2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【日本ガイシ】NAS電池、北海道の風力発電で初採用 蓄電で弱点補う

1 :ガーディス ★:2019/05/23(木) 13:20:10.75 ID:Rqe2e4sQ9.net
2019年5月23日12時20分
 大容量の電気をためられる日本ガイシの「ナトリウム硫黄(NAS)電池」が、今春、北海道の風力発電所に初めて採用された。昨秋に大規模停電があった北海道では、発電の出力が風に左右される弱点を補う対策がとくに求められる。初採用をきっかけに、日本ガイシは蓄電池の拡販に、はずみをつけたい考えだ。

 津軽海峡に面した松前町で4月に運転を始めた「リエネ松前風力発電所」(発電容量4万800キロワット)に、蓄電池容量1万8千キロワットのNAS電池が採用された。

 NAS電池は大容量の電気を蓄え、必要時に放電できる日本ガイシ独自の蓄電池。今回は風が強いときに電池に電気をため、風が弱いときに電気を取り出し、一定の電気を送るといった使い方を想定する。

 電力は発電量と使用量のバラン…

残り:451文字/全文:768文字
https://www.asahi.com/sp/articles/ASM5P563WM5POIPE01D.html?iref=sp_new_news_list_n

5 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 13:22:57.73 ID:YoGpXkWb0.net
呼んだ??

6 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 13:23:09.00 ID:xgwS0Qp50.net
燃えた件の原因は判明したんだけ

7 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 13:23:12.05 ID:GQyXu9zF0.net
次世代ニッケル水素でいいじゃん
バカ?

8 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 13:24:21.70 ID:i+WgdUPu0.net
>>1
>電力は発電量と使用量のバラン

竜騎士バランか

9 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 13:25:44.45 ID:GQyXu9zF0.net
〜電池の要らない時代〜
スマホの電源入れたら、
勝手に裏で5ちゃんねるに、
延々と🇷🇴創価学会🇷🇴創価学会🇷🇴創価学会
と書き込む地獄w

10 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 13:29:27.42 ID:4S2ussvz0.net
日本外史

11 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 13:30:42.02 ID:pWKXfWCk0.net
いま使ってるのはbuffaloのだけど
曲順を勝手に変えるのが困る

12 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 13:35:34.43 ID:oxCM7b7N0.net
萌える茄子w

13 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 13:37:16.54 ID:3ckrWJcY0.net
盗まれないようになって思ったら風力だった

14 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 13:37:47.53 ID:L/I8dgCW0.net
ナスはヘタの方から入れるとトゲが引っかかって抜けにくくなるから注意な

15 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 13:37:49.98 ID:ZMl1w9dC0.net
NAS電池もう普及段階まできてたのか

16 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 13:40:08.67 ID:0/Mo873k0.net
NaSではなくてNASって表記するんだね。

17 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 13:48:59.79 ID:APrKWpD+0.net
でもお高いんでしょう?ペイしますの?

18,000kw/hとすると、写真に載ってる建屋1棟あたり2,000kw/hか

18 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 13:49:22.08 ID:Mrnc7LdO0.net
障害の害は本来、碍子の碍

19 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 14:15:22.66 ID:1JzQIGL50.net
夜の充電分昼に使うの?

20 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 14:15:54.54 ID:/X+2TrEB0.net
日本ガイジ?

21 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 14:16:34.86 ID:e7tvTaee0.net
ちょこちょこお目に掛るな、日本ガイジ。
あそこで電池つくってるのか、近くのコンビのトイレに
会社批判の落書きあったぞ!
あんま外部の人間こき使うなやぁ…

22 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 14:37:28.62 ID:oKUhX6rJ0.net
関係ないね

23 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 14:40:37.99 ID:3TzXPGzG0.net
>>19
常に売電するためよ

24 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 14:43:13.55 ID:1JzQIGL50.net
>>23
捨ててた分貯めて売る分増やす感じ?

25 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 14:51:49.88 ID:TI9yHS690.net
食えない茄子だが、業界には食ってもらえるといいね。

26 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 14:53:39.67 ID:rf+5ig0Y0.net
>>1
【韓国旅行】日本では違法の食 べ物を韓国で 食べてきました
https://www.youtube.com/watch?v=J_7vwSX1TAA

27 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 14:57:43.38 ID:DLK2VL8S0.net
ガイジらしいスレ立てだな

28 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 15:12:21.95 ID:GFtMG6tW0.net
>>17
ナトリウムと硫黄だから鉛電池よりはやすいかと
高温状態じゃないとまともに作動しないらしいが

29 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 15:15:56.93 ID:nb4LnGRq0.net
発火さえなきゃ最強の蓄電池なのにな・・・

30 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 15:29:12.67 ID:Ln0DOgHp0.net
ナスじゃなくてナスビな
ナスビのことナスって言ってるアホ見るとイラッとくる

31 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 16:05:22.53 ID:8a5XmG780.net
追加改造希望!
発電容量100万kW(調整100〜1万kW)
蓄電池容量100万kWh
これを分散して持てば
ブラックアウト防げるよね

何かあったらNAS発電して、
本州送電増加、からの水力増加、火力増加でいける

送電線の事故は人手で対応するしかないが・・・

32 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 16:07:56.69 ID:Gg02O/wA0.net
風力の定格発電量の半分の蓄電池か
かなり安定性でそうね
で、価格いくらなん?

