2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【徳島】「邪馬台国は阿波にあった」 徳島市のNPO法人が「邪馬台国阿波説」で地域活性化へ★2

1 :樽悶 ★:2019/05/26(日) 21:38:10.36 ID:iZqRELf29.net
https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/9/0f1ffffe10ace75c73a4c817c78d9cd8435c51cb.80.2.9.2.jpeg

徳島市のNPO法人・EFE総合研究所徳島センターが、県内の古代史に焦点を当てた地域活性化プロジェクトに取り組んでいる。
「邪馬台国は阿波にあった」という説に基づく観光振興や文化発信のプログラムを計画。

徳島新聞 5/22 5:00
https://www.topics.or.jp/articles/-/204897

★1:2019/05/25(土) 19:30:23.78
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1558780223/

689 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 16:18:35.52 ID:4xnfjElD0.net
阿波説は逆立ちしても、どの説にも負けない。  はい、次。   

690 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 16:18:36.52 ID:4StfJ2+S0.net
東征したかどうっかは一旦おいといて、吉野ヶ里みたいな弥生時代の集落がそのままの形で発掘される条件ってなんだろうな?
そこを拠点にさらに発展していけば、弥生時代の生活跡はなくなってしまうだろうし
襲撃されて争ったなら、もっとあちこち骨や争った跡が残りそうなもんだし

気候変動や、水脈の事情で移転せざるを得なかった
別の国と争いが激化して、危険なので引っ越した
もっと効率がいい強い強大な組織を作るために、新天地を開拓することにした

せっかく作った水田や居住地をそのままおいていく事情って一体・・・

691 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 16:21:41.93 ID:4xnfjElD0.net
>>688
>四国は四国で神秘的だけど邪馬台国と結び付けるのは無理がある

だから、どう無理があるのかね?  聞こうじゃないか。   @阿波

692 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 16:22:09.96 ID:P3h69YAS0.net
>>678
陸行一月は陸行一日のただの写し間違い。

693 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 16:22:50.45 ID:P3h69YAS0.net
>>659
移って無い。

694 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 16:23:22.34 ID:3tr80zKr0.net
>>692
月と日は間違えそうだな。
南と東を間違えることは無さそうだな。

695 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 16:24:26.88 ID:xImLU1kb0.net
阿波踊りは卑弥呼の鬼道が起源

696 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 16:24:52.43 ID:4xnfjElD0.net
>>690

だから、神武東征は倭国(阿波)国内でのできごと。

吉野川を渡って、阿波市→鳴門市への東征譚 だと、何度言えばw  @阿波

697 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 16:26:33.60 ID:4xnfjElD0.net
>>695

阿波踊りは天宇受売命のストリップが起源 だと、何度言えばw  ワハハハハ    @阿波

698 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 16:29:03.52 ID:P3h69YAS0.net
鬼道は卑弥呼起源の踊りが阿波

699 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 16:29:03.97 ID:1rZ/Hl5s0.net
滋賀県大岩山の日本最大の銅鐸
http://bunka.nii.ac.jp/heritages/detail/327112/1
http://bunka.nii.ac.jp/heritage/131010/_262792/131010_262792773677600261065_900.jpg

徳島のは大岩山の銅鐸をそのまま小さくしたものだと思われる
滋賀県大岩山の135cmの日本最大の銅鐸は
ヤマトの飾り耳と東海の太い横線の両方の特徴をもった銅鐸で
ヤマトと東海の共立の象徴だと言われている

700 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 16:30:49.91 ID:zn7WtZcQ0.net
>>692
魏略とかだとまた記述が違ってるんだっけか
陳寿が大げさに記述した可能性はゼロではないとかなんとか

701 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 16:31:20.64 ID:P3h69YAS0.net
>>694
そうだなじゃ無くてそれで正しいよ。
例えば魏志倭人伝は駢儷文なんだが、駢儷文の観点から言って一月とは絶対に書かないからね。必ず三十日と書く。

702 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 16:31:56.67 ID:8vHYI9Na0.net
2000年前は徳島県と和歌山県は繋がっていて、そこに邪馬台国があった。

