2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【京都】築280年、京都の老舗旅館「富永屋」が取り壊し…「相続税がものすごいんですわ」

1 :ばーど ★:2019/06/18(火) 21:35:41.23 ID:/ht2+nr29.net
今から280年前に建てられた京都の老舗旅館「富永屋」。初めて実測で日本地図を完成させた伊能忠敬なども宿泊した、この歴史的な建物の取り壊しが決まった。地元民から惜しむ声が上がる中、取り壊しを余儀なくされたそのワケとは…。

    ◇

「富永屋」所有者・須田茂徳さん(72)「うそかほんまか知らんけど、槍(やり)がたてられた場所とか、あの欄間(らんま)が結構良いらしんですわ」

古都・京都にある「富永屋」。長い年月を重ねてきた趣(おもむき)ある欄間に年季の入った調理場…今から約280年前、1735年の江戸時代に建てられた富永屋は旅籠として旅人をもてなしてきた建物だ。

実測による日本地図を初めて完成させた伊能忠敬や、江戸幕府最後の将軍・徳川慶喜なども利用したという。今、この歴史ある旅館に危機が訪れていた。

須田さん「全部(富永屋の)敷地を更地にして」

所有者が建物を取り壊すという。この決定に地元からは惜しむ声が。

地元住民「正直言って残してほしいですね」

さらにこんな人も。

富永屋の解体に反対・寺崎正直さん(71)「今(富永屋を)なくしてしまったら終わりだと思っているので」

京都・向日市に暮らす寺崎正直さんは、約10年前に「富永屋」の取り壊しの話が出たとき、市民団体で存続の働きかけを行った。

一度は所有者に建物の取り壊しを思いとどまらせることができたが…。

富永屋の解体に反対・寺崎さん「ぜひ(存続を)お願いしたいと思っているんです」

富永屋所有者・須田さん「なんぼお願いされても計画はもう9割方進んでいますので」

では、なぜ所有者は建物を取り壊して賃貸住宅にしようと決めたのだろうか。

須田さん「(富永屋の)維持管理、特に遺産相続における相続税の発生、それがものすごいんですわ」

負担になっているのは多額の維持費や税金。現在、所有者自身が払っており、さらに行政の支援がない状況では維持することが難しいという。

今年9月初めには解体が始まる予定だという富永屋。歴史ある旅館は姿を消してしまうのだろうか。

画像
https://www.kyoto-np.co.jp/picture/2019/04/201904061030170406kaitai_l.jpg

2019/06/18 18:52
https://news.goo.ne.jp/article/ntv_news24/region/ntv_news24-452853.html

2 :名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 21:36:51.62 ID:i+NeO8mW0.net
やったる税

3 :名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 21:37:11.48 ID:OoCdawa/0.net
憲法改正して屈強な国するしかない。

4 :名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 21:37:25.96 ID:5040b04/0.net
ZOZO、金余ってるならこういうの買えよ。

5 :名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 21:37:41.29 ID:MIa5pqoB0.net
どう見ても昭和初期

6 :名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 21:37:46.49 ID:5y3ea7hE0.net
寺崎さんが寄付しろよw

7 :名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 21:38:02.97 ID:uQzKLfjc0.net
https://www.kyoto-np.co.jp/picture/2019/04/201904061030170406kaitai_l.jpg

何だこの汚い建物は
取り壊していいよ

8 :名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 21:38:04.68 ID:N4IaWVKl0.net
なんか画像見てもボロい住宅にしか見えない
勝手口なのあれ?

9 :名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 21:38:41.25 ID:u/nusqQK0.net
きたねぇ町だな

10 :名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 21:38:41.33 ID:hnnybZHQ0.net
古いというよりボロいな

11 :名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 21:38:41.94 ID:5YWoZm4v0.net
>>1
ほっといても、中国資本が買っちゃうんだよな
まったく中国人は日本に来んな

12 :名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 21:39:18.56 ID:5YWoZm4v0.net
>>7
お前の自宅や親の家よりもずっと綺麗だよ

13 :名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 21:39:30.18 ID:29UuI+cK0.net
もったいないと思ったけど画像見たらう〜ん

14 :名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 21:39:54.76 ID:O0jl9Ouk0.net
橋本の文楽支援金削減とかと一緒で、美辞麗句でこういうの保存しようとか文化破壊とか言うやつが必ず現れるが、金も出さない。
出しても一過性。

15 :名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 21:40:19.55 ID:E9s74mrm0.net
記事を読むと酷い話だと思ったけど、画像見るとそうでもなかった

16 :名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 21:40:30.74 ID:9PTXYxML0.net
そんなことより尾道の朱華園が閉店しちゃうってのがびっくり
いつか行こうと思ってたのにな

17 :名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 21:40:43.37 ID:vNN9E8x20.net
>>15
うん、同じ気持ちw

18 :名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 21:41:08.96 ID:PxKtSrEE0.net
相続税はホトンド土地代では?
まあ、維持費はかかりそうだけど、

19 :名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 21:41:29.91 ID:sk0yN+bD0.net
「周りの京町屋にあわせた雰囲気の家建てろよ」ってうるさいくせに、
京町屋そのものの維持には金出さないんだろ?でそっちの方が消えていくという本末転倒

20 :名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 21:41:36.26 ID:X37t7VA60.net
金は出さないのに口だけ出すwww

21 :名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 21:42:48.49 ID:npj0dlau0.net
存続したい奴らで金出して維持して貰えばいいだろ
存続はしろ!金は出さんじゃあ話にならんな
残して欲しければ維持費等々経費全額負担してから
話はそれからだ

22 :名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 21:42:50.02 ID:52ljjg+H0.net
日本人には歴史的価値というものは理解できないよ。
こうやってドンドン価値あるものが消えるw
日本の歴史が消えていくと言う事だよw
古都京都w笑えるw
残るのは宗教関係だけw

23 :名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 21:43:27.26 ID:ngMz+RR60.net
ただのゴミだわw

24 :名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 21:43:42.87 ID:rnWpwENl0.net
この家だけの問題じゃないんだよね。
行政は金出さないのに文句しか言わない。

25 :名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 21:43:51.87 ID:iWRZnZw50.net
歴史的建物なら国が買えば?

税金泥棒の餌代に消えるよりよほどいいだろ

26 :名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 21:44:14.61 ID:sCv96b5n0.net
金は出さない系?

27 :名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 21:44:15.89 ID:a6jg+3dT0.net
>伊能忠敬や、江戸幕府最後の将軍・徳川慶喜なども利用したという。

そう聞くと勿体ないけど
どうしようもないんだろうな

28 :名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 21:44:51.52 ID:jzoqhy9/0.net
結構、いじってるな
あまり価値は無いな

29 :名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 21:45:05.41 ID:vRMBSO8w0.net
こんなのどの地方にもあるだろw
壊せ壊せ

30 :名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 21:45:23.80 ID:8nA0X3Ye0.net
思ったよりボロ屋
ちゃんと手入れしてなかったのもったいない…

31 :名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 21:45:41.47 ID:foSWCksF0.net
>>24
行政は文句は言ってない。
文句を言ってるのは市民団体。

32 :名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 21:45:45.03 ID:Hv/wR0vu0.net
保存したい建物がここだけなら特例や寄付などで支援により維持出来たかもしれないが、同じレベルの建物が多すぎて対応出来ずか。

33 :名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 21:46:06.54 ID:eeFQ1X8+0.net
こういうのって文化財に指定されても減税措置とかないの?

34 :名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 21:46:16.34 ID:uqMBjxUy0.net
画像見た
想像と違った

35 :名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 21:46:48.66 ID:p1CyrfkW0.net
>>15
ほんとこれ

36 :名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 21:46:58.03 ID:lAISGIhW0.net
>>1
> 画像
> https://www.kyoto-np.co.jp/picture/2019/04/201904061030170406kaitai_l.jpg

壊してもええのと違う?

37 :名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 21:47:50.00 ID:PaTJNMwN0.net
写真見たら思ってたのと違う

38 :名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 21:48:03.96 ID:2OyQzVNA0.net
>>6
京都でしょ?寄付するといっても自治体が受け取ってくれるかね。

39 :名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 21:48:19.81 ID:wYSaxvfT0.net
>>18
だろうな
だから更地にして売った金で納税するんだろう
なんとか売らずに遣り繰りしようにも何があっても待ってくれない利子税があるから
どうしようもないと思う

40 :名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 21:48:20.68 ID:fZti0sxo0.net
>>1
これは寿命としか言いようがない。崩れそうやん

41 :名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 21:48:24.64 ID:8G9nSAfF0.net
移築したらどうだろう?

42 :名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 21:48:26.41 ID:3wi5ZLKF0.net
「よっしゃ!銭はワシが出したろやないけ。なんぼ必要か言うてみぃ!」

このくらいのお大尽じゃないと残せなんて言えんよ

43 :名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 21:48:40.72 ID:52ljjg+H0.net
>>32
結構多いよ、似たような話。
ごく一部だけ行政で保護。
後は市場経済に任せて売買される。
最近じゃ中国系に買われて、ぶち壊して民泊施設になってるけどなw

44 :名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 21:49:10.31 ID:LBMdSH8g0.net
相続税って所得の再分配に用いるハズだったのに
公務員人件費に消えている
国会議員の世襲センセイ達は政治団体作ってそれを逃れている
卑怯極まりない

45 :名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 21:49:16.51 ID:5y3ea7hE0.net
>>38
解体に反対する奴らが維持費を寄付したらって意味やで
金も払わず反対する寺崎さんがクズって言いたいねん

46 :名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 21:49:16.98 ID:zHp9I/Xj0.net
ただのボロ屋じゃん、残す意味ないよ

47 :名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 21:49:28.30 ID:2OyQzVNA0.net
>>18
維持費は相当かかると思うがな
更地にすれば死んだときに土地売れるけど、こんな建物たってると評価額は高いが売れない土地だと相続したときに詰むし

48 :名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 21:49:42.28 ID:rqO4ST+A0.net
こんなの金に困ってるならそのまま売却すりゃいいのに
変な不動産屋に騙されてるのだろうな
向日市で賃貸住宅とかアホかよ

49 :名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 21:49:53.89 ID:LMvxJeic0.net
本郷にあった木造3階建ての下宿建築もマンションになってしまった
あれは勿体なかったなあ

50 :名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 21:50:33.40 ID:yyn8RZou0.net
たけしを見習って離婚の慰謝料を利用できないのか w

51 :名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 21:50:43.51 ID:2OyQzVNA0.net
>>45
そっちか

52 :名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 21:50:59.03 ID:fZti0sxo0.net
ボロ屋がどんどん放置されて
相続者もおらず自治体も引き取らず
解体するだけマシって時代だから

53 :名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 21:51:37.52 ID:cQACjOal0.net
写真見たら残さなくてもいいとおもた

54 :名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 21:52:37.66 ID:wYSaxvfT0.net
>>46
今では大切に保存されてる寺や屋敷や城など綺麗な建築物も
ほとんど放置状態であばら家だったのを改修した結果だぞ
1のような綺麗に残ってるのは少ない

55 :名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 21:52:53.69 ID:FWzyu2aF0.net
うーん、道も自転車も隣の家も全く趣に欠けるから取り壊し待ったなし

56 :名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 21:52:56.37 ID:a6jg+3dT0.net
>>49
なんか海月姫を思い出した

57 :名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 21:53:26.85 ID:X46JeFYB0.net
相続税なんて廃止にしろよ

58 :名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 21:53:54.27 ID:rqO4ST+A0.net
https://scontent.foko1-1.fna.fbcdn.net/v/t1.0-9/62188535_1285596888254601_6848506446473068544_n.jpg?_nc_cat=109&_nc_ht=scontent.foko1-1.fna&oh=6973c7fde3d15df01683e3e11195bba4&oe=5D8DA500

59 :名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 21:54:07.14 ID:aTjmjs/50.net
京都って歴史のある土地だから歴史や文化に無頓着なんだよ
だから大火で焼け落ちると今風の家で立て直してしまう
今残ってる建物の殆どが江戸を模した建物だったりするんだよな
それに慣れ親しんでるから京都人の原風景は江戸の町

60 :名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 21:54:14.87 ID:N4IaWVKl0.net
伊能忠敬が泊まった場所なんて全国4000箇所くらいあるし
徳川慶喜だって道中にちょっと立ち寄って休憩したくらいらしいから
これも東海道にいくらでもあるだろ

レア感ゼロのボロ小屋にしか見えんもんな

61 :名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 21:54:29.02 ID:vN/r3rOT0.net
相続対策に借金して
マンションでも建てるんかね

62 :名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 21:54:43.88 ID:LauNjJ2d0.net
うちの実家は大正時代に建てて築100年近いが
お役所の評価額は20万円くらいしかないぞ

築200年を超えてるのなら価値ほぼ0みたいなもんじゃないの?

63 :名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 21:54:53.63 ID:aJkBVNSy0.net
アメリカの富豪「文化財のために移築計画建てマース」
日本のゴミ「君の夢を応援www俺をフォローしろwww」「俺の金をなんで文化保護に使うんだ!ひまわりは棺桶に突っ込め!」

64 :名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 21:54:55.83 ID:NTBf0ZSZ0.net
田舎の人の住まなくなったあばら屋かと思ったわ
こんなのいらんだろ
さっさと取り壊せ

65 :名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 21:55:41.56 ID:vN/r3rOT0.net
>>62
土地

66 :名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 21:56:04.65 ID:foSWCksF0.net
>>63
古い建築物の移築なんて腐るほどやってる。
この建物の移築の金を誰も出さないだけ。

67 :名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 21:56:05.81 ID:NRmusuAQ0.net
地図で見ると奥に割と広いけど、変な増築されてるしたいして手入れもされてなさそうだから、
残すほどのものでもない気がしないでもない

68 :名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 21:56:12.67 ID:aNyCWyYE0.net
ミニチュアで残せばよかろう

69 :名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 21:56:21.72 ID:VUsdxOXQ0.net
>>33
されない、住居が文化財に指定されたら勝手に修理や改修は出来ない
維持費用その他諸々は全部自腹でもう限界何とかしろと役所に言っても自分で何とかしろで終了

70 :名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 21:56:41.84 ID:lL60+PUV0.net
>>4

歴史的建造物なんだから、保存すれば喜ばれるだろうに。
そもそも、財団法人作って保存するレベルだろ。

71 :名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 21:56:50.74 ID:3E3gnRXq0.net
>>15
それやなwwwまぁ壊してええよってなったわw
存続願う人はお金出したりや

72 :名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 21:56:55.68 ID:mkmHAL5P0.net
>>57
知ってるか?昔小沢一郎は消費税を10%にすれば相続税は不要になると言っていたんだぞ

昔の政治家が考えられないような法人税の引き下げとそれを行っても経済が復活しない国。それが今の日本

73 :名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 21:57:20.33 ID:BWbK4w7N0.net
文句を言う奴に限ってカネは出さないからな
取り壊していいだろ

74 :名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 21:57:40.89 ID:Dm1v57dS0.net
個人だし金出さないだろうし修繕してないならこんなもんやろ、知らんけど

75 :名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 21:58:18.97 ID:a6jg+3dT0.net
>>1
>建物を取り壊して賃貸住宅に

レオパレスだったりしてw

76 :名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 21:58:48.79 ID:VXNckQs00.net
安倍政治の被害者か

77 :名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 21:59:00.27 ID:OnnVvB/J0.net
https://www.kyoto-np.co.jp/picture/2019/04/201904061030170406kaitai_l.jpg

まさかとは思うけど、この公明党や共産党のポスターが貼って有りそうなボロ屋!?
敷地に入るとすごいんだろうか

78 :名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 21:59:28.11 ID:sy2dd4Gn0.net
ボロ〜〜〜 byめい

79 :名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 21:59:30.01 ID:OUmtfgK10.net
>>4
金持ってるやつにお気楽に使い道をあれこれ指図する馬鹿にはなりたくない
お前が金を稼げるようになってやれ

80 :名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 21:59:48.64 ID:kski19Z20.net
想像以上にボロボロでビックリ

取り壊して正解だわ

81 :名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 22:00:13.16 ID:5FGIDihg0.net
なんでぼろいのに相続税高いんだ
建物の資産価値ゼロでいいだろ

82 :名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 22:00:25.73 ID:CTqksBjp0.net
>>65
写真を見る限りそんなに広そうじゃないが
路線価がべらぼうに高いとかか?

