2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【スマホ】Huawei新製品発表 SIMフリー「P30」77,880円、「P30 lite」32,880円 ドコモ版「P30 Pro」89,424円 ★3

1 :サーバル ★:2019/05/22(水) 11:09:30.84 ID:3+Dfdj319.net
ライカトリプルカメラのSIMフリー「HUAWEI P30」。米国措置を“再出発”に - AV Watch
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1185641.html
ファーウェイ・ジャパンは、スマートフォン「P30」シリーズを国内発表。ライカトリプルカメラを搭載した「P30」と、トリプルカメラ「P30 lite」のSIMフリーモデルを24日より発売する。価格はオープンプライスで、店頭予想価格はP30が77,880円前後、P20 liteは32,880円前後。

スマートフォン「P30」シリーズ。右がP30、左がP30 lite(いずれもSIMフリー)。中央がP30 Pro(NTTドコモ発売)。左端はスマートウォッチ「HUAWEI WATCH GT エレガント」


なお、今回のSIMフリーモデルとは別に、クアッドカメラ搭載でカメラ機能を大幅に進化させたフラッグシップモデル「P30 Pro」を、NTTドコモの2019年夏モデルとして発売予定。これらも含めた国内向け発表会が21日に行なわれた。


HUAWEI P30 Pro HW-02L | スマートフォン | 製品 | NTTドコモ
https://www.nttdocomo.co.jp/product/smart_phone/hw02l/
89,424円

★1 :2019/05/22(水) 00:47:16.99

※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1558481234/

765 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 12:34:26.32 ID:NGQB3+Nu0.net
>>719
シャープのR3も忘れずに
あれ、見た目はイマイチだがかなりスペックいーぞ(特にパネル)

766 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 12:34:29.47 ID:+lVLpeRk0.net
お買い得やな
次はこれだな

767 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 12:34:32.42 ID:2Tp/ADkp0.net
今後のHuawai

1.OSはAndroidのままでハックしたGoogleアプリを強制インストール(違法保証外)

2.Androidをハックしたパチもん中華OSで中華アプリを満喫(危険度MAX)

768 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 12:34:35.28 ID:W5HucLf70.net
>>599
>無知が中国の味方してるけどw

それが阿Qだよw
意味も分からずに人民解放軍に同調w

769 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 12:34:38.94 ID:B/6Tig7r0.net
型落ちのiPhoneで良いぞ

770 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 12:34:39.74 ID:KQKnjxfp0.net
>>745
通話できれば、デンワの機能しますからw

771 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 12:34:40.47 ID:HdUK/kq30.net
>>754
俺は初音ミクコラボ品買いましたよ
なお、その1台限りでコラボ品二度と出てこなかった

772 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 12:34:41.32 ID:1i+oFjRD0.net
>>21
早く中国の摩天楼画像を貼る作業に戻れ

773 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 12:34:42.72 ID:zzbTG0sZ0.net
>>685
売れなかったら多機種に値段上乗せして売るんだろうなあ

774 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 12:34:43.23 ID:c7P+mKc40.net
独自OS=バックドア強化OS

775 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 12:34:49.70 ID:DIttQt030.net
文鎮にディスプレイとかカメラとか仕込むと10万近く取れるのか・・・

閃いた!

776 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 12:35:03.06 ID:6x2Xaw5z0.net
>>710
わざわざ中共の工作企業応援する輩なんざ、日本人ではなかろうよ。

777 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 12:35:05.01 ID:Vl0/pRbU0.net
ガジェヲタが8000円の割に高性能として人気を博せば上等だな

778 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 12:35:05.95 ID:XH/ZuRNw0.net
8インチタブレットどこか出して

779 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 12:35:07.14 ID:NGQB3+Nu0.net
>>764
え?あそこは前からそういうキャリアだろ

780 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 12:35:18.92 ID:9KXIL9m90.net
イオン内にある携帯ショップの店員は他のショップ店員より傲慢

781 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 12:35:20.03 ID:94AfUkkW0.net
ドコモは売り逃げする気まんまんだな

782 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 12:35:20.96 ID:rpyCizPA0.net
>>746
これはカメラ性能そんな良くないぞ
pixelの足元にも及ばない

783 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 12:35:25.19 ID:xUD3imbo0.net
>>21
そうだな
国策企業だからな
潰れないのは正しい

784 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 12:35:27.84 ID:0YkSVyCw0.net
>>595
アプリ入れてもアプリからサーバへの接続で蹴られたら使えない
googleMapの地図データとかgoogleDriveとか端末を見る。
ポケモンGOで不正端末の接続が蹴られるようになったみたいにw

785 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 12:35:38.24 ID:OG6SJ6Yr0.net
>>113
これは、誰か上層部
ハニトラか何かにやられたな

786 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 12:35:42.79 ID:2/Ey33720.net
>>44
サムスンとどっちが恥ずかしいかね?

