2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【年金2000万円】50代の半数はもう手遅れか──生活水準を維持可能な資産水準を年収別に推計する

1 :みつを ★:2019/06/12(水) 22:04:50.47 ID:d9ikwm4s9.net
https://twitter.com/newsweek_japan/status/1138793150443601925?s=21

50代の半数はもう手遅れか──生活水準を維持可能な資産水準を年収別に推計する

老後の備えに必要な資産は一般に2,000万円〜3,000万円とされるが、その額は退職前の年収にも左右される #老後資金

2019/06/12

https://m.newsweekjapan.jp/
(リンク先に本文あり)
(deleted an unsolicited ad)

851 :名無しさん@1周年:2019/06/13(木) 01:21:23.34 ID:9dFAJ7BJ0.net
子供と同居すれば食うには困らないと思う
試しに親子で同居してみな

852 :名無しさん@1周年:2019/06/13(木) 01:21:25.34 ID:KvOQUwDU0.net
>>842
どんだけど田舎だよ

853 :名無しさん@1周年:2019/06/13(木) 01:21:49.58 ID:OapRsCvq0.net
>>785
今現在でも公的年金だけで生活してる高齢者は50%しかいないのに何を今更って感じだよね

854 :名無しさん@1周年:2019/06/13(木) 01:21:50.16 ID:M4lUwpuU0.net
ぶっちゃけこの問題はどーにでもなるんだよ
言えないだけでMMTをいつかはやるんだから
やるしかないんだよ

後は使い方とタイミング

855 :名無しさん@1周年:2019/06/13(木) 01:21:50.87 ID:Gpss9Axn0.net
>>733
今の持ち家は新築で7年、5年、3年、3年〜と延々と修繕費がかかる。
そして、雪国の家や海沿いの家は劣化が早い。
もちろん2世帯なら下の現役世代に負担してもらうとかでなんとかなるが、
引退世代が持ち家持っても、倒壊まで放置することになる。

856 :名無しさん@1周年:2019/06/13(木) 01:22:03.18 ID:g2jUnXhH0.net
夫婦で2000万なら貯められるが、1人2000万の夫婦で4000万なら無理やで工藤

857 :名無しさん@1周年:2019/06/13(木) 01:22:03.41 ID:0YI9Ynfu0.net
>>715
固定資産税は同等の賃貸物件に住む家賃より低いし
家の修繕にうん百万かかるというここの都市伝説に洗脳されてねえか?

858 :名無しさん@1周年:2019/06/13(木) 01:22:16.08 ID:RwDIn4Ni0.net
>>818
なんで老後なのに関東にへばり付くのよ?
実家の田舎でいいじゃんか、家なんかクソ安いぞw

859 :名無しさん@1周年:2019/06/13(木) 01:22:16.39 ID:lYAjq6Ct0.net
>>847
天才発見

860 :名無しさん@1周年:2019/06/13(木) 01:22:35.11 ID:0ckeVi7Y0.net
>>813
家無し老人が生活苦しいなら
公営住宅に入れる

861 :名無しさん@1周年:2019/06/13(木) 01:22:49.77 ID:AMp1WJSL0.net
>>5
それなりの会社の正規社員って何割なの?馬鹿なの?

862 :名無しさん@1周年:2019/06/13(木) 01:22:53.11 ID:UHDf07SA0.net
>>841
子供がいないのに資産を残す意味がない・・・ってヤツが急増してるだろ。
竹中さんのおかげでさ

863 :名無しさん@1周年:2019/06/13(木) 01:22:59.75 ID:+M+EGw2+0.net
>>831
食費68,193円
住居費14,346円
水道光熱費20,427円
家具・家事用品9,290円
被服等6,737円
保健医療費14,646円
交通・通信費26,505円
教育・教養娯楽費25,712円
こづかい6,225円
交際費25,243円
その他支出22,280円
合計239,604円
※「家計調査年報」 平成28年より抜粋
http://www.nomu.com/loan/lifeplan/k_afterretiret_01.html

みんなが老人になる時には生活費がもっと必要になるかも?年金支給額はもっと減るかも?

