2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【兵庫】病院で81歳夫の車にひかれ妻死亡 車をバックさせ後方の車に衝突。その後も急発進とバックを繰り返す

1 :Toy Soldiers ★:2019/06/11(火) 06:45:16.42 ID:9AWwGaU/9.net
 10日午前9時10分ごろ、兵庫県小野市の総合病院「北播磨総合医療センター」の駐車場で、同県加西市北条町北条の無職、黒田哲也さん(81)の運転する乗用車に妻晴子さん(77)がひかれた。
晴子さんは搬送されたが死亡が確認され、県警小野署が自動車運転処罰法違反(過失運転致死)容疑で詳しい状況を調べている。

 同署によると、哲也さんは助手席から晴子さんを降ろした後、車をバックさせ後方の車に衝突。その後も急発進とバックを繰り返し、前進した際に晴子さんをひいたという。

https://www.jiji.com/sp/article?k=2019061001078&g=soc

2 :名無しさん@1周年:2019/06/11(火) 06:46:30.09 ID:RoPJOGM60.net
>>1
アホやろ
ピストン野郎

3 :名無しさん@1周年:2019/06/11(火) 06:46:39.33 ID:3p3mbaGz0.net
またプリウスなのか?

4 :Toy Soldiers ★:2019/06/11(火) 06:47:55.03 ID:9AWwGaU/9.net
>>1
動画追加

81歳夫が運転する車の下敷きに・・・77歳妻が死亡
https://youtu.be/Ew5LWikZ4gM

5 :名無しさん@1周年:2019/06/11(火) 06:48:13.99 ID:4AloOaM00.net
やはり安楽死制度が必要ですね

6 :名無しさん@1周年:2019/06/11(火) 06:50:02.73 ID:3SxSeFNj0.net
メーカーはどこだよ!一番大事な情報だろ

7 :名無しさん@1周年:2019/06/11(火) 06:51:09.73 ID:3p3mbaGz0.net
マツダっぽいな

8 :名無しさん@1周年:2019/06/11(火) 06:53:12.82 ID:I06gcNuc0.net
ニュースによると
奥さんこの日に入院する予定だったのに
旦那に轢き殺されるって悲惨すぎ

9 :名無しさん@1周年:2019/06/11(火) 06:53:24.72 ID:qqxlXVQR0.net
>>3
今回は、マツダのデミオのせいみたいだよ
前に誰かが、マツダで老人は事故らないトヨタだけと言ってたはずなのに

10 :名無しさん@1周年:2019/06/11(火) 06:53:26.19 ID:jAiSn8wB0.net
マツダなのプリウスじゃないのか

11 :名無しさん@1周年:2019/06/11(火) 06:53:52.88 ID:tmv2eTXi0.net
色姓
対称姓


ピンポーン

12 :名無しさん@1周年:2019/06/11(火) 06:53:55.33 ID:ZlnY+YwS0.net
長生きは罪だ
長生きは悪だ

13 :名無しさん@1周年:2019/06/11(火) 06:53:57.40 ID:EYMKC49I0.net
すげーいーこと思いついた!
AT車はアクセルペダル全開にしたら緊急ブレーキ掛かるようにすらいいんだ。

14 :名無しさん@1周年:2019/06/11(火) 06:54:01.33 ID:KtxI5dD40.net
横におったら轢かれんものを

15 :名無しさん@1周年:2019/06/11(火) 06:54:18.56 ID:Tiu6QNPP0.net
我が家の家族会議で父親の免許返納さすことが決まって
先月警察署に連れてったら
窓口の担当が、まだ期限二年も残ってますがいいの?って父親考え直すようなコメしたんだよね。
あの案内はまずいとおもう。

16 :名無しさん@1周年:2019/06/11(火) 06:54:59.49 ID:ZlnY+YwS0.net
オーライ オーライ
あっ…

17 :名無しさん@1周年:2019/06/11(火) 06:55:05.54 ID:jcHNDknu0.net
急発進とバックを繰り返すってどういう状態なんだろう

18 :名無しさん@1周年:2019/06/11(火) 06:55:13.49 ID:HT81IYpa0.net
轢き殺されたのが身内でまだ良かったな…

19 :名無しさん@1周年:2019/06/11(火) 06:55:37.22 ID:dvE32ddw0.net
アクセル全開にすると、
急発進しますか? はい いいえ
って画面に出せば良いのだ