83 :名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 22:01:01.15 ID:a6jg+3dT0.net
>>77
画像検索すると出てくるよ
家の中はうちのばーちゃんの家と似てるw
まあよくある感じ

84 :名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 22:01:13.96 ID:52ljjg+H0.net
>>69
本当に多いよ、そのパターンw
ぶちぎれた所有者が売って更地になる事が多いw

85 :名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 22:01:42.11 ID:eqc+xRm50.net
>>47
更地だと維持費も相続税ももっとかかる

86 :名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 22:02:13.75 ID:GTOuSUhc0.net
それは一大事、と思って写真みたが思いの外しょぼい。
俺には価値が分からんが……

87 :名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 22:02:37.53 ID:jexo1RPa0.net
法人化しとけや

88 :名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 22:03:15.03 ID:qMr5NjBP0.net
>>1
写真が悪い

89 :名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 22:03:26.41 ID:a6jg+3dT0.net
>>85
そうそう
古い家なら壊さずに建ったままの方が固定資産税が安くなる事がある

90 :名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 22:04:07.79 ID:u+IecU3e0.net
正面玄関のコンクリ補修が野暮ったい

91 :名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 22:04:20.91 ID:RwC67qJn0.net
>>7
これ

92 :名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 22:05:03.89 ID:aFEKBrkl0.net
写真が駄目だが奥が広い
向かいに結構良いマンション建ってるしまあ売れる土地だと思う
役所は効率化もしないで税金食い潰してるからなぁ
ちゃんと保存されるなら更地売り飛ばすよりずっと安く売りたいだろうに

93 :名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 22:05:17.26 ID:LcvAAt3M0.net
築280年という詐欺だろこれw

94 :名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 22:06:19.34 ID:OjEsLmGz0.net
>>1
築280年にみえないな、画像間違えてね?

95 :名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 22:06:25.71 ID:QxeGNqdE0.net
アベノミクスのせいだな。
地価が下がらないから処分せざるをえない

96 :名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 22:06:36.17 ID:j8Ykuxtk0.net
>>1
重要文化財は、相続税を無くさないと無理だろ

97 :名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 22:06:53.24 ID:GeHo/q3v0.net
これは建てる時にも金かけてない感じだなw
今の建売住宅を150年後住んだら古い建物だから残せって言われてるようなもんだw

98 :名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 22:06:58.05 ID:wlcuH4uZ0.net
日本の政治家は資金管理団体などの政治団体を活用し、じつに見事な無税事業承継をやってみせる。
政党を除く「人格なき社団等」とされる政治団体は、収益事業に該当しない「寄付金」の収受には、法人税が課税されることがない。
また、「公益を目的として事業を行うもの」と位置付けられていることから、寄付金に対して贈与税や相続税が課税されることもない。

つまり、親の政治団体から子の政治団体へ「寄付」として資産を移せば、子の政治団体には、法人税も贈与税も相続税も課税されることはない。
ただし、政治団体間の寄付については、やみくもな政治資金の移転を防止するため、政治資金規正法による「量的制限」で、年間5千万円までとされている。

だが、これはあくまで「政治団体1つ当たり」の話だ。
資金管理団体が、政治家1人につき1つと定められている一方で、それ以外の私的な政治団体については数的な制限など存在しない。
すなわち闇のサイフはいくらでも持てるということだ。

親議員の持つ政治団体の数が多ければ多いほど、年間に寄付できる金額は多くなる。
10の政治団体を持っていれば、年間5億円まで無税で資金移転が可能になる。
さらに、年間1千万円までなら政治家個人が自分の資金管理団体に自分で寄付することも可能だ。
政治資金でない議員個人の資産を、自分の資金管理団体を介することで、政治資金として子に引き継ぐこともできるというわけだ。

安倍晋三首相は、父の安倍晋太郎氏が自らの政治団体に寄付した約6億円の個人献金を政治団体ごとそっくり相続したと報じられている。
晋太郎氏は全国に60を超える政治団体があったという。

99 :名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 22:07:08.66 ID:tdES5RK/0.net
壊すなって言ってる奴らは税金肩代わりしてやれ
心臓病のなんとかちゃんを救う会とかには1億2億簡単に募金で集めるんだから壊さず保存しろっていうなら維持費を募金で集めてみろ

100 :名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 22:07:29.63 ID:uYIvx7jc0.net
一階部分はリフォーム入っているよね。二階部分と内部が
そのままなのかな。

101 :名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 22:07:35.09 ID:Ouv2Bu/f0.net
街並みが笑えるほどみすぼらしい

102 :名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 22:07:44.43 ID:j8Ykuxtk0.net
>>48
いや普通に相続税が無理だろ
更地以外で買う企業無いだろ意志管理が無理

103 :名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 22:08:00.81 ID:AeZLex+Z0.net
なんか思ってたのと違う

104 :名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 22:08:16.31 ID:tIFuP0Vm0.net
>>59
確かに京都が歴史ある土地と言っても板葺きの石置屋根の家は見ないな

105 :名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 22:08:23.61 ID:MUh2qfR70.net
これじゃないだろ
これだとしたら、、嘘ー将軍泊まらんて

106 :名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 22:08:53.86 ID:qPPIYnjK0.net
骨組み以外ほとんど昭和時代に改修されたボロ屋だろ

107 :名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 22:09:47.71 ID:/YlPOJOp0.net
>>7
たしかに、これの維持はすんげー金かかりそう。壊して立て直す方が安い

108 :名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 22:09:48.37 ID:++kXEuB60.net
残して欲しいなら買い上げて?

109 :名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 22:09:56.40 ID:ZGXIF/k10.net
280年前がそのまんまってわけじゃないね。
歴史的価値はあるんだろうか。

110 :名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 22:10:10.25 ID:vN/r3rOT0.net
>>82
当然、相続するのはここだけじゃないだろうし

111 :名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 22:10:22.53 ID:+zjDbIzu0.net
>>7
なんか想像とちゃうやん

112 :名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 22:10:25.35 ID:QxeGNqdE0.net
>>96
確かそういうルールあった。
国に申請しなきゃダメだけど。
あと寄付しなきゃダメかも。

参考画像
https://ja.foursquare.com/v/%E5%AF%8C%E6%B0%B8%E5%B1%8B/539fe686498e50a50d7bbd9d/photos

113 :名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 22:11:22.36 ID:a+Ag2pmB0.net
そう言いながら 中国人に売るんやろ 京都土人らしいやんww

114 :名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 22:11:48.47 ID:eJBCrAc00.net
思ってたのと全然違ったw

115 :名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 22:11:49.06 ID:QxeGNqdE0.net
屏風と欄間と襖がよさげ

116 :名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 22:11:55.96 ID:Wcg0+XlR0.net
買い手がつくなら移築用に上物販売すれば良い

117 :名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 22:12:34.85 ID:+7zIhRL70.net
税金のせいで日本の面影が消えてくとか愚かすぎるだろ

118 :名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 22:12:57.01 ID:A4RNxjcE0.net
汚ねえな
さすが京都さすがB地区

119 :名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 22:13:01.82 ID:flWZQAjQ0.net
欄間とかきれいな細工は保存すればいいじゃん。建築技法として貴重なわけじゃないでしょ

120 :名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 22:13:48.67 ID:8P/tDcTF0.net
みすぼらしい雑居ビル街に古ぼけた日本家屋がポツンポツンとあるのが京都の現実w

121 :名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 22:13:52.32 ID:QxeGNqdE0.net
つーかこの屋敷、修繕やってんのか。
大工の工賃が上がっちゃって残すなら賃貸マンションにしてコンクリにしたほうが安いとかそんな感じかな

122 :名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 22:14:05.33 ID:ZInBfaGv0.net
まあ、自分で決めるならまだしも、役所が勝手に土地建物の評価をすることには真っ当な根拠はない。

123 :名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 22:14:29.72 ID:wFFYEtyV0.net
もうすこしでかい建物だと思ったが
当時はこんな小さな建物で旅館やってたっていうのは趣深い
ただちょっと新しくないか?

124 :名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 22:14:31.48 ID:QxeGNqdE0.net
マンション価格より高値で買い取ってくれるやつおるんやない?

125 :名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 22:15:51.64 ID:qGA1wF0Y0.net
「なんとか残して欲しいですね」と口は出すが
金は出さないw ほんま屑どすなぁwww

126 :名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 22:16:56.80 ID:Ap+zGwPp0.net
>>6
してなくて驚いたわ
金出さずに口だけ出すとか老害

127 :名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 22:17:23.97 ID:g1yB+2vI0.net
京都の町屋って、こんなセンスないのがスタンダードなのか?

128 :名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 22:17:27.74 ID:ITPDxYuB0.net
業としての旅館はやってたら会社所有だから
相続税云々は無いと思うんだけど…
既に廃業してるのかね

129 :名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 22:17:57.20 ID:Nzx627830.net
別府の北部旅館街に似たような小汚いボロ旅館があったな
よくある古都的なレトロ建物となんか違うんだよな、戦後も地方の山間部とかこの手の日本家屋建ってただろ
280年っつっても京都だとザラにありそうな年数だしな

130 :名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 22:18:00.88 ID:GoAp1g5b0.net
あれっ、想像していたのと違うわ
廃屋みたいやん

131 :名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 22:19:04.55 ID:dHrE312c0.net
>>4
岡崎だか南禅寺のそばの有名な別荘買ってなかったっけ

132 :名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 22:19:36.77 ID:i363sdWy0.net
儲かってる時になぜもっと修繕しておかなかった?

133 :名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 22:19:53.57 ID:IUhFILbA0.net
反対してるもんは金出したらへんのかいな?w
金出すだけで解決するみたいやぞ?w

134 :名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 22:20:03.35 ID:6NYVKF8E0.net
京都はもっとこぎれいなお茶屋とかある気が…いったの10年近く前だが

135 :名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 22:20:15.02 ID:sAEzhkjK0.net
相続税なんて廃止にしろや(# ゜Д゜)

136 :名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 22:20:16.16 ID:PECTnubl0.net
寂れた商店街の一角にある寂れた家という感じ
これを行政の支援(=税金)で残しても使い道ないんじゃないの

137 :名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 22:20:51.87 ID:9mVhRcqQ0.net
>>128
株の相続で相続税かかるんやで

138 :名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 22:20:55.91 ID:jF1g7n+w0.net
どんな歴史的建造物かと思ったらボロ屋だった

139 :名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 22:21:23.64 ID:gif+jehJ0.net
後ろに見えてる立派な大木だなあ

140 :名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 22:21:35.64 ID:yqMv6BXU0.net
相続税高過ぎだよな

141 :名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 22:21:43.20 ID:7RHJiPs60.net
美しい美しい国、日本で、壊されている日本と東洋の伝統がまた一つ・・

142 :名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 22:21:52.33 ID:kvPCbeab0.net
画像見たらぼろやだね
これに税金はらって相続税とかそらきついわ

143 :名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 22:22:02.91 ID:kefLbN750.net
>京都の老舗旅館
う〜ん・・・(´・ω・`)

144 :名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 22:23:28.24 ID:+zNwcVsl0.net
残せと嘆願はするが
金は一文たりとも出さない
税金は払えー
じゃあそりゃどんどんなくなっていきますわwww

145 :名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 22:23:30.50 ID:tm5zZ5vk0.net
これが築280年?
コンクリ壁とか使ってるやんけwwww
クソワロタwwwww

146 :名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 22:23:31.89 ID:HF8Mn9BQ0.net
>>1
これは寿命

147 :名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 22:23:48.62 ID:Up7pAD7y0.net
>>7
うーん。。。

148 :名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 22:23:57.08 ID:6gmb5vyq0.net
資産を現金化した時に相続税が発生するようにはできないもんなのかね

149 :名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 22:24:21.46 ID:+zjDbIzu0.net
興とは今バンバンマンション建ってるよ
しかもめっちゃ高い

150 :名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 22:24:52.05 ID:4L0u4e3W0.net
相続税っていくらぐらいなんだろ

151 :名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 22:24:52.87 ID:08an8h2o0.net
くそみたいに終わった大企業の株買い支えるくらいならこーいうとこに金使えよ

152 :名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 22:25:02.47 ID:K6n50/F60.net
>>1
昭和のボロ屋にしか見えんのんだが

153 :名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 22:25:23.07 ID:bjurRkoZ0.net
新潟に津波警報だ

154 :名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 22:25:53.60 ID:13rDH4tu0.net
ゾゾタウンの人に買って貰えば〜

155 :名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 22:27:03.94 ID:a/9ft1HG0.net
>>1
想像してた旅館と違うw

156 :名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 22:27:31.44 ID:tnNbckQc0.net
>>7
玄関周りのモルタル塗りとアルミドア
まず復元してからの保存やな
まあ、対応年数過ぎた中古物件か
ふつう取り壊すわな

157 :名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 22:28:22.33 ID:TXfQPTf/0.net
日本の法律に従え
嫌なら法律を変えろ
まあこんな感じじゃね
愁訴すれば自分だけ助かるとか甘えだから

158 :名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 22:28:42.70 ID:rqO4ST+A0.net
昭和っておまえらはこんな家に育ったのかよ
少しはググるなりして内部の画像でも見て来いよ

それと京都云々って・・向日市は京都府内だが京都の歴史地区とは全然違うよ
同列に語る意味が判らない

159 :名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 22:29:10.27 ID:XBC3Wd0i0.net
長崎の富貴楼も更地になってマンションになったよ。こういうのはジャパネットやさだなんかはだまってんだな。

160 :名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 22:29:17.37 ID:1rtzPt2+0.net
聞いたことの無い旅館だな。
営業努力が足りないだけだろ。

161 :名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 22:29:27.55 ID:AP/tk44p0.net
文化財的価値を保つべく建物を保守するのはお金がかかる
それを助けてくれる制度はものすごく少ない
社会的理解も無い

162 :名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 22:29:46.49 ID:yYQRfIkN0.net
普通に汚い

163 :名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 22:30:14.99 ID:YizRY7B60.net
相続税に対して無力だからな。
中国資本なんか、相続税なんか関係なく土地買い占めれるが。

164 :名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 22:32:42.79 ID:n7yFoHqB0.net
旅館?こんなボロ屋に泊まる奴おるんか?

165 :名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 22:33:24.83 ID:wq/3Bcgl0.net
維持が大変というか、
柱や根太は大丈夫なのかレベル

166 :名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 22:33:33.91 ID:4oapx/w40.net
公務員のエサ代払うくらいなら取り壊したほうがいいよな

167 :名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 22:34:32.35 ID:Nzx627830.net
新潟の被災地の代わりに壊れておくれ

168 :名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 22:35:02.32 ID:7X5K/gvQ0.net
寺崎某も継続的に資金を提供できる算段もつけずにただ反対って
ふざけるなって門前払いされてもいいレベル

169 :名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 22:35:08.17 ID:9mVhRcqQ0.net
座敷使用料くそ安いから商売っ気無かったんだろうなぁ。

170 :名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 22:36:26.09 ID:b1qH1mTC0.net
画像見たけど古いだけで旅館としての歴史を感じさせないなあ
取壊してもいい

171 :名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 22:38:02.23 ID:oq0BPK5N0.net
これが政治、行政です。

172 :名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 22:38:06.36 ID:9mVhRcqQ0.net
>>170
たぶん、近所の人に、必要なときに貸してたくらいかと。
こういうとこ、エエんやで。

173 :名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 22:38:18.77 ID:z90i4gwu0.net
観光資源に利用するくせに、税金はバカ高いとかやってられませんよね

評価額高いのなら固定資産税だけでもきつそうだし

174 :名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 22:39:05.76 ID:dNObDV+S0.net
みんな税金に潰されてんだよ

175 :名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 22:40:19.98 ID:LCOoC1480.net
>>1
柊屋旅館みたいなの想像してたら違った件

176 :名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 22:40:34.97 ID:/KKiNeot0.net
>>65
向日市やぞ?

