2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【再エネ】ケニアで進む地熱開発=電化率100%へ、輸出も視野←国内2カ所目21年半ば465MW 地熱の割合は、10年の21%から18年は46%

1 :一般国民 ★:2019/06/10(月) 06:33:13.10 ID:XpeWX2J/9.net
ケニアで進む地熱開発=電化率100%へ、輸出も視野
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190609-00000003-jij-m_est
2019/6/9(日) 7:23配信
YAHOO!JAPAN NEWS,時事通信

 電力不足に悩むアフリカ諸国が依然多い中、火山国ケニアでは国土の特徴を利用した地熱発電の開発が加速している。

 2022年までの「電力アクセス人口100%」達成を目標に掲げ、将来的には電力輸出の可能性も模索する。
 貧困削減のカギとなる電力問題解決に向けた「アフリカの地熱大国」ケニアの試みを取材した。

 ◇排水利用で温泉施設も

 首都ナイロビの北西約150キロ。アフリカ大陸を縦断する大地溝帯(グレートリフトバレー)に位置し、フラミンゴの生息で有名なナクル湖国立公園に近い都市ナクルは、サファリツアーの観光客らでにぎわう。
 そこからさらに北へ大型四輪駆動車で砂ぼこりを上げながら乾いた大地を30分ほど走ると、一帯に緑色の太いパイプが張り巡らされているのが見えてきた。
 地熱で温められた蒸気を運ぶパイプで、国内2カ所目の地熱発電所となるメネンガイ発電所の施設だ。

 メネンガイでは、日本も出資するアフリカ開発銀行の資金協力を得て11年に掘削がスタート。21年半ばに操業開始を予定する。

 ケニア地熱開発公社(GDC)のコーネル・オフウォナ地熱資源開発部長によると、最終的な予想発電総量は465メガワットで、周辺46万5000世帯に電力供給が見込める。
 アイスランドの例にならい、発電後の排水を利用した温泉施設を造り観光産業に役立てる計画もあるという。

 ◇「ポテンシャル」最大限利用
 ケニア政府は30年までに発展途上国から中所得工業国入りを目指す「ビジョン2030」を掲げており、電力開発はその中心プロジェクトだ。

 同国の電力供給は水力と火力が主だったが、水力発電は干ばつなどの影響を受けやすく、火力は燃料となる石油の大半を輸入に依存。
 そこで政府は代替として「効率的で安く、持続可能な熱源」(エネルギー省のヌジョロゲ首席秘書官)である地熱に着目、開発を促進してきた。
 国内総発電量に占める地熱の割合は、10年の21%から18年は46%と大幅に伸びた。

 政府統計によれば、ケニアの地熱資源埋蔵量は推定最大1万メガワット。
 経済成長に伴う電力需要の増加に対応するため、「地熱ポテンシャルを最大限利用し、発展に役立てたい」(同秘書官)考えだ。
 現在75%の全国電化率を100%に押し上げ、その後はエチオピアなどへの電力輸出も想定しているという。

 ただ、地方部のインフラ整備や資金面の問題など目標達成には課題も多い。さらに、開発の妨げとなるテロの懸念も深刻で、政情安定化に向けた取り組みの強化も急務だ。

■■参考(以下キャップ追記)
記事に出てくる単位のメガワット=MW は、1MW=0.1万kWです。
465MW(メガワット)は、約47万kW
1万メガワットは、1000万kW
参考)原発1基はおよそ100万kw
詳細な比較は、年間の稼働率などを考慮します。

2 :名無しさん@1周年:2019/06/10(月) 06:35:47.71 ID:odhaWbQ40.net
少年ケニア

3 :名無しさん@1周年:2019/06/10(月) 06:39:37.61 ID:2+asNTpI0.net
温泉ねぇのか

4 :名無しさん@1周年:2019/06/10(月) 06:40:18.08 ID:TsKIp78P0.net
日本は入り込んでる?中国に全部取られた?

