2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【エコ終了】太陽光発電の買い取り終了へ 入札制度で価格競争促す

1 :窓際政策秘書改め窓際被告 ★:2019/06/12(水) 18:24:25.58 ID:ygSu8UV59.net
太陽光発電の買い取り終了へ 入札制度で価格競争促す

 経済産業省は太陽光や風力でつくった電気を大手電力があらかじめ決めた
価格で買い取る制度を終了する。買い取り費用の増加で消費者の負担が
高まっており、事業者に新たな競争入札制度を導入してコスト低減を進める。
2020年にも関連法を改正する。政府は再生可能エネルギーを今後の主力電源と
して拡大する方針だが、後れが目立つ送電網の整備など課題も多い。

再生エネの普及に向け経産省は12年に固定価格買い取り制度(F…
(以下会員限定記事)


日本経済新聞(2019/6/12 18:00)
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO46002880S9A610C1MM8000/?nf=1

787 :名無しさん@1周年:2019/06/14(金) 16:23:53.14 ID:BDAZnOfB0.net
終了はええ。

ウチの近所とか、3年前にでっかいのができたばっかなのに。
かわいそうに。

788 :名無しさん@1周年:2019/06/14(金) 16:27:24.09 ID:InVFMKHn0.net
>>787
いや、新規買取停止でしょ
現在買取中のは継続されるよ

789 :名無しさん@1周年:2019/06/14(金) 16:30:55.53 ID:2i3E225I0.net
>>774
まともな開発業者なんてほとんどいないだろw

790 :名無しさん@1周年:2019/06/14(金) 16:35:00.56 ID:4PvoplE30.net
日本のFITは普及の妨げになっていた
自由競争によってこれから劇的にコストが下がるよ

791 :名無しさん@1周年:2019/06/14(金) 16:36:52.84 ID:7mBR0dZJ0.net
エコカンハウス

792 :名無しさん@1周年:2019/06/14(金) 16:44:54.94 ID:InVFMKHn0.net
太陽光はゴミだけど、風力は多少ましだからな、そっちで頑張れ

793 :名無しさん@1周年:2019/06/14(金) 16:49:54.05 ID:zGd4BYos0.net
毎月の再エネ料は10%超えてるんだが...資源もないのに、脱原発だの再エネだの結局すべて利権がらみ。
ソフト・Bの孫正義はモンゴルに太陽パネル設置して、韓国経由で輸入って言ってたけど...。

794 :名無しさん@1周年:2019/06/14(金) 17:21:23.28 ID:InVFMKHn0.net
この制度導入する時は、スペインやドイツで財政負担に耐えられなくて買取やめたあとだからな
リーマン・ショックの時ではあるけど、そういう先行事例もあったのに、菅直人の辞任と引き換えって理由もあって、十分研究しなかった
菅直人と枝野は原発爆発の責任とらせて逮捕して処刑しないといけなかったんだろうな

795 :名無しさん@1周年:2019/06/14(金) 18:13:21.89 ID:nsQBrcq00.net
欧州で既に失敗してる制度を意気揚々と導入するのはなんでだろうな?
移民もアホだろ。

796 :名無しさん@1周年:2019/06/14(金) 18:28:53.11 ID:a66dPNiP0.net
>>794
また嘘を。
財政負担じゃなくて嫉妬。

本来二酸化炭素削減義務があって炭素税で非関税障壁作ってる。

嫉妬で中止、裁判に負けて価格を下げる代わりに超長期の買取約束してる。

そもそも海外は完成するまで買取価格が確定しない。

797 :名無しさん@1周年:2019/06/14(金) 18:33:01.57 ID:9PU2tjdz0.net
2018年3月
原発 38GW
太陽光 45GW

大半は事業者による発電量なので、潮時やね。

問題は原発の送電容量が使われていない点だ。
これを手放すと、電力会社は負の遺産を抱え込む。
まあ電気代に上乗せだろう。

798 :名無しさん@1周年:2019/06/14(金) 19:17:49.48 ID:E1u4Wdg30.net
>>797
ブサヨクはこういう嘘を良く臆面もなくつくよな
止まってる原発と使えない太陽光の比較とか意味不明なんだけどね
死ねよ、お前は〜ゴキブリ、ダニ、害虫