177 :名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 22:40:42.77 ID:lJtLupoh0.net
主要な部分はバラして売るんだろ?

178 :名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 22:40:48.17 ID:z90i4gwu0.net
>>44
もう文化とか理解できない人が政治家やっているからもう無理だよ

現役の脱税者が総理大臣していた時期もあったし

179 :名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 22:41:52.94 ID:kU7IJt9d0.net
古い建物って維持するには修繕しないと駄目なんだよ
木や土壁が変形して腐って崩れてくる
この写真も前の方はコンクリに変えてあるし壁も塗り替えて瓦も変えてある

180 :名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 22:42:50.97 ID:UbIh/DG60.net
>>77
京都の町家は外から見るのと中に入ってみるのでは大違い
だよ。うなぎの寝床というぐらいで奥にいくつも広い部屋や
中庭が続いていてこれはやはりすごいと思う。

181 :名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 22:42:52.36 ID:MjRTbd9o0.net
>>1
反対するなら金出せよ。

182 :名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 22:45:26.68 ID:vNN9E8x20.net
>>171
観光に利用しているようには見えないな
利用価値がないから金出さない、税金無駄使いしない
正解だよ

183 :名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 22:45:53.79 ID:bFwetzCX0.net
アカい左翼が支配している京都だもの。
伝統なんて、何の意味もない。
どうりで上皇陛下が京都に住もうと思わないわけだ。

184 :名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 22:46:33.34 ID:/R0XjaKP0.net
口出す癖に金出さない公務員が出てくる前に更地にしたほうがいいよ

185 :名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 22:47:14.54 ID:93z4Pkko0.net
法人化すればいいんだろ

186 :名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 22:48:19.50 ID:Fu05HfPV0.net
>>15
お前は俺か

187 :名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 22:49:12.92 ID:LcBt/zXa0.net
そもそもこいつがどうやって手に入れたのかもわからんし
京都の不動産なんてうさんくさいのばっかだわ

188 :名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 22:49:24.56 ID:ZbXTXE/70.net
歴史的な趣があると思いきや、数十年前に建てられたボロ屋にしか見えない

189 :名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 22:52:10.96 ID:dw6+sR+20.net
この写真本当なの?
査定0でしょう

190 :名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 22:52:25.35 ID:HUYMMy/70.net
>>15
思わず同意

191 :名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 22:53:07.70 ID:HUYMMy/70.net
これも京都のイケズ文化ってこと?

192 :名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 22:55:00.94 ID:LQRrOqwW0.net
>>7
地震きたら崩壊まったなし
火事なら延焼
隣家もおちおち寝てられないだろ

193 :名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 22:55:58.82 ID:yG1nx2Ql0.net
>>15
me too

194 :名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 22:57:07.98 ID:LQRrOqwW0.net
なんでもとっておかないで
画像とか映像で残しとけよ

195 :名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 22:58:02.23 ID:PyTW7X6C0.net
どっかのお城の城主の人で上手いことやって城を存続させた人がいる、同じように相続税がらみだったはず
やりようによっては残せる

196 :名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 22:58:41.33 ID:AarEKTl00.net
>>7
モルタル……あなた疲れてるのよ

197 :名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 22:59:24.85 ID:AarEKTl00.net
新興宗教化すればいいんだろ

198 :名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 22:59:45.66 ID:FYfh6+9s0.net
┏( .-. ┏ ) ┓

【八咫烏と、Apple Inc.】


*Appleとは【Google Android 半導体チップ】を搭載している

当初、日本政府がAppleを乗っ取って居たが
最近、フジテレビが乗っ取って居る

そしてとっくに基地外企業🔪🔪に成り果ていた
--
*現在のAppleには、安田クローン体と思われる人物と
Appleの量子サーバー(主要サーバ)群を扱う、安田電子体が存在している

*安田ネット電子体とは、半導体チップ内の意識ある素粒子に働き掛けたりもする

ティム・クック(CEO)は、その動きを迎合している
--
* 八咫烏とは、8チャンネル鴉(カラス)の意味であり
初めは陰陽師好きの、安倍の清明では無く、安倍首相が愛用していたが

本来は、8チャンネルのカラスの意味も含んでいる
--
*フジテレビがAppleを重要視するのは
海外の要人や富裕層がMacやiPhoneを多用している為
個人情報を抜いたり、Wifi網に捉えて置きたいからである bd

https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1140976996328960000
(deleted an unsolicited ad)

199 :名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 23:00:34.27 ID:ZsiVbA1H0.net
接収しろよ。と思ったけど、
ポロ過ぎて手遅れだ。

200 :名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 23:00:40.07 ID:wj+qAu160.net
どっか移築とかせんのかね
民家園とかあちこちにあるんだが
そこまでの価値は無い?

201 :名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 23:00:55.40 ID:6NYVKF8E0.net
向日市っていう京都市の隣の市なんだな
いまどき、かまどが残ってるのは珍しいね
もう旅館営業はしてないそうで、市に寄贈したりしたら保存してもらえるパターン?

202 :名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 23:01:13.72 ID:9GD9UOW20.net
>>1
思ってたんと違う…
ボロ屋敷やろ
そら潰して賃貸マンションにするわ

203 :名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 23:02:03.85 ID:AP/tk44p0.net
文化よりは税金というのが役人

204 :名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 23:02:48.45 ID:S6gr7YoE0.net
>>7
築100年くらいの古民家と違いがあまりわからんな

205 :名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 23:03:02.49 ID:4c67A4NA0.net
財産持ちに相続税が高いのだけは可哀想

206 :名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 23:04:12.48 ID:qGIbaO6g0.net
>>1
残念だが今から人口少なくなるんだからよほどの歴史遺産じゃない限り割り切って取り壊す方がいい

207 :名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 23:04:24.16 ID:vu8NglTt0.net
280年前の建物には見えませんが……

208 :名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 23:08:11.04 ID:r1AOtdhU0.net
ゲスな所有者なんだろう。
ま、壊しても問題無し。

209 :名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 23:09:32.30 ID:u9tuTpO40.net
本当に価値があるなら重要文化財に指定するか出来ないだろうか

210 :名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 23:09:39.77 ID:WGlPvlru0.net
>>7
こんな汚い宿に将軍が泊まったの?

211 :名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 23:09:56.23 ID:eqc+xRm50.net
>>148
土地を売っても税金がかかるし相続税もかかるのだ

212 :名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 23:10:22.72 ID:dw6+sR+20.net
280年前から営業してるというだけで280年前の建物とは一言も
内部装飾くらいはつかいまわしてるかもだけど
改築してるだろうから
どうみても実質戦前がいいとこでしょう

213 :名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 23:10:36.66 ID:rJa5jCet0.net
相続税とかなくせよ。

214 :名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 23:11:50.53 ID:PqboOXpX0.net
こんな廃屋みたいなクソボロ家が相続税すごいわけねーだろwwwww
あと、残す必要もねーだろwwwww

215 :名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 23:12:52.75 ID:r9WZV3ug0.net
高須院長が買って欲しいな。
潰したらそれで終わり、なんとか残してほしいわい。

216 :名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 23:14:16.60 ID:nV5/T1TB0.net
相続税の意味がわからない
なんで相続に金がかかるの?

217 :名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 23:15:30.52 ID:K0K7jp1T0.net
この解体に反対っていう市民団体には何の権限もなくて
金も出す気なくて存続しろとか言っててワロタw

218 :名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 23:15:41.77 ID:aU6hzPqR0.net
>>214
土地の価値がスゲえんだよ。
税金的には上物の価値は二束三文。

しかし取り壊し反対とか言ってる連中は、口だけ出して金は出さないんだろうなあ。

219 :名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 23:15:42.64 ID:iL5U45se0.net
>>159
なんでジャパネットがそんなの支援するんだよ。
支援する義理が無いだろ。そんなに儲かっても無いのに。
サッカーチームV・ファーレン長崎の運営と、新スタ建設でもう手一杯だよ。

220 :名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 23:16:43.37 ID:C9BkciJ30.net
『存続してほしい』と言いながら、自分では何もやらんのだからな。

221 :名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 23:16:48.61 ID:aAr9gEh90.net
昭和に建てられた古家にしか見えないのだが
もっと立派なもんならともかく、こんなボロ家で金かかるならそれなら取り壊しもやむ無し

222 :名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 23:17:08.67 ID:8WYFfE310.net
中はどんなんだろう

223 :名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 23:17:31.51 ID:hQF+zUXU0.net
いくら税金かかるのか知らんけど向日市の土地なんて大した額にならんだろ
てかしょっちゅう物集女街道通るけどこんなところにこんなのあるの知らんかったわw

224 :名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 23:17:54.63 ID:C9BkciJ30.net
>>216
控除額も下がったからマジでヤバイ。
特に何の収益も産まない不動産は。

225 :名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 23:19:30.70 ID:iAhQ/jzo0.net
>>7
古いものなんでも残せばいいってもんじゃない

226 :名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 23:19:46.27 ID:YYMgScac0.net
京都人は魂を売った

227 :名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 23:20:54.63 ID:70jVwdIL0.net
>実測による日本地図を初めて完成させた伊能忠敬や、

それこそ日本中の宿に泊まってんじゃないの

228 :名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 23:21:16.83 ID:dw6+sR+20.net
外側雨風にさらされるので長くても数十年ごとの大規模修理が必要
もし開業当時からこの場所で営業してても面影は無いよ

229 :名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 23:21:27.42 ID:05wG0oUc0.net
尾崎豊が死んだ家も壊したんだよな。聖地化してたけど

230 :名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 23:21:28.64 ID:U9cRxrUT0.net
なんで法人化してないんだろ?

231 :名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 23:22:34.76 ID:NmWedi770.net
汚すぎて価値があるようには見えん

232 :名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 23:24:33.51 ID:Fu6ntZcY0.net
他人の財産なのに取り壊し反対とか無責任過ぎるだろ
募金でもなんでもして町で買い取ればいいじゃないか

233 :名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 23:27:18.86 ID:zQrnV6ut0.net
壊せばいいやん 賃貸いいね 

234 :名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 23:27:52.20 ID:KJAUBIWq0.net
>>18
ボンドと土地代に見えた

235 :名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 23:27:55.17 ID:/+E0fDHd0.net
>>229
とんてくる!
おとがびる!

236 :名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 23:29:31.24 ID:E2Ok9nZX0.net
280年!
凄いな
補習保全費も半端なさそ…

237 :名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 23:29:32.83 ID:wN0h8vqQ0.net
えらい小汚い家に見えるが,相続税っていくら?
こうまで古いと課税評価額はあまり高くなさそうに見えるけど。

238 :名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 23:29:59.93 ID:1N8k0kuu0.net
>>218
高いか?
しらんけど近くの鶏冠井町楓畑3番2で坪64マンぐらいだぞ

239 :名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 23:30:17.07 ID:FYfh6+9s0.net
┏( .-. ┏ ) ┓

【地震】

*先ほどの揺れは
日本政府がどちらかに依頼して起こりました cj

240 :名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 23:31:00.69 ID:Gbf9NcVy0.net
こんなボロ屋潰した方がいいだろw

241 :名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 23:34:15.38 ID:7H+621mj0.net
存続をお願いしてるやつらが、
かわりに税金や維持費を払ってあげればいいんじゃないの?

242 :名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 23:34:26.07 ID:HiEUSSe90.net
>>3
自民党を始めとする政治屋達と、それを支持しているバカな国民がクソなので、憲法改正すればなんとかなるというのは、安倍のようなバカの妄言に過ぎない。奴も結局は日本会議に踊らされているだけ。

243 :名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 23:34:35.75 ID:EpBeF4790.net
江戸期といいながら、この風体では時代劇撮影には向かないだろw
どうみてもミゼットが出てくる昭和映画。

244 :名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 23:34:49.74 ID:aU6hzPqR0.net
>>227
日本中の宿には泊まってるだろうが、その中で現存してる宿はレアなんだろう。

245 :名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 23:36:45.86 ID:aU6hzPqR0.net
>>238
土地が何坪なんかね。
今調べたら、建物がボロくてその修理代がバカ高いみたい。
まあ相続税とかより、この建物から解放されて楽になりたいってのがホンネなんだろうね。

246 :名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 23:37:00.42 ID:nevQKqvt0.net
80年前ぐらいに泊まったがまだあったことに吃驚

247 :名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 23:37:49.78 ID:MoIC2+r60.net
正直言って写真見てがっかりした

248 :名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 23:38:21.36 ID:wBuoxwri0.net
>>241
だよな
所有者に今後も税金払い続けて維持しろって酷すぎるわ

249 :名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 23:39:15.04 ID:yvglzFp30.net
柏崎原発爆発こい!
津波で流れろ大破しろ
新潟米全滅しちまえ

250 :名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 23:39:55.95 ID:AeZLex+Z0.net
こっちはがっかり感がものすごいんですわ

251 :名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 23:46:48.10 ID:/+E0fDHd0.net
>>246
お幾つでいらっしゃいますか

252 :名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 23:50:51.89 ID:4EYZSJSM0.net
>>1
相続税や固定資産税もっと安くして欲しい
高すぎるぞ

253 :名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 23:53:56.08 ID:M7n4cfZ+0.net
市民団体ってほんと基地外だな。
個人の資産をどうしようが勝手だろ。
文句あんなら存続募金活動でもしろっての。

254 :名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 23:54:16.99 ID:lMJaab9m0.net
宿に見えない

255 :名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 23:56:31.31 ID:Ei1RFtIS0.net
みんな緊縮が悪いんや

256 :名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 23:56:54.32 ID:KGIs2v8u0.net
>>241
部外者だから好き勝手なこと言えるわけで。

自分がお金払わないといけなくなると外野って
急に無関心になる。

257 :名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 23:58:16.39 ID:tdES5RK/0.net
280年前そのまんまの建物じゃないから文化財指定も受けられないんだろうね
外観だけでも当時のまま残しておいたら多少は違ったんだろうけど
どうせ改築した時に歴史的価値のあるものみんな売っぱらってるだろうからこういうボロ屋は壊してしまったほうがいい

258 :名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 00:00:41.72 ID:E5+ZvlHk0.net
これが借地だったら、このまんまだったろうね。
ボロボロの空き家って、たいてい借地なんだと最近気がついた。

259 :名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 00:01:46.33 ID:F+9CgviI0.net
そりゃあ1000円2000円の世界ですもの

260 :名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 00:08:10.68 ID:PT+h0t2r0.net
残したいと思う奴が買ってやればよかったのに

261 :名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 00:32:13.60 ID:Ex/8Ax/R0.net
>>22
税制が悪いんだよ
宗教関連は無税だから残る
民間の税金が高すぎる

262 :名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 00:33:11.44 ID:Rj8zqIoj0.net
>>244
確かにそうだな
現存というと敷居高い

他にどこかあるのかな

当時の公的な人の旅行だと商業宿のほかにお寺なんか使ったみたいだけど
そういうとこだと割と残っているのかな

263 :名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 00:35:16.83 ID:t3fIr2eT0.net
明治村にでも建物を解体して運び、そこで移設したらどうかね。

264 :名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 00:42:36.74 ID:BUBS4auE0.net
>>256
古い建築物をそのまま残せと叫ぶ奴に限って、肝心のカネの問題から必ず目を背けるから議論にならないよな。
九段会館も大丸心斎橋もそうだった。

まぁ九段会館はこの前の東北の地震で人死んでるから、そのまま残るという選択肢はなかったけど。

265 :名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 00:57:39.75 ID:c3wakOoe0.net
こんなボロ屋に相続税はかからないだろ
何とぼけたコト言ってるんだか

266 :名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 00:59:30.45 ID:sqGUYjVt0.net
汚そうで泊まりたいとは思わない

267 :名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 00:59:51.50 ID:SuFShJbH0.net
更地にしたほうが税金あがるんじゃね?

