2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【お住まい】本当の恐怖は20年後・・・。憧れのタワマンは「時限爆弾」 マンション管理士が警鐘

1 :記憶たどり。 ★:2019/05/22(水) 11:46:48.86 ID:2Mbzm8O59.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190522-00000784-zeiricom-bus_all

かつて高騰したマンションは、なかなか買い手がつかず、苦戦が続いていることが伝えられている。
これまで何度も報じられてきた、スキーリゾートの新潟県湯沢町だけの問題ではない。
建築から時間が経ち、資産価値がガクンと落ちたマンションは、どこも厳しい状況だ。

憧れを抱いたり、資産性に着目したりして購入に踏み切るマンション。都心部にはいくつものタワーマンションが並び立ち、
豪華絢爛な設備や立地を打ち出して、人々の購入意欲をそそっている。低金利が続き、多額の住宅ローンが組みやすいことも、
背中を押す一因だ。

ただ、買った後に負担し続ける管理費や修繕積立金は決して軽いものではない。のちの大規模修繕に備えるためだが、
入居者による滞納や、相続人の所在がわからず必要な決議が取れないなどの恐れもある。このことはどれくらい意識されているだろうか。

不動産問題に詳しく、自らがマンション管理士でもある宮路幸人税理士はどう考えているか。この前編では、積立金の不足やタワマンの問題などを中心に話を聞いた。

●積立金不足→資産価値が減少→富裕層が物件から消える?

ーー管理費などの滞納は多くのマンション住民にとって身近な問題でしょうか

マンションは建物の維持管理や将来の大規模修繕に備えるため、月々の管理費や修繕積立金を支払う必要があります。
築年数が古かったり、戸数が多かったりするほど滞納額が生じやすくなっているのが実態です。

国土交通省の平成30年調査によると、滞納が発生していないマンションは62.7%ということです。

逆に言えば、そのほかのマンションでは程度の差こそあれ、滞納が生じているということですから、マンション住民にとっては他人事ではないでしょう。
滞納が生じ始めると、建物の維持管理や将来の大規模修繕の際に必要な資金が不足する危険性があります。

ーー資産価値にも影響を与えそうですね

はい。マンションの資産価値は周辺開発や地価の動向にも左右されますが、その管理状態も大きな要素です。
エントランスをはじめとする共用部分が綺麗に保たれているか、照明やエレベーター等の設備が支障なく管理されているかなどが重要です。

管理費の滞納により必要な大規模修繕の資金が不足する場合は、各戸から臨時徴収することになりますが、滞納者が、追加で何百万円という
まとまった金額の支払いに応じることは残念ながら考えにくいです。

ーーそうすると、先々の資産価値の減少が現実になりそうですね

そうなります。すると、富裕層など移転可能な人たちは資産価値が減ることを嫌って、そのマンションから出ていくことになるでしょう。
こうなると、経済力が弱い人が残り、「負のスパイラル」となって、建物の管理がどんどん悪化していきます。

ーー修繕積立金の月々の支払額が増えていくようなことがあると、収入が一定の人にとっては支払いが難しくなりそうです

はい。ここは、購入する際に見落としがちな部分です。修繕積立金は、段階増額方式を採用している物件が多いのです。

これは新築の時は修繕が必要ないことや、不動産業者がマンションを売りやすくするためですが、年数がたつと修繕積立金が増加していき、
将来的には当初の2倍〜5倍になるというケースもあります。とくに年金生活者にとっては支払いが厳しくなるでしょう。

●大規模修繕は「12年周期」、2回目以降に積立不足の懸念

ーータワーマンションでの大規模修繕は大きな金額が必要になりそうですね

タワマンは、外壁を修理するときなどは高さがあるため足場を組むことができません(低層階を除く)。そのためゴンドラ方式などを採用することになりますが、
期間も費用もほぼ倍かかると思ってください。

エレベ−タ−も多く設置され、その保守管理の費用や給排水設備のメンテナンス、機械式駐車場の維持管理にも多額の費用がかかります。
共用部分にたまにしか使わない豪華なジムやプ−ルやラウンジなどがある場合、この維持管理にも多額の費用が発生します。

