2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【日本政府】タンカー攻撃、米に証拠提示要求 「イラン関与」同調せず

1 :ばーど ★:2019/06/16(日) 06:16:40.25 ID:yzHaKvZ69.net
政府がホルムズ海峡付近で起きたタンカー攻撃を巡り、イランが関与したとする米国の説明に同調せず、裏付けとなる証拠を示すよう米側に求めていることが分かった。米側主張は説得力に欠いているとの受け止めが背景にある。複数の日本政府筋が15日、明らかにした。今月下旬の大阪でのG20サミットに合わせて行う日米首脳会談の際、イラン対応が主要議題になるのは確実だ。

タンカーへの攻撃に関し、政府は攻撃主体の特定につながる有力情報を現時点でつかんでいない。イラン関与説の信ぴょう性については「米側の説明を聞く限り、推測の域を出ていない」(政府高官)との見方が根強い。

2019/6/16 06:00 (JST) 共同通信
https://this.kiji.is/512733702728975457
https://nordot-res.cloudinary.com/t_size_l/ch/images/512733694105470049/origin_1.jpg

952 :名無しさん@1周年:2019/06/16(日) 09:04:24.65 ID:7AlxAvu40.net
アメリカの犬かと思ってたらたまにはやるじゃん

953 :名無しさん@1周年:2019/06/16(日) 09:04:28.08 ID:Sk48ID9c0.net
安倍はグルじゃなかったか
さすがに怪しすぎますよ米国さん
少なくともイラン政府は関わってないだろう

954 :名無しさん@1周年:2019/06/16(日) 09:04:29.80 ID:AQ95oRe70.net
今回の件で初めて本気で
安部ちゃんGJと思ったわw

955 :名無しさん@1周年:2019/06/16(日) 09:04:32.27 ID:0dVH+ZF20.net
ここから、公表はできないがアメリカが証拠を提示した→イランが悪い、まで脚本あるから

956 :名無しさん@1周年:2019/06/16(日) 09:04:41.26 ID:WR2LqB0a0.net
まあ戦前からの付き合いもあるし、戦後まもなくイラン原油を独自に輸入して
イギリスに訴訟起こされたが勝った経緯もあるからな。日本にとってイランは特別な国なんだと思うのね。

957 :名無しさん@1周年:2019/06/16(日) 09:04:46.21 ID:F9bgpATp0.net
>>883
まさかのG20でトランプ逮捕!!とかwww

さすがのトランプでも日本検察名物の逮捕監禁拷問すれば、泣きながら自白すると思うのw
でも、自白前に警察名物の圧殺してしまう可能背も?

958 :名無しさん@1周年:2019/06/16(日) 09:05:00.35 ID:ucFTMW4W0.net
>>938
今回は誰がやっても実を上げるのは難しい局面だった
あえて火中の栗を拾おうとしただけでも偉いと思う

959 :名無しさん@1周年:2019/06/16(日) 09:05:04.24 ID:eAunqKHI0.net
これじゃ同調できないから、今度は検証に足る証拠を「作って」下さいよ、というメッセージ。

960 :名無しさん@1周年:2019/06/16(日) 09:05:04.92 ID:KTKcgy6f0.net
よその家の喧嘩に入っていってはいけない

961 :名無しさん@1周年:2019/06/16(日) 09:05:07.06 ID:QKdUO6TO0.net
>>935
[いままでは]
日本「は、はい・・・そ、そうですよね、イランが犯人です」

[現在]
日本「私の後ろを見てくれますか」(世界各国の米国に対する冷淡な眼)

962 :名無しさん@1周年:2019/06/16(日) 09:05:27.31 ID:rScO+94n0.net
トランプ自体は戦争に反対だからねぇ…
政権内部の状況を踏まえた上でアメに言ってるんだと思うが、結構踏み込んだね。

963 :名無しさん@1周年:2019/06/16(日) 09:05:34.05 ID:DcwlZ6Cp0.net
>>13
イスラエルだよ
もちろん奴らは世界一ズル賢いから
自分で手を下したりは絶対にしないけどね