268 :名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 01:03:52.45 ID:5vyeSuZZ0.net
大阪の三国にあった江戸初期に建てらた茅葺屋根の渡邊邸が潰されたときが悲しかった
全国の渡邊さん発祥の地あたりの建物だったのに

269 :名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 01:08:31.57 ID:FoLNG4ZC0.net
>>77
幸福実現党じゃね?

270 :名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 01:10:55.03 ID:C+iYmYbZ0.net
正直3000円以上なら泊まりたくないw

271 :名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 01:10:57.52 ID:l6eJIJPp0.net
風情がある建物かな?と画像開いたらなんだこの建物
これじゃあ移設して保護する価値があるか?といわれても・・・

272 :名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 01:14:48.68 ID:PkZ6/iLm0.net
>>1
いくら幕末で金が無いとはいえ、こんなとこ殿様が泊まる宿じゃないだろ…
所有者の知性の無さがヤバすぎる
本当に有名なの?

273 :名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 01:14:58.49 ID:ogL5AS3G0.net
こんなボロ屋いらんやろwww

274 :名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 01:15:19.66 ID:RS958SUZ0.net
金も出さないのに存続させろとかぬかす市民団体うざいわー

275 :名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 01:15:21.42 ID:vk8/hcqd0.net
資本主義の時代に歴史や伝統を残そうと思ったら国が金を出すしかないんだなあ

276 :名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 01:17:33.76 ID:rGYwsr940.net
>1
大東亜戦争後に建てたバラックに見える

277 :名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 01:20:00.64 ID:bJ7umCTj0.net
これ京都になかったら、群馬の田舎にあったら何の価値も無い普通のぼろ屋じゃん

278 :名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 01:24:32.97 ID:AOiX3PNc0.net
認定されると外装変えれなくて
ボロボロなのに維持しろと強制されるからな
中身だけ改装も難しいほどにボロだから
今のうちに潰しておくのがいい

279 :名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 01:27:23.76 ID:uw06ANf00.net
>>15
全く同じ事思ったw

280 :名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 01:32:49.38 ID:UiET5AN40.net
これまでの手入れが悪くて、今更補修してももうどうにもならないんでしょう。
せめて使える廃材や建具は好事家に分けてあげるとよい。

281 :名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 01:33:01.26 ID:2EmbMNI+0.net
和風建築は身体に悪い
テレビ見るにしても長時間寝転んだり床に座って手ついて見てると身体を壊す
洋風の椅子にしっかり座ってTV見ないとダメなんだけど和風の尺だと部屋が狭い

282 :名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 01:35:44.80 ID:L2srpkiq0.net
>>281
ケツが痛い

283 :名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 01:38:23.44 ID:IWAWaJad0.net
>>7
ほんとほんと

284 :名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 01:41:08.33 ID:rGqq9dI50.net
土地にかかる税金
固定資産税、相続税が高いからね
個人事業主だと代替わりで手放さないと税金を払えない

285 :名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 01:42:23.67 ID:YPaFPRL30.net
公務員のボーナスに充てないと

286 :名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 01:43:32.10 ID:uX4Efnzz0.net
相続税対策で賃貸住宅か。大東レオパどっちだ。

287 :名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 01:46:37.96 ID:+2ilzQVr0.net
魔改造されてるし、全然壊しておkだろw

288 :名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 01:48:19.07 ID:2GMtoDGr0.net
残してくれっていうなら金だせよ
金も出さずに取り壊しはやめてくれてアホかと

289 :名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 01:48:33.66 ID:G5rFlHMx0.net
>>1
モルタル塗ったくってんじゃん。なんかどこぞの政党のポスターっぽいのもあるし
昭和30年代に建てたって言われても普通に信じる。これは反対する理由なかろうよ
借金してまで維持とかお願い出来る人間なんかいないし
どこぞの金持ちに頼んで買ってもらってモルタルひっぺがしから始めるしかない

290 :名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 01:51:11.26 ID:YXC1jr110.net
280年前のものがどれだけ残ってるんだ?
欄間だけ?

291 :名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 01:51:42.24 ID:uX4Efnzz0.net
借金してアパート建てて相続税を節税するより
売っぱらって現金残してくれた方が子供は喜ぶんじゃないか。
多少相続する資産が減るにしても。

292 :名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 01:52:34.64 ID:OAwgXeQk0.net
悪いけどしっかり維持費かけてたようには見えない

293 :名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 01:54:30.29 ID:WvJvN7KP0.net
写真見ると壊していいんじゃないかって思えるな
老舗旅館には見えん
少なくとも市で文化財に指定するほどのもんじゃないんだろ
諦めろよって思うわ

294 :名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 01:56:28.33 ID:Z++JYwRj0.net
これ、元の状態に復元できますよ。
道路に面している所のモルタール・セメント塗り、はがせばよいのです。

295 :名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 01:57:16.64 ID:baDpZNDc0.net
>>1
中に入ったら綺麗な中庭がある

といいな…

296 :名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 01:57:32.51 ID:hjxElqVk0.net
>>267
だから賃貸物件を建てると言ってる
賃貸アパートなりマンションを建てると土地建物の評価額が7割ぐらいに下がる。当然土地建物にかかる相続税も下がる
さらにローン組んで借金をして建てる事によって総資産額を減らしさらに相続税をさげることができる
1億の土地に1億の借金してアパート建てれば相続税は0だ
借金は家賃収入で返す

これがそこら中にアパートがポコポコ建つカラクリだ
うちもこれで騙されたわ

297 :名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 02:01:11.16 ID:N4M0hv8A0.net
画像見たらどうぞどうぞって感じだな

298 :名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 02:04:36.83 ID:zLgpBiU00.net
京都市って何やってんのw

299 :名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 02:05:39.47 ID:GXYGQIqO0.net
>>294
復元は出来るなんてみんなわかってるけどそんな金も無いし旅館も繁盛してないってことだろよ

300 :名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 02:08:55.94 ID:GtNLf3DJ0.net
>>7
>>相続税の発生、それがものすごいんですわ

んっとに公務員と日本の納税の義務とかいうのはクソだなw
とおもったらww

301 :名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 02:09:10.18 ID:verP1kpX0.net
こんな汚い建物ぶっ壊せばいいだろ

302 :名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 02:09:48.60 ID:GtNLf3DJ0.net
>>296
だまされてんじゃんw?

303 :名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 02:11:18.83 ID:9pjpYYqI0.net
>>7
こらこらw

304 :名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 02:11:27.13 ID:G0kwJ+4N0.net
その、取り壊し反対の人らが買い取って維持すりゃいいだけでは

305 :名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 02:18:44.09 ID:YI0MZQWS0.net
>>304
金も出さずに何をほざいてんだって話でしかないわな

306 :名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 02:19:34.14 ID:MzYNEXaK0.net
>>298
向日市やで

307 :名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 02:20:46.50 ID:MBFHPFHb0.net
建屋だけでも明治村に持って行けたら。

308 :名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 02:21:52.01 ID:Lm4MQRWu0.net
大した建物に見えないが

309 :名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 02:25:06.73 ID:CcdNXq7g0.net
どんな御殿かと思いきや
写真が悪いんかのう……?

310 :名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 02:25:35.14 ID:KHJjU6I60.net
まあこれで税金が高いって取り壊したくもなるわな

311 :名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 02:25:49.15 ID:jRB+KVVR0.net
俺も去年、祖父が住んでた築100年の似たような家屋を相続したけど
家屋の評価額は10万にも満たなかったな。
とり壊して更地にするのに300万ちょいかかった。

312 :名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 02:26:36.94 ID:avIEKR8S0.net
>富永屋の解体に反対・寺崎正直さん(71)
>寺崎正直さんは、約10年前に「富永屋」の取り壊しの話が出たとき、市民団体で存続の働きかけを行った。
>一度は所有者に建物の取り壊しを思いとどまらせることができた


こういう奴いるよね
自分は何の金も出さないくせに他人には強制する奴
そんなに残して欲しいならお前が買い取れよ

313 :名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 02:28:50.94 ID:H2FM7CLN0.net
まあ金がないならしゃーない
どこも出してくれないなら潰れるよそりゃあ

日本はもう余裕ないから終わりだ

314 :名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 02:30:11.05 ID:wpItVYNw0.net
何の価値も無さげな民家
とっとと取り壊したら良いよ

315 :名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 02:31:00.22 ID:9nsksmXg0.net
危なかったな
文化財に指定されてたら壊せなかったぞ

316 :名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 02:32:51.83 ID:WgrOBjRJ0.net
結構ボロボロやん
業態引き継ぐんじゃなかったら
無理に維持せず綺麗にした方がいいと思うわ
諸行無常っていいますやろ
どーしても残したいなら
ほならねあんた金出すのって話ですわ

317 :名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 02:33:33.06 ID:PDkzX37V0.net
これがクールジャパン
アベともの韓国人獣医を育てる大学には100億出すけど日本の文化は放置

冷えきってますわ

318 :名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 02:34:09.45 ID:hZUsLx1Y0.net
画像みたけど
べつにいいかなって
今は古材買い取り業者がいるから解体したらけっこうな金になるんじゃないか

319 :名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 02:41:37.00 ID:Av0Zz8YKO.net
>>1
何これ、ただの古ぼけた木造小屋じゃん?

320 :名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 02:43:04.49 ID:49Y6zEh90.net
【芸能】佐藤浩市が難病の安倍総理を揶揄し炎上 ネット「ダサい人…」「脚本を変更させ反体制気取ってる頭の悪さに驚いた」 ★4
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1558147501/

売国左翼の佐藤浩市を起用している反日企業を叩き潰そう!
佐藤浩市を起用している反日企業はこの三社です

CM キャノンマーケティングジャパン
CM 三井住友信託銀行
CM コカ・コーラ『特選 綾鷹』

そりゃ売国左翼より愛国者の方が圧倒的多数派なのは当然であって、
ああいう大作映画のプロモーションで国民の圧倒的多数派を敵に回す佐藤浩市という低能左翼が愚かすぎる

ああいう特撮軍事物の大作映画の製作には二桁の億がかかる
空母いぶきは結局、製作費も回収できない大コケ!
1つの企画をダメにしてしまった佐藤浩市の責任は重い。

リスク高すぎて二度と起用されないのではないか?

国民は永遠に佐藤浩市は下劣な売国左翼だという事を忘れないよ
業界の売国左翼がほとぼりが冷めたらまた起用しようとしても無駄だよ

過去の売国左翼言動も次々に発掘されている売国奴の佐藤浩市。
こんなの起用する企業も同罪

佐藤浩市、しんぶん赤旗の日曜版に出ていたことが判明 父親も… ネット「赤組とズブズブなら納得」「リテラや朝日新聞だけじゃなく…


国歌斉唱を拒否し、沖縄の売国左翼に協力した反日クズ女の安室のバックのヤクザバーニングを叩き潰そう!
醜悪な引退商法して無様に芸能界から逃げ出した負け犬安室のバックのヤクザバーニングを業界から完全に干しましょう。
メディアや芸能界が反社会勢力と繋がっているのが許される時代ではありません。バーニング系と癒着しているメディアの人間もどんどん逮捕していかないと
ヤクザバーニングは北朝鮮系です
羽鳥慎一や北村一輝といったヤクザバーニングのタレントを二度と起用させないようにしていきましょう

http://www.officiallyjd.com/archives/430854/
宮根誠司、羽鳥慎一らが所属するバーニング系列事務所の黒い噂…肉弾接待、枕営業、所属タレントらも関与か
http〇s://hay〇abus〇a9.5〇ch.net/test/read〇.cgi/mnewsplus/1559599625/
【俳優】北村一輝はなぜ韓国「反日映画」出演を決めたのか?

.95798

321 :名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 02:43:34.46 ID:dMNKxuzE0.net
これが旅館だとは思えない。
泊まろうという気にはならないな

322 :名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 02:43:43.78 ID:49Y6zEh90.net
5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?

http://irohamatumae.blog.jp/archives/19087374.html
2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員

5chの商標出願の代理人=原田學植 (趙學植)
https://i.imgur.com/kw1SVwB.jpg

そして、在日チョンのバックに居るのは売国政党の立憲民主党です
在日チョンが5chを買収して、売国左翼や在日チョンにとって有利な世論誘導しようと企んでいます
5chのあらゆる板でジャップがどうのとかほざく、日本人卑下する奴とか、「アベは売国奴だー アベは統一協会だー」みたいな頓珍漢な政権批判するレスが異様に増えたと思いませんか?
売国政党の立憲民主党の支持母体の一つは在日韓国人組織の民団です
そいつらが5chを買収した在日チョンの背後にいます。↓民団と連動して動いている売国政党の立憲民主

在日チョンの帰化議員がワンサカいる売国政党の立憲民主党

「竹島は日本の領土ですよね?」立民・白真勲(ハク・シンクン)議員を再直撃! 徴用工判決には「コメントできない」連発…


在日韓国人組織の民団は立憲民主党の支持母体の一つ。売国政党の立憲民主に絶対に気を許してはならない

在日本大韓民国民団の中央本部新役員と意見交換 - 立憲民主党


蓮舫、95年に雑誌で「日本人でいるのはそれが都合がいいからです。いずれ台湾籍に戻そうと思っています」 ネット「これが立民副代表」

安倍さんより以前は日本の保守派政治家はみんな親韓派だった
安倍さんが政界の保守派を改革してくれたんだよ
だからチョンは安倍さんを引きずり降ろそうと必死。

5chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき
チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない
.
.

2928957

323 :名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 02:46:06.65 ID:l8QbzrQG0.net
>>15
同意同意、画像見たらこれは取り壊していいんじゃねってなった
何でもかんでも残せばいいってもんじゃないよね

324 :名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 02:46:38.71 ID:fnRJTIkF0.net
>>319
維持するのがやっとだったんじゃないの?

325 :名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 02:48:03.05 ID:51J0dBTv0.net
さぞ立派な建物かと思ったらオンボロじゃねーか

326 :名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 02:48:49.91 ID:fnRJTIkF0.net
持つことが罰金w

327 :名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 02:48:54.85 ID:di9LOMwX0.net
>>7
これは、、言われなければ空き家問題としか思えない家屋

328 :名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 02:49:07.19 ID:34xyyBs10.net
老舗が相続税払えない
南海トラフのフラグきたー!

