2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【就職氷河期世代】将来的な生活保護費が10兆円にのぼる 「中年フリーター」の救済策はあるか★14

556 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 08:47:39.29 ID:MMgQAWTQ0.net
>>544

まあ血のにじむ思いで生き延びた経営者は多少見逃してもいいけど、
地方公務員と不労所得者にはもっとメスを入れるべきだと思う。
一時の凄まじい公務員バッシングの反動で最近は静かになったけど、
働かないおじさんや下の重箱の隅突っついて自分はやりたい放題のジジイ、
こいつらが定年延長とかでさらに給与持っていくとか地獄過ぎる。
あと、土地持ちで何もしてないのに年収3千万円超えとかしといて、
節税ツール使いまくり、しかも地域の顔役面しといて本当に内も外も迷惑。

年金は厚生年金込みで今から60歳支給、全員一律15万円にしてください。
そして、特に企業の管理職以上、公務員は60歳で出て行ってください。
氷河期ではない。悪いのはあなたたちです。
すぐに恩典を手放しなさい。

557 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 08:48:34.18 ID:Z3VaPQwT0.net
氷河期クソこどおじは 貰えるも貰うナマポ乞食
こどおじはチョーセン人になりました こどおじは朝鮮人
国帰れよ こどおじチョーセン人

558 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 08:49:15.41 ID:GnmMtAr80.net
>>556
嫉妬して生きてるねーw

559 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 08:49:36.43 ID:FVzGBT9z0.net
生活保護の不正受給より、富裕層の脱税額の方がはるかに大きいのに、国民はアホだなぁ…と思う

身近に感じる存在しか認識できないのだろうなぁ
一般人にとってはセーフティネットは自分等の事なのに、これを無くしたり減額するのを論じるのは損なだけなのに何目線なんだろう?

累進が機能してなくて、富裕層がたいして税を払ってないのだから、何も高税の中底辺層をこの為に増税する必要もない
一般人は増税にも生活保護減額にも反対すりゃいいんだよ
まずは自分の生活基盤を守れよ、と思う

560 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 08:50:08.71 ID:Z3VaPQwT0.net
おれも1977年で年収は1200万前後。
同世代に引きこもりめちゃ多いらしいけど、
時代のせいとかにして欲しくない。
おれだって頑張ってそこそこの生活を手に入れた。
「頑張ってる」の意味、本当にわかってんのかな?甘いよ。

561 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 08:51:38.12 ID:HOiAKagU0.net
現行システムの変更しかない
1、2年の短期で社会復帰可能なら、現状システムで対応
それ以上必要とか、社会復帰の可能性無しという事なら、コストが掛からないシェルター&現金支給無し
シェルターは申請せずとも誰でも自由に使える最低限の施設
コストの掛かる職員は最低限にし、食事準備や清掃は入居者が当番で順番にする

これでええやろw

562 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 08:52:28.30 ID:T6Dr0fG40.net
>>560
今日は仕事休みなの?

563 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 08:54:05.39 ID:r29Iiv6X0.net
ID:Z3VaPQwT0
実はコピペというオチ

55 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2019/06/22(土) 06:47:08.98 ID:iBDvnnL10
いま41歳で年収1200万の共働きで合計2000万ぐらいの平凡な能力のしがないリーマンだけどさ、
同世代の底辺にはまったく同情心とかないよ。    
氷河期スレで、「氷河期のせいでー」とか言ってる連中は自分の努力不足を時代や
社会のせいにしてるだけというのが同世代の人間としてわかってるからさ。
あれからもう20年だぞ。この間、底辺たちは何やってたんだよって話。自己責任てやつ?

106 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2019/05/14(火) 08:08:15.74 ID:655qd+XO0
いま41歳で年収1200万の共働きで合計2000万ぐらいの平凡な能力のしがないリーマンだけどさ、
同世代の底辺にはまったく同情心とかないよ。
氷河期スレで、「氷河期のせいでー」とか言ってる連中は自分の努力不足を時代や
社会のせいにしてるだけというのが同世代の人間としてわかってるからさ。
あれからもう20年だぞ。この間、底辺たちは何やってたんだよって話。

564 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 08:54:07.72 ID:c1brRftR0.net
就労可能なら就労させればいいだけなのに、排除したからおかしくなってるわけよ

565 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 08:54:13.98 ID:p3maKueg0.net
俺単身でに月7万円とちょっと
真面目に働いてた頃より楽っちゃ楽だ
車に乗れたらなー

566 :(株)日本ネットサポーターズ 人事GM佐藤:2019/06/25(火) 08:54:19.50 ID:Z3VaPQwT0.net
>>562
仕事中ですが何か? 君は何やってるの?(⌒∇⌒)

567 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 08:56:12.13 ID:hXBlmtGc0.net
【悲報】NHKが今治タオル工場の外国人奴隷労働を特集→「現在も実習生が脳出血で意識不明」 ★6 [821868368]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1561409464/


氷河期どころじゃねえな

568 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 08:56:45.92 ID:JlZhL0zf0.net
┏( .-. ┏ ) ┓

【イタリア🇮🇹のミラノは、全滅指定された】


*フジテレビが「イタリアのミラノは全滅させる事にした」と
某国内テレビ局のCMより、音声を被せるタイプ(多重化放送系)にて報告が上がりました

--

*その理由とは、イタリア国内外より、ローマ法皇や枢機卿への連絡が、昨晩の報告でも遮断され続けている

+ 一ヶ月程前に、フジテレビ安田電子体が法皇や側近を殺傷後、安田系遺伝子に背乗りさせた可能性
+ 安田系遺伝子を搭載した人造人間に、日本に御訪問して頂き、支持率上昇させる目的もあった
(整形手術を受ける可能性あり、予め法皇や枢機卿の専門的知識をデータベースから脳味噌に植え付ける)

*統一協会から、邪教であるキリスト教の聖地

*フジテレビ側がパクった、ミラノのデザイナーのイマジネーションの件の黙殺 ar

https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71
(deleted an unsolicited ad)

569 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 08:57:13.90 ID:T6Dr0fG40.net
>>566
無職だよ、今から出かけるとこ。

570 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 08:57:47.69 ID:r29Iiv6X0.net
ID:Z3VaPQwT0
キーワード:41歳で年収1200万の共働き
【9 件見つかりました】(検索時間:5秒)

571 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 08:58:12.23 ID:MMgQAWTQ0.net
>>558

嫉妬大いに結構! 氷河期の一番悪いのは大人しいところ。
もっと噛みつけ。
おまいら長州とか前田とかに一番感化された時代だろうに、
じじいにイイようにされて若者からコケにされて悔しくないのかと。
既得権益を奪ってしまうくらいの意地をどうして見せないんだろうか。
逆に恩恵受けまくりのジジイ世代が周りに噛みついているしな。

とにかく、選挙とか地域活動でもっと吠えるとか、やらんといかん段階。
ここで攻められて委縮しないで、もっと嫉妬しろ、多世代に疎まれろ。

572 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 08:58:35.44 ID:Z3VaPQwT0.net
>>569
ナマポ無職か いいなぁ裏山
氷河期朝鮮人(´・ω・`)

573 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 08:58:38.93 ID:qCf1knWi0.net
バブル以降、氷河期世代を薄給酷使して利益上げてきたツケやろ
どう煙に巻く気なんだ

574 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 08:58:50.46 ID:OlvKdr/R0.net
今月末で倉庫担当の氷河期非正規さん10人雇い止めで外国人と入れ替え
地元企業が語学学校と続々と提携してて入れ替えが加速してるわ
移民受け入れがなければ正社員化してでも人員確保する状況だったんだけどね
企業が欲しいのは安い奴隷、30代後半の層でも正規雇用化なんて無理だと思う

575 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 09:01:51.81 ID:T6Dr0fG40.net
>>572
ハロワに行くんだよ
生活保護はもう少し探して無かったら申請かな

576 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 09:02:02.14 ID:9LTyMRnT0.net
救済て口では言うけどやっている事は切り捨てだよな
働かせ方改革と一緒

577 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 09:04:12.05 ID:KL6a3hFb0.net
小泉竹中の棄民政策で衰弱させて
安倍竹中の移民政策で止めだろ

578 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 09:05:45.50 ID:I/O6LBJl0.net
>>1
政府が弱者を潰して仕事出来ないようにしてるからな、無理でしょうね。
もっと増えるんじゃね?

579 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 09:06:21.19 ID:Z3VaPQwT0.net
>>575
そっか ハロワかぁ がんばれな

マジレスするとハロワて失業保険かナマポ言い訳の場なので
普通に一般サイトで職探した方が良いような気がするが・・
なんならネトサポで雇ってあげようか?(⌒∇⌒)

580 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 09:06:38.55 ID:KYCp/PBd0.net
暗黒の阿部

581 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 09:07:52.74 ID:HOiAKagU0.net
政府は、本当に必要な時期に一切仕事してなかったからな
今、氷河期の就職支援とか言ってるのは、その世代の為じゃなく、人手不足企業の為だからなw
民間雇用の需要が無かった20年前に、先を見て積極的な支援、雇用対策しなかった国の責任は大きいでw

582 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 09:08:26.63 ID:4jTWPjOT0.net
>>28
それ子供部屋から書いているの?

583 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 09:09:20.87 ID:FVzGBT9z0.net
>>566
仕事中にこんなとこに書き込みかぁ、
頑張ってるねぇ…

584 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 09:12:10.82 ID:4jTWPjOT0.net
>>581
どこまでも他人頼みw

585 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 09:12:15.38 ID:YJ67Nozs0.net
世界にはゴミの山を漁るような、
本当の貧困層が何億人もいる、
いずれその数に数十万人が加わるだけ

586 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 09:13:15.06 ID:MMgQAWTQ0.net
企業が欲しいのは安い奴隷
574の言っていることが全てだろうと思う。
この国は企業が人を育てることを放棄した90年代末に、終わったとみて良い。
移民?奴らをぞんざいに扱っていると、いずれ痛い目を見るよ。
奴隷のように言うことを聞くのは日本人ならではの美徳。
彼らはより高い報酬を支払う所に行くし、スパイ的行動だって躊躇しない。
下手すりゃ些細なことで徴用工のようないちゃもんもつけられる。
差別とかそんなんじゃなくて、彼らは違う世界に生きる人間だと認識すべき。
また犯罪が増加すれば、社会コストを支払うのは結局企業と関係ない市民。
それより、氷河期を雇った方がはるかに安全なんだよ。

587 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 09:14:27.04 ID:T6Dr0fG40.net
>>579
頑張ってるから既に失業給付の条件は満たしたよ。
ハローワークならいいアドバイスがもらえるかなと思って行ってるんだけど
そうでもないので、たしかにネットでもいい気がしてきてるとこ。

588 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 09:14:36.07 ID:Gwmd3NoI0.net
米国は米国の金融を引き締め、米国の財政を縮小し、米国のバブルをつぶし、米国の内需を縮小し、ドル高にする。
米国は米国で軽自動車を作り全世界へ輸出する。
米国はモンロー主義になり米国の軍事費を減らし米軍を全世界から引き上げる。
米国は金本位制度に戻る。
日本は日本で金融緩和をし日本で公共事業をふやし日本の内需を拡大し日本をバブル経済にしろ。
日本は俺の敵だ。日本を搾取できるだけ搾取し、日本を滅ぼす。

589 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 09:14:55.74 ID:Gwmd3NoI0.net
ドイツはEUに組み込まれているから、引き締めも緩和もEUと連動してしまう。唯一の解決策はEU解体だ。ドイツは内需を拡大し、それ以外の欧州諸国は引き締める。

「日本だけが金融緩和している」は嘘。
まず、貿易黒字を溜め込んでいる国が緩和しなくてはならない。
そして、貿易黒字を溜め込んでいる国の中で、引き締めているのは日本だけ。
日本こそがおかしい。

お前ら日本がデマを流しているんだ。

世界の抱える問題は「日本およびドイツがカネを溜め込んで使わないこと」、だ。
日本およびドイツで公共事業を増やし、日本およびドイツの内需を拡大させ、日本およびドイツの金融を緩和させ、日本およびドイツをバブルにしろ。
日本およびドイツがこれをしないなら、 日本およびドイツの政府を消滅させ、日本およびドイツを滅ぼせ。

590 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 09:15:04.77 ID:c1brRftR0.net
放置しておけば消えてくれると思っていたわけだろう
自殺するか、他殺するかで消えてくれると
こういう事態招くこと解っていて、放置してきた
無責任政府、無責任社会だよ

591 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 09:15:10.14 ID:Gwmd3NoI0.net
オマエラ日本の従来の主張によると、日本は米国には逆らえないんだろ?
米国は、
「日本は金融緩和をし、日本で公共事業を増やし、円安ドル高にし、日本を貿易赤字にし、日本を債務国にし、日本をバブル経済にしろ」
と言っている。
お前ら日本の統計や実情なんぞ知るか。
だったら、”米国”に従え
米国はモンロー主義になり米国の軍事費を減らし米軍を全世界から引き上げる。
今すぐ、ミツビシもニッサンもトヨタもホンダもマツダもスバルもスズキもイスズもダイハツもつぶれるべきだ。


お前ら日本は、米国に逆らえるわけ?
では、 今まで散々米国のせいにしてやってきたことは、すべて、お前ら日本がやった悪事で犯罪と言うことになる。
日本は悪の帝国だ。ドイツは悪の帝国だ。
今すぐ日本死ね。今すぐドイツ死ね。

592 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 09:15:23.36 ID:Gwmd3NoI0.net
日本はもっと、日本の金融を緩和し、日本で公共事業を増やし、日本で減税し、日本の内需を拡大し、日本をバブル経済にし、日経平均を5万円にしろ。
その結果円の供給量が増え円安ドル高になる。
日本は貿易赤字および経常収支赤字を持つ債務国になれ。
そうすれば円安はもっと進む。1ドルは500円にしろ。

日本の自動車産業をつぶし、日本は金融およびサービス業で食べてく国になれ。
日本にゴルフ場も足りない。
アメリカは内需を縮小しドル高にし軍事費を減らし、アメリカ国内で小型自動車を作り世界へ輸出する。

日本にもっと外国人労働者を受け入れ、日本で外国人労働者を完全自由化しろ。

アメリカは内需を縮小しなくてはならないから外国人労働者は不要。
アメリカはそもそもピューリタンが作った国であり住民自治なので外国人労働者は不要。

今すぐ、東京にもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ、東京にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!
今すぐ、日本にもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ、日本にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!

お前ら日本の会社を、 インドネシア・マレーシア・フィリピンの方の資本の会社にしろ。
お前ら日本の上司や同僚をインドネシア・マレーシア・フィリピンの方にしろ。

お前ら日本の会社を、 アフリカの方の資本の会社にしろ。
お前ら日本の上司や同僚をアフリカの方にしろ。

お前等日本人は排他的なレイシストだ。

日本および日本のマスコミは、移民を受け入れないとまずいですよねえwww
日本および日本のマスコミは、外国人労働者さんを受け入れないとまずいですよねえwww

ああ、天下り先は民間企業ですので移民を受け入れないとまずいですよねえwww
天下り先は民間企業ですので外国人労働者さんを受け入れないとまずいですよねえwww

593 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 09:15:28.67 ID:HOiAKagU0.net
>>584
事実を言ってるだけだけど?w
数字で明らかに出てるだろうが
でも、国の責任は大きいとは言ったが、責任取れとは言ってないでw
落ち零れたんは自業自得やし、黙って現状を甘受するか、自爆テロでも起こせばええんよw

594 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 09:15:35.37 ID:Gwmd3NoI0.net
日本の特にマスコミはアファーマティブアクションをやるべきですが。アファーマティブアクションは採用・昇進・待遇面での差別を禁止しています。
アファーマティブアクションは公務員や官僚には当然適用されます。アファーマティブアクションを守らないと、税金もらえなくなるし公共事業に入札できなくなります。
君たちはトランプよりもレイシストなのですが。

今すぐ、東京にもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ、東京にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!
今すぐ、日本にもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ、日本にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!

当然、お前らの夫や嫁や恋人が、同じ程度の割合でインドネシアやマレーシアやフィリピンの方やアフリカの方じゃないと、
お前等日本人はレイシストだぞ。

お前等日本人は排他的なレイシストだ。

日本および日本のマスコミは、日本に移民を受け入れないとまずいですよねえwww
日本および日本のマスコミは、日本に外国人労働者さんを受け入れないとまずいですよねえwww

あ、もちろん私はネトウヨではありませんよ。  ネトウヨは移民に反対でしょうしw 私は日本への移民に賛成しております。

日本にもっと外国人さんを増やし移民を増やすしかないんだよ。イスラム教徒のインドネシアのかたやマレーシアのかたがよいね。
テンノーを拝まないし w お前らの上司になってくれれば、お前らの選民思想を破壊できるし
東京23区をもっと規制緩和し、東京23区にタワーマンションをもっと立て、東京23区に外国人労働者さんや移民を受け入れよう!

595 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 09:15:47.97 ID:Gwmd3NoI0.net
単純労働者解禁だって。
ところで、何でオマエラの職場には外国人さんがいないわけ?www
単純労働者解禁と騒ぐということは、高度な労働者はすでに解禁されているはずなんだよなあwww
君の職業は、単純労働だという証明だよなあwww
単純な職にしては給料が高すぎるよなあwww
例えば、大学とかはとっくにそうなっていないといけないはずなんだけど。日本の大学はレイシストで排他的だな。

日本人なら、「安楽死」ができるはずだ!
名誉なことだぞ!
俺は日本人じゃないからしない。

オマエラ日本人の主張なら、
「移民に劣る、生産性の低い日本人は、腹を切って自決する」ことこそが、名誉だろ。


日本でのみジャップに対してのみ安楽死法案を通そう!
カミカゼは志願だったそうだから、安楽死もさぞかし沢山の志願者が現れることだろう!www

ところで、フクシマの掃除も志願制にしてみてはどうだろうか?ww w
カミカゼは志願だったそうだから、 フクシマの掃除にも沢山の志願者が自発的に現れることだろう!www

東京オリンピックのボランティアには沢山応募したんだから、フクシマの掃除にもさぞかし沢山の応募があることでしょう!

