2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【朝日新聞部数減で悲鳴】朝日新聞、社員一律165万円の賃下げ 責任感じ組合幹部自殺★5

1 :Toy Soldiers ★:2019/05/24(金) 15:23:53.00 ID:fCpNyXhL9.net
 朝日新聞広報部より事実関係について抗議があり、再確認の結果、自殺した社員の肩書き、賃下げの金額などを訂正しました。関係各位にお詫びします。

朝日新聞労働組合副委員長が自殺した。会社側との賃下げの交渉で、最終的に、会社側の主張する一律165万円の賃下げを認める方向になった。
そのことに責任を感じていたらしい。むろん、人が自殺する原因なんか本当のところは当人しか分かるまい。

それにしても、165万円の賃下げは大きい。朝日新聞の経営がいかに苦しくなっているかを象徴する事件だ。

ABCの部数を見ても下がりっぱなしで、2018年下期は、ついに600万部を切っている(かっては800万部といわれていた)。
押し紙が約30パーセントということは公取も認めている。30パーセントなら120万部だから朝日の実売部数は420万部ということになる。

広告も激減しており、例えば朝日の全5段広告、正規の値段なら1500万円だが、場合によっては200万円でもOK。

もっぱら、不動産で食っているわけで、朝日不動産と揶揄されるのももっとも。それだって、元はといえば、国有地を安く払い下げてもらった土地だ。つまり経営手腕はいらないし、実際ない。

朝日がどこまで部数減に耐えられるか。

https://news.yahoo.co.jp/byline/hanadakazuyoshi/20190522-00126883/

★1:2019/05/24(金) 11:25:47.38
※前スレ
【朝日新聞部数減で悲鳴】朝日新聞、社員一律165万円の賃下げ 責任感じ組合幹部自殺★4 
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1558673622/

704 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:13:51.14 ID:bV47PHFp0.net
>>1
お?
アベノミクスへの挑戦か?

705 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:13:52.26 ID:JTwUuMaT0.net
昔は、毎日の情報を得る手段として
新聞くらいしかなかったが
今やあらゆる情報がネット経由で手に入る
つまり新聞のメディア価値が相対的に低くなっているという事

ならば講読料も値下げするのが市場原理というものだが
逆に値上げしようとしている新聞各社は
自分たちのおかれた立場を本当に分かってないよな

706 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:13:59.43 ID:R8VF3+VE0.net
>>687
今いる幹部連中は、自分のポストを若い才能のある奴に取られなくてむしろ安心してるんじゃないの

707 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:14:01.56 ID:P42UBB3A0.net
>>9
そーじゃねーだろ
貧乏人は購読料の安い東京だろ

だから朝日より左エテコーなんだよ

708 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:14:17.06 ID:I6ITS9cQ0.net
悪業の報いだな

709 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:14:26.19 ID:8/2AXoP/0.net
165万とか俺の年収じゃないか
かわいそすぎるから賃下げやめてあげてくれ

710 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:14:27.78 ID:D0bPaVSL0.net
団塊世代が引退し新聞を買わなくなった  団塊ジュニア世代は無職がおおく新聞を買わない
日本は没落している  悲哀

711 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:14:44.64 ID:MIU8dXFH0.net
>>695
こんなことするから東大から行かなくなると思う

712 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:14:46.57 ID:Ztun0nTbO.net
>>692
犯罪者ゴロゴロNHK問題もだが

丸山とはレベルが違うのにな売国NHKやアカヒはwwww

713 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:14:50.73 ID:IcYwSnWO0.net
押し紙が約30パーセントということは公取も認めている。
押し紙て広告料詐欺だろが。

714 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:15:02.24 ID:XRMijNSA0.net
嘘の新聞

715 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:15:02.60 ID:LYrZGSbH0.net
一律165万円カットってことは1番低い人でもかなりの金額もらってたんだろうな

716 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:15:07.91 ID:P42UBB3A0.net
>>659
SNSで充分楽しい、猿廻しの猿よりな

717 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:15:08.18 ID:Sirh2jfK0.net
>>683
47都道府県で1県あたり9万世帯と考えるとそう多くないだろう。

718 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:15:11.87 ID:B9AzsUki0.net
現代社会において

トップにいるのは
どこの国でも

被差別部落民だよ


なぜ事実を見ないんだ?

719 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:15:14.86 ID:MKf7CJLmO.net
こんなんで同情してもらえるとでも?

720 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:15:18.35 ID:oHtn6+Dt0.net
>>655

あ〜〜毎度お馴染みの超左寄り発言ね〜。
あれってまさか玉川は超保守派でわざとやってるんじゃないよね?w
なんとか李?理?って言う人といつも騒いでるよね。

721 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:15:23.17 ID:ssW17ofr0.net
すごい額だけどそれでも平均年収1000万超えてそう

722 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:15:44.59 ID:Jj80V4l7O.net
慰安婦問題とか考えるともっと下げるべきでは?