20 :名無しさん@1周年:2019/06/11(火) 06:56:03.80 ID:ArfT+4uA0.net
何で当たった時に停止しないんだろう

21 :名無しさん@1周年:2019/06/11(火) 06:56:25.92 ID:QJkgpD2M0.net
とどめさしたから殺人

22 :名無しさん@1周年:2019/06/11(火) 06:56:45.06 ID:ZlnY+YwS0.net
安楽死法は必要

23 :名無しさん@1周年:2019/06/11(火) 06:56:53.45 ID:NsR3V72I0.net
マツダのデミオだな
つうか、この駐車場で前進・バックを繰り返すって異常だぞ
これって明確に轢き殺してやるって殺意があったんじゃね?

24 :名無しさん@1周年:2019/06/11(火) 06:57:37.18 ID:zTYvl43o0.net
沖縄人は発車するとき前後の車をぶつけてどかすしな

25 :名無しさん@1周年:2019/06/11(火) 06:58:17.18 ID:MWBQy39i0.net
とどめさしにきたw

26 :名無しさん@1周年:2019/06/11(火) 06:58:17.27 ID:xQjhIHc90.net
これどの程度の罪になんの?

27 :名無しさん@1周年:2019/06/11(火) 06:59:00.56 ID:g9/M8txz0.net
危険運転致死傷罪

28 :名無しさん@1周年:2019/06/11(火) 06:59:10.61 ID:kxu/lsTn0.net
>>19
今回は急発進急加速じゃなくて、
バック入れてるのを忘れて操作したパターンだと思うけど。
低速でも惹いて頭打ったら死ぬから。

29 :名無しさん@1周年:2019/06/11(火) 06:59:47.37 ID:ZlnY+YwS0.net
このじいさんも免許証取り上げるだでおとがめなしかな

30 :名無しさん@1周年:2019/06/11(火) 06:59:52.80 ID:YCD/cKc80.net
海外だったと思うけど、似たシチュエーションの動画無かった?
前進とバックを繰り返して周囲の駐車車両にぶつけまくるやつ

31 :名無しさん@1周年:2019/06/11(火) 06:59:54.27 ID:+WiFEogs0.net
マツダのプリウス

32 :名無しさん@1周年:2019/06/11(火) 07:00:10.76 ID:eLsToF3B0.net
>>17
パニックになったら「現状をどうにかしよう」として下手に悪あがきしてしまうもんなんだろう

前に、ガードレールに突っ込んだ車が、周りが「そのまま!動かさないで!!」「車から降りて!」って止めてるのに
必死にアクセル全開にしてバックして後ろの方のガードレールにまた突っ込んでって
繰り返してたの見たよ
そんなに老人でもない50代くらいの人だったけど

33 :名無しさん@1周年:2019/06/11(火) 07:00:20.43 ID:EYMKC49I0.net
>>119
いいよ、アクセル全開で無条件緊急ブレーキで。
俺相当運転暦長いけど、アクセルペダル全開なんて
間違いなく法廷速度じゃありえないから。

34 :名無しさん@1周年:2019/06/11(火) 07:00:43.10 ID:4qTw7inU0.net
>>13
昨日ごごナマ見ていたらそういう装置が紹介されていたな
アクセルをベタ踏みするとブレーキがかかるという機構だった。

35 :名無しさん@1周年:2019/06/11(火) 07:01:01.65 ID:durrfXgq0.net
>>13
高速合流で追突事故が増えるぞw

36 :名無しさん@1周年:2019/06/11(火) 07:01:58.30 ID:QaAdUY1GO.net
逃げ切り世代は始末悪いな

37 :名無しさん@1周年:2019/06/11(火) 07:02:30.84 ID:EYMKC49I0.net
>>35
高速合流だって全開踏むか?

