2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【朝日新聞部数減で悲鳴】朝日新聞、社員一律165万円の賃下げ 責任感じ組合幹部自殺★5

623 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:02:50.08 ID:MXrdCyPE0.net
労働組合の副委員長が自殺する理由はよくわからんな
賃上げに失敗したからといって組合が責任をとる必要もあるまい

624 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:02:52.68 ID:r11RsPqNO.net
不動産にしたって建物維持管理する金にすら困りそう
そろそろ老朽化した物件だろ
建て直す金あんのか?

625 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:02:54.43 ID:AAeDsTkQ0.net
たったの165円とか

626 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:03:16.15 ID:v/CYrLZS0.net
ただし>>1のソース: 
 
「毎日が報じた」のに、「それだと売れないから朝日が報じたことにした」と平然と答える、デマ花田↓w
 
――――――――――――――――――――ー 

このことを番組ディレクターが伝えると、花田編集長は悪びれる様子もなく、こう言い放った。

花田「そうなんだよね。そうですよね、それはね。
 でも、毎日新聞は、そのー、あの、弱いんですよね。部数も圧倒的に少ないし、うん。
  そうですね。それはおっしゃる通りですね」

番組D「だから、『最初に問題視した』のは朝日ではなく毎日新聞だと」

花田「毎日だと。まあそうかもな。はい(笑)。
  でも、毎日じゃあ売れないと。やっぱり毎日新聞じゃダメなんだよ。朝日新聞じゃなきゃ(笑)」
 
 朝日バッシングでないと売れない、だからそのビジネスのためには嘘もつく──。花田編集長は自らそう認めたのである。

627 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:03:19.83 ID:ogMOd4P90.net
まともな記事を書け それだけで変わる

628 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:03:38.83 ID:v/CYrLZS0.net
 

右翼っぽい人たちが激しく朝日批判をはじめたのは
慰安婦報道のときではありません。
産経新聞も慰安婦報道していましたしねw
 

右翼っぽい人たちが激しく朝日批判をはじめたのは

統一教会の霊感商法を朝日の週刊誌がスクープしたときからですw

赤報隊事件もそのあとですw

ちなみに、

統一教会信者が都合悪い相手を非難するときの常套句が

「反日」

です 
 
w  👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


629 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:03:43.19 ID:MJZUrERe0.net
朝鮮人が主筆?w

630 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:04:02.45 ID:Yp4B5Jb00.net
>>616
右翼の犯行に見せかけて従わない社員を粛清した社内テロかもしれない

631 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:04:02.58 ID:r1aP/f0V0.net
一律というのは高所得者に有利だよな
所得高に対する一定割合にする気は無かったのか?
若手が腐ってしまう

632 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:04:02.57 ID:AFsJE48I0.net
>>623
社内にイジメ体質があるんやろ🙉

633 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:04:07.62 ID:MIU8dXFH0.net
>>621
そこから、全く信用されなくなったのに
懲りずにモリカケだので相変わらず裏取りもしない
記事書くもんだから誰も相手にしなくなってしまった

634 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:04:10.82 ID:WBj+u8sB0.net
スケープゴートにされて殺されたんだろうなぁ

635 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:04:24.56 ID:7fgq2hdH0.net
>>2
まぁ、どんな思想であれ、基本はしっかり頭使って勉強してるからね。

サイトで遊んでるやつらと一緒にすんなってこった。

636 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:04:49.24 ID:4LoyupX20.net
本国に移転しろよ

637 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:04:59.80 ID:/eeqUEpL0.net
NHKだけは座ってるだけで金がジャブジャブ流れ込んでくるから安泰だな。

638 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:05:01.33 ID:AXmRbWgj0.net
自称弱者の味方が弱者切り捨てw
偽善者やのー

639 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:05:09.36 ID:FeJU7hh50.net
全ては植村から始まった

640 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:05:13.73 ID:Me8wDhBL0.net
まともな記事書かないんだから賃下げもやむなしだろ
むしろ中共やチョンよりの記事を大した旨味もないのによく書き続けたもんだね
労働者よりの記事とチョンよりの記事は似てるようで全然違うからね

641 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:05:22.51 ID:3pmQc5AO0.net
>>623
総括させられたんじゃない

642 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:05:27.28 ID:ea/nx/xx0.net
慰安婦絡みなどに使った金を、こいつらが弁償すべき

643 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:05:27.73 ID:DmvIqyNV0.net
チョンって、こういう行動をとると自分にとってデメリットになるって気づかないよね
ほんと頭悪い
それとも火病で自分をコントロール出来ないのかな

644 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:05:31.31 ID:JTwUuMaT0.net
朝日社員「年収1000万じゃ、人間らしい暮らしができない! 」

645 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:05:37.42 ID:k4/EX87g0.net
下痢ゾーのせいだな

646 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:05:45.23 ID:R8VF3+VE0.net
コンビニが増えたせいで個人小売店がシャッター閉めたように、
新聞以外の情報が増えたせいで新聞も縮小していく運命なんだよ

なにも組合幹部の責任でもないのに、自殺なんかするなよ

647 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:05:49.19 ID:qmFDNPHB0.net
犯罪者はK官と仲良し
という事は朝日はK官と仲良しだから犯罪者

648 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:06:05.71 ID:7NIDXHTy0.net
>>623
まあ新聞業界はもともと自殺と不倫が多い業界だし。

649 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:06:06.50 ID:Io/G62+d0.net
>>552
>>558

植村朝日はペテンの話を鵜呑みにし、それを新聞記事にしてしまった
そのことを謝罪しているわけであって、決して勘違いしてはいけないのが
その一人のペテン師の話が全体的なことのように歪曲し、強制連行自体が
無かったこと、捏造事件だったとして片付けてしまおうとするのは大いなる
間違い、勘違いだということを頭に入れ、自分たちに都合の良いバイアスの
掛かりまくった纏めサイトだとかの捏造改竄隠蔽当たり前の、偏ったサイトの
情報だけを鵜呑みにてわかったような気になってるというのは哀れの極み

そこでこれですよ

これはテキサス親父、ケントギルバート、櫻井よしこ、杉田水脈、日本会議といった右派人脈と、
左派系の歴史学者や韓国の学者等をバトル形式でぶつかり合わせた画期的な映画なんだが、
あっという間に2時間経っちゃうし、ネトウヨ・パヨク関係なしに集中できる傑作
今日本で一番熱い映画だと思うし、この問題の立ち位置が定まってない人間たちにこそ
先入観無しに観てもらいたいと思うんだよね
元朝日新聞記者の植村隆も出演してますよ〜

映画「主戦場」
http://shusenjo.jp/
大いなる間違いだということだ

650 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:06:12.41 ID:AoXSmAqg0.net
自殺じゃなくて殺人だろうな

651 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:06:18.55 ID:r1aP/f0V0.net
確か、不動産業が好調だから
有料購読者がゼロになっても3年は持ちこたえられる
と言う話だったような
案外脆かったな

652 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:06:34.80 ID:ZeitZGqo0.net
内部留保してるよ

653 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:06:45.90 ID:qmFDNPHB0.net
これからK官のお世話になる人はK官と対立できないしな
拘置された時に、待遇が悪くなるから

654 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:06:53.30 ID:Yp4B5Jb00.net
一律下げって平等なように見えて
給与の低い若手やヒラいじめだよな
それでいいのか朝日
……自分たちはそれでいいんだろうなあ

655 :2019年(仁王行く):ゴキチョン駆除の大号令和:2019/05/24(金) 17:07:03.62 ID:SH6DcOzY0.net
テレ朝でフリーの玉川が放言連発して朝日の部数が落ちる好循環w

656 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:07:14.43 ID:tG63/lOm0.net
もともと1000万以上もらってたんだから
支給額が165万減ったら連動して税金も減って
手取りとしてはそこまで減ってないだろ

可哀想アピールすなよ

657 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:07:20.25 ID:qSwdr0QG0.net
ヤフーのトップ行けば大体の話題把握できるしそれでいいもんな
そのニュースに付随するブンヤの意見とか雑感なんてむしろ余分なだけだし
新聞屋なんて斜陽産業中の斜陽産業
しゃーない

658 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:07:21.87 ID:R8VF3+VE0.net
>>635
その頭をもっと有効活用すればいいのにね

659 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:07:44.42 ID:vzoy6PTE0.net
いまだに新聞読んでる奴でも、いくらなんでも朝日新聞は読まないだろ

660 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:07:48.72 ID:qmFDNPHB0.net
どんなに待遇が悪くなっても犯罪で食ってく犯罪で生活する気がなかったら
K官と対立するし、仲良しになってはいけないと思う

661 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:07:49.33 ID:r1aP/f0V0.net
それにつけても植村か

662 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:08:05.79 ID:kZr6CwMi0.net
今までの捏造のバチが当たったか

663 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:08:25.13 ID:B9AzsUki0.net
全ての新聞は
エタヒニンに忖度してますからね

