2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【秋田県】「イージス引き受けないのは非国民」「日本の何の役に立っているのか」との批判が県内外から★3

1 :豆次郎 ★:2019/06/26(水) 10:09:07.54 ID:Qe4COHDo9.net
6/24(月) 19:43配信
 秋田市の陸上自衛隊新屋演習場への陸上配備型迎撃ミサイルシステム「イージス・アショア」(陸上イージス)配備計画を巡り、防衛省側の相次ぐ不手際で計画が暗礁に乗り上げている問題で、秋田県の佐竹敬久知事は24日、県議会予算特別委員会などでインターネットを介し県内外から「非国民」などと批判する意見が寄せられていることを明らかにした。

 佐竹知事や県によると、県のホームページなどを介し「非国民だ」という内容などの批判が寄せられているといい、知事は「(陸上イージスを引き受けず)『秋田には原発もなく、日本の何の役に立っているのか』『知事辞めろ』といっぱい来ている」などと嘆いた。

 また、県内からは「(国からの交付金など)見返りを踏まえて引き受けを考えるべきだ」といった趣旨の意見も寄せられているという。

 佐竹知事は同委で、「先に交付金ありきではない」と、地元の理解を優先させる姿勢を示し、記者団の取材に、「県内には『(陸上イージスを)受け入れて交付金をもらい、県民にいろんなことができる』という誤解がある」などと述べた。【川口峻】

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190624-00000052-mai-pol

★1がたった時間:2019/06/24(月) 19:52:00.32
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1561386734/

2 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 10:10:17.37 ID:1ImGhBRq0.net
知事辞めたら?

3 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 10:11:01.66 ID:bJ+kfvcA0.net
>日本の何の役に立っているのか
知事さんコメントお願いします。

4 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 10:11:02.49 ID:9a2KGfSF0.net
秋田のネトウヨはどういうスタンスなのかな

5 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 10:11:07.23 ID:kUH0vbjJ0.net
俺ならイーアショの横に住んでもいいけどな
かっこいいし

6 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 10:11:32.43 ID:A5v8za3z0.net
>>1
実際のところ、原発や米軍基地に比べれば、おいしすぎる案件だわな

7 :2chのエロい人 :2019/06/26(水) 10:11:38.29 ID://rS4VEa0.net
お前らの都道府県でも、イージスを誘致したほうがいいんじゃないか?
イージスのない都道府県は、非国民だぞ。

8 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 10:11:52.33 ID:LuUXef0F0.net
だったら国士様が持ってる土地に建てりゃいいじゃん

9 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 10:12:11.28 ID:A5v8za3z0.net
むしろ交付金が出るのがおかしいレベルwwwwww

10 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 10:12:13.91 ID:t8rvMlJr0.net
>>5
体温あがるぞw

11 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 10:12:14.16 ID:PwKAQ7Mb0.net
これでお前らにもそろそろわかっただろ? これが今日の日本人の掛け値なしの、ありのままの姿なんだよ。
他人に厳しく自分には甘い。オレはいいが貴様は悪い。てめえくたばれ我繁盛。
そんなのがお前ら。そんなのが日本人。これじゃ世界中ありとあらゆる相手から憎まれ嫌われ蔑まれるよな。
今必要なのは政権交代ではないか

12 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 10:13:29.33 ID:LyqHse190.net
実際喚き散らしてたのは工作員どもだろうしな

13 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 10:13:56.58 ID:n0e5LQfc0.net
県の政策に口出しスンナ自民カス

14 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 10:13:59.50 ID:rJMLZZO80.net
行く価値もないのに新幹線引いてやったろ?

15 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 10:14:22.33 ID:rJMLZZO80.net
>>13
国防に口を出す権利は地方自治体にはない

16 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 10:14:37.30 ID:jfQskDpq0.net
他人に非国民と言うやつと自称愛国者は売国奴ってもう分かってるから

17 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 10:15:31.91 ID:IjnYDeRS0.net
じゃ人口が一番多い東京に置かないのはナンデカ

18 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 10:15:55.01 ID:fF00BZtQ0.net
秋田と聞いて思い浮かぶのは畠山鈴鹿と過疎村医者イジメぐらいだ、
確かに日本の何の役に立っているのかわからない、
米はちょっと美味しいかもしれないが。

19 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 10:16:21.37 ID:ZY2u1s4E0.net
>>1
「非国民」なんて言葉を使うのは、間違いなくパヨクの工作員

20 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 10:16:30.89 ID:QPRgtW/K0.net
秋田と山口の延長線上にグアム、ハワイがある。

専門家によると、正面から向かってくるミサイルには効果があるかもしれないが、
斜め方向からはとても無理らしい。

つまり、東京に向かってくるミサイルには無力で、イージス・アショアは秋田と山口の
延長線上にグアム、ハワイを守るためのもの。

21 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 10:17:18.75 ID:NUzQ7YGB0.net
その理屈で言うと
自衛隊の基地がない県は非国民
米軍基地がない県は非国民
原発がない県は非国民

22 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 10:17:25.31 ID:1NVbmRKt0.net
>>19
キモいよな、パヨクの自作自演

23 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 10:17:33.15 ID:wF+kJh1J0.net
少なくとも自衛隊と米軍基地を受け入れてる県には言う権利あるだろ
そう考えると結構な人数が言えるんだよ

24 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 10:17:40.34 ID:T02a123G0.net
そもそも引き受けてデメリットがあるのか?
交付金目当てに渋ってるだけだろ

25 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 10:18:02.10 ID:Bsxv7u5j0.net
この御時世に非国民ねぇ
そもそも暗礁に乗り上げてるのは防衛省の不手際だし
しかもレーダー必須うの設備で地形絡みのミス連発とか
動くのか?

26 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 10:18:13.12 ID:6kpBBRbY0.net
東京と大阪におけばいいだけの話し

27 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 10:18:31.90 ID:/o2nH+4H0.net
秋田に5000億円ぐらい援助すればいいだろ

28 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 10:18:44.46 ID:0uRLok1V0.net
秋田県なんて10年後には潰れてるんだから
住民はゴチャゴチャうるさい

29 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 10:18:47.46 ID:foGn+rW60.net
早く治安維持法を復活させて、米軍基地とかに反対で暴れてるような連中は逮捕するべきだ。

30 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 10:19:14.22 ID:Alb8nYDr0.net
秋田って昔から自民党色の強い保守王国だろ。それがこれだけ拒否反応みせるって先の防衛省の不祥事が相当後を引いてるってことだよ。
閣僚一同土下座詣するくらいの誠意を見せないとなんぼ反日や非国民のレッテル貼って脅迫しても解決にはならないって。

31 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 10:19:23.67 ID:RT0Ko0fW0.net
もう皇居に設置すればいいじゃん

32 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 10:20:15.12 ID:/o2nH+4H0.net
>>28
じゃあイージス艦なんて要らないね

33 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 10:20:17.38 ID:l28uZYYR0.net
あきたなんて性格悪いやつしかいないし
一匹残らず死ねばいいんじゃない?

34 :2chのエロい人 :2019/06/26(水) 10:20:41.89 ID://rS4VEa0.net
>>20
> 秋田と山口の延長線上にグアム、ハワイがある。

へぇ、そうなんだ。
だったらまず、地図で示してくれよ。
オレたちの持っている地図では、そういう風に見えないんだ。

35 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 10:21:23.20 ID:Alb8nYDr0.net
>>19
>>22
なら非国民とかレッテル貼りしてるパヨクの妄言はは無視して引き続きイージス引き受け拒否継続でも何の問題もないよな?

36 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 10:21:32.54 ID:IjnYDeRS0.net
北からのミサイルを1発でも落とした実績を作れよ。

37 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 10:22:02.28 ID:IJYr85/b0.net
>>3
食料生産拠点?地図で見れば分かるが、平地のほとんどが田畑やぞw

38 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 10:22:34.74 ID:c3UdXNoc0.net
自衛隊基地内なら許可入らないだろ。
どうせ支那チョン半島の犬共が騒ぎ発てるだけ。

39 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 10:23:15.73 ID:/WhYxMxO0.net
これ、場所決めたの防衛省じゃなくて、米軍だろ。
だから防衛省は位置選定の詳細なデータがなくて、つじつま合わせのデータを無理やり作ったんじゃね?

40 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 10:23:37.90 ID:/o2nH+4H0.net
誠意って金だよ金

41 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 10:24:16.57 ID:/hVnZXL40.net
批判する連中は安全な場所から戦争を賛美するトリューニヒトと同類だな。

42 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 10:24:33.40 ID:xJZBByaI0.net
ミサイルが倒れてきそうで怖いわな

43 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 10:26:17.96 ID:gpLhA2Y20.net
>>41
なお本人達はヤンのつもり

44 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 10:26:43.06 ID:j4kndsEd0.net
県内外


内www

45 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 10:27:26.92 ID:m6vm8WBP0.net
秋田はロシア、山口は中国のミサイルだろ
常識的に考えて

46 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 10:27:26.99 ID:qDsy1Gb+0.net
PAC3みたいに移動式のランチャーかと思ったら、違うんだね。移動式なら毎月持ち回りで、各県に移動配備すれば良いかなと思ったんだけど

47 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 10:27:56.54 ID:AzVha7Pl0.net
ジャップは本当にゴミクズな部族だな
ジャップども死ねよ!

48 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 10:28:14.59 ID:QX/sBgCk0.net
秋田人だけど作ってもいいと思ってる。
高齢化も進んで人口も減少してるし、これと言った産業も特に無いしな

49 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 10:28:31.29 ID:DrpJgOam0.net
防衛省の不手際だろ。
風評被害やな。

50 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 10:30:53.56 ID:9hnGbuGm0.net
ハワイとアメリカ本土を守るための動線上に配備してるってラジオで言ってた
日本を守るためのではないのね

51 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 10:30:59.60 ID:Y59BcBEa0.net
元々知事も県民も配備には前向きだったんだよなこれ

でもこの間の件で白紙になったんだよ

52 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 10:31:04.89 ID:1NVbmRKt0.net
>>47
糞食いすぎて脳障害起こしてるチョン猿は手首切って発狂してろブス

53 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 10:31:17.41 ID:ictqJV+i0.net
作るななん言ってる奴らは自分たちは沖縄問題を全く考えて無いと言ってるのと一緒だな

54 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 10:31:57.69 ID:ZfLCEdH50.net
うちんくの敷地(30坪)に作って良いから毎月カネ100万くれ(・ω・`)

55 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 10:33:42.73 ID:tpzEztTy0.net
米軍基地も無い、大きな自衛隊基地も無い
秋田県は日本の安全保障に全く貢献してないんだから、イージスアショアくらい置かせるべき
それが嫌と言うなら、今後秋田にどのようの安全保障上の危機が訪れても一切自衛隊の出動をさせないと決めるべき

56 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 10:34:14.87 ID:q7VBYhCh0.net
安倍ちゃんヘラヘラして外国に500兆ばら蒔いてないで

こういうのに金ばら蒔いたら良かったんじゃないの?
イージスは人体への影響かなりあって引っ越さないといけないらしいしさ

57 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 10:35:43.29 ID:4VAGo7Vp0.net
イージス艦ですらレーダーを作動させるとき甲板から人を退避させるわけだろ
住宅街に置いたら反対されて当然
馬鹿なのか、誰だって嫌だろ
金の問題じゃない

58 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 10:36:13.10 ID:8B9SZlRw0.net
戦争に反対すると非国民と罵られるファシスト国家ジャップランド
日本人は地球から出ていけよ

59 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 10:36:16.06 ID:YJUWRe8Z0.net
戦争ごっこのおもちゃ置き場をグーグルアース使って適当に決めてたらそりゃ怒られちゃうよね(´・ω・`)

戦争ごっこの無能集団が悪いわ

60 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 10:37:18.68 ID:0SpoCb2R0.net
『知事辞めろ』があるのに、『事務次官辞めろ』『防衛官僚辞めろ』がないという謎

61 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 10:37:48.14 ID:GbceXUyD0.net
>>20
確かに地図見るとそんな感じだわ

62 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 10:38:42.02 ID:vthy7xjH0.net
>>16
本当にこれ

63 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 10:39:25.82 ID:mklWLejb0.net
東北エリアで仕事してるが
秋田はあまりにも過疎で行く用事が無い
東北担当から見ても未開の地
どんだけ田舎やねん手思う
土地余りまくってんよるんやしイージスくらい置いてもええやろアホか

64 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 10:39:42.81 ID:1NVbmRKt0.net
敵国の糞チョンが発狂してるな、反対が正解

65 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 10:41:52.65 ID:2RBlyyiy0.net
>>56
安心しろ
安倍ちゃんがジャップに1億円たりともジャップに使ったことはない

66 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 10:42:54.03 ID:c72hxS1A0.net
そもそも秋田は公共事業以外碌な産業が無いしな、大潟村ですら国策で出来た

本来ならブルーカラーの公共事業は寧ろお得意様の案件

最後は金目でしょw負担だけ強いるからいつもとちゃうやんとなるw

67 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 10:43:20.32 ID:1NVbmRKt0.net
パヨクやチョンの意見なんて声が大きいだけなんだから、無視すればいいだけ

68 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 10:44:35.08 ID:1tNZq9GH0.net
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1561512961/l50

69 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 10:44:57.27 ID:3nqGLWQl0.net
>>57
で、設置予定地はどのくらいの住宅街なんだい?