864 :名無しさん@1周年:2019/06/13(木) 01:23:10.11 ID:I6qDPenk0.net
皆が必死に貯蓄しだして、大不況になる未来しか見えないな。馬鹿かよw

865 :名無しさん@1周年:2019/06/13(木) 01:23:34.78 ID:NwbrxnUd0.net
>>854
言えるし、すぐやるべきだがw
なんでぼけちまった口曲がり爺に
忖度する必要があるんだw

866 :名無しさん@1周年:2019/06/13(木) 01:23:45.90 ID:bCT+UTP20.net
>>817
みずほFG株で700万吹き飛ばしました。

867 :名無しさん@1周年:2019/06/13(木) 01:23:45.92 ID:hEpoC5qz0.net
ていうか、普通に働いていたら2000万くらい持ってるだろ

868 :名無しさん@1周年:2019/06/13(木) 01:23:51.58 ID:TzkQCWxm0.net
https://jcc.jp/news/14813794/

2019/06/12 22:28
テレビ朝日 【報道ステーション】
報告書の前提に批判の矛先・“老後2000万円”火消しに躍起

「老後に2000万円が不足する」とした金融庁の報告書。

与党側は報告書の前提条件にも批判の矛先を向ける。

公明党・高木陽介国対委員長は「90歳の夫と85歳の妻が2人暮らしで月6万円の食費を使うのか」、

自民党・森山裕国対委員長は「60歳と65歳の夫婦が90歳まで生きられるのは14%くらいだ」と述べた。

869 :名無しさん@1周年:2019/06/13(木) 01:23:52.78 ID:UHDf07SA0.net
>>850
市役所の職員とかだと
今は退職金2000万ももらえないでしょ。

870 :名無しさん@1周年:2019/06/13(木) 01:23:54.38 ID:SvND9AWA0.net
賃貸では、固定資産税、保険、不動産会社指定のぼったくりガス会社、ぼったくり上下水道会社、ぼったくりケーブルテレビネットがあって
全部家賃に上乗せされてる

871 :名無しさん@1周年:2019/06/13(木) 01:23:58.12 ID:KvOQUwDU0.net
>>855
どんなスラム街だよw

872 :名無しさん@1周年:2019/06/13(木) 01:24:01.17 ID:AMp1WJSL0.net
>>62
41歳以下は3600万円必要

873 :名無しさん@1周年:2019/06/13(木) 01:24:03.13 ID:ndJJqU870.net
>>856
年金26万に、毎月10万弱プラスしても
食うだけでギリギリだから
一人2000万が最低ラインだぞ

入院、介護施設は別で

874 :名無しさん@1周年:2019/06/13(木) 01:24:03.45 ID:S+06BSd00.net
>>815
固定資産税は家賃に入っているんだよw
火災保険も安いのあるし、火災にあえば新品の家が建つ(近所の燃えた家あっというまに新築にw)
あれはf保険の中でも優秀
修繕費はもちろん自分ののもだから自分持ち

それに月5万の家賃で住めるところってどんなの?
持ち家の良さは自分の家という満足感と
クオリティだよね
月5万じゃ逆立ちしても住めない家に住める

875 :名無しさん@1周年:2019/06/13(木) 01:24:14.34 ID:FT9YARqV0.net
地方は水道民営化でボリビア状態になるぞ

876 :名無しさん@1周年:2019/06/13(木) 01:24:25.54 ID:5JZGPiwT0.net
親の遺産を計算に入れていないな

877 :名無しさん@1周年:2019/06/13(木) 01:24:32.06 ID:WgvYTJ0/0.net
儲からない店やるより廃業したほうがいいので来年には早期リタイヤしたい55歳
退職金出ないなぁー当たり前か
夫婦ともに心身疲れたので貯蓄食い潰していくわー

878 :名無しさん@1周年:2019/06/13(木) 01:24:38.14 ID:3Ol66O9w0.net
>>863
食い物は金額気にしないで食べてるつもりだが、
俺って結構質素なんだな
その他も

879 :名無しさん@1周年:2019/06/13(木) 01:24:44.49 ID:t5Y8EBSY0.net
>>842
都内なら都心で無くても都下でも結構土地代はするよ。

中野坪215万
武蔵野市坪196万
三鷹市坪160万
立川市坪75万
町田市坪65万
東村山市坪71万

30坪位の戸建てに住んでれば、土地代だけで結構な資産価値はある。

880 :名無しさん@1周年:2019/06/13(木) 01:24:52.24 ID:PNBG7va70.net
>>769
投資でリスク背負ってやるかよ。
失敗してないことを祈る。

881 :名無しさん@1周年:2019/06/13(木) 01:25:08.96 ID:Dx0nkml90.net
余裕でしょ
世の中には年収10万で暮らしてる国がまだまだある
そういう国へ移住すれば200万で20年は暮らせる