5 :名無しさん@1周年:2019/06/10(月) 06:41:31.32 ID:l276FCCP0.net
日本は大正時代からやってるんだが
酸性度がきつくて金属劣化が早くてな

ケニアはphとか問題にならないんだろうか

6 :名無しさん@1周年:2019/06/10(月) 06:43:36.96 ID:l276FCCP0.net
>>4
フィリピンが凄い地熱発電国になっていて
三菱と日立が一緒になって開発やってたな

7 :名無しさん@1周年:2019/06/10(月) 06:43:43.89 ID:YIJW/wzi0.net
>>1

汚らしいエラ張りブサイク整形レイプ民族チョン。
整形なしには人前に出られないほど醜悪なパンスト朝鮮顏をしてるくせに、
日本人のふりをして性犯罪を犯しまくりやがって。

朝鮮民族は、歴史的によそ様の国でも凶悪な性犯罪を繰り返してきたゴミクズ民族
東南アジアの女性たちに最も忌み嫌われている。
ベトナムでは朝鮮人による連続強姦で生まれたライダイハンが大量発生して社会問題になっている

日本人女性たちは戦中も戦後も、朝鮮人による性犯罪に苦しんできた。
いまも 日本人女性を汚しまくってるAV男優とAV撮影者のほとんどが在日朝鮮人だ。


●●● 深刻化する在日朝鮮人の性犯罪 ●●●
http://seihanzai.tripod.com
.

8 :名無しさん@1周年:2019/06/10(月) 06:43:47.43 ID:2G8VvcCx0.net
> ■■参考(以下キャップ追記)
心遣いに惚れた

9 :名無しさん@1周年:2019/06/10(月) 06:48:26.39 ID:J8LJoSqg0.net
排熱でスパリゾートでも作れば

10 :名無しさん@1周年:2019/06/10(月) 06:49:09.68 ID:OZfaeiXl0.net
>>9
作る予定もあるって書いてあるやん

11 :名無しさん@1周年:2019/06/10(月) 06:49:54.71 ID:kHgECPmh0.net
ヒント:https://youtu.be/16FXh6NuCJs

12 :名無しさん@1周年:2019/06/10(月) 06:50:48.00 ID:taJ5/64f0.net
国定公園ガー

13 :名無しさん@1周年:2019/06/10(月) 06:52:39.34 ID:FcpcVK520.net
地熱どころか
関東平野まるごと天然ガス田ですねん。
東北と名古屋に遷都でもして丸々掘ればエネルギー資源の輸入なんかいらんのに
おかしいですねぇ

14 :名無しさん@1周年:2019/06/10(月) 06:52:47.50 ID:6jysm99P0.net
1.21ジゴワット

15 :名無しさん@1周年:2019/06/10(月) 06:54:01.08 ID:F3HRoKxS0.net
豊田通商と現代エンジニアリング(韓国)は280メガワット(MW)の発電所建設を2011年に共同受注し、蒸気タービン・発電機メーカの東芝とも連携して2015年1月に発電所を完工しました。
https://www.toyota-tsusho.com/about/project/12/

16 :名無しさん@1周年:2019/06/10(月) 06:59:19.84 ID:F3HRoKxS0.net
三菱商事と三菱日立パワーシステムズ、オルカリア地区で14万KW級の発電所を建設
https://afri-quest.com/archives/10000

丸紅はケニアで地熱発電所の建設を約100億円で現地の国営発電公社から受注した。出力はアフリカで最大規模の7万キロワットで富士電機製の設備を使う。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO34790880Q8A830C1TJ3000/

1MW=1000kW

17 :名無しさん@1周年:2019/06/10(月) 07:01:03.13 ID:zH+sVhyQ0.net
>>13
昔は東京都でも利用していたが水溶性ガスだから地盤沈下対策が難しい
大規模な地盤沈下を実際に起こしているよ

18 :名無しさん@1周年:2019/06/10(月) 07:03:02.60 ID:kHgECPmh0.net
>>13
とっとことっとことっとこ
ハム太郎🐹

19 :名無しさん@1周年:2019/06/10(月) 07:03:41.62 ID:FcpcVK520.net
>>17
今後進行する海進を考えたら
ある程度それも込みでいいんじゃねえの
人工的に海の高さ制御できねえんだし
まあビジョンのないゴミ政府じゃむりだろうが

