2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【神奈川】司法書士が遺産分割金970万円着服 成年後見人の立場を悪用した容疑で逮捕

1 :次郎丸 ★:2019/05/22(水) 20:20:15.50 ID:xNVaClxB9.net
会員サービス

遺産分割金970万円を着服 容疑の司法書士逮捕 神奈川県警
2019.5.22 19:52社会事件・疑惑
https://www.sankei.com/affairs/news/190522/afr1905220032-n1.html

 成年後見人の立場を悪用し、遺産分割のための現金約970万円を着服したとして、神奈川県警多摩署は22日、業務上横領の疑いで東京都狛江市岩戸北の司法書士、津元太朗容疑者(31)を逮捕した。容疑を認めている。

 逮捕容疑は昨年3月から10月までの間、成年被後見人の遺族の無職男性(44)=相模原市南区=ら2人に遺産分割をするため預かっていた通帳と印鑑を使って、預金口座から十数回にわたって現金計約970万円を引き出すなどし、横領したとしている。

 同署によると、津元容疑者は「事務所の運営資金に使いたかった」などと供述しているという。同署が余罪の有無などを詳しく調べている。

100 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 20:30:36.53 ID:5pMWEhiu0.net
いきなり控訴から始めるのん?

101 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 00:21:30.14 ID:XYm7aUGR0.net
>>97
去年から相手の親族(2親等)に対して支払いをするように
弁護士を雇ったよ。

しかし、弁護士に説明しても弁護士がそこまでやる気をしないみたいな感じだよ。

ここに来ている弁護士や司法書士に聞くけど、>>62のような工作をする
司法書士ってどう思う?
他にも色々工作をしているみたいだし、悪知恵を思いついて
色々工作とかをしているようなのだけど?
勉強は出来るかもしれないけど、人間が異常な司法書士だ。

102 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 00:36:30.68 ID:XYm7aUGR0.net
>>99
控訴したくても金が無いよ。
どのくらいの勝率か分からないし、訴えた方が裁判費用を払うみたいだから、
ソレは恐ろしいね。

まじで俺は司法書士が許せないよ。

試験に受かったら、悪徳なことをしても、表沙汰になるまでそのまま放置って
オカシイと思うよ。
2年に一回ぐらい、何かの審査とかが必要だよ。

例えば密告みたいな制度とか(笑)

103 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 01:12:03.19 ID:zLQeEZFq0.net
成年後見人制度ってこんなんばっかやん
国が国家資格のあるワープアにポッケナイナイさせる気満々w

104 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 12:05:36.55 ID:YQR1VcaK0.net
司法書士の仕事なんて住所録とハガキの宛名書きくらいしか無いだろ

105 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 23:11:11.63 ID:UBh1AEhN0.net
自分は5年ほど前だけど成年後見人制度つかったよ。
年寄りじゃないけど自分の夫のな。高次機能障害で意思疎通も不可になってしまったので
それまで制度使わずにしのいでたけど無理がでてきたから。
裁判所行ったり、法務局行ったりへとへとになった。
説明のビデオ見たけど考えようによっては覚悟必要な制度だとおもった。
数か月司法書士と二人三脚でやってきて自分に業務をすべて引き継ぐ直前で逝ってしまったが。
遺産…に関しては自分とこは子無しで両親健在だったが、遺産の受け取りを拒否されてしまったので
全部自分が相続したよ…。

106 :名無しさん@1周年:2019/05/26(日) 12:33:14.67 ID:4J0PO1Rv0.net
>>57
本当は、親御さんがあなたのために
早めにご準備なさるべきでしたね....

107 :名無しさん@1周年:2019/05/26(日) 15:02:43.83 ID:jPQvBtBw0.net
>>16
ほんとそれ
コンビニでアイス買うのに
いちいち役所に届け出が必要で
その作成はアイス購入士の
資格が必要みたいな
くだらない仕事

108 :名無しさん@1周年:2019/05/26(日) 17:00:46.06 ID:HhFQ4WHV0.net
>>107
役所の手続きを簡単にするだけで
司法書士なんかなくなる
でもやらない

109 :名無しさん@1周年:2019/05/26(日) 18:33:16.48 ID:ZxVP9ltr0.net
何千万円の不動産買うのに司法書士を
通さなくて銀行が融資とかしね〜よ

一括で買うなら好きにしろだけどな

110 :名無しさん@1周年:2019/05/26(日) 19:03:06.88 ID:VMkNXcwd0.net
>>105
子供いないと親と折半になるんだっけか財産は
旦那さんをみているのは嫁さんなんだし自由に財産を動かしていいんだと思ってたけど
よく考えると銀行は本人じゃないと定期とかおろせないし土地建物の名義が旦那さんとか親だと
そこでまた動かすことはできないのか。名義ってすごく大切なんだな・・

111 :名無しさん@1周年:2019/05/26(日) 21:39:37.99 ID:pZOU/k8S0.net
>>110 子がいない場合、妻が三分の二で三分の一が両親だな。
夫の資産状況を大体わかりやすくまとめたタイミングで逝ってしまった。
銀行口座の名寄せとかさすがにしろーとでは無理だったかも。
専用の信託銀行とかもあって「へぇ〜」って思った。
ただ財産云々より、すべての物事を本人に代わって判断しなきゃならないというのが重荷ではあった。
たまたまではあるが夫が亡くなった二年後に夫の父親が逝ってしまった。
もし夫が高次機能障害のまま長生きしていた場合、その父親の財産分与に関しても判断を下さねばならないと。
被成年後見人に不利なことをしてはいけないという前提があるから財産分与を受けなければならない。
そんな重いことするのはごめんだ。

総レス数 111
31 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200