596 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 09:15:59.30 ID:FL51Z8x20.net
>>1
消費税を上げるしかないんだよ

597 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 09:17:54.54 ID:dZmvhFsc0.net
団塊ジュニア氷河期世代をここまで冷遇しといて年金システムに問題ないと言える政府って控えめに言ってアホだな

598 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 09:18:07.02 ID:Gwmd3NoI0.net
何を言っているんだ。わかって無いな。
おまえらクズの寄生してばかりいるゴミな日本人が、優秀なインドネシアやマレーシアやアフリカからの移民の方の介護をさせていただく時代になるんだよwww

オマエラ日本人の選民思想は本当にキモイな

日本はもっと競争社会になるんだろ!!!www日本は弱者切捨てをするんだろ!www日本は能力主義になるんだろ!www

アメリカ合衆国はピューリタンが作った国だから。自分たちのことは自分たちでするとはそう言う意味。
住民自治や地方分権や人権や一人一票。
オマエたち日本がデマを流したからおかしくなったんだろうが。

日本は競争社会で能力主義だそうですから、当然、日本人にも負け組みがいないと差別です。
さあ日本に移民を受け入れましょう!日本に外国人労働者さんを受け入れましょう!

選民思想を持ちプライドばかり高い差別主義者の日本人には耐えられない屈辱だろうなwww
楽しみだ!ざ まあ!

今すぐ、東京にもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ、東京にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!
今すぐ、日本にもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ、日本にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!

599 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 09:18:25.63 ID:Gwmd3NoI0.net
日本をバブルにしたければなおさら外国人労働者さんおよび移民を日本に受け入れろ!!!
オマエラ甘やかされたクソガキボンボンの日本人よりも、外国人労働者さんおよび移民の方が、ハングリー精神があり上昇意欲があるから良く働きよく遊ぶ。
外国人労働者さんおよび移民の方が、バイクやら電子レンジやらテレビ買うために必死で働く。外国人労働者さんおよび移民の方が、ジェットスキーやらAV機器を買うために必死で働く。
オマエラ日本人よりも、外国人労働者さんおよび移民の方が、日本でバブルを起こせる。
日本にもっと移民を受け入れよう!日本にもっと外国人労働者さんを受け入れよう!

俺は、「日本へいらっしゃる外国人労働者の方の人権」や「日本へいらっしゃる移民の方の人権」や「日本へいらっしゃる外国人研修生の方の人権」は守ろうとしているぞ。
もっと日本に、アフリカからアフリカ人の方を移民として受け入れよう!
もっと日本に、アフリカからアフリカ人の方を外国人労働者さんとして受け入れよう!

お前たち日本人より体格が大きいアフリカ人の方に、たくさん日本に来ていただこう。
そうすれば、お前たち日本人の意見も変わるだろ。
お前たち日本人の目の前に、 お前たち日本人より体格が大きいアフリカ人の方がたくさんいる状態を作ればよいのだ。
そもそもお前らの理屈だと、移民に反対したら共○罪で逮○だろうがよwww 推進しているのは日本政府なんだろwww 経○省とかも推進派だろうがwww

600 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 09:18:44.12 ID:Gwmd3NoI0.net
日本はもっと、日本の金融を緩和し、日本で公共事業を増やし、日本で減税し、日本の内需を拡大し、日本をバブル経済にし、日経平均を5万円にしろ。
その結果円の供給量が増え円安ドル高になる。
日本は貿易赤字および経常収支赤字を持つ債務国になれ。
そうすれば円安はもっと進む。1ドルは500円にしろ。
日本の自動車産業をつぶし、日本は金融およびサービス業で食べてく国になれ。
日本にゴルフ場も足りない。
アメリカは内需を縮小しドル高にし軍事費を減らし、アメリカ国内で小型自動車を作り世界へ輸出する。

ドイツはもっと、ドイツの金融を緩和し、ドイツで公共事業を増やし、ドイツで減税し、ドイツの内需を拡大し、ドイツをバブル経済にしろ。
ドイツは貿易赤字および経常収支赤字を持つ債務国になれ。
ドイツの自動車産業をつぶし、ドイツは金融およびサービス業で食べてく国になれ。
ドイツにゴルフ場も足りない。
アメリカは内需を縮小しドル高にし軍事費を減らし、アメリカ国内で小型自動車を作り世界へ輸出する。
NHKを、インドネシア・マレーシア・フィリピンの方の資本の会社にしよう。
NHK職員の上司や同僚をインドネシア・マレーシア・フィリピンの方にしよう。
 

今すぐ、東京にもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ、東京にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!
今すぐ、日本にもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ、日本にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!

601 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 09:19:39.01 ID:Gwmd3NoI0.net
東京は、多国籍移民都市ニュートーキョーとして生まれ変わるのだ!

オマエラそこらの庶民の日本人が騒ぐぐらいでは意味が無いだろうがwww
オマエラそこらの庶民の日本人が競合してキーキーわめいているレベルで終わってしまっては意味が無いだろうがwww

日本人の官僚や日本人の公務員や東京のエリート連中の上司や同僚も、インドネシアやマレーシアやフィリピンからの移民になってもらわないと意味が無いwww

東京は、多国籍都市ニュートーキョーとなるのだ!

まだまだ序の口。この程度では終わらない。始まってすらいない。
日本にもっと移民を受け入れよう!日本にもっと外国人労働者さんを受け入れよう!www

アメリカ合衆国の99%万歳

オマエラ日本人の主張「外国人は俺たちよりももっと強くて怖いんだぞ!俺たちの言うことをきけ!ドカッ!バキッ!」
ああ、そうですか。あなた方日本人より強いのですか。私には外国人さんが救世主にしか見えませんねえw

日本にもっと移民を受け入れよう!日本にもっと外国人労働者さんを受け入れよう!

痛みを伴う改革ww w 自己犠牲www 人のために働けwww サムライwww 日○の心www
ええどうぞ!やってください!君たちの番です!自分だけはいやで特別扱いをしろはないでしょうwww

今すぐ、東京にもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ、東京にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!
今すぐ、日本にもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ、日本にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!

602 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 09:20:04.65 ID:Gwmd3NoI0.net
東京は、多国籍移民都市ニュートーキョーとして生まれ変わるのだ!

まだまだ序の口。この程度では終わらない。始まってすらいない。
日本にもっと移民を受け入れよう!日本にもっと外国人労働者さんを受け入れよう!www

今すぐ、東京にもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ、東京にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!
今すぐ、日本にもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ、日本にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!

威張り腐った貴族かぶれのグウダラの日本人が死んで、移民に入れ替わった方が、好景気になるのは当たり前だろう。

お前ら、東京で何をしたか、原住民をどうしたかを、よく思い出すべきだろ。

後は日本にいる日本人が死んでくれれば、 日本の景気はよくなるな。

あとは、 日本人というドンクサイ原住民どもがいなくなれば、好景気になる。

お前らは、東京がなぜ好景気になったか、お前らが何をしたか、をよく思い出すべきだろう。
日本にいる日本人は早く死滅しろよ。邪魔だな。
日本にいる日本人は、景気の邪魔なんだよ。

603 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 09:20:17.74 ID:Gwmd3NoI0.net
意味が分からない。

”渋谷が”外国人さんだらけだと嫌?
鳥取や岩手はかまわない?
国全体を考えるべきだと主張したのは君達ですしw

君達みたいなのがおのぼりさんで東京にいくんだ。で、君たちの地元や生まれ故郷や親戚を見下しているんだろ?
君達の、空想だか理想の世界と言うものがあって、それをどこかで実現しようとしているんだろ?
で、その空想だか理想の世界と言うのは選民思想だか単一民族思想を実現しているのか?
気持ち悪いヤツラだ。

私やアメリカ合衆国を巻き込むなよ。

私は日本が嫌いなので知ったことではありませんが、君達日本人がレイシストなことを証明しようとしています。

ニューヨークには白人しかいないと思っているのか?wwwww
ロサンゼルスには白人しかいないと思っているのか?wwwww
ビバリーヒルズには白人しかいないと思っているのか?wwwww

トップ1%の味方をする気はないし、 現在の貧富の差が大きいアメリカをよいとは言ってない。トップ1%はクソだと思う。
でもお前ら日本人は、 頭のおかしいレイシストでナチ野郎だ。

604 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 09:20:36.04 ID:Gwmd3NoI0.net
今すぐ、東京にもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ、東京にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!
今すぐ、日本にもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ、日本にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!


国民一人当たりの借金を財務省やマスコミは問題にするよね。
と言うことは国民の数が倍になれば借金は半分なんだよね?
wwwww

逆に人口減ると、国民一人当たりの借金は増えるよねww ww w
官僚やマスコミは、これらを理解していないバカなのか、それともとぼけているクズなのかどっちなんだろうね。
日本にもっと移民を受け入れるべきだ!日本にもっと外国人労働者さんを受け入れるべきだ!

日本にもっと移民を受け入れ日本でインフレ起こせば解決。

よくわかった。俺は日本人じゃなくて外国人だったんだ。日本にもっと外国人さんを増やす。

605 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 09:21:05.97 ID:Gwmd3NoI0.net
早く移民や外国人労働者さんを日本に受け入れましょう。
あなたがたの上司になる方々ですよw
あなたがなぜ選民思想を持っているのか全くわかりませんね。
アウェイではなくホームで、外国人の方に勝てないとおっしゃるわけでww

外国人より日本人は、 人付き合いが下手で・ 仲間が作れず・一対一でも劣るわけですね。

日本にもっと移民を受け入れよう!日本にもっと外国人労働者を受け入れよう!
あ、俺は、日本に来る移民の方や日本に来る外国人労働者の方をうっとおしいとは思っていないぞ。
お前等日本人よりはるかにまし。と言うか、日本人と比べるのが失礼なくらい。
俺は、日本に来る移民の方や日本に来る外国人労働者の方を大歓迎している!

日本に移民に来る外国の方・日本に働きに来る外国人労働者の方、の悪口を俺は言ってないぞ。
日本人より、外国人のほうが、住民自治を理解してるし、民主主義を理解している。
日本人より、外国人のほうが、親の面倒見るだろうし子供の面倒見るだろうし、地域社会を作れる。
日本人は、外国人よりも、コミュニケーション能力が低く、協調性が低い。
だから、 俺にとっては、 日本に移民が増えたほうが良いし、日本に外国人労働者さんが増えたほうが良い。
日本にもっと移民の方や外国人労働者の方を受け入れオマエラ日本人の上司や株主や教師にすれば良い。

606 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 09:21:17.01 ID:c1brRftR0.net
>>597
50代前半から40代が最大人口ボリュウム層だからな、政治だって圧力かけてやれるぜ
どっち向いて政治やる気なんだか、団塊の世代も後期高齢者までに全年齢200万割り込むわ

607 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 09:23:02.79 ID:He5au/oK0.net
氷河期世代が求めているものは職ではなく金

生活保護かベーシックインカムを導入せよ

608 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 09:24:24.98 ID:dZmvhFsc0.net
>>606
ただ俺も含め選挙に行かないんだよなぁ
自民も糞だが他はそれ以下で
該当政党なし該当候補者なしって選択肢でもいれてくれたら

609 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 09:26:12.55 ID:FVzGBT9z0.net
>>589
世界の抱えてる問題は富の一極集中だろうね

金があるところに金は集まる仕組だから、グローバル化が進みすぎた結果、国々からもその個人らへ金が流れている最中だね

だから、各国はできるだけ国内で金を回そうとしているのだろうよ

日本は…逆に自ら外へ流してる状況だから弱体化に拍車がかかってる
頼みの綱は企業や国民の貯蓄額だったりするし

610 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 09:28:47.23 ID:c1brRftR0.net
戦後教育も戦後民主主義も無意味だっただけよ

611 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 09:30:46.77 ID:FVzGBT9z0.net
>>608
諦めるのはわかるが、年々私らのボリュームは高くなっているし、今の政策を否定したいなら投票した方がいい
無投票は今の政策でOK,と意思表明したことと実質同じ

612 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 09:33:38.89 ID:MMgQAWTQ0.net
まあ他の世代も同じだけど、氷河期正社員の時代に経験したこと。

@賞与から年金保険料、健康保険が引かれるようになった(平成15年〜)
A恒久的減税とされた定率減税が廃止された
B年金支給年齢、支払額ともに引き上がった
C消費税が令和元年度に倍の10パーセントになる
D大学生の子供がいて住宅ローン組める奴の減税額がものすごいことに。
E法人税額が下がったら、支払給与の経費化が鈍る(役員報酬はアップ)

613 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 09:33:59.84 ID:68HvL74y0.net
BIに切り替えろよ
いろんな事情ある生活保護も多少は働き
それ+BIで生きていけばいい

614 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 09:36:39.55 ID:JlZhL0zf0.net
┏( .-. ┏ ) ┓

【天皇陛下の血族に包丁を突き付ける真似】


* 秋篠宮家の長男悠仁様の机に
包丁を突き立てる「基地外フジテレビ」だからこそ

イタリア🇮🇹の法皇が殺傷されちゃうんだよ

早く制裁を加えるべきなんだよ cb


https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1143313314492997632/photo/1
(deleted an unsolicited ad)

615 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 09:37:48.08 ID:G8vjnJKC0.net
どこまでも、周辺国との競争だからな。能力高くて給料安ければ、そっちを使うのが資本

616 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 09:38:52.39 ID:acoFPQ6H0.net
>>392
原因の遠因はWW2で。ベビーブーム、第2次ベビーブーム。循環させちゃうと不味いんだよ。

617 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 09:38:56.69 ID:0zDJnUGU0.net
氷河期世代に自活して貰わなければ国が困るだけなのに、救済と恩着せがましいのはなぜだろう?
救済どころか国は土下座してお願いですから働いてくださいと頼む側でしょ

618 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 09:39:38.77 ID:c1brRftR0.net
>>608
時代は、れいわ新撰組よ、山本太郎応援しようぜ
これで少しは、政治が面白くなる

619 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 09:40:16.63 ID:Frm9CipM0.net
自分は発達障害グレーだ。
どんなに頑張ってもなんともならない。
中年フリーターで報われないのは境遇とか氷河期じゃなくて障害だと思う。
だから救済策は無理で発達障害者支援法の療育ビジネスみたいに、また無駄な利権が発生するだけだと思う
きっとスクール系だとか、カウンセラーだとかさ。
ワイドショーで自主退職追い込みパワハラについて、コメンテーターが「クビにしにくいと陰湿になるからあっさりクビ切りできるようにするのがいい」と言ってた
グズすぎて職場で人権が無かったものとしては一理あると思った
職場ってグズなヤツに対してあんまりにも酷くないでしょうか?
日本くらい社会保障が充実してるならひどい扱いならクビにしてくれた方が有難いかもしれない
失業保険も受けられる場合もあるし
何件回ってもクビになるなら年金も生活保護も受けやすい
今のままじゃメンタル壊さないと支援は受けられない、が、
診断を貰うことを目指して精神科にいくと、本当に病気になってしまうし、
鋼の鈍感力で職場に居座っても鬱発症率高い
救済策なんか無しにして保護と年金を簡単にくれた方が無駄無くていいのでは?

620 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 09:41:48.44 ID:c1brRftR0.net
自立支援どころか、自立阻止した結果だろう
だから少子化も進んだ
自立できない連中を大量に国策で作り出した
何も考えずに排除してきたか

621 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 09:42:59.96 ID:nqeAEgdE0.net
Amazonで首吊り用のロープを送ってやればいい
最高の救済策だ

622 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 09:43:20.63 ID:jxcqZimO0.net
日雇いの人は真面目なんだよ。
9時5時の仕事を得るのに7時集合7時解散とか当たり前。
1日でも遅刻したら翌日から雇ってもらえない。
こんな真面目な生活ができるのなら日雇いに落ちる前になんとかなったんじゃないかと思うくらい。

氷河期の非正規も真面目だよ。まじめに働かなきゃ簡単に首を切られたからね。
働いたら負けの引きこもりニートとは違うんだ。
こいつらを救えないわけがない。正規雇用にしても真面目に働き続けてくれるよ。

623 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 09:45:39.59 ID:FVzGBT9z0.net
>>622
そうそう、まともに働いてきたきた人で貯蓄が無く、年金額も低い人が多いのが問題なんだよ

つまり、搾取しすぎたんだな

624 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 09:48:25.59 ID:+GTSrN490.net
>>608
不満がある人がなぜ選挙に行かないのかが不思議
黙ってふてくされたら誰かが気を遣ってなんとかしれくれるとでも思ってるの?