20 :名無しさん@1周年:2019/06/10(月) 07:04:26.26 ID:kHgECPmh0.net
>>15
豊田商事に見えたWWWWWWWWWW

21 :名無しさん@1周年:2019/06/10(月) 07:09:44.73 ID:IxkU+nza0.net
>>13
関東全部ガス田にして潰したら、そこに今暮らしてる人間が困るでしょ。

そんな事も分からないゴミがエネルギーの問題に首突っ込まなくていいよ。

22 :名無しさん@1周年:2019/06/10(月) 07:10:57.41 ID:FcpcVK520.net
>>21
たまに困ったほうがいいよ。
ここ数年横暴だったから

23 :名無しさん@1周年:2019/06/10(月) 07:11:26.06 ID:IxkU+nza0.net
>>9
フィンランドが有名だよな

24 :名無しさん@1周年:2019/06/10(月) 07:13:38.89 ID:+C1rnO2A0.net
>>22
人が不幸になるのを期待するのか…
少なくとも、そんな貴方は横暴です

25 :名無しさん@1周年:2019/06/10(月) 07:15:52.31 ID:2ckw1IEu0.net
これ、日本では無理なんですかね?

26 :名無しさん@1周年:2019/06/10(月) 07:26:14.56 ID:FcpcVK520.net
>>24
3.11で電気勝手に止められて死にかけたからね。
東京のど真ん中は水没していいよ
しょうもないことにじゃぶじゃぶ電気使いこんでたらしいじゃねえか

27 :名無しさん@1周年:2019/06/10(月) 07:37:38.18 ID:W8F35ikd0.net
火山大国である日本に最適の発電方法だけど
石油メジャーに搾取され続ける存在として置いておきたいのがアメリカの意向で封印されている

28 :名無しさん@1周年:2019/06/10(月) 07:40:08.16 ID:qhEMyh5J0.net
>>25
色々な規制とゴネる既得権益のせいでできん

29 :名無しさん@1周年:2019/06/10(月) 07:45:14.45 ID:P9a7Zmv90.net
世界有数の火山国なのに地熱発電できない悲しさ
原発不要になるポテンシャルあるのに

30 :名無しさん@1周年:2019/06/10(月) 07:47:12.99 ID:OYM+4p2i0.net
日本も地熱発電すればいいのに

31 :名無しさん@1周年:2019/06/10(月) 07:47:24.55 ID:n4Y1RZiB0.net
>>26
東京の停電なんてほんのちょっと
そんなんで死にかけるって仕事だとするとリスク管理出来て無さすぎで終わる

32 :名無しさん@1周年:2019/06/10(月) 07:47:29.73 ID:w8CrnBYr0.net
日本人はエネルギーよりも温泉を取る
近視眼民族だから、しゃあないわな

33 :名無しさん@1周年:2019/06/10(月) 08:08:45.89 ID:0FOagBoT0.net
水素の時代になればいまの中東のように裕福になるんだな ケニア

34 :名無しさん@1周年:2019/06/10(月) 08:29:26.18 ID:pEZswVvd0.net
スレタイの「←」の使い方が意味不明

35 :名無しさん@1周年:2019/06/10(月) 08:39:04.66 ID:W+d9Cl0F0.net
日本は技術以外の理由で普及が進まない。
火山国で好適地は多いんだが。

36 :名無しさん@1周年:2019/06/10(月) 08:42:33.13 ID:3DNg6AQx0.net
>>34
アフィブロガーがよく使ってるね

37 :名無しさん@1周年:2019/06/10(月) 08:44:44.81 ID:xCPH246F0.net
日本の開発可能な地熱資源を全部発電出来たとしても全く足りないんよ
パヨクは頭悪いからそんな事も知らずにすぐ騒ぐ

38 :名無しさん@1周年:2019/06/10(月) 08:46:05.04 ID:2G8VvcCx0.net
日本の場合は海の近くで化石燃料を燃やして発電して、それを送電線を引き回すのが一番効率いいんだろうな。
地熱、水力、風力、太陽はあくまでも補助的なもので無くても構わない。