882 :名無しさん@1周年:2019/06/13(木) 01:25:25.38 ID:1ACPcnBa0.net
団塊ジュニアの世代で年金は破綻する

団塊ジュニアは支給年齢が80歳ぐらいになるだろうな
その少し下は氷河期だし、ふんだりけったりだな
犯罪率爆増で街がスラムみたいになるだろう

883 :名無しさん@1周年:2019/06/13(木) 01:25:43.78 ID:AMp1WJSL0.net
>>80
運用は委託だから政権は関係ないぞ低脳

884 :名無しさん@1周年:2019/06/13(木) 01:25:48.30 ID:RwDIn4Ni0.net
>>874
同等家賃の賃貸より上なのは最初の10年だけじゃね?
賃貸は簡単に新築に引っ越せるけど、持ち家また買う?w

885 :名無しさん@1周年:2019/06/13(木) 01:25:55.77 ID:g2jUnXhH0.net
>>873
世帯平均年収500万ちょいが子ども育てて
夫婦で4000万とか無理ゲーやん

886 :名無しさん@1周年:2019/06/13(木) 01:26:02.36 ID:KvOQUwDU0.net
>>860
公営住宅だってただじゃねえぞ

887 :名無しさん@1周年:2019/06/13(木) 01:26:13.94 ID:lYAjq6Ct0.net
>>868
最近の国会議員はものすごく失礼なこと言うのね

人間性に問題ありだわ

888 :名無しさん@1周年:2019/06/13(木) 01:26:15.95 ID:1Kfn9BRG0.net
老後の備えに必要な資産は一般に2,000万円〜3,000万
間を取って2500万あればいいのでしょうね

889 :名無しさん@1周年:2019/06/13(木) 01:26:24.67 ID:GJDs7zck0.net
>>822
会社の状況や購入した家にもよるんだろうけど
会社名義の家に住む場合の家賃か所得税で
年金分くらい相殺されてしまうような気がするんやけど

890 :名無しさん@1周年:2019/06/13(木) 01:26:33.86 ID:qAveFGtB0.net
>>787
よく見たほうがいいよ

3000もらってたらレベルが
1500になんてぜっっったいない
もしあるとしたら
数字のマジックに騙されてるよ

891 :名無しさん@1周年:2019/06/13(木) 01:26:34.16 ID:WhVDXCo90.net
>>815
実家は固定資産税が20万で火災保険が5万くらいだった
30万だとしても月3万弱だから賃貸のほうが負担は重い
ちなみに実家は40坪8DKくらいあったから賃貸で2DK以上を求めたら
家賃5万じゃ済まないだろうな

892 :名無しさん@1周年:2019/06/13(木) 01:26:34.88 ID:FT9YARqV0.net
>>881
資産のないジジイを受け入れる国は今時ない

893 :名無しさん@1周年:2019/06/13(木) 01:26:44.62 ID:USmax0bL0.net
>>869 え 夕張市の事 東京の地方自治体の定年でも新卒でフル勤務退職金いくら

894 :名無しさん@1周年:2019/06/13(木) 01:26:49.29 ID:c1C6WXOy0.net
50代はその過半数が年金の実質減額になってる
バブルではない世代から切り捨ててる

895 :名無しさん@1周年:2019/06/13(木) 01:26:54.81 ID:g+UJH9Wu0.net
>>881
蛇口をひねれば清潔な温かいお湯がジャブジャブ出てくる国じゃないと嫌だ

896 :名無しさん@1周年:2019/06/13(木) 01:26:56.95 ID:t5Y8EBSY0.net
>>855
嘘つくなよ。15年位で外壁塗装と給湯器とか修理する位だよ。

897 :名無しさん@1周年:2019/06/13(木) 01:27:02.14 ID:aQ04hHdp0.net
こんなん人それぞれとしか言いようがないだろ
「平均これだけあれば安心です」って言われて安心するのか?

898 :名無しさん@1周年:2019/06/13(木) 01:27:08.44 ID:Xd0U+pHv0.net
>>879
八王子で70坪は?