625 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 09:52:22.38 ID:L74zBVXH0.net
派遣法を改正して働いてはいけない労働条件なのに
そういうのは無視して、フリーターをどうにかするとか言われてもな
労働条件を悪くしたのは経団連と自民党政治

626 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 09:53:07.70 ID:L74zBVXH0.net
農薬まいて草を枯らして虫がつかなくしておいて
草が生えない虫がこないという政治なんだよな

627 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 09:53:19.23 ID:AiNDmgvN0.net
>>610
それは、奴隷階級の氷河期世代の話であって、他の世代は日本は楽園だと思ってるよw

高学歴の氷河期大卒を虐めるのも、粋な計らいの娯楽みたいな立ち位置。

628 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 09:53:49.53 ID:G00fjYXi0.net
障碍者とか外国人に使うならわかるけどただの怠け者に生活保護はちょっとね…

629 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 09:53:55.62 ID:MMgQAWTQ0.net
同じ不況ショック受けたのに、リーマン、震災組はあんまり言われんだろ。
リーマンの時はホワイト麻生、与謝野が頑張ったから大崩れしなかったんだよ。
高速道路減税や地方交付金増額、金融支援とか手厚かったからな。

おまいらの嫌いなミンスも国防とか外交、震災対応などは不味かったが、
不況が去るまで高卒や大卒で行き場のない若者たちを企業に数年雇ってもらって、
そこに多額の税金をつぎ込んだからな。
あれで救われたのは多い。そのまま安倍政権で正社員にスライドできた。

氷河期はまず、入り口で今のブラック企業以外、勤め先がなかった。
小泉政権・第1次安倍政権では、企業の好況の裏で非正規という歯車に固定され、
派遣会社が彼らの税金、社会保険払わずにトンズラと言うのも多かった。

10年前までは25〜30歳正社員限界説というのが当たり前で、
2007年頃、彼らはもはや賞味期限切れ。
それよりもリーマン、震災組の救済が先で、彼らに遺されたのはまた非正規。
そういう歴史がある。

630 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 09:54:50.95 ID:K6l4rrI60.net
氷河期のツケだなw

631 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 09:54:59.49 ID:I/O6LBJl0.net
経団連の言いなりで上級儲けさせるために下の利益を加えるような事してたら、
こういう事態になるわwやってる事が馬鹿すぎるんですよ。

632 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 09:55:11.52 ID:G00fjYXi0.net
本当にフリーターなのかどうか
まずはそこから調べないと

633 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 09:55:16.25 ID:Ntv9rr2y0.net
年金廃止で労働者確保

634 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 09:56:40.37 ID:AiNDmgvN0.net
>>624
行った結果裏切りの連続だった訳で、そんな票集めのカキコミは飽きたよ
民主党さんは何時も同じカキコミで口先ばかり

635 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 09:56:54.78 ID:YedF0CNe0.net
氷河期世代支援という言葉が1人歩きしている感じがする

ヤフーニュースのコメント見ても
遅すぎとか、やらないよりはマシ、などのコメントが多い

あれ?10年前だったら良かった内容か?

「人手不足DQN業のみ」への斡旋って内容を知らないんだろうか
↑のような記事内容を見かけなくなった。骨太とか、非正規→正規雇用、とかでごまかしてる感
火消工作員でも居て暗躍してるかのよう

氷河期世代支援って表題だけが目立って支持率UPに一役買っている?

636 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 09:57:00.79 ID:Mx0LUTZc0.net
>>618
離婚していたのに嘘をつき、さらに
元妻にこんな仕打ちをした山本を信用できるのか?
https://imgur.com/7aEnlsg
https://imgur.com/Q4WiylE

637 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 09:57:48.95 ID:c1brRftR0.net
老人の政治化なんかどうでもいいからな、要は現役世代と同じ年齢層の
政治家だぜ

638 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 09:57:54.73 ID:JlZhL0zf0.net
┏( .-. ┏ ) ┓

【サウジアラビア皇太子】


*フジテレビは、イランを攻撃する為に
前もって、サウジアラビアの皇太子を犯人呼ばわりしていたと思われる

証拠映像がある場合、完全に作られた映像か
フジテレビ電子体に3Dホログラム映像を被せる等して
フジテレビ電子体より、素粒子等をぶち当てたのでは無いでしょうか

証言者に関しては、買収か記憶操作の可能性あり


*イランを攻撃すると、中東が不安定になるので
サウジアラビアが反対に加わる可能性がある為に

国連を買収するなどして、サウジアラビアを再牽制する動きに入ったのでは無いでしょうか?

事件の全容を読んで無いので、事件全容を読んだ後に再度書き込みます zx

639 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 09:58:24.85 ID:9LTyMRnT0.net
>>597
だからどう財源を使わず切り捨てるか思案中

640 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 09:58:55.60 ID:AiNDmgvN0.net
>>625
派遣社員を貧困にしないと正社員の給料が下がると行って、労組と民主党も共犯でやったろ?

君らは、12年前のことは無かったことにしてるけど、今でも覚えてるし、
過去の裏切りにより、そもそもの雇用制限からして計算しての悪事だと認識されてるわけ

641 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 10:00:32.35 ID:k/O7aqvg0.net
1,000,000,000,000円÷100,000,000円=10,000円
国民一人あたり年間1万円で全国民が救済できるって
安くね?
俺の払ってる膨大な税金はどこに消えてるんだ??

642 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 10:00:34.55 ID:+GTSrN490.net
>>634
意見や反対があればどうぞと言われてるのに黙って座っててこれが抗議の証だと言っても反対や異論はないですねで終わるのが普通でしょ
会社の会議どころか学校の学級会ですらそうじゃなかった?

643 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 10:00:34.95 ID:9LTyMRnT0.net
>>637
かと言って進次郎や山本太郎が宛に成るかよ

644 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 10:03:04.73 ID:AiNDmgvN0.net
>>642
だから、民主党系は、絶対入れないという硬い意思表示されてんだよ
わかる?

645 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 10:03:44.36 ID:61bWbxCS0.net
ガス室にでも送るんだろ。
自分を守らなきゃならんので引きこもるわ。
金は有るし。

646 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 10:04:16.83 ID:eBDEwMn20.net
40代が死ぬまであと40年、生活保護を受けられる?
何て危機意識がないんだ、
正気とは思えない。

647 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 10:04:52.10 ID:a1VINz+m0.net
氷河期が団結して票になるってわかったら大事にしてもらえるよ
投票率低い世代は無視されて当たりまえ
これは与野党関係ない

648 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 10:06:11.97 ID:+GTSrN490.net
>>644
選挙にはちゃんと行ってるのなら別に突っかかってくる必要ないんじゃない?
自分が言ってるのは不満があるのに選挙に行かない人のことを指してるんだけど

649 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 10:06:47.48 ID:AiNDmgvN0.net
>>647
だから、自民党への投票率は高いだろ?
下の世代よりは格段に高かったはず

650 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 10:06:58.15 ID:XqPm+xSi0.net
俺は100%生活保護になるからお前ら頼むぞ

651 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 10:07:42.10 ID:AiNDmgvN0.net
>>648
いやいや、民主党の工作員は絶対許せないからな

652 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 10:08:22.30 ID:+GTSrN490.net
>>651
もう一度聞くけどちゃんと選挙に行ってる人?

653 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 10:08:27.62 ID:pHXWoxco0.net
救済制度は無理だから商売の許可認可を緩和してダメ元でも商売しやすいようにしろよ

654 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 10:10:19.91 ID:AiNDmgvN0.net
>>652
分かったから、帰りなよ
民主党系の工作員さんはさ

君らは全く反省してないから、全く信用されてないの?
わかる?
ここでの宣伝も、前回と全く同じだから、民主党への怒りが皆んな再燃してる。


選挙対策やってる奴は馬鹿だから、担当変えろよ

655 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 10:11:35.22 ID:+GTSrN490.net
>>654
日本には自民党か民主党か2つしか政党がないのか
知らなかった

656 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 10:12:20.61 ID:lIGrxp8Q0.net
見捨てたツケだろ
安楽死施設設置するか、ナマポ払うか選べ

657 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 10:14:37.63 ID:a1VINz+m0.net
正確には「@自民党+公明党」「A民主党系」「B共産党」「Cその他泡沫」だろうな
自分が学会員だったり党員だったりしないなら,正直まともな選択肢は@とAしかない
んでもってAの可能性は民主党系のみなさんが自ら踏みにじってくれたからもうない
って感じで@に流れるしかない現状

658 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 10:15:24.68 ID:rbWL4jT40.net
氷河期世代対策が必要だと思う人は山本太郎に投票しておけ
彼だけ本気度が違う

659 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 10:17:17.19 ID:VpgjIqm/0.net
>>523>>526
稼いでて羨ましいw
自分は2万弱程度だと思う、転職したばかりだから前年度の収入で徴収されてるとは思うけれど
どちらにしても健康保険が一円単位で徴収された記憶は無いなあ、介護保険はともかくとしても

660 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 10:17:39.92 ID:KRL6ZoeQ0.net
経営としては有能なその年代引き抜けば補助金がオマケについてくるって認識
ゴミは当然いらん

661 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 10:18:05.57 ID:a1VINz+m0.net
>>658
憲政史上最も恥ずかしい名称だった党の人間になんか投票しません

662 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 10:18:19.41 ID:8CYHz/H80.net
会社が倒産したとかリストラにあったとかでそうなった人は仕方ないにしても
惰性に任せてフリーターやってた奴まで救済すんの?
冗談じゃないわ自己責任だろそれは

663 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 10:19:11.17 ID:8ivXNSUN0.net
@来年から新卒公務員を減らす
A民間で使い物にならない中高年無職を公務員として雇う
B新卒は人手不足で好景気の民間企業に行かせる

これで完全雇用達成

664 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 10:20:08.73 ID:hDOvEnUN0.net
「社会を良くするために選挙に行くべきだ」って言われて普段は政治に関心ないやつが
大量に小泉に投票した事があった。

以来、投票率と政治の質は無関係だと思うようになった。
むしろ、バカは投票に行くなと言いたい

665 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 10:20:18.37 ID:a1VINz+m0.net
>>457
健康保険28,000円,厚生年金56,700,介護保険5,100
まぁうちは全額会社もちなんだけどね

666 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 10:20:21.03 ID:L74zBVXH0.net
>>662
氷河期を切り捨てたツケだよ 
働ける人の機会も奪われた

667 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 10:20:22.44 ID:+GTSrN490.net
>>657
誰がどこに投票するかは本人次第だけど選挙って一人一票というたぶん世の中で唯一の公平な制度だと思う
親が税金を肩代わりしてるような引きこもりニートでさえ1票、何億も税金を納めてるような人でも1票、ついでに言うと安倍首相でも1j票
なんでこの権利を使わないのか不思議に思うよ

668 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 10:21:00.25 ID:rbWL4jT40.net
氷河期世代を徹底的に迫害した自民党
氷河期世代を作った連合が支持母体の立憲民主党
※氷河期世代は団塊世代の住宅ローンを守るために日本中の企業が新卒採用を控えたのが原因なので、原因は労組→連合

氷河期世代としては、この2つへの投票はありえない。

残りの政党の中で、氷河期世代に向き合おうとしているのは山本太郎ただ一人

669 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 10:21:37.07 ID:Gwmd3NoI0.net
日本さえ滅びれば、この寄生虫のゴミどもも消える。
日本さえ滅びれば、お前ら日本に寄生している寄生虫のゴミどもも消える。
今すぐ日本死ね。今すぐドイツ死ね。

670 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 10:21:52.27 ID:Gwmd3NoI0.net
日本に寄生するしか脳のない、お前ら日本の寄生虫のジャップは全員逮捕・処刑し、

外国人労働者さんおよび移民のかたに、東南アジアから日本へ来ていただこう。



外国人労働者のかたなら働き者だから、
お前ら日本の寄生虫のジャップを合法的に失業に追い込める。

671 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 10:22:52.46 ID:KRL6ZoeQ0.net
>>662
企業側の救済措置として「試用期間」は必ずあるはず
10人試しに入れて1人残すか残さないかってのが現実的じゃね?

672 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 10:23:20.52 ID:FVzGBT9z0.net
>>646
危機意識も何もどうしようもないじゃん
貯蓄できるほど収入が無かったのだからさ
厚生年金の額が低ければ積むし、
現役でも病気して働けなくなったら即生活保護になるだけ

一度負のスパイラルに入れば、そこから抜け出すのはかなり難しいのだが、正規で順風満帆の人には多分わからないかもな

673 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 10:23:31.45 ID:pHXWoxco0.net
>>661
そのとおりだとはおもうけどお堅い名前とニセ保守の看板で騙され続けたのがここ三十年だと思うわ。民主に分裂して膿が出たと勘違いしたせいで

674 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 10:23:31.98 ID:soRf3Odj0.net
けど、氷河期世代への扱いを見ていると、戦時中のアジア関連(南京や慰安婦や徴用工)も色々やっていたのではないかと思ってしまう。
そのくらいに日本政府を信用できない

675 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 10:23:58.03 ID:a1VINz+m0.net
>>667
野党がまともなら本当にそうだと思うよ
そういう背景がないなら共産党なんて普通いれないしさ
唯一の選択肢だった民主党が崩壊したからもう入れるところない
そりゃ長期政権になって当たり前

676 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 10:24:22.73 ID:GiRuSzbt0.net
 金もなんも稼げない石油消貧の奴隷国にしておいて
ニ〜トやら子供部屋オジサンオバサン”とか必ず
家でて大金はたいてウサギ小屋借りて乞食の奴隷なれ!!と
洗脳しておるワニからね、本来でかい家で親から婆孫まで暮らすのが普通ワニが
家庭畑庭も、孫従え爺婆やる上座も奪われたから
子供部屋オジサンオバサンにされておるのに
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190625-00206234-diamond-soci

677 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 10:25:23.20 ID:94alqEHC0.net
でもまあ働くやつは働くんだよ
スーパーのレジでも紳士然とした老人が研修中
以前はしかるべき地位にあったんだろうが
これはもう人間性の問題

678 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 10:25:59.16 ID:pHXWoxco0.net
>>675
まあ政敵が政権とって失敗したからもう無双できるしな。たとえ支持者から苦言でても「それでもアレよりマシでしょ?」で開き直れるし

だからこそ全面的に信頼されてる信頼を裏切るような政治はダメなんだが、売国の相手が違うだけで経済界とズブズブだからな

679 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 10:26:19.11 ID:Bfzusz230.net
この世代に不足してるのは仕事じゃなくて金
この世代に金をばらまきゃいい
使う人によってそれが生活再建だったり子育て支援だったり
介護問題だったり少子化対策になったりするんだから

そりゃ貯蓄を選択する人だっているだろうけど

680 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 10:26:26.73 ID:JINYquDM0.net
とりあえず憲法違反の
 在日への生活保護
即刻廃止しましょう!

681 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 10:26:57.13 ID:HfYespNm0.net
中年フリーターなんかを何で救済しなきゃなんねぇの
今まで散々好き勝手にやってきたツケだろ

682 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 10:27:30.72 ID:8CYHz/H80.net
>>666
みんな本当に活動したのか?
自身が「持たざる者」でそれなりに不満抱えながらも
何とかしてきたから甘えにしか見えんわ
4,50になって首を切られたような人はまた別な

683 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 10:27:49.60 ID:pHXWoxco0.net
>>677
そういうのは必要に迫られて出てるので本人の人間性だけじゃなく時代だと思うぞ。
あとそういう非正規枠を参考にされてもそれまでの蓄えと今後の必要学が違うから、パート枠のシルバーを引き合いに出しても論点ずらしだわ。
シルバー人材以外雇わないみたいな募集も最近あるしな。コレ自体性別で募集と同じで掲示に問題がある気がするけど。

684 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 10:27:57.02 ID:a1VINz+m0.net
>>681
まぁいまの40歳は本当に不幸な世代だから
まじめにやってた人は助けてあげてほしい
俺はたまたま頭がよかったから稼げてるだけ

685 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 10:29:06.29 ID:UePQigWU0.net
今日 また 13人の中年らが無期限謹慎処分となる 令和元年 中年らの受難の年だな

686 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 10:29:41.56 ID:XqPm+xSi0.net
殺せるもんなら殺してみろ
できやしないから
絶対生活保護もらう

687 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 10:29:41.98 ID:+GTSrN490.net
>>675
自分は賢い人間じゃないからどの政党がマトモだのマトモじゃないだの議論するつもりはないけどあれこれ考えるヒマがあれば投票行けばいいじゃないくらいしか言えないかな
無言が抗議だと思ってる人よりはまだ白票のほうがいいんじゃない?

688 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 10:30:03.36 ID:pHXWoxco0.net
>>682
頑張って椅子や食い扶持を得た俺らの感覚はそれでいいんだが、近代国家の要素の一つは福利厚生だから、国がハシゴ外すのはまた違うんだと思うわ。
近代政治ってのはやってない人までも説教しながらも助けるもんだから、商売人の感覚で人を選んだらダメ。
やってる人がいい思いするのは当然だがダメな人間まで抱えるのが政府の義務で政治の目指すところだからな。

689 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 10:30:33.12 ID:gUyMyXQ/0.net
とりあえず原資は限られているのだから支払い義務のない外国人への支払いは即刻ストップすべきでは?

