2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【パタハラに罰則規定も】男性の育休「義務化」 #自民議連 発足 「カネカの事例は残念。場合によっては”くるみん”剥奪も検討」の声

1 :ばーど ★:2019/06/06(木) 14:03:29.79 ID:+0VlytYH9.net
男性の育休「義務化」 自民議連が発足 「実効性があることをやっていく」

育児介護休業法の改正などを視野に、目的や対応について議論し、6月中には議論の中間報告をまとめる予定という。

男女で共に子育てできる社会を目指し、自民党有志が6日5日、男性の育休「義務化」を目指す議員連盟の設立総会を開いた。

会長には衆院議員の松野博一・元文科相が就任。議連には、野田聖子前総務相、下村博文元文科相、塩崎恭久元厚労相など55人が参加している。

この日は、約20人の議員と民間企業トップや有識者らが集まり、議連が取り組む内容などについて話し合った。

議連が目指すのは、個人に対して取得を義務付けるのではなく、本人からの申請がなくても企業から「取らないのか」と促すことを義務付ける仕組み。今後は、育児介護休業法の改正などを視野に、目的や対応について議論する。

6月中には議論の中間報告をまとめ、最終的には政府に提言を行う予定という。

■「義務化」は強いメッセージ

「義務化」をめぐっては、5月の報道以降に当事者や有識者の間でも賛否が分かれている。慎重派からは「女性にも義務化されていないものを男性だけに義務付けるのは法律的に無理がある」などの意見もある。

松野会長は「『義務化』はいささかショッキングなんだろうと思う。法律の立て付けとしては男性だけに義務化するのが難しいのは重々承知している」と”慎重派”の懸念に理解を示した上で、「男性が取りたいと思っても取れない状況を考えた時に、男性育休の義務化を前面に押し出すことが大事なんじゃないかと思う」と訴えた。

さらに、育休以外にも男性がテレワークや短時間労働を選べるような施策が必要だとの認識を示し、「議連の目的は、企業や社会の男性の育児参加に対する意識改革を行なっていくこと。その目的に向かってしっかりと取り組んでいく」と強調した。

設立総会には、加藤勝信・自民党総務会長も参加。

「大事なのは働き方、会社の仕事の仕方をどう変えていくのかということ。強い明確なメッセージを出すことで、仕事や家族内の役割分担を変えなきゃいけないという意識が浸透することが大事だ」と語ったうえで、人手不足で義務化に取り組むのが難しい中小企業への補助策も必要だとの見方を示した。

■パタハラに罰則規定も

「男性育休100%宣言プロジェクト」に賛同を表明している金属屋根部品メーカーのサカタ製作所(新潟県長岡市)の坂田匠社長も駆けつけた。

男性の育休取得について、「同僚への遠慮と女性が子育てをすべきだという社会認識がハードルになっているが、変えるのは意外と難しくない」と語り、「経営トップの判断と覚悟が大事」だと強調した。

総会では、カネカのパタハラ疑惑についても話題に上がったという。

総会後、自民党の和田義明氏は「カネカについては『”くるみん”を取得していてもあのような事例があったのは残念。場合によっては剥奪も検討しなくてはいけないのではないか』という意見も上がった。男性の育休取得率が6.16%だったことも『10年以上、国の予算を20億円も投じて散々周知してきたのに費用対効果としてありえない』という厳しい指摘が上がった」と明かした。

その上で、「議連は啓蒙活動だけやっていても仕方ない。周知強化だけでは職場文化を変えるのは難しいと感じているので、実効性があることをやっていく」と述べ、罰則規定を設ける可能性についても否定しなかった。

https://img.huffingtonpost.com/asset/5cf71b532500003300dbecd6.jpeg
https://img.huffingtonpost.com/asset/5cf71bea210000ed08e696aa.jpeg
https://img.huffingtonpost.com/asset/5cf71c70210000ed08e696ad.jpeg

2019年06月05日 10時44分
https://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_5cf713f8e4b0dc70f44ea4d0