899 :名無しさん@1周年:2019/06/13(木) 01:27:17.01 ID:1ACPcnBa0.net
>>881
年収10万とかの国って、飲み水が泥水とかの世界だよ
そんな暮らししたいの?それなら日本で農家でもやってたほうがまだマシ

900 :名無しさん@1周年:2019/06/13(木) 01:27:18.20 ID:FT9YARqV0.net
>>890
だから公務員は定年伸ばせと騒いでいる

901 :名無しさん@1周年:2019/06/13(木) 01:27:19.68 ID:0ckeVi7Y0.net
>>881
まあ日本でも
頑張れば月に十万で暮らせるね

902 :名無しさん@1周年:2019/06/13(木) 01:27:27.60 ID:UHDf07SA0.net
>>882
団塊ジュニア=氷河期世代だぞ。
だから最悪の状況なのが今の日本。
20年後くらいに生活保護が今の10倍になると言われてるしな。

903 :名無しさん@1周年:2019/06/13(木) 01:27:32.19 ID:AMp1WJSL0.net
>>111
+介護やリフォームで1000万円以上な
報告書は介護、リフォーム費用を含まない生活費の話

904 :名無しさん@1周年:2019/06/13(木) 01:27:45.85 ID:5XH5LeiE0.net
>>883
株価の話じゃねーの?
株価低迷は完全に民主のせいだし。

905 :名無しさん@1周年:2019/06/13(木) 01:27:48.62 ID:RwDIn4Ni0.net
>>879
なんで老後にまで都内にへばり付くの?
どうせその土地にゆかりなんてないんだろう?
仕事前提の人間関係なんて退職したら終わりだぞ。

906 :名無しさん@1周年:2019/06/13(木) 01:27:51.34 ID:9dFAJ7BJ0.net
>>867
持っている人間とそうでない人間の差が大きいのだろう。
老後は結構金があると思うけど、それを現時点で想像出来ない訳ね。

907 :名無しさん@1周年:2019/06/13(木) 01:27:53.50 ID:KvOQUwDU0.net
>>882
団塊ジュニアぐらいが90才くらいまでは行けると思うぞ

その後は白根

908 :名無しさん@1周年:2019/06/13(木) 01:28:00.05 ID:eW4h+aWj0.net
>>881
日本でぬく抜く暮らしてる奴がそんな国に移住して生き延びられるわけがなかろうw
水もまともに飲めない、電気もない、病院も行けないようなとこだぞ、そういった国は

909 :名無しさん@1周年:2019/06/13(木) 01:28:02.23 ID:S+06BSd00.net
>>851
だから子供部屋おじさんが流行るんだよ

910 :名無しさん@1周年:2019/06/13(木) 01:28:08.60 ID:SvND9AWA0.net
>>902
団塊ジュニアの高卒はバブルで逃げ切りだよ
氷河期は少し下の世代

911 :名無しさん@1周年:2019/06/13(木) 01:28:40.70 ID:f6IqC5Ha0.net
>>831
税金関係はその他の中に入ってんのかね

912 :名無しさん@1周年:2019/06/13(木) 01:28:44.43 ID:c1C6WXOy0.net
>>1

契約が有効だと信じさせられために発生した損害は、
商法同様に契約不履行の責任が問われなければならない。

政府がやってる事は、損害賠償の範囲に含まれる。

国家権力だから勝手に契約変えて、そのあげく契約者が悪いと
悪態ついてるのが、今の日本政府。

913 :名無しさん@1周年:2019/06/13(木) 01:28:55.07 ID:CepzEeJ10.net
(-_-;)y-~
失われた20年CR確変継続中なんやし、年金減額廃止は当然。
10代20代に老害借金を負わすな。
なまぽくれ、PC自作したいから。

914 :名無しさん@1周年:2019/06/13(木) 01:29:04.92 ID:tdFy5+JP0.net
基準想定負荷以上の金額(2,000万円)を負わされている以上で、今の税務収支上破綻しましたった話。
代替わりする政治家、当事者世代が、他人事、そうなんだで済ましてた話が表面化してきただけ。

身を守るのは自分だけ、莫迦が生きられない、個人主義、荘園時代が来る現実。
まあ、その後は、奴隷とエリートの二極化で、中世の貴族主義に戻るだけなんだが。

915 :名無しさん@1周年:2019/06/13(木) 01:29:11.49 ID:bAaY/qZ70.net
遊びまくりで貯金は1000万。家の残ローンが1500万なアラヒフ。
んーヤバいな。貯めるか。

916 :名無しさん@1周年:2019/06/13(木) 01:29:25.24 ID:zKh5UF0D0.net
>>835
親戚に助けてもらえと行政は諭すから心配はない

917 :名無しさん@1周年:2019/06/13(木) 01:29:45.45 ID:+M+EGw2+0.net
>>868
政治家が見積もりの合理性を検討するのはいいんだけど
どのみち年金支給は不足しているのではないか
高木と森山はズレているような
はよ少子化解決しろ