70 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 10:45:06.36 ID:DtS0m2660.net
>>20
まあ、グアムとハワイも念頭に置いてるとは思うが、日本の防衛を考えてもおかしなとこではないだろう
日本の防衛だけ考えたら、どこがベストなんだ?

71 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 10:46:55.49 ID:2RBlyyiy0.net
>>58
これ戦争どころか
防衛能力を持たないアメリカへの弾道ミサイル感知オンリーの
ただの的だから
唯一の防衛機能は周辺住民の人間の壁

72 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 10:50:04.80 ID:/iZihG4c0.net
またアメリカの犬が日本人叩いてんの?

73 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 10:51:28.38 ID:HW8iLTJY0.net
お前ら二度ときりたんぽ食うな。

74 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 10:54:29.88 ID:2KHoagPC0.net
マサル

75 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 10:55:06.94 ID:PomTB8lQ0.net
いらないなら埼玉にくれ!

76 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 10:56:08.05 ID:ktz/4xfo0.net
配備という結果を受け入れるにしても最低限、誠実なプロセスを踏んでくれ、っていうのは右左関係ない理屈だと思うけどね

77 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 10:56:28.14 ID:S+QkciKY0.net
まあ軍事用レーダーって出力がケタ違いなんでしょ
周辺住民が怖がるのも分かるわね
(´・ω・`)

78 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 10:57:05.80 ID:1NVbmRKt0.net
まったく、パヨチョンという奴らは……
ヘイトするしか脳がないな

79 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 10:58:00.30 ID:gV8Kz/+O0.net
佐竹はプロバスケのアリーナ建設は猛反発したけど、韓流ドラマには8330万円拠出しちゃうクズだから

80 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 11:00:45.89 ID:vvdMOfr00.net
5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?

http://irohamatumae.blog.jp/archives/19087374.html
2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員

5chの商標出願の代理人=原田學植 (趙學植)
https://i.imgur.com/kw1SVwB.jpg

そして、在日チョンのバックに居るのは売国政党の立憲民主党です
在日チョンが5chを買収して、売国左翼や在日チョンにとって有利な世論誘導しようと企んでいます
5chのあらゆる板でジャップがどうのとかほざく、日本人卑下する奴とか、「アベは売国奴だー アベは統一協会だー」みたいな頓珍漢な政権批判するレスが異様に増えたと思いませんか?
売国政党の立憲民主党の支持母体の一つは在日韓国人組織の民団です
そいつらが5chを買収した在日チョンの背後にいます。↓民団と連動して動いている売国政党の立憲民主

在日チョンの帰化議員がワンサカいる売国政党の立憲民主党

「竹島は日本の領土ですよね?」立民・白真勲(ハク・シンクン)議員を再直撃! 徴用工判決には「コメントできない」連発…


在日韓国人組織の民団は立憲民主党の支持母体の一つ。売国政党の立憲民主に絶対に気を許してはならない

在日本大韓民国民団の中央本部新役員と意見交換 - 立憲民主党


蓮舫、95年に雑誌で「日本人でいるのはそれが都合がいいからです。いずれ台湾籍に戻そうと思っています」 ネット「これが立民副代表」

安倍さんより以前は日本の保守派政治家はみんな親韓派だった
安倍さんが政界の保守派を改革してくれたんだよ
だからチョンは安倍さんを引きずり降ろそうと必死。

5chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき
チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない
.
.

44524642む

81 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 11:01:12.69 ID:vvdMOfr00.net
【芸能】佐藤浩市が難病の安倍総理を揶揄し炎上 ネット「ダサい人…」「脚本を変更させ反体制気取ってる頭の悪さに驚いた」 ★4

売国左翼の佐藤浩市を起用している反日企業を叩き潰そう!
佐藤浩市を起用している反日企業はこの三社です

CM キャノンマーケティングジャパン
CM 三井住友信託銀行
CM コカ・コーラ『特選 綾鷹』

そりゃ売国左翼より愛国者の方が圧倒的多数派なのは当然であって、
ああいう大作映画のプロモーションで国民の圧倒的多数派を敵に回す佐藤浩市という低能左翼が愚かすぎる

ああいう特撮軍事物の大作映画の製作には二桁の億がかかる
空母いぶきは結局、製作費も回収できない大コケ!
1つの企画をダメにしてしまった佐藤浩市の責任は重い。

リスク高すぎて二度と起用されないのではないか?

国民は永遠に佐藤浩市は下劣な売国左翼だという事を忘れないよ
業界の売国左翼がほとぼりが冷めたらまた起用しようとしても無駄だよ

過去の売国左翼言動も次々に発掘されている売国奴の佐藤浩市。
こんなの起用する企業も同罪

佐藤浩市、しんぶん赤旗の日曜版に出ていたことが判明 父親も… ネット「赤組とズブズブなら納得」「リテラや朝日新聞だけじゃなく…


国歌斉唱を拒否し、沖縄の売国左翼に協力した反日クズ女の安室のバックのヤクザバーニングを叩き潰そう!
醜悪な引退商法して無様に芸能界から逃げ出した負け犬安室のバックのヤクザバーニングを業界から完全に干しましょう。
メディアや芸能界が反社会勢力と繋がっているのが許される時代ではありません。バーニング系と癒着しているメディアの人間もどんどん逮捕していかないと
ヤクザバーニングは北朝鮮系です
羽鳥慎一や北村一輝といったヤクザバーニングのタレントを二度と起用させないようにしていきましょう

http://www.officiallyjd.com/archives/430854/
宮根誠司、羽鳥慎一らが所属するバーニング系列事務所の黒い噂…肉弾接待、枕営業、所属タレントらも関与か
http〇s://hay〇abus〇a9.5〇ch.net/test/read〇.cgi/mnewsplus/1559599625/
【俳優】北村一輝はなぜ韓国「反日映画」出演を決めたのか?

エイベックスもヤクザバーニング系です

https://www.excite.co.jp/news/article/Litera_2781/
エイベックスの問題はブラック労働だけじゃない! 金、パワハラ、暴力団を使った恐喝...背景に松浦社長の体質が



604051

82 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 11:01:36.87 ID:mRX9nm8M0.net
>>7
琵琶湖に配備できますか?

83 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 11:02:05.83 ID:W0kYmF2r0.net
>>77
周波数違うけどCB無線の高出力リニアで数Kwでもヤベーがそれとは比べ物にならない出力

たぶん脳みそ煮えるぞ
ふらつくし、動悸が止まらんとか日常的に起こるだろうな

84 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 11:04:59.00 ID:W0kYmF2r0.net
あとは意識が飛びそうになるとかな
電磁波は脳のBBB破壊するから免疫力落ちて病気にかかりやすくなる

85 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 11:07:16.92 ID:WRwZrISg0.net
>>30
騒いでるのはプロ市民

86 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 11:09:13.97 ID:lImLO83D0.net
>>5
秋田住みだが金くれるなら
引っ越してもいいよw
喜んで行くわ。
騒音も臭いもあるわけで無し
ゴミ処分場とか養豚養鶏の方が
はるかにキツい。風車もうるさいし。

87 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 11:10:08.73 ID:dLDTNZYt0.net
知りたい肝心なことが一切書かれていないからソースみたら変態w

誤解って、たぶん引き受けは危険になるからとかじゃないのか?
東欧で米軍のアショアが設置されてよろこんでるところとか紹介してやればいいのに

88 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 11:10:56.57 ID:0SpoCb2R0.net
石川ひとみ県議(社民)をワクワクしつつググったら・・・

89 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 11:11:17.55 ID:3OIybeRU0.net
現地賛成派もさっさと条件闘争に入りたいだろうにな
下手こいて反対派を調子に乗らせているのは防衛省

90 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 11:14:26.73 ID:W0kYmF2r0.net
皆が皆、情弱じゃないからな

91 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 11:16:39.64 ID:PDIByZAi0.net
非国民、中国人民

92 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 11:17:03.08 ID:HeWTxv8C0.net
>>60
成り方が違うの気付けよ

93 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 11:17:07.05 ID:Slw46GXB0.net
>>89
防衛省だって乗り気じゃないからだよ。
何が悲しくてレーダーを地上に設置しなきゃならないんだ?
山の上なら反対も無いし、視界もずっと広く取れるのに。
計画そのものに合理性が無いんだよ。

94 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 11:18:59.61 ID:mPwDlMoL0.net
おれも秋田を候補地とした理由がわからない。
おそらくアメポチの手前そうした発想をしたとしか思えない。
なんとなれば北からの米国に向けてのミサイル監視ルートにあたる線上だからだ。
日本に取って北からの脅威は北朝鮮、ロシア、そして韓国ではないのか?
昨日も書き込んだがむしろこれらの国と対戦するならば新潟〜山陰にかけての
山並を利用するべきだ。
これら山々の中腹にレーダーサイト網を配備しかつ地中に参謀本部をおく。
また山腹にはミサイル発射施設の建設をする。
かように好立地の山々が連なる日本海側は守ってよし、攻撃によしの理想の要塞とも
言えるわな。
その反対側は言わずと知れた日本屈指の大都市のベルト地帯だ。
現状はまったくのボディーガラ空き状態とも言えるわな。
いつまで安倍ポチをやっているつもりなんだ?

95 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 11:19:16.44 ID:7N3XAZsh0.net
アショアはグアムやハワイ等のアメリカを弾道弾から守る施設

これを知っても日本には必要必要とバカ見たく騒ぐ連中がいる

真に必要なのは、イージス艦かSM6の移動式タイプ

96 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 11:26:27.25 ID:VZDyHq+J0.net
そもそもイージス艦に積んでる迎撃ミサイルが高価で沢山積めないって話だろ
そっちに回した方が良いんじゃないの?発射台多数作って弾ナシとか冗談じゃすまないぞ…

97 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 11:28:46.93 ID:/j6aCM170.net
こんなつまらない兵器を買わされるのは日本が植民地かつ政府が無能だから。
日米安保を破棄して自立した軍隊を持てば訳の分からない高額な兵器を買わされないで
かつ、コスパを考えて実用的な兵器を配備することができる。

98 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 11:30:03.62 ID:j4twemGy0.net
つか文句の理由が測量が3m違ってた!とかアホなのかと・・・

99 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 11:31:18.11 ID:DpBdNDGR0.net
>>21
w

100 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 11:32:22.21 ID:/j6aCM170.net
日本もどうかしてる。アメリカの植民地にならなくても中国は立派に対等に
アメリカと貿易ができている。日本は安全保障を米国に○投げして自らアメリカの
社畜の道を選択してるだけ。日本もしっかり考えて努力すれば独立国家として
アメリカと協調もできれば貿易も可能。

101 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 11:37:36.41 ID:WC09wqmT0.net
>>96
各艦8発(イージス艦1隻で90〜96セルある)。で、今後の就役含めるとイージス艦8隻体制になる(64発)
イージス艦1隻でもかなりの数の弾道弾を撃墜できる能力だから、1艦24発搭載すれば、192発になる
ぶっちゃけ、アショアの金でイージス艦に積むSM3を増やした方がいいんだわ

102 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 11:43:48.29 ID:dLN8UiGp0.net
ヨーロパのイージス・アショアはアメリカが金出してるのに
日本のは日本側が負担
どれだけお人好しなんだよw

103 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 11:47:47.08 ID:oNP2Uclj0.net
本当に嫌なら例え日本が危険になっても断ればいいんだよ
本当に危険ならしぶしぶでも秋田以外に配備するだろうしな

大事なのは住人が了承すること

104 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 11:49:09.93 ID:PAaKiZZe0.net
沖縄みたいに抗い、反日するのが格好いいと思ってんのかな

105 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 11:50:58.26 ID:foGn+rW60.net
>>100
だから憲法九条改正を妨害する連中こそが
日本の真の敵なわけで。

106 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 11:51:48.64 ID:w8BxA9fh0.net
秋田市って大分市より人口すくないんだね・・・

107 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 11:52:07.16 ID:WlfFyRod0.net
日本海側に住んでる人は消費税無しにするべき
日本海側ってだけで攻撃されるリスクあるから

108 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 11:52:26.66 ID:JykJWC5Y0.net
この先も、安全保障にただ乗りするつもりですか?

