヤのとこに雨水溜まってたから水抜き穴開けてから調子がいい

>>899
工作精度上がって馬力誤差3%以内って10年くらい前には言ってたが
数十年前にホンダの某工場に研修ではいったとき、余りにも古い機械だらけで工作不良は無くせないなと思った
カタログ読んでてS2000が欲しくなったが、工場のアレがラウマになっトてて結局買えなかった

909 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 13:43:26.90 ID:qUb3/pd40.net
>>899
GTRは匠のサイン付き

910 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 13:48:42.50 ID:qUb3/pd40.net
時給1000円の期間工が組み立ててるエンジンに何を期待する

911 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 13:52:49.07 ID:fiNKZmn/0.net
昔テレビで2速縛りとかで高速どこまでいけるかやってたな

912 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 14:02:18.12 ID:t/abR82Q0.net
おれのライトバンはいつもレッドまで回してるから調子いぜ!


タコメーターないんだけどw

913 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 14:04:45.13 ID:t/abR82Q0.net
マツダのディーゼルの煤溜まりはひどいなありゃ

914 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 14:06:15.43 ID:fYni9kQP0.net
L/C70だけど街なか走るときは1500より上には行かんわ

915 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 14:07:07.57 ID:OpqKhuxM0.net
>>907
できないからガソリン車がなくならない

916 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 14:11:53.88 ID:L298xm6M0.net
クラウンで高回転させてたら
ラジエーターキャップが破損したぞ!
補償しろ

917 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 14:16:07.81 ID:t/abR82Q0.net
マツダのなんとかXもしばらく様子見だな

918 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 14:22:47.55 ID:k1NUTjOB0.net
>>899
面白そうなんだけどね。
大概やってるのがチューンショップなんで気が引けるんだな。

919 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 14:42:51.17 ID:+wGbcrGQO.net
>>763
エンジン回す→オイルポンプ回る→オイル行き渡る
この時、オイルポンプの吐出量はエンジン回転数に比例し、オイルの粘度にも依るが圧力も高まる
つまり大量のオイル(まあ閉鎖されてるが)が高い圧力でオイル経路を流れれば汚れがつく暇もなくなる

920 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 14:48:00.40 ID:Rg+ZPRa90.net
新車で乗りはじめて1500km、そろそろぶん回してみるか

921 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 14:48:19.04 ID:YlTdm0uh0.net
>>908>>909
自分の知り合いが期間工やってたのは20年近く前だから現在とは違うだろうけど
自然吸気と違ってターボ車は特に違いがでるみたい。
カムとクランク、ターボタービンの擦り合わせとかあるからかねぇ

GTRは前期と後期でエンジンブロックがGTR専用と全グレード共通になって耐久度も変わってると言ってた。


>>918
昔はショップなんかもけっこうあったよねぇ

922 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 14:49:02.98 ID:RlnZdKu80.net
>>912
各地の高速道路最速を誇る
プロボックスか?

923 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 14:56:21.97 ID:JkjnSwyr0.net
寿命が20万キロだろうが30万キロだろうが
10年で手放すその時点で調子悪くなければ評価は同じ
乗りつぶすとか20年持たせるとかならやっぱ日ごろのメンテや使い方だいじ

924 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 15:06:15.36 ID:t/abR82Q0.net
エンジンは消耗品
乗せ換えるから

925 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 15:07:48.76 ID:/XdZ49Fa0.net
大抵はその前に内装がボロボロになって買い替えたくなるな
10年経ったら新品の内張とか手に入らんし

926 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 15:12:24.48 ID:+d1jDnsy0.net
ファミリーカーで峠道走ったらCVTが壊れたでござる

927 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 15:24:21.95 ID:ayjA+2by0.net
┏( .-. ┏ ) ┓

【イラン(ペルシア帝国)】


*とても素敵な風景が多いです

攻撃を受けて、人や風景や歴史が無くなる事のありません様に

--

*フジテレビ側が核関連施設要員を、半ば乗っ取りました
対イラン包囲網を敷く為です dh

【風景写真】
https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1148112178731315201/photo/1
(deleted an unsolicited ad)

928 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 15:42:31.57 ID:HbK5Uo0T0.net
>>919
オイルポンプの油圧はエンジン回転数とは関係ない

