2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【徳島】「邪馬台国は阿波にあった」 徳島市のNPO法人が「邪馬台国阿波説」で地域活性化へ★2

354 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 01:51:46.83 ID:t8EAviNq0.net
拾い物

箸墓の年代についての各調査担当者の見解

@四世紀の中ごろ(西暦350年前後)
   関川尚功氏(元奈良県立考古学研究所員)
A三世紀のおわりごろ(西暦280年〜300年ごろ)
   寺沢薫氏(桜井市纒向学研究センター所長)
B三世紀の中ごろ(西暦250年前後)
   白石太一郎氏(大阪府立近つ飛鳥博物館長)

俺の推定w
C四世紀後半(西暦400年前後)
  輪鐙の年代と埋没状況から推定

総レス数 1001
265 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200