109 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 11:54:25.90 ID:rTcRusG20.net
あk田は米どころ
みんなの胃袋の役に立ってるだろ

110 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 11:54:31.13 ID:F+5QUzSo0.net
>>77
京都には既に米軍のXバンドレーダーがあるんだがね
四の五の言わずおとなしく国の言うことを聞きゃいいんだよw

111 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 11:55:19.55 ID:Y9hNZylN0.net
わりゃあクソ森

112 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 11:56:17.94 ID:dwC5KqDS0.net
独立への道を模索すべきだな(適当)

113 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 11:56:45.24 ID:AsV1G3QF0.net
自民一択県なのに
アベサポに非国民扱いされてる  ワロタ

114 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 11:56:59.97 ID:E15wk0S70.net
>>102
今欧州で今後10年内に飛んでくる可能性0.1%としたら
日本は5%くらいあるからな 欧州のはただのポーズだから日本とは事情が違う

115 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 11:57:26.46 ID:bSvjPrMA0.net
東京都と大阪に設置すればいいんだよ。

116 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 12:01:08.21 ID:lbMRG1120.net
職員の居眠り見とがめて怒鳴ってた男ってパヨク顔だったよな。
自分が怒鳴った声で自分自身が高揚していっちゃうタイプ。

117 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 12:01:21.17 ID:6A2acIvJ0.net
一番良い解決法は岩屋のクビと引き換えにイージスを秋田が
受け入れるという事だ。

118 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 12:02:10.90 ID:QOHArhfK0.net
>>102
秋田県に在日米軍基地誘致したいのか

119 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 12:02:50.06 ID:/wa3PL1N0.net
こういう事で非国民とか言い出すカスw

120 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 12:04:14.30 ID:LMKKV1aV0.net
>>107
つーか、基地やエネルギー関連、水源地など国(地域)への負担度を数値化して、それに合わせて消費税率を変えればいいんだよ

何の負担もせずにのほほんと暮らしてる地域は消費税という形で、日々負担を実感しないとね

自分は何の負担もせずに、やれ「反日」だ「支那の手先」だと言うクズが多すぎる

121 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 12:06:39.01 ID:HRWJXkpLO.net
じゃあミンス時代に基地を拒否した徳之島はなんなんだよ

122 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 12:18:46.02 ID:1DGMWYpi0.net
秋田なんてなんにも日本に貢献してないじゃん。米だって別に秋田で無生産なっても他でカバーできるし。
寧ろ迷惑かけてるよね?
飲酒喫煙で不健康まっしぐらで健康保険費用食いつぶしてるし、自殺日本一だし、存在に意味無いんだから、せめてミサイル基地位受け入れろよ!

123 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 12:20:13.95 ID:gFPEt6xD0.net
高レベル核廃棄物最終処理場や米海兵隊基地や原発やP4施設や火葬場を誘致しないと国民になれない?

124 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 12:20:51.62 ID:277c70jn0.net
>>115
大阪は誰も文句言わんと思うで
自衛隊の基地も普通にあるし

125 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 12:29:07.75 ID:0SpoCb2R0.net
>>92
知事は出世した平民で
官僚は貴族ということですね。

だから辞任できないとw

126 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 12:31:21.75 ID:jaQmBgk80.net
トンキンにミサイル発射施設造ればいいかと
トンキンが一番役立たず
1000万人以上の肥やしと電気を地方が生産しないといけないとか

127 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 12:37:18.88 ID:sm0Yyz+R0.net
軍事をシラナサ過ぎる。

128 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 12:39:03.44 ID:47lqyAYu0.net
男鹿半島は加茂にレーダーサイトがあるからもう無理か?

129 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 12:43:15.54 ID:Zqk/7gfc0.net
>>20
まず発射地点はどこだよ?w

130 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 12:46:00.56 ID:2P0cePna0.net
ここ 被災ゴミも拒否ってたな
おばはんが通せんぼして

131 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 12:46:23.26 ID:xskV72nA0.net
>>7
木更津と習志野、下総に配置できますか?

132 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 12:50:10.72 ID:VqtjuT7Z0.net
対応しくじると「だから源氏は役立たず」と言われちゃうよ

133 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 12:52:23.59 ID:hSVRwXy80.net
日本から独立するぞ
それでも良いのか?

134 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 12:55:31.16 ID:0Oen9JNL0.net
あははは

秋田県にテポドン落ちても自業自得と思ってやるよ(`・ω・´)

135 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 12:58:23.57 ID:Vl8ZeCr60.net
>>86
>>金くれるなら
なんだ只の乞食かw
お前みたいなのがチョン気質

136 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 12:59:20.55 ID:9VdL8aea0.net
ていうか、とうほぐなんて役立たずどころか日本のお荷物だし

137 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 13:01:07.71 ID:ryvz8+nh0.net
イージスを移動できるようにすれば?

138 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 13:02:11.11 ID:CGj9vTo00.net
何の役にも立たないから中国に売ればいいよ
日本に無駄な領土は要らない

139 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 13:10:07.24 ID:n7uJjAq80.net
沖縄の反基地運動だとか韓国のサードミサイル反対とか見て、
秋田の人達もわけも分からず反対した方が良いと思ってるのかもしれんけど、
これは非国民と言われてもしょうがないと思うわ

実際に敵のミサイルを撃ち落とせるかはともかく、
自国の防衛の為にはあった方がいいのは当然
そこまで目くじら立ててヒステリックに反対することじゃない

秋田のお殿様にも失望した

140 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 13:12:27.66 ID:Ked9uTNd0.net
マイナスからのスタート何様たかが田舎の知事が偉そうに。

141 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 13:15:25.32 ID:KcK03a120.net
>>48
前にも全く同じ書き込み見たけどお前業者だろ

142 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 13:18:08.07 ID:KcK03a120.net
>>139
お前と全く同じ論調で沖縄の基地反対を非難してた秋田の奴がイージスアショアの話になったら猛反対してるわ
それがお前らエセ愛国者の本性だよ

143 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 13:22:50.26 ID:uZ3dAqIp0.net
当たるの? → 当たるんですけどねぇ・・・
何が飛んで来るの? → バンカーバスター

144 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 13:25:51.44 ID:wQ8zKDiD0.net
こどおじ「非国民!」

145 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 13:26:56.60 ID:c3UdXNoc0.net
だから飴公は、自衛隊を格上げしろと言えよ。

お前等が手綱を引いてるんだろ。

146 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 13:28:25.88 ID:hH6ghov40.net
>>134
誰も撃たないだろ
無駄すぎる
物量豊富な太平洋戦争のアメリカでさえ秋田は相手にしてなかった

147 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 13:35:28.48 ID:7qeH2KjA0.net
>>100
だから日本人平和ボケ政策で日本人の脳みそ溶けてるから
そういう考えに至らないんだよ
あと邪魔する9条教の奴等

148 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 13:41:34.91 ID:KcK03a120.net
>>140
と、万年無職が申しております

149 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 13:41:55.45 ID:n7uJjAq80.net
>>142
>>48で同じ秋田の人がアショア配備に賛成してるのに、
ごく一部の人のことをすべてがそうであるかのようにレッテル貼るのが好きな人達いるよな・・・

俺ももし自分の県に配備されることになったとしても、反対するつもりないけどな
ガチでミサイル撃ち込まれるような事態になったら日本のどこにいても危険度はたいして変わらんと思うし

150 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 13:47:16.53 ID:+BHV8NKI0.net
地方交付税を無くせばいい

151 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 13:52:55.31 ID:QTQ89qTs0.net
>>1
ネトウヨの低脳、情弱ぶりにはウンザリだわ。

どうして莫大な金出して、米国防衛の為のイージス・アショア配備をせにゃならんのだ?

152 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 13:54:21.41 ID:PRpem8U00.net
そんなことより基地内部にどんな施設を作ろうとそれは防衛機密だろうが、いちいち外部に報告しなきゃならない
という馬鹿げたルールをやめろよ。敵にこちらの手の内を知らせてるようなものだろ。自衛隊が核施設なんか
作るわけないんだからよ

153 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 14:02:00.85 ID:VRN9kgSb0.net
>>152
全部国民に開示する義務があるだろ。当たり前だ。

154 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 14:05:48.29 ID:VRN9kgSb0.net
>>149
で、>>48が本当に秋田人だって証拠はどこにあるんだ? 今は高見の見物状態だから、
そんな勇ましい事が言えるんだろうけど。オレの県にこんなのが来そうになったら、
デモをしてでも反対してやるわ。どこにいても同じなんだったら、配備する理由もないしね。
こんな設備があったら、先に狙われるけど。

155 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 14:14:45.15 ID:7awCKaYl0.net
【6/26まで無料で頒布中!ぜひこの機会にご利用ください】

「愛着は法律で製造したり規定したりすることは出来ない」
「悪に対して不服従を示すことは善に帰従することと同様に
義務である」非暴力不服従運動を主唱し、イギリス領インド
政府に治安妨害罪で告発されたガンジーが公判廷で自らの
信念を披歴した供述書を邦訳現代語化。短編です。

マハトマ・ガンジー 公判における供述 
https://twitter.com/0Idm3vd9TYmFDaQ/status/1143320303885410304
(直リンNGのためtwitterが開きます)djk
(deleted an unsolicited ad)

156 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 14:15:25.74 ID:n7uJjAq80.net
>>154
そしたら>>142の話も本当だか疑わしいよね
サヨクの人達は、相手を貶める為なら平気でウソつくし

だいたい日本は地震国で災害も多い
御先人や御先祖様達も戦争で大国相手に戦って日本を守ってきた
今さらミサイルが来るからとパニックやヒステリー起こしてデモだのみっともなさすぎ・・・本当に日本人かと

157 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 14:20:38.96 ID:BPGLK2VU0.net
アショア止めて、イージス艦にSM3の弾数を増やした方がまし
後、今後、SM6の移動式車載タイプが開発されて、こっちは、対ミサイル、対航空機、対弾道弾と対処できるからこっちを買った方がいい

158 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 14:25:29.56 ID:pBVpPS0h0.net
>>137
今回の問題を複雑にしているのはその点で、軍事的には
「平地に固定式のレーダーを建設しないと運用できない兵器」
なんて不便でかなわない。
せめてレーダーだけは離れた山の上に設置できるようにすべきだし、
完全移動式にできれば、そもそも配備地の問題なんてなくなる。
状況に応じて展開場所を移動できた方が軍事的には有利だし。

だから現在のイージスアショアは発展途上の兵器であり、そう遠くない
うちに上記の機能が追加されると思われる。
秋田市に建設される施設は、あくまで繋ぎなんだよ。
繋ぎに1000億円以上かけるのかと言う問題はあるけどな。

159 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 14:28:30.05 ID:zaup4bF/0.net
ようわからんけどイージスとかいうのは日本じゃなくアメリカを防衛する面が多いんでしょ
日本が全額出費して作るのはおかしいんじゃないの?

160 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 14:30:34.89 ID:WJqEMuhn0.net
俺も秋田県民だけどウェルカムだぞ
来たとこで何も変わらない事は確信してる

161 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 14:32:02.05 ID:zaup4bF/0.net
地域の振興の為にはいいかもしれないけどそれだけならもっと少額ですむのでは

162 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 14:36:34.87 ID:hH6ghov40.net
>>160
変わらないならいらないだろ

163 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 14:36:45.03 ID:Dg3DG86/0.net
ノルウェーにもアショアあるけど置かせてやるってもんで金なんか出してないらしいぞw

164 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 14:37:50.47 ID:zaup4bF/0.net
安倍ちゃんははっきり言うべき
アメリカの為に設置するって事を

165 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 14:44:35.97 ID:OjFpGEW60.net
>イージス引き受けないのは非国民
→せいかい。

>日本の何の役に立っているのか
→お米は作ってくれてます

どうぜ田舎なんだし、アショアを観光資源にでもして地域活性化したらどうかね?
頭が固いというか現状維持したい田舎脳というか…

どうせ国から設置料がもらえるのに、ゴネて増額を狙う土人根性がよくない。
沖縄土人と同じく、このままだと秋田人は嫌われ者になるぞ?

166 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 14:46:49.44 ID:KcK03a120.net
>>156
都合の良い証言は信じ、都合の悪い証言は信じない
レッテル貼りを叩きつつ自分はレッテルを貼る
君、頭悪いってよく言われるでしょ?

167 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 14:49:55.54 ID:tggycDkj0.net
アメリカの為の基地に反対したら非国民扱い
現在イージス艦に迎撃ミサイルが満載されてない状態を批判するなら判るが
アメリカに媚びるために買う狙う的にしかならない固定された迎撃基地を作るアホさを理解しない輩が一番非国民

168 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 14:50:10.32 ID:zaup4bF/0.net
日本上空を対象とするのが主だろうと思うんだけどそうでなくても北朝鮮一国のためにこんなのいるの?