723 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:15:52.30 ID:Ztun0nTbO.net
>>410
つまり
売国バカサヨが言ってた上級国民的なwww

724 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:15:53.30 ID:Mv1eH+LV0.net
>>9

8スレだけで良く分かるなw

725 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:15:56.56 ID:ql0UmNsG0.net
自分が馬鹿みたいに給料貰ってんのに貧困を報道しても全然説得力ないんだよなあ

726 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:16:01.84 ID:ea5eAaVM0.net
没落「夕日新聞」

727 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:16:14.73 ID:O/fe59wwO.net
もう部数が増えることは無いんだから、ジタバタするなよ聖飢魔IIがくるぜ

728 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:16:23.74 ID:Ztun0nTbO.net
>>703
KYってなんだ?

729 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:16:24.06 ID:D0bPaVSL0.net
其れに比べればNHKはどうしたの

730 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:16:27.06 ID:q5/RQbL+0.net
 


普通は、30万円位のきざみで徐々に下げそうなもんだけどな。


 

731 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:16:43.90 ID:m0PXKFVz0.net
新聞社儲けすぎなんだよ
ニューヨークタイムズですら読売新聞以下の儲け
年収500万まで下げろやあああああ

732 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:16:52.77 ID:fKPOGEIb0.net
パヨク怒りのショック死

733 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:16:54.23 ID:Me8wDhBL0.net
大麻所持で捕まった社長の息子って今なにしてんの?

734 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:16:55.81 ID:mM/8eKay0.net
一番裏の番組表しか信じられるとこないじゃん
買うのが無駄

735 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:16:57.13 ID:WYxihCxk0.net
いきなりだけど
ここからもっと減る
ああジジイだけ生き残りたいから
リストラの嵐か

736 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:16:59.41 ID:Mv1eH+LV0.net
165万円下がって1500万円くらい?

737 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:17:02.73 ID:Lc+UiDf30.net
キムチ臭いのあっち行け

738 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:17:24.66 ID:n4MFnwfD0.net
アサヒコム有料会員獲得ダメだったか・・・

739 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:17:36.66 ID:ibBB+ui90.net
(´・ω・`)165万も下げたらご飯食べれないじゃん

740 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:17:53.03 ID:n9ojxbYk0.net
>>4
朝日新聞はもともとの平均年収1200万やで
ちなみに入社時には600万、30代に入れば低くて1000万超え
そこから>>1というこっちゃ

741 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:18:04.01 ID:Sirh2jfK0.net
>>701
責任押し付けられたんだろ
死人に口無し

742 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:18:12.62 ID:MIU8dXFH0.net
>>728
沖縄のサンゴにKYって傷つけられたのが見つかって
それが、朝日の写真部が自分で掘ったのがバレて
社長が謝罪に行ったんだけど、なんだその態度って感じでひんしゅくを
かっただけの事件があったのよ

743 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:18:14.97 ID:/vxE2KHv0.net
>>1
日本国民にヘイトやストレス、不幸を押し売りして稼いでるのが朝日新聞

744 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:18:22.97 ID:EXecQmZa0.net
最後はみんな首にして不動産屋としてやっていけるから会社はつぶれんのよな

745 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:18:32.32 ID:C0BNpRSI0.net
おいおい、仮にも日本の民主主義をリードするべき存在である、社会の木鐸、天下のクオリティペーパー様であられる朝日新聞様だぞ?
そんなの、世間で低賃金・不安定雇用に苦しんでいる労働者の皆様に寄り添い、わが世の春を謳歌している資本家どもへの敵愾心を煽る為、自主的に引き下げたに決まってるじゃないか。
相変わらず、特定アジアへのご注進報道や、妙な電波を飛ばしまくってるんだから、まだまだ余裕なんだろ。

746 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:18:33.61 ID:smVCkdC30.net
死ね死ね死ね〜
ゴミ朝日は全員死ね〜w

747 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:18:38.12 ID:tG63/lOm0.net
>>654
給料の低い若手、ヒラでも
年収1000万以上なんだから
別に問題無いだろ、こいつら

748 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:18:41.21 ID:lbRrBh5R0.net
今時チョウニチなんて読んでる馬鹿はいねえだろ
爺さんがテレビ欄見るためだけにとってるのが大半

749 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:18:50.99 ID:D0bPaVSL0.net
住宅ローン返済中のものは売却を余儀なく

750 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:18:58.99 ID:P42UBB3A0.net
>>1
このエテコー組織はパヨク運動の非正義から自殺者まで出したが、家族は大丈夫かよ