929 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 15:44:23.27 ID:tDOxKxhw0.net
「ご機嫌なエンジン」

930 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 15:45:28.82 ID:i+r1y6e/0.net
軽自動車だからちょっと山道行けばレッドゾーンまで回すわ
タコメーターないけどなw

931 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 15:46:30.99 ID:7P4j5unx0.net
タコメーターついてねーよwww

932 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 15:52:47.89 ID:X+fdUBxT0.net
昔のBMWは定期的に高回転まで回して下さいって取説に書いてたよね

933 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 15:58:25.77 ID:t/abR82Q0.net
最初のオイル交換したらとりあえず
最高速チャレンジするよな

934 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 16:04:27.82 ID:CaOU6icw0.net
>>930
メ゛ーーーーーーーーン゛!!!メン゛!!!メ゛ーーーーーーーーン゛!!!
ってなるよね

935 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 16:14:50.88 ID:puA//tDY0.net
CVTだけど、タコメータ付き仕様を探したわ
夜中一人で走ってて赤信号から加速するとき、どんくらい加速したらいいかわからんw
「後ろもいないし3500キープでいいか」とか

936 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 16:28:27.42 ID:8gxwYdFw0.net
イタリアに行ったことがあるけど、けっこうおばちゃんとかでも街中で3〜4千回転くらい普通に回すのな
日本に帰ってきてみんなの運転がおとなしすぎると感じたことにちょっとショックだったわw

937 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 16:34:41.23 ID:53+3xl1G0.net
>>764
>4気筒のセルボモード

昔乗ってた時にたまにきっちり11000まで回してたわw
たしか12000くらいでリミッターが効いたような気がする

938 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 17:29:05.43 ID:xmjaz89B0.net
不運だった・・・

939 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 17:33:40.17 ID:ZR3tEFNd0.net
>>936
そらオートマの街中なら回転なんか上がらんで

940 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 17:41:55.58 ID:Yho4U8Gc0.net
>>939
街中の信号からの発進のときに、日本は妙にノロノロとしてる。
外国に色々行ったことがあるけど、日本のドライバーは特別にグズ。
だから直ぐに信号が変わって渋滞してしまう。
しかも赤信号になってもだらだら右折し続けるとかだらしない。

941 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 17:43:59.53 ID:4P/PC/Z20.net
俺のは19000からがレッドゾーンだったな

942 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 17:48:37.44 ID:WVFrBdG+0.net
>>940
日本は歩行者も邪魔過ぎる
赤信号横断とか横断禁止を横断とか、アメリカなら罰金刑

943 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 17:53:08.19 ID:ZR3tEFNd0.net
いや、そういう話じゃなくて
マニュアルなら三千回転なんか大して回してるうちにも入らんでしょ

944 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 18:03:24.26 ID:tn1FMo8L0.net
エンジン毎に回転数は違うのに車種の話をせずに回転数だけで語っても何の意味もない

945 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 18:25:33.43 ID:68YyN0rJ0.net
>>943
ディーゼルターボでも2000rpmあたりがちょうど加給かかって気持ちいいゾーンだったんだよな

946 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 18:44:42.65 ID:JkjnSwyr0.net
速度出ないように低速ギアでやたら回したらトルコン痛むで

947 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 18:57:43.28 ID:PwLXpLzi0.net
レッドゾーンなんて時速250位出さないといかないんじゃないか?

948 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 19:04:57.47 ID:ayjA+2by0.net
┏( .-. ┏ ) ┓【AR 半ばパクリ 地球防衛軍】


*2016年の夏頃に
夢板にて西村氏に「掲示板と連携したARゲーム」の製作を勧めました

Google関係者周辺曰く「掲示板と連携なら面白いかもね」
とか、書き込みがありました
ポケモン以外の初のARゲーム提唱者だったらしい

*西村氏に勧めた際、AR地球防衛軍、ARゾンビを提案しましたが
UFOや飛行型恐竜ゾンビの場合、空を飛ばさせないといけない為に
ポケモンGO様の世界に【動き廻る敵キャラ】【GPSの高度】【自キャラダメージ】と云う概念を付けようと、一生懸命に書き込みました