169 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 14:52:42.50 ID:+Zr5OdPF0.net
医者いじめが足りない

170 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 14:53:17.31 ID:YTwGWxSg0.net
有事になったら現地に毒ガス撒いて工作員が突撃
無差別テロで麻痺させシステムを爆破するだろうし
現地の人にしたら怖いだろ

171 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 14:56:38.25 ID:8F6rY7i90.net
いや、原発は無い方が日本の役にたってるから

172 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 14:57:06.88 ID:zaup4bF/0.net
海から破壊工作員がきそう

173 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 15:01:28.00 ID:rnwqkJOA0.net
日本海側をカバー出来る場所を考えると丁度穴を埋められる位置なんだろうなと思う
更には能登半島北西部の先端辺りにあればより確実かなと

174 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 15:07:10.22 ID:BPGLK2VU0.net
数万のラジコンに火薬積めてレーダー部分にヒットさせればその方面のレーダーはゴミになる
対戦車ライフルで数発当てれば見えなくなる
超貧弱兵器。6000億が数万で破壊できちゃうからな〜アショアw
これだけ目立つターゲットは他に類をみない

175 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 15:07:14.86 ID:hH6ghov40.net
>>173
富山湾のネッシー(名前忘れた)が呼ばれたと思って上がって来そう

176 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 15:09:14.29 ID:0nq3Tt8O0.net
健康被害の対策がちゃんとしてればどこでもいいと思うけど
もしイージス狙ってるくるほどの事態になったら日本全土危険でしょ

177 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 15:10:33.64 ID:wI0k/2XY0.net
非国民なんて今時誰が使うんだ バカバカしいw

178 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 15:12:10.95 ID:1+mVjp8M0.net
「お国のために死ね」と変わらんな。愛国心なんて口にする奴にろくなのは居ない

179 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 15:14:28.46 ID:PAE3VLnX0.net
まあ防衛省の役人の居眠り指摘して怒鳴りつけたヤツは非国民だろw

180 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 15:16:27.94 ID:TWspPTTq0.net
原発もイージスアショアも全部山口県に建てればいいじゃない

181 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 15:17:29.75 ID:PAE3VLnX0.net
ひきこもりが日本一多い秋田県

182 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 15:18:45.28 ID:AQd6kAhI0.net
日本にはなんの役にも立たないがアメリカ様には役に立ってる

183 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 15:20:37.21 ID:TSfVv1nz0.net
他のレーダーサイトと違って土地さえ許せば無尽蔵のミサイルキャリアも兼ねれるのに

184 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 15:22:37.54 ID:p1x2L0560.net
482名無しさん@1周年2019/06/25(火) 09:22:53.27
海自イージス艦の整備期間中にアメリカ海軍イージス艦が代わりにBMD任務に就いてた時期があるのだが
その期間にアメリカイージス艦の衝突事故が2件起きた
この事故のアメリカ海軍トップの釈明が
「アメリカ防衛に関係のない任務で疲弊している」
なのでイージス艦のBMD任務はアメリカ防衛に関係ないことがはっきりしてる
そのイージス艦の代替であるイージスアショアもアメリカ防衛には関係ないよ

185 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 15:24:04.03 ID:AS0isMAA0.net
ネトウヨさぁ…

186 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 15:26:11.70 ID:/0IInsPH0.net
原発ほどの交付金はもらえんべ?

187 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 15:26:46.13 ID:MFm7rAxQ0.net
ネトウヨ...「オレのところはイヤ」

188 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 15:27:39.12 ID:zG1WmtHv0.net
>>146
秋田は石油が出るから、終戦の日の前日に爆撃されたよ。

189 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 15:31:08.86 ID:zG1WmtHv0.net
>>163
ポーランドに置いたのは、経済損失何百億円とか批判されているぞ。
自衛隊は黙っているが、風車や高い建物の高さ制限が発生するらしい。

190 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 15:32:25.40 ID:zG1WmtHv0.net
>>165
お前に好かれてもなあw
どうせお前は秋田に来ないし来ても金を落とさないだろ?

191 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 15:33:49.07 ID:W9dTQ8zo0.net
官房長官でいい目みたろ
今さらグダグダうるせんだよ白々しい

192 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 15:34:13.09 ID:+I0uxhzV0.net
>>187
ほんと
「オレが引き受ける!」ってお国の役に立ちたい愛国民がなぜかいないな

193 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 15:34:34.05 ID:8ojK69Mz0.net
越後製菓のとうがらしの種には非常にお世話になっています。

194 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 15:36:13.02 ID:vXB8s45/0.net
>>70
普通に考えたら首都圏が一番狙われるんだし、国としてのダメージもデカイんだから
東京直線上にある関東近海だろ

195 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 15:36:47.02 ID:aR1cxKXJ0.net
>>168
なんでもそうなんだが、守る側は攻め手よりも莫大な時間とコストがかかる。
どこに攻めて来るかわからないから。
唯一の低コスト防衛兵器が、核兵器。

196 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 15:37:15.35 ID:BpGFQfpY0.net
>>7
そんなにいらんわ。
しかしもう一つ二つ北関東や甲信越中部の何処かに有った方が良いのも確か。
3つか4つあれば一つトラブルがあっても穴明けること無くフォローできる。

197 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 15:37:59.75 ID:T/rgAsosO.net
息を吐くように嘘をつく、誠実さの欠片も無い、拉致極悪北朝鮮とつるんでる、反日の敵国、敵国の韓国とは国交断絶しろ。。

198 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 15:39:17.27 ID:AttY86ql0.net
お金下さいって素直に言えばいいのに

199 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 15:39:29.39 ID:jPlcDRyB0.net
>>168
ロシアが嫌がってるから、対ロシアの意味もあるんじゃないの?

安保協力、ロシアに思惑 陸上イージスに懸念表明 :日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO45493480Q9A530C1PP8000/

200 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 15:55:01.29 ID:Xbi2qWah0.net
少なくとも「非国民」とか言い出す連中は無視でok
大戦前・中の糞発想

201 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 16:53:31.69 ID:bjFLLpRu0.net
どうせ批判してるゲロ共ってトンキン人だろ。
もう防衛の観点とかそんなもん無視してトンキンにレーダーとミサイル置けよ。後、原発もトンキンに造れ

202 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 17:09:17.30 ID:c+Xpp9M10.net
>>165
子供部屋おじさんに嫌われたところで何の実害もないし

203 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 17:19:11.26 ID:8M44msCK0.net
やっぱりパヨク知事じゃないか
こういうニュースで自爆してる

204 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 17:33:16.19 ID:7HD3zjdG0.net
なんかこんな地域じゃなかったはずなのにマスコミを通すとこの問題発覚後住民みんな沖縄の様にパヨクが集結したかの様だ。
元々少子高齢化の過疎県なんだから自衛隊の部隊が家族込みで来てくれるなら歓迎するべきだと思うけどそんな声は全く漏れ聞こえて来ない。

205 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 17:38:20.70 ID:dQqNKNGg0.net
黙ってトンキンに造っとけよ
トンキンなんか日本国内でもクズしかいない地域なんだからさw
あ、滅びるのはトンキンだけでw
その他は安穏としてるんでw

206 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 18:35:44.36 ID:+tckyjpp0.net
>>191
あいつ選挙区神奈川

207 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 18:37:44.34 ID:hfZTweUV0.net
なんで秋田かって、北からハワイへの軌道上だからってらしいがほんとか?

208 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 18:51:22.98 ID:aQC2v8LJ0.net
>>20
何言ってんの?
ハワイやグアムへ飛んでいく弾道ミサイル撃ち落とすより
東京狙いの弾道ミサイルを撃ち落とす方がよほど簡単だけど

斜め方向は無理なんてアホなこと言ってるその専門家って誰だよw

209 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 18:57:48.12 ID:/+106LrOO.net
>>195
核兵器は攻撃兵器だし

210 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 19:00:03.45 ID:/+106LrOO.net
>>183
日本だと土地が許さないからね

211 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:16:14.41 ID:IN4+Vgi20.net
辺野古の基地移設を受け入れないのも非国民

212 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:48:42.94 ID:2hKPCKIc0.net
安全保障し関しては地方自治体の意向に関係なく中央集権でどんどん進められるようにしないとダメだと思う

213 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 21:04:45.32 ID:7HD3zjdG0.net
>>207
秋田は北からハワイへのミサイルを撃ち落とすため
そして山口はグァムへのミサイルを撃ち落とすため
って話もあるな
それが本当だとしてもそうは言えないだろうな

214 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 21:04:51.21 ID:Hsf9DCvS0.net
これはもういよいよ秋田県も明確に反自民にシフトするかもしれんね。

215 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 21:06:22.28 ID:Hsf9DCvS0.net
しかもトランプは安保破棄とか言い始めてるし

216 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 21:08:25.96 ID:Hsf9DCvS0.net
岩手県知事はそもそもイージスアショア必要ないといってるし

217 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 21:09:58.14 ID:2hKPCKIc0.net
>>216
それを決めるのは中央政府であって地方自治体ではない

218 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 21:10:50.88 ID:Hsf9DCvS0.net
佐竹知事もついに反自民に

219 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 21:11:52.53 ID:Hsf9DCvS0.net
中央政府も選挙が気になる時期ですね

220 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 21:12:41.09 ID:BZyRpnPK0.net
うちの近くに来ないかな。補助金貰いたい。米軍基地でも良いんだけども。原発でも。結局、リスクはどこに住んでいてもある。それを理解していない人が多い。

221 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 21:13:30.11 ID:Hsf9DCvS0.net
逆に中央政府は秋田の役に立っているのか

222 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 21:14:09.32 ID:tNk10//G0.net
しかしどっちみちあの辺に
迎撃ミサイル必要なんだろ
北朝鮮からのミサイルもあの辺だったし

223 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 21:15:20.74 ID:Hsf9DCvS0.net
秋田県の役に立たない中央政府の言うことなど聞いてもメリットはない

224 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 21:16:25.95 ID:2Iq2WZFt0.net
原発を建てさせた福島は日本国民に尋常ではない迷惑をかけたよね
何が「秋田には原発もなく、日本の何の役に立っているのか」だよ
原発を建てさせていないこと自体が日本のためだろが
あとこんな嫌がらせしているネトウヨが何の役に立っているのか教えてもらおうか

225 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 21:17:21.66 ID:HuZsacUB0.net
いい加減にしろ、沖縄人

226 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 21:17:23.91 ID:lV55T0yK0.net
秋田市街地にしたのがそもそもの問題

能代、男鹿、本荘であればここまで
こじれなかっただろう

保守王国だからなめすぎたんだよ


東北人口ランキング
1 仙台市
2 いわき市
3 郡山市
4 秋田市
5 青森市 299,520 青森 30 南相馬市 70,878 福島
6 盛岡市 298,348 岩手 31 十和田市 66,110 青森
7 福島市 292,590 福島 32 伊達市 66,027 福島
8 山形市 254,244 山形 33 白河市 64,704 福島
9 八戸市 237,615 青森 34 多賀城市 63,060 宮城
10 弘前市


仙台や新潟の市街地に

227 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 21:18:29.81 ID:lV55T0yK0.net
秋田市街地にしたのがそもそもの問題

能代、男鹿、本荘であればここまで
こじれなかっただろう

保守王国だからなめすぎたんだよ


東北人口ランキング
1 仙台市
2 いわき市
3 郡山市
4 秋田市
5 青森市
6 盛岡市 298,348 岩手 31 十青森
7 福島市 292,590 福島 32 伊達市 66,027 福島
8 山形市 254,244 山形 33 白河市 64,704 福島
9 八戸市 237,615 青森 34 多賀城市 63,060 宮城
10 弘前市


仙台や新潟の市街地に

228 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 21:18:49.37 ID:Hsf9DCvS0.net
次の参院選挙で秋田の自民党候補を落選させるまでですね

229 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 21:20:41.89 ID:Hsf9DCvS0.net
そもそも簡単な測量さえできないのにイージスがまともに運用できるわけがない

230 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 21:22:24.54 ID:HIu/Yy5A0.net
だから、トンキンに狙われるような施設をバンバン造ればいいんだよ
トンキンで賄う電力供給の原発にミサイル発射施設にレーダーに

トンキンなんか崩壊したって他の地域で復活させりゃいいんだし

日本に日本人が残ってる限り復活はできる

231 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 21:28:54.24 ID:AHJfbvJo0.net
>>179
いくらなんでもそれは苦し紛れだな

232 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 21:29:42.86 ID:R65C2Vdn0.net
仕事で何度か行ったことあるが秋田美人はホントだよな
コンビニのねーちゃんやスーパーのレジ打ちのおばさんとかみんな美人で笑った
つまり美人の供給地としてはかなり役にたってると思う

233 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 21:30:28.64 ID:QI83+NPl0.net
批判している奴の家に設置しろ

234 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 21:31:03.05 ID:Hsf9DCvS0.net
東京の小池都知事はすでに反自民だし、もともと小沢の自由党だし

235 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 21:31:51.81 ID:+RbtzUik0.net
メルカトル図法しか知らなそうな奴がいるのを見てニヤニヤしちゃう人
正直に手を挙げなさい

236 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 21:31:57.47 ID:mMMAivcP0.net
参議院選挙衆議院選挙で自民が負ける
更に秋田で議席をなくす
アショア無期限凍結
となりそうかな
で、来年に、アショア中止、代わりにイージス艦導入し10隻体制になると

237 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 21:33:02.29 ID:Hsf9DCvS0.net
今の東京都は自民党が弱い。

小池百合子は安倍首相のいうこと聞かない。

238 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 21:34:23.11 ID:Hsf9DCvS0.net
今の東京都、小池百合子都知事は、むしろ中央政府と対立しているわけでして。

今の東京都は=中央政府に従順ではない。

239 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 21:35:47.21 ID:Hsf9DCvS0.net
むしろ今の東京都は反中央政府ですから

240 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 21:36:25.30 ID:MlPfmgdp0.net
むしろイージスが日本の何の役に立ってるのかなw

241 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 21:37:10.72 ID:Hsf9DCvS0.net
放射能廃棄物が日本で一番貯蔵されているのは、実はさいたま市だし。

242 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 21:38:03.88 ID:ubuwAd/uO.net
>>1
それはともかく、住民説明会で怒声張り上げてる韓国人はなんなんだ?