エタヒニンに主権があるんです

エタヒニン主主義です

民主主義など
最初からないんです

すべてはトリック

664 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:08:29.15 ID:IcYwSnWO0.net
賃下げに責任感じなくていいから捏造記事に責任感じろよ。

665 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:08:37.67 ID:1W6/fC0f0.net
>>655
なんかそれよく分かるわぁ〜w

666 :2019年(仁王行く):ゴキチョン駆除の大号令和:2019/05/24(金) 17:08:52.29 ID:SH6DcOzY0.net
>>651
別に「給料なんていりません。ジャーナリストがやりたいんです」っていうやつがやればいいわけだからなあ。
不当な高給がなけりゃやってられねーよ、っていうならさっさとやめたらいい。

まあ朝日をやめたところで採用するまともな働き口なんてないだろうけどなw

667 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:09:02.88 ID:kZr6CwMi0.net
>>659
パヨクと韓国の考えを知るために購読している人もいそう

668 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:09:03.47 ID:4eQNxQYz0.net
妄想ばかり書いてるんだからこれからもどんどん給料は下がるよ
楽しみはいつまで続くかな、期待してるぜアカヒさん

669 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:09:12.68 ID:ZprDcOiF0.net
>>2
うんうん、じゃあ更に追い込んでもぜんぜん平気なんだろうから、
ガンガンネガキャンやっても心が痛まなくていいな

670 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:09:13.39 ID:vJYIUvKe0.net
最後の転換期だった遅すぎた慰安婦偽造謝罪文も、メタタグで英語版を隠す事をしたしな。
捏造期間+10年間は日本語-英語-フランス語-中国語-韓国語等で新聞一面に、捏造してすみませんでした、と、続けなきゃ信用なんか回復せんよ。

671 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:09:19.02 ID:G1ihlWlx0.net
大卒初任給っていくらなん?

672 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:09:25.20 ID:r1aP/f0V0.net
時流が新聞離れの折に
嘘かいたのがばれたのが致命傷か

673 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:09:55.34 ID:Ztun0nTbO.net
こっちの方がデカイのに、

売国バカサヨは丸山で逸らしてるから笑った

674 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:10:06.85 ID:qmFDNPHB0.net
K官を批判するものを逮捕してもK官のしてきた悪さは消えない

675 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:10:08.89 ID:B9AzsUki0.net
エタヒニン主主義ってのは
さすがにちょっと長いねwww


賤主主義の方が綺麗なまとまりがあるw


現代の正体は、賤主主義なのだ。
すべては賤民の支配にある

676 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:10:09.83 ID:9GCQf1Zy0.net
ネットとか使えない高齢層が最後の砦だな
ここの層いなくなったら減給じゃ済まないぞw

677 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:10:10.73 ID:Io/G62+d0.net
>>552
>>558

植村朝日はペテンの話を鵜呑みにし、それを新聞記事にしてしまった
そのことを謝罪しているわけであって、決して勘違いしてはいけないのが
その一人のペテン師の話が全体的なことのように歪曲し、強制連行自体が
無かったこと、捏造事件だったとして片付けてしまおうとするのは大いなる
間違い、勘違いだということを頭に入れ、自分たちに都合の良いバイアスの
掛かりまくった纏めサイトだとかの捏造改竄隠蔽当たり前の、偏ったサイトの
情報だけを鵜呑みにしてわかったような気になってるというのは哀れの極み

そこでこれですよ

これはテキサス親父、ケントギルバート、櫻井よしこ、杉田水脈、日本会議といった右派人脈と、
左派系の歴史学者や韓国の学者等をバトル形式でぶつかり合わせた画期的な映画なんだが、
あっという間に2時間経っちゃうし、ネトウヨ・パヨク関係なしに集中できる傑作
今日本で一番熱い映画だと思うし、この問題の立ち位置が定まってない人間たちにこそ
先入観無しに観てもらいたいと思うんだよね
元朝日新聞記者の植村隆も出演してますよ〜

映画「主戦場」
http://shusenjo.jp/

678 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:10:53.35 ID:tV/hzZyH0.net
まだ発行できてることが奇跡だろ

679 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:10:56.86 ID:r1aP/f0V0.net
なんだかんだ言ってもマスコミは高給だ

次はNHKだぞう、皆の衆

680 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:11:01.11 ID:xOhwzuI80.net
はよなくなれ

681 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:11:07.54 ID:qmFDNPHB0.net
広島65,00万円を批判する者を逮捕しても、横領もしくは紛失した事実は消えない

682 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:11:10.02 ID:Sirh2jfK0.net
>>1
責任押し付けて殺したのか
さすが朝日新聞

683 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:11:30.90 ID:1UdvMO6/0.net
まだ420万も売れているとか信じられん
誰がとっているんだ

684 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:11:39.17 ID:IcYwSnWO0.net
朝日など購読してるのは団塊サヨクだから。
こいつらがいなくなれば朝日も終わる。

685 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:11:55.93 ID:En/qMnNB0.net
産経の売上は?

686 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:12:03.07 ID:LOfaucgc0.net
まだまだ下がるだろ
部数上がる要素なんて0なんだから

687 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:12:16.26 ID:YxiwDIMM0.net
>>654
これな
若い奴らは嫌気差して出て行くんじゃないの
会社にとってはこれこそ痛手だと思うんだけど

688 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:12:21.12 ID:MIU8dXFH0.net
>>677
ども面白そうな映画化もレンタルに出たら借りる

689 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:12:25.59 ID:a6dw2lnf0.net
朝日新聞の築地本社の土地
元国有地を超格安で払い下げ&売却できない土地との交換
森友どころではない。

・中央区築地5丁目2番1号(1万35u)
  当時の相場の約四分の一、坪56万円
  しかも一括ではなく延納により、大蔵省の抵当がついた

・築地5丁目2番25号
  杉並区の朝日所有の土地と交換
  この土地は埋蔵文化財があり、通常では売却不可

立派な本社社屋内に反日NYTの東京支局などを置かせて
家賃収入ガッポリ

690 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:12:40.78 ID:60d/mG8U0.net
プロパガンダじゃなく報道をすれば認められるのに

691 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:12:41.19 ID:XRMijNSA0.net
秋元康ぐらい嫌いですわ朝日死ね

692 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:12:43.33 ID:R8VF3+VE0.net
>>679
NHKは、どんなに内容がゴミでも定期的に年7500億円は入ってくるから法改正がない限りは安泰

693 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:12:43.56 ID:NOJ0/kC50.net
なんだかんだ言っても、日本を代表するクオリティペーパー。やはり記事はおもしろいし、主張や思想も柔軟。もっとがんばってほしいのだが...

694 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:12:48.21 ID:B9AzsUki0.net
まさかとは思うけど
お前ら民主主義と聞いて

自分が主だと思ってたの?
主が底辺にいるわけがないだろww

民主主義の皮をかぶった

賤主主義


ユダヤ人白丁部落民

こいつらがめちゃ良い思いをしてるのが
今の世の中

695 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:12:56.00 ID:Sirh2jfK0.net
>>410
ほんこれ
%で引けよな

696 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:13:05.58 ID:6nkPaSl60.net
>>623
ストライキも決断できないヘタレは吊し上げられて当然。

697 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:13:12.09 ID:0PqWiyDP0.net
因果応報、潰れろって思ってる

698 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:13:21.54 ID:8PAh0ipi0.net
適正な引き下げだが、仲間からの突き上げで苦しんだ
そんなところでしょうね

699 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:13:21.61 ID:Ztun0nTbO.net
売国バカサヨ「丸山ガー丸山ガー」

小者丸山ネタで、スーパー巨大悪事アカヒをほぼスルーwww

丸山よりアカヒに400万部の売国バカサヨの方が社会的な問題だわwwww

700 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:13:24.59 ID:5KgX1Swu0.net
門田隆将? @KadotaRyusho 5月20日

朝日新聞の記者と話すと、
自分たちが「反日」であり、特亜3か国の強力な味方であることを自覚していないのに驚く。
それどころか大半が「日本のため」と考えて仕事をしている。
勝手に「俺たちは戦争をしたい連中とペンで闘っている」と思っているのだ。
こういう自己陶酔型の記者が実は最もタチが悪い。
245件の返信 3,514件のリツイート 9,173 いいね

701 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:13:28.66 ID:5kbeJpc/0.net
いくらクソボケ朝日とは言え、何も死ぬこたないと思うんだが
やっぱり世間一般と感覚がズレ過ぎているんだろうな

702 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:13:35.59 ID:XvyDR+PG0.net
だからあれほど言ったのにw

703 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:13:41.87 ID:6eOhOcAs0.net
KY

704 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:13:51.14 ID:bV47PHFp0.net
>>1
お?
アベノミクスへの挑戦か?