*それが、昨年にスタートした
ポケモンGOの大型イベント時の飛行タイプに使われました

しかし私は一円も頂けない処か
先程も技術が無いのに、空間を分けて見えない様にして殺傷しようとか
フジテレビ&Googleから物凄い拷問を受け続けております

--

*先程、他国の電子体が、東京の地図上を3Dホログラム人間が歩いてると伝えて来ました
その3Dホログラム人間がいきなり分裂して、人口が増えたかの様に見えたらしいが
それ等はデータの為に、ただ歩く以外は何もしていないらしい df

Google曰く、地球防衛軍を作る為に
ビルの上をどうやって飛行させるか思考錯誤して居るらしい

https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1148164787290853376/photo/1
(deleted an unsolicited ad)

949 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 19:11:49.70 ID:HbK5Uo0T0.net
>>947
お前の車に変速機は付いてないのか

950 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 19:15:10.58 ID:+tSOuBzf0.net
フューエルワン入れればおk

951 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 19:16:03.02 ID:zg8wJpbd0.net
普段4000以上回してる人はまずいないけど、使った方がエンジンは燃費がよくなって長持ちする

952 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 19:18:42.76 ID:CNKBp7I10.net
17クラウンは低回転域しか使わないと振動が出るって言われるね

953 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 19:19:49.46 ID:CNKBp7I10.net
高速のったらベタ踏みしよう

954 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 19:24:28.97 ID:3hy+GR7x0.net
俺のタントはツインターボ

955 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 19:24:55.21 ID:9sgycQOr0.net
街乗りは2速までだなw

956 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 19:30:17.54 ID:TANBMT500.net
> https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/3/a/3a90a_1568_5358ec3f0cda6f39e3cd1364eefb78ca.jpg
車間……

957 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 19:35:32.16 ID:wKFBo7+X0.net
>>410
極論の極みだなw

なんで普通車でずっとレッドぶっこむ様な運転しなきゃならないんだよ
トロトロトロトロ60キロになるまで1キロも掛かる様な運転してると
排圧も弱いし、油圧も弱いし、発熱もしないしって事だろ

958 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 19:40:56.02 ID:/BI8xpul0.net
>>467
ピンからキリまで。

959 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 19:45:25.12 ID:/BI8xpul0.net
>>471
今の時代だよ。
アホか。

960 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 19:47:32.21 ID:LXMhEaM/0.net
最近の一般車は慣らしはそんなにいらないけど、最初のうちはオイルを早めに変えた方がいいそうな
なんだかんだで最初は鉄粉が出るからな

961 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 19:48:33.95 ID:lTcUlvm00.net
北海道は冬季に揉み出しやるから結構回ってるよ

962 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 19:49:23.99 ID:/BI8xpul0.net
>>475
これが真実だな。

963 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 19:53:03.82 ID:YdK3QusA0.net
日本車はならし不要でしょ。
外車は絶対に必要だけど。

964 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 19:53:39.88 ID:3aX3eYjh0.net
いやいやそんなことより
一般人は、高く売れさえすればそれでいい

965 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 19:53:44.85 ID:/BI8xpul0.net
>>481
何か勘違いしてないか?
スレッドタイトルと内容を、もう一度熟読したまえ。

966 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 19:54:19.74 ID:ZzaYbVu/0.net
日本の女はならし不要ニダ、濡れてなくてもウリの9センチはズボッと入るニダ

967 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 19:54:33.30 ID:iqg1ojIN0.net
じゃ、今日は2速だけ使って家に帰るか

968 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 19:55:12.82 ID:DyA3vZcz0.net
おっさんの車乗ると3000回転までしか上がらないんだけど

969 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 19:55:39.48 ID:1Pk5c1+C0.net
レッドゾーンまで回すような乗り方してたら
すぐにサイレン鳴らされるわw

970 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 20:01:44.51 ID:57wBE7ne0.net
まあおれはDOHCのバルブセッティングくらいは普通にしてたが
EVを乗りはじめてから
あれはいったい何だったのかと思うな
もうエンジンとか古いぞ
アキラメロン

971 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 20:02:24.91 ID:/BI8xpul0.net
>>564
絵に描いたような馬鹿だな。