38 :名無しさん@1周年:2019/06/11(火) 07:02:53.18 ID:KqsCPJn30.net
もうジジババは強制的に免許剥奪しろよ
生活に不便って言っても、死ぬことよりマシだろ
どうせやること無くて時間はたっぷりあるんだから、公共の交通機関使えよ

39 :名無しさん@1周年:2019/06/11(火) 07:03:00.27 ID:kxu/lsTn0.net
老人の車庫入れは何回もやり直すから、
最後にギアをどっちに入れてたか忘れるんだよ。

40 :名無しさん@1周年:2019/06/11(火) 07:03:07.10 ID:oWeCet0k0.net
>>17
アタフタした状態だろ、いちいち聞くなやゴミ。

41 :名無しさん@1周年:2019/06/11(火) 07:03:18.19 ID:wZO/Ddft0.net
プリウスのOEM車だよ。有名な話

42 :名無しさん@1周年:2019/06/11(火) 07:03:29.21 ID:Joi7z7F60.net
>>15
身分証明として使えるからじゃね?
高額の振込や預金下ろすのに写真付きのものが要るから

43 :名無しさん@1周年:2019/06/11(火) 07:04:08.22 ID:PA+Rs9CR0.net
>>8
もしかして、入院費が惜しくて、念入りに挽いた?

44 :名無しさん@1周年:2019/06/11(火) 07:04:33.89 ID:3/hZQDA00.net
頭おかしくなってるんだな

45 :名無しさん@1周年:2019/06/11(火) 07:05:05.04 ID:D61e+D2p0.net
>>1
免許定年制(18才〜68才)が決まらない所為で
担当公務員が無作為の罪で告発される日も近いな

46 :名無しさん@1周年:2019/06/11(火) 07:05:28.14 ID:e8NZDttK0.net
チキチキマシンかな

47 :名無しさん@1周年:2019/06/11(火) 07:05:29.00 ID:oWeCet0k0.net
>>37
踏むだろゴミ。

48 :名無しさん@1周年:2019/06/11(火) 07:05:49.02 ID:eiXvrdcW0.net
>>37
軽自動車は全開するよ

49 :名無しさん@1周年:2019/06/11(火) 07:06:08.14 ID:ned4O3ok0.net
>>17
今回の老人は、ブレーキはちゃんと踏んだものの
パニックでベタ踏みしてしまったのかな
ぶつけた大変だ!前に行かなきゃ
ひいた大変だ!後ろに行かなきゃ
どっちもベタ踏み?

50 :名無しさん@1周年:2019/06/11(火) 07:06:27.48 ID:AmyYuJFP0.net
年寄り同士は潰しあえ

51 :名無しさん@1周年:2019/06/11(火) 07:06:29.19 ID:8B4NSHcv0.net
デミオへの熱い風評被害。
つか止まってるコンパクトカーも押し出すってすげえスピードじゃね?

52 :名無しさん@1周年:2019/06/11(火) 07:06:54.47 ID:1VgSGJjH0.net
高齢者と言えば、事故の被害者側だったが
とうとう加害者側に回る時代が、やって来たんだな

53 :名無しさん@1周年:2019/06/11(火) 07:06:59.10 ID:hEYb2O0b0.net
>>39
怖いな…

54 :名無しさん@1周年:2019/06/11(火) 07:07:08.42 ID:MIkFWjh70.net
事故に見せかけた殺人事件

55 :名無しさん@1周年:2019/06/11(火) 07:07:29.85 ID:EYMKC49I0.net
>>47
おまえ免許持ってんの?
あ、ごめん、糞みたいに馬力ねー軽しか乗ったことないのか。
じゃー緩和してやる。時速50km/h以下でアクセルペダル全開したら即緊急ブレーキ
エンジン再起動するまでそのまま。

56 :名無しさん@1周年:2019/06/11(火) 07:07:35.73 ID:TUDpVEYU0.net
ハイヤー!って叫ばないと急発進しないようにすればいい

57 :名無しさん@1周年:2019/06/11(火) 07:07:56.39 ID:RFZLHW1f0.net
これは殺意があって息があるから何回もやり直したんだろう。じゃなきゃギャグでしかない

58 :名無しさん@1周年:2019/06/11(火) 07:08:06.03 ID:Iy6i3KXy0.net
ぶつかって焦って逆方向でまたぶつかる
ゲームの車でよくやるやつだな