421 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 12:32:32.20 ID:cnJp8Z8q0.net
1回目の大規模修繕計画中に2回目以降の修繕費が足りないことに気づくパターンが多いみたいだね
住民が協調してうまく運営されてる組合なら修繕費積立金を値上げしてでも将来にそなえるものだが
成金中国人がうようよいてろくに連絡もできない世帯がいくつもあるようだと絶望的だよね
ほんとどうすんだろ

422 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 12:32:40.27 ID:u9yYsFOm0.net
家買おうってなった時にマンションなんて頭の片隅にも浮かばなかった

423 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 12:32:40.84 ID:vQepa6lc0.net
>>377
防災ならマンションだからな
マンションが倒壊するくらいなら他は全て全滅で生き残りはいない

424 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 12:32:48.92 ID:kkx7IBy50.net
ま、不動産投資をしてる奴の物件が参考になるよ。

木造二階建て、設備最低限、壁紙だけちょっとオシャレぽい奴選んで、減価償却終われば取り壊し


これが一番低コストでパフォーマンスが高い。
不動産投資でタワマンなんて買うアホはいない。

425 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 12:32:52.73 ID:x+pTZG4k0.net
>>179

停電と断水で終了です

426 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 12:32:53.24 ID:fWPq7h1Z0.net
>>335
老人ばっかりになるんやから、老人に貸すしかないやろ

427 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 12:32:56.30 ID:TmxfT5Ke0.net
>>315
はぁ?なにいってんだこのアホ

428 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 12:33:01.70 ID:lfqfQ0Jo0.net
住んでる人全員で共有という考え方に無理があるだろ。

保有会社に保有させて、分譲は永年使用権、というやり方がええと思うけどな。

人付き合いが面倒でマンション入ったら、戸建よりも面倒なんだからね。

貧乏人にしかメリット無いよ、マンションは。その割に貧乏人に手厳しい制度だけどね。

429 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 12:33:07.36 ID:OWAQwCcT0.net
>>9
立方体ではないだろう。
どんだけ天井高いんだ。

430 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 12:33:08.37 ID:LD9IfPFr0.net
土地買えばいいのにw 地面だけじゃなくて上空300m地下40mまで所有権あるんだぞ?w (´・ω・`)b いいでしょ?
 

431 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 12:33:09.17 ID:7cH8/SBh0.net
>>256
実際に住んだら判るが10年であちこち劣化してきて管理組合で協議してるうちに2年経つ感じだからやっぱり12年だな
特に潮風がダイレクトに当たる物件は外装や金属部の傷みが予想以上に進むから湾岸のタワマンなんかお察し

432 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 12:33:15.29 ID:qoLN1dJd0.net
30〜50坪の建売は隣と近過ぎて集合住宅と変わらんし、マンションと比べてもいいと思う

433 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 12:33:23.46 ID:xlJ0jv4A0.net
>>420
その空き家にも住めない貧乏人は黙ってろよ

434 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 12:33:29.98 ID:nkxr9bnV0.net
>>416
ブランデーグラス持って窓際に立ちたいよねw

435 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 12:33:33.18 ID:K14wkmeZ0.net
タシロさ〜ん

436 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 12:33:36.61 ID:457fCvju0.net
そろそろ大地震がきそうなのにあんな高層マンションに住もうという気がしれない

437 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 12:33:39.66 ID:eN32NZpj0.net
>>338
大規模修繕はなぁ・・あれは買って貸してる不動産業(多分、デベロッパも入る)の為にしてるようなもの。
折角積み立てた修繕費を使い切る為にしてるだけ。するなら全部やれみたいな感じでベランダの中まで
するから住民にとっては迷惑千万。住民の為にしてるわけじゃない。持ち主が住んでないからやりたい放題。

438 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 12:33:42.83 ID:0cVZ/TaN0.net
安くタワマン住みたかったら越後湯沢とか伊豆の端っこお勧めだぞ
ただ同然の値段である