関連スレ
【パタハラ】カネカ、育休問題で大炎上。告発者から会社名を名指しされ、HPから育休制度のページを緊急削除★22
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1559764711/
【カネカからのお知らせ】当社が退職日を指定した事実ない。育休社員特別扱いできない。着任延期はけじめなくなる。当社の対応は適切★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1559795574/

442 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 23:33:20.71 ID:5StcqCAy0.net
くるみん剥奪?
まあ>>1のインシデントそのものが両者御意見あるようだから詳細は立ち入らないが
一般論を言えばジャップ官庁が天下の大企業様に与えた栄誉を
やらかしがあったから剥奪、なんてのはできないんじゃないですかい。
だって、そういうところになんで与えたんだどーなってんだって役所の責任問題になるからね

まあジャップ国一流の役人無謬の論理からすれば
例えば仮に剥奪不可避な情勢になった場合、
企業自ら返上するって形にするんじゃないかな。「世間を騒がせたので」みたいな理由で。

443 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 23:34:41.81 ID:1y5XsuBf0.net
こういった例も考えず、見切り発車の連発

これが戦後の日本の特徴

とにかくも 雨様言えば 見切り発車

444 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 23:36:07.81 ID:suNWxv8W0.net
ミツカンの婿さん育休1年だっけか

445 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 23:41:02.43 ID:dRLVcTmx0.net
くるみん剥奪すればいいだけ。それならカネカの主張する復職直後転勤も問題なし。
この夫婦だけ特別扱いできないと言うが、他の社員のワークライフバランスも犠牲にしまくってるのは目に見えてる。
旧態依然でありたいなら補助金返却しろ

446 :名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 23:47:46.58 ID:WMGaJuwi0.net
>>406
押し付けられて激務で死人まで出ている
その一歩手前で辞めた社員多数

447 :名無しさん@1周年:2019/06/09(日) 10:50:10.18 ID:DZvCUC8b0.net
>>445
剥奪は当たり前だな
それに加えてこの会社は子育て妨害企業の称号も与えたい

448 :名無しさん@1周年:2019/06/09(日) 10:53:38.58 ID:8OvpVZJ/0.net
子育てに配慮はしないって言いきってるんだから反日企業扱いでいいよ

449 :名無しさん@1周年:2019/06/09(日) 15:47:02.20 ID:ytm2ss+P0.net
少子化対策もセクハラ。
税金の無駄遣い。

450 :名無しさん@1周年:2019/06/09(日) 15:56:21.60 ID:Xppt8RJD0.net
育休前にあいつを転勤させると決めてたから!

でもあの野郎が育休入ったらか教えられなかっただけだから!!

ちゃんと育休明け直後にすぐ転勤だって教えてあげたから!!!


偶然だから報復人事じゃない!!!!

451 :名無しさん@1周年:2019/06/09(日) 16:00:07.83 ID:HE+uhCeU0.net
それでも周知・啓蒙は大事だばかたれ

452 :名無しさん@1周年:2019/06/09(日) 16:08:13.80 ID:zP62iuic0.net
別に普通じゃね?
子供の学校が変わるとかなら酌量の余地ありだが
それ言い出したら転勤=必要悪
じゃ転勤無い企業に働けよ。
自営業でもやれや。
だから辞めたんだろ。

453 :名無しさん@1周年:2019/06/09(日) 16:10:45.22 ID:Xppt8RJD0.net
>>452
「育休に配慮するから税制優遇受けます」

「配慮しません、何がいけないの?」

普通じゃね!
普通じゃね!!

454 :名無しさん@1周年:2019/06/09(日) 16:14:22.40 ID:M3Eqct8h0.net
>>453
端的に言って税金泥棒だし
国に対して詐欺行為を行ってる
なによりまずいのは安倍政権の方針に歯向かってる

ネトウヨ的には怒るべき案件

455 :名無しさん@1周年:2019/06/09(日) 16:15:28.81 ID:M3Eqct8h0.net
>>451
啓蒙?