705 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:13:52.26 ID:JTwUuMaT0.net
昔は、毎日の情報を得る手段として
新聞くらいしかなかったが
今やあらゆる情報がネット経由で手に入る
つまり新聞のメディア価値が相対的に低くなっているという事

ならば講読料も値下げするのが市場原理というものだが
逆に値上げしようとしている新聞各社は
自分たちのおかれた立場を本当に分かってないよな

706 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:13:59.43 ID:R8VF3+VE0.net
>>687
今いる幹部連中は、自分のポストを若い才能のある奴に取られなくてむしろ安心してるんじゃないの

707 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:14:01.56 ID:P42UBB3A0.net
>>9
そーじゃねーだろ
貧乏人は購読料の安い東京だろ

だから朝日より左エテコーなんだよ

708 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:14:17.06 ID:I6ITS9cQ0.net
悪業の報いだな

709 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:14:26.19 ID:8/2AXoP/0.net
165万とか俺の年収じゃないか
かわいそすぎるから賃下げやめてあげてくれ

710 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:14:27.78 ID:D0bPaVSL0.net
団塊世代が引退し新聞を買わなくなった  団塊ジュニア世代は無職がおおく新聞を買わない
日本は没落している  悲哀

711 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:14:44.64 ID:MIU8dXFH0.net
>>695
こんなことするから東大から行かなくなると思う

712 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:14:46.57 ID:Ztun0nTbO.net
>>692
犯罪者ゴロゴロNHK問題もだが

丸山とはレベルが違うのにな売国NHKやアカヒはwwww

713 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:14:50.73 ID:IcYwSnWO0.net
押し紙が約30パーセントということは公取も認めている。
押し紙て広告料詐欺だろが。

714 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:15:02.24 ID:XRMijNSA0.net
嘘の新聞

715 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:15:02.60 ID:LYrZGSbH0.net
一律165万円カットってことは1番低い人でもかなりの金額もらってたんだろうな

716 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:15:07.91 ID:P42UBB3A0.net
>>659
SNSで充分楽しい、猿廻しの猿よりな

717 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:15:08.18 ID:Sirh2jfK0.net
>>683
47都道府県で1県あたり9万世帯と考えるとそう多くないだろう。

718 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:15:11.87 ID:B9AzsUki0.net
現代社会において

トップにいるのは
どこの国でも

被差別部落民だよ


なぜ事実を見ないんだ?

719 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:15:14.86 ID:MKf7CJLmO.net
こんなんで同情してもらえるとでも?

720 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:15:18.35 ID:oHtn6+Dt0.net
>>655

あ〜〜毎度お馴染みの超左寄り発言ね〜。
あれってまさか玉川は超保守派でわざとやってるんじゃないよね?w
なんとか李?理?って言う人といつも騒いでるよね。

721 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:15:23.17 ID:ssW17ofr0.net
すごい額だけどそれでも平均年収1000万超えてそう

722 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:15:44.59 ID:Jj80V4l7O.net
慰安婦問題とか考えるともっと下げるべきでは?

723 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:15:52.30 ID:Ztun0nTbO.net
>>410
つまり
売国バカサヨが言ってた上級国民的なwww

724 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:15:53.30 ID:Mv1eH+LV0.net
>>9

8スレだけで良く分かるなw

725 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:15:56.56 ID:ql0UmNsG0.net
自分が馬鹿みたいに給料貰ってんのに貧困を報道しても全然説得力ないんだよなあ

726 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:16:01.84 ID:ea5eAaVM0.net
没落「夕日新聞」

727 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:16:14.73 ID:O/fe59wwO.net
もう部数が増えることは無いんだから、ジタバタするなよ聖飢魔IIがくるぜ

728 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:16:23.74 ID:Ztun0nTbO.net
>>703
KYってなんだ?

729 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:16:24.06 ID:D0bPaVSL0.net
其れに比べればNHKはどうしたの

730 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:16:27.06 ID:q5/RQbL+0.net
 


普通は、30万円位のきざみで徐々に下げそうなもんだけどな。


 

731 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:16:43.90 ID:m0PXKFVz0.net
新聞社儲けすぎなんだよ
ニューヨークタイムズですら読売新聞以下の儲け
年収500万まで下げろやあああああ

732 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:16:52.77 ID:fKPOGEIb0.net
パヨク怒りのショック死

733 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:16:54.23 ID:Me8wDhBL0.net
大麻所持で捕まった社長の息子って今なにしてんの?

734 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:16:55.81 ID:mM/8eKay0.net
一番裏の番組表しか信じられるとこないじゃん
買うのが無駄

735 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:16:57.13 ID:WYxihCxk0.net
いきなりだけど
ここからもっと減る
ああジジイだけ生き残りたいから
リストラの嵐か

736 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:16:59.41 ID:Mv1eH+LV0.net
165万円下がって1500万円くらい?

737 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:17:02.73 ID:Lc+UiDf30.net
キムチ臭いのあっち行け

738 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:17:24.66 ID:n4MFnwfD0.net
アサヒコム有料会員獲得ダメだったか・・・

739 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:17:36.66 ID:ibBB+ui90.net
(´・ω・`)165万も下げたらご飯食べれないじゃん

740 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:17:53.03 ID:n9ojxbYk0.net
>>4
朝日新聞はもともとの平均年収1200万やで
ちなみに入社時には600万、30代に入れば低くて1000万超え
そこから>>1というこっちゃ

741 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:18:04.01 ID:Sirh2jfK0.net
>>701
責任押し付けられたんだろ
死人に口無し

742 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:18:12.62 ID:MIU8dXFH0.net
>>728
沖縄のサンゴにKYって傷つけられたのが見つかって
それが、朝日の写真部が自分で掘ったのがバレて
社長が謝罪に行ったんだけど、なんだその態度って感じでひんしゅくを
かっただけの事件があったのよ

743 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:18:14.97 ID:/vxE2KHv0.net
>>1
日本国民にヘイトやストレス、不幸を押し売りして稼いでるのが朝日新聞

744 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:18:22.97 ID:EXecQmZa0.net
最後はみんな首にして不動産屋としてやっていけるから会社はつぶれんのよな

745 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:18:32.32 ID:C0BNpRSI0.net
おいおい、仮にも日本の民主主義をリードするべき存在である、社会の木鐸、天下のクオリティペーパー様であられる朝日新聞様だぞ?
そんなの、世間で低賃金・不安定雇用に苦しんでいる労働者の皆様に寄り添い、わが世の春を謳歌している資本家どもへの敵愾心を煽る為、自主的に引き下げたに決まってるじゃないか。
相変わらず、特定アジアへのご注進報道や、妙な電波を飛ばしまくってるんだから、まだまだ余裕なんだろ。

746 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:18:33.61 ID:smVCkdC30.net
死ね死ね死ね〜
ゴミ朝日は全員死ね〜w

747 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:18:38.12 ID:tG63/lOm0.net
>>654
給料の低い若手、ヒラでも
年収1000万以上なんだから
別に問題無いだろ、こいつら

748 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:18:41.21 ID:lbRrBh5R0.net
今時チョウニチなんて読んでる馬鹿はいねえだろ
爺さんがテレビ欄見るためだけにとってるのが大半

749 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:18:50.99 ID:D0bPaVSL0.net
住宅ローン返済中のものは売却を余儀なく

750 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:18:58.99 ID:P42UBB3A0.net
>>1
このエテコー組織はパヨク運動の非正義から自殺者まで出したが、家族は大丈夫かよ

日本人から嫌われている冷笑パヨクが家族だもんな

751 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:19:02.50 ID:Ztun0nTbO.net
>>725
> 自分が馬鹿みたいに給料貰ってんのに貧困を報道しても全然説得力ないんだよなあ

それなwwwNHK貧困女子高生とかwww

犯罪や売国バンバン判明しながら丸山バッシングとかwww

民主党側の日本死ね事件を棚にあげて丸山バッシングwwww

752 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:19:13.54 ID:r1aP/f0V0.net
>>740
何や、ごつい高給取りなんやな
ちょっと同情しかけて損したわ

753 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:19:24.87 ID:n8ks4SpE0.net
どうでもいいけどザマァネェナーwwwザマァ( ´゚∀゚`)

754 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:19:41.21 ID:fGvb24Lh0.net
実質の平均年収は1500万くらいだったから
減ったとしても1300万以上はある
捏造しても謝罪しない適当な仕事でそれだけ貰えるなら十分だと思うが
本人たちにとっては単なる金の問題じゃなくてプライドの問題なんだろう

755 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:20:05.36 ID:Y6yorVda0.net
記事内容が爺婆向けでは
若い人が読まないというか
若い人が読まないからジジババ向けになるのかw

756 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:20:07.18 ID:EY0/PqqW0.net
>>742
日本政府、政治家、国民には繰り返しの謝罪と反省を求めるが、自らは振り返る事もしない屑野郎www

757 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:20:13.22 ID:uP53rU2V0.net
>>1
労働組合の副委員長は責任感が強い人だったんだね
ご冥福をお祈りしますが新聞は買いません

758 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:20:15.49 ID:w+FyIh1T0.net
>>736
20年位前は平均で2000万超、全業種トップだった筈
今は知らね

759 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:20:15.58 ID:JTwUuMaT0.net
新聞なんて、もともとは街中で配っていた瓦版なんだから
今の新聞社が自分たちの身分を勘違いしすぎ。

760 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:20:19.11 ID:/VoOWVBK0.net
これは心地よい悲鳴ですね

761 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:20:22.30 ID:R8VF3+VE0.net
>>715
仮に初任給が600万だったとしたら、435万になるんだぜ

762 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:20:48.73 ID:OdrUaJ0n0.net
日本から在日が1人減ったの?
今夜はお祝いだ!酒もってこい!