39 :名無しさん@1周年:2019/06/10(月) 08:48:23.16 ID:TTDUE7rX0.net
地熱発電のせいで温泉が枯れるとか
霊感商法だろ

40 :名無しさん@1周年:2019/06/10(月) 08:48:55.23 ID:g6M7R0Jy0.net
>>13
明治維新後に大阪に遷都しておけばな
前島密が要らん事言わなければ…

41 :名無しさん@1周年:2019/06/10(月) 08:58:38.19 ID:Y2PyWqOx0.net
温泉組合にケンカ売れる議員は居ない。
組合の背後には温泉好きのバカな日本人が居るからねえ。

42 :名無しさん@1周年:2019/06/10(月) 09:02:16.77 ID:tB1WyfiK0.net
国立公園だからしょうがない

43 :名無しさん@1周年:2019/06/10(月) 09:18:02.26 ID:EnCceavq0.net
>>42
国立公園はとっくに規制緩和されているよ
ただ送電線を引っ張らなきゃならないからコスト的に合わないのが問題になって
開発する業者がいない

44 :名無しさん@1周年:2019/06/10(月) 09:36:57.08 ID:U1qL/NPc0.net
>>37
すーぐパヨクパヨクいうけどさ、本来は右左翼関係ねえんだよこういうのは

45 :名無しさん@1周年:2019/06/10(月) 09:48:27.25 ID:WSbCDSae0.net
>>37
足りなきゃ意味ないとかいうものじゃないだろう

46 :名無しさん@1周年:2019/06/10(月) 10:14:50.52 ID:uvdKqj010.net
>>25
どうしても温泉絡みが…

47 :名無しさん@1周年:2019/06/10(月) 10:51:10.53 ID:Er3+0hNO0.net
日本にはフクシマっていう放射能漏れまくっても大丈夫な場所があるから原発でいい

48 :名無しさん@1周年:2019/06/10(月) 11:12:17.12 ID:v94gLlyL0.net
>>25
温泉関係の利権者が
妨害して進まない

49 :名無しさん@1周年:2019/06/10(月) 11:20:51.85 ID:O0e/7yih0.net
>>25
温泉出なくなったり、水質が悪くなったり、地震で発電不能になったりと日本では相性は良くない

50 :名無しさん@1周年:2019/06/10(月) 11:36:58.87 ID:qF5+D///0.net
>>49
温泉業者乙w

51 :名無しさん@1周年:2019/06/10(月) 11:40:17.65 ID:XobsmfKV0.net
>>47
むしろ平地で農業一切できない土地があるからそこに太陽光発電を設置すればいい
しかし、重要施設が山の麓にある場合はどんどん山の上に建ててほしい、有事の時には爆破すれば送電網も警察も機能停止して人民解放軍の侵攻の助けになるから

52 :名無しさん@1周年:2019/06/10(月) 11:41:35.90 ID:88qoRRWZ0.net
温泉もそうだけど
火山の近くだから地震に弱いという弱点があって。

53 :名無しさん@1周年:2019/06/10(月) 11:42:10.76 ID:Ga8npTIq0.net
>>49
あほらし

火山国が相性悪かったら
いったいどこでやるんだよ!

54 :名無しさん@1周年:2019/06/10(月) 11:43:49.68 ID:O7Ss5oNE0.net
ケニアってHot spotか
もろマグマに近いんだな

55 :名無しさん@1周年:2019/06/10(月) 11:44:59.93 ID:HZj4s8TK0.net
地熱なんかに力入れたら原発団体に怒られるよ

56 :名無しさん@1周年:2019/06/10(月) 11:45:29.46 ID:88qoRRWZ0.net
>>53
アメリカとかフィリピンとか地震も少ないで

57 :名無しさん@1周年:2019/06/10(月) 11:47:52.62 ID:88qoRRWZ0.net
あと草津とか箱根とか温泉地に作るとなると
どうせお前ら大騒ぎするだろ?
文化と伝統ガーとか温泉地の雇用ガーとか。

58 :名無しさん@1周年:2019/06/10(月) 11:48:44.36 ID:RI5uBgch0.net
地震のリスクなんて特に大きくない
地熱やらせたくない側の言い訳