918 :名無しさん@1周年:2019/06/13(木) 01:29:57.45 ID:USmax0bL0.net
 新築後のリフォームは欠陥住宅でなければ外壁塗装系は15年くらいは余裕なはずだけど
どっかの住宅メーカーは10年ごととかしてね 外壁が相当安物使ったなら知らない

919 :名無しさん@1周年:2019/06/13(木) 01:30:16.36 ID:OSb9FucI0.net
>>851
子供世代は自分が生きるだけで精一杯そういう世の中なんだ
子供にたかるのは諦めて下さい

920 :名無しさん@1周年:2019/06/13(木) 01:30:17.07 ID:0YI9Ynfu0.net
>>884
賃貸は資産にならんだろ
おまえアホなん?

921 :名無しさん@1周年:2019/06/13(木) 01:30:19.92 ID:w4k5aaok0.net
>>23
>医学の進歩もあるんだろうけど

これからの医学の進歩の恩恵を受けられるのは金持ちだけだよ
今まで見たいな国民皆保険制度なんて続けたら医療費だけで国家予算がパンクする
経済のグローバル化と同様、医療もアメリカ化せざるを得ないんだよ

922 :名無しさん@1周年:2019/06/13(木) 01:30:43.34 ID:f6IqC5Ha0.net
>>863
だった
介護保険とかな
結構取られるはず

923 :名無しさん@1周年:2019/06/13(木) 01:30:47.46 ID:qKgVONDM0.net
2000万円だったら10年頑張れば貯められないか?

924 :名無しさん@1周年:2019/06/13(木) 01:30:49.67 ID:t5Y8EBSY0.net
>>905
そんな事言っても俺は都下だけど都下生まれだし、ここが田舎だからなぁ。親の田舎は山の中だけど、遊びに行くのは良いが住むのはキツイぞ。都下は住みやすくて良い所だよ。

925 :名無しさん@1周年:2019/06/13(木) 01:30:50.46 ID:VCIaUDz80.net
>>909
親の子ども時代の部屋は、リフォームして子供に引き継ぐ
子々孫々引き継がれる(´・ω・`)

926 :名無しさん@1周年:2019/06/13(木) 01:31:15.97 ID:UHDf07SA0.net
>>910
高卒なら、確かに団塊jrの先頭の数年の人は
バブル逃げ込みだな。

927 :名無しさん@1周年:2019/06/13(木) 01:31:36.52 ID:LNjOPHPn0.net
何度も言ってんだろ
競馬競艇競輪を解体して金にしろ 1000兆円湧いてくるぞ 

928 :名無しさん@1周年:2019/06/13(木) 01:31:37.56 ID:U8DNHBvT0.net
うちゃか
‏


@sayakaiurani
6月9日

その他
自分で貯金していくからとりあえず今まで納めた年金返して欲しいし、これは国民全員で国相手に裁判起こせる案件だとも思ってる。

929 :名無しさん@1周年:2019/06/13(木) 01:31:37.53 ID:M4lUwpuU0.net
>>865
言うとさ
投資家が逃げるのよ
MMTやると資産持ってる奴ほど損するし

930 :名無しさん@1周年:2019/06/13(木) 01:31:38.31 ID:UqKXANMg0.net
>>921
俺もそう思う。公助が無理な以上、受益者に直接負担を求める以外にない。

931 :名無しさん@1周年:2019/06/13(木) 01:31:52.01 ID:qAveFGtB0.net
>>900

で、現時点で公務員の退職金が
1500になった人いたっけ?

932 :名無しさん@1周年:2019/06/13(木) 01:31:52.02 ID:9dFAJ7BJ0.net
定年後も働く人間が多いから、70歳くらいから年金を貰えば良いんじゃない?
そうすれば年金(25万円くらい?)だけで生活出来ると思う

933 :名無しさん@1周年:2019/06/13(木) 01:31:53.85 ID:0ckeVi7Y0.net
>>903
リフォームとか公的介護以上のサービスとか
年金で贅沢しようと考えるのは
良くない

934 :みつを ★:2019/06/13(木) 01:31:59.39 ID:h4uNHjPv9.net
次スレ立てました
【年金2000万円】50代の半数はもう手遅れか──生活水準を維持可能な資産水準を年収別に推計する ★
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1560357086/

935 :名無しさん@1周年:2019/06/13(木) 01:32:37.20 ID:S+06BSd00.net
>>884
持ち家はずっと住むんだよw
最初から高クオリティに建てるのが普通
でも持ち家くらいのクオリティの賃貸って無いし
あっても家賃が20万とか30万とかになる