59 :名無しさん@1周年:2019/06/11(火) 07:08:34.44 ID:kyPVSD6X0.net
じじいのファックでばばあが昇天

60 :名無しさん@1周年:2019/06/11(火) 07:09:48.00 ID:uF/FwFby0.net
>>37
最近の普通車もそうだと思うけど
特にハイブリッド車や電気自動車では
全開踏みは有り得ない
足の指先で軽く踏むだけですぐにスピードが出るし

61 :名無しさん@1周年:2019/06/11(火) 07:09:51.41 ID:Ss9WukZX0.net
何が過失だ
殺人容疑だろ

62 :名無しさん@1周年:2019/06/11(火) 07:09:56.37 ID:NGpuY5qg0.net
>>17
前進とバックだわな

63 :名無しさん@1周年:2019/06/11(火) 07:10:39.74 ID:SxQ9Gebr0.net
https://i.imgur.com/ZpmG79c.jpg

64 :名無しさん@1周年:2019/06/11(火) 07:11:12.61 ID:VyrvGI3b0.net
嫁さん
たぶん車の前に出て止めようとしたんだろうな

65 :名無しさん@1周年:2019/06/11(火) 07:11:28.25 ID:rAPK6Z1P0.net
前進とバック繰り返してるならブレーキ間にブレーキ踏んでるんだよね

66 :名無しさん@1周年:2019/06/11(火) 07:11:36.72 ID:Pp/twomU0.net
厚労省「ふふふ」

67 :名無しさん@1周年:2019/06/11(火) 07:12:00.56 ID:JYZCR5XK0.net
じょうきゅうだからタイホされないのか

68 :名無しさん@1周年:2019/06/11(火) 07:12:01.64 ID:Vt31rlJh0.net
これは誤発進抑制装置がついてたら
回避できた案件だな

69 :名無しさん@1周年:2019/06/11(火) 07:12:02.44 ID:kyPVSD6X0.net
>>64
相撲取りか空手家かな?

70 :名無しさん@1周年:2019/06/11(火) 07:12:16.42 ID:e3Vvqh+t0.net
>>42
免許返すと写真入りの証明書と交換してくれるよ

71 :名無しさん@1周年:2019/06/11(火) 07:12:33.17 ID:oWeCet0k0.net
>>55
あの〜タクシーの運転手うん10年やっていますがw
お前ペーパードライバーむき出しだなw
で、お前の言う事が正しいのであればメーカーはとっくにやってるわゴミw

72 :名無しさん@1周年:2019/06/11(火) 07:12:40.44 ID:fjaE0+sv0.net
だから免許更新の上限年齢を設定しろっての

73 :名無しさん@1周年:2019/06/11(火) 07:12:48.23 ID:nAdL1Pgq0.net
>>56
以前、ガバティと言い続けないと前に進まないようにする
って書き込みがあった

74 :名無しさん@1周年:2019/06/11(火) 07:12:51.85 ID:bnXW3HwY0.net
>>17
ババアを殺したくてしょうがなかったんだろう

75 :名無しさん@1周年:2019/06/11(火) 07:13:00.43 ID:uF/FwFby0.net
>>30
猿の惑星の、猿をこっそり持ち帰って飼っていた主人公の父親→ボケたお爺ちゃんがやってた

76 :名無しさん@1周年:2019/06/11(火) 07:13:29.71 ID:xfRWaiFN0.net
>>13
うちの親の車は停止状態からのアクセルベタ踏みはロックがかかるようになってるよ

安全装置は完璧じゃないけどやっぱ安心としてついてたほうがいいよね

77 :名無しさん@1周年:2019/06/11(火) 07:14:07.48 ID:N/dblP4j0.net
奥さん入院しに来たらしいね。
このじいさんも先は長くないなかわいそうに。

78 :名無しさん@1周年:2019/06/11(火) 07:14:15.11 ID:11vm0JNn0.net
轢かれたのはかわいそうだけど
何で異常な動きしてる車の進行方向にいるんだろ
うちのばあちゃんもそうなんだけどどんどん車に近付いてくんだよ…

79 :名無しさん@1周年:2019/06/11(火) 07:14:24.15 ID:yn7tGaYb0.net
リアルホラー

80 :名無しさん@1周年:2019/06/11(火) 07:14:24.28 ID:VyrvGI3b0.net
>>65
と言うより前後ろ前後ろと
チェンジ操作を何回も繰り返してる
脚だけじゃなく手もイカレテきやがった