329 :名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 02:50:26.34 ID:A1IZNb1r0.net
そのへんのボロ民家と変わらぬ佇まいに笑ったわww

330 :名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 02:53:56.32 ID:FpaiZDoQ0.net
文化財の寺とか修繕費とか材料が限定され過ぎて代替が無いし、大工や職人の技術的にもどうにもならなくなってる
サクラダファミリアみたいなもんだろ
当事者が無理なんだから、遺したいなら買い取れよ

331 :名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 02:59:19.83 ID:eFjIBhKh0.net
残したい奴が買い取れば良かっただけ

332 :名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 03:01:56.40 ID:BfvhD8gd0.net
公衆トイレかと思った。

333 :名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 03:02:45.00 ID:9Ikza0O00.net
江戸時代の建築って身近なせいか
あまり有り難みを感じないんだよな

334 :名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 03:03:17.09 ID:3xTbugsC0.net
>>1
向日市なら課税価額はそれほど驚くに当たらないと思うけど 京都市内の中心部四区なら
桁が変わってくるから戸主が生前から相続税が一番の難関になる  

335 :名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 03:05:53.05 ID:tWOnSMgd0.net
>>7
築280年にしてはかなりキレイに維持されてるやん

336 :名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 03:06:52.50 ID:n3tQ+BpDO.net
おまいらモノの価値がわからんヤツばかりだな


俺もわからんw

337 :名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 03:08:29.16 ID:blLpXQoY0.net
>>25
それを維持するための業務に
これまたクズが群がるんだよなあー

338 :名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 03:09:23.85 ID:HV0zPHgM0.net
280年間、代々ずっと貧乏だったから残ったみたいに建物だな

339 :名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 03:18:28.27 ID:lsaMjyIk0.net
金がないので金で買えないものを永久に喪失

340 :名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 03:21:45.09 ID:HvI5/u1g0.net
>>1
どんな立派な建物かと思いらボロ屋じゃん
こんなんで相続税ヤバイの?

341 :名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 03:22:08.24 ID:TJdWI6Ks0.net
まー保存したい奴が土地建物買取ればええんでないの

342 :名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 03:23:47.09 ID:/WMzNyFs0.net
もっと立派な建物かと思ったらそうでもなかった

343 :名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 03:23:56.37 ID:3Ufw1wTY0.net
>>1
確かに…
ワイの実家京都市内やけど、バブルの時、固定資産税が月計算で35万も来てた
家売れば良かったのに(笑)

344 :名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 03:24:58.39 ID:pphRZded0.net
システムが古いものを残すように設計されてない

高さだけ規制しても街並みは守れない

345 :名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 03:26:25.75 ID:vMNZtX2D0.net
>>1 この道路っぱたの建物が旅館なのか?思ってたんと違う……

346 :名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 03:33:36.65 ID:FaP/DQcW0.net
>>7
もっと風情あるのかと思ったら(´・ω・`)

347 :名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 03:34:45.90 ID:DqKb8nWD0.net
画像みたけど
古けりゃ良いってわけでもないんだなw
これなら無くてもかまわん

というか街並み汚いなぁ
やっぱり日本人て都市計画のセンスまったくないよね
各々が好き勝手なデザインで建物建てて無秩序に電線が空を覆って醜いもんだ
アジア丸出し100%って感じ

348 :名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 03:37:13.96 ID:AepdfFey0.net
家の本体は築280年でもずっと住んでいる内に改築改装というか、補強してる内に
半端に古い近代住宅になってるな

老舗感は全く無くなってる
寺や神社みたいにずっと昔に近いかたちで維持してないとあまり価値はないわな

349 :名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 03:38:10.28 ID:HvI5/u1g0.net
>>296
>>296
でもアパートの建設費用とまた維持費がかかってエンドレスのローン地獄じゃん

だったら最初に金がかかろうが残りがほぼ0になろうが壊して売って手離したほうがまた維持費だの税金だので悩まされる事はなくなるのに

350 :名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 03:40:57.04 ID:SDkqIYw20.net
富永屋か。
鈴木という苗字の客が泊りに来ると空き地の土管に案内されそうな旅館だ

351 :名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 03:41:54.05 ID:e6ocn5AK0.net
重文にでもなったら壊せなくなってしまうしな

352 :名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 03:44:00.64 ID:wzxqIESV0.net
>>4
売り主は売る気が無いんだろ
手放したくはない。
先祖代々の土地は手元に残したい怨念じみた意向ではね
どうすることも出来ない

353 :名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 03:44:22.63 ID:tETwOI5z0.net
移築はできんのか
江戸東京たてもの園に

354 :名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 03:48:34.81 ID:hcGO5XqA0.net
>>1
向日市のこんなボロ屋に泊まりたい観光客もいないだろうからなw

京都は築1000年以上の文化財も沢山あるから、こんなただのボロ屋は保護する対象にならないだろ。

355 :名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 03:53:32.16 ID:CcdNXq7g0.net
グーグルマップで見ると、奥の方が確かに歴史的建造物に見える……かも

356 :名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 03:54:48.16 ID:pOHiZz0U0.net
伊能忠敬は年間365回、どこかしらに宿泊してたんだから、
価値なんて無いよ

357 :名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 03:59:04.16 ID:2vxnVdgb0.net
アメリカの歴史より古い280年は重文レベルだけどな。

日本それでいいのか?

358 :名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 04:01:13.17 ID:n7suXy/M0.net
せめて建物だけでもどっかに移築したら良いんでないの

359 :名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 04:05:41.19 ID:nJkJsKGk0.net
日本家屋の移築がまた高いんだわ。
億単位。

360 :名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 04:11:11.54 ID:FZPJWYk80.net
280年なのに昭和前期くらいにみえる。もとの造りがいいな。さすが上方の大工

361 :名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 04:15:42.76 ID:9gkZmcdW0.net
>>358
画像見た方が良いよ

362 :名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 04:17:52.13 ID:SZ3Wm4JY0.net
こんなボロ屋じゃ不便極まりないだろうにそれを大金を払って維持させるとか カネは出さずに口だけ出す外野は黙っとき

363 :名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 04:18:16.07 ID:u/bR3NBv0.net
ボロ宿紀行で取り上げられそうな昭和感な感じだな
それはそれで、残したいとも思うけど

364 :名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 04:36:40.11 ID:Y4UBjFCz0.net
マジで日本て税金取りまくるよな。
で、海外へばら撒く。
この秋増税されたら世界1の重税国家になるとか?

365 :名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 04:37:34.28 ID:fWcHc7kN0.net
保存するなら金を出せ。
残せと言うだけで金は出さない。

366 :名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 04:47:00.19 ID:ZSSK+L580.net
>>3
税法だけでいいよ

367 :名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 04:51:03.87 ID:2M3ocTIm0.net
保存して欲しいなら金出せ

368 :名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 05:03:28.28 ID:U4a89sVz0.net
ぱっと見、残す程の価値があるとは思えんな。
残したとしてこんな旅館に採算が取れる程、人が泊まるか?

369 :名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 05:30:55.35 ID:h9/ADM6d0.net
>>352
バブル期にゴッホの絵買って「死んだら棺桶に入れてくれ」と言ったやついたからな

370 :名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 05:30:56.10 ID:3TQJLvUK0.net
相続税がスゴイならスゴイ値段で売れるんやろ!?

371 :名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 05:37:19.37 ID:WF/60kYQ0.net
>>7
「俺の田舎にこんな建物たくさんある」と思った人多そう

ていうか、この写真京都か?
風景すら俺の田舎にそっくりって感じがするが

372 :名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 05:38:54.53 ID:kGk5cdHD0.net
相続税って本当にくそ。

373 :名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 05:42:25.33 ID:nOHRA/Zp0.net
すごい立派な建物かと思ったら、これなら壊していいよ

374 :名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 05:48:05.54 ID:e5d5u0Hm0.net
ギャラリーフェイクに似たような話しがあったな
よそさまは勝手なこと言うけど維持できまへんってやつ

375 :名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 05:48:23.72 ID:8qEwpsyC0.net
>>196
めっちゃ評価したいw

376 :名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 05:49:03.16 ID:DJ3nS3W50.net
こういう歴史的建造物には国自治体の支援が必要
重要文化財指定し、相続税や固定資産税の減免措置を行い、売買に規制をかけ、個人遺産から国家遺産へとシフトさせるのがいい

377 :名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 05:52:54.87 ID:hW5eRa3d0.net
昭和初期あたりに建てられたぼろ屋に見える
「文化財に」って言われても正直…

378 :名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 06:07:29.22 ID:3gEoIL4R0.net
田舎によくある民家みたいで笑ったw

379 :名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 06:12:24.35 ID:xMAVT3wG0.net
>>1
クールジャパンwww

380 :名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 06:15:23.70 ID:BOnCYfVG0.net
壊しても良いと思うわ
維持出来てるように見えないし
相続税をと言うより、修繕費がキツイんだろ

381 :名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 06:16:15.76 ID:ebg43cF20.net
お前ら見た目で判断して酷いなぁ

382 :名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 06:19:03.07 ID:r9R+boKB0.net
中国資本が買い取り保存してくれるんじゃまいか?
前テレビでやってた

383 :名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 06:28:19.68 ID:uL7oCRB00.net
アパートを立てて相続税安くなるテクあるけど、その後失敗する人かなり多いよ。

384 :名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 06:34:19.03 ID:MTOJBIK50.net
つくづく日本の街って汚ないし建築物も魅力ないよな
マックやコンビニをちょっと茶色くしたってなんも変わらない

385 :名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 06:39:34.12 ID:DWP2W7jy0.net
歴史的価値があると認定されると色々面倒な上に維持管理費が更に掛かると言うな

386 :名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 06:40:55.42 ID:yAiZbt1d0.net
写真見たらアレだけど上屋だけ上手く売れるんじゃね

387 :名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 06:42:52.85 ID:QWXyf0Vh0.net
向日市って京都で京都市の次に地価が高い
こんなゴミ旅館潰して別の商売始めたほうが良さそうだな

388 :名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 06:45:30.55 ID:ui+DhGKw0.net
どんどん壊していいよ

389 :名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 06:46:46.98 ID:4gcAozIz0.net
トタンとアルミサッシとブロック塀を禁止するだけで割とマシになると思う
これらは日本はどこまでも小綺麗なスラムが続くと外人に言われる主な原因
後は電柱と電線と無秩序な看板も汚いな
まあこれらの入り混じったカオスこそが日本なのかもしれんけどな

390 :名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 06:48:16.61 ID:BOnCYfVG0.net
建物の価値は0円だろ、文化財と認めてもだ、土地の価値だけだが、ここは人気の住宅地だが、安いから人気な訳で、相続税をと言うより
修繕費がキツイのと
お金を取れる見世物にもならんから、何とかしたいんだろ

391 :名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 06:49:43.46 ID:cCb0Vu6f0.net
>>7
いらねーよぶっ壊せ

392 :名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 06:52:31.33 ID:6EGndwcx0.net
想像をはるかに超えてゴミだった
取り壊していいだろ

393 :名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 06:55:17.88 ID:K5AdbXCX0.net
>>21
これ

394 :名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 06:57:49.98 ID:2eC4tnOj0.net
掘っ立て小屋じゃんw
江戸末期から明治に掛けて建てられた田舎の農家の方が遥かに価値がある

395 :名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 07:00:30.25 ID:mPq9p+ey0.net
>>14
熊本でもあった
メタボ建築とかいう、へんてこな使い勝手の悪い建物を無理矢理残して
ずっと廃墟のまま
馬鹿じゃねえのと思うよ

396 :名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 07:01:30.47 ID:qqJjv1lD0.net
>>376
この建物はそんなに古くないよ。

397 :名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 07:03:54.14 ID:txrPkfZy0.net
>>7
なんか思ってたのと違った

398 :名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 07:05:26.18 ID:hsMngiQP0.net
あまりにも高い相続税は、老舗家業の継続を困難にして社会文化を委縮させるし、
中小企業の継続も困難にして、日本経済を下から支えている縁の下の力持ちを潰していく
よく、他人の税は高い程よく、自分の税は安い程よい、とは言われるが
妬み税のようなものは、結局は自分の首を絞めることになるのだ
多くの老舗家業が国のブランドになっているヨーロッパでは、相続税の無い国や
あっても極めて軽い国がほとんどだ、根こそぎ奪うような馬鹿なことをしている国は無い

399 :名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 07:06:36.89 ID:iTa1Dv/w0.net
これは壊して良い、江戸時代に建てられたっていっても戦後に屋根葺き替えや外壁のやり変えやってるだろ江戸時代に建って言っても見た目は築60〜70年くらいじゃん

400 :名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 07:07:20.32 ID:txrPkfZy0.net
>>77
>公明党や共産党のポスターが貼って有りそう
ww

401 :名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 07:08:21.34 ID:2DldZ2Yy0.net
レオパレスにしようぜ〜

402 :名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 07:10:00.41 ID:9Pyx61hV0.net
相続税も固定資産税も現状でいい。
そもそも、本当に税対策するなら、法人を設立し、法人所有にすればいいだけ。
それをしないってことは、単純に賃貸住宅にしたいだけでしょうな。
表向きは税対策とか言ってるけど、対面を保つためだわね。

403 :名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 07:10:32.73 ID:iTa1Dv/w0.net
>>48
不動産がこれだけなら売っても良いがこの手の人達は他にも不動産があって税金払っていくためには安定収入が必要だったりするんだよ

404 :名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 07:14:46.64 ID:qWov7PFN0.net
>>14
下手に歴史的建造物と「認定」されると
行政は金出さないのに(義務だったかは覚えてないが)「維持・管理」が所有者に求められたりで大変らしいな
元はただの民家だったのに「認定」されてしまい、
ただの一般国民が自腹で維持・管理を求められた例の記事を昔読んだ気がする

405 :名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 07:17:45.37 ID:h9zoxym40.net
人の財産に口を出す奴が多すぎてビックリするわ
口だけじゃなく金も出せよな

406 :名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 07:18:56.76 ID:RhTeV1YeO.net
仕方なし 嫌なら反対派が金を出すか行政が買い取るかしかないだろうな

407 :名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 07:19:12.59 ID:ui5pYBN30.net
相続税おいくら万円くらいなんだろう

408 :名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 07:19:41.81 ID:qqJjv1lD0.net
>>405
東京都心でも、土地売却?に伴って林の木を切るのは許さんという話なかった?

409 :名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 07:20:42.44 ID:2eC4tnOj0.net
>>404
市とか県なら解体しちゃってもたいした罪にならないから相続時に解体しちゃう人は多いよ

410 :名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 07:21:12.95 ID:dwdaiCS70.net
>>376
他の都道府県よりも京都府が金出してても、他の都道府県よりもどんどん建て替えていくことになるよ
てかこの程度は普通だし、歴史的価値なんかない

411 :名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 07:22:39.04 ID:1NNIq0TV0.net
ろくにメンテも出来て無さそうなさだし、いいんじゃね?
ほんとに残して欲しいと思うなら金出してやれよ

そんだけ

412 :名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 07:23:39.11 ID:HlpUE+2l0.net
>>7
うちの近所にもありそうだ

413 :名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 07:26:26.98 ID:+m4pwtLk0.net
形あるものはいつかは壊れるんや
いつまでも残してもしゃーないやろ

414 :名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 07:28:23.11 ID:0i8BcRab0.net
>>7
とっととぶっ壊せ、とまでは言わんけど、これを残したい人が居るのが不思議だ。
少なくとも写真を見た限りでは。

415 :名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 07:33:28.46 ID:c40B2T9n0.net
京都はこんな古びたボロ屋多いけど本当に徳川が泊まったとは思えん。
潰すのは反対しても支援の金も減税もしない京都人の気質が滲み出てるな

416 :名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 07:35:13.39 ID:KoHnLWUb0.net
>>406
行政=税金だし、写真見る限り税金で維持する必要性は感じないもんな
だからこそ行政も動かないんだろうし

417 :名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 07:37:59.21 ID:xUXFd6010.net
>>7
これは要らないwww

418 :名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 07:39:23.78 ID:xXgBr3Cu0.net
>>1
>富永屋の解体に反対・寺崎正直さん(71)「今(富永屋を)なくしてしまったら終わりだと思っているので」

>京都・向日市に暮らす寺崎正直さんは、約10年前に「富永屋」の取り壊しの話が出たとき、市民団体で存続の働きかけを行った。

寺崎さんと市民団体が寄付して所有者の金銭的負担を肩代わりしてあげたら解決する、それだけの簡単な問題だろ

419 :名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 07:40:52.65 ID:soKGfBuT0.net
京都で古民家が消える理由のほとんどが相続がらみだと思うわ
ここ数年で地価めっちゃ上がったからな
観光客が観光地潰して行ってるっていう

420 :名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 07:41:09.51 ID:BOnCYfVG0.net
この位になると
行政も動く
https://www.homes.co.jp/cont/press/reform/reform_00520/

421 :名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 07:41:51.59 ID:GrwYVdCA0.net
存続を望むならまず金を出せよ

422 :名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 07:42:31.23 ID:C3rBnOoT0.net
>>1
https://www.kyoto-np.co.jp/picture/2019/04/201904061030170406kaitai_l.jpg

どんな歴史ある建物かと思ったら
こんな掘建て小屋、田舎に幾らでもあるわ
壊して良し!