690 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 10:32:01.69 ID:gUyMyXQ/0.net
結局、外国人への支払いをストップさせるには支払い義務が無いのにかかわらず勝手に支払う公務員を提訴するしかないのかな

691 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 10:32:16.83 ID:pHXWoxco0.net
>>684
挫折したときに人に親切にされてないとそのへんわかんないと想うわ。
強いセリフで突き放すやつは多分まだ絶望知らない。だから自分の足元踏み抜く不幸がないと自分は実力でのし上がったって勘違いする。
司法書士試験でも努力しまくって最後はその年の運だからな。自分より努力したり賢い人も落ちてる。そういうのは試験だけじゃなく就職でもビジネスでもある。
なのに理解できないやつは頭悪いと思う。今が問題ないだけ。

692 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 10:32:41.15 ID:FVzGBT9z0.net
>>668
原因は小泉竹中政策なのは明白だから自民だよ

民主の時は円高は世界情勢的に仕方ない状況であったが、民主はまだ製造業派遣禁止とかで労働関連にメスをいれようとしてたし、少子化対策も子供手当とか行動してたからな
震災で無しになったが、自分等も給与カットしたし

そういえば、原発乱立と安全神話も自民だね

693 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 10:34:14.39 ID:MMgQAWTQ0.net
>>658

俺もイチオシは山本太郎だな。あれもほぼ氷河期世代。

自民はこういう社会創った元凶だし、まあいろいろ手は尽くしていると思うが、
財界寄り、保守的な思考に凝り固まってる以上、期待するのは無駄。

民主系も、あの野田時代のグダグダ感を見てたらまとまりなさすぎ。
2大政党としての要件を満たしていない。

共産系は良いこと言っても、中露朝の仲間かと思ったら萎える。
維新は全員が橋下だったらな。下がひどすぎる。

要は烏合の衆の政権では細川政権にしろ民主政権にしろ全部失敗している。
同じ境遇、山本を柱にボリュームゾーンの氷河期の優秀な奴らが結束して、
政権は取らなくてもある一定の政治勢力を築いたら過去の左派政権より強い。
イデオロギーのようなものが見当たらない今、氷河期は大きなモチーフだろ。

694 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 10:35:45.62 ID:jQqIsd950.net
氷河期の復讐が始まる。国をぶっ潰せ。

695 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 10:36:45.99 ID:dip4sfps0.net
実際に氷河期を生きた人間ならわかるが、本人の努力の問題じゃない
企業が採用しないほうが正解みたいな感じだった
採用減らさなければ会社がヤバいとかそんな感じ

氷河期は生保で補償されて当たり前の世代だと思う

それ以外の世代がその補填をするのは当然じゃねぇ?

それが嫌なら日本から出ていけばいい

696 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 10:39:21.59 ID:Bfzusz230.net
氷河期は採用減らされただけじゃなくて
新卒取るならリストラされた団塊採用しましょう
したら税制優遇しますよって政策を自民は取ったからな

697 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 10:39:26.72 ID:LK92AxA30.net
50歳派遣だが今月いっぱいでクビだわw
次もまだ決まってないしお先真っ暗

698 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 10:41:39.40 ID:K7Rs5O410.net
無敵の人予備軍へ
ヤるなら派遣やら非正規雇用で氷河期を使い捨てにしてきたお偉いさんだぞ

699 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 10:43:05.01 ID:GKsaBGIK0.net
氷河期世代が稼いでようが稼いでなかろうが、年食った彼らの世代を支えるのは
その下の世代であり、氷河期世代自身ではない

氷河期世代が今稼いでも、それは将来的に彼らが受け取る金の名目が「ナマポ」から
「年金」に変わるだけで、別に将来世代の負担軽減には繋がらないよ

700 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 10:43:40.99 ID:+ceberwh0.net
福祉目的でしか使わないって自民党が言ってたんだから消費税で全額賄えばいいだけじゃん

701 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 10:45:58.13 ID:L584VNR90.net
政治に不満を持つ人が多くて小泉純一郎が出てきて期待して投票したら裏切られ、
民主党が出てきて期待して投票したら裏切られ、
山本太郎が出てきて期待して投票したら−−−>政権取れるわけないが、たぶん裏切られる。

現状に対する批判票の効果はあるだろうが、結局のところ、今の憲法の選挙制度下では
一部の人間たちが利益を得る体制が続くだけで、クーデターや革命級のことが起きないと変わらない。
なので、投票用紙に「クーデター」とか「革命」と書いて、それが何十万票とか何百万票に
なったほうが既存政治家をびびらせて、政治が良くなる可能性が高いと思う。
もしかしたら自衛隊がクーデター起こす気になったり、革命を起こそうというグループが
出てくる可能性が高くなるからね。

702 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 10:47:01.09 ID:Q0WuIDgA0.net
もう日本は何をしたって落ちていくだけ無駄
50年後には国としての維持もできない
環境破壊で世界的な自然災害の連続で食料が足りなくなり
各国は資源と食料の奪い合いで戦争をし日本は何もせずに負ける
そもそも、自国の国土を中国やら韓国の他国に切り売りする様な
愚かな国は先進国にはない

703 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 10:49:08.07 ID:llvoWUrb0.net
これからは10年間で大手正規も非正規と同じ立場に引きずり降ろされます
労組も無くされます
ボーナス 退職金は過去の栄華となります
公務員も民間に準じて終身雇用崩壊
学校教育は就職から起業を目指す方針へと変わっていきます
新卒で社会に出る=起業の新卒起業社会になり能力がない者は奴隷として雇われ貧困人生を歩むことになります
かつての大手企業のサラリーマン 公務員並の生活送りたかったら起業で自力で稼ぐしかないガチで自力主義な世の中になります

704 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 10:50:40.62 ID:nmas6snb0.net
>>559
コンビニはエリートしか採用しないらしいよ
基本、大卒並

日本人が外国のコンビニで働こうとしても
日本語の読み書きしか出来ない高卒じゃ仕事にならないでしょ

705 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 10:52:10.16 ID:+ceberwh0.net
>>701
政治家が投票用紙見るって不正やってるの?

706 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 10:52:32.61 ID:Zno9aVypO.net
>>701

山本なんぞは小池の時同様有象無象の集まりになるのは目に見えている

707 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 10:58:06.02 ID:2g/gzUY90.net
>>701
小泉の時代に氷河期が終わったんだろ?
失われた十年が終わったのも小泉の時代だし

その前のバブル時代がすごかったから、その落差は大きかった

708 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 11:05:13.42 ID:C80PjQu50.net
>>662
今の歪な日本は、そうやって自己責任を振りかざしてるお前の自己責任でもあるんだわ
ありがたく受け取っとけ

709 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 11:05:55.58 ID:L584VNR90.net
小泉のときに竹中が出てきて、派遣労働拡大という搾取構造が始まった。
失われた10年は20年になり、今も続いている。

710 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 11:07:04.28 ID:C80PjQu50.net
>>707
逆だ
小泉純一郎の時から始まったんだよ氷河期が

711 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 11:07:06.86 ID:taoKRJYq0.net
氷河期氷河期言うけど、
要は大企業志望者がプライドばかり高くて
中小入社や肉体労働を良しとせずモラトリアム延長に甘えただけやろ
バブルが忘れられず売れ残ったアラフィフ女と一緒の匂いがする

712 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 11:08:42.06 ID:dip4sfps0.net
まあ、アホが氷河期を馬鹿な理論でたたこうが、氷河期を養う未来は確定しているわけ
日本にいる以上はね

713 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 11:09:53.05 ID:uHazXGPj0.net
だから、ナマポはもう田舎に収容所作れって
メシは炊き出し、カネ支給は当然無し、勿論スマホもwebも無し
エアコン設定は施設強制変更不可
都内の医師免許持ちは強制当番制で勤務させて
職業訓練施設ありで施設脱出したきゃあ勝手に訓練しろと

そうすりゃ施設維持込みで田舎に仕事も出来るべよ
生保カネばら蒔いて終わりにすんのいい加減やめれや

714 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 11:11:16.88 ID:MMgQAWTQ0.net
10年前ならまだ株式投資してもよい魅力的な企業がたくさんあったけどな。
最近は空前の好景気とか言いながら、すごい勢いのベンチャーなんてないし、
老舗も米中摩擦の煽りを食ったり、国内の消費が低迷したりで沈んでいる。

要は公共事業でドカチンに金が回ったのと、審査の緩い融資による資金需要、
アベノミクス株価で庶民の金が投資家に巻き上げられただけなんじゃない?

消費税とオリンピック以後で氷河期どころか日本全体沈むね。
安倍ちゃんみたいなカリスマも定年して、あとの奴が冴えなかったら、
政治も相当低迷するだろうよ。

今の若い奴らの緩い働きぶり、他国に比べ著しく劣る生産性の低下では
日本は没落してよその国に奪われるだけ。
中韓は意外にそうでもなくて、ヤバいのはロシアだろ。
氷河期問題の底に潜む真の問題が何か、分からない愚かな国民の末路だ。

715 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 11:14:03.53 ID:2g/gzUY90.net
大卒の就職率が55%のときもあった、卒業しても仕事がない

まあ、いきなりこけたのはかわいそうだな

716 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 11:16:29.14 ID:qCf1knWi0.net
氷河期の未来喰い潰してバブルの負債を補填してきただけや
その氷河期も使い物にならなくなって今度は途上国の若者喰い潰しますよってこと

717 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 11:18:16.78 ID:GKsaBGIK0.net
>>711
なに言ってるんだ?
「非正規雇用が多い」というのは、まさに仕事を選ばずにみんな働いてる
ということの明白な証拠なんだが

お前のような「仕事がないなんて甘え!大企業の正社員に拘らなければ
仕事はいくらでもある!」という意見に従って、みんな中小や非正規で働いたんだよ
その結果氷河期世代の雇用が不安定になり、将来世代の負担が増えただけ

まあ発言の責任とって、お前が頑張って年食った氷河期世代を支えて下さい

718 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 11:18:43.09 ID:zgojYdAp0.net
これは安楽死制度導入への布石だわ

719 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 11:18:48.41 ID:a1VINz+m0.net
>>711
そういう認識のやつが多すぎる
1999年の有効求人倍率は「0.48」だぞ?
パート除いたら0.39だ
これは「パートを含む」数字だぞ?
叩きたいならせめてちゃんと理解してから叩けよ

720 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 11:19:33.83 ID:soRf3Odj0.net
>>692
民主党政権の問題ではなく、バブル崩壊以降の連合の動きの問題

721 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 11:20:14.00 ID:WXkUPImc0.net
>>717
>まあ発言の責任とって、お前が頑張って年食った氷河期世代を支えて下さい

まさに自己責任だなwwww

722 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 11:20:15.63 ID:2g/gzUY90.net
>>711

慶応に入っている息子に

あと2-3年早く生んでくれていたら、就職で苦労することなかったと文句を言われた

というおばちゃんがバイト先にいた

723 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 11:22:34.25 ID:RaEZmj600.net
>>711
老後に3000万貯められない雇用状態を改善しないのは政府の責任だろ。
おとなしく生活保護出せや。

724 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 11:23:36.14 ID:bWTYMR7B0.net
無職ネット禁止にすれば労働者増えるよなw

725 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 11:24:16.33 ID:AiNDmgvN0.net
>>661
いや〜
憲政史上最も恥ずかしい政治家の丸山ほだかさんほどではないですよ。。

726 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 11:25:08.84 ID:a1VINz+m0.net
俺は東大工学部1998卒だけど就活の様子は様変わりしたよ
2個上の先輩は大企業の人事といっしょに寿司くったら内定で
そのままハワイ旅行で拘束とかされてたけど
俺はいわゆる普通の就活してた
まぁバブルが異常だったってこともあるけどねw

727 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 11:25:53.29 ID:t9v1Aumi0.net
とりあえず外国人を生活保護するくらいなら帰らせろ

728 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 11:25:58.80 ID:AiNDmgvN0.net
>>664
まあ、小泉竹中、民主党に騙されたのは事実だけど、騙されたのが悪いのでは無く、騙した奴がギロチンにかけられれば良いだけなんだよな

729 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 11:26:51.50 ID:t1UoebXX0.net
資源の無い国でゆとり教育、ゆとり労働、ゆとり生活保護

たかりの国

730 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 11:27:39.12 ID:t1UoebXX0.net
ゆとり政治

731 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 11:28:16.83 ID:AiNDmgvN0.net
>>674
というか、プチエンジェル事件とかなんて、慰安婦よりも酷いじゃん

732 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 11:30:28.36 ID:soRf3Odj0.net
>>707
小泉政権時代に、氷河期世代を切り捨てて氷河期世代以外の世代を安定させる方向に舵を切ったから、就職氷河期は終了した

733 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 11:31:07.17 ID:AiNDmgvN0.net
>>685
正確には、角度を変えながら常に攻撃を受けてるw

734 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 11:32:50.92 ID:soRf3Odj0.net
氷河期世代救済が票になることを示すために、氷河期世代救済を旗印にしている山本太郎に票を集中させる

票になると分かれば自民党は該当の政策を実施するから、氷河期世代救済が票になることを示す

氷河期世代への利益誘導に山本太郎を利用するということ

735 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 11:34:09.06 ID:RtqR/aeT0.net
氷河期や派遣でコストダウンしたぶんを結局は補填すんだろ

736 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 11:35:19.38 ID:0HZU4eKe0.net
ここで喚いてる底辺中年フリーター見てて思うのは、
精神年齢が十代のままってことかな。
話題も二十年近く前の話題ばっかり。
知能も精神年齢も技能も二十年前で止まったままなんだね、底辺中年って。

737 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 11:35:53.71 ID:qCf1knWi0.net
バブル崩壊でローン満載の団塊を斬ると不良債権増大で銀行潰れるからな
あれは金融保護政策で若者を生贄にした訳よ
一切のアフターフォローなしで
兵士を突撃させて自分は逃げるという日本の伝統芸能

738 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 11:36:35.70 ID:AiNDmgvN0.net
>>701
実質、金持ち以外は立候補権が無くなったのは痛いよな。

日本は自ら暴力革命以外では真の政権交替が出来ない制度にしてしまった。

戦前以下のとこまで後進したんだよな

739 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 11:36:37.33 ID:2jT62qPy0.net
は〜い タラちゃんですぅさ〜〜て 来週のサザエさんは?

派遣切りで泣く氷河期のバカ   ← ほんとぉーに正社員に慣れると思った? ゲラゲラ

農業目指して借金まみれの氷河期のバカ  ← しかも体も悪くして ゲラゲラ

外国人より物覚えが悪い飲食店従業員の氷河期のバカ  ← 確かにお前見てえなカスは食ったことないだろけどな? ゲラゲラ

株、FX、仮想通貨 うんちくばかりでいまだに利益出せない氷河期のバカ  ← 利益どころかマイナスでやんの ゲロゲロ

底辺介護職で老人、その家族、年下の上司、からさんざん罵倒される氷河期のバカ ← やる気あんお? 使えないやつだなー ゲラゲラ

人手不足?役立たずの生ごみの氷河期の馬鹿どもはいりませんよ ワーッハッハ  ← 臭い汚い使えない ゲラゲラ

氷河期のバカども? 無駄に人数多いからナマポも年金も半分以下でいいかなぁ? ワ―八ハッハ  ← ホムレスまっしぐら 野垂れ死にまっしぐら ゲラゲラ


いやぁあ  氷河期のバカどもって見てて楽しいっすね wwww ホジホジ
俺のハナクソでも食う? ゲラゲラ

740 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 11:39:06.33 ID:AiNDmgvN0.net
>>703
最初の資金力で差がつくから完璧な身分制社会だな。
そこまで行ったら、治安が良い国日本なんて完全に消える

久しぶりの戦国時代突入だよ

741 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 11:42:01.89 ID:AiNDmgvN0.net
>>713
そうそう

そういうのがあれば、暴動も組織化しやすいしな。

バイオレンスジャックや北斗の拳やキャシャーンのノリのバトルが出来ると思うとワクワクするぜ

742 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 11:42:42.94 ID:eCz2JJH90.net
ナマポは全員安楽死で解決

743 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 11:44:08.73 ID:AiNDmgvN0.net
>>720
民主党系=連合だろ

山本太郎は、国民民主党の別働隊な

744 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 11:45:10.14 ID:qCf1knWi0.net
日本のエスタブがどうやって自分達の責任を煙に巻いて氷河期始末する気なのか興味あるわ

745 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 11:47:51.85 ID:AiNDmgvN0.net
>>744
暴動起こさせて抹殺
戦争開始して竹槍で特攻させる

あたりかな?
収容所で共食いさせる
も候補に上がってそうな気はする

746 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 11:52:25.85 ID:2g/gzUY90.net
>>711
一流大学を卒業したのに一流企業に就職できなかった社会への恨みかもしれない

氷河期がどうこう言っているやつは一流大学出身や多い気がする

経団連企業のバカ野郎といっているやつは少ない(本当は入社したかったから)

747 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 11:53:29.22 ID:YKgTFQxR0.net
山本太郎関連がいる選挙区及び比例代表→山本太郎
上記以外→選挙区の最大野党

これで自民党の当選を減らしつつ意思表示する

748 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 11:53:39.44 ID:GKsaBGIK0.net
>>745
今の年寄り世代はさっさと死んで人生勝ち逃げでしょ
責任を認めることも、氷河期世代を始末することもない
そんな汚れ仕事する必要すらないからね

実際に氷河期世代を支えるのは氷河期以後の世代で、そいつらは
氷河期世代よりも人数が少ないから氷河期世代は見捨てられない
普通に選挙で負けるしな

死ぬだの殺すだの、そんなダイナミックさは良くも悪くも妄想でしかない
実際は皆がひーこら疲弊していくだけ。氷河期世代がそうだったのと一緒だな

749 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 11:54:37.61 ID:XqPm+xSi0.net
殺せるなら殺してみろや
できもしないくせいに

750 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 11:55:53.03 ID:YKgTFQxR0.net
旧帝大クラスが中小企業や市役所に行きまくったから普通の能力の層の採用枠がなくなったのが就職氷河期
誰かが頑張る=他の誰かの枠がなくなるというだけ

751 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 11:55:56.61 ID:QN4TlG9r0.net
救いようがないな

752 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 11:56:47.22 ID:TziSBwW20.net
警備員やれよ
オリンピック終わりまでは仕事有るぞ

753 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 11:57:34.88 ID:YKgTFQxR0.net
氷河期世代に関しては、「金配るから黙っててくれ」以外の対応はなさそう
無職は国家公務員にさせておけば良い

754 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 11:59:39.72 ID:OGS8QQpo0.net
いいんじゃない?
社会には犠牲は必要
おかげで経営者やその親族が
ベンツを買ったり家を買ったりして社会に貢献できる

755 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 12:03:55.20 ID:5MVLmVNh0.net
ゴミ無職の「ぼくのかんがえたすばらしいせいさく」マジウケルw
知能が小学生以下まで退化しちゃったのか、もともと小学生以下の知能しかないのか。
たぶん後者なんだろうな。
そんな白痴でも生かしてもらえる現代社会に感謝するんだな。ゴミ無職。

756 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 12:03:57.88 ID:5/IaK6Zv0.net
ちょっと前は30歳を第二成人にしようとか言ってたくらいなのにな。

757 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 12:15:10.51 ID:7muk3XMj0.net
でも安楽死は本気で実現してほしい
薬物は死ぬまでに時間がかかって嫌だから
ショットガンで頭を吹き飛ばしてほしい
切実にそう思う

758 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 12:20:55.09 ID:fTQHcsZp0.net
安楽死で解決
働き手が足りないなら移民でいいし

759 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 12:22:13.40 ID:taoKRJYq0.net
すげー
恨み言ばっかや
求人倍率とかいう表面上だけの数字ばっか見てるとそうなるのか
無理目の会社ばっか100社受けてもダメだったよー、
とか言う前にちゃんと人手欲しがってる会社にアタックしとけや
買い手市場での自分の価値を見極められなかったからそうなったんやろ

760 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 12:25:20.01 ID:20TuCiyA0.net
https://i.imgur.com/Ln4v4Vz.jpg
41歳でこんなゴミ職歴だと、もう救いようないだろ…

761 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 12:31:08.61 ID:DYhNFSls0.net
51歳の初老やけど
高卒で地方公務員になった時、
当時周りから馬鹿にされてたけど
コツコツ役所に勤めて年収700万ちょい
絶対にリストラや倒産がないから俺的には満足してる
俺と同期で高卒で消防隊員になった奴も相当馬鹿にされてたけも
そいつは年収900万弱

氷河期世代って甘えでしょ?
大学まで行ったんだから俺より給与高いはずでしょ?