439 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 12:33:45.03 ID:Et2+s4BD0.net
他人任せの

440 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 12:33:49.11 ID:mxZRIbXp0.net
>>319
具体的な金額試算してみると、かかる金額が全く違うよ。
やっぱりマンションは設備が多かったり、専門の業者が必要だったりするせいで、
高くなるんだよ。

441 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 12:33:54.29 ID:9qkieOlP0.net
しょせん集合住宅なんだから賃貸でいいだろ資産運用ならともかく

442 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 12:33:54.63 ID:XBqMWhog0.net
>>406
そうでもないんだよ
賃貸オーナーが老人に貸さないのは、孤独死での事故物件を恐れているから
毎月ちゃんと支払ってくれる老人は良い客なんだよ。

だから、死んだ瞬間に消防署に連絡が行くシステムになれば、
賃貸オーナーは安心して貸すようになる

死後2日以内に発見されれば、事故物件にはならないから

443 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 12:34:02.65 ID:4Zjg/xKF0.net
>>92
平屋の家に住んでる人少ないけど

444 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 12:34:04.65 ID:j1Q4877w0.net
首都圏ならともかく、地方のタワマンってどうするんだろ?

445 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 12:34:25.09 ID:29AuH1Lg0.net
タワーマンションなんて買う奴の気が知れん
どうやって火災時の対応をするのか
投資用に買うのはありだけど住みたくはない
景色なんて数回観るだけだし

446 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 12:34:37.60 ID:Cm+GmPbX0.net
日本でこんな心配してるんじゃ支那のマンションとかどうなるんだろうな

447 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 12:34:38.03 ID:1OabKK9L0.net
首都圏は、まだ人口増えるからな、貧乏人の妬みスレwww

448 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 12:34:40.63 ID:R0ZVV6z50.net
買った奴と売った奴の自己責任でしょw

449 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 12:34:47.66 ID:IowR1Tko0.net
>>378
だいたい塗装費用だな。
うちも塗装で130万円は使ったな。(14年目)

450 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 12:34:47.71 ID:h9X8OVYj0.net
>>413
ムサコが一番危ないだろうねえ
20年後いったいいくらで売られてることやら・・・

451 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 12:34:49.58 ID:xdpMmNoX0.net
まぁタワマンの管理に少しでも関わりゃすぐ分かる話なんだがな
家は金あるなら結局戸建てがゴール
マンション買うにしても高いアパートだと思って、生涯住むなんてやめた方がいい

452 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 12:34:49.58 ID:MpfdSS5T0.net
マンション買うぐらいなら一軒家でええわ
管理は大変だがあんな箱に押し込められて
他人と共同生活するよりはまし

453 :実況ひらめん:2019/05/22(水) 12:34:49.73 ID:7AbarkwV0.net
武蔵小杉暴落ときいて
すっ飛んできますた!
(´・・ω` 暴落つ )

454 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 12:35:00.85 ID:TaEwGvHY0.net
ローン払い終わった頃はもう築十何年の中古物件なのにねw

455 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 12:35:02.69 ID:NPeaje8+0.net
>>303
定年過ぎたら医療費に金掛かる

456 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 12:35:09.68 ID:ESSyz0e90.net
久しぶりに八王子に行ったら
再開発されててタワマンあってビビったわ

457 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 12:35:14.95 ID:fWPq7h1Z0.net
>>446
元々空っぽ輩問題ない

458 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 12:35:15.12 ID:1V1YHAd10.net
簡単に立て替えできないんだから当たり前田のクラッカー

459 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 12:35:18.55 ID:BWzzlmOd0.net
海辺のタワマンは潮風のおかげて腐食が捗るからな。

460 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 12:35:26.50 ID:j1Q4877w0.net
>>423
巨大津波ぐらいだろ?w

461 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 12:35:29.45 ID:D9RnD1vk0.net
>>423
生き残り居ないならタワマンまで誰も助けに来ないな