243 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 21:39:04.53 ID:DMMIL3T10.net
>>220
なんで座間のアパートの家賃が19000円なのか落ち着いて考えてみ
新宿にも横浜にも一時間かからないのに19000円
お前も補助金が出ない距離まで逃げることになるぞ

244 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 21:40:43.57 ID:Hsf9DCvS0.net
役に立たない中央政府の言うことなど聞いてもメリットはないといっているのは、

小池百合子都知事の東京都も同じですし

245 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 21:41:42.22 ID:Hsf9DCvS0.net
それで東京都知事は反自民に

246 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 21:43:16.92 ID:ijvK0Osl0.net
政治漫談(フィクション)

???「カリアゲ君、見ないふりするから秋田になら試し撃ちしてもいいよ」
A田県民「早くー!早くイージスアショアを、アショア置いてー!」
N本国民「ゲンキンな奴等だなぁ・・・」

247 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 21:43:28.71 ID:Hsf9DCvS0.net
反自民が非国民なら東京都民も非国民ということに

248 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 21:43:29.05 ID:7aDlMO0Z0.net
平壌からホノルルまでの航空路(大圏航路)の真下にあるのが秋田
平壌からグアムまでの航空路(大圏航路)の真下にあるのが山口

設置の理由は明らか
日本政府ごときが、秋田県(38位97万、ガースーの出身)や山口県(27位136万アベの出身)などという弱小県風情が、がたがた言うことではない。
政府首脳とは話がついている。
がたがた言うなら、安保条約廃棄、いつでもいいよ。

249 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 21:45:21.70 ID:7aDlMO0Z0.net
>>237
聞かなくてもいい。
オリンピックの負担金を10兆にしてやる。その金で地方再生(秋田と山口)だ

250 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 21:47:15.58 ID:Hsf9DCvS0.net
しかし東京都に続いていよいよ秋田県知事も反自民になりそうな

251 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 21:48:25.70 ID:7aDlMO0Z0.net
>>248
ほかの隣の県ではない。本当に見事に真下。

252 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 21:51:10.66 ID:7aDlMO0Z0.net
>>250
秋田県希望の星、県最初の首相(選挙区は違うが湯沢の人)、スガヨシヒデ、に恥をかかせる気か?
ソ連スパイと言われたXの出身県という汚名を晴らすチャンス

253 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 21:51:56.17 ID:eNRxmM3A0.net
東京にすればいいやん
首都の守りは首都に置け
原発も無いんだしイージスぐらいええやろ

254 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 21:52:50.66 ID:7aDlMO0Z0.net
>>253
ハワイもグアムも守れないからだめ

255 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 21:53:56.02 ID:sc+WHvxr0.net
秋田といえば畠山鈴香だべ。

256 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 21:54:11.23 ID:ANaHsy+S0.net
本当に全体主義というか統制主義は気持ち悪い

257 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 21:55:21.06 ID:Hsf9DCvS0.net
沖縄の翁長知事も、東京都の小池知事ももともとは自民だったのに、

反自民に変わった。

258 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 21:56:21.38 ID:Hsf9DCvS0.net
秋田は壇蜜と小池一夫

259 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 21:57:01.87 ID:Hsf9DCvS0.net
秋田のおかげでプーチンもザギトワも親日に

260 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 21:58:08.83 ID:Hsf9DCvS0.net
秋田は壇蜜と鳥居みゆきとザギトワ

261 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 21:58:35.33 ID:9lqdKV0o0.net
維持管理する人々が秋田県にやって来て、
県の人口が少し増えるのです。

262 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 21:59:50.17 ID:Hsf9DCvS0.net
イージスアショアより、壇蜜とザギトワの方が秋田経済に貢献

263 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 22:00:42.22 ID:4/0pqWHa0.net
>>214
寺田学を国政に送り込んでる時点で充分に反自民だろ
いや反自民どころか反日県だろ

264 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 22:02:22.49 ID:Hsf9DCvS0.net
東京都は反日都か

265 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 22:02:44.83 ID:Lxb3nZT10.net
>>11
最後の行以外は同意
だからこそ政権交代は不可能

266 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 22:04:00.81 ID:cACTitwB0.net
>>1
この非国民とか言ってるのが非国民だわ
真面目に考えろっての!

267 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 22:04:08.50 ID:oc9MpnoX0.net
佐竹知事は名門河内源氏の子孫だろ
将軍 源頼朝の時代から、佐竹氏は同族でありながら鎌倉幕府に逆らう反逆児で有名だった
そう、佐竹はいつの時代も中央政府に逆らう存在

268 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 22:04:25.65 ID:Hsf9DCvS0.net
秋田犬をロシアに輸出した方が効果がありそうだし

269 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 22:05:49.62 ID:Hsf9DCvS0.net
東京を支配した平将門も、北条氏も、徳川も最後は逆賊に

270 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 22:06:40.78 ID:FiC+miN60.net
ウクライナのイージスアショアはアメリカ持ち
日本舐められすぎ

271 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 22:06:48.96 ID:0hAjVkXU0.net
議員が何も苦しんでないから、国会議事堂に原発とアショア配備すればいいんだよ

272 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 22:08:19.78 ID:Hsf9DCvS0.net
鎌倉幕府に逆らうのが反逆児なら、

承久の乱を起こした京都の後鳥羽天皇も反逆児に

273 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 22:09:26.14 ID:Hsf9DCvS0.net
京都も東京も中央政府に逆らった反逆の過去がある

274 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 22:10:45.52 ID:Hsf9DCvS0.net
京都は鎌倉幕府に反逆し、江戸は朝廷に反逆した。

275 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 22:11:56.79 ID:Hsf9DCvS0.net
安倍首相は前九年の役を起こした安倍宗任の子孫なのに

276 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 22:12:58.38 ID:Hsf9DCvS0.net
安倍首相こそ、まさに中央政府に反逆した東北の蝦夷の子孫

277 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 22:14:08.43 ID:oc9MpnoX0.net
>>272
後鳥羽上皇も執権北条氏に負けたから逆賊
後醍醐天皇も北朝 足利尊氏に負けたから逆賊
(ただし明治政府は北朝と足利尊氏を逆賊とした)

勝てば官軍の世界

278 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 22:15:39.81 ID:0VmtMZUG0.net
>>4
秋田のバカチョンは何かしたか?

279 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 22:32:43.51 ID:7N4zm9V40.net
>>264
江戸っ子大虐殺を忘れるな

280 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 23:01:35.10 ID:nGLJuveZ0.net
>>5
流石に隣は警備の事とか有りそうでめんどくさそうだから嫌だな
近くに有る分には問題無いけど

281 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 23:05:22.75 ID:ghDPSo8C0.net
>>17
東京に置いて意味有るのか?

282 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 23:10:20.27 ID:U498aiQ50.net
>>49
それを言うならマスコミの偏向報道じゃね?

283 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 23:11:01.20 ID:3nSjlHSa0.net
変わった人多いよね

284 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 23:17:15.54 ID:Y0h4eiKt0.net
山口には岩国基地もあるから日本の役にたってるよね?

285 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 23:18:44.80 ID:Y0h4eiKt0.net
>>259
でも北方領土は返してくれないね

286 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 23:24:37.19 ID:7N4zm9V40.net
>>284
ふぐちょうちん!

287 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 23:28:32.18 ID:FS7CmEfA0.net
まぁ、いつもの無職の子供部屋おじさん集団の書き込みだろう

本人は役に立っていると思っている

288 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 23:56:45.01 ID:gMUEwv790.net
>>123
いわゆる「核のゴミ」だって、国が札束で頬っぺた叩いても
(文献調査に応じてくれるだけで交付金ウン十億円支給します)
でも、原発容認派の首長や大学教授、文化人の地元も、誰も
「我が町に核廃棄物保管施設を!住民を説得しよう!!」なんて言わない。

日本には、「真の日本国民」はいないね(苦笑)

なお、俺は核廃棄物の」行き場がないから…という理由での脱原発派。

289 :名無しさん@1周年:2019/06/27(木) 00:01:30.47 ID:nAsBYnRZ0.net
>>270
ウクライナ金無いから。
ウクライナ人の平均月収ってベトナム並みだよ?
そこに侵攻したロシア人もタイ以下の生活水準だが。

290 :名無しさん@1周年:2019/06/27(木) 00:02:37.98 ID:ti0Wrhi60.net
批判はアメリカから小遣い貰った半島カルトの仕事です

291 :名無しさん@1周年:2019/06/27(木) 00:03:29.17 ID:ti0Wrhi60.net
アメリカを守る位置に置いても日本の防衛にならない

292 :名無しさん@1周年:2019/06/27(木) 03:52:47.27 ID:nP2Uaqli0.net
これずっと思ってるけどさ
上手くやらないと次の三里塚や辺野古になるぞ

293 :名無しさん@1周年:2019/06/27(木) 03:59:01.72 ID:aTUCUqms0.net
対北朝鮮のノドンだかテポドン用だからあっていいんじゃないかな

294 :名無しさん@1周年:2019/06/27(木) 04:00:39.90 ID:OiGX7jVg0.net
取り敢えず岩屋が辞任して
仕切り直し

295 :名無しさん@1周年:2019/06/27(木) 04:03:05.29 ID:GJc3XuR90.net
  
日本の国土が攻撃される時に使われる物なのに、
何故反対するのか分からない。
家の裏に設置されても、反対する気に成れないわ。

296 :名無しさん@1周年:2019/06/27(木) 04:04:23.63 ID:zCCNPr3p0.net
秋田のシンボルだった桜だ淳子が統一教会にかぶれてから
秋田の受難は加速したよね

297 :名無しさん@1周年:2019/06/27(木) 07:15:51.16 ID:xS5Tdn8x0.net
トランプちゃんがせこく節約言い始めたからな。

298 :名無しさん@1周年:2019/06/27(木) 07:19:48.61 ID:BaXINUQB0.net
>>297
対シナにおいてはよくやったが、それ以外はダメだなトランプゲーム。

イランなんか自分から勝手に挑発してもう後が引けなくなったし。

このままだと宗教戦争になるのが確実だからな。

299 :名無しさん@1周年:2019/06/27(木) 14:17:44.81 ID:SqahFWlS0.net
>>295
だからお前はコミュ症なんだよ

300 :名無しさん@1周年:2019/06/27(木) 15:49:11.00 ID:xGbhhtvz0.net
佐渡の軍事レーダーサイト跡地に建設すりゃ良かったのに。
すぐそばの粟島もオススメだな。

もう秋田県は南朝鮮人の植民地だと思って放置するのが正解だろうな。
永遠に貧しい農業県でいろ。

301 :名無しさん@1周年:2019/06/27(木) 16:07:06.59 ID:B1eLI1D70.net
>>213
SM-3の迎撃はレーダーで側方から目標の位置と距離と速度を測りながらコリジョンコースをとって衝突する
正面だと角速度が分からず自分と目標との距離のみで目標の速度と位置を把握してコリジョンコースをとらなければならず技術的に厳しくなる

302 :名無しさん@1周年:2019/06/27(木) 16:42:29.74 ID:mtLDpA7M0.net
>>300
なんで平地にしたかがわからない
佐渡の金北山ならば僻地だし問題は無さそうだが

303 :名無しさん@1周年:2019/06/27(木) 17:16:31.71 ID:Pd/0vNdE0.net
>>301
SM-3の終末誘導は赤外線シーカーだぞ

304 :名無しさん@1周年:2019/06/27(木) 20:06:35.74 ID:K6jmAW3M0.net
山頂に作れよ

305 :名無しさん@1周年:2019/06/27(木) 21:33:59.39 ID:nrJl62c70.net
>>2
佐竹家当主に向かって辞めろとは無礼やな
朝鮮人安晋三と違ってモノホンの上級血統やぞ?