762 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 12:31:20.06 ID:GnmMtAr80.net
氷河期だってまともな人はまともな企業に入れてるよ
単に世代の負け組がすこし待遇悪くなっただけだろ

763 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 12:31:24.52 ID:5/IaK6Zv0.net
>>759
給料高い会社に入れる人間の総数が少ないから社会保障に結果的に負担がかかるって話だろ。
慎ましくっていっても限界があるからな。

764 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 12:31:49.30 ID:DYhNFSls0.net
就職氷河期で就職出来なかったなんてのは妄想であり甘え
就職氷河期であるからといって、全ての年、業種、全ての学部・学科で就職状況が厳しいわけではない。
例えば、1倍を下回っていた2000年卒でも流通業は3.19倍もの求人があり、流通業は売り手であった。
また同年は文科系求人倍率が 0.83 だったのに対し、理科系求人倍率が1.26倍となっていた。

また、1998年卒は10月1日時点で73.6%、12月1日時点で84.8%と団塊の世代の穴埋めで売り手市場と言われた年
(2007年卒〜2009年卒)よりも高い内定率を出している。

高卒においては工業科の就職率が普通科や商業科と比べて高く、就職では優位にあった。

氷河期出身者の中でも、セクター別に見通した場合、就職難を経験していない者も存在している。

周りが〜の経験をしてた
いや、それはお前とお前の周りが無能だっただけ
それだけの話

765 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 12:33:02.68 ID:/1zgi8Yx0.net
ブラック企業殲滅を最初にやれば全て解決する

766 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 12:33:16.88 ID:5/IaK6Zv0.net
>>761
釣りにもほどがあるな。
ふやけた顔してんだろうな。

767 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 12:33:20.42 ID:kBamwOod0.net
今のうちに「老後」を生きておけ。
精神科行って診断書とって生保受給。

本格的に福祉が紙ぺら程度になるころまでだけ生きればよい。

768 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 12:36:27.44 ID:Z3VaPQwT0.net
氷河期て社会にホントにいるの?? いたら農業送りでよろ

農業と福祉の分野が連携し、障害者や引きこもりの人が農業に取り組むことを支援する「農福連携」への理解を深めようと、安芸市で「農福連携サミット」が開かれました。
https://www3.nhk.or.jp/lnews/kochi/20190614/8010005306.html

769 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 12:37:05.13 ID:vtyqbhoC0.net
>>761
氷河期落ちこぼれの被害者面は目に余るが、バブル期超売り手市場世代が煽るのは脳味噌足りてないとは思う
しかも当時は底辺扱いバカでもなれると言われていた公務員だろ?先見の明があった?そんな知性は感じられんな

770 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 12:38:45.41 ID:Z3VaPQwT0.net
氷河期クソの嘘

↓で中途採用されないような無職はもう10年前に死んでたの(´・ω・`)

2004 548,897  306,414  55.8 ワースト3
2005 551,016  329,125  59.7 ワースト6
2006 558,184  355,820  63.7
2007 559,090  377,776  67.6      <プチバブル
2008 555,690  388,480  69.9 ベスト6 <プチバブル
2009 559,539  382,485  68.3      <プチバブル リーマンまで
2010 541,428  329,190  60.8
2011 552,358  340,217  61.6
2012 558,692  357,088  63.9(正規60.0% 非正規3.9%)

771 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 12:45:18.81 ID:YKgTFQxR0.net
>>764
2000年〜2004年で分析すればよいかと
後、その記載だと2000年卒の文系は就職難確定の数値だけど大丈夫?

772 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 12:46:33.61 ID:YKgTFQxR0.net
>>770
第二新卒で採用された世代は何とかなっただろうな
当時は派遣や契約は職歴にならなかったせいで、第二新卒に入れなかった世代は中途採用でも弾かれたんだよ

773 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 12:46:47.57 ID:x73srY2Y0.net
>>710
もっと前だぞ氷河期という言葉が出て来たのは

774 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 12:48:02.60 ID:a1VINz+m0.net
>>759
こういう無知がほんとに多い
無理目どころか普通の就職もなかった
それ非正規になったやつが多くて
そのまま抜け出せないのが問題だってわかんないのかね

775 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 12:49:24.08 ID:YKgTFQxR0.net
非正規になると、非正規は転職市場においてキャリア扱いされなかったからな
その認識が変わってきたのは民主党政権入って以降だったかと
切り替わった契機はわからないけど

776 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 12:49:54.10 ID:Z3VaPQwT0.net
>>771
2000年卒 > 希望の職無し > 大学院へ就職浪人 > 2002卒後高齢で更になしw但しこの時点で中小なら可
> 2003年ヒキコモリ開始 > 2007年頃就職戦線回復するも職歴無し不可 
> 2009年リーマンショックで就職難で更になし >10年ヒキコモリ+ >2019年 ヒキコモリの犯罪ブーム
こ ど お じ が爆誕

どうせこんなパターンだろ????? 救えないよ誰も

777 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 12:50:56.25 ID:vtyqbhoC0.net
>>774
たしかに20年周囲のせいにして、なにもしなかったなにもできなかったのは問題だよな
オギャーと生まれて成人する年月だぞ

778 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 12:53:45.01 ID:a1VINz+m0.net
そういやメディアもひどかったよ
日テレの「ハケンの品格」とかさ,実際にはいないスーパー派遣wとかだしてきて
「ハケンはカッコ悪くない,素敵な生き方」みたいなプロパガンダで
しかもスポンサーにテンプスタッフとか
ほんと最低だったと思うわ

779 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 12:54:10.99 ID:2g/gzUY90.net
>>761
東大合格者数数名の公立進学校で、成績が下位三分の一だから進学をあきらめて
高卒の国家公務員になったやつがいる(下位でも県下有数の進学校だから合格するわな)

高校の同程度のやつで大学に行った俺と比べれば完全に勝組だ(年をとるほどよくわかる)

780 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 12:55:52.70 ID:a1VINz+m0.net
>>777
いやそりゃ同じ氷河期世代でも成功してるやつはいっぱいいるけどさ
みんながみんな優秀で努力しつづけられるわけじゃないじゃん
他の世代だったら「なんとなく生きてる」レベルのやつでも人並みに生活できてたのに
ただ世代が悪かっただけで貧困に落ちてるやつがいるのが問題なのよ
しかもそれをバカにしてるやつらが結局養うことになるっていうね

781 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 12:57:07.21 ID:5/IaK6Zv0.net
>>778
あんだけヒットしたのに、派遣問題出たから続編作らないもんな。

782 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 12:59:01.34 ID:5mr6aw2I0.net
>>770
超氷河期の最初期は第2新卒に入れなかった上
派遣歴は職歴としてみなされなかったので救済されなかった
そしてこのあたりは団塊ジュニア最末期でもある為人数多い

783 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 13:00:00.49 ID:vtyqbhoC0.net
>>780
就職難でもけっこう楽天的に緩くやってきたが、転職繰り返して贅沢こそできんが嫁子親養う程度の稼ぎあるぞ?
20年腐り続けてたか人並み以上にだらけてたとしか思えんわ

784 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 13:01:50.22 ID:Zno9aVypO.net
どいつもこいつも自由移民党工作員だらけだなオイ

785 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 13:02:59.36 ID:5mr6aw2I0.net
>>783
贅沢できないあんたも氷河期のせいで他世代より生涯年収一億低いんだから
20年間うまくいかなかった同世代けなしなさんな

786 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 13:03:43.69 ID:a1VINz+m0.net
>>783
そらそうよ
ちゃんとできてたやつはちゃんと生活してる
俺は出版社潜り込めていま年収1500くらいまできた
そうじゃなくて派遣しかなくて身体壊したり精神やんだりするやつもいるじゃん
ケアしないと結局みんなの金で保証しなきゃならんからまずいよって話

787 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 13:04:03.92 ID:5/IaK6Zv0.net
マクロで問題になってるのにミクロで無効化しようとしても意味がない。

788 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 13:08:06.01 ID:vS0jvRvS0.net
生活保護て全額を国が出すわけじゃなく
自治体が1/4出すから
赤字財政だらけの地方は維持出来ないだろ
生活保護になったら全部財政豊かな東京23区内に集めたらいい
地方負担も国が1/4、地方(23区)が3/4にする
これで金は何とかなるだろ

789 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 13:08:09.59 ID:GKsaBGIK0.net
>>783
氷河期のくっそよくあるパターンが「就活頑張って中小になんとか就職し、
更に頑張って働いてたら、途中で体壊して失職→無職」だけどね

この手のスレだと、想像で「20年間引きこもり」みたいなイメージ作って
それ叩く人多いけど、現実はそんなに単純ではない

790 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 13:10:17.00 ID:5mr6aw2I0.net
介護や運送で腰壊して失職てなパターンも多いのに
介護や運送が人手不足だと勧めてくるしな

791 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 13:16:27.76 ID:tM7MD6fe0.net
チョンを絶滅させれば解決する

792 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 13:21:38.25 ID:vS0jvRvS0.net
>>790
当たり前だろ
人手不足じゃないとこどうやって勧めるんだよ

793 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 13:23:49.40 ID:Sl1Od8gd0.net
アメリカで石油掘れば良いんだよw

794 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 13:23:53.42 ID:5mr6aw2I0.net
>>792
それしか仕事斡旋できないなら結局働けないから生活保護費10兆いるよなって事

795 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 13:24:28.81 ID:k8cTtFgz0.net
>>404
自己保存システム処理。個体ではなく、集団的自己であり、また人類
さらには生命の自己保存システム。

問題は無機質にも自己保存システムがあるか。あるね。
生命の存在とはそれら宇宙の自己保存システムの結果であり
宇宙がなければ当然に存在し得ない、相互利用関係を踏まえた上での一方的依存関係

796 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 13:26:43.27 ID:5NxOSq/I0.net
>>1

対策なんてねーよ
やりたい仕事なんて経験必要

797 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 13:27:58.66 ID:k8cTtFgz0.net
>>400
まあ宇宙法則の結果です。

798 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 13:32:34.23 ID:fPFiGXEu0.net
>>713
その収容所よりネカフェに補助金出して
無料ネカフェを用意した方が安くつきそうw

>>757
ヘロインなどのアヘン系薬物だなw
気持ち良くなって量が増えると心臓が麻酔されて永眠

移民が持ち込んで安く売ってくれればよいが

>>792
そしてそのでもしか労働者による事件や事故がry

799 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 13:36:11.64 ID:sPFnt8iz0.net
>>302
奴隷のクサリ自慢は日本の労働条件を悪化させるだけ

800 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 13:40:40.61 ID:5/IaK6Zv0.net
まあ、氷河期勝ち組にしても全体に寄与するタイプの成功してるのがあんまりいないからこうなってるんだろうね。
仕事つけたとは言えてもなにを成したか言えるのがどれだけいるのか。
上に可愛がられるのが上手いだけのばっかりじゃ45歳定年説もまことしやかに言われようってもの。

801 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 13:50:10.72 ID:vYOtp9wc0.net
>>47
https://imgur.com/cwaxctf

どっちが正しいんだろな

802 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 14:00:03.20 ID:PAKhXiH+0.net
こんなもん2005年頃には見えてたじゃねーか、国とその構成員の自己責任だ
社会保障費くれてやれ

803 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 14:06:20.44 ID:mgbytmI90.net
>>801
両方正しいよ
>>47 は非雇用男性しか見せていないから、それを氷河期世代全体に広げたら >>801 及び >>30 になる。

データを使って「氷河期世代問題は解決している」と主張するか「氷河期世代は救済しないとヤバい」と主張するかによって見せ方が違うだけ

804 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 14:11:20.26 ID:ak3zraGD0.net
かわいそうだがややこしい事になる前に早めにry

805 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 14:14:35.79 ID:YH4/Fe+d0.net
毎日罵声を浴びながら汗水垂らして納めた税金を簡単にこんな奴らに配ると思うと腹が立つわ

806 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 14:17:51.59 ID:mgbytmI90.net
>>803
非雇用男性→被雇用男性

807 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 14:19:04.54 ID:B7LF7OQ40.net
韓国と日本どっちが先に滅びるかな
少し前までは韓国優勢だったけど、南北統一の話が出てきて、日本が一歩リードしたっぽい

808 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 14:19:09.14 ID:2jT62qPy0.net
ぁのーぅ? 氷河期のバカどもは生ゴミですかぁー? それとも燃えるゴミですかぁー? ぷははははははははは( ´艸`) まじうけるーぅ

809 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 14:20:26.50 ID:fPFiGXEu0.net
>>807
北主導の統一だったら滅亡扱いじゃねw?

810 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 14:24:50.94 ID:L8gBasVc0.net
中年フリーターが稼いでないみたいに言われて可哀想
フリーターで掛け持ちしまくって、めっちゃ稼いでいるかもしれないのに

811 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 14:25:57.85 ID:nu55nDok0.net
俺はリーマンショック組だが
仕事選ばなきゃある
デジドカと飛び込み営業から
精神病んだ結果ナマポ奴何人も知ってるからな
実際選んだ方が社会保障コスト安くつくからな

812 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 14:26:45.92 ID:o0vaWHEn0.net
>>805
でもおまえ非正規に罵声毎日あびせてるじゃんw

813 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 14:27:16.61 ID:Z3VaPQwT0.net
41歳の初老やけど
高卒で地方公務員になった時、 当時周りから馬鹿にされてたけど
コツコツ役所に勤めて年収700万ちょい
絶対にリストラや倒産がないから俺的には満足してる
俺と同期で高卒で消防隊員になった奴も相当馬鹿にされてたけも
そいつは年収900万弱
氷河期世代って甘えでしょ?
大学まで行ったんだから俺より給与高いはずでしょ?

814 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 14:27:30.32 ID:o0vaWHEn0.net
>>811
仕事選ばなくて非正規雇用の場合は?

815 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 14:28:27.78 ID:o0vaWHEn0.net
>>813
42歳の初老だけど
東大現役で入って除籍
その翌年京大入って卒業
それからずっと無職
これからバイト探し

816 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 14:30:25.84 ID:o0vaWHEn0.net
フリーターすら高い壁だ
まず都会へ出なきゃいかんし
田舎だとほんと気軽に社会へでるって機会がない

817 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 14:30:29.63 ID:fPFiGXEu0.net
>>810
覚醒剤でも使って毎週100時間ぐらい働いても時給制だと特殊な職以外微妙な所ではないかw?