423 :名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 07:43:49.56 ID:Z6pnhEnV0.net
火事で煤けたみたいな黒いシミが印象悪くしてる

424 :名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 07:45:18.89 ID:EEmIPgZc0.net
当時の姿を修復して保存してたわけじゃないんでしょもう

425 :名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 07:45:20.23 ID:FPezAaw20.net
千と千尋に出てくるような
風情のある旅館を想像してたが
こんなボロ小屋なんか
さっさと更地にしたほうが
景観がイイよなw

426 :名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 07:49:05.21 ID:P+8OZMny0.net
ただの古民家にしか見えない
ていうか古民家なら他にもっと古めかしくて趣きのある建物あるけど
これはただの民家にしか見えない

427 :名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 07:49:05.41 ID:0QtwOwQ20.net
壊すなってやつらは人の財産を思い通りにしたいって言ってるのと一緒だからなぁ
その自覚あるんだろうか

428 :名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 07:49:38.33 ID:BOnCYfVG0.net
>>420
因みに、ここは6-7回に及ぶ大阪大空襲を受けて、奇跡的に焼けなかったのが凄い
のだが

429 :名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 07:50:15.61 ID:OMHc2xcW0.net
思いの外、趣のない外観だな

430 :名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 07:50:38.28 ID:wz9/FDuI0.net
いいぞ!
目黒も世田谷も杉並も武蔵野市も、もっと規制緩和をしてタワーマンションを建て、成金芸能人が大量に住み着く町にしよう!

いいぞ!
目黒も世田谷も杉並も武蔵野市も、もっと規制緩和をしてタワーマンションを建て、外国人労働者さんや移民に住んでいただこう!

いいぞ!
京都も奈良も三重も、もっと規制緩和をしてタワーマンションを建て、成金芸能人が大量に住み着く町にしよう!

いいぞ!
京都も奈良も三重も、もっと規制緩和をしてタワーマンションを建て、外国人労働者さんや移民に住んでいただこう!

そうだよな。いまどき東京23区の山手線内に住もうと思ったら一ヶ月あたり100万円は家賃みないといけないもんな。

イェーーーイ!バブルバブル!日本は日本の内需を拡大し日本をもっとバブル経済にしよう!

431 :名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 07:52:05.52 ID:wz9/FDuI0.net
杉○区や中○区や武〇野市は変な奴多いよな。
もうJ○快速も杉○区や中○区や武〇野市には停車しなくて良いよな。

杉○区や中○区や武〇野市も、もっと規制緩和をし、
杉○区や中○区や武〇野市にタワーマンションをもっと立てまくり、
杉○区や中○区や武〇野市にもっと外国人労働者さんや移民をたくさん受け入れよう。

432 :名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 07:52:09.33 ID:2ItYUDCD0.net
相続税の評価額っておかしいよな
その金額で物納させてくれよw

433 :名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 07:52:40.68 ID:Qk2xBxpk0.net
> 京都・向日市に暮らす寺崎正直さんは、約10年前に「富永屋」の取り壊しの話が出たとき、市民団体で存続の働きかけを行った。
どれくらい金は集まったんだろうね

434 :名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 07:53:40.72 ID:yOMRc2+F0.net
歴史はあるけど、実際は小汚い和風建築だろ?

435 :名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 07:54:17.70 ID:elAn+sf80.net
>>14
文楽支援金削減は自業自得だぞ
補助金出すから使用明細提出してねって言ったら拒否された

なら金出せないだろ

436 :名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 07:55:55.35 ID:gUb40wO10.net
こ汚いだけじゃねーか

これなら別に解体してもいいだろ

437 :名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 08:00:24.21 ID:ns9Antnv0.net
口は出すけど金は出さないってね
今の日本人は本当に下品になってしまった

438 :名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 08:00:55.23 ID:wG5UX/ns0.net
うちも父が亡くなって相続でえらいことになってる。
地価の上昇で土地の価格が上がりまくって遺産の分割のときに不動産だけが特出して価値がでてきたから、残った預金と合わせて相続人でうまく分けられないんよ。
残せ残せっていうけど余所の家の財産に口出しせんといてもらいたいだろうよ、当事者たちは。


439 :名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 08:02:07.20 ID:yOMRc2+F0.net
市が補助金出さないってことは、京都にはこのレベルの建物が他にも腐るほどあるってことじゃね?

440 :名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 08:02:33.89 ID:soKGfBuT0.net
>>438
資産の中で土地が高すぎると売って分割するしかなくなるよなぁ…
うちもそうなったわ

441 :名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 08:09:19.97 ID:lTc1Y6Mk0.net
>>79
正に
こう言う奴等はよく「ずるい」と妬む

442 :名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 08:09:32.27 ID:RjwfilvU0.net
話だけなら支援とかうけられそうな感じだけど
写真見るとショボイだけの家だな
しょうがない

443 :名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 08:13:02.79 ID:1mheThsZ0.net
歴史的価値なんて町家にはないよ。地震や火事の多い日本では壊しやすく建てやすい木造家屋が最適。古くなったら建て替えるのが必然。昔の人のが余程合理的だったと思う。

444 :名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 08:20:12.36 ID:xF8Geom80.net
つづれ屋がなくなってしまうのね

445 :名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 08:21:15.88 ID:nc4WQ+0m0.net
保存を望むなら金出せよ

446 :名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 08:22:59.48 ID:iYoPpPaX0.net
>>18
ま、事業用だから減額は少ない

447 :名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 08:23:05.72 ID:1mheThsZ0.net
大火が起これば延焼を防ぐために長屋なんかはどんどん壊すんだよね。で、さっさと作り直す。そうして町は街に進化してきたの。

災害の多い国は保存なんて概念は必要ないのよね。災害に強い街に進化させるのが必然で、日本の民家は味気ないと言われるけど、それはバージョンアップしてきたあるべき姿。

地震や災害の少ない欧米とはちがうのだよ

448 :名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 08:24:34.00 ID:HfN0IEHo0.net
>>59
ニワカ(笑)

449 :名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 08:28:43.13 ID:+2PeMD9S0.net
法定耐久年数過ぎた建築物なんて法律的には資産価値ゼロなんだから相続税なんてかからないだろ
建て直した方がはるかに相続税とられると思うんだが

450 :名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 08:30:56.72 ID:wKBIlQkl0.net
これは壊してもよし

451 :名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 08:31:15.26 ID:TCsDZoi+0.net
道路から見た風景と中に入った感じは全然違うんどす
ウナギの寝床ゆうの知らはらへんのどすか?いややわぁ〜
ここも奥行きがすごいんどすぇ、坪庭とかおくどはんとか
これやから田舎のお人はバカにされるんどす、京都の人々にww

452 :名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 08:34:42.84 ID:EgJ35/8x0.net
自治体が何もしないなら仕方ないよな

453 :名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 08:40:24.60 ID:8GVMG0MT0.net
┏( .-. ┏ ) ┓

【日本政府とフジテレビが、武器を売って】


*日本政府とフジテレビが
医療用レーザーメス、超伝導素粒子の石(針)礫を飛ばす武器を、世界中に売却して廻って

その始めての試し斬りとして、私の身体を指定して居ます

*私の住まいの集合住宅の、上階(2〜5階)と、左右の部屋、左右の部屋の上階
合計五方向以上から、私の身体に試し斬りを開始しました

今日は約三万人(企業)が、順番待ちをしているそうです

この状況は、昨年秋口より何も変わって居りません

--

*日本国内総人口が、半減以下になった原因とは
せわしない基地外AIが、人類を総ナメする武器を手軽に販売し続けたからであります

一台でも世界を全滅出来る武器であります cu

454 :名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 08:47:40.49 ID:DjwPAX6k0.net
ほんと電線だらけで汚い国

455 :名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 08:50:48.30 ID:iS3UR/3T0.net
>>454
君の国へ帰れば?

456 :名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 09:03:48.40 ID:1mheThsZ0.net
>>454
地上電線は切れても直ぐに張り直せる利点が大きい。地中化は災害に強いと言われるが、一旦切れると修復が大変。
地震や台風で停電しても数時間〜数日で復旧するだろ、それは電線が地上にあるから。

そして外人さんから見れば日本の入り組んだ電線はアートだってさ笑
見方をかえればそれも文化なの。

457 :名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 09:26:00.72 ID:etlgc6zN0.net
所有者の歴史的うんちゃら意識が低くて変な改築しちゃったのが悪かったな
ま、どっちみち崩れそうだが

458 :名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 10:21:07.33 ID:tErP4YVV0.net
このジジイが寄付すれば済むだけの話

459 :名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 10:43:39.65 ID:aiYcfy0z0.net
>>430
京都は西と南と伏見でそれやろうとしたがバブル弾けた
京セラビルあたりから横大路あたりまで住民全員銀色全身タイツ姿で超高層ビルが立ち並ぶ感じになる予定だったようだ

460 :名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 11:18:38.86 ID:Av0Zz8YKO.net
>>324
他人が「壊すな維持しろ」って勝手なこと言うなだよね
維持費は誰が出すの?って話

461 :名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 12:03:17.47 ID:Xf0j5Ro+0.net
>>46
馬鹿はすぐこれだから…

462 :名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 12:41:51.94 ID:1mheThsZ0.net
そう、ただの古いボロ屋
遠い昔、有名人が泊まったというだけ
文化人wが無責任に残せと言ってるだけ
残しても自然崩壊するだけなのに

463 :名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 12:51:42.04 ID:KoHnLWUb0.net
写真にはなぜかモルタル二階建てがくい込んだ、ボロい一部モルタル壁とアルミサッシの建物があるが、まさかこれじゃないよな?
適切な維持管理は出来てないよなあ

464 :名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 12:55:37.69 ID:oSiEnPuq0.net
農家や宗教法人なら超一等地でもタダなのに

465 :名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 13:27:26.70 ID:ZP1i5TsP0.net
>>234
ごめん、エクスペリア日本語変換糞なのよ、あまりよく見てなくて

466 :名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 13:29:39.00 ID:ZP1i5TsP0.net
>>98
そら、私利私欲のために政治家やってるんだから、金ためる法律を作るのが当たり前

467 :名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 13:34:15.21 ID:28pfwBHj0.net
京都市民だけどこの程度の建物で反対されてたら所有者は気の毒だなと思った
チャイナが高く買えば別だけど

468 :名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 13:37:17.78 ID:cBqbuxej0.net
へのへのもへじ
https://i.imgur.com/ntAeR75.jpg

469 :名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 13:45:17.18 ID:F2BOItPe0.net
日本の国は公務員中心だから
公務員のために文化を消滅させられるんだよな
宗教法人でもなければ逃れられない

470 :名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 13:46:33.99 ID:jlbKkdKT0.net
口だけやなしにカネも出してやれやw
ヒマ人の自我アピールじゃ解決せんよ。

471 :名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 13:49:27.92 ID:P/0B4DYR0.net
大きな旧家がどんどん宅地になってるよな
相続税が半端ないからかな
大きな家に住んでるからって金持ちとは限らないんだな

472 :名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 13:53:04.80 ID:TqhDHVqf0.net
金の問題なのに口出す他人ってなんて傲慢なんだ

金も手も出さずに口を出すなって教わらなかったのか?

473 :名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 13:58:55.95 ID:cqE6Px1Z0.net
向日市なんて地価はそう高くないだろ
観光エリアから離れて立地が悪いから
相続税より経営難がシビアなんじゃね
まあ、建物は移築する方法もあるしさ

474 :名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 13:59:35.06 ID:zJQdxaXO0.net
280年前の素材残ってなさそう

475 :名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 14:01:24.15 ID:pS0DpKLj0.net
官僚栄えて
国の歴史は滅びゆく

476 :名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 14:05:41.54 ID:KKyzfDr80.net
残すべきだな、古いものはもう建てる事ができない
京都市が引き取る、そもそも現在の姿が
古いから壊してもいいなら、ほとんどの仏像も寺院も
壊していいし、それを残すから価値がある

477 :名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 14:11:24.78 ID:ZP1i5TsP0.net
>>471
当代が無能な証よな、没落貴族やな

478 :名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 14:12:48.36 ID:ZP1i5TsP0.net
>>476
金が払えないなら、無くすしかないよね。
保存してほしいなら、寄付しなさいよ、買い取れとかは言語道断だよね

479 :名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 14:14:20.11 ID:pq369yp90.net
>>473
これ
ぜんぜん地価なんか高くないよ

480 :名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 14:14:57.77 ID:gi9gREIK0.net
他人の建物を残してくれとかワロタ
金払ってやれよw

481 :名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 14:20:22.71 ID:haG+spDb0.net
>>1
リニューアルオープンじゃダメなのかな
あの池田屋も派手な居酒屋みたいな感じで今でもやってるのに

482 :名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 14:21:21.84 ID:w7TduTws0.net
もう賃貸マンションになりますから

483 :名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 14:30:30.44 ID:7+TLwJPv0.net
そういえば名古屋の納屋橋だったかでかなり古い建物を壊したい持ち主vs壊すべきでない名古屋市でもめてた結果タイミングよく全焼した事件あったよな

484 :名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 14:38:19.58 ID:VosD5VIz0.net
勘違いしてる人が多数いるが、建物の所在地は京都府向日市、京都市ではない。
歴史はあるのだろうけど、現状ボロ屋で建物自体に文化財的な価値は無い。
文化財保護法で建物を保護する予算を出すほどでもないし、
所有者側が、ちゃんとした建築計画提出したら、それを行政が阻止することは法律上無理。
建物を、どこかに移築するといっても、引き取り手が出てくる望みも薄い。

485 :名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 14:41:22.07 ID:KKyzfDr80.net
>>478
京都市は観光で生きるしかないんだから
観光資源は市が買い取ればいい、京都から
古い建物が消えたら、日本の普通の市と同じ
観光の価値が無くなる

486 :名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 14:43:12.71 ID:VosD5VIz0.net
>>485
京都市にある建物では無い、ちゃんと事実関係確かめてからレスしなさい。

487 :名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 14:44:07.98 ID:iFgumxI20.net
この程度の家、いくらでもあるぞ。

488 :名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 14:44:47.88 ID:iw33qqps0.net
>>7
色々と残念w

489 :名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 14:46:17.23 ID:RjwfilvU0.net
引き取り手や出資者がいないというのはまあその程度の価値しかないってことだわな

まあ明治維新のときのことを考えるとそうとも言い切れないけどさ
今振り返ると貴重な文化的遺産があのとき相当喪われたわけで

490 :名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 14:51:05.70 ID:bPImG8vG0.net
>>449
そこそこ好立地なので土地だけでもかなりの相続税額になるね
評価額5000万前後

建物建てれば
マンション評価額 2億2000万
ローン      -2億9000万
で7000万の仮想負債を抱えられる
でもマンション一棟主であれば不動産運用利率は年9%
ローンを返しても月額100万円入ってくる

491 :名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 14:53:12.16 ID:ChDoFAWA0.net
会社経営にしてしまえば相続税とか個人の持ち分にしかかからないのだが

492 :名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 14:56:04.08 ID:jszWylLS0.net
>>491
会社経営にした場合はその会社の株評価額に応じて課税される
無借金キャッシュ持ちの優良企業だと逆に不利

493 :名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 14:57:53.39 ID:+bYVQiUv0.net
法人は株式会社だけじゃないぞ

494 :名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 14:58:51.36 ID:PDkzX37V0.net
美しい国、日本

495 :名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 15:00:22.43 ID:uQL9cewB0.net
反対運動してる人が維持費払えばいいのに

496 :名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 15:02:46.14 ID:ChDoFAWA0.net
>>492
個人がその株式持っている場合だよな
もちろん故人には株式の評価額で相続税がかかるが、会社経営においては相続税の問題を回避できる

497 :名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 15:05:17.50 ID:8AqAeqYX0.net
>>444
は?つぶれ屋?