972 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 20:04:57.65 ID:QVzUtoaY0.net
>>936
イタリアの信号は赤→青のカウントダウンついて無かったかな。
青で信号待ち全車が一斉に全開スタート。
あと欧州は下道でも130キロ制限とか制限速度が高いよね。
ヨボヨボの婆さんでもガンガン飛ばしてるよ。
とにかく何もかもゆっくりぐずぐずって日本だけだし日本が色々厳しいのは役人の責任逃れの為なんだよね。
日本の交通行政はとにかくノロノロと渋滞させるのが目標で理由はノロノロだと事故っても物損で済んで死者が出ないから。

973 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 20:09:10.37 ID:M8AumK2u0.net
オイルが0-20w指定で
高回転で油膜切れそうで怖い

974 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 20:10:55.95 ID:8KdkKkmR0.net
https://i.imgur.com/FTLrpdZ.jpg

975 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 20:20:14.23 ID:/BI8xpul0.net
>>648
車種によっては、最初から純正品でイリジウムプラグ化されてるよ。
市販品へ交換しても、ほとんど体感は出来ないだろうね。

軽自動車&普通車でノーマルプラグからの交換なら、
若干のエンジンレスポンスアップと燃費改善はあるかも。

イリジウムプラグが採用されているかどうかは、
大体は取扱い説明書へ記載されてる。

976 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 20:41:21.24 ID:0ZrYncu30.net
バカ息子や娘にきちんと対応してあげたのに
引きこもりでございます

977 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 21:02:56.93 ID:/cF2Vv4Y0.net
フューエルワンが良いと聞くけど、その後オイルとオイルエレメントを交換しないとダメというのが面倒だ

978 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 21:14:08.26 ID:IFlZeySG0.net
>>2
1回目のオイル交換までは慣らしは必要だね

979 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 22:20:01.03 ID:RaeDdvuV0.net
厄介だなあ〜

980 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 22:24:41.21 ID:/Zn7dYS20.net
MT時代だが時々長距離運転が必要だとは聞いたが高回転は初耳
日々の徒歩だけじゃ衰え早い人間と同じく先天的な能力に合う寿命の伸ばし方として
MTはたまにマラソン
ATはたまに短距離走
だったりして

981 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 22:25:12.22 ID:RaeDdvuV0.net
上げとこ。

982 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 22:30:36.41 ID:rQKNSY+X0.net
これって、1〜2速とかで高回転まで回せば十分なの?
それともギアごと・・3〜6速でも高回転まで回さないと不十分なの?

983 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 22:36:26.90 ID:XGt5GgHy0.net
わざわざ何の関係もないイタリア人を例えに引っ張り出して雰囲気でもの言うようなやつの言うことを真面目に聞く必要なんて無いよ

984 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 23:03:15.40 ID:NNjPROAc0.net
 オーバーレブ(過回転)つまり、バルブを駆動する回転運動のカムの上(静)止点角度と、
慣性があるシリンダーヘッドのバルブ
(ベンツ式乃至キャデラック製:超高温時液体化、封入・埋入個体ナトリウム冷却付き。特許権
放棄)
がスプリング圧にも拘らず、カムとの間に隙間が出来てしまうというか、離れて、ピストンの最
上部が制止時に、線速度が早く、慣性の為に上がり切れなかったバルブと衝突したり、コン
ロッド(Conecting Rod)が、メタルベアリングとの間にある用に設計されていた筈だが、回転
摩擦の熱で蒸発してオイル切れして、摩擦熱で溶融解して、コンロッドをクランクシャフトと繋ぐ
反対側の部品のネジが熱で解け落ちたりすると、エンジンが回転出来なくなる事故が多い。
 「分解して、部品交換して修理すると、30万円くらい掛かるから、出来上がった完成・完全
調整品の再生エンジン(ReBuilt Engine) と載せ換えが必要となる。」と言う PitMan も少
なく無い。
 50トンクラスのいすゞ製V20、30リッターエンジンは、または、MAN 社の船舶用の2万2千
リッターエンジンでは、ピストン速度が、計算上は9000回転では、音速に近くなる。それで、
潤滑エンジンオイルが蒸発して、ピストンとシリンダーが、熱破壊を受けて、冷却用の Water
Jaket アルミ製のライナーではなくて、そのままのものだってあるらしいが、穴が開いたりする
から、エンジンが冷却液で水浸しになって、回転が止まる。それで、回転数は、最大でも、1分間
に500(一秒に9回)回転が限度。ステンレス製ピストンが、1600度にもなって、熱で溶ける
のだ。
 つまり、ピストンの最大線速度で、最高回転数が、決まる。
 一秒間に0。5回転でも、1分間に30回転で、上下運動が、2メートルだったら、0.5秒で移動す
るから、一分間に9000回転すると、一秒間に150回転で、300メートルでほぼ音速だ。
つまり、そんなもの実現できないのだ。
 模型飛行機エンジンの OSでは、10万回転保つ。何故ならば、ピストンの線速度が、10万回
転でも、排気量が、0.1cc だったりするから。