763 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:20:50.46 ID:Sirh2jfK0.net
年収600万→435万じゃやってられない

764 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:20:51.75 ID:Ztun0nTbO.net
>>742
だなwww
KYって誰だは凄すぎた

765 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:21:00.92 ID:g0cJ5JVP0.net
給料が下がったので自殺とかね。
自殺の理由が、生活苦のパートのおばさんみたいだね。

今だけ、金だけ、自分だけ。

今の新聞記者は、
命を懸けているもの、こだわっているものが、
ジャーナリストらしくないんだよね。

それが文面からにじみ出ていることが、
読者が減ってる最大の原因だと思うよ。

パートのおばさんの日記にお金を払う人いないでしょ?

766 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:21:03.52 ID:MIU8dXFH0.net
>>756
ほんとそう思う ウンコバカ新聞社

767 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:21:04.85 ID:HTuo/M2m0.net
良いニュースじゃん

768 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:21:07.95 ID:3xLGu6Qi0.net
朝日は購買層が限られるからな貧乏人が無理して取ってるだけだし
広告出しても安売り位だろう
これだったら金持ちも居るしネットワーク出来る聖教新聞に広告出すわ

769 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:21:23.40 ID:sH74adL90.net
1割も下がってないし。
社員は全く問題ないだろう。

770 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:21:33.56 ID:XRMijNSA0.net
もう給料増えることはありません

771 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:21:38.38 ID:B9AzsUki0.net
ネトウヨは
エタの一種だから

エタヒニン問題は見て見ぬふりだよなw

772 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:21:44.07 ID:EY0/PqqW0.net
>>759
フリーペーパーみたいなもんだね

駅や病院で無料でもらえる

773 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:21:45.34 ID:D0bPaVSL0.net
第一弾がこれ  第二弾 第三と続く    社員は身の振り方を算段する

774 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:21:45.37 ID:AAUCwSgR0.net
それでもゼロになる訳ではあるまい
田舎では年収165万位の正社員だっているんだから恵まれてるわな

775 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:21:50.70 ID:4eQNxQYz0.net
このニュースってアカヒは新聞に載せるの?
社員の平均年収とか、新聞の実売部数とか数字出して検証すればいいのに

776 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:21:53.94 ID:z46VZh+g0.net
だから、なぜ消費税増税キャンペーンをしたんだ?

デフレなのに消費税増税してどうなるか誰も分からなかったのか?

経済学部でまともにマクロ経済学を学んだ記者はいないのか?

777 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:21:58.60 ID:MIU8dXFH0.net
>>764
朝日はバカか?ってしかなかった

778 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:22:05.55 ID:EC6bCzOM0.net
次はOBへの年金減額だろうけど
過激派上がりが多いから揉めそう
社長が○されたりして

779 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:22:07.11 ID:P42UBB3A0.net
>>713
チラシ入れているが、押し紙分まで料金取られている、詐欺で訴えるか

780 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:22:07.14 ID:5VkmHSKO0.net
反日で会社を維持できると思ってた
その思想は凄い

781 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:22:07.30 ID:qRJrGH2j0.net
NHKは何もしなくても過去最高7000億売り上げてるというのに

782 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:22:10.03 ID:Ztun0nTbO.net
人殺し偽善者マスゴミは

忖度でごまかして丸山バッシングで矛先そらしですか????

783 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:22:14.97 ID:1KvVaadK0.net
>>1
慰安婦捏造で国賊新聞がバレて
部数が減り
その責任を従業員の給料に押し付ける朝日

日本の縮図が朝日新聞

クズ新聞

784 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:22:25.76 ID:nwjq2bXp0.net
元々の給料がすごそうだな

785 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:22:37.10 ID:dYzbq52Z0.net
もう害悪だし新聞撤退したら?不動産で儲けてるんだっけ(´・ω・ `)

786 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:22:41.12 ID:EY0/PqqW0.net
>>765
こだわってるのは、令和おじさん叩きだよwww

787 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:22:51.64 ID:O/fe59wwO.net
従軍慰安婦の捏造記事が信頼無くし部数減につながってるな、謝罪もしなかった

788 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:22:52.84 ID:YBaMDRhm0.net
それにしてもすごいねぇ
公務員もこれくらいやってほしいもんだ

まだまだ改革できるでしょ
朝日の給料は今の半分でも恵まれてる

789 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:23:04.50 ID:r1aP/f0V0.net
パヨの総本山だけに
中はパワハラと暴力の巣窟だよ

790 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:23:07.94 ID:0ShOxGNB0.net
ウヨクなジャーナリストしてるけど
朝日が取ってくれるなら採用してよw年収1000マンなんてそんなメディア10社くらいしかない

791 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:23:19.81 ID:0+Kr371/0.net
>>1
火傷
あっちっちww

792 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:23:28.64 ID:OIcfHQAY0.net
>>1
それってなん%?

793 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:23:40.29 ID:dkPEwfJ50.net
「うわー、あの人、朝日とか読んでるよ」とか思ってしまう

794 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:23:42.41 ID:D0bPaVSL0.net
企業年金廃止は明日

795 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:23:42.70 ID:Ztun0nTbO.net
人殺し偽善者マスゴミは

忖度でごまかして丸山バッシングで矛先そらしですか!?

796 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:23:43.38 ID:w+FyIh1T0.net
K 苦しくたって

Y 止められない、捏造・売国・世論操作

797 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:23:47.50 ID:NwUBED6p0.net
うちのオヤジ80近いんだけどさ
知識層の愛読書は朝日新聞と盲信してて、いつも朝日を読め読め言ってたのにこの前里帰りした時に解約してたわ

あのオヤジが解約するくらいなんだから相当部数減ってんだろなあ

798 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:23:56.24 ID:MJhkzc3f0.net
朝日新聞縮小団マグカップ、ほしー

799 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:23:59.39 ID:xya9QnVd0.net
>>1
うわー

朝日新聞(笑)

800 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:23:59.98 ID:6eOhOcAs0.net
>>742
ちなみにサンゴは海洋生態系にとても貢献している割に、成長がとても遅いので環境保護の観点から、人為的に傷つける行為はご法度とされる。

801 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:24:05.12 ID:Ztun0nTbO.net
人殺し偽善者マスゴミは

忖度でごまかして丸山バッシングで矛先そらしですか!?

それがマスゴミ売国バカサヨのやり方ですかヘタレwwww

802 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:24:08.22 ID:lbRrBh5R0.net
>>778
しねえよ
団塊は怒らせると怖いかららな
現役特に40代狙い撃ちだろ
この世代の奴何やられても怒らねえからな

803 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:24:17.89 ID:gahzHkuI0.net
新聞は高齢の爺が読んでたから取ってたんだが、読めなくなってやめた。
やめて数年たつけど、なんの不便もないし、むしろ、新聞やチラシで部屋が散らからないし、古新聞がたまらないし、
あんな無駄なものをよく長年、お金を払って取ってたと思うよ。

全国では、同様の理由でとらなくなって部数は減るだろうし、今後、そういう流れは増えていくんじゃないの。

804 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:24:32.04 ID:D0bPaVSL0.net
赤旗は強制購買

805 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:24:33.13 ID:1I5OX3sC0.net
慰安婦虚偽報道で自殺しないところが朝日らしい
国民に与えた損害は天文学的数字になるのに

806 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:24:34.78 ID:P42UBB3A0.net
>>776
カビの生えた共産党宣言と経哲草稿でマス掻きながら記事書いているんだろう

807 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:25:09.05 ID:B04rUyF70.net
税金泥棒もはよ

808 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:25:12.42 ID:p7htHZAe0.net
>>789
×パヨの総本山
○読売のパシリ

809 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:25:14.11 ID:Mv1eH+LV0.net
実際のところ、いまどき公共の場で朝日新聞読むのは勇気がいる。身近な人が購読していたら少し構えてしまう。赤旗や聖教と同じ範疇になりつつあるね。

810 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:25:15.81 ID:Ztun0nTbO.net
>>771
> ネトウヨは
> エタの一種だから

昔「動物殺害はケガレ、動物愛護法違反。つまり穢多。」「でも特権的に与え穢多等を許可しよう!」

現代
動物愛護ヴィーガン「動物殺害ガー!犯罪にしろ!」「食肉店等を襲撃だ!」

現代は 精肉業者(穢多側) vs 動物愛護ヴィーガンバカサヨこうか?wwww

811 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:25:21.25 ID:k9DywZj10.net
まだそんなにあるのかw

