2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【話題】どこまでが「関東」で、どこからが「関西」なのか?

1 :みなみ ★:2019/05/22(水) 20:58:05.45 ID:BEPxAi4T9.net
私たちは普段何げなく「関東」「関西」という表現を使っています。一般に、東京や神奈川があるのが「関東」、京都や大阪があるのが「関西」という認識だと思います。

【地図】もともと「関西」とされていた地域

 ところで、この「関」とは何を意味しているのでしょうか。また、関東と関西とは具体的にどの地域のことを指すのでしょうか。

 実は、関東・関西という言葉が意味するところは、時代によって変わってきました。

「関所の東」を「関東」と呼ぶ

 「関東」の起源は、7世紀後半までさかのぼります。当時の日本では、朝廷のある畿内(※)以外の各国が7つの「道」に区分され、それぞれに関所が設けられていました。

 ※山城・摂津・河内・和泉・大和の5か国

 中でも、

・東海道の鈴鹿(すずか)関:現在の三重県
・東山道の不破(ふわ)関:現在の岐阜県
・北陸道の愛発(あらち)関:現在の福井県

 の3つは「三関」と呼ばれ、畿内の守りを固める上で特に重要な役割を果たしていました。

以下ソースで読んで
5/22(水) 12:00配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190522-00000041-it_nlab-life

952 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 23:52:46.23 ID:jyhDErNw0.net
>>932
大阪から1時間半近くかかる和歌山を関西に入れて、30分少々で大阪に行ける奈良を関西から外すのは納得いかへんわ…

953 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 23:52:57.88 ID:C1Ci0YmN0.net
>>9
関西なんだと理解してるけど、大阪に従属するのはしゃくに障るので、中京と言い張る。

954 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 23:53:03.17 ID:90dusz1q0.net
>>942
標準語だと信じて実は違う、というのが突っ込むところ
〜してみえる、とか

でらうま〜
とか、方言を楽しんでるのは突っ込みどころではない

955 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 23:53:26.69 ID:rIvzMiSU0.net
国道16号線の内側が関東
環八の内側が東京

それ以外は田舎だよ

956 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 23:53:29.25 ID:Ubx39+rG0.net
>>950
それはいくら何でも頭悪すぎない?

957 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 23:53:46.02 ID:/LXI6ICa0.net
日本の領土がもっと広い時は、どういう認識だったんだろ?

958 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 23:54:14.26 ID:0gLTPdgJ0.net
東海、、、

959 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 23:54:14.91 ID:90dusz1q0.net
>>950
きさんが知らんだけっちゃろが

960 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 23:54:22.90 ID:jyhDErNw0.net
>>954
〜じゃん!
〜だよねー
は標準語ではなく紛れも無い関東弁

961 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 23:54:56.87 ID:XGn+cKD30.net
関東は箱根の山を越えたらならねぇ
神奈川までだ。

山梨と長野は甲信越もしくは関武田

静岡は名古屋は関今川

三重は関ハットリ君

962 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 23:55:14.74 ID:ODqhGYZa0.net
>>960
ところが、「じゃんねー」なんだな

963 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 23:55:49.69 ID:ig1caV840.net
>>955
>環八の内側
確かに街の成り立ちが違うね
https://i.imgur.com/n7cn2Ay.jpg

964 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 23:55:55.56 ID:Sgt1szdz0.net
>>954
方言な時点で標準語ではないよな?

965 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 23:55:59.05 ID:90dusz1q0.net
>>960
中居くんのしゃべり方は神奈川弁だと思ってる
あの年代は、ヤンキーじゃないふつうのひともあのしゃべり方

966 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 23:56:14.27 ID:hzCkd6dJ0.net
近畿だの畿内だの中華思想の言葉だと知らないのだろうか

967 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 23:56:19.47 ID:o7jbRmaF0.net
関西は関西弁使ってる人がほとんどじゃないと関西って感じがしない
せめて京阪式アクセントって奴

968 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 23:56:23.98 ID:8TT0M68O0.net
古臭いもの=関西

新しいもの=関東

969 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 23:56:28.54 ID:lq1ivyBo0.net
関西2府4県なんて言わん
近畿2府4県

970 :松向フミ:2019/05/22(水) 23:56:32.69 ID:yAVyY9lJ0.net
>>956

これ東日本大震災の時の松本復興大臣の真似だろ

971 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 23:56:35.85 ID:90dusz1q0.net
>>964
標準語ではないけど、突っ込みどころではない

972 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 23:56:52.85 ID:8TT0M68O0.net
線香臭い=関西

ハーブの香り=関東

973 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 23:57:02.88 ID:Png0Ehbs0.net
>>344
NTTは売上をなるべく東西均等にしようとしただけ。
ただでさえ東京がある東のほうが売上が多いから、静岡県を西に組み込み売上をなるべく多くして西の不満を抑えようとした