日本人から嫌われている冷笑パヨクが家族だもんな

751 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:19:02.50 ID:Ztun0nTbO.net
>>725
> 自分が馬鹿みたいに給料貰ってんのに貧困を報道しても全然説得力ないんだよなあ

それなwwwNHK貧困女子高生とかwww

犯罪や売国バンバン判明しながら丸山バッシングとかwww

民主党側の日本死ね事件を棚にあげて丸山バッシングwwww

752 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:19:13.54 ID:r1aP/f0V0.net
>>740
何や、ごつい高給取りなんやな
ちょっと同情しかけて損したわ

753 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:19:24.87 ID:n8ks4SpE0.net
どうでもいいけどザマァネェナーwwwザマァ( ´゚∀゚`)

754 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:19:41.21 ID:fGvb24Lh0.net
実質の平均年収は1500万くらいだったから
減ったとしても1300万以上はある
捏造しても謝罪しない適当な仕事でそれだけ貰えるなら十分だと思うが
本人たちにとっては単なる金の問題じゃなくてプライドの問題なんだろう

755 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:20:05.36 ID:Y6yorVda0.net
記事内容が爺婆向けでは
若い人が読まないというか
若い人が読まないからジジババ向けになるのかw

756 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:20:07.18 ID:EY0/PqqW0.net
>>742
日本政府、政治家、国民には繰り返しの謝罪と反省を求めるが、自らは振り返る事もしない屑野郎www

757 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:20:13.22 ID:uP53rU2V0.net
>>1
労働組合の副委員長は責任感が強い人だったんだね
ご冥福をお祈りしますが新聞は買いません

758 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:20:15.49 ID:w+FyIh1T0.net
>>736
20年位前は平均で2000万超、全業種トップだった筈
今は知らね

759 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:20:15.58 ID:JTwUuMaT0.net
新聞なんて、もともとは街中で配っていた瓦版なんだから
今の新聞社が自分たちの身分を勘違いしすぎ。

760 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:20:19.11 ID:/VoOWVBK0.net
これは心地よい悲鳴ですね

761 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:20:22.30 ID:R8VF3+VE0.net
>>715
仮に初任給が600万だったとしたら、435万になるんだぜ

762 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:20:48.73 ID:OdrUaJ0n0.net
日本から在日が1人減ったの?
今夜はお祝いだ!酒もってこい!

763 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:20:50.46 ID:Sirh2jfK0.net
年収600万→435万じゃやってられない

764 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:20:51.75 ID:Ztun0nTbO.net
>>742
だなwww
KYって誰だは凄すぎた

765 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:21:00.92 ID:g0cJ5JVP0.net
給料が下がったので自殺とかね。
自殺の理由が、生活苦のパートのおばさんみたいだね。

今だけ、金だけ、自分だけ。

今の新聞記者は、
命を懸けているもの、こだわっているものが、
ジャーナリストらしくないんだよね。

それが文面からにじみ出ていることが、
読者が減ってる最大の原因だと思うよ。

パートのおばさんの日記にお金を払う人いないでしょ?

766 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:21:03.52 ID:MIU8dXFH0.net
>>756
ほんとそう思う ウンコバカ新聞社

767 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:21:04.85 ID:HTuo/M2m0.net
良いニュースじゃん

768 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:21:07.95 ID:3xLGu6Qi0.net
朝日は購買層が限られるからな貧乏人が無理して取ってるだけだし
広告出しても安売り位だろう
これだったら金持ちも居るしネットワーク出来る聖教新聞に広告出すわ

769 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:21:23.40 ID:sH74adL90.net
1割も下がってないし。
社員は全く問題ないだろう。

770 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:21:33.56 ID:XRMijNSA0.net
もう給料増えることはありません

771 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:21:38.38 ID:B9AzsUki0.net
ネトウヨは
エタの一種だから

エタヒニン問題は見て見ぬふりだよなw

772 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:21:44.07 ID:EY0/PqqW0.net
>>759
フリーペーパーみたいなもんだね

駅や病院で無料でもらえる

773 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:21:45.34 ID:D0bPaVSL0.net
第一弾がこれ  第二弾 第三と続く    社員は身の振り方を算段する

774 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:21:45.37 ID:AAUCwSgR0.net
それでもゼロになる訳ではあるまい
田舎では年収165万位の正社員だっているんだから恵まれてるわな

775 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:21:50.70 ID:4eQNxQYz0.net
このニュースってアカヒは新聞に載せるの?
社員の平均年収とか、新聞の実売部数とか数字出して検証すればいいのに

776 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:21:53.94 ID:z46VZh+g0.net
だから、なぜ消費税増税キャンペーンをしたんだ?

デフレなのに消費税増税してどうなるか誰も分からなかったのか?

経済学部でまともにマクロ経済学を学んだ記者はいないのか?