81 :名無しさん@1周年:2019/06/11(火) 07:14:24.49 ID:719DpKGX0.net
鈍いやつが焦るな

82 :名無しさん@1周年:2019/06/11(火) 07:14:33.46 ID:q9RF7OwD0.net
>>69
テリーマンかもしれん。

83 :名無しさん@1周年:2019/06/11(火) 07:14:34.71 ID:roYgfETn0.net
>>17
病院の待合室にいたらドカーンと聞こえたので窓から外を見るとブレーキ踏み間違えたお爺さんの車が塀に激突した後、慌てたのか凄い勢いでバックして私の車に激突してた…

84 :名無しさん@1周年:2019/06/11(火) 07:15:28.72 ID:JYZCR5XK0.net
ただでさえ高い年金を受け取っているのに、
これから入院だと?
この御爺ちゃん、まさか国の財政に忖度してやったということだろうか。

85 :名無しさん@1周年:2019/06/11(火) 07:15:38.04 ID:EYMKC49I0.net
>>71
年間3万km走ってるわボケw運転暦30年以上だしな。
そよかオマイくやしいなら100ps以上の車買ってからこいよw

86 :名無しさん@1周年:2019/06/11(火) 07:15:46.62 ID:wTjk+B840.net
衝突したらエンジン停止してよ

87 :名無しさん@1周年:2019/06/11(火) 07:15:51.29 ID:hEYb2O0b0.net
>>83
つ、辛いね…

88 :名無しさん@1周年:2019/06/11(火) 07:16:00.19 ID:nAdL1Pgq0.net
>>70
返納したことを忘れて証明書を免許と勘違いして運転するジジイ

89 :名無しさん@1周年:2019/06/11(火) 07:16:24.58 ID:cB8FobAV0.net
機械も長年使っていると回路がダメになるもんね
人間も80年生きたらそりゃボロボロだよ

90 :名無しさん@1周年:2019/06/11(火) 07:16:24.98 ID:RpTR8S/90.net
ぼけてはるな

91 :名無しさん@1周年:2019/06/11(火) 07:16:37.86 ID:hEqQYoPw0.net
これは病気の妻のとどめを刺してるな
ジジイやるなw

92 :名無しさん@1周年:2019/06/11(火) 07:16:39.92 ID:VyrvGI3b0.net
>>78
解る
コンビニで駐車しようとソロソロ後退している車の後ろを
わざわざ通ろうとするからな

93 :名無しさん@1周年:2019/06/11(火) 07:16:39.92 ID:HKMZQSPG0.net
>>8 看病が面倒臭いから始末したんじゃね?

94 :名無しさん@1周年:2019/06/11(火) 07:17:10.33 ID:I06gcNuc0.net
>>83
災難だったね

95 :名無しさん@1周年:2019/06/11(火) 07:17:14.85 ID:kyPVSD6X0.net
>>85
馬力とか鉄腕アトムかよ
昭和すぎ

96 :名無しさん@1周年:2019/06/11(火) 07:17:38.75 ID:FpSt89xH0.net
テキーラのBGMにノセて

97 :名無しさん@1周年:2019/06/11(火) 07:17:44.02 ID:Z/sQEc2X0.net
一回奥さんの事降ろした時サイド引いたんだろ
で、うっかりサイド入ったままふかしたんじゃね?
で、急発進して慌ててブレーキ
それに気付かず再びふかして…の繰り返しかなと

98 :名無しさん@1周年:2019/06/11(火) 07:18:00.29 ID:kyPVSD6X0.net
>>92
当たり屋かな

99 :名無しさん@1周年:2019/06/11(火) 07:18:13.24 ID:Tiu6QNPP0.net
>>42
そのためだけに思いとどませるなら
免許がある→運転する
のサイクルになるからナンセンスだよな
警察署も免許返納を受付を歓迎する動きをとってほしいわ、年寄りかかえる家族としてそうおもう

100 :名無しさん@1周年:2019/06/11(火) 07:18:29.34 ID:eHWqOc1a0.net
>>60
すげぇなハイブリッド。高速合流でもべた踏み要らずか。
ジジババじゃ制御できなくなるのも分かる。
素人がシャアザクに乗る感じ?

総レス数 770
168 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200