787 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 12:35:46.57 ID:GvW0lHMN0.net
>>647
むしろ色んなロック解除だろ?なんも登録してないのに色んな所に勝手に契約されてんぞ?

請求金額とか身に覚えない請求されるだろ

788 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 12:35:47.31 ID:E1JLtAFY0.net
たけえ

789 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 12:35:49.58 ID:TX/wQ/FL0.net
ジジババ、情弱向けメインの販売になるんだろうけど、
別に情弱が情報ぶっこ抜かれても不都合ないだろうし
いうほど使いこなせないからそれでいいと思うw

790 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 12:35:51.18 ID:Vl0/pRbU0.net
超キラー製品が発売前日に殺されるとかアメリカこえー

791 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 12:35:51.63 ID:YZSXEz7A0.net
>>760
ダウ平均は報道後、200$近くあげた
ttps://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/?code=^DJI

792 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 12:35:52.28 ID:vlc2On9j0.net
詐欺にあたらんのか

793 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 12:35:55.79 ID:jY1mmvUp0.net
>>752
シナ(というかグローバルモデル)はガラホなんかと違ってやりやすいと思うが。

794 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 12:35:56.59 ID:qw152Ne10.net
これは買いやん!
ライトで充分やし、買いに行こか〜

795 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 12:35:57.32 ID:AcFVl8890.net
>>705
説明書とか契約書に虫眼鏡使わないといけないくらいの文字で
「もしGooglePlayが使えなくなっても自己責任で」とか書いてそうで怖いw

そういやDタブなんかも中身ファーウェイだけど、この辺も全部GooglePlayのアップデートとかできなくなるのか?
そうだとしたらなおのこと大変なんじゃ?

796 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 12:35:57.98 ID:SNpDWInd0.net
>>778
中途半端なサイズだな

797 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 12:36:02.57 ID:9mgWzs050.net
>>764
docomoってすぐ使えなくゴミを平気で売る企業やぞ

798 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 12:36:03.61 ID:qoO0IZt00.net
>>759
三ヶ月後にどうぞw

799 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 12:36:05.08 ID:kjCTNDOS0.net
今回の騒動で3大キャリアが異様に静かなのは、新製品だけはなんとか売りたいからだな笑
3社でグルになってコメント出さないようにしてるんだろうよ

800 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 12:36:05.87 ID:HdUK/kq30.net
ドコモは政府などから指導されない限り何があっても売り続けるんだろうな
8月が終わって9月になってもな

801 :実況ひらめん:2019/05/22(水) 12:36:11.57 ID:7AbarkwV0.net
>>748
買ったらすぐ後悔するな
ジャップwwww(´・・ω` つ )

802 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 12:36:21.62 ID:6x2Xaw5z0.net
>>729
好き嫌いって宗教なんか?
坊主憎けりゃ袈裟まで憎いって言葉が日本にはあるんやで。

803 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 12:36:30.45 ID:JpPK2Xtx0.net
>>786
Xperiaもはずい

804 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 12:36:37.11 ID:GvW0lHMN0.net
キンペーOS勝手にダウンロードされて、中国共産党員になる契約書にサインしないと使えなくなるから安心しろ

805 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 12:36:40.76 ID:CL1ZjliO0.net
キャリアで買う奴とか2年3年縛りで買う奴とか解約しようにもさらに違約金発生するなw

806 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 12:36:54.17 ID:QFMN7qxJ0.net
ファーwwwwwwwwww

807 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 12:36:55.96 ID:QiWB4NIm0.net
アイフォンかグーグルスマホでいいだろ

808 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 12:36:56.26 ID:DGAeh/3n0.net
>>753
それはあきらめたほうがいいな
iPhoneが後付SDに対応してないのは
メモリのアクセス性能とセキュリティの両面から
そのあtりの事情は泥機でも変わらないから
最近の泥機はSD使えないし
イヤホンジャックも廃止された機種が多い

809 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 12:36:58.99 ID:sxf0IfgP0.net
もうGoogleの遮断ははじまってるんだよね。

> ファーウェイは21日、新型端末に搭載を予定するOSに関する機能の一部でグーグルがアクセスを遮断することを確認したと表明。これに関して同社親会社のアルファベットと協議したという。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-05-21/PRV5WBSYF01T01