456 :名無しさん@1周年:2019/06/09(日) 16:23:51.21 ID:glqI5FcK0.net
育休込みのキャリアプランコースつくれや

457 :名無しさん@1周年:2019/06/09(日) 16:56:54.14 ID:ytm2ss+P0.net
育児休暇ありきも問題だろ。
アメリカみたいにベビーシッターとかも選ばせろ。

458 :名無しさん@1周年:2019/06/09(日) 18:18:59.37 ID:fjEy5jNn0.net
育休中に電話掛かってきてたらもっとファビョッたんだろうなあ

459 :名無しさん@1周年:2019/06/09(日) 18:28:28.75 ID:0Kw2ECCH0.net
さすがはカネミ油症事件で知らんぷりしてきた会社だけのことはある
昭和の頃から全く体質が変わってない

460 :名無しさん@1周年:2019/06/09(日) 20:21:02.02 ID:3S04PzHq0.net
旦那をこれだけ休ませていたのにこの言われよう

ワイは会社がかわいそうに思う
判官びいきのワイ
会社側につくことを決意

モンスターハラスメントと戦うんだ

461 :名無しさん@1周年:2019/06/09(日) 20:35:46.38 ID:xmK4ojSA0.net
年休使いすぎて残っていないから育児休暇で休んでいたんだろ、この社員
奥さんは育児がダメな人でダンナに押し付けて「24時間ワンオペ」とかほざいてたし

462 :名無しさん@1周年:2019/06/09(日) 20:37:36.02 ID:Cav5L6ky0.net
結局くるみんとってて
これはないわ〜〜
ってことでしょ。


制度の趣旨に反してるわけで、
弊社では転勤はこんなかんじでふつーでー
これが弊社のワークライフバランスで―って
やりたきゃくるみんとらなきゃよかっただけのこと。

税金返して昭和の社風貫きゃいい。

463 :名無しさん@1周年:2019/06/09(日) 20:39:48.56 ID:hQ/BTCn90.net
電通に入社した東大卒女が自殺した時も政府レベルで動きを見せたが、相変わらず県庁職員になれたような人間でも過労自殺してるしなあ
構えだけだろ

464 :名無しさん@1周年:2019/06/09(日) 20:45:32.57 ID:8OvpVZJ/0.net
人口減少に対応しようってのが社会の要請であり
そのために育休を特別扱いしようってのが国の方針だからな

それ逆らうわけだから反日企業と言われても仕方がないくらいだよ
しかもくるみんマーク取得しておいて世間を欺いていたわけだから

465 :名無しさん@1周年:2019/06/10(月) 00:46:18.31 ID:AZWZivMI0.net
>>461
くるみんで節税したけど育休は取らせたくない!!

日本人なら当たり前だよな!!

制度の悪用は大和民族の常識!!

466 :名無しさん@1周年:2019/06/10(月) 03:25:14.65 ID:uJo+ynYQ0.net
>>462
そう
税金泥棒だし
国をペテンにかけた
反社会的組織といっていい

467 :名無しさん@1周年:2019/06/10(月) 05:59:28.82 ID:4e7QKVw+0.net
そもそも女の社会進出自体が害にしかなってないという真実を
政府が絶対に認めないからな。
だから少子化が解決しない。
そしてそのせいで年金も破綻している。

現代のすべての害悪は女の社会進出、というかフェミニズムが
引き起こしていると言っても過言ではない。

468 :名無しさん@1周年:2019/06/10(月) 06:56:12.79 ID:C1GCO5PH0.net
育休終了月の前の月までの社会保険料が免除になる
ボーナス月の6-7月か12-1月で月またいで育休取るとボーナス分の社会保険料も免除になるからお得
これで合ってる?

469 :名無しさん@1周年:2019/06/10(月) 08:15:15.14 ID:cdRoSw5K0.net
>>273
それが何の反論になるんだよ…

470 :名無しさん@1周年:2019/06/10(月) 10:09:49.32 ID:18DobLD00.net
>>464
少子化推進は国連の政策だぞ。
勝手に少子化になったんじゃない。
それに逆らう国が悪い。

471 :名無しさん@1周年:2019/06/10(月) 10:10:13.13 ID:18DobLD00.net
>>467
国連の政策だから。

472 :名無しさん@1周年:2019/06/10(月) 10:12:47.53 ID:VatibibU0.net
つーか育休いらんくらい給料上げたら少子化も解決だろ、死ねや

473 :名無しさん@1周年:2019/06/10(月) 11:36:58.91 ID:rrmqze4W0.net
>>273
代わりに正規の独身使うと不満がたまってやばいから、使いやすいのはすぐに切れる非正規しかないんだよな
ここにいるアンチカネカのこどおじさんたちはそういうこと真面目に考えてるのかな?