59 :名無しさん@1周年:2019/06/10(月) 11:48:52.33 ID:DX/wHrlm0.net
>>30
地熱発電は定期的に井戸を掘り直さないと井戸が硫黄とかで詰まるんだよな。
>>53
日本では昔からやってる温泉利用が優先だからね。

60 :名無しさん@1周年:2019/06/10(月) 11:50:53.85 ID:hOF7k/t/0.net
日本では原発利権が邪魔をして、100%無理です。しかし、財政破綻したら地熱発電シフトせざるえないw

61 :名無しさん@1周年:2019/06/10(月) 11:51:40.95 ID:19OSohQ40.net
火山だらけの日本でこそやれるのにな
やれそうなところは全部国立公園にしたバカジャップ

62 :名無しさん@1周年:2019/06/10(月) 11:52:11.14 ID:IOX04Mzv0.net
なんか地熱発電のドラマあったな
つまんなくて見るのやめたけど

63 :名無しさん@1周年:2019/06/10(月) 11:54:17.72 ID:xCPH246F0.net
>>45
日本がケニアと同程度の発電はすでにやってるのも知らないだろ

64 :名無しさん@1周年:2019/06/10(月) 11:54:39.84 ID:UmwYzhjC0.net
>>56
フィリピンは地震多い

ついでに地下水を無計画に汲み上げて地盤沈下からの水没というアホな事をやっている
マニラ湾沖の島に行くとここ20年で水没しちゃった町が結構あって観光地化しているw

65 :名無しさん@1周年:2019/06/10(月) 11:58:09.09 ID:2beXSvTZ0.net
総発電量に占める地熱の割合は、10年の21%から18年は46%へ
100%更に輸出も可、何で今までやらなかったのかがね。
部族間闘争が依然としてるんだ、
人間恨みが無いとホント楽なんだけどね

66 :名無しさん@1周年:2019/06/10(月) 12:02:29.57 ID:H3NhPIa/O.net
井戸と違って発電機は盗まれないのか

67 :名無しさん@1周年:2019/06/10(月) 12:20:00.25 ID:omkJqxuP0.net
日本は温泉の既得権益みたいなのあって作れない。
草津潰して巨大な発電所作ったら首都圏の電気まかなえるのでは。

68 :名無しさん@1周年:2019/06/10(月) 12:35:32.53 ID:faa4ToZl0.net
>>21
別に困らんでしょ地権さえ残しておけば報酬も出るし色んな考え方を模索してやれば全てが反対という結論は避けられる
頭の固いお前みたいな人間が一番不要なんだ

69 :名無しさん@1周年:2019/06/10(月) 12:45:36.51 ID:gyUbDiH20.net
ケニアは大地溝帯でいくらでもやれるからな
無人の谷間が広がってて面倒な温泉業者もいない

70 :名無しさん@1周年:2019/06/10(月) 12:53:39.18 ID:ch6WPB/z0.net
少年?

71 :名無しさん@1周年:2019/06/10(月) 12:54:59.40 ID:2ZyCGq++0.net
三原山とか三宅島とかやれそうなところあるじゃん

72 :名無しさん@1周年:2019/06/10(月) 12:55:13.94 ID:2G8VvcCx0.net
地熱発電なんて日本の円発電量に占める割合は0.2%
全部止めても特に困ることはないレベルなんだよ、温泉文化の方が遥かに価値がある

73 :名無しさん@1周年:2019/06/10(月) 12:55:43.36 ID:ihiYWJ9T0.net
制御出来るの?

74 :名無しさん@1周年:2019/06/10(月) 13:00:33.82 ID:qQQGCKaR0.net
>>53
なんで 野党ネトサポの在日朝鮮人 ってIDコロコロなの?

エラばれが恥ずかしいから?やっぱ在日って恥ずかしいの?