964 :名無しさん@1周年:2019/06/16(日) 09:05:37.64 ID:ljWYtkQV0.net
同調しないわけじゃない。
そのうち同調する。

965 :名無しさん@1周年:2019/06/16(日) 09:05:45.09 ID:V0mzP2tc0.net
一枚岩じゃなかったのはアメリカかもしれんのだ。
トランプはイラク戦争をボロクソ言って大統領になった男だし本人は戦争したくない。
だけど取り巻きは猛烈好戦的。
個人的な望みを掛けて安倍に遣いを頼んでみたが、直後に取り巻きが激しく邪魔に入って制裁追加、帰国したトランプを再度取り込んで「安倍の動きは時期尚早」まで言わせた。

966 :名無しさん@1周年:2019/06/16(日) 09:05:45.12 ID:AQ95oRe70.net
>>961
安部ちゃんカッコ良すぎw

967 :天一神:2019/06/16(日) 09:05:53.68 ID:0Sci2cyb0.net
>>1
おまえさ 国の大きさを考えろよ がっしゅうこく様なんだぞ
お前の言うようなことは聞かないんだからさ
軍事力のある国連様にお尋ねするもんだぞ
本当
憲法読まねーな

968 :名無しさん@1周年:2019/06/16(日) 09:06:10.92 ID:6AIoeTes0.net
>>933
ちょっとスレチなんだけど、イランって犬用支うの法律で禁止って本当?
野良犬いないの?

969 :名無しさん@1周年:2019/06/16(日) 09:06:11.61 ID:ofGcTBDeO.net
迂闊に中東と関係悪くするのは日本には損しかないからこれはいい判断だと思う

970 :名無しさん@1周年:2019/06/16(日) 09:06:14.32 ID:ii05xKzQ0.net
>>829
あくまで論理的にあり得るというだけだから
イランの仕業と主張してるわけじゃない

けど
「船員が飛翔体と言ってるから時限爆弾なんかない」
という言い分には違和感なんだわ

971 :名無しさん@1周年:2019/06/16(日) 09:06:26.44 ID:dT0j+wWk0.net
>>11
パナマですから日本じゃありません
て言って納得するバカいるかよ
サウジの国華現地法人からタイ(どうせアユタヤ三菱)に送られる
要は安倍が金もって水泳してるのと同じ話
船籍だの何だので複雑に見せてるだけ

972 :名無しさん@1周年:2019/06/16(日) 09:06:28.45 ID:Lw83FSX70.net
>>847
それが一番怖い
この前トランプが来てF35おさがり購入

この攻撃で日本がもし遺憾の矛先をイランに向けてたら

トランプ「ユー!ミイがプレゼントした戦闘機でイラン殺っちゃいな!」

とかいつの間にか空爆作戦に

973 :名無しさん@1周年:2019/06/16(日) 09:06:31.52 ID:l9/P2IBx0.net
>>953
イランがやる大儀がない
大儀のあるなしは重要

974 :名無しさん@1周年:2019/06/16(日) 09:06:36.26 ID:7DnDCT+N0.net
>>943
戦争に巻き込まれたり、協力させられたり、
政府が庶民に協力させたり。

触らないままの日本国憲法があるから、そういうリスクは避けられるからな

勝手な解釈すらされかねない

安倍になり自衛隊の成り手も減少してるが、
安倍になり、逆に海外派遣やら任務拡大してるから、

憲法いじれば、やがては、徴兵制も普通にありうるわ

975 :名無しさん@1周年:2019/06/16(日) 09:06:49.86 ID:4p9jz3gU0.net
安倍トランプ対レッドチーム

976 :名無しさん@1周年:2019/06/16(日) 09:07:06.19 ID:dIR700FG0.net
>>951
沖縄の基地から飛び立ってイラクやシリアを爆撃したのも集団的自衛権の行使だもんな

977 :名無しさん@1周年:2019/06/16(日) 09:07:14.31 ID:Rx11Q2FY0.net
やったのは この情報で得する所 まずイラン政権に 得なんて一つもない。 広大なエリアにピンポイントで夜間に 犯行現場撮影の時点でアメリカは絡んでるの確定

978 :名無しさん@1周年:2019/06/16(日) 09:07:16.59 ID:bEck/E6M0.net
世界中のほとんどの人がまったく興味がなく
世界のマスコミ各社も黙殺していた安倍のイラン訪問が
タンカー爆破のおかげでそれなりに知られることになった

979 :名無しさん@1周年:2019/06/16(日) 09:07:26.58 ID:AJiTYGoH0.net
>>1 慎重でいいね

980 :名無しさん@1周年:2019/06/16(日) 09:07:31.73 ID:rF62jDIY0.net
>>943
だね
日本の軍事体制がしっかりしてれば横田も横須賀も三沢も沖縄も日本独力でやってる

