2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【就職氷河期世代】将来的な生活保護費が10兆円にのぼる 「中年フリーター」の救済策はあるか★14

30 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 00:59:52.50 ID:Pz9Lu0FA0.net
総務省の統計資料等から読み取れる、氷河期世代の全体像
→生活保護予備群は氷河期世代の3割、521万人


日本が把握している氷河期世代の引きこもりは40万人
氷河期世代で扶養に入っていない無職が計123万人※上記40万人含む
氷河期世代で扶養に入っていない非正規が132万人
氷河期世代で正規雇用もしくは個人事業主の生活困窮者が266万人
   

氷河期世代1708万人の内訳詳細

正規雇用918万人
○正規雇用で普通に生活可能→753万人
✕正規雇用で低収入→165万人(年収300万円以下:18%)

非正規雇用及び完全失業者414万人
○非正規雇用で3号被保険者→247万人
✕非正規雇用で上記以外→132万人
✕完全失業者→35万人 

経営者及び非労働力人口及び不明376万人
○経営者及び個人事業主で普通に生活可能→94万人
✕経営者及び個人事業主で低収入→101万人(年収280万円以下:52%)
○無収入・非求職かつ3号被保険者→93万人
✕無収入・非求職かつ上記以外→@
✕不明→A→@+A=88万人
 
✕の合計は、165万人+167万人+101万人+88万人=521万人

総レス数 1001
331 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200