703 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 16:34:35.02 ID:P3h69YAS0.net
十日とか二十日とか書いておきながら三十日だけ一月と書くとか、100%無い。
じゃあなんとあったのかと言うと一日と書いてあった。
梁書の倭人条は魏志倭人伝をほぼパクって書いてあるんだが、これには陸行一月日とある。
つまり陸行一日と陸行一月と二つの写本があったのだろう。

704 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 16:35:13.92 ID:P3h69YAS0.net
>>700
無い。一月なんて絶対に書かない。

705 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 16:37:17.21 ID:P3h69YAS0.net
魏志倭人伝は伊都国基点の放射読みで陸行一月は陸行一日のただの写し間違い。
これで疑問などほぼ無くなる。
邪馬台国は筑紫平野の御井。


あーあー聞こえない





706 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 16:37:37.77 ID:4xnfjElD0.net
>>699
>ヤマトと東海の共立の象徴だと言われている

滋賀もヤマトになったのかね?  やれやれ   @阿波

707 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 16:39:59.23 ID:+oN6NIvS0.net
●「日本人とユダヤ人の先祖は同じである」という説を日ユ同祖論という。これを最初に言い出したのは、日本人でもユダヤ人でもなく、スコットランド人のノーマン・マクラウドという人物が言い出した説である。


 このノーマン・マクラウドなる人物のことはよくわからない。一説にはイギリスでは売買を商っており、日本や韓国では宣教師として活動ながら「イスラエルの失われた十支族」を探していたという。


 マクラウドが日ユ同祖論を展開したのは、イギリスに元々あった「イギリス・ユダヤ人同祖論」を日本とユダヤに当てはめたものであるらしい。

内容は、日本の天皇、宮家、公家の儀式とユダヤ教の儀式が似ているからというものであった。
ちなみにアメリカの黒人は「イスラエルの失われた十支族」である説。
ネイティブアメリカンは「イスラエルの失われた十支族」である説。
韓国人は「イスラエルの失われた十支族」などなど世界中にあるらしく、特にめずらしいものではないようだ。


 日本の場合、ノーマン・マクラウドの講演を聞いた日本のキリスト教指導者数人が、明治から昭和初期にマクラウドの説をさらに解釈を加えて日ユ同祖論を作っていったらしい。


 なぜか?


 明治〜戦前の日本はまだまだ二等国だと思っており、なんとか一等国に欧米のキリスト教国に思ってほしかったのである。そして日本は偉大な国であり、神の国であると日ユ同祖論者は口をそろえる。


 例えば、「日本は神の国である。ゆえに蒙古襲来の神風から日清日露戦争にいたるまで負け知らずであったのは、我々日本人がユダヤ人と同じく神に選ばれた民だからだ」


 とか、「旧約聖書に数か所「日の出る所から、その沈む所まで」という聖句があるが、この中の「日の出る所」とは地球の中央であるエルサレムから一番東にある「日いずる国」である日本のことだ」


 とか、『日本は神に選ばれた国であり、日本民族は神に選ばれた民族である』といういわゆる神国ニッポンの皇国イデオロギーと同じなのである。

708 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 16:40:10.91 ID:4StfJ2+S0.net
邪馬台国が九州から離れているのなら、わざわざ福岡近辺を何日も陸行する必要がない
途中から記述が大幅に変わってるのは、出発点が別の場所である可能性が高い。
だからと言って九州確定だとも言い切れない、韓国から日本海方面へ行ったのかもしれないし。

709 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 16:40:25.47 ID:+oN6NIvS0.net
●ユダヤ人は日本人のことをどう見ているのか?