810 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 12:37:00.21 ID:5ViUXsN+0.net
>>764
docomoがすり寄る会社はいつもこうだろ
サムスンのGalaxyは爆発し
Appleのジョブズは死に
HuaweiはAndroid停止

811 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 12:37:01.87 ID:u24ZNpHA0.net
>>795
まぁ、免責事項の読み辛さは、すごいからな

812 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 12:37:06.43 ID:ddwi8VMj0.net
アンドロイドじゃないんだろ??www

813 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 12:37:10.53 ID:wTcq2JIc0.net
>>729
アホ
嫌韓は老害ばっかで若い層は普通に買うだろ

814 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 12:37:13.82 ID:9KXIL9m90.net
>>791
投資家に踊らされて一時的に伸びただけ
こういう時は必ず少し上がって低迷する

815 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 12:37:14.81 ID:dxxzSY0B0.net
シナOSになったら、沖縄も北海道も中国領で表記されるのは確実だなwww

816 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 12:37:16.08 ID:qoO0IZt00.net
>>793
現状でも理解できるから試してみなよ。まず入れない

817 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 12:37:17.00 ID:W5HucLf70.net
>>688
>「トランプが次の選挙勝ちたいだけ」

勝てる公約宣言して
実行してるんだから
至極当然のやり方だろ?
それをおかしいと言い出す
倒錯した考え方を押し付けてるのがマスゴミw

818 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 12:37:18.39 ID:5UoNkVZ10.net
ゴミにそんな金出せるかよw

819 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 12:37:21.74 ID:AxgjMc0H0.net
>>723
俺買うわ
ファーウェイOS試してみたい
もしかしたらAndroidより優れてるかもしれないし

820 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 12:37:28.99 ID:Dsd8+JpH0.net
ドコモは本当にクソ

821 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 12:37:30.75 ID:NGQB3+Nu0.net
>>595
何もしなきゃアクセス拒否られる
まあ偽装すりゃいけるだろーけど一般人には敷居が高いわな

822 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 12:37:53.38 ID:PkqIu4QA0.net
この時点で中華OSの性能の高さを知るものは一人もいなかった…

823 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 12:37:53.64 ID:hxTX0SdC0.net
特亜工作員の見抜き方

(中国系)
・ファーウェイは大丈夫
・カメラが良い
・日本のスマホはうんこ
・日本のスマホは終わってる
・エクスペリアは高い

(キムチ)
・Samsungしか選択肢がない
・ネトウヨ
・ジャップ

824 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 12:37:56.20 ID:GvW0lHMN0.net
>>786
中国人や朝鮮人に間違われるとか変わらんだろw

日本人だからiPhoneかソニーだわ

825 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 12:37:56.31 ID:Vl0/pRbU0.net
アプリインストール出来ないスマホか
8000円なら買う

826 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 12:37:56.78 ID:mEBjr9oT0.net
チャンコロ留学生は買ってやれよ
社長が人民解放軍OBで今でもれっきとした共産党員だぞ

827 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 12:38:09.65 ID:qw152Ne10.net
>>819
同じWi-Fiに接続しないでもらえますか?
貴方のスマホからへんなピンが飛んできてるんですが?

828 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 12:38:10.47 ID:HdUK/kq30.net
>>819
5000円とか安いスマホ出たらいいね
俺はそこまで安くなっても買わないけど

829 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 12:38:13.15 ID:hXu9NWxd0.net
>>764
今回の機種はもう今さら発売は止められんだろ

830 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 12:38:20.09 ID:jY1mmvUp0.net
>>787
スマホに個人情報やお金絡みの情報入れないからなぁ。
早々にROM弄って遊び倒す。

831 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 12:38:23.87 ID:eOEO6GrK0.net
Googleアプリが使えなくなっても問題無いとか主張してる奴は中国人だろう

832 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 12:38:29.83 ID:c7P+mKc40.net
娘にiphone欲しいとせがまれて、Huawei買い与えた親父は殺されそうだな

833 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 12:38:30.06 ID:4bYEpbvj0.net
誰が買うんだw

834 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 12:38:31.98 ID:3KlID24b0.net
誰が買うねんwww

835 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 12:38:33.38 ID:2NL2WgOk0.net
ニュースで「中国版ツイッターのウェイボー」と聞くたびに笑っちゃうがこれ買ったらもれなくウェイボーがついてくるのかな?