474 :名無しさん@1周年:2019/06/10(月) 11:45:45.93 ID:Xp5hxg490.net
アンチカネカは労働者だろ
カネカサポは自営、ニート、隠居ジジイ

475 :名無しさん@1周年:2019/06/10(月) 11:55:39.10 ID:WrW/sRIZ0.net
しのごの言わずに、くるみん剥奪すればよろし

476 :名無しさん@1周年:2019/06/10(月) 12:11:16.00 ID:KGOeY2JK0.net
>>19
子育ての時間が不要な子無しは仕事に存分に打ち込んで税金を納めてください。

477 :名無しさん@1周年:2019/06/10(月) 15:23:06.01 ID:VatibibU0.net
既婚子持ちのやつも昔は必ず独身だったんだがな
今乳の出る牛だけ優遇して子牛を片っ端から肉にする農家みたいなもんだろ
目先の金しか見えてねえ

478 :名無しさん@1周年:2019/06/10(月) 18:48:53.30 ID:AyMLAZb/0.net
社長喚問して姿勢を問いなさいよ

479 :名無しさん@1周年:2019/06/10(月) 18:52:24.98 ID:So9kXIq30.net
>>208
社員十人中産休や時短勤務が一人か二人なら残りの人でフォローできるが十人中五人とかになるとフォローできない。
最近子供ができても辞めないから回らなくなってきたのが原因。

480 :名無しさん@1周年:2019/06/10(月) 19:22:52.47 ID:SsyL2IPOO.net
>>470
安倍政権と蜜月の関係を築く一方で、統一教会・韓鶴子総裁が日本の幹部に下していた仰天指令
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190609-00194170-hbolz-soci

481 :名無しさん@1周年:2019/06/10(月) 19:35:48.05 ID:66vkc8KH0.net
パタってなに(´・ω・`)

482 :名無しさん@1周年:2019/06/10(月) 19:58:55.59 ID:uvjZq1Y40.net
相変わらずの、男性には義務を押し付ける話だなぁ。
逆に、女性のみに義務付ける事例は無いからね。

この国のいろんな場面で、男性のみ権利が制限されていることと全く同じ。

483 :名無しさん@1周年:2019/06/10(月) 20:10:38.74 ID:X54GdK5e0.net
カネカショック!その転勤必要ですか?パタハラ疑惑を解説
https://news.yahoo.co.jp/byline/osakabesayaka/20190606-00129103/
抜粋
そして、本日6日「当社の対応に問題は無いことを確認した」と公式に見解を発表した。
元社員が転勤時期を延長してほしいと要望したことについては、「希望を受け入れるとけじめなく着任が遅れると判断し、希望を受け入れなかった」と説明。
「育児や介護などの家庭の事情を抱えて働く社員は大勢いるため、育休をとった社員だけを特別扱いすることはできない」としていて、退職強要や退職日の指定も否定している。

●育休後は原職復帰が原則
厚生労働省の指針では、育休から復帰した際は、育休前に就いていた業務や役職に戻すことが原則になっている。
たとえば、育休前は部長職だったのに、育休から復帰したら一般プレイヤーになるよう会社から言われた場合、「不利益な扱い」をされたとなり違法性が高い。
今回のケースの場合、育休後すぐの転勤を命じられているが、たとえば役職が上がり、給料も上がるという条件だと、一概に「不利益な扱い」とも言えなくなる。
Twitter上には、転勤の条件がなにも見当たらないことから、おそらく会社からこのようなメリットの提示はなかったと思われる。
だとすると、総合的に判断して「不利益な扱い」に該当する可能性も出てくるように思う。
以前、育休あけに「インドへの転勤」か「収入の大幅に下がる職務」を会社から提示され、断ると解雇された女性の訴訟では、解雇無効の判決が出ている。
また、育介法第26条は、配転について、子の養育状況に対する配慮を事業主の義務としている。
参考記事:
◆育休明け「インドに転勤するか…」 解雇無効の判決
https://www.asahi.com/articles/ASK735QGKK73UTIL038.html