ユダア人研究でも有名な神戸女子学院大学の内田樹教授によると『エンサイクロペディア・ジュダイカ』という、全26巻におよぶ英語で書かれた百科事典がある。
『エンサイクロペディア・ジュダイカ』 は文字通り『ユダヤ人の百科事典』という意味で、その厖大な百科事典に、日本についてのことがどれくらい記されているかというと、0.009%、ページ数にしてわずかに2ページ程度であるという。


 日ユ同祖論に熱心な日本人には申し訳ないが、イスラエルを含む英語圏のユダヤ人は、日本や日本人にほとんど、あるいは実質この程度しか関心がない。


 Wikipediaによると、一時滞在も含めて日本に住んでいるイスラエル国籍者は802名(2005年末)であるそうな。
ユダヤ系アメリカ人など他国のユダヤ人を含めると2000人ほどいるらしいが、極めて少ないといっていいだろう。
よって日本にユダヤ教のシナゴーグ(集会所)もほんの数か所しかなく、そして開国してからあまりユダヤ人は日本に住みつかず、
もっといえば第二次世界大戦前に日本に横浜や神戸、長崎にあったユダヤ人コミュニティーも、戦後になるとみんなアメリカに移住しちゃってなくなってしまうありさま。


 どうやらほとんどのユダヤ人にとって、日本については関心もなく、また世界のあらゆるところに移り住んだユダヤ人だけど日本はあまり魅力的ではないのかも知れない。

710 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 16:40:54.81 ID:+oN6NIvS0.net
◎日ユ同祖論の年代矛盾。

ダビデの星がユダヤの象徴になったのは十七世紀から(イエズス会製) 。
伊勢神宮のダビデの星がある石灯籠の設置は戦後。
ユダヤ・カバラで生命の樹理論の元型ができたのは12世紀(盲人イサク)から。
クリスチャン・カバラ(生命の木中心)は15世紀にピコが創始。

◎日ユ同祖論の方位矛盾。

メルカトル図法は方位が不正確。
方位が正確な正距方位図法ではイスラエルの東北の果てが日本であり、東の果てならニューギニア島あたり。
聖書が根拠の失われた十支族に考古学的証拠なし。

イスラエル中心の正距方位図↓
http://ronbarak.tumblr.com/post/39738833512/online-map-creation-using-azimuthal-equidistant

◎日ユ同祖論は縦書きの漢字とヘブライ語(横書き)の子音表記を無視。

公にしない支配者層の文章ですら漢字と漢字の変形(仮名)。
漢字否定の為に神代文字を捏造。
ヘブライ語は子音表記で母音記号(ニクダー)がないと正しい読みは不明。
都合よく読めばどんな言語とでも同祖論を作れる。

◎日ユ同祖論は仏教と道教を無視。

本地垂迹説(神の正体は仏)で神の実体を否定する仏教が国教(寺が神社を管理)。
天皇も側近も仏教徒。
日本語に仏教用語は多いが神道用語は少数。祇園は仏教用語。
昔の神道=和風道教。神道・神器・天皇は道教用語。
天皇は道教最高神・天皇大帝(北極星)の略。

◎日ユ同祖論はユダヤ教の最重要教義を無視。

神道は多神教で安息日がなく(十戒=最重要事項違反)、
バルミツバ(13歳でする成人式)もない。
祇園は仏教用語。シオン祭というユダヤ教の祭りは存在しない。

711 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 16:41:12.71 ID:+oN6NIvS0.net
RiekoPiano@RiekoPiano • 7月23日
ユダヤ教徒の妻ですがシオン祭などというのは見た事も聞いた事もないですね。日本独自の都市伝説です。そもそも7月1日がロシュハシュナでシオン祭の初日という記事もありましたが今年のロシュハシュナは9月24日から26日です。

RiekoPiano@RiekoPiano • 7月23日
ネタとしては青森のキリストの墓と同じで面白いなあとは思うのですが(笑)、世界のどこにいても伝統行事を大切にしているユダヤ教徒に話したら「なんじゃそりゃ」と笑ってました。ユダヤ教の行事カレンダーも7月は空白です。

RiekoPiano@RiekoPiano • 7月24日
何度も言いますがシオン祭と言うもの自体が存在しないのです。ユダヤ人は古代の行事伝統をすべて大事に今でも行っている民族ですがそのユダヤ人たちの間でこのような祭りが存在しないのです

RiekoPiano@RiekoPiano • 7月24日
シオン祭で検索してみてください。祇園祭に関連する記事以外何も出てきません。本当に存在する、あるいは存在したものなら、たとえユダヤ教やユダヤ人の文化の記事として必ず英語か日本語でみつかります。それが何もないのです。

RiekoPiano@RiekoPiano • 7月24日
ユダヤ人たちは、世界のどこにいても、その多くが子供の時からヘブライ語を学び、自分たちの民族の歴史や伝統をしっかりと教え込まれます。そのための学校も必ずあります。その彼らが「シオン祭?何それ?そんなもんないよ」と言っているのです。

RiekoPiano@RiekoPiano • 9月5日
それで、伝統をこの上なく大事にして何千年も多くの行事を続けているユダヤ人たちが知らないシオンの祭典って何ですか?