462 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 12:35:31.18 ID:mxZRIbXp0.net
>>340
外壁と屋根にそんなにお金かからないよ。
合わせて修繕しても100万円弱といったところ。
豪邸でなければね。

これを10年に1回もやれば十分すぎるレベル。
やらないおうちもかなりある。

463 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 12:35:41.35 ID:bm6wQOYp0.net
>>442
これと家賃滞納者の追い出しの簡易化が解決すれば飛躍的に話が進むんだがな。

464 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 12:35:44.18 ID:nO6ZW+nW0.net
タワマン2戸買えるぐらいじゃないと買わない方がいいよ
タワマン周辺もグレードが高い街にしてあるからね
毎日出ていく金が地味に痛い

465 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 12:35:46.70 ID:EqJCVw3k0.net
タワマンなんて何十年も住むような所じゃないだろ

466 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 12:35:47.85 ID:EdOEI7PK0.net
>>417
意思に反してかってに委任させても他人が勝手にきめた決議に従うわけがなく修繕費も当然出さないから決議そのものが無駄になるだけ

467 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 12:35:53.24 ID:wfIP+ri60.net
>>432
俺もそう思う
災害で被害にあう

468 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 12:35:57.14 ID:4Zjg/xKF0.net
>>231
なんかムカつく

469 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 12:36:00.84 ID:xETFqBuK0.net
 子育ての終わったタワマンなら上部半分階をホテルや会議室オフィスに改修改築
でその資金で下の階をリフォーム改造で戸数増やして嫌なら引っ越し
とかのケースも出そうだな

470 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 12:36:06.59 ID:2AYi3o1y0.net
無理して買っていたら、周囲の生活レベルに合わせるための出費が増えるんだろ。
やってられんな。

471 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 12:36:09.56 ID:XBqMWhog0.net
>>459
海辺のタワマンは、津波が怖い

よほどの高層階でないと

472 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 12:36:11.75 ID:oxm9gaZS0.net
>>13
何よりも一番それが最悪…

473 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 12:36:12.93 ID:3jlINy2c0.net
姉歯は氷山の一角ってことか

474 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 12:36:19.12 ID:xlJ0jv4A0.net
>>442
当日発見でも事故物件だが?

475 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 12:36:21.33 ID:grtscqLa0.net
地方にあるタワマンw

地方なら一軒家に住めよ貧乏人w

476 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 12:36:22.98 ID:WwBjW/+70.net
20年後は築20年になっているだけのこと。

477 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 12:36:23.28 ID:1OabKK9L0.net
他人に殺される老人のほとんどは一軒家!

478 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 12:36:23.43 ID:Ubx39+rG0.net
>>438
いらない温泉とか引いてあって、頭おかしいのかと言うくらい管理費が高かったりしない?

479 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 12:36:26.40 ID:GAvAChn10.net
>>401
50年くらいは余裕だろ

480 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 12:36:37.59 ID:ajIsTweh0.net
想定以上の液状化現象

481 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 12:36:44.84 ID:Nktk19+q0.net
赤猿必死すぎだよ

482 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 12:36:45.88 ID:j1Q4877w0.net
>>424
そんな物件を誰が借りるんだ?
妄想にしても恥ずかしいぜ

483 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 12:36:51.62 ID:srMMWie30.net
台風コースによく当たる地域は戸建てよりマンションの方が断然良いけど、
何も超高層じゃ無くたっていいじゃな〜い

484 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 12:36:51.65 ID:sCkxc7c60.net
いつでも引っ越せる富豪こそ修繕費の積立なんて払わんわな

485 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 12:36:55.98 ID:vQepa6lc0.net
>>436
一般の家より強いよ
津波が来てもたすかる

486 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 12:36:57.70 ID:gqsSu4Ze0.net
>>378
壺数によるね
ウチは小さいから50万くらいだった

487 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 12:37:00.44 ID:3KlID24b0.net
地面に近いとこで暮らしたいのう

488 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 12:37:01.90 ID:3yVtEM0a0.net
買うなら一戸建て
一戸建て買えないなら賃貸で良い
マンションなんか買う奴は情弱すぎるわw