●「特別扱いはできない」はマタハラ・パタハラの常套句
この記事のトップ画像に「パタハラ4類型」を掲載した。
パワハラ型の常套句に「特別扱いはできない」が入っている。
今回のカネカもこの「特別扱いはできない」と発表している。
子育て社員も特別扱いして欲しいわけでは決してない。
この夫婦も「組織に属している以上転勤は当然」と言っている。
だが、転勤のタイミングについて、その必要性を説明できていないようであれば「パタハラ」と言われてしまっても仕方ないように思う。

今回、カネカの件がここまで炎上したのは、「男性育休義務化」の議員連盟ができて、男性の家庭参加を促そうと、ついこの前の5月下旬に議論が巻き起こったばかりだったからだろう。
会社側はもっと時代や世論を汲み取る必要がある。時代や世論を見られない会社が、いい製品やサービスを作り出すとはとても思えない。
カネカほど大きな会社が「自分たちの対応に問題がありました」などと公式発表できないのは分かるが、これだけ話題になっている以上、今回のことを契機に社内の転勤について改めて考えてもらえたらと願う。
そして、カネカのケースを参考に、他の会社にも転勤再考の波が広がってもらえたらと思う。

484 :名無しさん@1周年:2019/06/10(月) 20:13:05.55 ID:IOdfO1w70.net
最低3人産んでなんて言う奴を党に在籍したままにしている連中がこんなことやってもポーズにしか見えんわ

485 :名無しさん@1周年:2019/06/10(月) 20:15:51.83 ID:f5LGl0Yb0.net
>>482
そんなに女性が自由でいられるなら子供を産む女性が多いはずだ
ところが日本女性の多くは女を捨て男になる事を選んだ
つまり子供を産まない
日本は男性優位社会であることの証左だ

486 :名無しさん@1周年:2019/06/10(月) 20:17:16.31 ID:yPkWFMMa0.net
>>19
子供生まない連中のせいで移民受け入れなきゃいけないんだけど
わかってんのか

487 :名無しさん@1周年:2019/06/10(月) 20:18:35.61 ID:yPkWFMMa0.net
>>482
ちょっと前まで育休は女しかとれなくてずるいとか書き込みみたんだけど
取れなくても取れても女はずるいーとか韓国人か

488 :名無しさん@1周年:2019/06/11(火) 00:11:57.19 ID:nBxD62mG0.net
うちの爺婆が年金が恐ろしく減ったとボヤいてた
その上、今度は2000万貯めろだと?
小梨はマジ日本の害虫だね
俺らの税金で子育てできてるだろってのが小梨の決まり文句だが
だったらなんでお前は産まないんだ?ってことだよ
小梨の納税分でペイできるなら子供は増えてるはずだろ
年金問題が起きるわけがない

489 :名無しさん@1周年:2019/06/11(火) 00:58:42.92 ID:6lVqKfvm0.net
選挙前なのに、野党はちっともくるみん問題を取り上げないな
変なの。日本人増えないじゃん

490 :名無しさん@1周年:2019/06/11(火) 07:49:50.74 ID:mM6d3Eti0.net
国連の政策なんだもん、子供なんて増えるわけないじゃんw

491 :名無しさん@1周年:2019/06/11(火) 08:20:44.13 ID:UY8ACMDy0.net
>>487
育休を取りたい女性は取れる。
育休を取りたい男性は取りにくい。
育休を取りたくない女性は取らなくていい。
育休を取りたくない男性は義務化により取らなければいけない。

どうみてもおかしい話。

それを、女はずるーいと言ってるとかお前アホすぎだろ。

総レス数 491
133 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★