ユダヤ人の祭り
http://www5f.biglobe.ne.jp/~jesus/NT-intro_festivals.htm

ユダヤ教 ━ ユダヤのお祭り
http://myrtos.co.jp/info/judaism03.php 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


712 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 16:42:23.00 ID:3tr80zKr0.net
>>703
ん、納得できる。

713 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 16:43:09.08 ID:P3h69YAS0.net
東南陸行。五百里。伊都国に到る。
官は爾支といい、副は泄謨觚、柄渠觚という。
千余戸有り。世、王有り。皆、女王国に統属す。
郡使往来し常に駐する所。

郡使は伊都国に駐留するとハッキリ書いてある。
だからそこ以降は伊都国基点の放射読みするのが


あったりまえ。





714 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 16:43:45.40 ID:P3h69YAS0.net
>>708
陸行は一日だけ。



 

715 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 16:44:28.97 ID:P3h69YAS0.net
魏志倭人伝は伊都国基点の放射読みで陸行一月は陸行一日のただの写し間違い。 
これで疑問などほぼ無くなる。
邪馬台国は筑紫平野の御井。


あーあー聞こえない



ww

716 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 16:45:13.02 ID:twbNkHpQ0.net
あわあわ・・・・

韓国みたいな事言うな!

何でも有名になったら、俺んちが「起源」?

717 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 16:47:32.51 ID:lMUP1Czx0.net
中国人が魏志倭人伝は創作と言い切ったら困る人続出w

718 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 16:47:46.92 ID:4xnfjElD0.net
>>708
>邪馬台国が九州から離れているのなら、わざわざ福岡近辺を何日も陸行する必要がない


関門海峡が難所であることと、伊都国へ立ち寄らなければならないから、福岡近辺を何日も陸行する必要があった。   @阿波

719 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 16:48:02.30 ID:wHRAXDUV0.net
そんな訳ねーだろw

720 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 16:48:54.49 ID:4xnfjElD0.net
>>716
阿波の国の概説
http://www.infokkkna.com/ironroad/2010htm/iron6/10iron04gaisetsu01.pdf

他説を凌駕する、倭国(阿波)の圧倒的考古資料   @阿波

721 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 16:53:48.61 ID:4xnfjElD0.net
>>688
>四国は四国で神秘的だけど邪馬台国と結び付けるのは無理がある


だから、どう無理があるのかね?  聞こうじゃないか。   @阿波

722 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 16:55:59.59 ID:4xnfjElD0.net
阿波説は逆立ちしても、どの説にも負けない。  はい、次。    @阿波

723 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 16:57:54.26 ID:MFaGJVA80.net
ID:P3h69YAS0
この荒らしID変えやがった

724 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 16:58:38.65 ID:9frMdxXB0.net
邪馬台国より古い人たちが四国から九州に移った説を推したい

725 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 17:01:44.65 ID:4xnfjElD0.net
>>724

だからそれは、いわゆる筑紫忌部。  四国から九州に移っただけではない。 関東から北陸まで。   @阿波  

726 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 17:02:59.31 ID:D0U8EBnk0.net
>>710
日ユ同祖論は何かまずい訳でもあるんか?
自分とこの民謡とかお祭りの合いの手はずっと意味わからん言葉だったけど
最近ヘブライ語と知った。

727 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 17:04:12.59 ID:P3h69YAS0.net
>>723
お前荒らすなよ

728 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 17:04:30.05 ID:P3h69YAS0.net
魏志倭人伝は伊都国基点の放射読みで陸行一月は陸行一日のただの写し間違い。  
これで疑問などほぼ無くなる。
邪馬台国は筑紫平野の御井。