498 :名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 16:12:19.71 ID:UdkZ7rXq0.net
税金を払うのは当たり前

499 :名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 16:40:13.57 ID:UnqETizw0.net
>>480
ドリームハウスか何かで依頼主が庭木綺麗な家の隣に家をたててメンテの手間なしに風景を楽しむとTVでコメントしていたらその持ち主が庭木を全部切ってしまった話を思い出したw

500 :名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 16:44:31.22 ID:VkZnQWxK0.net
もっと千と千尋の神隠しみたいなん想像してた

501 :名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 16:51:30.73 ID:XMIi/aHv0.net
市や文化系の公庁が建物や土地買い取ればいいのでは?って思うが、そうはいかないからこうなったんだろうな

502 :名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 16:57:13.99 ID:2yrr57Mo0.net
もうこれ文化財だろ

503 :名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 17:04:13.18 ID:pp6mL5N10.net
これ系も
金持ってる中国人に渡る運命か

504 :名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 17:04:29.06 ID:EbZnoqhX0.net
自民党左翼政権が伝統文化を憎んでるから。

505 :名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 17:09:35.93 ID:d4E2OVv30.net
>>7
こういうもんでも歴史がついてるのが京都らしい

506 :名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 17:30:52.91 ID:3Nq+Og6E0.net
韓国は古い町並みを大事にするし
再開発は伝統と近代建築が調和してて
京都みたいな事ないのにな

507 :名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 17:33:23.31 ID:z0Qx8Dwt0.net
>>506
竪穴式住居?

508 :名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 17:33:49.57 ID:/n/XTI8D0.net
>>7
既に往年の面影ねぇだろ。
せいぜいバラしてどこかで部分的に移築するのが精一杯じゃないか。
残しておくのは京都人のプライドを保つため程度にしか思えないな。

509 :名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 17:34:34.13 ID:wK9zJBsa0.net
更地のほうが相続税高いんじゃないかな
建物は古く文化財というほどでもないし

510 :名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 17:36:40.89 ID:wK9zJBsa0.net
外見からは江戸期の建物とは思えんな
欄間は再利用だと思うけど

511 :名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 17:38:12.08 ID:i8AeHrAD0.net
>>70
現在使用している建物だから、歴史建造物としては価値が無いぐらい
すでに改造がされていたのだろうな。

512 :名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 17:47:37.17 ID:z0Qx8Dwt0.net
何なら台所はIHだったのかも

カマドは長年使われてないだろうし

513 :名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 17:50:01.42 ID:wK9zJBsa0.net
維持が大変なのは間違いないけどな
うちだって屋根の補修しようと思ったが瓦が品薄で手に入らないって延び延びにされてる

514 :名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 18:01:36.91 ID:E0ToeUFs0.net
瓦は去年の台風の補修が終わって無いから仕方ない
分かるわ
洛中にあるいくつかはしっかり補強してあるけどどれだけかかったか
俺の所はまだ築100年くらいなので大分丈夫だったけどやっぱり台風の時にあちこちガタがきた

515 :名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 18:11:18.63 ID:XJyhWP5K0.net
こんなもん所有者の自由だろう
富永屋の解体に反対・寺崎正直さん(71)とか謎の市民団体は一体何なんだ
取り壊しを阻止したいなら口じゃなく金を出せよ、この問題に関してはそうするだけでほぼ確実に解決するんだから

516 :名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 18:15:03.06 ID:wK9zJBsa0.net
>>514
百年だとまだ新しいけどそのくらいを境にして補修が必要な箇所が増えてくるぞ

517 :名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 18:16:03.42 ID:wK9zJBsa0.net
>>515
お前の家が気に入ったから壊すな・・みたいな

518 :名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 18:16:13.99 ID:UAepB+8U0.net
土井善晴の声で脳内再生された

519 :名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 18:16:22.31 ID:r4p0mmL50.net
税金免除無しにこれ見よがしに対抗措置、わらた

520 :名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 18:24:08.69 ID:Bi9U3IzB0.net
単に古いからってありがたがるのは
人としては正直かもしれんけど
ただのバカだよ

521 :名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 18:32:36.12 ID:DpYqGyZW0.net
280年の看板にいくらをつけたのかな
建物自体は大した値はつかない。

522 :名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 18:34:01.34 ID:BAR+5oDP0.net
>>509
だから賃貸にするんだろ。よく読めよ

523 :名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 18:52:30.53 ID:suXpeGx60.net
この地価高騰で投資じゃ無くて文化維持って敷居が高い

524 :名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 19:40:43.85 ID:9NFTlT8ZO.net
他人が邪魔をすることは出来ない

525 :名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 19:51:38.15 ID:BLa9WiTL0.net
>>520
単に古いだけではないから問題なんだろ

526 :名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 19:52:45.46 ID:4zXSvS/v0.net
https://goo.gl/maps/ao8fWNnDm5JXvXEdA


取り壊してOK

527 :名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 19:55:57.65 ID:r+v5xde50.net
「残してほしいなら金だせ」って言えば一発で黙るだろ

528 :名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 20:00:22.55 ID:8Hggtegp0.net
京都市街なんて、古いだけで有り難がっているけど、ただのスラム街だよ。

529 :名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 20:05:37.77 ID:Wa7gMBVY0.net
欄間や建具はバラシて売れる

530 :名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 20:07:33.36 ID:6XtfqkKN0.net
そーそー金出さないで、持ち主悪く言うのは変だよね 

531 :名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 20:08:04.04 ID:+TK0Vqwr0.net
こういう町にこそ震災が必要だ

532 :名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 20:08:58.05 ID:9yh15q+O0.net
>>481
池田屋は跡形もないんですけど

533 :名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 20:10:18.31 ID:yOMRc2+F0.net
実は大東建託でアパート経営するつもりだったりして

534 :名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 20:11:08.18 ID:9yh15q+O0.net
更地にして売る金額で京都市が買えばいいのに。

535 :名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 20:14:23.57 ID:KoHnLWUb0.net
>>534
アホすぎ
何で京都市が買うんだ?

536 :名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 20:14:31.38 ID:t9mG77Uc0.net
地震で倒壊する前に壊した方がいいな

537 :名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 20:23:14.75 ID:QvQU9kCD0.net
残せと言うなら資金援助しろよ
金は出さずに口だけ出されても迷惑でしかないわな

538 :名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 20:23:53.29 ID:OUkGSnOP0.net
見た感じここで収入は大して無さそうだし
所有者がそうするなら仕方ない
心残りがあるのなら、資金調達して高値で買い取ればいい

539 :名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 20:32:44.10 ID:bUK9Jfdd0.net
京都市ではなく向日市のため、いくら古都が観光ブームでも客があまりこない立地

ここじゃ旅館としての営業が成り立たないと素直に言えばいいのに、見栄があるんじゃないか

540 :名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 20:39:27.22 ID:GCiLUGkn0.net
維持するには自腹を切り続ける必要がある
手放せば大金が入ってくる

こんな状況で残してほしいなんて虫がいいにも程がある

541 :名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 20:41:10.21 ID:z0Qx8Dwt0.net
>>528
戦前の旅行ガイドには古都として広島名古屋が押されている
京都はたまたま戦火を逃れただけでそんなに良いものがあったわけではない

542 :名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 20:55:00.73 ID:576aPod+0.net
>>1
ちょっとこれは惜しくもなんともない産廃ですな、解体しても立派な梁とか欄間とかなさそう

543 :名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 21:04:29.94 ID:KDXdYhH+0.net
写真見る限り、外側はヒドイけど中はどうなんだろう、往時の面影は残ってないのかな
壊す前に一般公開してほしいな

544 :名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 21:05:05.16 ID:haG+spDb0.net
>>532
そんなことねーよ
去年くらいだったかテレビでやってたぞ

545 :名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 21:38:37.52 ID:0VQYOAan0.net
>>543
公開されてるよ
https://m.facebook.com/pages/category/Community/%E3%82%80%E3%81%93%E3%81%86%E3%81%BE%E3%81%A1%E5%AF%8C%E6%B0%B8%E5%B1%8B-133108310170137/?locale2=ja_JP

546 :名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 21:40:22.84 ID:3yiHed1V0.net
金出さないくせにグダグダいう周辺住民などの無責任な外野ども

547 :名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 21:43:34.67 ID:bJ7umCTj0.net
貴重だと思う人が金出し合って移築すれば良い
口だけなら俺も出す

548 :名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 21:51:33.69 ID:zK9wSqjD0.net
相続税対策だから、
借金して建て替えて、
賃貸にして家賃で返済な。

549 :名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 21:52:21.89 ID:dfeewA/00.net
しっかり手入れしている感じが全然ないな。

いい材料を使用しているのであれば、おそらく柱はしっかりしているだろうから
そこは他で使ったらいいんじゃないかな?
その程度だと思う。

550 :名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 21:53:37.90 ID:1I1/r3KN0.net
行政がアホでは仕方ない
せめてその欄間とか良さそうな部分だけでもバラして売りに出して保存出来たらマシかな

551 :名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 22:03:20.46 ID:xpd9AC9r0.net
京都も倉敷みたいに町並み
保存しとけばよかたったのにな

552 :名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 22:37:11.64 ID:V6Ue/gTk0.net
>>57
日露戦争の戦費捻出のため一時的措置として相続税が導入された
しかし、日露が終わっても、第二次大戦が終わっても廃止されない
一度取り始めた税金は止めることなんて出来ない

553 :名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 22:53:55.01 ID:KDXdYhH+0.net
>>545
知らなかったわ、ありがとう
内部、結構素敵やん…今度行ってみよ
(汚くても)味のある古い建物が段々なくなっていってしまって、寂しいわ
10年後20年後の日本の町並みを見に来てくれる外国人観光客はいるのだろうか

554 :名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 23:04:07.44 ID:Wz47kJGc0.net
>>539
旅館としての営業なんかとっくにしてないぞ
史跡として一般公開されてて、時には貸切イベントに開放してた
去年今年と台風で屋根の瓦が飛んで嵩む修繕費や維持費に限界を感じたんだと思う

555 :名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 23:07:54.82 ID:di9LOMwX0.net
歴史関係ないやん

556 :名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 23:21:14.85 ID:zzlloq460.net
>>1

このボロ屋が?

557 :名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 23:24:38.66 ID:O1ac3Xfl0.net
解体 解体 一役 かいたい

558 :名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 23:27:07.61 ID:c40B2T9n0.net
ここの主人は
この家屋を解体してオークションに出せば稼げる

559 :名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 23:27:10.55 ID:JWbiHErd0.net
市は土地建物の一括買い上げを打診したが所有者から同意を得られなかったと言ってるけど、
所有者は金額提示もなかったし、富永屋にある道具一式を保管できる代替地との交換を希望したが断られたと言ってる
いったい市の予算はいくらだったんだろう

560 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 00:49:42.03 ID:2iUWc9nT0.net
京都市なら景気良いし観光活用出来るんだけどな

561 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 01:08:53.52 ID:xeggxfpN0.net
>>335
だから金かかってんだろな

562 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 01:11:22.14 ID:xeggxfpN0.net
なら反対派で買い取れという話だな

…と言いたいとこだけど、京都の場合建屋より土地の価値の方が(特に御所に近いと)尋常でなく高いというから、そこを手放すつもりは無いのかもな

563 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 01:41:42.50 ID:VxGTk0WH0.net
向日市やで

564 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 02:25:22.04 ID:uE0XVNHa0.net
>>544
跡形もなくなっていて商業ビルになっている。
それでネタで取り上げられてる。

565 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 03:35:38.53 ID:XYSEoq4I0.net
池田屋は商業ビルだし酢屋は新築
寺田屋や幾松もニセモノだけど寺田屋はちょっと前にカミングアウトした

566 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 08:05:22.90 ID:tsu8pKJF0.net
有形文化財なら相続税も安いんじゃないの?

567 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 08:10:14.70 ID:G5BgmEIr0.net
>>566
誰が負担するの?

568 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 11:21:38.95 ID:4PHxY5BD0.net
で、中国人が買うと

569 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 11:24:35.72 ID:E4izFenG0.net
>>568
中国人は金にシビアだから金にならないものは買わないよ。

570 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 12:22:00.99 ID:A9QJQa+O0.net
>>566
そんなん指定してもたら、建て替えてアパート経営できへんやんか

571 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 12:24:21.14 ID:HY22xW8q0.net
ここは向日市が地元の日本電産の社長さんの出番ではないか?
一つ地元の文化振興にも協力していただきたい。

572 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 12:26:35.35 ID:+AjubF0V0.net
京都って京都市以外はカスの田舎扱いだから
京都市民だけが京都人を名乗れる

京都市以外の京都府民も、京都のプライドを密かにもってるが
本物の京都人である京都市民からは見下されてるからね

573 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 12:26:45.41 ID:HY22xW8q0.net
>>559
歴史のある旅館なら道具一式も歴史的文化財になり得るから、それも市に寄贈すればよいのにと思いますが。

574 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 12:31:52.00 ID:y8tIRNU10.net
>>7
趣もない小汚い家
どこが旅館や

575 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 12:32:38.46 ID:Le0BimqE0.net
> 特に遺産相続における相続税の発生

旅館と賃貸住宅でそんなに違うものなのか

576 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 12:35:10.83 ID:HY22xW8q0.net
昭和15年ころの富永屋
今のようにコンクリ壁に改造されておらず、歴史を感じさせる古風な板戸壁の前に格子が並び、門前の松が風情があります。
2018年の台風でかなりの痛手を受けたようですが、この外観を復元できれば向日市の歴史観光スポットとして再生する余地があるはず!
https://www.facebook.com/133108310170137/photos/a.250353055112328/1211728652308092/?type=3&theater

577 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 12:37:44.84 ID:AfL8orLY0.net
'滋賀すげぇえええええ      完全に大阪超えキタぁあーーーー

【現代的新しい価値・文化の創造】
 1.ゆるキャラ(ひこにゃん)
 2.イナズマロックフェス (西日本最大)
 3.オペラ
 4.ビワイチ(自転車 琵琶湖一周)、ウォータースポーツ、グランピング
 5.ラッピング(路面)電車

【著名な観光地】
 1.比叡山延暦寺、三井寺、石山寺、坂本・日吉大社、近江神宮、おごと温泉、びわ湖バレイ
 2.彦根城、安土城
 3.長浜黒壁、竹生島、多賀大社、メタセコイヤ並木、湖東三山・鶏足寺・永源寺(紅葉名所)
 4.八幡堀、近江商人屋敷、水郷、ヴォーリズ建築(旧豊郷小 他多数)
 5.信楽焼、琵琶湖博物館、佐川美術館、MIHOミュージアム、甲賀流忍者

【美味名物・食文化】
 1.近江牛、鴨料理
 2.鮎、ビワマス、ホンモロコ佃煮、ふな寿司
 3.焼き鯖そうめん、近江ちゃんぽん、比叡そば、伊吹そば、来来亭
 4.近江米、近江野菜、朝宮茶、近江の地酒
 5.叶匠壽庵(和菓子)、クラブハリエ(バームクーヘン)


大阪 → たこ焼き(笑)串カツ(笑)ハルカス(笑)偽大阪城(笑)道頓堀(笑)橋下劇場(笑)

.