799 :名無しさん@1周年:2019/06/14(金) 19:18:55.69 ID:YUKTebwZ0.net
あらら。
自家消費してる人はいいけど、大規模ソーラーはどうなる。

800 :名無しさん@1周年:2019/06/14(金) 19:34:54.64 ID:E1u4Wdg30.net
>>799
自家消費してないで調子良すぎる話なんか通用しないよ、あのバカども
役立たずのバカは全員淘汰に決まってる
それは資本主義の原理に反するからな

801 :名無しさん@1周年:2019/06/14(金) 19:55:16.13 ID:966BBFtn0.net
>>798
関電が1万個のバッテリーを組み合わせてエネルギーのクラウド化に成功。

パネルと電池で今なら300万円ってとこだろう。
タンス預金40兆円/300万円=1300万件

夜間電力も含めて、死に金で既に原子力と同等の供給力がある。

802 :名無しさん@1周年:2019/06/14(金) 20:05:37.22 ID:966BBFtn0.net
年金不安煽りからの〜

スマートハウス減税!

803 :名無しさん@1周年:2019/06/14(金) 20:07:03.18 ID:966BBFtn0.net
事業者倒産->債権回収で格安パネル流通->スマートハウス化加速

804 :名無しさん@1周年:2019/06/14(金) 20:27:08.24 ID:BR5jN2680.net
>>422
初めの奴の言ってることは正しい
片方は耄碌してる感じだな

805 :名無しさん@1周年:2019/06/14(金) 20:37:05.18 ID:c2Y0lvPF0.net
そんなことより、発送電分離まだ〜?
そっちのほうが大事

806 :名無しさん@1周年:2019/06/14(金) 20:42:55.78 ID:c2Y0lvPF0.net
>36
テロ対策を放ったらかしてたら規制委員会が設置期限一週間前には停止命令出すとかで3基くらい止まるから心配要らないよw

807 :名無しさん@1周年:2019/06/14(金) 23:41:48.42 ID:CIPyU0Mn0.net
日本は法治国家なので新規の契約をしなくなるだけで今契約済のはそのままだから
これ以上増えなくなるだけで今のが減るわけじゃない

808 :名無しさん@1周年:2019/06/14(金) 23:46:56.44 ID:InVFMKHn0.net
これで、太陽光の実力がわかるな
太陽光の発電が今後も増えるなら、競争力のある発電って事だし、新規が無くなれば、買取制度による太陽光の低価格化は失敗だったことになる

809 :名無しさん@1周年:2019/06/15(土) 01:15:55.06 ID:rTVEquY70.net
12月に注文住宅建てるワイは屋根に太陽光のせるべき?

810 :名無しさん@1周年:2019/06/15(土) 01:17:13.11 ID:ogAYTgH60.net
ソーラ見たことか(´・ω・`)

811 :名無しさん@1周年:2019/06/15(土) 01:21:36.62 ID:T6+nGEFa0.net
>>809
自分の電器は自分で賄う
これからはこれが基本になる

812 :名無しさん@1周年:2019/06/15(土) 01:30:30.83 ID:93DihpNq0.net
>>807
約款は隅々までよく読んだ方が良いぞ

813 :名無しさん@1周年:2019/06/15(土) 01:33:43.46 ID:If4CF8EG0.net
>>809
買取ないとマイナスじゃないかな
電気買った方が安くなると思う
ソーラーの営業によく話聞くべきだな
趣味のつもりで設置すればマイナスでも腹も立たないよ

814 :名無しさん@1周年:2019/06/15(土) 01:39:20.98 ID:covCCvE/0.net
なんか、日本全国ゴミの山になりそうだなwwww

日本人の民度なんぞこんなもんだ。

815 :名無しさん@1周年:2019/06/15(土) 01:54:46.01 ID:If4CF8EG0.net
関電や北電で1キロワットを7、8円で買うって話だな
3kwh分くらい屋根に載せたら、一日に6〜9kwhの発電かな?
毎日60円から70円の売上