フリーター(副業と言うか趣味で書いていたマンガや小説がアニメ化された)
でもない限りw

イギリスには警備員のバイトしながら数年かけてゲーム作って
そのゲームがヒットした人が居たなあ

818 :(株)日本ネットサポーターズ 佐藤:2019/06/25(火) 14:30:39.16 ID:Z3VaPQwT0.net
>>815
バイト探しかぁ
マジレスならバイト最低賃金でやるなら俺が雇ってやろうか?
言ったことの成果物は京大卒だと一応腐っても鯛で
使えそうだしな

819 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 14:32:20.39 ID:x73srY2Y0.net
1.親を○す
2.親に○される
3.親が夜逃げする
4.いきなりわけのわからん人に拉致られる
5.死んだ後も年金で行き続ける
6.自暴自棄になって無差別殺人に走る

結構パターンがあるけどどれも悲惨だな

820 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 14:32:30.44 ID:o0vaWHEn0.net
>>817
生活保護が世界的大ヒット物語作りだしたり夢があるな

821 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 14:36:42.38 ID:4ccRQMta0.net
手遅れでしょ
今でも無貯金ジジババが生活保護参入してるんだから
就職氷河期なんてあればその世代が大量に生活保護参入するのは分かりきってる

822 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 14:47:42.94 ID:Grb4IXQ60.net
実務経験必須、年齢制限、高額な資格を自主で取得してからの入社
この三連星で働けないのが現状

823 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 14:49:08.89 ID:pD49Q5EC0.net
>>787
だったら氷河期世代全体を救うべき。
所得税や住民税をタダにしてくれるなら大賛成だわ。

氷河期で必死に頑張ってきたのに
所得税と住民税だけで嫁と2人で月16万円くらい払ってる。
努力した結果がこれって虚しすぎるからな。

824 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 14:57:36.71 ID:o0vaWHEn0.net
勝ち組は自民なり民主なり応援すればいいさ
俺は山本太郎を支持する
中高年若年層の負け組をメイン政策ターゲットとしたのは俺の知る限り山本太郎が初めてだし支持しない道理はない
今までどの政党の政策からもすっぽり抜け落ちてただけに面白い

825 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 15:01:14.03 ID:vtyqbhoC0.net
>>786
ただその手の脱落者は氷河期特有の事象ではなくて全世代共通なん違う?
昔も今も一定数はドロップアウトするでしょ、要因はそれぞれにしても

826 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 15:04:03.43 ID:mgbytmI90.net
>>825
世代の30%が脱落しているという数値が当然と考えるならば、そうだな

827 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 15:04:46.41 ID:a1VINz+m0.net
>>825
その世代の脱落者が異常に多いから
今更になって政府が焦ってるんだよw

828 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 15:10:23.70 ID:L584VNR90.net
>>815
41才で初老と言ってる時点で気力なさすぎ。
毎日腹筋1回、腕立て1回からはじめて、
1週間経過ごとに1回ずつ増やしていって体力つけたら。
「元気があれば何でもできる。」(猪木)

829 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 15:11:20.49 ID:o0vaWHEn0.net
時代のせいにしなくちゃいかん負け組は大変だな
その点俺は時代関係ない負け組だししかも病気でまず間違いなく早死にするだろうし気楽なものだ

830 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 15:11:42.19 ID:vtyqbhoC0.net
>>826
30%脱落のソースあるん?
自分の思うところの脱落者は躓き転んだまま起き上がらないダメ人間のことだが、居るところには居るのか?
自分も一時は精神病んだし今はリハビリレベルの怪我からの復活戦だし、順風満帆の人間のほうが珍しいとも思うけれどな

831 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 15:11:43.84 ID:GQHf3FmS0.net
【政府】生活保護世帯は給付増額 大学無償化で閣議決定 ※満額支給の世帯年収は270万円未満
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1561442448/

832 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 15:14:16.55 ID:Gwmd3NoI0.net
ジャップが、いまさらまじめなお坊ちゃんのお嬢ちゃんヅラしたくなったわけ?www
ジャップに、そんなのが許されるわけないだろうwww
世界中で世界に対し今までジャップがどれだけ悪影響を与えてきたか考えろ。

日本で日本人に対してのみカクセイザイを解禁しよう
ドイツでドイツ人に対してのみカクセイザイを解禁しよう
日本で日本人に対してのみタトゥーを解禁しよう
ドイツでドイツ人に対してのみタトゥーを解禁しよう

日本およびドイツに、東南アジアおよびアフリカからもっと移民を受け入れよう
日本およびドイツにもっとイスラム教徒を増やそう


20年前、オマエラの母ちゃん、
厚底靴・ルーズソックス・ヤマンバメイク・茶髪
で新宿で男をナンパしてたぜ。
さらに、10年前もまだまだ、茶髪はいただろ。

833 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 15:14:31.00 ID:o0vaWHEn0.net
>>830
俺もたいしたことじゃないがね、腎臓壊れたり足折ったりはしたな
人間そんなもんだ
まあその脱落者の典型ではあるが

834 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 15:14:33.05 ID:Gwmd3NoI0.net
俺、新宿で、20年前、
厚底靴・ルーズソックス・ヤマンバメイク・茶髪な格好した
オマエラの母ちゃんにナンパされたぜ。


刺青入れろよ。
あれれ、もうやめたの?

腰抜け。
お前ら2000年ごろは、
ヤマンバギャルでエンコーをし、
ト○エンやマ○ックマッシュ○ームを売りさばき、
刺青を入れてたんだけど。
もっと、ぐれろ。

それで悪ぶっているつもりか。

835 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 15:15:45.85 ID:mgbytmI90.net
>>830
>>30 の生活困窮者の割合が30%だから、それを脱落者とした

836 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 15:16:24.95 ID:vYOtp9wc0.net
>>803
なーんか>>47がミスリードしてるようにしか見えんのよね
実際単なる雇用だけではなく賃金低下と物価上昇による実質賃金低下とかも考慮せなあかんのに
「雇用充実してますから努力不足です」と謳って賛同を得ようとしている感がある

837 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 15:19:31.11 ID:2jT62qPy0.net
ちょっと前まで調子よかったITの輩が40過ぎてことごとく下っ端契約社員に墜ちててワロタ 年下上司に罵倒され半泣き姿見てくっそワロタ

838 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 15:24:13.77 ID:vxJyf0tY0.net
>>801
あくまでID:rcB0zSrn0はサラリーマンだけの話w

27年国勢調査
https://www.stat.go.jp/data/kokusei/2015/kekka/kihon2/pdf/gaiyou.pdf

839 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 15:25:48.87 ID:L8gBasVc0.net
有効求人倍率は高い水準を維持、だそうだから
本当に働きたいなら今のうちにハローワーク行けばいいのに。
面接に行けば受かるかもしれないし。

840 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 15:27:52.28 ID:GKsaBGIK0.net
>>825
氷河期世代は就職も苦労したけど、むしろ就職後に全社員で下っ端が自分だけ
という異常な状況の中で、メチャクチャに働かされるのが大変だったんだよな

超不況期の営業とかも心が病むこと請け合い。バンバン人がリストラされる中で
残った人間にしわ寄せが来て忙しい、というのも超きつい。基本的に、景気が良くて
忙しいという成果の伴う前向きな忙しさとは段違いの苦しみがある

皆それで心身壊して会社辞めていった

841 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 15:28:20.98 ID:uG5ntgsO0.net
>>736
低賃金で働かせたら誰だってそうなる。
結婚もできないんだぞ?

842 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 15:29:03.51 ID:vtyqbhoC0.net
>>833
腎臓はキツいな、お大事に
>>835
生活困窮と言われても正直ピンとこないよな、ほぼ全員がネットの恩恵受けてスマホポチポチしてるんだし
自分は経験値積んだお陰で食うに困らん程度は稼げるが、氷河期どころか今の若い連中も決して給料は良くないぞ?
車買わないんじゃなくて買えないくらいには

843 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 15:29:58.85 ID:TpmgR6WQ0.net
>>839
面接の前に書類ではなられるし、そもそも経験したことのある職種じゃないとハロワから紹介状も出してくれん・・・
訓練受けたくてもさ
職業訓練?雇用保険受けてないのでだめですね!あ、雇用保険受けてない人向けの職業訓練もありますよ!(ネイリスト講座)
PC関連もすっごい初心者向けばかりなんだよなあ雇用保険受けてない人向け訓練って

844 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 15:33:33.01 ID:mgbytmI90.net
>>842
年収300万の正規雇用って今どきの新卒初任給にすら届いてないからなあ

845 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 15:35:28.05 ID:o0vaWHEn0.net
建設労働者緊急育成支援事業ってのがある
あれ今めっちゃ応募殺到してて俺みたいなのははしにもぼうにもかからん
余裕で瞬殺だったぞ、1分ぐらい経歴きかれてそれで後日不採用通知
ひでえよあれ

846 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 15:36:23.76 ID:o0vaWHEn0.net
この手のスレでたまに建設労働者緊急育成支援事業すすめてた奴いたけどそこの訓練受けるのがめっちゃ狭き門になってる

847 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 15:37:43.95 ID:0CcjVGcR0.net
>>813
そのころは90年代半ば
既に学歴逆ロンダが雪崩れ込むプラチナチケット
バカにされよはずがない
もう少しましな嘘つけ

848 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 15:38:58.48 ID:GKsaBGIK0.net
>>842
ところで、スマホ持ってるから生活余裕、というのは10年前の価値観でしょ
今時はスマホないとバイトもできん。むしろ困窮世帯ほどスマホは生命線

849 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 15:50:00.52 ID:66bs3zg40.net
>>847
ID:Z3VaPQwT0はコピペカス>>563>>570

850 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 16:03:06.86 ID:HgHzQKUo0.net
>>813
新しいコピペか。
低収入なのは確かにその通りですね。
きちんと努力すれば40過ぎなら1000万越えが普通でしょう。

851 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 16:03:59.89 ID:p1cDBjLB0.net
最近は氷河期世代当時よりはかなりマシな世の中になっているから、人権侵害レベルの行為が普通に行われていた氷河期世代というものについて理解は進まないと思うわ

氷河期世代に居合わせた人間が氷河期世代を叩いているのはただのイジメ

852 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 16:05:01.79 ID:At88VMKj0.net
10兆円で済むのなら10兆円払えばいい
いままで食い物にしてきたんだからけちけちすんなよ

853 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 16:05:23.61 ID:p1cDBjLB0.net
>>813
もう少しキャラクター統一しろよ、と思ったけど氷河期世代叩きをしている人間のレベルはこの程度だと分かるからこのままでいいやw

854 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 16:09:54.50 ID:f7og++vk0.net
>>800
まともな選考受けてない団塊・バブルがフィーリングで見た目採用しただけだもの
恐らくそこからは世界を変えるような人材は出てこないよ
ただの面接テクニックのある奴らだから

855 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 16:10:50.32 ID:7muk3XMj0.net
まずバイトから始めていずれ社員に!とか思って
ダイエーとか生協とか郵便局とかの手堅いところに応募して落とされまくる
コンビニもクリーニングも落ちて
いま生活保護ですわ

おれの代わりに誰がバイトに受かったんだろうと気になって店に行くと
二十代前半のしっかりしている子がほとんどで
あっこの子たちにもおれにも日本にも未来はないんだなと思わされる

安楽死実現してくれ、ショットガンで頼む

856 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 16:22:59.64 ID:o0vaWHEn0.net
>>851
世間てのはそんなもんだ
いじめがだーい好き

857 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 16:26:05.56 ID:Rrmlnhg70.net
>>852
10兆で済まない感じする
マジでテロが毎日のように起きないと
政府は、動かないな

858 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 16:41:59.35 ID:mci3vFb+0.net
消費税を10%以上に上げない。――――というのは姑息な嘘だ!!!!
少子化が原因で、年金を算出するために北欧のように最終的に、
20〜25%に上げる筈。

(おまえら、50億円の4%が2億円だって事もわからないんだって!?
自然対数とか、正規分布とか、微積を教えてもらってないの?)
自民に入れると経済が貧窮するが、結局、売国奴の野党よりましなんだよな orz

859 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 16:43:39.16 ID:JlZhL0zf0.net
┏( .-. ┏ ) ┓

【ダイソーの社長が死亡】


*フジテレビと日本政府が、ダイソーの社長を殺傷しました
統一協会勢力は、ずっとダイソーを狙っていたらしいです

*ダイソー社長では無く、創業者(会長)の可能性もあります
*三代目が行方不明らしいです

--

*フジテレビ側は、古舘か安田の遺伝子と搭載した「人造人間」で復活させる予定
その際、整形手術が必要で「手術痕で痛みが数ヶ月は引かない」らしい

三代目が見付かった場合は、脳データを消去して
フジテレビや安倍首相を絶賛する脳データを植え込むらしい

*私のダンボール構想をダイソー社長が購入しようとした際に、フジテレビと安倍首相側が、全国展開出来るから自分達で販売展開したいと、ダイソー社長を殺害した bj

860 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 16:46:15.92 ID:LAQQiWs/0.net
約20年フリーターやってきた氷河期諸君自己責任だ
ナマポなんて馬鹿言わず今からでも貯蓄をしなさい
氷河期免罪符言い訳おじさんはそのまま野垂れ死になさい

861 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 17:03:55.73 ID:g5yzjjvw0.net
>>757
イ`

862 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 17:06:21.56 ID:At88VMKj0.net
>>857
まともな損得勘定してたら氷河期なんて発生してないはずだしな
まあ何が起きても放置してきた連中が悪いで済ませるか

863 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 17:09:40.64 ID:PARjva+x0.net
部屋で腐乱死体を避ける自殺方法って結構ハードルが上がるよね

864 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 17:09:49.32 ID:stgud/ZU0.net
田舎の過疎村に強制的に住まわせて畑を与え、農作物を育てて暮らせる

865 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 17:10:35.12 ID:3PHmzKy+0.net
>「中年フリーター」の救済策はあるか

ハッキリ言うが「無いよ!」

866 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 17:16:10.73 ID:g1OQ1plo0.net
バイトの面接行ってきたぜ。
30歳くらいの若いヤツに上から目線で偉そうなこと言われたぜ。
年長者に対する敬いはないの?

867 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 17:24:51.20 ID:p1cDBjLB0.net
生活保護拡大(子持ち世帯のみ)
国は、世帯年収380万円未満を貧困層と考えてるみたいだな


政府は25日、低所得世帯を対象にした大学や短大、高専、専門学校の無償化制度を来春から導入するのを前に、給付型奨学金の額や授業料の減免額を正式に定める政令を閣議決定した。
生活保護世帯の自宅生や児童養護施設の入所者は、給付型奨学金の支給額を通常より4100〜8300円高い月2万5800円〜4万2500円とする。

文部科学省によると、夫婦と子供2人(うち1人が大学生)の家庭の場合、支給額が満額となる世帯年収の目安は270万円未満。
年収380万円未満の場合は、支給額が満額の3分の1〜3分の2となる。

政令では対象世帯の学生が自宅から通うのが大学、短大、専門学校の場合、給付型奨学金の月額は国公立で2万9200円(生活保護世帯出身者などは3万3300円)、私立で3万8300円(同4万2500円)。
高専の場合は国公立で1万7500円(同2万5800円)、私立で2万6700円(同3万5千円)。

下宿など自宅以外から通う学生は、生活保護世帯なども含めて全て同額となり、大学、短大、専門学校の国公立の場合は6万6700円、私立は7万5800円。

また授業料減免の年間上限額は国公立大53万5800円、私立大70万円、国公立短大39万円、私立短大62万円など。

文科省は9月中をめどに、無償化制度の対象となる大学や短大などを公表する方針。〔共同〕

2019/6/25 10:39
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO46528190V20C19A6CR0000/

868 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 17:25:23.52 ID:kQ9VrHLe0.net
>>866
まずは植毛して若作り

869 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 17:56:01.15 ID:2g/gzUY90.net
金ではなくモノを支給するしかないな

少子化で空いた教室で食事を与えるとか、衣服は古着ですますとか
テレビやパソコンもその教室で共有して使うとか

870 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 17:57:07.74 ID:JlZhL0zf0.net
┏( .-. ┏ ) ┓【国際連合安全保障理事会】


*ニューヨーク開催の「国際連合安全保障理事会」ですが

常任理事国と非常任理事国として、中東には「クェート」しか居りませんが

【6月はクェートが議長国】の為に

中立的な意見しか展開出来ないと思われます

--

*2020年1月1日以降は、中東が一国も選出されて居りません

2013年に当選したサウジアラビアを辞退させたと聞いてます

--

*日本のみ、連続当選している理由は何故でしょうか?
全責任を常任理事国に負わせて、自分達は背後から操る為と推測されています ci

https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1143437344176918528/photo/1
(deleted an unsolicited ad)

871 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 17:57:39.16 ID:nZlcTO2T0.net
フリーターも雇ったら厚生年金に入れるしかない。

872 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 18:00:04.60 ID:der5qayW0.net
俺も2chの時に後で大変と書き込んでいたけれど、昔から答え出ていたのになんで20年前に手を打たなかったのかね
今頃対策する10兆円を20年前に氷河期へ使っていれば少子化は無かったろうよ
政治家や役人がバカというより、資金供給して政治家を動かしている経団連の老害達が馬鹿でこうなってるんだけど、老害供は理解出来ないだろーな

873 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 18:03:58.86 ID:Zc47mVMu0.net
長年ニートしてて今就職活動してるけどバイトも社員も不採用だらけだわ
人手不足に応募しても
介護→コミュニケーション能力なさそうだから不採用
建築→体力なさそうだから不採用
警備→忍耐力なさそうだから不採用
で全滅、まぁニートはふつう雇わんわな
政府が氷河期に派遣斡旋するって言ってるけど、
これ使って一日でも働いたら就業できるとみなされて生活保護は受けられなくなるしな
働けない、続かないっていうのなら今回の派遣は悪手でしょうな

ちなみに氷河期無職を異常に批判してるのって在日外国人生活保護者だと思うよ
なんせ日本人生活保護が増えて一番廃止されやすいのは在日外国人生活保護
一日中批判してるを見ても働いてる人間には思えないしな

874 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 18:08:37.92 ID:p1cDBjLB0.net
少なくとも、グラフの画像貼ってる人は在日の引きこもりっぽいな
たまに日本語通じないし

875 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 18:10:26.84 ID:YtV10G2k0.net
>>873
氷河期世代だが氷河期言い訳にするヤツは批判するぞ?
自ら長年ニートとカミングアウトしておいて在日ナマポ認定とか、そんなんだからとしか言いようがないな

876 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 18:13:46.39 ID:Zc47mVMu0.net
>>875
就業してて日中やこういう時間帯に2chに書き込んでるってことがおかしいんだよな
働き盛りの40代なのに暇すぎない?と思うんだよ

877 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 18:24:23.81 ID:YtV10G2k0.net
>>876
こういう時間帯もなにも、出張で滞在中のホテル戻ってきたところだが?
ダメ押しで証拠上げとくわ、画像検索でもして無駄な粗探ししてみるか?