306 :名無しさん@1周年:2019/06/28(金) 14:14:04.72 ID:MbJmAN0x0.net
>>34
地図じゃなくて地球儀で見たら?

307 :名無しさん@1周年:2019/06/28(金) 14:18:29.18 ID:xY5H94r/0.net
>「日本の何の役に立っているのか」との批判

おっと四国の悪口はそこまでだ

308 :名無しさん@1周年:2019/06/28(金) 14:21:47.78 ID:jyRStMAc0.net
日本の恥やな…
もちろん、「秋田県が」じゃなくて「この落書きレベルの書き込みをしたクズ共が」ね

309 :名無しさん@1周年:2019/06/28(金) 14:35:14.52 ID:USgvUj9r0.net
防衛省が下手こいたのが
ここまで拗れた原因だろうに

310 :名無しさん@1周年:2019/06/28(金) 14:41:50.87 ID:gwA6iaVs0.net
イージスアショアは無駄な買い物wwww

まずイージスアショアが迎撃するって事は日本本土に撃ってくるミサイル

そんなのが1発や2発のわけがないwww

そんな攻撃前提で撃ってくるミサイルは同時に10発以上30発とか普通に来る
こんなの確実に着弾する
こんな高い買い物するくらいならイージス艦+潜水艦すぐに発射基地にミサイル攻撃できるよう改正する方が先
イージスアショアはマジで意味ない撃たれた時点で日本狙ってんだから数十発来たら終わりです

311 :名無しさん@1周年:2019/06/28(金) 15:01:30.16 ID:dcExULc20.net
>>310
イージス艦増やそうにも乗員が絶望的に足りないし人も集められない
そしてイージス艦はBMD以外の任務あるのでSM-3の装填弾数はBMD専任のアショアに比べて圧倒的に少ない
(イージス艦1隻に8発でアショアは1基に24発の予定)
あと弾道弾の同時発射最高記録はイランイラク戦争の時の8発

312 :名無しさん@1周年:2019/06/28(金) 15:07:28.21 ID:TFHF+1tQ0.net
 防衛省がのりきじゃないんだろう。どうせ安倍あたりが安請け合いしたとかそんな話だろう。
グーグルマップの情報だしてくるとかこのこと自体が防衛省は調査したうえで決定していないことを
本腰でないことをあらわしている。
 世論の反発を利用して時間稼ぎをしたといったところか。

防衛大臣もなんかよくわからん答弁してたし。何千億という予算をつかうわけで
おかしなものはつくれないってのは自衛隊が一番かんがえてそう。

313 :名無しさん@1周年:2019/06/28(金) 15:43:15.30 ID:P90XFdRl0.net
>>310
イージスシステムって百発程度は落とせるんじゃなかった?

314 :名無しさん@1周年:2019/06/28(金) 18:06:33.72 ID:jaRl86DS0.net
>>312

「とにかく文句が言いたいニダ」と言うのは分かった。w

315 :名無しさん@1周年:2019/06/28(金) 19:11:09.09 ID:8eIS6hH00.net
>>313
中間誘導の必要ないアショア(というよりSM-3)のほうが、同時多目標
対応能力に優れている。
イージス艦による対艦ミサイル防御能力が、一般的に100発とされている。
(ただし全弾を一隻のイージス艦で撃ち落とす前提ではない)

> 同時に10発以上30発とか普通に来る
この程度ならアショア一か所で楽勝かと。
ランチャーさえ用意できれば、アショア一か所で数十発程度は余裕でしょ。

316 :名無しさん@1周年:2019/06/28(金) 19:14:03.16 ID:WM4eDdHt0.net
>>313
数発分しか買ってないよ

317 :名無しさん@1周年:2019/06/28(金) 19:21:41.36 ID:Hww6ej6a0.net
というか、あえて態度表明せず受け入れに向けた環境づくりをしてきた秋田知事に向かってこれはないよな
こんな状況になったのは100%防衛省の責任だろ
秋田の自民党員ですら今回のことに怒ってるのに、知事の責任にするのは明らかにおかしいわ

318 :名無しさん@1周年:2019/06/28(金) 19:36:20.93 ID:m+fB7W3+0.net
非国民退治にアヘゲリゾーが朝鮮ヤクザを差し向けるぞ!!

319 :名無しさん@1周年:2019/06/28(金) 19:38:26.65 ID:fV/+uALpO.net
イージスの問題以上に
日本の敵国の韓国への旅行に補助金を出したり日頃の行いが大問題
そんなことを常日頃やってりゃなんかありゃ非国民って言われるよ

320 :名無しさん@1周年:2019/06/28(金) 21:05:47.09 ID:k9DbFi4l0.net
>>310
今の弾道ミサイルが位置の割れてる固定式の発射台から飛んでくるだけだと思ってんの?
普段はこそこそ隠れて動き回ってる神出鬼没の移動式発射機をどうやって見つけて叩くんだよ
迎撃するためのアショアが防ぎきれなくて意味ないなら策源地攻撃だってミサイル発射を完封できないんだから
それこそ無意味ってことになるわw

>>313
航空機や対艦ミサイルといった通常の航空目標が相手なら一度に迎撃できる数は十数目標
ただし弾道ミサイルを相手にする場合はどの程度の同時迎撃能力があるかは分からない

321 :名無しさん@1周年:2019/06/28(金) 21:08:04.37 ID:l4ABI51j0.net
ちょっときりたんぽ鍋食べてくる

322 :名無しさん@1周年:2019/06/29(土) 11:37:14.13 ID:dfhQw6Id0.net
川崎においてくれてもいいぞ
扇島あたりに置けば最後の砦と有効だしな

323 :名無しさん@1周年:2019/06/29(土) 14:02:24.28 ID:qCKQbFa30.net
防衛省のやり方もあれだけど秋田県の反発も意味不明

324 :名無しさん@1周年:2019/06/29(土) 14:21:57.23 ID:+keHucqD0.net
早く金の話ししよう

325 :名無しさん@1周年:2019/06/29(土) 15:27:21.16 ID:O/E12Gvj0.net
さすが、アベちゃんの地元山口は違うな

326 :名無しさん@1周年:2019/06/29(土) 15:33:12.84 ID:BOnHO7fk0.net
ネトウヨは懲りねえな
裁判での賠償額をもっと引き上げてやれ

327 :名無しさん@1周年:2019/06/29(土) 15:34:38.75 ID:pEPug/DV0.net
>>7
隣にイーアショあって何が悪いのかサッパリわからんわ

328 :名無しさん@1周年:2019/06/29(土) 15:36:33.17 ID:9d9UlGZr0.net
イージスアショアってどん位の有効なの?
何割ぐらい撃ち落とせるの?

329 :名無しさん@1周年:2019/06/29(土) 15:38:22.54 ID:pEPug/DV0.net
神奈川県民で周りに基地いっぱいあるけど
なくなれなんて思った事一度もない

330 :名無しさん@1周年:2019/06/29(土) 15:40:20.94 ID:08h6/oru0.net
日本一過疎ってるから候補になったんだけど。

331 :名無しさん@1周年:2019/06/29(土) 15:46:50.85 ID:cukV1/C60.net
>>327
何の問題もないなら、皇居に作りなさい

332 :名無しさん@1周年:2019/06/29(土) 15:52:08.45 ID:pEPug/DV0.net
>>331
俺に言われても困るけどそれでもいいんじゃね
俺んちの庭に作っても構わないぜ

333 :名無しさん@1周年:2019/06/29(土) 15:53:07.74 ID:7D0d9tmK0.net
逆転の発想をしよう
コウライと関係改善をすればイージス・アショアは不要!!

334 :名無しさん@1周年:2019/06/29(土) 15:54:51.97 ID:UW/Cj/320.net
北朝鮮のミサイルがハワイ、グアムに飛んで行かないように日本の上空で撃墜。

335 :名無しさん@1周年:2019/06/29(土) 16:00:31.73 ID:pEPug/DV0.net
>>334
それぐらいの事やるの当たり前だろ
グアムだってハワイだって人が住んでるんだぜ

336 :名無しさん@1周年:2019/06/29(土) 16:08:14.42 ID:cukV1/C60.net
アメ公の国はアメ公が守れ
日本は日本が守る

337 :名無しさん@1周年:2019/06/29(土) 16:10:26.22 ID:pEPug/DV0.net
ならイーアショ設置だな

338 :名無しさん@1周年:2019/06/29(土) 17:27:51.66 ID:7+UylKPo0.net
本当にネトウヨって糞だなw
でも何で秋田と山口なんだ?
もっと良い場所なかったのか?
北海道や長崎とかさ

339 :名無しさん@1周年:2019/06/30(日) 04:17:38.91 ID:ZSGft5A70.net
イージス・アショアに大金を払い、日本は米国の「不沈空母」にされる
ttps://gendai.ismedia.jp/articles/-/65539
 日本のミサイル防衛システムは、飛来する弾道ミサイルをイージス護衛艦から発射する艦対空ミサイル「SM3」で
迎撃を試み、失敗したら地対空ミサイル「PAC3」で迎撃するという二段階で対処する。
 2003年12月、これらを米国から導入することを閣議決定し、これまで2兆円近い経費が米政府に支払われた。
 その後、北朝鮮がミサイル発射を繰り返すのを受けて、防衛省は弾道ミサイル迎撃ができるイージス護衛艦を
4隻から8隻に倍増することを決め、「あたご」型の2隻の改修を2012年度から開始、また最初から弾道ミサイル迎撃が
できる「まや」型2隻の建造費を15、16年度防衛費に計上した。
 イージス護衛艦に搭載する日米共同開発中の迎撃ミサイル「SM3ブロックUA」は従来型と比べ、射程がほぼ2倍に
広がることから、防衛省は日本海に浮かべるイージス護衛艦は3隻から2隻に減らすことができるとも説明していた。
 つまり、「イージス護衛艦の追加」と「迎撃ミサイルの高性能化」により、日本防衛に必要な武器類は揃うことが
決まっていたのである。
 そうした中で、イージス護衛艦の機能を地上に置き換えたイージス・アショアの導入が突如浮上した。安倍晋三首相の
国会答弁がきっかけとなった。
 安倍首相は17年2月15日の参院本会議で「わが国は米国の装備品を導入しているが、これらはわが国の防衛に不可欠
なもの」と語り、「安全保障と経済は当然分けて考えるべきだが、これらは結果として米国の経済や雇用に貢献する」
と続けた。

 防衛省がイージス・アショアの「適地」をめぐる説明でミスを繰り返すのは、イージス・アショアが政治案件であることと
無関係ではない。国防担当にもかかわらず、脇役に回され、地元対策を押しつけられた防衛省の不満がにじみ出た
結果といえる。
 ミスのいくつかは、地元紙や秋田県などの指摘で明らかになった。「やらされている」から「やっているフリ」をして
いるだけの防衛官僚と、イージス・アショアが配備されれば生活が一変しかねない地元とでは真剣さの度合いが違う。

 岩屋防衛相は防衛省のミスが次々に明らかになった現在も、「秋田が『適地』」との判断を変えようとしない。
萩市への配備に至っては、イージス・アショアの正面にあり、まともに電磁波を浴びかねない阿武町が町挙げて反対
しても、岩屋氏はやはり「萩が『適地』」を撤回しない。
 イージス・アショアは日本防衛ではなく、むしろ米国防衛のためのものではないかと思えてならない。

340 :名無しさん@1周年:2019/06/30(日) 04:44:52.50 ID:YSuqoX4k0.net
北チョンが東北に向かって核ミサイルを撃つなんてことはないんじゃない?
たとえ発射したとしても東北だろ?
いいじゃん別にw

341 :名無しさん@1周年:2019/06/30(日) 05:52:03.09 ID:jbthv+7m0.net
482名無しさん@1周年2019/06/25(火) 09:22:53.27
海自イージス艦の整備期間中にアメリカ海軍イージス艦が代わりにBMD任務に就いてた時期があるのだが
その期間にアメリカイージス艦の衝突事故が2件起きた
この事故のアメリカ海軍トップの釈明が
「アメリカ防衛に関係のない任務で疲弊している」
なのでイージス艦のBMD任務はアメリカ防衛に関係ないことがはっきりしてる
そのイージス艦の代替であるイージスアショアもアメリカ防衛には関係ないよ

342 :名無しさん@1周年:2019/06/30(日) 05:56:56.61 ID:T+DveKwZ0.net
これ、秋田非難してる奴らの中に一人でも予備自衛官補非応募者がいたら笑うな

さすがにあり得ないだろうけど

343 :名無しさん@1周年:2019/06/30(日) 06:06:43.44 ID:CaLpaNVC0.net
この知事は佐竹家の分家筋なんだよな。佐竹本家の当主に意見してもらえばいいんじゃね。

344 :名無しさん@1周年:2019/06/30(日) 07:05:30.27 ID:pJrkdqiI0.net
>>340
覆域が東北だけとか随分射程の短いミサイルですね

345 :名無しさん@1周年:2019/06/30(日) 07:10:14.79 ID:toLTBNP70.net
( ・ω・)( ・ω・)( ・ω・)
炭鉱労働で強制連行されたと捏造し
ゆすりたかり恫喝恐喝大暴れ大騒ぎ
朝鮮半島寄生ウジ虫とつるんで
日本売国破壊朝鮮化工作

不正生活保護、レイプ輪姦、薬物蔓延
振り込め詐欺で日本人高齢者から老後資金
朝飯前

在日朝鮮寄生ウジ虫
捏造部落穢多朝鮮非人デモ、野党、新聞

朝鮮化工作には
天皇制、元号、自衛隊、安保は邪魔つぶせニダー
朝鮮化工作に積極的じゃないあべ麻生やめろニダー
あべの下痢を揶揄して馬鹿にするニダー
あべはヒトラーだ戦争やるぞ恐怖煽動やるニダー

朝鮮化工作の邪魔するネトウヨはヘイトスピーチをやる悪質ニダー

346 :名無しさん@1周年:2019/06/30(日) 07:11:57.47 ID:toLTBNP70.net
( ・ω・)( ・ω・)( ・ω・)
炭鉱労働で強制連行されたと捏造し
ゆすりたかり恫喝恐喝大暴れ大騒ぎ
朝鮮半島寄生ウジ虫とつるんで
日本売国破壊朝鮮化工作

不正生活保護、レイプ輪姦、薬物蔓延
振り込め詐欺で日本人高齢者から老後資金強奪
朝飯前

在日朝鮮寄生ウジ虫
捏造部落穢多朝鮮非人市民団体

もちろん秋田でも大暴れ大騒ぎ
ごねてゆすりたかりをやるニダー

347 :名無しさん@1周年:2019/06/30(日) 07:20:09.75 ID:znM2QkvR0.net
男鹿半島に核のゴミでも受け入れれば?