777 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:21:58.60 ID:MIU8dXFH0.net
>>764
朝日はバカか?ってしかなかった

778 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:22:05.55 ID:EC6bCzOM0.net
次はOBへの年金減額だろうけど
過激派上がりが多いから揉めそう
社長が○されたりして

779 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:22:07.11 ID:P42UBB3A0.net
>>713
チラシ入れているが、押し紙分まで料金取られている、詐欺で訴えるか

780 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:22:07.14 ID:5VkmHSKO0.net
反日で会社を維持できると思ってた
その思想は凄い

781 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:22:07.30 ID:qRJrGH2j0.net
NHKは何もしなくても過去最高7000億売り上げてるというのに

782 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:22:10.03 ID:Ztun0nTbO.net
人殺し偽善者マスゴミは

忖度でごまかして丸山バッシングで矛先そらしですか????

783 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:22:14.97 ID:1KvVaadK0.net
>>1
慰安婦捏造で国賊新聞がバレて
部数が減り
その責任を従業員の給料に押し付ける朝日

日本の縮図が朝日新聞

クズ新聞

784 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:22:25.76 ID:nwjq2bXp0.net
元々の給料がすごそうだな

785 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:22:37.10 ID:dYzbq52Z0.net
もう害悪だし新聞撤退したら?不動産で儲けてるんだっけ(´・ω・ `)

786 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:22:41.12 ID:EY0/PqqW0.net
>>765
こだわってるのは、令和おじさん叩きだよwww

787 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:22:51.64 ID:O/fe59wwO.net
従軍慰安婦の捏造記事が信頼無くし部数減につながってるな、謝罪もしなかった

788 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:22:52.84 ID:YBaMDRhm0.net
それにしてもすごいねぇ
公務員もこれくらいやってほしいもんだ

まだまだ改革できるでしょ
朝日の給料は今の半分でも恵まれてる

789 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:23:04.50 ID:r1aP/f0V0.net
パヨの総本山だけに
中はパワハラと暴力の巣窟だよ

790 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:23:07.94 ID:0ShOxGNB0.net
ウヨクなジャーナリストしてるけど
朝日が取ってくれるなら採用してよw年収1000マンなんてそんなメディア10社くらいしかない

791 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:23:19.81 ID:0+Kr371/0.net
>>1
火傷
あっちっちww

792 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:23:28.64 ID:OIcfHQAY0.net
>>1
それってなん%?

793 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:23:40.29 ID:dkPEwfJ50.net
「うわー、あの人、朝日とか読んでるよ」とか思ってしまう

794 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:23:42.41 ID:D0bPaVSL0.net
企業年金廃止は明日

795 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:23:42.70 ID:Ztun0nTbO.net
人殺し偽善者マスゴミは

忖度でごまかして丸山バッシングで矛先そらしですか!?

796 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:23:43.38 ID:w+FyIh1T0.net
K 苦しくたって

Y 止められない、捏造・売国・世論操作

797 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:23:47.50 ID:NwUBED6p0.net
うちのオヤジ80近いんだけどさ
知識層の愛読書は朝日新聞と盲信してて、いつも朝日を読め読め言ってたのにこの前里帰りした時に解約してたわ

あのオヤジが解約するくらいなんだから相当部数減ってんだろなあ

798 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:23:56.24 ID:MJhkzc3f0.net
朝日新聞縮小団マグカップ、ほしー

799 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:23:59.39 ID:xya9QnVd0.net
>>1
うわー

朝日新聞(笑)

800 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:23:59.98 ID:6eOhOcAs0.net
>>742
ちなみにサンゴは海洋生態系にとても貢献している割に、成長がとても遅いので環境保護の観点から、人為的に傷つける行為はご法度とされる。

801 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:24:05.12 ID:Ztun0nTbO.net
人殺し偽善者マスゴミは

忖度でごまかして丸山バッシングで矛先そらしですか!?

それがマスゴミ売国バカサヨのやり方ですかヘタレwwww

802 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:24:08.22 ID:lbRrBh5R0.net
>>778
しねえよ
団塊は怒らせると怖いかららな
現役特に40代狙い撃ちだろ
この世代の奴何やられても怒らねえからな

803 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:24:17.89 ID:gahzHkuI0.net
新聞は高齢の爺が読んでたから取ってたんだが、読めなくなってやめた。
やめて数年たつけど、なんの不便もないし、むしろ、新聞やチラシで部屋が散らからないし、古新聞がたまらないし、
あんな無駄なものをよく長年、お金を払って取ってたと思うよ。

全国では、同様の理由でとらなくなって部数は減るだろうし、今後、そういう流れは増えていくんじゃないの。

804 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:24:32.04 ID:D0bPaVSL0.net
赤旗は強制購買

総レス数 1001
210 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200