878 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 18:25:05.90 ID:YtV10G2k0.net
上げ忘れたw
https://i.imgur.com/hP93j4l.jpg

879 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 18:25:57.95 ID:kBNTbtOa0.net
こんなの簡単な話だよ。
日本国籍を二十歳から通算で40年有した人には全員毎月十万円の年金を支給し、その額は毎年月額一万円ずつ増額し、最大25万円支給すればいい。
財源は、法人税と消費税と上場企業の株式配当。
キャリア官僚どもの天下り先に貸し付けている500兆円と国家公務員の給料削減で株式購入資金は足りるでしょ。
そうすりゃ消えた年金とか年金未納問題も一気に解消するし、日本年金機構も必要なくなる。
さらには個人の可処分所得が増えて消費が拡大するし、預貯金をあまりする必要も無いから、景気がめちゃくちゃ良くなるよ。
日本にはお金が有り余ってるから、戦前や高度経済性長期のようにお金を稼ぐのではなくて、有り余るお金を循環させればいいだけの話さ。
時代は変わってるんだよ。
外貨を稼いだり、住宅ローンなど個人が借金しなけりゃ、お金が増やせなかった時代とは違うんだよ。

880 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 18:30:54.81 ID:hLS8jwyx0.net
>>761
氷河期は公務員の採用枠無かったんだぞ。
広島市役所の採用倍率279倍見ただろ

881 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 18:32:27.20 ID:JMO1l7Io0.net
1000億位の財源ならすぐ作れるぞ。外人にね生保即廃止。有権者の誰も反対しない素晴らしい制裁

882 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 18:36:03.29 ID:hLS8jwyx0.net
万馬券に当たるような強運を持ってないと採用されないんだぞ

883 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 18:40:39.34 ID:3m+dBtjj0.net
中年フリーター救済といっても、これからも安定してフリーターを続けさせる事しか無いだろうな。
今から管理職とか出来る訳もなし。キャリア積むにも遅すぎる。
多少技術が身に付いたところでよほど特殊なスキルでもなければ結局フリーターか派遣かどちらかしかない。
これからも高齢バイトが激増するから、社会の方の見方を変えてやるしかないだろうね。
誇り高き自由民として何にも頼らず逞しく生き抜いて欲しい。

884 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 18:42:23.76 ID:3X8uufTf0.net
高齢の無職、フリーター、非正規、ワープアは皆生活保護受給でいいじゃん

885 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 18:46:31.41 ID:tPyOI1NX0.net
>>1
>将来的な生活保護費が10兆円にのぼるという試算も出ているほど深刻な問題だ。
10兆って国民年金給付総額の半分だぞ
そんなに貯金しないフリーターがいるのか?

886 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 18:54:59.31 ID:rhdqdlZh0.net
氷河期と唱えれば今までの悪行も怠惰も許され
何も頑張らなくても神様(他人)が助けてくれる

もう氷河期教だなw

20年もあったのに今まで何をしてたんだよw

887 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 19:05:50.68 ID:der5qayW0.net
10年前に30台前半に対して結婚して世帯当たり子ども一人産めば500万、二人で1000万とか補助金有れば少子化ギリギリ回避出来たのにね
氷河期は貯蓄出来ず資本力無いので世代間格差が広がりやすいから国の補助が必要だった

まぁ老害が景気回復しても新卒しか取らずコストカット経営しかできない癖に氷河期へは自己責任論振りかざしていたからな
経団連の老害は国を滅ぼしたって自覚ないのかしら

888 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 19:19:03.42 ID:0QXkjlxJ0.net
氷河期世代の就職を何ら支援せずに今日まで見捨て続けてきた厚労省が悪い。

889 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 19:19:37.30 ID:GU34r66E0.net
ナマポうーれしありがたやー

890 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 19:20:05.76 ID:qgRcsLSP0.net
>>1
公務員試験の年齢制限を撤廃して、氷河期世代を大幅に採用
なり手の少ない地方の公務員は氷河期世代を無試験で採用

891 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 19:20:45.78 ID:gnc5tVMn0.net
即戦力じゃなきゃヤダヤダに始まり、なんちゃら力が〜に続きパラサイトシングルが〜と言いたい放題の20年でしたね(´・ω・`)

892 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 19:20:54.00 ID:g5yzjjvw0.net
確か今200万人で4兆円だっけ
10兆円じゃ済まんと思うけどw(´・ω・`)

893 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 19:26:06.64 ID:V+z+bdXC0.net
氷河期世代は年金も生活保護も停止になる
15年くらいで世代淘汰できたら復活するよ

894 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 19:29:34.42 ID:RxeJ01o50.net
>>1
まんま、俺のこと┐(´д`)┌

895 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 19:32:37.26 ID:YH4/Fe+d0.net
労働者が足らないということで日本に来て生懸命働いて税金納めてるというのに
氷河期の連中ときたら

896 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 19:33:21.07 ID:Z3VaPQwT0.net
就職氷河期で就職出来なかったなんてのは妄想であり甘え
就職氷河期であるからといって、全ての年、業種、全ての学部・学科で就職状況が厳しいわけではない。
例えば、1倍を下回っていた2000年卒でも流通業は3.19倍もの求人があり、流通業は売り手であった。
また同年は文科系求人倍率が 0.83 だったのに対し、理科系求人倍率が1.26倍となっていた。
また、1998年卒は10月1日時点で73.6%、12月1日時点で84.8%と団塊の世代の穴埋めで売り手市場と言われた年
(2007年卒〜2009年卒)よりも高い内定率を出している。
高卒においては工業科の就職率が普通科や商業科と比べて高く、就職では優位にあった。
氷河期出身者の中でも、セクター別に見通した場合、就職難を経験していない者も存在している。
周りが〜の経験をしてた
いや、それはお前とお前の周りが無能だっただけ
それだけの話

897 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 19:35:21.17 ID:NCgCfekc0.net
>>896
そうそう。手に職つけろと言われていたから、周囲の人間はみんな国立大医学部行ったよなー
職にあぶれた連中はやっぱり努力不足だよねー

898 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 19:36:27.86 ID:yr8r6QXL0.net
とりあえず、外国人への支給をやめればいいと思うよ
特に渡航してきていきなり申請する中韓の人間は、さくっと強制送還しろよ

899 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 19:42:39.11 ID:JlZhL0zf0.net
┏( .-. ┏ ) ┓

【安倍首相の秘書達の脳記憶データ容量🧠】


*安倍首相の秘書達の脳は
フジテレビ&Googleによって、両サイドより随時書き換えられている

秘書の脳記憶データ容量は「5GB」である
この場合の書き換えスピードは、一人辺り3秒

*一般人の脳記憶データ容量は「2GB」である
書き換えスピードは、一人辺り1.5秒

--

このスピードで無いと、日本全国の脳を書き換えて
フジテレビの為に集団行動🐝をさせる出来ない

後、脳記憶データが1GBの場合は、単なるふん尿垂れ流し人間になる cp

900 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 19:50:24.45 ID:ak3zraGD0.net
非正規は甘え

901 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 20:02:12.62 ID:ZZpLiFPr0.net
派遣社員も45越えたら仕事紹介され難くなるっていうし
正社員もリストラ対象になるし
地獄だな

902 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 20:15:05.23 ID:31jMhFCK0.net
氷河期世代が求めているものは、職ではなく金

生活保護か、ベーシックインカムを導入せよ!

903 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 20:16:21.44 ID:ak3zraGD0.net
ベーシックインカムに夢見てるやつほど底辺。
残念ながらますます底辺に落ちるんだよなぁ

904 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 20:28:11.54 ID:JlZhL0zf0.net
┏( .-. ┏ ) ┓

【サウジアラビア🇸🇦、二千人の脳記憶データ書き換え】


*今朝、サウジアラビアがイランに加勢しない様に
フジテレビに懐柔された国連が、サウジアラビア皇太子の殺人容疑の件を再燃させ、言い成りになる様に脅迫した

その件で、半ば蜂起したサウジアラビアの二千人の脳記憶データを
フジテレビがAndroid🤖ツールを使い、記憶消去と脳データの改竄をした


*その後、サウジアラビア皇太子含む、王族一族がフジテレビ側に全滅させられた

フジテレビ抱える人類の基本データ11人衆で、作り替えが終わった(お昼の時点)
古舘伊知郎電子体、安田の遺伝子が多数含まれると思われる....


*アメリカ側も書き換えをしたかったらしいが、先行されたと苦情を云って来た

実際のアメリカ側の書き換えスピードは、フジテレビ&Googleの倍だと云われている vh

905 :小西寛子Twitter:2019/06/25(火) 20:28:37.68 ID:+TW5AQrS0.net
twitter.com/HirokoKonishi/status/1141925688120709120?p=v

小西寛子 / Hiroko Konishi
@HirokoKonishi

逮捕しちゃうぞ(瀬奈)Drスランプ(あかね)浦安鉄筋家族(菊池あかね)おじゃる丸(おじゃる丸)

十兵衛ちゃん(菜ノ花自由)デジモンアドベンチャー(タケル)魔法使いTai!(沙絵)他GRANDIA2 ゲーム多数。

声優・シンガーソングライター、執筆、法律

    ―――


小西寛子 / Hiroko Konishi
@HirokoKonishi

【貯蓄から消費へ回せない:小西が考える理由】老後が心配だから貯蓄に回すのよ。自由でいたい?

子供に負担かけない(これは詭弁か?w)旅行にいっても存分にお金を使わない、発散しないから折角レジャーにいっても幸福感が得られない。僻みっぽくなる「ケチになる」これが全ての理由かも。twitter.com/Demski_Autio/s…

21:27 - 2019年6月20日
    ――
 

906 :小西寛子Twitter:2019/06/25(火) 20:29:36.84 ID:+TW5AQrS0.net
 
会話を表示 6月21  返信先: @HirokoKonishi

どの世代に対して…かによって異なると考えます。私の世代(40代)ですと、経済・社会環境的に「貧乏くじが他世代よりも多い」上に非正規etcで
「とにかく生きていくのに精一杯」で擦り切れてしまい「総じて可処分所得が少ない」印象です。私も社会保障制度利用者ですし…


@tDoOAUdDVyQKdCw 6月21日  返信先: @HirokoKonishi

国民の味方が少ないのも事実ですし・・・


@shoroshoro 6月21日 返信先: @HirokoKonishi

景気の気は気持ちの気なんですよね。物価が低廉安定し商品が潤沢で毎年少しずつでも給料が上がっていき未来に希望が持てればみんな消費するんですよ!

今や雇用もセーフティネットも不安定、給料も上がらず増税はある食品は人手不足を理由に値上げ、そんなの消費するわけないでしょ。小難し計算よりも国民が未来に希望を持てる分かりやすい政策を希望します。
 

907 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 20:37:22.38 ID:8/urD0s10.net
チキン屋やってます

908 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 20:39:19.50 ID:WQfJvgIs0.net
>>108
竹中の顔を思い出そうとすると宮崎哲弥が邪魔をする

909 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 20:39:38.87 ID:rcB0zSrn0.net
>>902
お前、無職ひきこもりニートだろ?

910 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 20:40:45.47 ID:xF1VMFKg0.net
今年の予算は100兆円を超えている
たかが10兆円程度何を問題視しているのか理解できない
年金の支払いは14兆円を超えている
年金を廃止して最低生活保障に充てればいいだけだ

911 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 20:40:55.99 ID:rcB0zSrn0.net
>>801
そんなこともわからんのか?
アホだなお前。

912 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 20:43:32.50 ID:rcB0zSrn0.net
このスレで【救済】と書いている奴は総じて低脳だ。
他に【生保】とか【マウント】だな。
そうだよお前のことだ。

913 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 20:46:27.43 ID:5/IaK6Zv0.net
>>897
そこまでやらんとあぶれるのが普通に異常w

914 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 20:51:19.27 ID:rcB0zSrn0.net
総務省統計局労働力調査平成30年速報
https://www.stat.go.jp/data/roudou/sokuhou/nen/ft/pdf/index1.pdf

氷河期世代と呼ばれる35歳から44歳の雇用男性の実に9割以上は正規雇用であり、非正規雇用男性は1割にも満たないことが総務省統計局労働力調査で分かっています。
ちなみにその上の世代44歳から54歳の雇用男性でも結果は同じです。
9割以上は正規雇用で非正規雇用男性は1割にも満たないです。

無職ひきこもりニートには関係のない話ですけどね。

https://i.imgur.com/uyJ2ajP.jpg

総務省のURL貼っといたからちゃんと見とけよ。

915 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 20:53:58.34 ID:bAE3RbZY0.net
>>914
だから東芝とか富士通は45歳以上をリストラするんだなw

916 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 21:03:50.34 ID:rcB0zSrn0.net
>>915
NECもだろ?
家電屋は経営陣がアホだとこうなる

917 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 21:05:20.95 ID:6ph75XRz0.net
15年前に俺が当時の2chに書き込んできたのに、今頃騒ぐとか無能すぎるわ。

派遣社員で美味しい時だけ使って古くなったらぼろ雑巾のように使い捨てていれば、そりゃ中年の生活保護者が大量生産されるのは当り前だろ。

918 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 21:07:05.37 ID:rcB0zSrn0.net
>>917
>中年の生活保護者が大量生産されるのは当り前だろ。

現実は生活保護受給者は減少しているからね。
(笑)

生活保護受給者数は約214万人。
平成27年3月をピークに減少に転じた。
生活保護受給世帯数は約164万世帯。

厚生労働省の発表です。

https://www.mhlw.go.jp/file/05-Shingikai-12601000-Seisakutoukatsukan-Sanjikanshitsu_Shakaihoshoutantou/0000164401.pdf

919 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 21:09:23.69 ID:rcB0zSrn0.net
>>836
> なーんかミスリードしてるようにしか見えんのよね

お前がマヌケで現実を直視しないからだと思うぞ。

920 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 21:12:48.00 ID:rcB0zSrn0.net
>>803
政府は氷河期世代を救済するなんて一言も言ってないですよ。
支援するらしいけどね。
君は支援と救済はイコールなのか?
愚かだな。

921 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 21:14:13.41 ID:2kIaXhMJ0.net
どうせ将来犯罪起こすんだから年齢と年収の基準に満たない奴は一律に逮捕すればいいよ

922 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 21:14:18.85 ID:GOyTjoH60.net
子供に養ってもらえ

923 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 21:15:19.94 ID:6ph75XRz0.net
>>918
お前は、そう思っているなら、こんな記事に興味を持たず安心してホルホルしてろよ。

924 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 21:17:45.96 ID:rcB0zSrn0.net
>>923
ホルホルって何かしら?
焼肉か?

925 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 21:19:42.27 ID:6ph75XRz0.net
>>921
上級国民は生産より搾取が多い効率が悪い人なんだから、年齢と年収の基準を超える人は、殺処分して減らせいいよ。

926 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 21:21:18.29 ID:xI2n3NHh0.net
冷やし中華食べたい

927 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 21:22:46.11 ID:6ph75XRz0.net
派遣業拡大で、将来の生活保護が必要な人を量産

しかし生活保護を打ち切ってバーサーカーを量産


派遣業者は原発利権みたいに、おいしいところだけ頂いているからそりゃ儲かるわな。
そして残った死の灰は放置。

928 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 21:23:44.34 ID:Zd0iddK30.net
手取り15万。生活保護は欠かせない

929 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 21:24:18.43 ID:6ph75XRz0.net
例えば年金を管理している上級国民って、計算を何度も間違えてコンビニのバイトより計算能力が低いだろ。

給料が高いだけでスゲー無駄なんだけど。

930 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 21:25:19.37 ID:Zd0iddK30.net
救済策?
貯金できるくらい給料上げろ

931 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 21:25:29.76 ID:4mNvelv20.net
5ちゃんで自説垂れ流しほどの無駄も無いだろ

932 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 21:30:14.39 ID:rcB0zSrn0.net
>>544
お金はね、寂しがりやだから、多くあるところへ自然と集まるんだよ。
逆流はしないのです。
貧乏が嫌なら頭使って働け。

933 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 21:31:24.69 ID:4sVD3Qfm0.net
NHKに5000億円くらいださせればいいじゃん

934 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 21:31:39.91 ID:6ph75XRz0.net
テストで点を取って上級になったとか言っても、
国民の為の仕事が出来なければ、糞の役に立たないから。

テストで点を取ったから給料を貰うのか?w
違うだろ。役に立つ仕事をして報酬として給料を貰うんだろ。


小難しいテストは100点取るけど、自分の仕事である年金の計算は間違いまくる。
小難しいテストは0点だけど、自分の仕事であるレジの計算は完璧。


どちらが役に立つ?