348 :名無しさん@1周年:2019/06/30(日) 07:45:15.52 ID:P/NbPK820.net
秋田に限らずもっと人がいない場所があるだろう?って思うのだが…

349 :名無しさん@1周年:2019/06/30(日) 08:15:09.09 ID:/hfPLwKg0.net
じゃあおまえの庭に設置な!

350 :名無しさん@1周年:2019/06/30(日) 08:26:35.30 ID:KlejA5YJ0.net
在日朝鮮工作機関


毎日新聞へ

北朝鮮のミサイルから守ります

ばーーーーーか

在日記者開示を

351 :名無しさん@1周年:2019/06/30(日) 09:13:36.55 ID:VPnrRQbZ0.net
東北にイージスアショアが必要として、新屋以外に適地はないの?

352 :名無しさん@1周年:2019/06/30(日) 11:44:38.02 ID:+FXlai1W0.net
>>351
何も見ないで、秋田県の演習地・・と聞いたので北海道のような広大な
演習場かと思ったが空中写真を見た驚いた。秋田市中心部から川を挟んだ
隣接地で狭い。隣がゴルフ場ときた。これは、配置された高官が秋田市中心部から
のんびり出勤、ゴルフの練習も出来る好適地という事なんだろうと思った。
いちいち船を出さなくても陸にあるから24時間営業でも楽なもの。
うっかり山奥に造ったら、船に乗るのと変わらない島流しだからなあ。
新屋以外にこんな適地はないよ。全国を見ても。

353 :名無しさん@1周年:2019/06/30(日) 11:53:30.63 ID:bpikpLfM0.net
サヨクマスゴミが「ネットでこんなこと言ってます」と煽ってるだけだと思う。

354 :名無しさん@1周年:2019/06/30(日) 12:05:14.47 ID:fxGL4hts0.net
北朝鮮の戦力なんか旧日本軍の戦力にも劣るぜ
北朝鮮を出汁に使った自民党安倍政権のたくらみ
安倍晋三が政権を動かすのに北朝鮮拉致被害者を良いように利用しただけ
北朝鮮はチワワみたいに泣き叫ぶだけ
そりゃ日本をバブル時代に戻せればいいが
時代が違うし
皆が望んでいるのは景気の良かった中曽根政権の時だけ
安倍晋三にいろいろ公務員が動いてたけど
結局潤ったのは経団連企業と公務員ぐらいだろうし
安倍晋三政権は国民を蔑にして大企業と公務員を救ったまで
犠牲者は中小企業と一般国民から金を吸い上げて
耐えられない中小企業は倒産廃業に追い込まれた。

355 :名無しさん@1周年:2019/06/30(日) 12:07:32.08 ID:iB/M6ql50.net
そもそも秋田近辺をミサイルが通過するときはアメリカ行きだろ。
そこから急激に進路変更して東京へ行くことはない。

つまりアメリカの役に立つかどうかで日本の役に立つことはない

356 :名無しさん@1周年:2019/06/30(日) 12:09:09.78 ID:PxX3CQpv0.net
>>355
大気圏外から日本に飛んで来るミサイルもある

357 :名無しさん@1周年:2019/06/30(日) 12:09:14.28 ID:fxGL4hts0.net
だからもう日本維新の会の風が吹いてきたみたいだし

自民党は参議院選挙でだいぶ票を落とすぜ
だから自民党は駄目なんだよ
安倍政権は今年中には崩壊
令和元年12月まで

358 :名無しさん@1周年:2019/06/30(日) 12:10:23.07 ID:Y7jGj1b80.net
別に反対はいいだけど秋田って日本海側だろ?
北チョンの備えって何かしているの?

359 :名無しさん@1周年:2019/06/30(日) 12:11:14.59 ID:s6BGYzbu0.net
>>1
領土をロシアにあげちゃった史上最大の非国民はスルーですか

360 :名無しさん@1周年:2019/06/30(日) 12:12:29.74 ID:vMmEdZAG0.net
>>1
反日の次は、非国民か。キャッチー言葉で
もうマウントポジションを取れてないぞ。

361 :名無しさん@1周年:2019/06/30(日) 12:13:02.14 ID:fxGL4hts0.net
陸上配備型迎撃ミサイルシステム「イージス・アショア」(陸上イージスは
税金の無駄
秋田が非国民だとか言うのまちがい

悪いのは自民党安倍晋三政権の舵取りが失敗
それに加担した公務員・官僚の忖度も合わせて
自民党政権が間違えた国の舵取りをしていた
北朝鮮、中国が襲ってくるとマッチポンプみたいなことをして
国民を欺いてきたんだよ

362 :名無しさん@1周年:2019/06/30(日) 12:14:03.18 ID:PxX3CQpv0.net
>>358
県単位でやる必要ないわ
舞鶴基地や三沢基地で事足りる

363 :名無しさん@1周年:2019/06/30(日) 12:14:46.66 ID:e2/S5ozQ0.net
 レーダーも車両も、稼動型にできそうな気がするけどな。
開発費負担させられるなら、日本にも利益がある形でやってもらわないと。

レーダーも変更されたのに、立地はそのままってのも意味わからんしな。
白紙になりそう。

364 :名無しさん@1周年:2019/06/30(日) 12:15:39.48 ID:fxGL4hts0.net
安倍晋三政権の崩壊が先だぜ

安倍晋三が悪い

365 :名無しさん@1周年:2019/06/30(日) 12:18:02.58 ID:t6Eygehn0.net
イーJIS間の方が安いんだからイーJIS間つくれよ

366 :名無しさん@1周年:2019/06/30(日) 12:18:02.70 ID:Y7jGj1b80.net
>>362
三沢?舞鶴?戦闘機飛ばすぐらいだろ。
上陸してきたらどうするのさ。

367 :名無しさん@1周年:2019/06/30(日) 12:18:08.18 ID:vMmEdZAG0.net
>>1
日本海か太平洋の領海を埋め立てて
陸上イージス配備とか色々策はある。

民意と安保の両立を考えねば。

368 :名無しさん@1周年:2019/06/30(日) 12:19:03.46 ID:PLwcmDvf0.net
秋田分屯基地の価値も分からん無知無学が非国民とか笑える

369 :名無しさん@1周年:2019/06/30(日) 12:22:40.50 ID:fxGL4hts0.net
日本の何の役に立っているのか?と言えるのが

自民党安倍政権

370 :名無しさん@1周年:2019/06/30(日) 12:25:58.73 ID:nB0mqeq00.net
イージス艦を秋田沖に常駐させておけばいいんだよ。

371 :名無しさん@1周年:2019/06/30(日) 12:26:05.40 ID:fxGL4hts0.net
北朝鮮が悪者
北朝鮮拉致被害者を相手にして
日本国民に対して大損害を与えてきたのが
自民党安倍晋三政権
北朝鮮拉致被害者の小より
国民全体の大を見ろ
アベノミクスで大失敗
そして止めが消費税10%アップの10月から
それがアベノミクスショックが待ち構えている

372 :名無しさん@1周年:2019/06/30(日) 12:26:13.37 ID:NG/KjwlZ0.net
>>5
建設中は反対派が押し寄せるぞ。
主体思想のヤバい連中。
怖いよ〜。

373 :名無しさん@1周年:2019/06/30(日) 12:28:33.35 ID:fxGL4hts0.net
これで安倍政権で儲けたのが
経団連企業と
全国の公務員だけだったな
変に北朝鮮を煽ったのが間違いだし
北朝鮮もろとも自民党安倍政権も崩壊を求

374 :名無しさん@1周年:2019/06/30(日) 12:31:43.04 ID:fxGL4hts0.net
アメリカの言いなりだしな自民党安倍政権は

安倍晋三は日本国民を危うい方向に導いているのが分かる

安倍にできることは何もないし

今までの歴代総理大臣より一番だめだったな安倍晋三は

375 :名無しさん@1周年:2019/06/30(日) 12:35:29.76 ID:e2/S5ozQ0.net
  海上タイプもいいんでないのかな。ムリしたら陸上にもおけるだろうし。

最終的な形をまず出してもらいたいところ。
陸上の目立つ場所に、VLSどかんっておくのはアホとしかいいようがないというか。
ミサイル発射装置にしても、いろいろ使いまわせるような仕組みにしたほうがいい。

376 :名無しさん@1周年:2019/06/30(日) 12:35:58.12 ID:VPnrRQbZ0.net
強力な電波の発信源が市街地に近すぎるのはどうかと思うが、
それを言ったら放送局は都市部ど真ん中が多いか

どうせ健康被害とか唱えてる連中は、携帯を頭にくっつけることに何も疑問を感じない連中だろうし

377 :名無しさん@1周年:2019/06/30(日) 15:51:41.49 ID:T+DveKwZ0.net
>>372

> 建設中は反対派が押し寄せるぞ。
> 主体思想のヤバい連中。
> 怖いよ〜。

日本の国防に協力しない奴は怖いよね。
予備自衛官補に応募すらしない奴とか。

怖すぎる

378 :名無しさん@1周年:2019/06/30(日) 16:56:11.06 ID:vpe65R6a0.net
>>355
意味不明
秋田のアショアは東日本一帯に落ちてくる弾道ミサイルを迎撃するために設置される
アメリカへ飛んでいくICBMなんかそもそも迎撃できん

379 :名無しさん@1周年:2019/06/30(日) 17:02:09.56 ID:UHaCcCJg0.net
秋田県と言ったらなまはげときりたんぽと竿灯祭くらいなもんだろ

イージス・アショアを受け入れて少しは国の役に立てや

380 :名無しさん@1周年:2019/06/30(日) 17:31:13.10 ID:SrtCiMGl0.net
>>379
それ以前の問題だろ
あほか

381 :名無しさん@1周年:2019/06/30(日) 17:56:44.99 ID:e2/S5ozQ0.net
 10キロくらいはなせよな。
本気で核戦争考えたら、とりあえず、まっさきに攻撃される対象になるのだろうし。
頭おかしい。 

用地確保できなければ、メガフロートでも埋立地でもつくったらいいだけだろ。

382 :名無しさん@1周年:2019/06/30(日) 18:08:05.14 ID:o8Z9OE0F0.net
作るのはいいとして迎撃間に合うのか?