985 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 23:20:07.98 ID:NNjPROAc0.net
>>66
>本当のことを言うと結局エンジンの性能も寿命も当たり外れなんだわ
>回るやつはなぜかよく回るし
>壊れるやつはどんな使い方してても早くダメになる

一番大きいのが、クランクシャフトの歪みだ。全然設計どおりに製造できていない。
クランクシャフトは、鍛造削りだしとか言っても、機械の整備が悪くて、回転ムラとか、カッターの
刃先が摩耗していて、再研磨に出した積りが、値切った為に、上手く調整が出来ていないとか、
突貫工事で、眠くて、上手く出来上がっていなかったとか、人為的な、または、ロボットの故障の
調整が、間に合わなかったりして、または、整備士が風邪で寝込んでいて、緊急に呼び出されて、
上手く出来ていなかったとか、ある筈だから、どうって言う事無いよ。結局は、目利きがいて、エ
ンジンを試運転の段階で、音質、異音、振れ方、排気音で分かるのだ。和から無ければ、素人同
じだから、当てにしてはいけない。機械精度を調整も出来ない者が、買った時が最高デスなんて
言うことはない。安物の部品は、バリがとれたり、逆に、回転でバリが出来たりして、中国製とか、
韓国製のエンジンを、人件費を節約とか言う、デリバテイブ(株の先物取引の損失の簿外計上)
の飛ばし行為の一貫で、海外製にするしかないというお瑣末な経営が多いと思う。

986 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 23:23:35.11 ID:w1n9Sqtt0.net
エージングですよね、電力会社によっても違う

987 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 23:24:44.08 ID:hqXM4htn0.net
>>640
昔のロータスって いすゞのエンジン乗っけてた時期あったろ。
漫画で流行ったときはフォードのエンジンじゃなかったかな。

988 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 23:42:30.57 ID:NNjPROAc0.net
https://www.youtube.com/watch?v=ueL9yxW1lyg

989 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 23:44:06.92 ID:NNjPROAc0.net
>>986
>エージングですよね、電力会社によっても違う

yamazaki?

990 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 23:47:40.39 ID:NNjPROAc0.net
https://www.youtube.com/watch?v=ll0pNe5zdyk

991 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 00:01:41.27 ID:D9Kh7h3h0.net
カーボンたまったらガソリンにPEA添加すればいい

992 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 08:24:30.82 ID:Jkr8FpFw0.net
さあうめるか?

993 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 08:40:25.82 ID:Jkr8FpFw0.net
壊れるときは壊れるよ。

994 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 09:08:52.63 ID:m8P4gKz50.net
今時の車じゃエンジンの前に電装系がダメになるからエンジン壊れるまで乗る人の方が稀だろう

995 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 09:16:51.12 ID:TMVoWlYY0.net
EVの時代に何言ってんだか

996 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 09:20:01.19 ID:OK7VkkTB0.net
まだ来てないぞ

997 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 12:07:52.43 ID:TfgDrmRK0.net
活入れってヤツだな。
平成後期の日本車には無縁やわ。

998 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 12:10:45.85 ID:vMVP+oyI0.net
>>2
現代の工作精度は高いので大差はないとは言うが効果はやはり歴然とある。
GTRやフェラーリの取説には明記してある。
不満がある人はメーカーに問い合わせなさい。

999 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 12:25:22.31 ID:xI8f6ljB0.net
ヴォクシーに乗ってんだけど、MT乗ってたときの癖でATなのにダウンシフトしてしまう
アクティブマチック?なので、いちいち親指で押さなくてもシフトチェンジできるから。
でもこれってクルマには良くないの?
でもやってるこたMTのダウンシフトと変わんないよね?

1000 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 12:26:40.97 ID:f6d+HiTU0.net
消防車もときどき回すね、

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
226 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★