33 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 16:13:32.57 ID:StwZLG3e0.net
>>19
そのうち大電力が始めるんじゃね?
余り始めた原発の電気を夜貯めて
昼に太陽光抑制して流すようなのを

34 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 16:22:45.32 ID:8a5XmG780.net
>>32
たしかに!
おいくら万円なのか 気になる!

35 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 17:48:33.55 ID:PTFHXtdE0.net
>>31
北海道はデンマークみたいに風力→水素の方が効率が良い地域が多いから
50世帯くらいまでの集落なら余裕で賄える
芋や甜菜の廃棄物で発電する方法もある

36 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 18:47:13.79 ID:Z1dvUPMi0.net
カネカは展示会「人とくるまのテクノロジー展2019 横浜」に、
開発中のLiイオン2次電池(LIB)の比較的大型のセルや電池パックを参考出展した。

特徴は、
(1)放電深度100%でも低温でも長寿命、
(2)超急速充電ともいえる10分前後で充放電でき、
(3)釘刺し試験でも発熱、発煙、発火がなく安全性が高い、
といった点である。
「50C(約1分12秒)で充電できるようにするのが目標」(カネカ)という。

37 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 19:22:17.18 ID:qOl8J4Bt0.net
おたんこナース

38 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 22:58:59.07 ID:IXOxXbFh0.net
>>36
おいくら万円?

39 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 23:05:06.07 ID:IXOxXbFh0.net
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1558440961/l50
【EV/電池】年間販売200万台も「EV先進国」中国のすごさ実感←EV大都市200万円,小都市100万、電池20kWhで40万円★2

こっちで40万が安い、日本の4分の1か?
中国から仕入れられるのかな?
いまのNASの価格が知りたいよね

40 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 08:32:13.17 ID:aOuhKf9y0.net
>>38
1kWh 5万円ぐらいかな

41 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 09:59:01.65 ID:LKA82qpF0.net
>>40
100万kWh 500億円?

500万kWh 100億円くらいにはならんのかな
出力500万kWで

42 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 16:11:31.93 ID:aOuhKf9y0.net
>>41
これ搭載したEVが廃車になればリユースされるから
それならそのぐらいの費用になるよ
産業用としてならまだ1万サイクル以上使えるはず

43 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 21:51:28.09 ID:WOr05BM/0.net
ヒーターで300℃を維持する必要あるとか
電気を使うのって電池といえるの?
ヒーター止めると電気が抜けちゃうの?

44 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 00:59:11.34 ID:WYP8uLWx0.net
>>42
結構お安く出そうだね

45 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 01:21:14.31 ID:G+AF4khV0.net
日本ガイジで働くお!

46 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 02:33:32.94 ID:xbr/QP5V0.net
負極のナトリウム、正極の硫黄を三百℃に加熱し液体で反応させる電池
最初はヒーターで加熱するが、反応が始まれば自己発熱で温度は維持
両者とも発火点が二百五十℃前後、事故れば直ぐ燃えるし毒ガスが出る
いくら高性能でも原理的に無理が有る電池だと思う

47 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 08:05:34.86 ID:CcuWYiz10.net
なかなか、こうゆう情報は出てこないな

48 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 08:07:26.47 ID:Qyzd/q480.net
ナトリウム硫黄電池は環境的にどうかと思う
大型施設にはいいのかな?

49 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 08:09:21.57 ID:Qyzd/q480.net
>>36
それLIBではなくキャパシタじゃね?
原理的にそんなレートで充電は無理だよ

50 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 08:13:02.32 ID:qq12nwEH0.net
どうしてもガイジに見えてなあ。

51 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 12:47:55.61 ID:KnUkE+5o0.net
>>49
チタン酸リチウムだよ
東芝が出してるのと同じタイプ

52 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 12:49:04.12 ID:bSVnDx8G0.net
>>46
原子炉より少し安全程度か

53 :名無しさん@1周年:2019/05/26(日) 03:58:45.92 ID:Zz62u9Zy0.net
ざわ… ざわ…

54 :名無しさん@1周年:2019/05/26(日) 04:09:58.16 ID:IyS133qt0.net
麻婆ナスがどうした?

総レス数 54
11 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★