816 :名無しさん@1周年:2019/06/15(土) 02:00:17.42 ID:dqjRkdwF0.net
>>814
でも、在チョンを住まわせてやる位にはお人好しなんだぜ
だからお前が生きていけるんだよ
感謝しろ、在日のゴミチョン

817 :名無しさん@1周年:2019/06/15(土) 02:13:26.51 ID:+slMxVQ20.net
全量固定価格が始まってもうじき丸7年だけど9割占める太陽光じゃなく
地熱や風力なんかの方の再エネは設置費用低下を促せたんか?

818 :名無しさん@1周年:2019/06/15(土) 05:35:41.95 ID:1zbUi4Tr0.net
>>814
シェールガスと似た展開。

819 :名無しさん@1周年:2019/06/15(土) 07:43:12.69 ID:T6+nGEFa0.net
>>817
地熱も風力も問題があるからな
低周波がどうのであっちでもこっちでも裁判起こしてるんだからどうにもなんない
地熱は地熱で、温泉協会が煩くて全くダメみたいだし

820 :名無しさん@1周年:2019/06/15(土) 08:10:47.69 ID:If4CF8EG0.net
最近は地熱もきついかもな
大分県とか地震で地下水脈変わって湧き水かれたりしてた
箱根も地震で温泉枯れてたところあったな
まぁ、枯れないかもしれない事のが多いし、保険もあるから、やるだけやってみるのには反対しない

821 :名無しさん@1周年:2019/06/15(土) 08:15:40.79 ID:kXCXLbIJ0.net
クソみたいなパネルを山の斜面に乱造しやがって
絶対に許さんわ何処がエコやねん
放射能より先に土砂崩れで死ぬわボケが

822 :名無しさん@1周年:2019/06/15(土) 08:17:54.59 ID:kXCXLbIJ0.net
>>774
まともな業者www
現実見ろやカスが!去年も新幹線止めたし
山の斜面に作ったカス業者でまともに基礎や崩落時の防護壁作ってる業者なんて一度たりとも見た事ないわ
適当な事言うなよ

823 :名無しさん@1周年:2019/06/15(土) 08:30:10.17 ID:f5Oe1IRP0.net
>>611石油藻培養する水槽のほうも良くない?制震にもなるし消化用水としてもつかえる。

824 :名無しさん@1周年:2019/06/15(土) 08:51:24.96 ID:nOt2RyhC0.net
>>822
東関道通ってみ?

825 :名無しさん@1周年:2019/06/15(土) 09:08:53.40 ID:kXCXLbIJ0.net
>>824
よく分からんがグーグルマップで見たら平地に設置されてるだけやん
山の斜面に基礎をせずに設置してるケースが悪質なんや

826 :名無しさん@1周年:2019/06/15(土) 09:36:13.88 ID:x0WbaXUP0.net
>>823
同じエネルギーを取り出すのに太陽電池の何十倍も面積が必要な上、その広い面積からプランクトンを集めて油を取り出さないといけないんだぞ?
経済的に成り立たないわ。

827 :名無しさん@1周年:2019/06/15(土) 09:53:35.23 ID:nOt2RyhC0.net
>>825
東関道にはSAの斜面に昔からある。

悪質な業者だけ抜き出すのはフェアじゃない。

828 :名無しさん@1周年:2019/06/15(土) 10:14:35.60 ID:x0WbaXUP0.net
>>827
ごく稀な例を出すのもフェアじゃない。
問題起こすのはまともじゃない業者なんだから。

829 :名無しさん@1周年:2019/06/15(土) 10:21:48.04 ID:If4CF8EG0.net
自然界の太陽エネルギーを藻で受け取るのは太陽光パネルより効率は悪いだろうな
自然の光合成のエネルギー変換効率は1%くらいだったような
しかも、藻の肥料も大量にいるし、雑菌が入らない管理もいる
結局農業なんだよ
日本の農業の生産性の低さ考えろよ

830 :名無しさん@1周年:2019/06/15(土) 10:26:40.11 ID:OXLxvzbb0.net
>>6
堤防決壊は、責任問題決着ついたんだっけ?