383 :名無しさん@1周年:2019/06/30(日) 18:27:36.55 ID:knou/1Nr0.net
【米大統領】日米安保破棄に言及=負担の偏りに不満 日米関係をこれまでより相互的なものとすることを望んでいる−米通信社報道
>>1
アメリカもロシアも中国欧州も「ヒトの世」に要らんのやで
一匹も存在しなくていい

ヒトが移動しそれぞれが土地に住み着き文化伝統歴史を紡いできたが
何周も遅れて侵略ジェノサイドを実行した野卑な蛮族が欧米中露のシロアリゴキブリだ

最も遅れた蛮族が”最先端”などとほざいて兵器や阿呆な決まり事で喚く度に
ヒトはうんざりしている

戦争が無ければ存続出来ないカス国なんざ要らんのや

>ジェノサイド被害国へ謝罪出来ない
>自国民への阿呆なファンタジー歴史教育を止められない
>植民地解放出来ない
>報復を永遠に恐れ続ける必要があり武力を捨てられない
>何も無い自国維持の為兵器を開発し売り続ける必要がある

こんなクズ国が生き延びようとするから更に上をいくクズがイキイキしてんだろw

世界のバランス笑などとクズがアホ言ってヒトにしがみ付いてるが
強国と思い込んでるクズがまとめて消えれば何の問題も無い

必要とされていない事を自覚し引っ込めや

384 :名無しさん@1周年:2019/06/30(日) 18:28:37.21 ID:knou/1Nr0.net
【中国】「天安門事件は過去の悪夢でない」元総書記秘書の鮑彤(パオトン)氏が声明
>>1
そもそもWW2の結果が”世界的なジェノサイドを実行したキリスト教国の逃げ”だ
蛮行のほぼ全てを日本や他国に擦り付けて逃げたままである

その後も日本人が提唱した「人種差別撤廃条約」、植民地・奴隷解放の日本軍の立場まで強奪した

今存在する「人種差別撤廃条約もどき」はアメリカ筆頭にパクッた初期メンツこそレイシストの象徴だ
今もなお日本人に謝罪し訂正していない

ガイジンに人道・人権・倫理観が全く存在していない証明である

385 :名無しさん@1周年:2019/06/30(日) 18:29:33.22 ID:knou/1Nr0.net
【アメリカ国防総省】台湾を「国家」と表記 台湾を事実上、独立国家と認定

>>気付くも何もクソアメは他人の功績、偉業、善行全てを自分に書き換える病気持ちだぞ
アメリカのみではなくヨーロッパ蛮族どもも不当な利権保護と
日本をアジア解放の救世主にさせまいと異常なまでに恐れ妬み妨害した

今回も侵略植民地に謝罪、解放もせず偽ヒーロー演じてるクズだ

欧米露やシナコリアンなどの害獣は世界各地のホロコースト被害国から出て行くべきであり
犯罪者という自覚と贖罪意識を持たせなければならない

>>1
ハクジンという汚物はどっから湧いて出てきたんだよ

文明大国が暴力で潰され
脳発達した人類がヒト未満の害獣どもに虐殺され強姦され薄汚い血で汚された
先住民なんざもう絶滅、絶滅危惧種しか残っていない

欧米露蛮族と支援され凶悪さを増したシナコリアンなどの害虫害獣はヒトの世に一匹も必要無い

テロ犯罪国糞アメがすべき事は世界各国の侵略植民地から出て行くことだ
戦争屋の傀儡国として存在していることを恥じろ!!

386 :名無しさん@1周年:2019/06/30(日) 18:30:36.97 ID:SbhYiwjQ0.net
高さが必要なら高層化すればいいだろ
イラン見たいに迎撃ミサイルをビッシリ配置すれば 日本には海からの攻撃しかなくなる
戦闘機も爆撃機もミサイルも無力化すればいいだろ
ロシアのS400で 草

387 :名無しさん@1周年:2019/06/30(日) 18:31:53.14 ID:knou/1Nr0.net
>>1
非国民などという単語を”日本人”が”日本人”に向かって使う訳無いだろ+ね!!

矛先を日本人に向け続けている悪質な害ジンを逮捕処刑する事が日本人を守る事に繋がる

388 :名無しさん@1周年:2019/06/30(日) 18:33:42.65 ID:OBZsCyYh0.net
>>387
>>非国民などという単語を”日本人”が”日本人”に向かって使う訳無いだろ+ね!!
使っていたのが戦前戦中。

389 :名無しさん@1周年:2019/06/30(日) 18:33:44.78 ID:SbhYiwjQ0.net
イージスアショア<<<S400

390 :名無しさん@1周年:2019/06/30(日) 18:42:15.14 ID:UajmWWrc0.net
でも秋田のあの場所って、津波来るだろ?
海岸のすぐそばじゃん。

あと、北がちょっと前に発射した短距離ミサイルは、短距離ではあったが、
巡航ミサイルみたいにして飛んでって、目標近くなると山なりに上昇し、そのあと
下降して、着弾するらしい。
んで、ロシアは、マッハ25以上で飛ぶミサイルを開発し、もう配備段階。

これら2つのミサイルは、今の技術ではアメでも迎撃不可能らしい。

こういうミサイルがあるのに、イージスアショアって導入する意味あるの?
それとも、技術が進歩すれば、イージスアショアでもこれらのタイプのミサイルを迎撃できるようになるの?
それとも、それでもまだ従来型のスピードで放物線を描いて飛ぶミサイルは北とかに配備されてて
その備えとしてやっぱりイージスアショアが必要ってことなの?

391 :名無しさん@1周年:2019/06/30(日) 18:42:34.01 ID:7r6lmtVq0.net
>>388

使って居たの、アカ日や日々(今の毎日変態)新聞だけど那〜。w

392 :名無しさん@1周年:2019/06/30(日) 18:43:06.46 ID:q4yiv/oe0.net
そもそも東京に設置するのが一番防御力が高いんだけどな。

あと田舎を非難するなら、原発も東京湾に建設すべきなんだよ。
安全なんだから何の問題もないわな。

393 :名無しさん@1周年:2019/06/30(日) 18:46:23.02 ID:/+lAE8+D0.net
あきたこまちの開発ぐらいしか功績はないんだからイヤイヤ言うんじゃない

394 :名無しさん@1周年:2019/06/30(日) 18:47:01.40 ID:VPnrRQbZ0.net
秋田と山口に置けば日本全域をカバーできると言われれば異は唱えない
原発の件については同意する
TEPCOの電気はサービスエリア内で作れ(TEPCOの原発は全てサービスエリア外にある)

395 :名無しさん@1周年:2019/06/30(日) 18:48:14.16 ID:UajmWWrc0.net
>>392
非難メール送ってるので一番多いのが東京からだとでも?
IPアドレスとか解析してみりゃ、どこから送られたのが一番多いかが分かるだろw
たぶん、東京じゃねーよ。
「じゃあどっからだ」と?
言わせんなそんなこと。

396 :名無しさん@1周年:2019/06/30(日) 18:50:55.80 ID:UajmWWrc0.net
>>390
自分は軍事ドシロウトなので分からないが、

「昭和の三馬鹿会計」とかいうのがあってな、
戦艦大和と青函トンネルと原子力船むつがそう言われた。

イージスアショアが、「令和の○馬鹿会計」とかにならないことを願う。

397 :名無しさん@1周年:2019/06/30(日) 18:53:16.64 ID:GE+GgAQS0.net
そんなん、基地があるだけで危険なんだよ。
敵は真っ先に基地を破壊しようちするから。
でも、青森も北海道も大規模な基地があるから問題ないよ。

398 :名無しさん@1周年:2019/06/30(日) 18:53:16.73 ID:/+lAE8+D0.net
東京に原発作ったら費用が天文学的な数字になるだろ
河川工事も必要になるし東京が様変わりする
安全云々ではなく現実的に不可能

399 :名無しさん@1周年:2019/06/30(日) 18:56:11.62 ID:lx4+D7920.net
流石本物の殿様

400 :名無しさん@1周年:2019/06/30(日) 18:56:25.79 ID:vFdeAOCU0.net
国防施設の周辺って安全やん
狙われたらとか心配してる連中は頭おかしいねん
本土施設狙われてる時点で国内どこにいてもあぶねーし
もし戦争になって狙われたら早々にリタイヤできるやんか
現代っ子には地獄を生きて、その先泥すすって残りの人生とか罰ゲームやで

401 :名無しさん@1周年:2019/06/30(日) 18:58:00.48 ID:oe6/5dDW0.net
失礼な!韓国様との交流に二役も三役もたってる

402 :名無しさん@1周年:2019/06/30(日) 18:59:04.52 ID:advBP71O0.net
イージス「艦」じゃいかん理由は何なの?
固定式の分パワーがあるとか?

403 :名無しさん@1周年:2019/06/30(日) 18:59:51.37 ID:VPnrRQbZ0.net
>>390
三馬鹿認定は発言者のイデオロギーが強く絡むので、それを理解しないで軽々に使うものではない
ちなみに当時の大蔵省主計官の発言は、戦艦大和・武蔵、伊勢湾干拓、青函トンネルだ
無駄な予算か否かは各人の判断に任せる

404 :403:2019/06/30(日) 19:01:04.46 ID:VPnrRQbZ0.net
アンカ間違い
>>390ではなく>>396だな

405 :名無しさん@1周年:2019/06/30(日) 19:03:51.01 ID:e2/S5ozQ0.net
市街地隣接という前例がほしいだけだろ。
立地が異常なのはバカでもわかる。
ほんとは沖縄とかにおきたいのだろうし。テスト、実績のために実験台にされてるイメージ。

406 :名無しさん@1周年:2019/06/30(日) 19:20:33.67 ID:uU+6q6EZ0.net
>>405
沖縄に置いてどうすんの?

407 :名無しさん@1周年:2019/06/30(日) 19:35:28.05 ID:GE+GgAQS0.net
>>402
移動の時間の問題とミサイルの数だな。

408 :名無しさん@1周年:2019/06/30(日) 19:43:02.09 ID:+sweDEss0.net
やっぱ日本は軍国主義であるべきなんだよ
大日本帝国を復活させようぜ!

409 :名無しさん@1周年:2019/06/30(日) 19:56:15.65 ID:H9/CH8kK0.net
へぇ、正恩が反米やめるかも知らんねw議会は先送りして良かったじゃん

コレで金一族が北朝鮮の象徴になり、憲法に「戦争の放棄」の条文を盛り込めばイージス配備は回避だなw

実際にはラスボスの中国人民解放軍()用に配備されるワケだが、対中国だと配備先は秋田より南になる



つまりラスボス用になるまで引き延ばせ、秋田に出来る事はひたすら先送りする事だけだ

410 :名無しさん@1周年:2019/06/30(日) 20:03:27.42 ID:iQRQdI8y0.net
金氏朝鮮は具体的な脅威として名前を出しやすいだけ
本命は中共

411 :名無しさん@1周年:2019/06/30(日) 20:11:36.45 ID:04Qi6lSR0.net
まぁ、確かに秋田が日本の役に立っているかと言われれば
あきたこまち と 佐々木希 ぐらいしか役に立ってないわな

412 :名無しさん@1周年:2019/06/30(日) 20:12:24.55 ID:e2/S5ozQ0.net
>>406
1番、核ミサイルでねらわれているのは沖縄なのでは。
いくらSM3あっても足りないだろうし。
 本州はあとからでもいいくらいかとおもうが。

413 :名無しさん@1周年:2019/06/30(日) 20:12:53.59 ID:iQRQdI8y0.net
奴隷王フジマロ

414 :名無しさん@1周年:2019/06/30(日) 20:18:19.09 ID:uU+6q6EZ0.net
>>412
山口、秋田で日本全土がカバーできるから候補地に選ばれたんですが。

415 :名無しさん@1周年:2019/06/30(日) 20:20:05.46 ID:Z2M7aDsY0.net
秋田と言われても東北のどっかくらいの認識しかないしな。

416 :名無しさん@1周年:2019/06/30(日) 20:21:30.48 ID:aHzwUiXl0.net
>>407
ケチってイージス艦に載せられる迎撃ミサイルの数を減らしているのに?

417 :名無しさん@1周年:2019/06/30(日) 20:29:29.79 ID:aHzwUiXl0.net
>>411
TDKがあるな。本社や創業地は東京だが、それは東京なら情報が手に入りやすいから。
創業者は秋田出身だし、秋田工場は一杯あるし、戦争時には秋田に疎開してた。

418 :名無しさん@1周年:2019/06/30(日) 21:41:30.55 ID:8fw9PZon0.net
>>392
俺は港区民で原発もアショアも中央防波堤で構わないと思ってる。
別にお台場でも良いよ。
だけど作ってくれないんだよ。
俺一人がいいと言ってもどうにもならない。

419 :名無しさん@1周年:2019/06/30(日) 21:52:11.05 ID:FC9jsCFd0.net
ズブズブなんじゃないの
スパイ防止法と情報機関作らないと。国の体をなしてない

420 :名無しさん@1周年:2019/06/30(日) 22:27:12.90 ID:JSZ8Yfvb0.net
美人の産地として役に立ってるだろが!
秋田がなければ日本はもっとブスで溢れてるとこだぜ・・。

421 :名無しさん@1周年:2019/07/01(月) 07:58:51.90 ID:+1vOR4xC0.net
敵の弾道ミサイル、接近中
どんどん近づく

だんちゃーく 今

422 :名無しさん@1周年:2019/07/01(月) 08:01:01.66 ID:mL00+IQJ0.net
プーチン大統領に犬上げたんじゃなかったっけ?

423 :名無しさん@1周年:2019/07/01(月) 08:52:51.27 ID:qZnoCUqF0.net
>>420
桜田淳子くらいだな

総レス数 423
103 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200