あーあー聞こえない



ww

729 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 17:05:38.62 ID:P3h69YAS0.net
>>658
神武は投馬国(妻国)=隼人出身。

730 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 17:06:43.32 ID:P3h69YAS0.net
>>708
前半は正しいが後半はイミフ。

731 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 17:07:13.83 ID:P3h69YAS0.net
>>722
日本語でオケ

732 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 17:07:41.10 ID:P3h69YAS0.net
>>724
推したくない。

733 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 17:09:31.84 ID:4xnfjElD0.net
>>731

じゃあ、阿波説は逆立ちしていても、どの説にも負けない。  はい、次。   

734 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 17:09:37.65 ID:Jsn3q57F0.net
大嘗祭で使うコメ以外の食べ物は徳島と和歌山から
同じく大嘗祭で使う着物も徳島の山奥の一族が代々作る

なんで徳島が天皇の儀式にここまでかかわっているんだろうか
邪馬台国やソロモンの秘宝より興味があるわ

735 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 17:11:37.88 ID:9M8gqOZg0.net
>>729
個人的には狗奴国が邪馬台国を制圧して、そな狗奴国が東征したという説がしっくりくる。

736 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 17:12:08.60 ID:4xnfjElD0.net
>>734

天皇家のふるさとだから と、何度言えばw   @阿波

737 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 17:14:48.77 ID:Dylod0rG0.net
>>736
天皇家のふるさとはシナイ半島だと何度言えばw

738 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 17:14:56.61 ID:4xnfjElD0.net
>>735

妄想はいいから。   @阿波

739 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 17:15:37.66 ID:P3h69YAS0.net
>>733
お前荒らすなよw

740 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 17:15:55.87 ID:P3h69YAS0.net
>>735
間違い。

741 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 17:18:30.39 ID:4xnfjElD0.net
>>739

 はい、次。

742 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 17:19:05.17 ID:x6MXWyp00.net
昔から、中国語は助詞がない為、誤記誤字がなくても解釈がメチャクチャになってる事が多々ある
さらに、写本の際の誤記誤字や避諱で、もっとメチャクチャだったりもする

それを考えると、中国の文献を1000%鵜呑みにするのもなぁ

743 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 17:20:09.56 ID:0WKiJOXh0.net
徳島なんか池田高校しか知らん

744 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 17:22:14.65 ID:4xnfjElD0.net
>>743

井の中の蛙大海を知らず

745 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 17:23:01.93 ID:9M8gqOZg0.net
徳島は意外とラーメンがうまい。

746 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 17:25:00.75 ID:SbHExrZI0.net
>>13
日本の人々が、邪馬台国はどこにあるのかと尋ねたので、イエスは答えて言われた。
「邪馬台国は、見える形では存在しない。『ここにある』『あそこにある』と言えるものでもない。実に、邪馬台国はあなたがたの間にあるのだ。」

747 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 17:26:59.17 ID:LoddBQNK0.net
阿波やら讃岐の夏に水が枯れる地域に都市が建設されるわけが無い
ため池とかダムが整備された近代になってやっとまともに人が住めるようになったのに

748 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 17:32:15.94 ID:YUoC+mp40.net
近畿はオンドルと鎧が出てくるから
どう考えても中国人だろ

749 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 17:36:16.36 ID:9M8gqOZg0.net
ごっつ合理的な結論。

神武が邪馬台国を滅ぼした狗奴国の出身だから、記紀には卑弥呼も邪馬台国も出てこない。

750 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 17:37:28.47 ID:JxGZymFU0.net
小さい頃ずっと邪魔大国だと思ってた。

751 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 17:40:42.50 ID:uwAP1PpP0.net
>>734
天皇のルーツは四国の山奥。剣山よ
ユダヤ文明の力を借りて下山(天孫降臨)
麓の平野部を制圧し、東へ侵攻(神武東征)→倭国成立
九州、中国、畿内も次々平定
狭くなったので奈良に遷都(同時に日本国に改名)
倭国は中国に朝貢してたのでみっともないので倭国(四国)の歴史はデリート