831 :名無しさん@1周年:2019/06/15(土) 10:30:51.81 ID:AiDa47080.net
>>828
ごく稀な例というなら統計データあるの?
斜面設置の何%が事故起こしたか。

832 :名無しさん@1周年:2019/06/15(土) 10:32:17.83 ID:AiDa47080.net
>>830
行政が民有地の土手を勝手に堤防と認識してただけで
法的規制も、税制優遇などの保全措置もとっていなかったんで有耶無耶。

833 :名無しさん@1周年:2019/06/15(土) 10:34:58.65 ID:QJviVKbd0.net
ニートに発電させればタダなのに

834 :名無しさん@1周年:2019/06/15(土) 10:35:46.00 ID:x0WbaXUP0.net
>>831
というより、建築基準法などによる規制がないってところが問題なんだよ。

835 :名無しさん@1周年:2019/06/15(土) 10:46:06.85 ID:AgaaVept0.net
ソーラーパネルもメンテナンスとか金かかるの一切言わずに売り抜けた業者の勝ちだよ

836 :名無しさん@1周年:2019/06/15(土) 10:48:20.18 ID:9cOgbKDA0.net
買い取りを終了したところで電気代は安くはならない
もんじゅの年間維持費は200小倉

837 :名無しさん@1周年:2019/06/15(土) 13:23:40.28 ID:AiDa47080.net
>>834
電気技術解釈などちゃんと法令あるよ。
それは構築物として建設基準法を守るのが大前提。

建設基準法に直接太陽光発電所が書いてないだけで、守らないでいいという訳でもないし、それを誤解してる業者を例に上げて全部をゴミと判断するのは
全国にある、ワ◯ミがクソだから居酒屋全部クソと言うのに等しいだろ?

838 :名無しさん@1周年:2019/06/15(土) 13:24:26.55 ID:AiDa47080.net
>>836
いや2020年に再エネ賦課金と原発補助金混ぜるんだな
これg

839 :名無しさん@1周年:2019/06/15(土) 13:25:40.40 ID:U5JOZsen0.net
>>838
原発の電気も1キロワット40円で買うのかな?

840 :名無しさん@1周年:2019/06/15(土) 13:26:48.57 ID:AiDa47080.net
>>839
廃炉と放射線廃棄物の保存考えると行くだろうね。

841 :名無しさん@1周年:2019/06/15(土) 13:40:30.82 ID:xLkdY+vX0.net
>>837
建築基準法から除外されているわけだが?
https://www.mlit.go.jp/common/000138954.pdf

842 :名無しさん@1周年:2019/06/15(土) 13:44:36.68 ID:Tt2BohqW0.net
>>841
建築確認を要しないというだけだけど?

843 :名無しさん@1周年:2019/06/15(土) 13:45:48.72 ID:VXKxhKg40.net
太陽光の営業って底辺の集まりだから騙すことについてなんの良心も傷まないんだよな
営業は人を見て買いましょうってこと

844 :名無しさん@1周年:2019/06/15(土) 13:54:49.56 ID:FWF0cDQ30.net
おおそーれー見ーろー♪

屋根がバカのようだ

845 :名無しさん@1周年:2019/06/15(土) 14:10:13.53 ID:Q9W/b1UJ0.net
今までの契約分は買い取り制度のままだから結局再エネで負担してる電気代は下がらんのよね

846 :名無しさん@1周年:2019/06/15(土) 14:15:22.38 ID:If4CF8EG0.net
>>845
毎年、太陽光の買取分は減っていくので、太陽光の買取は減ると思うけど、風力や小規模水力増えて行くから、それで相殺だろうね

847 :名無しさん@1周年:2019/06/15(土) 14:15:50.15 ID:tJkqGKl80.net
ハシゴを外されたのねw

848 :名無しさん@1周年:2019/06/15(土) 14:19:14.59 ID:If4CF8EG0.net
屋根にパネル設置しようと登ったら、降りる時梯子がなかった事案かwww

