2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【徳島】「邪馬台国は阿波にあった」 徳島市のNPO法人が「邪馬台国阿波説」で地域活性化へ★2

100 :名無しさん@1周年:2019/05/26(日) 22:33:23.64 ID:QA+IF3VA0.net
徳島市 宮谷古墳 3世紀末 全長40m
http://www.museum.tokushima-ec.ed.jp/cc/images/65-3.gif
3世紀末だから各地の豪族が大和の王を中心に連合した
大和王権の成立前からヤマト国傘下だったと思われるが
前方部の細さや小ささからヤマトからは重要人物とは思われてない

前方部が小さいと下っ端だと昨日のブラタモリの人が言ってた
逆に前方部が大きいと偉い

総レス数 1001
265 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200