981 :名無しさん@1周年:2019/06/16(日) 09:07:48.91 ID:3i6JpS1zO.net
無闇な追従しないのはいいな

982 :名無しさん@1周年:2019/06/16(日) 09:07:49.48 ID:WR2LqB0a0.net
歴史の浅い国ならアレだが、史実によれば奈良時代にすでにペルシャ人が渡来人として来日している。
地味な話だがいろいろ奥深いのね。

983 :名無しさん@1周年:2019/06/16(日) 09:08:01.02 ID:DFQ11TjO0.net
そりゃそうだ!

984 :名無しさん@1周年:2019/06/16(日) 09:08:05.14 ID:UcII6RnI0.net
結局、安倍は何をしに行ったの?

985 :名無しさん@1周年:2019/06/16(日) 09:08:07.59 ID:j3PoOCiZ0.net
犯人は
・イランが戦場になること
・原油価格が高騰すること
このどちらかが利益になる連中だよ。
つまりどちらにせよイラン政府ではない。

986 :名無しさん@1周年:2019/06/16(日) 09:08:13.19 ID:AQ95oRe70.net
>>968
法律、宗教でだめ
でも好きな人は結構飼ってる
あんまりおおっぴらに広場とかで散歩してると厳重注意される
最悪逮捕される


自分で書いててわけわからんけどこんな感じw

987 :名無しさん@1周年:2019/06/16(日) 09:08:25.11 ID:KTKcgy6f0.net
憲法9条のおかげで長い間戦争はしてないし戦死者も出していない
先進国でこれだけで長い間戦争に参加してない
戦争してたらいまのような経済成長はなかっただろうな

988 :名無しさん@1周年:2019/06/16(日) 09:08:31.48 ID:OiMfJ5ji0.net
>>965
いってもトランプ大統領は政治経験ゼロの素人だからなぁ

989 :名無しさん@1周年:2019/06/16(日) 09:08:47.79 ID:PEpEcSKN0.net
アベ「関東軍みたいに上手くヤってくれよw」

990 :名無しさん@1周年:2019/06/16(日) 09:08:48.78 ID:6AIoeTes0.net
>>968
…私馬鹿?
犬飼うの禁止ってホントか聞きたかった

991 :名無しさん@1周年:2019/06/16(日) 09:08:57.33 ID:/n6qaJRz0.net
イラン事を要求せずに黙っているんだと飼い主様

992 :ばーど ★:2019/06/16(日) 09:09:02.75 ID:qefO2GM09.net
次スレ
【日本政府】タンカー攻撃、米に証拠提示要求 「イラン関与」同調せず ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1560643695/

993 :名無しさん@1周年:2019/06/16(日) 09:09:13.10 ID:dIR700FG0.net
>>987
集団的自衛権を行使して参加してるけどな

994 :名無しさん@1周年:2019/06/16(日) 09:09:19.43 ID:fAD6YU5E0.net
>>961
ふーん
舐めてんな
イランもろとも世界から孤立させるわ

995 :名無しさん@1周年:2019/06/16(日) 09:09:25.40 ID:ZKJpE3Jo0.net
>>13
そもそもイランがやる理由あるか?
このタイミングで

996 :名無しさん@1周年:2019/06/16(日) 09:09:28.28 ID:zPDBxLKV0.net
>>11,37

だよね、情報照会するっていうから船籍日本かと思った。

997 :名無しさん@1周年:2019/06/16(日) 09:09:36.64 ID:KJmL+T7I0.net
いったいどうしたんだ!

そこも合作だろ?

998 :名無しさん@1周年:2019/06/16(日) 09:09:39.16 ID:bEck/E6M0.net
>>987
朝鮮戦争による朝鮮特需で経済成長したニダw

999 :名無しさん@1周年:2019/06/16(日) 09:09:43.44 ID:dT0j+wWk0.net
>>984
イランの米人質解放と北朝鮮拉致被害者解決の交換交渉
香港デモの資金提供をタイと台湾から

全部失敗

1000 :名無しさん@1周年:2019/06/16(日) 09:09:54.83 ID:1bqvstp40.net
アメリカの闇の勢力を炙り出したいトランプと日本との打ち合わせ通りの安倍発言

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
248 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200