849 :名無しさん@1周年:2019/06/15(土) 14:20:49.35 ID:FWF0cDQ30.net
>>847
文字通り屋根から降りれないパネルw

850 :名無しさん@1周年:2019/06/15(土) 14:29:13.34 ID:lzyrJezq0.net
家に太陽光発電設備つけてる人は全員騙された人ってことだな

851 :名無しさん@1周年:2019/06/15(土) 14:35:46.17 ID:xLkdY+vX0.net
>>842
「建築物」ではないのにどうやって適用すんの?

852 :名無しさん@1周年:2019/06/15(土) 14:38:03.39 ID:tFxX8JxO0.net
これにより粗悪なパネル使用した業者は故障したまんまで放置して逃げるんだろうな。後の産業廃棄物の処理費用は日本人の税金使うのか?
ホントアホな行政やな。

853 :名無しさん@1周年:2019/06/15(土) 15:23:51.00 ID:tJkqGKl80.net
この国は本気でエネルギー政策に取り組む気が無い

854 :名無しさん@1周年:2019/06/15(土) 16:31:58.53 ID:7kQshLVK0.net
>>809
日照条件等によっても違うから
建設会社に相談してシミュレーションしてもらう

自己消費分は電力会社から買わずに済むから電気代24円の得になるし
売電した分は僅かでも小遣い銭が入って来る
条件が良ければ載せない手はない
保険は入っとく前提

【週刊ダイヤモンド謝罪】9月25日掲載 「住宅用太陽光発電の誤算、「10年で投資回収」は大ウソだった」の記事 → 嘘でした
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538089551/

855 :名無しさん@1周年:2019/06/15(土) 17:55:46.38 ID:u8WNpXWY0.net
>>850
情弱って馬鹿にされるから過去ログちゃんと嫁

856 :名無しさん@1周年:2019/06/15(土) 22:59:00.45 ID:b08cziN/0.net
これ中国と戦争になるだろ。
今後50年間に渡り4倍の価格で引き取ると約束したから中国企業が参加してくれたのに。

857 :名無しさん@1周年:2019/06/16(日) 01:34:43.17 ID:vrMRmd4c0.net
>>853
どんなものでも政府が推奨したり補助したりするものに乗っかったら負け

858 :名無しさん@1周年:2019/06/16(日) 10:37:27.54 ID:52hco/vC0.net
もうあかん。

859 :名無しさん@13周年:2019/06/16(日) 12:58:32.24 ID:1ivH7rjF0
さて次は太陽光発電売電を煽ったくずどもを処罰するか

860 :名無しさん@13周年:2019/06/16(日) 13:03:04.23 ID:SON09s8Ra
日本中がメガソーラーだらけになった今、もはや手遅れ。
残るのは、コンクリで固められて、二度と何の役にも立たなくなった田畑だけ。
大和盆地でさえ既にメガソーラーだらけだ。
もうちょっとしたら、古墳や史跡に指定されてる土地以外、全ての田畑がメガソーラーに変わったろう。

861 :名無しさん@13周年:2019/06/16(日) 13:10:42.99 ID:x2m3VnoPG
家に付いてるのは別に構わんだろ。
元々、何の役にも立たなかった自宅の屋根が、多少なりと世のため人のためになるのだ。
自腹を切って社会貢献するんだから、むしろ感心するよ。
その契機として、最初だけ、多少は得させてやるという政策は間違ってない。

あらゆる意味で間違ってるのはメガソーラー。
農業利用は、土地に降り注ぐ太陽光の、最も有益な活用法だった。
それを潰して、電気などという、他にいくらでも供給手段のある、全く無駄なものに換えてしまった。