489 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 12:37:02.53 ID:ivoSuvaj0.net
>>396
価値が無いから「マンションポエム」を売ったんだよ

「特別な空間」「なに一つ諦めたくない」「〜の風格」等

広告やってるからすぐわかるわ

いまどき高層マンションの住宅ローン組むなんて
馬鹿な振る舞いをするヤツの心理的な弱みを、
各社見事に突いてるなと思って眺めていた

490 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 12:37:08.93 ID:H3xLvFop0.net
でも戸建だと駅から遠いよね。
空き家とかで空き土地とかで駅近なんてほぼない。

491 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 12:37:09.37 ID:Q/5tr+Wk0.net
業者によるから何とも言えん。コンクリ流した翌日にクラック入ってるマンションも有れば、入居してすぐシロアリが集ってる新築戸建ても有る
不動産屋も結構裁判多いしね。パッと見に騙される人も結構居る
そもそも、利益利益のお陰でコストカットの今の日本の住宅に賃貸が良いとか持ち家が良いとかの話では無いとも思う
難しい問題だな。

492 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 12:37:16.81 ID:NiaglUrI0.net
911の時エレベーター使えなくて酷い目にあった最上階のお金持ちは戸建に買い換えているんだろなー

493 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 12:37:18.64 ID:1D3cIb6N0.net
わざわざ借金して空中に浮いた空間を買って更に毎月毎年よくわからないお布施が必要とか
縦長長屋貧乏極まれり
まさにマン損

494 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 12:37:21.60 ID:DKaCmpQ40.net
マンしょん

495 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 12:37:21.69 ID:kZ4SnawT0.net
60過ぎたらタワマンなんて住んでられないから、ファミリーマンションに住み変えるわ。

496 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 12:37:22.71 ID:ic7Y2sjX0.net
タワマンに限らず構想ピルでも修繕が必要だろ。
なぜ、費用が見積もれないんだよ

497 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 12:37:24.20 ID:fWPq7h1Z0.net
>>468
まあ、建築ってのは空間を高く買うだけやからな

498 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 12:37:32.75 ID:8K43ZxLO0.net
>>434
強風で吹っ飛ぶと思う

499 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 12:37:33.58 ID:0s6fnMKJ0.net
こういう話で数十年後を考えると損とかいう人いるけど
数十年快適に過ごせるならそれでいいと思う
逆に損得勘定だけで数十年我慢しながら暮らす方がアホらしい

500 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 12:37:33.72 ID:CUXBbGzQ0.net
>>278
これ何県?
おいくら万円?
家は小さくとも庭があるし、駐車場3台停められそう。
老後に住むならこんな家がいい。

501 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 12:37:52.21 ID:PrHukD090.net
今、賃貸と分譲で考え中なんだが、
やはり賃貸の方が気楽なんかな?

502 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 12:37:55.32 ID:XrHePfDI0.net
>>124
わろたあああああああ

503 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 12:38:03.25 ID:tuiiWqLA0.net
朝のエレベータラッシュ凄いと聞いた、それだけで不要

504 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 12:38:09.72 ID:MmJ/JfMK0.net
>>479
それが根拠の固定資産税になっているから最悪w

505 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 12:38:09.94 ID:XBqMWhog0.net
>>474
ならんよw

それで事故物件なら、家族と住んでいても
自宅で死んだら当日発見になるだろw

506 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 12:38:11.98 ID:a32gyWdg0.net
>>48
それはちゃんとメンテしてるから。
知人のマンションはバブル期1億
バブル後8000万、今また1億1千万だと。
けどメンテで裁判など大変な
苦労だったそうだ。

507 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 12:38:22.11 ID:EdOEI7PK0.net
>>418
マンション周囲の上下水道が崩壊すれば水はでないしトイレの水も流れないぞ

508 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 12:38:29.83 ID:iBcTX9GL0.net
即金で山手線内の中古マンション購入
快適
この先値下がりしてもいい
どうせ子供はいないし、甥に相続させるのもいやだから