936 :名無しさん@1周年:2019/06/13(木) 01:32:58.63 ID:FT9YARqV0.net
>>931
すでにバブルからそうなっている
団塊世代だけ逃げ切った

937 :名無しさん@1周年:2019/06/13(木) 01:32:58.82 ID:g+UJH9Wu0.net
>>918
大きい家はしらんけど建売小さい家なら外壁塗装なんて必要ないと思う
家は築25年だけど修繕というか交換したのは給湯器と蛇口くらい
あと家電

938 :名無しさん@1周年:2019/06/13(木) 01:33:41.21 ID:S7VMxpoX0.net
今都内なんて夫婦二人の収入で7000万くらいのローン組んでる人ざらにいるけど
どうするつもりなんだろう
大体都心は6000万から8000万するからね

939 :名無しさん@1周年:2019/06/13(木) 01:33:43.41 ID:1K7asFD00.net
住宅ローン残ってたらアウトって感じになるかな

940 :名無しさん@1周年:2019/06/13(木) 01:33:45.20 ID:Gpss9Axn0.net
>>882
死んだじじばばの相続税で補うから団塊ジュニアはなんとかなる。
マンションも戸建も空き家だらけが予想されるし、中古が安く買えそう。
問題はその下。不動産は立たないし、親は金持っていないし。
でも、金は国に戻る仕組みになっているから、あんま心配するな。

その時が来たら、モヒカン族になって核の炎に包まれればいい。

941 :名無しさん@1周年:2019/06/13(木) 01:33:48.40 ID:SvND9AWA0.net
>>937
外装なんていよいよだめになったら100万ぐらい掛けて一気に塗り直せばいいんだよw

942 :名無しさん@1周年:2019/06/13(木) 01:33:51.83 ID:1ACPcnBa0.net
> 822 名無しさん@1周年 2019/06/13(木) 01:17:45.76 ID:0YI9Ynfu0
> >>755
> 簡単な話、家という事務所を会社名義で買って個人のおまえがそれを払うんだよ
> その借金を会社に貸した事にしてな



借金を貸すとか、日本語大丈夫か?
アホ?

943 :名無しさん@1周年:2019/06/13(木) 01:33:58.95 ID:VCIaUDz80.net
>>935
1人で100uぐらいのスペースが必要(´・ω・`)

944 :名無しさん@1周年:2019/06/13(木) 01:34:03.17 ID:RwDIn4Ni0.net
>>920
自宅も資産とは言いがたいけどな。
リバースモーゲージとやらで価値が付くなら、辛うじて資産になるかw
持ち家なんてお荷物という考え方もあるよ、ローン残ってると投資の足枷にもなるし。
賃貸と持ち家はライフスタイルに合う方を選べばいい。
どっちが上という話ではない。

945 :名無しさん@1周年:2019/06/13(木) 01:34:13.38 ID:PNBG7va70.net
>>889
個人名義の家を会社が借りた方がいいと思うけどな。

946 :名無しさん@1周年:2019/06/13(木) 01:34:15.64 ID:0ckeVi7Y0.net
>>919
3世代同居は
子どもも孫を見てもらえて
保育園、ベビーシッター代が得になる

947 :名無しさん@1周年:2019/06/13(木) 01:34:56.42 ID:XkpMUlwY0.net
支出も平均値だけど年金収入も共済や企業年金含む平均値でしょ
中央値は15-6万ってとこ?

948 :名無しさん@1周年:2019/06/13(木) 01:34:59.94 ID:RwDIn4Ni0.net
>>924
そうか、そりゃご愁傷さま。

949 :名無しさん@1周年:2019/06/13(木) 01:35:11.07 ID:OSb9FucI0.net
>>933
年金が安泰であったとしてもリフォームや施設入居等のために貯金する必要があったのに
それに加えて年金不足分2千万貯金しろとはなんたることかということでしょう

950 :名無しさん@1周年:2019/06/13(木) 01:35:20.31 ID:USmax0bL0.net
 賃貸から持ち家に代わって良かったのは断熱とか
しっかりしたの作って気管支系の疾患とかインフルエンザに
家族がかからなくなったことだな 前の賃貸は窓の窓枠が黒カビだったりして
しんどかった 医療費や予防マスクとかの金が要らなくなる

951 :名無しさん@1周年:2019/06/13(木) 01:35:51.68 ID:t5Y8EBSY0.net
>>948
何がご愁傷様なのか分からんけどw

総レス数 1001
269 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★