元々工業用地だった所は除く。

862 :名無しさん@1周年:2019/06/16(日) 19:35:26.22 ID:v7w/yj3u0.net
このスレを総括すると

・自が情けねえからお前ら(左)ちょっとやってみろ(国民)
・あれー!? できもしない公約を叫んでたらなんか政権取っちゃいましたよ!?(左)
・原発反対! クリーンな太陽光発電へ!(左政権)
・ドイツすら兆単位の赤字国策事業を日本に導入するだと!? 狂ったのか!?(右と保守)
・中共の国家事業なので金出すしかないんすわwwww(左政権強行)
・ヤベやっぱ兆単位の赤字ww まあジャップの電気代と上げれば解決だしww(左政権)
・あれ? 電気代上げただけじゃ駄目だわ…じゃあ公約違反だけど消費税倍にすっかwwww(左政権)
・ざけんなゴラァァァァ!(国民と右)
・政権が戻る
・アカンッ! 法案で決まった消費税増税は限界まで引っ張らないと日本経済が亡ぶ!(現政権)
・アホ政権がメチャクチャにしたせいで財源が足らんぞ!?
・国内で安定していたライフラインに他国の赤字事業を参入させるとか正気か! 国が亡ぶぞ!
・駄目だ国内で広まりすぎた…年間約3兆円の赤字は賦課金と税金の両方を上げる必要がある… ←イマココ

こんな感じで合ってるかい?

863 :名無しさん@1周年:2019/06/16(日) 19:38:27.51 ID://H6FWmp0.net
近所の畑にチマチマ作られるとは思わなかったなぁ
もっと大平原とか使えない土地に大規模で作るのかと思った

864 :名無しさん@1周年:2019/06/16(日) 20:02:56.07 ID:zy2ZmvlB0.net
ぢお

865 :名無しさん@1周年:2019/06/16(日) 20:06:29.06 ID:HRb/gzhh0.net
再エネ発電はコストは高いんだから電気料金は安くはならないだろう

866 :名無しさん@1周年:2019/06/16(日) 20:09:20.78 ID:F/NWEALs0.net
何で、どう発電しようが、フクシマの原発よりは安いだろ!www
ぎゃははははははは

867 :名無しさん@1周年:2019/06/16(日) 20:12:24.49 ID:mQwwVAqN0.net
まあ屋根にゴミが乗っかってるだけと思えば諦めも着くだろ

つか、こんな詐欺みたいな仕組みに乗っかった自分がゴミだけどな

868 :名無しさん@1周年:2019/06/16(日) 20:13:13.14 ID:MLaV3enY0.net
うんうん。酸っぱいブドウw

869 :名無しさん@1周年:2019/06/16(日) 20:14:33.26 ID:5VY53CzY0.net
>>865
足らないところが
高いのから
買えばいいだけだろw

870 :名無しさん@1周年:2019/06/16(日) 20:14:47.52 ID:HRb/gzhh0.net
電気料金が安くなれば再エネ発電を広めれば良いんだろうけど
再エネ賦課金が高くなるばっかりだよね
貧乏人には負担が重過ぎるわ

871 :名無しさん@1周年:2019/06/16(日) 20:18:51.24 ID:uPvcsmh60.net
>>862
だいたい合ってる(白目
つーか羅列されると俺たちの馬鹿さ加減が浮き彫りになるな

872 :名無しさん@1周年:2019/06/16(日) 20:20:05.26 ID:JntSJ/700.net
>>862
・原発美味しい
・ジャマする奴殺す

二行で済むわ

873 :名無しさん@1周年:2019/06/16(日) 20:26:13.75 ID:HRb/gzhh0.net
買い取り制度を止めるのならそれが良いわ。
再エネ発電はやりたい人がやるのが良いよね。何の批判も受けなくてすむ

874 :名無しさん@1周年:2019/06/16(日) 20:37:17.09 ID:dwzKiQnr0.net
これだけやっても再エネ付加金がないと
採算取れないなら、当分採算が取れることはないだろう。
やめたほうが良い。

個人では無理でも
大規模業者で採算が取れるなら、
黙っててもやるだろうから、
やはり再エネ付加金はいらないことになる。

875 :名無しさん@1周年:2019/06/16(日) 20:54:51.25 ID:uPvcsmh60.net
皮肉しか言えないってことは、ソーラー発電が日本を全く賄えないことくらい詐欺業者も分かってんだな
そんなに日本が憎いなら頼むから出てってくれよ