752 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 17:50:02.87 ID:4xnfjElD0.net
>>747
>阿波やら讃岐の夏に水が枯れる地域に都市が建設されるわけが無い

君は吉野川も知らんのかね?  やれやれ。  井の中の蛙大海を知らず 。   @阿波

753 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 17:52:35.83 ID:+it7afhq0.net
>>9
マジレスすると
 あらたえ
詳しくはググれ

754 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 17:54:38.65 ID:MFaGJVA80.net
泡はここから出ないでもらいたい

755 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 17:55:09.00 ID:Olo1Qzg80.net
>>1
朝鮮九州ファンタジー以外認めないニダ

756 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 17:57:10.30 ID:4xnfjElD0.net
>>754
そうはいかん   @阿波

757 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 17:57:33.24 ID:OX0UFpvN0.net
>>671
本当は伊勢から宇田に入ったみたいだよ
地元の伝承では
その時に伊勢の勢力が味方してる

758 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 17:59:04.48 ID:Ps9tU78h0.net
>>692
1日だとどの辺になりそうなの?

759 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 18:06:42.79 ID:MFaGJVA80.net
会稽東冶の東に位置すると書かれてるんだから合計2ヶ月の行程と整合性がある
一月は一日の誤記ではない
九州に持っていきたいための文献改竄

760 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 18:07:59.11 ID:Dylod0rG0.net
中国の史書を攫うと、時系列は以下のようになるので、参考にして上手く創作したもの勝ち。


西暦57年
奴国が後漢から金印を受ける。志賀島で見つかった「漢委奴国王印」に比定される。
西暦107年
帥升が後漢に朝貢。スサノオ説や邪馬台国の男王説などもあるが詳細は一切不明。
西暦178年〜184年
倭国が大いに乱れる=倭国大乱
西暦238年
邪馬台国が帯方郡を通じて、魏に初めての朝貢し、卑弥呼が親魏倭王に封される。
西暦247年
邪馬台国が南の狗奴国と戦争状態であると、帯方郡に使者を出し報告。
西暦249年
卑弥呼死去。王位後継を巡って内紛の後、壱与が女王になる。
西暦266年
西普に倭人が朝貢した。具体的な記述はなし。
西暦413年
倭王讃が南宋に朝貢した。

761 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 18:10:24.97 ID:4xnfjElD0.net
阿波説は逆立ちしていても、どの説にも負けない。  はい、次。   @阿波   

762 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 18:16:06.04 ID:Kft57Mjs0.net
邪馬台国から五王まで150年近く空白があるんだよな
その後、五王が502年まで朝貢するけどそこから600年の遣隋使まで100年空白がある

100年や150年あれば滅んで名前だけ利用されててもおかしくない
南北朝時代に懐良親王が日本国王認定されてその後しばらく足利は懐良を騙っていたし

763 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 18:20:27.50 ID:OX0UFpvN0.net
>>525
忌部氏はどこにもいるよ
三木氏か?

764 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 18:35:31.06 ID:4xnfjElD0.net
>>763

そうだね。   日本全国、忌部の痕跡ばかり。   @阿波

765 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 19:26:31.17 ID:Dylod0rG0.net
>>762
卑弥呼より前もほとんど謎だけどね。
その辺をうまく創作できると本の一冊分くらいは書けるんじゃない?

766 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 19:43:34.67 ID:9PiM+5vu0.net
>>571
邪馬台国の位置はなぞのままでいいとして、3世紀後半にはプレ・ヤマト政権が北九州に到達してたというのが実に興味深い
ここら辺はこれからも知見の深化による”発見”が進むだろうね

767 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 19:50:39.75 ID:t8EAviNq0.net
三角縁神獣鏡の出土状況

https://imgur.com/Ai54yEH

徳島0枚、奈良2枚ってwww
邪馬台国時代の場合だと
両者0枚www

768 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 19:51:57.07 ID:4xnfjElD0.net
>>766
絶対、ない。   @阿波

769 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 19:53:17.53 ID:t8EAviNq0.net
間違えたw

三角縁神獣鏡「以外」の出土状況

https://imgur.com/Ai54yEH

中国との交流なんて無いなw

770 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 19:54:29.99 ID:bWzlNdaH0.net
何でもありだなw
邪馬台国は青森だよ
その証拠に義経もキリストも訪れている