75 :名無しさん@1周年:2019/06/10(月) 13:35:58.39 ID:eDLp50PH0.net
>>37
パヨクは自然保護、開発するなじゃないの

76 :名無しさん@1周年:2019/06/10(月) 13:57:55.11 ID:ceHYT5o80.net
>>17
渋谷の温泉施設でガス爆発したら、早合点したネトウヨによってチョウセンソウレンガーってデマが広がったよね。

77 :もみぞう:2019/06/10(月) 16:58:57.35 ID:RDKeE+sU0.net
>>1
群馬土人国は灼熱の未開国だから良いかもしれない!
http://momi3.net/

78 :名無しさん@1周年:2019/06/10(月) 17:04:08.78 ID:UfdEIX3b0.net
地面熱すぎだろアフリカ

79 :名無しさん@1周年:2019/06/10(月) 18:35:11.02 ID:U0TgoqfM0.net
>>74
お前朝鮮人だったのか

80 :名無しさん@1周年:2019/06/10(月) 18:41:51.14 ID:n1xaxkmJ0.net
すげえな
しかしどうやって熱を集めるんだ?
直接マグマに触れる訳でもないから
物凄い面積の熱収集パイプを張り巡らせなきゃならんだろ

81 :名無しさん@1周年:2019/06/10(月) 18:45:37.63 ID:n1xaxkmJ0.net
もしかして源泉からとってるの?
噴出量以上を吸い上げたら地盤沈下や地殻変動の要因になるよなあ

82 :名無しさん@1周年:2019/06/10(月) 18:54:20.05 ID:Tr+pawql0.net
あっちの泉質は配管つまらないのかな

83 :名無しさん@1周年:2019/06/10(月) 19:47:19.45 ID:v94gLlyL0.net
温泉利権なんかより
汚染されない日本の国土の方がよほど大切

84 :名無しさん@1周年:2019/06/10(月) 19:55:32.95 ID:Sapq9zg1O.net
とにかく熱を手に入れたら良いんだろ。
井戸なんか掘らなきゃ良いんだよ

85 :名無しさん@1周年:2019/06/10(月) 20:11:40.49 ID:aNBxGIR70.net
>>83
ならダム建設にも賛成だな

86 :名無しさん@1周年:2019/06/11(火) 01:10:20.00 ID:iW3q+8ks0.net
>>82
基本配管使う発電は、そのトラブルばかり
原発も多すぎ

87 :名無しさん@1周年:2019/06/11(火) 08:09:57.49 ID:28qNwqXN0.net
循環配管を使って熱交換器(ヒートポンプ)式で発電できるのと違う?それなら泉質関係ないし泉量にも影響を与えずに済むじゃん。

88 :名無しさん@1周年:2019/06/11(火) 08:17:34.11 ID:28qNwqXN0.net
日本は掘削技術とヒートポンプに技術の粋を集めまくって、世界を引き離すレベルまで進化させたらイイんだよ。

掘削技術で地下何キロという穴を掘りまくる技術を開発する。(今でも掘れると思うけど効率的にという意味で)

何処を掘っても必ず地熱が取れる。
それこそ都会のど真ん中だろうと。
できるだけ地殻の薄いところで掘るのが効果的だが、
それこそ摂氏千度を超えるような熱は要らない。
200〜300度もあれば十分だ。
それなら垂直方向に最低10kmも掘れば得られる筈だ。

89 :名無しさん@1周年:2019/06/11(火) 09:08:15.45 ID:eJU+eCQY0.net
>>88
高温岩体発電は世界中で頓挫している
水の回収効率が上がらないことと、地震誘発の懸念がある

90 :名無しさん@1周年:2019/06/11(火) 10:00:41.21 ID:WBnIALXS0.net
>>88
近くに大きな熱源がなければ、エネルギー取り出したらすぐに冷えて取り出せなくなるよ。
あとその熱源の近くに水も必要だ。

安定してエネルギーを取り出せる場所ってのはそうそうない。
そこら中にあったら、地面は灼熱地獄さw

91 :名無しさん@1周年:2019/06/11(火) 11:36:26.89 ID:D5ySUGRQ0.net
日本一の湯量を誇る別府温泉でさえ近年は湯温が低下傾向なんよ
発電に使える蒸気が無尽蔵ではないのは常識、いくらでも開発出来る訳じゃない

総レス数 91
23 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★