974 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 23:57:19.32 ID:8TT0M68O0.net
そもそもは、岐阜の不破の関以東が関東だったんだが、
鎌倉時代に、関東御分国ってものがあり、
この場合の関東とは鎌倉幕府のことを指してたらしいが、
その鎌倉幕府が関東にあることから、いつしか関東=今の関東って概念になったんだろ。
室町時代には関東管領っていう役職があって、この関東とは、今の関東のことだしな。
でも、鎌倉時代に、鎌倉幕府が関東御分国で自らを関東としてたこと自体、
もうこの頃には関東=今の関東みたいな感覚だったのかもね。

975 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 23:57:39.86 ID:+8yxM4df0.net
まんまんちゃん、あん

わったら関西人

976 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 23:57:41.14 ID:Sgt1szdz0.net
>>971
標準語ではない時点で突っ込みどころ

977 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 23:58:19.13 ID:Kiq1BGp90.net
和歌山は関西だよ
古代から繋がりが深い
滋賀ももちろん関西
三重南部福井南部徳島も関西

978 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 23:58:34.22 ID:V6huzQQW0.net
>>960
家康は三河(岡崎)の人
尾張(名古屋)の人じゃないから東京弁は元々は、
三河弁+江戸弁+関八州弁だったんじゃね?

979 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 23:58:41.31 ID:90dusz1q0.net
>>960
神奈川南部だと
おめー、けーる(帰る)っつった(って言った)べよー

980 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 23:58:42.82 ID:VdygBDDC0.net
垂井住民だけ今来たから次スレを希望する!!

981 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 23:59:05.88 ID:+8yxM4df0.net
地域じゃなくて、文化のような気もするけど

982 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 23:59:07.33 ID:Xuc4pab50.net
関東は関東で完結していて
あえて東北や信越、静岡を関東と主張しないのに
名古屋、中国四国地方をまとめて関西と主張したがる関西人

983 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 23:59:18.24 ID:GkINnjeL0.net
関西は畿内という、畿内七道

984 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 00:00:06.37 ID:ei8H4uW60.net
関西とは、近畿及び京畿道。

985 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 00:00:24.30 ID:URhG5plL0.net
バカは関東と関西しかないと思ってやがる。

986 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 00:00:37.36 ID:s4oY3eVL0.net
天竜川だな

987 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 00:00:40.69 ID:XgwIYM+g0.net
>>980
カッタリーなー

988 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 00:00:46.54 ID:KVmLTYqe0.net
>>982
>関東は関東で完結していて
まあ、この地形だとね
https://i.imgur.com/27LhC9w.jpg

989 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 00:02:04.59 ID:uu+DZi4S0.net
関ケ原町だろJK

990 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 00:02:37.34 ID:afyBr5Ki0.net
関西(かんさい)は、日本の地方を指す言葉である。
一般に近畿地方から三重県を除いた地域、すなわち
大阪府・京都府・兵庫県・滋賀県・奈良県・和歌山県 ...
日本では「関東」という概念は古来から畿内の住民の間にあったが、
その一方で「関西」という概念は存在せず、「関西」という用語の使用例もほとんどなかった。
これは現在「関西」と呼ばれる ...

991 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 00:02:59.21 ID:bSgH1mLZ0.net
>>977
そもそも関西というのはなかった。
畿内・五畿があって周辺の国は近国。
畿内に近い国から近国、中国、遠国。

992 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 00:03:00.60 ID:VVU4QeVa0.net
静岡は関東とも東海とも言えない感じ
同じ県内でも文化が違う
沼津までは関東でいいような気がする。
御殿場線も含め沼津まではJR東日本でもいいような雰囲気がした。
富士からガラッと雰囲気変わる。

993 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 00:03:03.13 ID:dpqmS/Bv0.net
50Hz地域が関東60Hz地域が関西

994 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 00:04:07.09 ID:rIsM9yT10.net
近畿の畿とは都とその周辺ということ。
関西というのは近畿に関連する周辺緒県も含んだ言い方。
関西と言っているのはNHKとかで、京都は関西と一括りにされて呼ばれたくは無い。

995 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 00:04:26.77 ID:GAwZVh8l0.net
愛知は、関東にも関西にも属されたくないだろう?

都民をはじめ、関東人は、愛知を関東と認めないだろう

愛知は関西関東のおいしいとこ取りを狙うせこい県民性

996 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 00:04:44.05 ID:SJqsuHyfO.net
関東関西ってよりも東日本西日本の分け方なんじゃという気がする

997 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 00:05:44.41 ID:/BjsgiWH0.net
>>9
関西

998 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 00:06:08.37 ID:afyBr5Ki0.net
これは現在「関西」と呼ばれる地域が長らく日本の中心地であり、
地方的な意味での「関西」という概念が存在せず、畿内以外では
「上方」などの地域名称を用いたためである。
現在のような「関西」という概念は、江戸の東京への改称以後(特に大正末期・昭和初期以

999 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 00:06:09.11 ID:4dXqOgVf0.net
近畿と関西は違いが不明

多分東海のやつも中部東海あと何か呼び名あった
の区別できない

1000 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 00:06:18.30 ID:waqH2ltW0.net
相手にイラッとしたときに、おめーよー、って言わないやつはエセ関東人

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
208 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★