2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【国連人権理】日系4世の米国人「沖縄の人達は差別や偏見に苦しんでる」日本政府「日本に差別はない」

1 :ガーディス ★:2019/06/26(水) 10:34:43.32 ID:XuYIT8Rk9.net
国連人権理事会で辺野古移設反対の日系4世活動家が調査を要求 日本政府は反論

米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の名護市辺野古への移設に反対する日系4世の米国人が25日、国連人権理事会の一般討論で発言し、沖縄への調査団派遣を求めた。
発言したのは、ハワイ在住のロバート・カジワラ氏。ハワイと沖縄で先住民の権利を訴える活動家で、非政府組織(NGO)代表として「沖縄は過度な基地負担に苦しんでいる。
沖縄の人たちが差別や偏見に苦しんでいる事実を確かめてほしい」と訴えた。沖縄では住民の多数が移設中止を求めているとも述べた。

これに対し、日本政府の代表は「沖縄住民は国民として完全な権利を享受しており、政府は基地の負担軽減をできる限り進めてきた。
沖縄への基地設置は差別ではなく、地勢上の理由による」と反論した。一般討論では、NGOや各国政府の代表が人権について意見を表明する。

https://www.sankei.com/world/news/190626/wor1906260005-n1.html

総レス数 1001
244 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200