509 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 12:38:30.16 ID:4ygBiipz0.net
>>4
大阪のWTCみたらわかるよな

しかもいま梅田にタワマン建造ラッシュしてるし
まるで中国のハリボテ都市のようやな

510 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 12:38:33.78 ID:pw/2QNOo0.net
多分、震度4くらいの地震が来たら住むのが嫌になると思う。
関東はそろそろ活動期に入るから、この程度なら何度か来ると思うよ。
点検済むまでエレベーター止まるんだわ。
閉じ込めは、近い階に止まる機能があれば大丈夫だろうけど。
発電設備が無いのだと、停電すると水道が使えなくなるってリスクもあるな。

511 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 12:38:34.21 ID:fWPq7h1Z0.net
>>490
駅直結は売れる
むしろ駅直結だけが売れる

512 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 12:38:38.52 ID:lOBAz90O0.net
>>19
スティーブ・マックイーンが助けに来てくれるよ

513 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 12:38:39.76 ID:0B9/MItV0.net
マンション買うなら、こっちにしとき
http://livedoor.blogimg.jp/ansey/imgs/0/f/0f10c406.jpg

514 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 12:38:43.50 ID:EFLldBAX0.net
早いとこ売り逃げした方がいいね。

515 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 12:38:53.02 ID:OoYvr5y90.net
>>471
その前に潮風であちこち錆びてくる

516 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 12:38:54.75 ID:1OabKK9L0.net
海外も暮らしてきたけど、高層化するって治安もあるんだよな、城壁を築く感じ
東京も大阪もガイジン入ってきてどんどん治安悪くなってるから高層化してるw

517 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 12:38:58.57 ID:DDY2ea+DO.net
>>438
契約時に、前のオーナーの未払い管理費と修繕積立費も請求されるから、結局は高い買い物になる(笑)
だから、売れないんだよ。

518 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 12:39:01.35 ID:xETFqBuK0.net
 まあ、駅ちかのアクセス良いタワマンなら需要あるから
大丈夫だろ 住人の質にもよるけど

519 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 12:39:03.11 ID:tiHUzZG70.net
売国左翼の佐藤浩市を起用している反日企業を叩き潰そう!
佐藤浩市を起用している反日企業はこの三社です

CM キャノンマーケティングジャパン
CM 三井住友信託銀行
CM コカ・コーラ『特選 綾鷹』

そりゃ売国左翼より愛国者の方が圧倒的多数派なのは当然であって、
ああいう大作映画のプロモーションで国民の圧倒的多数派を敵に回す佐藤浩市という低能左翼が愚かすぎる

ああいう大作映画の製作には何億とかかる
1つの企画をダメにしてしまった佐藤浩市の責任は重い。

リスク高すぎて二度と起用されないのではないか?

国民は永遠に佐藤浩市は下劣な売国左翼だという事を忘れないよ
業界の売国左翼がほとぼりが冷めたらまた起用しようとしても無駄だよ

過去の売国左翼言動も次々に発掘されている売国奴の佐藤浩市。
こんなの起用する企業も同罪

佐藤浩市、しんぶん赤旗の日曜版に出ていたことが判明 父親も… ネット「赤組とズブズブなら納得」「リテラや朝日新聞だけじゃなく…
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1557910396/

佐藤浩市さん「この島国では残念ながら個人が自由に発言できる状況にはない」「日本はいま右翼化している」
http://www.moeruasia.net/archives/49631971.html


40+57

520 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 12:39:09.78 ID:aXMdmRLM0.net
>>462
建売だと話変わってくるよ
土地2000万 建物1500万程度の建売だと
10年間で500万程度の改修が必要みたいね
某パワービルダーの家だと修繕依頼したときに
担当者から「安い家ですので納得して買われたんでしょ?」と馬鹿にされる

521 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 12:39:12.77 ID:zVDeGelC0.net
18年くらいで貧乏人に売り渡せば大丈夫

総レス数 1001
233 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200