935 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 21:33:20.78 ID:rcB0zSrn0.net
>>552
正規雇用は非正規雇用よりずっと多く貰ってるね。年収

https://i.imgur.com/xPZTOsO.jpg

936 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 21:34:29.98 ID:6ph75XRz0.net
JAXAでも、はやぶさチームは優秀だけど、ひとみチームなんてクズの集まりだろ。

国民の税金を使って自分達の研究が成功したら、地位や名誉が手に入るんだから、失敗したら自分達の給料で損害賠償しろよ。
公務員が糞なのは、成功は自分のもの、失敗は国民の税金で・・・

937 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 21:36:03.63 ID:Td0IGQSd0.net
国債100兆円買ってんじゃん。
10兆円くらいケチらんで出せよ。

938 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 21:37:30.04 ID:Hu2ELUKH0.net
こんなにも素晴らしい社会構造の美しい国www

・鼻ホジ公務員「別に日本がどうなろうがそれに関係なく我々は給与待遇その他保障されてますんでwww」
・「民間準拠」だから昇給ボーナス終身雇用極太退職金と共済年金w公務員給与維持の為に増税アザースwww
・消費税10%引き上げだけど公務員は給与アップ!!社会活性化に貢献する公益存在の公務員ウエーイw
・増税で公務員は7年連続で給料アップ!!生活困窮してる民間サンは自己責任!!努力不足!!
・災害対応名目手当ウハウハで年収1500万さいたま市職員w昇給ボーナスも完全保障で公務員サイコーw
・公務員全員分の昇給ボーナス分の予算はあるけど、その他一般国民向けの予算は無いんで増税だよーw
・寄生虫公務員限定「共産社会」、その維持負担は資本主義社会で生きる民間納税者→日本の社会構造w
・民間サンの「一部」は好景気らしいから公務員「全員」の給与も増税して税金投入して当たり前だね!
・寄生虫ゴキブリ公務員「自分は一般民間人だけど、公務員を叩く前に税金寄生の朝鮮人、外国人、生活保護、専業主婦を叩くべき!!」
・え?官民格差の乖離が納得いかなくて労働モチベーションが維持できない?それは自己責任でしょwww
・<国営オレオレ詐欺>オレオレ!公務員!皆の公益の為に増税ね!!絶対に納付分以上に再分配還元されるから!! →身内限定で貪り尽くしてお代わり増税w
・オッス、オラ公務員!皆の金をオラ達に分けて、結婚も貯金も趣味も諦めて自殺するまで納税してくれ!!
・★「税の公平性」ガン無視最優先再分配★で公務員特権マジうめえwww足りない予算分は増税ねw
・一般個人のリソース削って非正規だらけにして浮いたリソース寄生虫公務員に全振りw正に美しい国w
・幾ら増税されようが「公務員に最優先再分配」されて一般民間人には絶対還元されない「単なる罰金」
・寄生虫公務員の待遇上げ続けて疲弊してる一般民間人に負担させ「続け」てりゃ衰退当たり前だわなwww
・ゴキブリ公務員は増税で財源確保で結婚も老後も安心!!役人天国社会ありがとう!!
・アベノミクス大成功で一億総活躍!! → 公務員「だけは確実に」全員収入上がって景気良くなったよ!
・年収800万以上の公務員様の待遇維持の為に更に増税される年収300万以下ワープアwシュール過ぎw
・非婚化とか少子化とか非正規問題とか自殺増加とか些細な事より、増税して公務員給与アップで景気回復!
・大規模自然災害は「民間は損害しか無いけど公務員は一切リスクも損失も無く、むしろ付加手当で増収」
・民間からくすねた金で民間トップ水準の待遇タダ乗り寄生虫ゴキブリ公務員大勝利!
・寄生虫ウジムシ公務員「資本主義のリスクは負わずして資本主義の果実タダ食いマジうめえwww」
・自殺は「対策名目」で利権貪る公務員のドル箱事業w公務員利権の為に皆どんどん自殺してね!!
・自殺者続出の独身ワープアの代わりに優秀な公務員様が幼虫多く産むから日本の未来は安心だね!
・経済市況も資本主義原理も無視して増税ありきで給料アップの公務員w納税アザース増税サーセンwww
・非生産層が生産層からくすねる寄生虫ゴキブリ公務員限定の楽園社会でモチベーションMAX!
・益々増税で国内自殺者増やして涼しいツラして給与ボーナスくすね続ける寄生虫ゴキブリ公務員w
・氷河期見殺しにして派遣会社増やして増税して公務員には最優先再分配!アベノミクスウエーイww
・杜撰、怠慢、横領個人情報売却汚職だらけ、高額人件費、そのツケ増税、でも公務員は絶対AI移行しませんwww
・「ベーシックインカム」は「事実上」既に寄生虫ゴキブリ公務員限定で導入済なんで一般民間人が加入できるリソースありませんwww
・ふるさと納税、ゆるキャラ、その他地方活性化面目の公務員の税金垂れ流し文化祭ゴッコ利権www
・公務員なら定年時の退職金最低でも2000万以上だよーーー!!
・税金使い「公務員婚活」鳥取市が人口減少対策として実施 婚活サポート事業で男性参加者を公務員に限定
・日本人なら皆公務員を尊敬して感謝してる筈だから公務員を嫌ってる奴は全員分断工作員在日韓国人らしいよ?
・貯金すらできずに年金乞食の逃げ切り団塊老害と公務員の為だけに働いて納税する国w

939 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 21:39:26.16 ID:6ph75XRz0.net
安部は海外に行くたびに、金をばら撒いているんだから、それを辞めれば良い。

940 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 21:39:44.39 ID:6ph75XRz0.net
レジうちなんて、計算間違いがあったら自分の金で保障するのに、
防衛省なんて、計算間違って損害が発生しても、誰も自腹で責任取らないからな。

941 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 21:42:18.77 ID:FtcAP6P80.net
氷河期が犠牲になって今の時代があるんだから
氷河期以外の世代から氷河期税を取って氷河期世代に年1000万振り込めば解決だな

942 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 21:43:11.39 ID:6ph75XRz0.net
自民党は票が欲しかったら、
だれか代表者が国民年金の満額である1ヶ月6万円の生活を実演して、毎日家計簿をネットにアップすれば良い。

943 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 21:43:23.76 ID:gkG6cCiD0.net
10年前に対策してればね
今更対策しても焼け石に水

944 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 21:47:58.32 ID:6ph75XRz0.net
>>943
そのとおり。

不景気だったからバブル崩壊後の自分達の失策を自己責任で誤魔化していたくせに、
景気が良くなった今は奴隷が欲しくて政府も必死だな。

その世代は、既に結婚して子供を生める年齢でないし、焼け石に水だな。

945 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 21:48:01.79 ID:pP8NDBiF0.net
>>24
廃屋リフォームで三畳一間、風呂トイレ共同、食事、衣類現物支給、動けるやつは清掃担当

現金支給無しでやってもらいたいね

946 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 21:50:37.71 ID:xF1VMFKg0.net
民主主義国家はなぜ衰退するか良く分かるな
自分の子供の数の方が多いと多数決で子供たちに殺されるから誰も子供を作らない
永遠に自分たちが権力を握るためには子供など作らず選挙権のない奴隷を増やすのが一番だからだ

947 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 21:51:29.08 ID:xF1VMFKg0.net
結局のところ動物と同じで人間も世代間闘争からは逃れられないのだな

948 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 21:51:59.23 ID:8DDQc0rG0.net
自民党が最初共産主義者を攻撃したとき、普通の日本人は声をあげなかった 普通の日本人は共産主義者ではなかったから

社会民主主義者が牢獄に入れられたとき、普通の日本人は声をあげなかった 普通の日本人は社会民主主義者ではなかったから

彼らが労働組合員たちを攻撃したとき、普通の日本人は声をあげなかった 普通の日本人は労働組合員ではなかったから

そして、彼らが普通の日本人を攻撃したとき 日本人のために声をあげる者は、誰一人残っていなかった

949 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 21:52:04.70 ID:6ph75XRz0.net
>>945
公務員の給料を半減して、ボーナスを廃止すれば、消費税分くらい捻出できるだろ。
赤字国家なんだから、それくらいの待遇で十分だな。

そして消費税を廃止しろ。

950 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 21:52:28.39 ID:vAw2k7o80.net
自分の人生を 自分自身で 幸せにも 余裕にも してこられなかった 負け犬に どんな言葉を かければいいのか?

ひとつだけ 言える言葉は 「逃げたんだよね? あの日、あの時、あの瞬間に」
それをいいわけで彩るしかない人生

951 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 21:54:53.85 ID:6ph75XRz0.net
>>950
赤字財政で30年間株価横ばいの負け国家がなんだって。

底辺から搾取を強化することで、一部の人だけは勝っている様に見えるけどな。

952 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 21:55:14.62 ID:o0vaWHEn0.net
>>950
それを言ったとこでどうなるって話でもあるがな
所詮過去じゃん

953 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 21:57:45.80 ID:6ph75XRz0.net
>>952
過去の反省なら、日本は78年前に真珠湾攻撃をしなければ良かったという事になるわな。

ほとんどの日本人は、幸せな状況になるだろう。

954 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 21:58:26.50 ID:J+K/rCHd0.net
国全体で見捨てたんだから責任取らないとね

955 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 21:58:55.74 ID:5/IaK6Zv0.net
>>947
企業内でもなければどの世代も友達感覚で平気で年下がタメ口を叩いてた時代がちょっと前にはあったけどなあ。
30歳第二成人とか言ってたり。

956 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 22:01:07.25 ID:/XxPqCwy0.net
>>948
んなわけあるわけないだろ。
昭和20年代にテロ組織共産党を徹底的にパージしていればもっとまともな国になっていた。
しかし日本ではレッドパージは行われなかった。 

957 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 22:03:18.91 ID:6ph75XRz0.net
北朝鮮ですら、底辺から徹底的に搾取することで、上級国民は裕福な暮らしができるからね。


日本もバブル崩壊後は世界から負け組みになったのに、
底辺の搾取を強化して、騙し騙し上級国民様の生活だけは守ってきたからな。

財政が足りないから消費税を上げされてくれと言いながら、
税率を上げるたびに、議員と公務員の給料だけは素早く上げていたな。

958 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 22:08:28.41 ID:v9d7Da0M0.net
デモ告知です。
30日 14時 新宿アルタ前集合 ● 消費税廃止デモ
日本第一党・桜井誠

企業の内部留保500兆円に課税
防衛費より高い年間8兆円から10兆円、内閣府の男女共同参画局は必要ですか?廃止!

959 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 22:16:19.42 ID:xF1VMFKg0.net
>>950
言葉など要らない
君を殺して奪うだけさ
失われた人生をね

彼らは君の死体を見下ろしながらそう言った

960 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 22:17:27.49 ID:rw8GF5RC0.net
はよスタンプにしろや
ゴミに現金なんて与えんな

961 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 22:24:36.53 ID:o6MsQGCw0.net
>>28
ビデ倫通さないと逮捕されるぞ

962 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 23:07:23.07 ID:o8uVUaKY0.net
40超えて手取り15万の正社員とかなんの意味あるの?w

963 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 23:15:20.53 ID:8DDQc0rG0.net
月の手取り20万以下の中年とか生活保護で良いよマジで

964 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 23:17:37.60 ID:vbHkLhzD0.net
まぁ10年前は氷河期を使い捨てることで経済復活できると単純に思ってたんだろうなぁ
将来的な社会負担のことなど考えもせずに
ほんとこの国の政治家は無能で面白いわ

965 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 23:18:34.36 ID:vYOtp9wc0.net
>>911
>>919
うん。アホだから解説頼むわ

966 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 23:29:07.84 ID:Xc/W05SS0.net
>>964
その頃には自分はいないから知ったことか
と当時の権力者は口を揃えそうだ

967 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 23:33:04.28 ID:smGU+vy0O.net
>>935
9割おじさん、スマホばかりいじってるからこんなキチガイになっちゃったの?

【自衛隊】陸自の3等陸曹、盗撮で停職3カ月「女性自衛官の着替えに興味があった」 さいたま市の大宮駐屯地
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1561455380/
11: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/06/25(火) 18:42:19.78 ID:rcB0zSrn0

結婚して11年目だけど、風呂上がりに裸で通過しても
何とも思わない、無視してスマホ見てる

968 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 23:40:33.89 ID:vYOtp9wc0.net
>>964
ラグビーの如く責任を次世代にパスする事が正義だからな
んで引退したら罪悪感から現首相を批判する事で自分を守る
村山とか小泉の自己保身っぷりには感動するレベル

969 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 23:42:02.91 ID:4OgsjU8p0.net
>>967
こいつは自称50代で結婚11年目とは40代で結婚した筈なのに、
今大学生のお子さんとはどちらかの連れ子かな?
仮に結婚した今の嫁の連れ子だとすればこいつの遺伝子を受け継いだ子はこいつの家に存在しない事になる。

970 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 23:50:00.32 ID:7Mo4GcdU0.net
https://i.imgur.com/fYLwYKz.jpg

971 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 00:05:08.91 ID:uZfWlSG40.net
さっきクレカの決済見たら35万になってたわ
無駄遣いしてないはずなんだが。

972 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 00:06:20.77 ID:TfGAV0Hw0.net
>>883
そらそうよ、でも続けるにしても
正直バイトだの非正規は雇用の調整弁だから業績悪化したら即解雇だろうし
そうなった時に年齢差別や年齢足切りあったら働きたくても働けないだろうな
で、結局ナマポへ流れる

973 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 00:45:05.97 ID:/oNOFwWy0.net
>>967
>>969
ワロタw
ボロ出まくりだな

974 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 00:47:31.01 ID:JWZShnbQ0.net
ナマポなんか将来あると思ってのか

算数できるの?w

975 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 00:53:51.36 ID:TfGAV0Hw0.net
ナマポに流れないように年齢足切りやめろってことを言ってるんやで
文盲かな

976 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 00:59:04.24 ID:/oNOFwWy0.net
>>974
逆にどんな計算だと将来なくなる?

977 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 01:04:19.08 ID:DtVhYXAT0.net
>>697
お前氷河期関係ないじゃん

978 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 01:17:46.08 ID:DtVhYXAT0.net
>>726
97年卒の先輩がそんな面接してるわけないだろ

979 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 01:23:34.72 ID:JWZShnbQ0.net
>>976
逆にどんな計算だと将来なくならない?

980 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 01:25:00.90 ID:EvyLRta30.net
募集工に金払わなかったら対策出来そう

981 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 01:28:22.22 ID:e4TTI/Jf0.net
自業自得だろ救済の必要はない!!

982 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 01:36:56.67 ID:4Mnk7i6Q0.net
「引きこもり」,の略年表

http://56285.blog.jp/%E5%BC%95%E3%81%8D%E3%81%93%E3%82%82%E3%82%8A/%E5%BC%95%E3%81%8D%E3%81%93%E3%82%82%E3%82%8A%E3%81%AE%E7%95%A5%E5%B9%B4%E8%A1%A8.png

まとめ記事はこちら。↓
http://56285.blog.jp/archives/53503448.html

自己責任論みたいなものは、
「保守派」の基本理念といっていいくらいのものだから、
この人たちが書いていたとしても何ら不思議はないですね。

一連の報道にしても、フジテレビだとか、
このへんの人たちが
以前からやってきたキャンペーンであることは
まあ間違いなさそうです。

ただ、ことさら選挙の前に言うのには、
何らかの意図があったように思えて仕方ないんですよ。

そうじゃなきゃただのアホですよね。^^

983 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 01:41:38.50 ID:ZceyHjKH0.net
>>982
96年の橋本あたりから既にズレ始めてたんだな

984 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 01:46:38.24 ID:ruBwI5iT0.net
自給自足させりゃいい
無論最低限必要経費のみナマポで
ナマポ受給の条件として第一次産業に携わる
人口のみならず産業もピラミッドに近い形態維持出来てない日本はいずれ崩壊するんだから駄目元で

985 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 01:54:46.89 ID:yg7GbZ6I0.net
>>974
お前の文章から漂ってくる低能感が凄いな
普通に頭わるそー

>>984
そういう実現不可能なことを書いてるアホ多いけど、楽しいか?
現実逃避かストレス発散か知らんが、そろそろ止めたらどうよ?
意味全くねーーーんだけど? 

986 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 01:58:27.25 ID:JWZShnbQ0.net
>>985

だからおまえは頭いいんだろ?

ID変えてないでとっとと計算をしてくれといっているのだWwwwW

987 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 02:06:15.84 ID:GTB86ZKLO.net
このスレで終わりか?

988 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 02:06:49.07 ID:FU2DeOgj0.net
おまいらスレだいにんき

989 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 02:07:43.84 ID:FU2DeOgj0.net
おまいら党とかつくればいいのにね

990 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 02:09:58.10 ID:FU2DeOgj0.net
中年フリーター党だれかつくりなさいな

991 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 02:13:00.00 ID:FU2DeOgj0.net
おまいらも美人つれて朝食バイキングいけばいいのにね

992 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 02:28:45.42 ID:sjQyVwXe0.net
>>761
な、だいたい人を馬鹿にするのってこの年代

993 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 02:46:47.07 ID:cxEJCGoO0.net
>>987
・゜・(つД`)・゜・

994 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 03:01:52.31 ID:ruBwI5iT0.net
>>985
何故実現不可能だと言えるのかガチで分からん
農業か漁業に携わる生活提供手段なんざいくらでもあるし
増殖するナマポに減る現役が働いた金の一部を与え続けるとか今この時点で継続不可能非現実的な現状なんだが

995 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 03:12:56.74 ID:/oNOFwWy0.net
>>986
ナマポが将来なくなる計算はまだ?

996 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 03:22:52.43 ID:uoRwj9e50.net
氷河期世代が求めているものは、職ではなく金

生活保護かベーシックインカムを導入せよ!。

997 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 03:27:34.29 ID:GzF8vL3W0.net
40半ば手取り15万のクソ派遣社員だ

998 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 03:41:43.79 ID:aR8X8yGg0.net
あと1ヶ月で45だわ
正社員絶望か
俺オワタ

999 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 03:42:54.59 ID:/oNOFwWy0.net
>>992
ID:Z3VaPQwT0がいつものコピペ>>106>>813を改変してるだけ

https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1556791232/211
211 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2019/05/02(木) 19:46:27.78 ID:bLxcnl+u0
>>190
コピペ連投に引っかかるからって文末がいつもちょっとだけ違うのな。
そこまでして繰り返しコピペしたいほどの内容なのかい?

236 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2019/05/02(木) 19:51:04.87 ID:cWbOLJae0
>>211
そんなの適当に1文字変えれば引っかからんよ
同じバージョンだと俺が飽きただけw
まぁ原作のやつは天才だなwww

1000 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 03:47:21.87 ID:xY7vU5zq0.net
>>997
おれ契約社員で手取り12万だよ
正社員と同じ時間働いてるのに辛いよな…
実家暮らしだからなんとか貯金出来てる
がんばろうぜ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
331 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200