812 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:25:23.90 ID:JTwUuMaT0.net
ネットでの情報取得が
当たり前になった今となっては
新聞講読料はせいぜい月に2〜3000円じゃないと
もはや誰も見向きもしないだろ
それで経営できる規模に縮小するしかない。

813 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:25:24.33 ID:rrkMcUOE0.net
組合
「とりあえずお前が責任感じたことにして、ガス抜きのために消えてもらうことにした。」

814 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:25:24.87 ID:dd44c96O0.net
日本国民のために潰れろ

815 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:25:25.02 ID:yZcEFDc00.net
>>623
はたして本当に自殺なのでしょうか?
というところから総括しないと

816 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:25:38.56 ID:n9ojxbYk0.net
産経みたいに地方紙になるのも近いかもしれんな

817 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:25:59.80 ID:HNPFfd+d0.net
元朝日新聞記者ですとか言っても雇ってくれるとこないやろw

818 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:26:02.50 ID:lbRrBh5R0.net
>>797
まあテレビ欄は新聞が一番見やすい説だけは
当たってるからな
ただ若い奴はテレビも見ないから
新聞はもう終わり

819 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:26:19.97 ID:Ztun0nTbO.net
>>1
マスゴミは丸山という小者でマスゴミ巨大悪事の矛先そらしかwww

【働き方・反日マスゴミダブスタ】テレビ朝日のドラマのプロデューサー、2015年に過労死 労基が認定 テレ朝「遺族の意向もあるので公表してませんでした」
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1526506153/

【東京・反日マスゴミ】保険金殺人、自殺装い知人殺害 元朝日新聞販売店従業員ら逮捕   大手反日テレビ等は殆どダンマリのダブスタ
http://anago.5ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1305982787/

820 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:26:29.96 ID:qmFDNPHB0.net
15才未満の人口が男女合わせても1,500万人だから
この人達が購読したとしても1,500万部

そんなに読むわけないからあと数十年で廃刊
30年後には消えてるのが新聞業界

821 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:26:44.15 ID:HskbD91N0.net
森友学園みたいな怪しい詐欺師の話にのってスクープ扱い。

21世紀も朝日新聞はデマ新聞と変わってない。

822 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:26:48.37 ID:ejOq9LIm0.net
消されたか、みんな同じ事考えるんだな

823 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:26:52.01 ID:Cxbdz+eN0.net
>>805
それ以上に韓国に利益をもたらしているからプラスニダよ

824 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:26:57.12 ID:Uj4rVk8R0.net
共産党や朝鮮系が買い取って、日本人洗脳しまくりそうだな

825 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:26:57.27 ID:q5NioLep0.net
>>817
朝鮮日報なら雇ってくれるんでない?

826 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:27:09.27 ID:4H2YZrbi0.net
>>1
ちょっと待ってほしい
労働組合副委員長が自殺せずに朝日新聞社グループ社員全員が自殺すれば痛ましい自殺があり得なかったのではないだろうか

827 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:27:11.61 ID:Ts/17gXl0.net
165万円とか新聞配達員の年収より大きい。

828 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:27:14.39 ID:Ztun0nTbO.net
>>1
マスゴミさん、丸山という小者でマスゴミ巨大悪事の矛先そらし忖度ですか?

【マスゴミのダブスタ】北海道新聞で「セクハラ自殺」問題が法廷の場へ 宴会で嘱託看護師に複数中堅社員「愛人になれ」ペッティングで自殺★2
http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1472429118/

【サヨク】反日NHKの女性記者に労災認定 過労死、残業159時間
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1507116438/

829 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:27:14.71 ID:iZjvcTdcO.net
結論としてアベが悪いでいいじゃん

830 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:27:27.24 ID:P42UBB3A0.net
>>783
チョン社員かチョン配偶者が潰したんだろう

慰安婦記事が象徴的だ!

831 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:27:36.16 ID:Ys75V5Xx0.net
友愛されちゃったのか

832 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:27:44.59 ID:D0bPaVSL0.net
公共の場で読んでいいのは日経だが  女が読んでるとなんだかなぁ

833 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:27:46.05 ID:w+FyIh1T0.net
新聞記事は要らないけど
新聞紙は有ると便利、
濡らして大根に巻いとくと日持ちする

834 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:27:51.43 ID:ESsPMFcG0.net
いまどき朝日に出稿するバカはいねえよ。
オリンピックまでに廃業しなよ。
不動産売れば負債消せるだろ今なら。
だまし取った不動産をよお。

835 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:28:22.34 ID:X7TUMnVg0.net
>>700
無能な働き者は処刑するしかないってドイツの軍人さんが言ってたね
一所懸命的外れなことをし味方の足を引っ張ってるが、本人はよかれと思ってやってるからタチが悪い

真に脅威なのは有能な敵より無能な味方である

836 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:28:28.50 ID:O6RVJsd10.net
日韓関係を破壊したのは完全に朝日新聞の責任なんだから
社員が死のうが幹部が自殺しようが何の心の痛痒も感じないな。

一体こいつらの出鱈目のせいで
日本にどれだけの損害を与えてきたことか計り知れない。
ぜひ朝日新聞という会社こそがこのまま自殺してくれることを願うよ。

837 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:28:46.67 ID:S2sjj6VT0.net
何も自殺する事はないだろうに。
社が悪い。

838 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:29:02.42 ID:nka/h3mN0.net
三宅久之「安倍三だって善政もある。朝日新聞は安倍さんの良いところは良いと、なぜ書かないのか」
若山啓文「できません」
三宅久之「どうして」
若山啓文「社是ですから」

839 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:29:04.69 ID:ur+h4QTn0.net
謝罪しないからだろ、日本人は禊さえすめば助けのてをさしだす。
メンタリティーが、日本人じゃないからだな。

840 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:29:07.82 ID:Ztun0nTbO.net
>>771
> ネトウヨは
> エタの一種だから

朝日新聞さんですか?

【ネット・売国マスゴミ工作】 朝日新聞社員(49)、2ちゃんねるで荒らし行為…「失語症躁鬱ニート部落民は首つって氏ねよ」と差別表現も★263
http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1238834873/

841 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:29:11.26 ID:OdrUaJ0n0.net
>>818
新聞で番組確認ってだけで笑ってしまう大正かよ

842 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:29:16.48 ID:UDAc/loo0.net
リーマンショックの翌年の2009年。
残業カットとボーナスカットで年収が160万下がった。
元に戻ったのは2013年だった。

843 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:29:22.66 ID:mRsQKzXo0.net
>165万円賃下げ
朝日のエリートなら一割減くらいなんだろうな

844 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:29:27.61 ID:D0bPaVSL0.net
旭日旗の祟りニダ

845 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:29:55.99 ID:NWLycfHM0.net
天罰覿面
因果応報
天網恢恢疎にして漏らさず

846 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:30:10.13 ID:yCncwLOx0.net
韓国新聞だからな

847 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:30:15.00 ID:Sirh2jfK0.net
>>838
二人とも死んでからそんなことはないと反論

848 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:30:44.32 ID:zLUm7PzW0.net
>>1
朝日に関しては全く同情の気持ちは沸かない
何故なら朝日のせいで日本がどれ程の損害を受けたか計り知れないから

849 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:30:46.59 ID:3LKai/W90.net
まぁ、新聞は団塊世代が生命線だからなー
団塊世代がいつまで新聞読めるかで寿命が決まるわなー

早ければ5年で終わるかなぁ

850 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:30:52.35 ID:joBcrhBd0.net
一律ワロタ。
アサヒの主張とか目的は別にして

そりゃそれを飲まされた労組代表は自殺もしたくなるわね。

851 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:30:55.17 ID:XRMijNSA0.net
パヨク的には給料上げていくとこでしょ
ムンジェイ民見習え

852 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:31:03.26 ID:l7dgDKCp0.net
>>9
朝日は嫌われてるから売れない
ただ読売だって落ちてる
そもそも新聞読む人が減ってる

853 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:31:11.88 ID:Sirh2jfK0.net
>>846
朝(鮮)日(報)

854 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:31:14.30 ID:ESsPMFcG0.net
戦前の悪いとこを凝縮したまま生き残って、転向したかと
思ったら同じまんまの戦犯メンタリティで、今や中共からも
付け狙われてる朝日さん、ちーっす。

855 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:31:26.62 ID:pRaJHzQQ0.net
>押し紙が約30パーセントということは公取も認めている
公取もグルかよ

856 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:31:37.37 ID:Io/G62+d0.net
これが現実