876 :名無しさん@1周年:2019/06/16(日) 21:27:38.88 ID:r1d/3rsn0.net
ダニは絶滅して下さい

877 :名無しさん@1周年:2019/06/16(日) 21:50:25.23 ID:HRb/gzhh0.net
本当に再エネ発電を将来的には主電源にするつもりなら
原発のように国策でやればいいんよ。

878 :名無しさん@1周年:2019/06/16(日) 21:53:02.40 ID:MLaV3enY0.net
>>875
?九電や四国電力で7割以上賄う時間がでて来てるんだが?

つかね。これは完全に行政の無能。
始まってすでに7年経っても電力会社の配電子会社は分散型電源を利用する配電網を整備しない。
義務づけられてないから。

個人が多い小規模発電所の高価買取案件の稼働率は68%。

海外資本や上級国民さまの計画で今頃高価買取発電所の稼働率は16%。

本来後者を問答無用で取り消せば良いだけ。

でも取り消ししないんだ。


??

879 :名無しさん@1周年:2019/06/16(日) 22:10:43.31 ID:L3m64PFd0.net
原発10.1円、石炭火力12.3円、LNG火力13.7円
太陽光の固定買取価格:2017年21円、2018年18円、2019年14円

この調子で固定買取価格が下がって行くと
来年には火力を、再来年には原発を下回ることになる

もう役目を終えただろうねぇ
固定買取は

880 :名無しさん@1周年:2019/06/16(日) 22:24:09.25 ID:v7w/yj3u0.net
賦課金はソーラー購入した情報弱者が全て負担すればいいと思うの
元々ソーラー事業は赤字になるって言われてた詐欺事業なのに利権と税金対策で無理やり施行されたわけだし

年間2兆7000億の赤字出す事業が撤退せず、その損失を国民が埋めるって詐欺どころかもはや社会主義じゃん
日本は資本主義なんだからソーラー入れた1世帯あたりに年間100万を課すのが妥当(残りは事業用パネル購入企業が払え)

なんでソーラー持ってない1億人以上の国民が肩代わりしてやんなきゃならないんだよ

881 :名無しさん@1周年:2019/06/16(日) 22:27:35.35 ID:HmC0gTOA0.net
>>880
その資本がソーラー購入なんだと思うが…

882 :名無しさん@1周年:2019/06/16(日) 22:35:52.80 ID:MLaV3enY0.net
>>880
なにを言ってるかわからんが

アベノミクスは景気浮揚策だから設備投資やら家購入は正義だったんだよ。

だから太陽光発電投資は正義。

投資もしない、家も作らないというアベノミクスの敵の貧乏人は賦課金で貢献しろってだけ

883 :名無しさん@1周年:2019/06/16(日) 22:50:04.57 ID:v7w/yj3u0.net
>>882
アベノミクスと太陽光発電事業に何の関係がある
補助金ビジネスで広めたのはのは民主でしょ?
パヨはソーラー負債で上がる税金も安倍のせいにしようとしてんのかよ……

884 :名無しさん@1周年:2019/06/16(日) 22:53:36.18 ID:L3m64PFd0.net
>>883
反対なら政権交代してすぐ止めれば良かったんだよ

885 :名無しさん@1周年:2019/06/16(日) 23:01:29.93 ID:Oh8m5X1H0.net
>>883
そう、押し進めたのは史上最悪と呼ばれた菅直人
なまじ頭がよかっただけにあいつに比べたら鳩ポッポの方がまだマシ……いやそうでもないな

886 :名無しさん@1周年:2019/06/16(日) 23:09:58.95 ID:z5ZAoGiE0.net
再エネのせいで賦課金が毎月1万円なのがキツい

887 :名無しさん@1周年:2019/06/16(日) 23:14:28.29 ID:cSR/2Uoc0.net
孫正義・・

総レス数 965
231 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★