836 :(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)4 :2019/05/22(水) 12:38:36.02 ID:vDGiSjMY0.net
>>819
(; ゚Д゚)3ヵ月後、多分スレ立つと思うから、報告お願いします

837 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 12:38:38.12 ID:YZSXEz7A0.net
>>811
それでもかなりの抜粋約款で、本物の約款はショップにキングジムの一番分厚いファイルになっておいてある。
見せてといえば見せてくれるとこもあるし、マガジンラックにおいてるとこもある

838 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 12:38:46.33 ID:Vl0/pRbU0.net
中華OSのセキュリティアップデートこえー

839 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 12:38:53.52 ID:xhGA0qTv0.net
>>802
そりゃ違うだろ
例えだと思うぞ

840 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 12:38:56.45 ID:qoO0IZt00.net
>>822
シナである時点でどうでもいいっす

841 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 12:38:59.18 ID:GvW0lHMN0.net
>>826
そう思うとファーウェイ使ってる奴は中国人でも中国共産党員しかいないんじゃね?

842 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 12:38:59.33 ID:NGQB3+Nu0.net
>>819
開発に中国共産党が半分関与してるOSとかマジ勘弁して

843 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 12:39:06.03 ID:cKUgxdvd0.net
iPad使ってるけど林檎は使いづらいから普段使いのスマホは泥一択となる

844 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 12:39:18.43 ID:hxTX0SdC0.net
特亜工作員の見抜き方
(キムチ)
・Samsungしか選択肢がない
・ネトウヨ
・ジャップ

667名無しさん@1周年2019/05/22(水) 12:27:55.32ID:J/AQ0f060
トランプおこ→HUAWEIオロオロ→SAMSUNGウハウハ→ネトウヨぐぬぬ
なにこの構図

845 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 12:39:19.39 ID:/WQeYKtk0.net
でもエクスペリアというゴミ買うならHUAWEI選びます

846 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 12:39:24.96 ID:6hP3+3Fz0.net
Zenfoneかoppoかな

847 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 12:39:24.98 ID:yz13v3hv0.net
情弱のお年寄りとかには当然しっかり説明するんだろうな

848 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 12:39:25.74 ID:u9yYsFOm0.net
多機能文鎮か

849 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 12:39:30.69 ID:93J+JQPu0.net
>>810
そしてお前の買うスマホは無いという

850 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 12:39:34.85 ID:eCNGJzeD0.net
「大丈夫ですウェイボーが使えなすよ^^」

851 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 12:39:38.33 ID:Meke7s7j0.net
年寄りだまして心は傷まぬのか!

852 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 12:39:47.12 ID:GvW0lHMN0.net
>>832
すでに殺されてんだろw

853 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 12:39:48.55 ID:jY1mmvUp0.net
>>816
先週d-tabをアンロックはした。

854 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 12:39:49.01 ID:okxJjnIL0.net
>>111
日本企業だと技術者の給料は事務のおばちゃんより安いからなぁ
結構前から問題になって対策すると思いきや、愛国心を煽るだけて賃金はさらにカットという斜め上

855 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 12:39:49.68 ID:HdUK/kq30.net
>>829
すでに発送準備進んでるんだろうしな
一部のスマホの多くは6月1日から発売
来週になってから準備じゃ遅い

Xperia1は6月中句発売だから遠いなぁ

856 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 12:39:53.55 ID:NGQB3+Nu0.net
>>841
そんなOS中国人ですら嫌がるわw

857 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 12:39:57.55 ID:6x2Xaw5z0.net
>>803
Xperia 普通に安定して好きだがな。
安全が高いのは当然やし。

858 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 12:40:00.85 ID:hxTX0SdC0.net
特亜工作員の見抜き方

(中国系)
・ファーウェイは大丈夫
・日本のスマホは終わってる
・エクスペリアは高い


844名無しさん@1周年2019/05/22(水) 12:39:19.39ID:/WQeYKtk0
でもエクスペリアというゴミ買うならHUAWEI選びます

859 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 12:40:02.86 ID:VX/eXYu00.net
ゴミ、、

860 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 12:40:04.24 ID:hXu9NWxd0.net
次の機種は中国産OSになるみたいだけど
中国人以外の人間で今のアプリ全部捨ててまで中華OS試すとかそんな勇者おるの?

861 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 12:40:10.38 ID:fxiW6iva0.net
ずいぶんとたけえ文鎮だな

862 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 12:40:12.58 ID:qw152Ne10.net
>>813
若い層が支持しているネトウヨ自民党というのが
ありましてですね…

863 :(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)4 :2019/05/22(水) 12:40:13.29 ID:vDGiSjMY0.net
>>832
(; ゚Д゚)娘にPC-FXせがまれて、売ってないからプレイディア買い与えるみたいなものか
親子関係崩壊だな

864 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 12:40:24.46 ID:AJCOWGHm0.net
あいぽん買わないやつは馬鹿だ
金を投げるようなもんだぞ

総レス数 1002
209 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200