産経新聞今春新卒採用1人(内定2人)、来年の新卒採用停止
大手紙で唯一の激減 経営危機


産経新聞社の大リストラが、新聞業界の話題をさらっている。
日本新聞協会発行の「新聞協会報」(2月19日号)によると、
産経の19年春入社(内定者数)は2人、前年18年春入社(38人)から激減した。
読売80人、朝日72人、毎日61人に比べ、見る影も無い。
さらに産経は20年入社に向けた今春の採用活動を突然停止。
3月に予定していた会社説明会も「延期」した。
産経の記者は「今春、入社予定の2人のうち1人は辞退したとの噂だ」と、前途を悲観する。
産経の18年4〜9月の中間決算は、単体の営業赤字が7億8600万円と、前年同期から5千万円近く膨らんだ。
広告収入の激減が響き、「ひたすらコストカット。それしかない」(産経幹部)。
新卒採用停止に加え、2月から50歳代で全社員の1割に相当する180人を対象とする希望退職を募ることになった。
校閲部門などが狙い撃ちにされ、「経費の申請も厳しくなってきた」との声も

857 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:31:42.30 ID:p7htHZAe0.net
政府筋が情報を意図的にリークして世論の反応を見る新聞→産経
中央省庁が情報を意図的にリークして世論の反応を見る新聞→読売、日経
それらの後追い記事かフェイクニュースしか書けない朝日はもう終わってんだよ
早く気付けよ

858 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:32:00.80 ID:Ztun0nTbO.net
アカヒで特大はやっぱゾルゲ尾崎秀実共産敗戦革命事件だろうなあwww

859 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:32:06.67 ID:w+FyIh1T0.net
>>843
ASA店はモロ死活問題だろうけど
知ったことじゃないんだろうな、そこらへんはコンビニ本部と同じ

860 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:32:15.76 ID:4OjGy+sB0.net
はよ、死ねば良いよwww

861 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:32:17.52 ID:joBcrhBd0.net
>>849
終わるわけない。

もっといえば事業としては既に終わってる。

862 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:32:33.42 ID:vhvaqU3u0.net
もう朝鮮半島へ帰れよ。
ずいぶんと朝鮮人のために功績を上げたんだから歓迎してくれると思うよ。
このまま日本に居座っていても、正体がバレてしまった以上、これ以上は
日本人を騙すのは難しい。
帰りなさい、朝鮮半島へ。

863 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:32:48.11 ID:D0bPaVSL0.net
今受けに入っている葬儀産業  団塊が死に絶えるまでに資金回収できる
坊主も丸儲けだ

864 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:32:55.74 ID:1VQZk0h30.net
小野間くせぇw

865 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:33:00.17 ID:qmFDNPHB0.net
新聞を購読してるのはバブルよりも上の世代だと思わないと
つまり、高齢者が新聞を読んでるだけ
バブル世代が新聞を読まないなら、氷河期も読まないから
後はいつか廃刊する

866 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:33:04.55 ID:q5NioLep0.net
>>837
批判が飯食ってるやつらだもの
内部での突き上げもすげえだろうさ

867 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:33:16.38 ID:BAymEf6u0.net
山岡みたいに、会社の金で良いもん食ってばかりいるんだろうな。

868 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:34:07.91 ID:qh8QHoZI0.net
>朝日新聞労働組合副委員長が自殺した。会社側との賃下げの交渉で、最終的に、
>会社側の主張する一律165万円の賃下げを認める方向になった。

いくらもらってて165万円下げなのか書けよ
どうせ1000万以上もらってて、書いたら庶民から同情されないから書けないんだろうけど

869 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:34:12.74 ID:GsfWSxLm0.net
ああぁー
上念司が自殺に追い込んだな。
怨念司になったw

870 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:34:18.52 ID:joBcrhBd0.net
どんな嘘や偏向構わないが、押し紙やめろ、資源の無駄

871 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:34:19.62 ID:Xg/DHuYK0.net
朝日置いてる飲食店は二度と行かないけどな。

872 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:34:25.31 ID:ZE7AxaoY0.net
きれい事言ってても金は欲しいんだな

873 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:34:40.23 ID:ESsPMFcG0.net
活字のポイント()を四倍くらいにしたら売れるかもよ?

874 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:35:35.73 ID:qmFDNPHB0.net
バブルから団塊で四千万人だから
世帯数を半分くらいで二千万部の需要が限界
この中から読売だ毎日だ地方紙だとやったら、購倍数は一社あたり数万部
多くても10万部程度だよ

875 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:35:36.40 ID:U3BmSp000.net
朝日新聞が国に与えた損害は計り知れない

876 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:35:39.17 ID:B7DDPJ3X0.net
>>1
官公庁や各会社、病院等に置いてある新聞は結構朝日が混ざってるな
昔からそのまま取り続けてるんだろうけど
そろそろ見直す時期じゃないの?

877 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:36:02.33 ID:joBcrhBd0.net
会社の生きる道としても、マンセーしてるだけの産経だけ死に体が加速している所をみても

なかなか商売は難しいよね

878 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:36:03.59 ID:lvBwe+IJ0.net
もとの給料が高いからまたまだ余裕

879 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:36:13.26 ID:DSkWjNMp0.net
これで消費増税やったら新聞とる人が減って更に打撃。

880 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:36:13.37 ID:EOXTL6Rr0.net
その一人当たり165万使って日本と日本国民に賠償しろよ
それだけの、それ以上の損害を与えてるだろ

881 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:36:19.33 ID:yr4Yhzys0.net
可処分減ってますからな…
なかなか毎月負担は増やせない件

882 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:36:19.84 ID:D0bPaVSL0.net
新聞記事は2ページで後は出来合いの記事と広告に誰が金を出す?

883 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:36:29.68 ID:R9stqXJp0.net
>>856
毎日の心配もしてあげたら(笑)

新聞 7年11月 17年11月 18年7月 押し紙率 実売
産経 216万部 151万部 146万部 26% 108万部
毎日 388万部 294万部 273万部 74% 70万部 : http://www.kokusyo.jp/oshigami/9578/ 毎日新聞の新資料、搬入される新聞の74%が「押し紙」

884 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:36:32.92 ID:ESsPMFcG0.net
知識人()が全滅したから、朝日も終わるしかないね。
下手な一般人より、朝日の記者は頭悪いし、文章も下手
だもんね。

885 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:36:40.11 ID:4H2YZrbi0.net
>>868
新卒は500万下だろうから死ねるな

886 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:36:52.29 ID:Zkx52PwC0.net
捏造専門紙になってしまったのは自分たちの責任だもん
売れなくなって給料下がるのは社員全員自業自得

887 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:37:13.44 ID:w+FyIh1T0.net
>>875
モリカケ連呼で国会一年空転

888 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:37:21.39 ID:joBcrhBd0.net
アサヒも半端に政権に擦り寄った日には165万なんてものでは済まないわけだから、叩き続けるしかない。

889 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:37:35.88 ID:x2oBiTLa0.net
>>858
うむ。新聞各社は料金を払えば戦中・戦前の記事を読めるのだが、
朝日だけはそのサービスがないんだよね
なんでだろー(棒)

尾崎秀実の署名記事を読みたいんだけどなー
国会図書館に行けばあるのかなー
それともお仲間が処分しちゃったかなー

ソ連から勲章までもらった英雄なのに、朝日はなぜ存在を隠すのかなー
不思議だなー

890 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:37:50.09 ID:ESsPMFcG0.net
朝日より中日の方が先に死にそうだけどな。

891 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:37:54.77 ID:B9AzsUki0.net
ネトウヨはエタ つまり蝦夷
蝦夷を支配していたのが粛慎ヒニン

エタのネトウヨは

今でも粛慎ヒニンの手下として活動している

892 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:37:58.56 ID:D0bPaVSL0.net
再就職 元朝日と書けない苦しさ

893 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:37:59.17 ID:dNAKqGSz0.net
ジャーナリスト宣言()

894 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:38:13.33 ID:Sirh2jfK0.net
本当に自殺なのか?
パワハラで追い込んだんじゃないんか?

895 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:38:16.74 ID:q5NioLep0.net
>>868
安倍が昼食で2千円のカレー食べてて、
どこぞのメディアが庶民感情がわかってないって批判してたら
朝日の社員食堂にも2千円のカレーがあった話は有名だよな

896 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:38:21.03 ID:lbRrBh5R0.net
>>872
NHK入っておけば1800万維持できたのにな
NHKは昔は40で600万くらいとか言う
大嘘ついてたけど

897 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:38:42.38 ID:S8ZnD1nh0.net
活動家みたな記者が多過ぎる
揃いも揃って左ばかりだし

898 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:38:43.92 ID:joBcrhBd0.net
>>885
マジレスすると新卒は除外。
当たり前だバカ、と1分でも考えたらわかること。



、、、、、除外だよね?

899 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:39:03.54 ID:w+FyIh1T0.net
>>888
そういう風に購読者を洗脳したんだから、しゃーないねw

900 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:39:07.93 ID:ESsPMFcG0.net
>>896
朝日の轍を踏むNHK

901 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:39:17.46 ID:/IJkN2lB0.net
>>1
おそらく、雇用の維持を認めさせる代わりに165万の賃下げを認めざるを得なかったんだろうね。

902 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:39:20.96 ID:h/P5YnVS0.net
好き勝手やってきたんだから当然だよな
それでも十分甘い汁は吸っただろう

903 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:39:31.58 ID:D0bPaVSL0.net
生き残るのは 琉球新報 沖縄タイムス  聖教 赤旗  後は死亡

904 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:39:45.43 ID:5yJ20wTF0.net
>>400
それはもうどこかにありそうだ。新聞配達の奨学金制度とかあったよね。

905 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:39:48.78 ID:4H2YZrbi0.net
>>1
仮に150万しかもらってない奴が居たとして、そいつは働いた上で且つ15万払うのか??