771 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 19:56:40.40 ID:SjC/J9Y+0.net
>>741
お前荒らすなよw


 

772 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 19:57:05.25 ID:SjC/J9Y+0.net
>>749
間違い。

773 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 19:57:27.69 ID:SjC/J9Y+0.net
>>759
誤記だよ。

774 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 19:57:53.73 ID:4xnfjElD0.net
>>767
>徳島0枚

無知にもほどがある。  @阿波

775 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 19:58:18.13 ID:SjC/J9Y+0.net
>>761
日本でオケ。
はい次。

776 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 19:59:11.41 ID:5QA8KKl60.net
邪馬台国がツチノコレベルの扱いに

777 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 20:00:17.65 ID:4xnfjElD0.net
日本でオケ。 ってどういう意味?   @阿波

778 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 20:06:58.84 ID:zn7WtZcQ0.net
>>760
西暦57年  奴国が後漢から金印を受ける。 ←代々筑紫城に住まう神武の一族
西暦107年 帥升が後漢に朝貢。 ←代々筑紫城に住まう神武の一族の使い
西暦178年〜184年 倭国大乱 ←代々筑紫城に住まう一族がなぜか居なくなって後継者争い勃発
西暦238年 卑弥呼が親魏倭王に封される。  ←筑紫の新王(女王)
西暦247年 南の狗奴国と戦争状態  ←九州北部の倭国連盟と九州中部or南部との争い
西暦249年 卑弥呼死去。 ←九州倭国連盟の終焉、列島規模の近畿ヤマト連合誕生して壱与が女王に
西暦266年 西普に倭人が朝貢した。具体的な記述はなし。 ←イヨとか誰それ?状態
西暦413年 倭王讃が南宋に朝貢した。 ←近畿ヤマトの大王

779 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 20:07:22.77 ID:71QwuiHx0.net
九州・大和で争ってるところに漁夫の利的な・・・

780 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 20:07:44.56 ID:hmtH5VVP0.net
>>647
魏志倭人伝が存在しない場所に邪馬台国を規定しているのは事実ですよ。

奈良の同時代の遺跡から九州のものや大陸の物が出てこないのも事実ですよ。

781 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 20:18:30.71 ID:4xnfjElD0.net
>>780

倭国(阿波)では、大陸や半島のものは出てるけどね。   @阿波

782 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 20:24:52.22 ID:1hhj0xAn0.net
>>769
それ邪馬台国の怪とかいう素人同好会が出してる情報だろ?
10種類の魏晋鏡って、どこでどんな鏡が出土したの?
絶対に答えないだろうけど、一応聞いてみるwww

783 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 20:25:18.26 ID:PD7TpfEu0.net
卑弥呼もうどん食ってたのかな

784 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 20:29:17.17 ID:4xnfjElD0.net
阿波説は逆立ちしていても、どの説にも負けないよ。  はい、次。   @阿波   

785 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 20:33:59.13 ID:6waoGczKO.net
大和朝廷が書いたんだから神武東征は奈良に東征して来ました、だろ。で最初は難波上陸、で丁度良さそうな何処見つけて、でっかい建造物建てて土人を騙すんだよ。

786 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 20:34:19.48 ID:ZT642b5C0.net
徳島には電車がないんだぜ
あるのは汽車だぜ

787 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 20:35:47.43 ID:h3RAZYQ50.net
>>782
何を必死にdisってのか知らんがこれがその10種だ
https://imgur.com/eYp1eiv.jpg

788 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 20:37:50.91 ID:4xnfjElD0.net
>>785
>大和朝廷が書いたんだから神武東征は奈良に東征して来ました、だろ。

一体、どっから来たというのかね?  じめじめした奈良盆地に誰が来るもんかね。   @阿波

789 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 20:39:50.02 ID:cnxFrCIQ0.net
ローカルケーブルテレビで見た
理路整然とした説明を聞き終わったあと
邪馬台国は阿波の国で間違いないとすっかり信じきった自分がいる

総レス数 1001
265 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200