578 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 12:38:38.82 ID:MTRD1E7X0.net
高度経済成長の頃も明治の北海道開拓の頃も遺跡や化石どんどん壊して報告しなかったらしいからね。北海道なんかは昭和初期まではその辺歩けばアンモナイトの化石ゴロゴロだったらしいし。

579 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 12:39:25.33 ID:L5iZ6tp10.net
>>22
>残るのは宗教関係だけw

その手があるじゃん
宗教法人富永屋

580 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 12:39:39.62 ID:Jkm/anDd0.net
>>7
当時のままをありのまま残したらこんなものだろう
綺麗にお直ししてる建物とか現代風になってるだけ
城なんかも改築前の昔の写真見ると結構ショボかったりするし

581 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 12:45:07.97 ID:10d6H36p0.net
>>4
まあでもこういうことだよ

余ってる金の使い方。こういうこと。

582 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 12:51:21.97 ID:kLtUJG2a0.net
ビル・ゲイツにでもメールしたら

583 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 12:55:07.41 ID:G9YpTijq0.net
>>27
そういうの言い出したら、そからの山も川も道も何もかもそうなっちまう
形あるのものはいつか崩れる。残す努力はできるけど、やがて限界がくる。

584 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 12:57:53.18 ID:y5l4QLyB0.net
口はいいから金だしてから言えカス

585 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 12:58:46.22 ID:4PHxY5BD0.net
逆に言えば今に残ってる歴史的文化財は色んなモノに守られて残ってんだ
無くすのは簡単だが保全するのは大変な犠牲の上に成り立つ

586 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 13:29:22.83 ID:IzbHjOvu0.net
>>580
ショボイというか老朽化だろ
柱やなんかが反ったり、あちこち剥げたりしてだらしなくなってる

587 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 13:31:48.36 ID:BHWW5mV70.net
維持費言うても富豪の収入からしたら
大したことない
ふるさと納税でやっつけ

588 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 13:34:14.21 ID:jc8Q5+X50.net
どんなもんかと思ったら
ただのボロ家だった

589 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 13:41:51.91 ID:K3T46GBR0.net
9年前から決まってたなら反対派はクラウドファンディングの打診でもしときゃ良かったのにな
1円も出してくれない相手から残してほしい残念って言われてもそりゃあきけないわ
それで金集まらなかったらそもそも残すほど必要とされてなかったってことで

590 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 13:46:47.13 ID:gIhTENqE0.net
周囲の建物もボロいのでイイ感じに溶け込んでるね
一見旅館には見えない

591 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 14:09:15.33 ID:5uIl//ll0.net
>>511
その手の奴で文化財指定されてる建物は結構あるよ。
でも税金優遇ぐらいで支援金みたいのは少ないからな
金持ちが買い取るぐらいしか存続は無理だろな

592 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 17:01:12.43 ID:7cCpqi960.net
いやいやボロ屋って言っても300年前やで
どんだけ物持ちええねん

593 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 18:45:06.66 ID:pGHAZBVi0.net
>>541
名古屋には駅の近くに空襲を免れた四間道という奇跡的な空間があったが、行政が対応せず今やマンションだらけ
大きな観光資源になったのにねえ

594 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 21:12:39.32 ID:pGHAZBVi0.net
>>593
自己レス
マンションが建っているところは四間道の手前かな
四間道はまだ空き地(駐車場)だからこれからか
手遅れには違いないが

595 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 21:52:51.16 ID:ZWYe7ifg0.net
>>580
ありのまま?
モルタルにアルミサッシが?

596 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 22:17:30.15 ID:wpIc+ABm0.net
向日市ってちっちゃいのに最近、いろんなことが次々起こっているな

597 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 22:18:55.13 ID:qI614La10.net
東京でも京都でも相続税が文化を破壊するよ

598 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 22:20:05.27 ID:hhFeddDP0.net
壊していいよ
新しく建てる建物の外観に法規制かけりゃいい
あんま景観壊さない色とデザインでって

599 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 22:21:27.71 ID:hhFeddDP0.net
>>597
なくなる運命だったんだよ
なんでも残してたらキリないし進歩しない

600 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 22:28:25.82 ID:PWF09txe0.net
柱だけは昔のままで、パッとサイデリアしてるだろ?
残す価値あるか?

601 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 22:34:29.53 ID:OsFQjQHx0.net
反対派は口だけで金は出さなかったのか
反対派で金集めて買い取って維持していけば良かったのに

602 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 23:39:18.12 ID:hPmWIFNF0.net
>>261
だな
相続税なんて無くせ
若しくは10億↑からにしろ

603 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 23:42:33.89 ID:rQkz4qjG0.net
>>522
うちも消費税が上がったときに解約したわ。
新聞解約したら毎年5万円のキャッシュバックがあると考えるとでかいよ。
老後2000万円も貯めなきゃならないしね。

知り合いもみんな解約してる。ニュースならスマホで見れるし。
いまじゃ月に1回、爪切り用に分厚いから日経新聞を買うぐらい(笑)

604 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 23:52:51.72 ID:thnUGtiU0.net
京都が買い取らなかったんだから京都の意向だよ

605 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 00:46:55.35 ID:B0oKSBYG0.net
>>593
伊藤家な

606 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 00:49:39.01 ID:PzWfNDFG0.net
いちいち全部残しておくわけにはいかないだろ

607 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 00:57:15.65 ID:vVAiKTDj0.net
>>596
後妻業の青酸カリ毒殺事件、
隣接地京都市伏見区の救護施設建設問題、
死体遺棄事件、
都はるみの♪向日自慢は〜の向日市音頭、
自慢すること何もあれへん

608 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 00:59:50.49 ID:Ad30/5Hc0.net
さすが日本文化破壊が党是の安倍自民党ww

609 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 01:01:55.65 ID:vQ1nWwDp0.net
日本の相続税・贈与税は、日本経済を疲弊させている
財務官僚は、少しは欧米に学ぶべき

610 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 01:18:04.11 ID:rt313SAT0.net
相続税は日露戦争の戦費調達から始まって戦後の累進性の高い制度まで一貫して拡大したからなあ
今後の増税も百年続くで

611 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 01:32:40.13 ID:DcWYjqUP0.net
古い町並みの町に住んでるが、若者の白血病の発症率が半端ない。
古い家の子ばかり白血病になる。

カビとかネズミとか、なにか悪いんじゃないかと思ってる。

612 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 02:09:05.01 ID:B0oKSBYG0.net
そりゃ怖えなあ

613 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 02:12:24.77 ID:eqVDdol90.net
残して欲しかったら金を出せ
口じゃなく金
金出せないなら他人の所有物だ黙ってろ

614 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 02:13:25.72 ID:wopcADAE0.net
不法占拠して建てた物件かと思った

615 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 02:18:23.41 ID:5VQEpcKL0.net
こういうのアメリカとかなら寄付が集まりそうだけど想像以上に古い家だな
相続税はガンだわ、所有できない中国と変わらん

616 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 02:22:05.50 ID:OsnZlyHO0.net
なんでもかんでも残せばいいものじゃないだろ

617 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 02:36:46.33 ID:0lRdvgED0.net
>>576
既にアホなリフォームしてたんだな
こんなことする奴が子孫だからそりゃ取り壊しもするだろう
先祖はがっかりしてるだろうな
価値あるものを残してもそれを活かせない馬鹿が子孫で

618 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 02:39:22.86 ID:WmXGWOVe0.net
>>19
妻籠宿でも同様で近代化改装は許されないのに行政の支援は一切ない。

619 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 03:31:25.19 ID:YXH9O9Mv0.net
誰が泊まったかで価値を決めるクレーマー保存家
の言うことなんて無視して良いだろ。
多数が価値あるものだと判断したら、全国から
保存のための寄付が集まる。

620 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 05:42:27.88 ID:wilNi2b40.net
大和ハウスとか大東建託の賃貸アパートになって
そしてみんなそんなこともあったっけ?とすぐに忘れる

621 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 08:00:11.09 ID:OkeGMJkU0.net
>>618
町並み保存関係の指定されたら、資産税等の免除や
家や土塀とかの補修に金が出る自治体がいくつも
あるのに妻籠宿はないのか、残念だな

622 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 08:02:36.83 ID:14tv2Cq50.net
かなり酷い改修して保存価値がなくなってますがな

623 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 08:15:47.55 ID:ua2vFyfu0.net
これは残す価値ない
京都に旅籠はいっぱいある

624 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 08:18:03.29 ID:nnjCtRZm0.net
文句言う奴が買い取れよ
人の持ち物に文句つけんな

625 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 08:19:39.26 ID:t50vYUYD0.net
存続したい人で基金でも作ってお金無くなったら取り壊しでいいんじゃない?

626 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 08:20:32.12 ID:NL30zk3x0.net
どんなのかと思ったがただのボロ屋やん…

627 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 08:23:15.49 ID:5Csxiw6D0.net
まじでハイオクでワロタwww
これはクラッシュしても問題ないw

628 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 08:23:30.27 ID:iwg8ircd0.net
相続税なんてみっともない税金は日本だけ

さっさと撤廃すべし

629 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 08:26:37.96 ID:SxbSEQOC0.net
アベノミクスの果実。

630 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 08:27:23.42 ID:oJSkewdN0.net
もったないとか一瞬思ったが写真見たらこれは無理だよもう、寿命だって

631 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 08:34:54.71 ID:tDSrMEiq0.net
相続税がものすごいって
評価額いくらなんだよ

632 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 08:35:15.93 ID:l2ufKE9g0.net
>>7
奥に旅館があるのか?
これが本館なの?

633 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 08:35:57.25 ID:tDSrMEiq0.net
もう新設不可能になっている回転ベッドのあるラブホの
行政援助を

634 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 10:44:11.57 ID:uW6bk7Su0.net
所有者にとって金銭的な負担になってることが取り壊しの理由で、そもそも取り壊すかどうかなんて所有者の自由だな
取り壊しに反対する有志が寄付して、金銭的な負担を取り除いてあげれば解決する単純な話だ
でも実際は取り壊しが決定した=金銭的な負担が取り除かれていないってことで、口だけ出して金は出さない寺崎正直さん(71)と市民団体は何なの?

635 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 11:06:16.62 ID:fcHBKIVj0.net
こいつがどんな経営努力をしたのか知らんが
ただ古いだけでニーズがないなら当然だろ

636 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 11:16:37.27 ID:yC3Y6ljC0.net
>>635
そもそもなんで他人のために経営努力するひつようがあるの?

637 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 12:27:02.95 ID:p60fd3D60.net
宗教法人への課税、法人税増税、富裕層から徴税
やるべきことはありそうな気はするけど

638 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 12:33:46.46 ID:inL8YBnx0.net
こんな汚い廃屋をありがたがる土人

639 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 12:51:37.60 ID:WmXGWOVe0.net
>>633
丸いから寝心地が悪いし回転させると女が酔って行為にならないから要らない

640 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 14:30:45.41 ID:DSutS5zn0.net
べんがら格子を残して置けば少なくとも外観は保たれるな
家も中はあかんが外は観光客が写真撮ってく

641 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 18:37:56.08 ID:MUcd8B1e0.net
こういうのって減価償却で価値ゼロとかになってないの?
減価償却が何かもよく分からんけど

642 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 20:05:53.35 ID:06Bs+fdm0.net
減価償却は耐久消費財の話
レトロアンティークビンテージはまた別のお話

643 :名無しさん@1周年:2019/06/22(土) 01:30:39.51 ID:vbkFXVVu0.net
>>1
母屋の左手の、酒癖の悪い消防団がタムロするような、
煮詰めたような昭和の鉄筋造りの建屋が、
一際マイナスのオーラを放ってるな(´・ω・`)

644 :名無しさん@1周年:2019/06/22(土) 04:01:17.91 ID:Le+OzQ7U0.net
向日市に観光客はまず来ないと思う
おくどさんがあるから残したいだけやろ?コレ

645 :名無しさん@1周年:2019/06/22(土) 07:47:31.46 ID:nE6jF+BH0.net
>>1
30年後には相続税という過去の遺産崩壊の嵐が来る

646 :名無しさん@1周年:2019/06/22(土) 08:48:45.83 ID:k4SKVJ0D0.net
奈良町もやで。

647 :名無しさん@1周年:2019/06/22(土) 08:50:40.32 ID:NcNw7bqp0.net
>>7
これを存続って
いやがらせでしかないな

648 :名無しさん@1周年:2019/06/22(土) 08:55:01.60 ID:XEWGbAN40.net
銀座のあなご屋さんがこのくらいのボロ屋を買い取って改装して店にしてたな。
いかにも江戸から伝統を受け継いできたような店。
テレビで創業何百年なのか聞かれて「実は11年なんですよー」と正直に答えてた。

649 :名無しさん@1周年:2019/06/22(土) 08:55:10.72 ID:jeU0nht40.net
京都に大地震きて全部更地になればいいのに
高槻や神戸、微妙なところばっかり大震災きて
京都民高笑い

650 :名無しさん@1周年:2019/06/22(土) 08:58:51.72 ID:O6zPX69s0.net
この家の木材だけ欲しい人けっこう居るんじゃね?

651 :名無しさん@1周年:2019/06/22(土) 09:00:21.47 ID:7AwFS55G0.net
向日市にあるの?去年地震もあったし台風もすごいのが来たから取り壊したいのはわかる。
茨木在住だけど昔の日本家屋は軒並み瓦が落ちて土壁も崩落したから。
うちもあちこち壁が落ちて修理に何百万もかかった、今度何かあったらヘーベルハウスにでもしたい。

652 :名無しさん@1周年:2019/06/22(土) 09:03:53.76 ID:2YTOJiGy0.net
京都人からすれば江戸中期の建物なんて珍しくもないんだろ

653 :名無しさん@1周年:2019/06/22(土) 09:04:37.70 ID:yM5DQucT0.net
>>57
相続税対策をウリにレオパレスや大和ハウスがアパートたてまくり、欠陥建物だらけに。

654 :名無しさん@1周年:2019/06/22(土) 09:09:26.70 ID:QCbkaQqL0.net
>>468
いつの時代のものなんだろうな?

655 :名無しさん@1周年:2019/06/22(土) 09:14:05.20 ID:pDCXLCBY0.net
>>4
株価暴落で資産が6分の1くらいに減ったからお金がない

656 :名無しさん@1周年:2019/06/22(土) 09:15:07.05 ID:Q9MaCMEa0.net
>>19
別にそれでいいだろ雰囲気を残しつつ火災や震災対策されて

657 :名無しさん@1周年:2019/06/22(土) 12:21:09.33 ID:KhoVWI1V0.net
>>22
木と紙でできてるから、燃えるのも建て替えも文化のうちなんだな。

658 :名無しさん@1周年:2019/06/22(土) 20:59:22.46 ID:rgDeVwDd0.net
>>644
激辛商店街

659 :名無しさん@1周年:2019/06/22(土) 23:54:13.13 ID:tkwDxpNQ0.net
相続税、贈与税がない国なんてたくさんあるのに
日本は相続税、贈与税廃止しろよ

660 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 01:52:57.32 ID:6g4US33C0.net
ずーっと同じ事してるのもどうかと思う

661 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 07:45:15.36 ID:53EnaXbK0.net
日本なんて汚い街並み観光してもつまらんだろうに外国人観光客増えたよな

662 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 13:25:19.98 ID:CEarQNlf0.net
>>659
安倍チョンは相続税無しで相続してたよw

663 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 13:34:02.34 ID:NgdHfywP0.net
>>7
ボロいしショボいわw

664 :名無しさん@1周年:2019/06/23(日) 13:40:52.08 ID:ezbUne6q0.net
金も名案も出さない奴に口だけ出されてもな
文化財に指定されれば保存を条件に税金を大幅免除される制度でもあればいいんだが

総レス数 664
140 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★