906 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:39:51.04 ID:gahzHkuI0.net
書籍や雑誌も今、紙のは売れない。
タブレットやスマホで読む電子化だろ。
字が小さくても、拡大するのは簡単だし。
ネット配信する新聞社は給料は安くなっても、なくなることは無いだろうけど、販売店は確実に無くなるね。

907 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:40:01.06 ID:kq4VCOQm0.net
社員一律一六五万円の賃下げとか凄いな…
テレビ局もいずれそうなるから、NHKにも追随圧力が高まる。
すべてに当たり散らして、気違いみたいに抵抗するだろうな。

沈む産業がある一方で、新たに盛り上がる産業が有れば良いのだけど、
今の日本にそれは無い。みんなが沈む一方。
いずれ、日本中で賃下げの嵐が吹き荒れるんだろうな。

908 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:40:05.64 ID:joBcrhBd0.net
>>896
その計算だと朝日は平均2000超える

909 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:40:08.48 ID:UZ0cgLig0.net
ゴミのようなねつ造反日記事を書くから売れなくなるんだよ

何も記事を書かないで広告だけか白紙の方が使い道あって部数伸びるだろ

窓ガラス磨いたり割れ物包んだり

910 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:40:09.58 ID:WYxihCxk0.net
>>895
無茶苦茶面白いな

911 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:40:15.03 ID:/sOrSHvz0.net
ボーナスカットでなく賃下げなのが凄いわ
回復の見込み無しだと経営陣が判断してるんだもん

912 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:40:19.36 ID:n6jSCXIY0.net
>>9
ニュースなら5ちゃんねるで充分だわ。

913 :嫌韓ミーム:2019/05/24(金) 17:40:36.26 ID:B1YbbJlW0.net
>>1
「南 彰」本名かどうか分からないが、戦後に密入国してやってきた在日らだ。
こんな奴が委員長をやっていたのか。経営側も組合も在日だらけと言うことだな。
村山社主が経営から手を引かされたのも在日による政治的・暴力的圧力があったのだろう。
その後の朝鮮人だらけになった朝日は、北朝鮮(反日韓国を含む)の新聞になった。
そして、朝鮮人の常として、中国 の走狗になって、活動するようになったのだろう。
然もありなん。この配下の 朝日新聞 労働組合副委員長が自殺した。2019/05/22
・平均年齢44.7歳
・平均勤続年数20.5年の
・従業員3,933名 x 一律165万円の賃下げ → 65億円弱の削減は14.5万部相当
・平均年収1,208万円
2018年下期は、ついに600万部を切っている(かっては800万部といわれていた)。
押し紙が約30パーセントということは公取も認めている。30パーセントなら120万部だろ
朝日の実売部数は420万部ということになる。広告も激減しており、
例えば朝日の全5段広告、正規の値段なら1500万円だが、場合によっては200万円でもOK。
もっぱら、不動産で食っているわけで、「朝日不動産」と揶揄される

914 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:40:44.39 ID:ESsPMFcG0.net
記者は止めても学校の先生になれるだろ。
どっかの短大のな。
北海道とか、佐賀とか、茨城の。

915 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:41:12.56 ID:doJT2Jrb0.net
これはアベの経済政策が失敗して景気が悪化しつつあるからだよな
そろそろチェンジしないとダメだろ

916 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:41:29.10 ID:lvBwe+IJ0.net
一律ってのが酷いな。上層部がカス過ぎる。自分らは定年まで逃げ切って若い人は死ねという

917 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:41:32.97 ID:5yJ20wTF0.net
>>914
長野と沖縄忘れてない?

918 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:41:34.97 ID:Xl9p9gGo0.net
市場原理だからな
無価値な新聞記者が高給ってのは無理な話なのさ

919 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:41:57.27 ID:x5wxifAO0.net
>>909
IKEAで利用されてるみたいよ

920 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:41:58.89 ID:91vWx8Np0.net
あら 苦労してるのね

どこぞの機関紙じゃ 読者も逃げるわな

921 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:42:18.37 ID:uc1ojlau0.net
まともに取材できないのだから存在価値は無いので不動産屋に変われば良い

922 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:42:25.83 ID:EOXTL6Rr0.net
同じ穴の狢とはいえ配送・販売店にも適応されるのかな?
実際一番苦労してるのは販売店だよね
それは割に合わんと思うのだが

923 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:42:28.48 ID:lvBwe+IJ0.net
あれあれ?不動産業が好調だから平気なんじゃなかったの?

924 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:42:33.58 ID:Ts/17gXl0.net
新聞配達員は、押し紙の負担をしてるから生活苦なんだろう。

925 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:42:34.45 ID:ESsPMFcG0.net
>>917
そこ大事でしたね。

926 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:42:38.10 ID:mX2VN+Om0.net
>>895
カレーランチセットが5775円でお得
単品は3675円

927 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:42:43.52 ID:yr4Yhzys0.net
毎日や朝日はデジタル版でも入るべきかも知れませんな
深刻な不況ですね…

928 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:42:58.60 ID:rKq1CELP0.net
ネット業者になったら
押し紙荒稼ぎできなくなるからなあ
コンビニのなくなったコンビニ本社みたいなもんでw

929 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:43:09.92 ID:tYj/NFsP0.net
>>382
うちの隣が朝日新聞だが10日ごとに大量の古紙をタダで貰ってるわ

930 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:43:10.17 ID:B9AzsUki0.net
古代の日本を襲った
災厄の正体は

粛慎だったんだけどねw


粛慎こそ
昔話に出てくる鬼の正体だよw

全ての日本人は粛慎の奴隷になった。


だから鬼退治のおとぎ話が出てくる

931 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:43:33.39 ID:NlGQ9XPq0.net
>>898
二年目と逆転起きるだろそれw

932 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:43:58.44 ID:Z/Aienxy0.net
新聞とかもうみんな取ってないのに給料165万減らしても大丈夫なほど儲かってるんだな

933 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:44:22.33 ID:joBcrhBd0.net
>>899
まあマンセーがいれば叩くやつもいる。

ちゅーぶらりん、半端者こそ必要ない。
必要ないというか事実を淡々と伝えるだけなら新聞を読む意味がない

偏向するな、なんて意見は購読してないバカの戯言

934 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:44:39.25 ID:4H2YZrbi0.net
繰り返すが副委員長がする前に空気読んで社員は辞職するか自殺すればこんな悲劇は生まれなかった

朝日新聞社グループは事実関係を公にするか廃業の二択を選ぶべき

935 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:44:46.18 ID:k/i4aw1U0.net
いやん婦捏造の件で倒産しないんだから不思議だよね。朝日新聞購読してる奴らは売国奴。迷惑だから日本から消えろ

936 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:44:53.80 ID:eXGNsE0l0.net
ぶっちゃけいまだに存在してることがおかしい会社なんよなあ

937 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:44:59.58 ID:O1loC2Bk0.net
日本の敵

938 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:45:00.99 ID:RvMjH5nd0.net
新聞としての事業は終わりにしか見えない

939 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:45:32.03 ID:pmayJIpx0.net
温室育ちはほんと些細な事で死ぬよな

940 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:45:45.15 ID:joBcrhBd0.net
>>933
購読してない事が、バカだという訳ではない念の為。

941 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:45:52.24 ID:B9AzsUki0.net
古代の日本人も
ヒニンに支配されていたんだよw
現代と同じようにね

おとぎ話に出てくる


若い娘を生贄に寄越せとかいう大蛇の話は
粛慎つまり鬼の事w

942 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:46:03.44 ID:b3oGtir90.net
>>868
平均で1200万ぐらい

943 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:46:05.14 ID:QheXDlKb0.net
>>776
マクロ経済学の教科書に
消費税減税で景気回復するなんて一切書いてないから。

944 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:46:08.27 ID:sX+EBzy80.net
もう後十数年もしない内に老害読者は居なくなるだろう

945 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:46:14.14 ID:og7Uh1pZ0.net
165万下げても1000万超えてんだろ

946 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:46:18.62 ID:vqCERq5L0.net
不動産事業で持っていたけど、新聞社本体が赤字垂れ流す状態が酷すぎたんだろ
今ではすっかり聞かなくなった従軍慰安婦って言葉を捏造して国益を落とした行為は潰れてもおかしくないよ

947 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:46:32.99 ID:w+FyIh1T0.net
>>922
配達中にバイクでコケて事故った宅配バイトが
地方紙に比べて保証がなってないってぼやいてた

948 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:46:55.07 ID:q5NioLep0.net
>>926
あ、5千円だったかw
うろ覚えだったわ

949 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:47:19.83 ID:J1RA7EWJ0.net
花田紀凱

はい解散
こいつは朝日を目の敵にして妄想でこのような記事を書きまくってる

950 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:47:26.56 ID:joBcrhBd0.net
因みにウチはアサヒです。

新聞紙と広告ありがとうございます

951 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:47:28.74 ID:jJVGNNTO0.net
だからなんだよ日本と日本人に関係ないニュースなんか極東板でやってろよアホが

952 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:48:27.02 ID:iQeyK30W0.net
自殺されてもって感じでしょ

953 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:48:34.88 ID:oIvJR//J0.net
新聞事業たためよwもうw
信用度0なんだから

954 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:48:40.46 ID:B9AzsUki0.net
粛慎が カルト宗教 を使って  普通の和人を奴隷にする


ヒニンたちが  カルト宗教(創価統一)など使って  普通の日本人を奴隷にする



完全に一致ですわ


古代も現代も
実は一緒

955 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:48:47.87 ID:2AFeZFNe0.net
このまま朝日社員死滅してくれ

956 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:48:55.05 ID:UiczisTf0.net
まぁ新聞事業は止めてネット配信にすればいいからな
いつまでもぶら下がってたら人生終わるぞ

957 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:49:01.55 ID:Cfrr1Cy40.net
朝日新聞死ね

958 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:49:02.17 ID:Ts/17gXl0.net
国産うなぎ1650円を三食一年食べれる金額。

959 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:49:14.88 ID:6mQ/EGcb0.net
日本で反日記事ばかり

捏造記事ばかり


やっぱり売れません  朝鮮に行けばいいのに

960 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:49:36.56 ID:uKbu6qt10.net
それでも充分もらってるだろ
適当な出鱈目で金貰えるんだから贅沢言うな

961 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:49:45.26 ID:4H2YZrbi0.net
>>950
聖教新聞や赤旗よりも恥ずかしいカミングアウトだな笑

962 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:49:45.55 ID:z46VZh+g0.net
>>943
大衆減税で総需要を増やせよw
あったり前だろ?アホか。

963 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:49:56.78 ID:tkwIUngJ0.net
全員社屋で自殺しろよ

964 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:49:58.48 ID:Yl85AIHa0.net
売春宿経営

965 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:50:28.27 ID:ZE7AxaoY0.net
そもそも、こんな物に金払って見るやつアホやん

966 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:50:36.03 ID:y1lpbQw10.net
よっしゃあああああああああああああああああああああああああ


糞新聞は逝け!!!!!

おまいらも親せき 知人 友人 家族に解約すいせんはよはよ!

967 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:50:38.28 ID:e2j2dYVU0.net
部数では遥かに厳しいはずの毎日は大丈夫なの意外だな

968 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:50:41.30 ID:XDozwjF00.net
さっさと潰れろ

969 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:50:45.02 ID:E0DK0wNI0.net
キムチでも売ってろ!!朝鮮新聞!!

970 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:50:51.72 ID:1TEachxl0.net
うちの近所で事件が起きたとき、深夜にピンポンならして取材依頼してきた朝日新聞記者の尊大な態度を忘れない
その一方で時事通信だか共同通信だかの記者は丁寧で気配りあって誠実だった

971 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:51:01.93 ID:Cfrr1Cy40.net
>>950
それ、うんこ食ってますって言ってるようなもんだぞ

972 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:51:06.03 ID:B9AzsUki0.net
粛慎が崇めてた神が
ヤマタノオロチなんだろw

大蛇の神に若い娘を捧げよっていうカルトw


古代日本を支配した

鬼民族
それが粛慎だよね

973 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:51:20.39 ID:S8ZnD1nh0.net
ネット時代だと20年前でとっくに分かってることなのに
動きがトロ過ぎて笑えるwww

こんな会社が頭良い奴が多いのかよ
マジで信じられないわw

974 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:51:23.49 ID:IQpZSYYW0.net
森友問題どころじゃない国有地の格安払い下げを受けたからな、朝日をはじめとする新聞社は。
森友であれだけ騒いだんだから、土地を返納すべき
不当に格安で得た土地で不動産業をする資格がない

975 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:51:25.86 ID:w+FyIh1T0.net
脱税の常習企業でもあったな
ホン、嘘ばっかり

976 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:51:25.88 ID:Ztun0nTbO.net
>>1
アカヒは国外追放で北朝鮮に住めばいいんじゃね?
よど号ハイジャック犯日本人村とかw

【ネット・売国マスゴミ工作】 朝日新聞社員(49)、2ちゃんねるで荒らし行為…「失語症躁鬱ニート部落民は首つって氏ねよ」と差別表現も★263
http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1238834873/

977 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:51:34.42 ID:lMmtnjnb0.net
そのまま潰れろ売国新聞社

978 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:51:34.46 ID:XRMijNSA0.net
ちょっと待ってほしい 
もっと死んで欲しい

979 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:51:42.05 ID:4H2YZrbi0.net
>>958
お前の一年て33日しかないのな

980 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:51:52.75 ID:joBcrhBd0.net
>>951
アサヒが何を叩いているか、なぜそれを叩くのかに興味を持つことは大事。
安倍ちゃんが〜やった、すごいね!より重大な関心を寄せた方がいい。

森友なんて擁護しようが叩こうが存在時代がどうでもいい。国政に関係ない。

>>961
いや固定費の削減は大事だ。
産経の記事に1000円払えないよ

981 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:51:54.46 ID:LpltLOXd0.net
あれ?ネトンスルによると
不動産あるから安泰だったよね?

982 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:52:00.73 ID:IKvDuk2g0.net
平均年収1460万円から165万円引いたところで、某フレキシブル基板メーカー営業課長46歳の俺の年収の2.1倍もあるじゃん

983 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:52:05.89 ID:UEA5wfv50.net
もとが高いんだから165万円下がろうと生活には困らんだろうに
それに委員長じゃなくて副委員長が自殺って何でだろう
委員長に生け贄にされたのかな

984 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:52:19.56 ID:05KK+IOd0.net
165万円の賃下げなど大したこたあない。
今まで多すぎただけ。
ようやく正常になってきただけ。
朝日が完全に消滅するまでまだまだ激減させるための正論を言い通づける必要があるだろう。
165万円の賃下げなど序の口の始まりにすぎんだろう。

985 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:52:33.03 ID:ltdaIEsx0.net
>>9
そう言えば朝日の部数減が止まると思ってるの?

986 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:52:34.77 ID:Cfrr1Cy40.net
>>970
共同は民家壁けりの達人だぞ、運が良かったな

987 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:52:39.23 ID:4qgJqQDB0.net
>>15
朝日新聞に国有地を払い下げたのは実質的には田中角栄、
自民党保守本流なので、矛盾はしていない

ロッキード事件は、立花隆の「田中角栄研究」と外国特派員協会の追求、
アメリカの仕掛けによるもので、
日本の新聞社が仕掛けたわけではない(朝日がスクープしたリクルート事件との違い)

988 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:52:39.92 ID:Ztun0nTbO.net
NHKもちゃんと潰れないとなあ

売国NHKの偏向はキチガイすぎる

989 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:53:24.17 ID:QheXDlKb0.net
新聞は昔、TV欄と野球欄を見る為に買ってた人かったやろ。
でも、今はTVも野球も見ない奴多いしな。

990 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:53:27.49 ID:joBcrhBd0.net
土曜日曜判、政治面以外、広告。

しか見てないのだからアサヒでも読売でも産経でもそんなに品質に差は無い

991 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:53:33.41 ID:Z4XaG2sy0.net
朝日は企業年金がすごいから、老後は安泰。

992 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:53:42.82 ID:iNzAghQp0.net
しんでしまうとは なさけない

993 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:53:59.23 ID:B9AzsUki0.net
ネトウヨはヒニンの手下として
今日も暴れてるね。


恥ずかしくないのか。


お前らは正義サイドに帰化するチャンスもあるのだぞ?

994 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:54:01.62 ID:C6EvQ4xQ0.net
もう新聞はダメだろ諦めろ

995 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:54:06.57 ID:iYCtwCV10.net
これ総括されて自己批判させられての強制死でしょ

996 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:54:08.48 ID:X7TUMnVg0.net
>>1
今までの全ての捏造記事の謝罪訂正記事を英語で出せ
メタタグ貼るなんてせこい真似してんじゃねーぞクズ新聞社が

997 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:54:15.69 ID:w+FyIh1T0.net
>>988
アカヒ、変態の様に市場の裁きを受けることも無いしなぁ

998 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:54:25.08 ID:Sirh2jfK0.net
電通、NHK、朝日、毎日

999 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:54:25.98 ID:hax6H3720.net
給与を下げることでテロリストが分散されてしまったら問題だ

1000 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:54:32.74 ID:N/C/q5Vl0.net
国有地を安く払い下げて貰った土地笑

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
210 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200