2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【スマホ】Huawei新製品発表 SIMフリー「P30」77,880円、「P30 lite」32,880円 ドコモ版「P30 Pro」89,424円 ★3

1 :サーバル ★:2019/05/22(水) 11:09:30.84 ID:3+Dfdj319.net
ライカトリプルカメラのSIMフリー「HUAWEI P30」。米国措置を“再出発”に - AV Watch
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1185641.html
ファーウェイ・ジャパンは、スマートフォン「P30」シリーズを国内発表。ライカトリプルカメラを搭載した「P30」と、トリプルカメラ「P30 lite」のSIMフリーモデルを24日より発売する。価格はオープンプライスで、店頭予想価格はP30が77,880円前後、P20 liteは32,880円前後。

スマートフォン「P30」シリーズ。右がP30、左がP30 lite(いずれもSIMフリー)。中央がP30 Pro(NTTドコモ発売)。左端はスマートウォッチ「HUAWEI WATCH GT エレガント」


なお、今回のSIMフリーモデルとは別に、クアッドカメラ搭載でカメラ機能を大幅に進化させたフラッグシップモデル「P30 Pro」を、NTTドコモの2019年夏モデルとして発売予定。これらも含めた国内向け発表会が21日に行なわれた。


HUAWEI P30 Pro HW-02L | スマートフォン | 製品 | NTTドコモ
https://www.nttdocomo.co.jp/product/smart_phone/hw02l/
89,424円

★1 :2019/05/22(水) 00:47:16.99

※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1558481234/

642 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 12:26:17.90 ID:KQKnjxfp0.net
販売を一時ストップするくらいやらんと。

643 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 12:26:31.05 ID:HzxyckdU0.net
>>604
アンドロイドとしてはだろ
中国に情報抜かれるが守るべき個人情報のない貧乏人はホンメンでいいだろ

644 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 12:26:32.37 ID:B6biFEml0.net
おお、三ヶ月限定の端末としては高えなぁ

645 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 12:26:38.27 ID:KcV0l1Eq0.net
>>613
ドイツが検証したって
独自OSはメチャクチャ酷いってさ
Androidとは比べ物にならないとさ

一石二鳥にできるものじゃ無いもん
端末とは違う

646 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 12:26:45.24 ID:eCNGJzeD0.net
Huaweiから相当宣伝費もらってんじゃねーの雑誌媒体やマスゴミ

647 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 12:26:48.26 ID:jY1mmvUp0.net
アンロック出来るかな。

648 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 12:26:52.03 ID:5rbRyVMB0.net
>>603
標準必須特許を独裁する権利のように扱うから、こんな目に合ってるのに

権利の濫用に制限があるから、標準必須特許なんやで

649 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 12:26:56.25 ID:KcV0l1Eq0.net
>>641
どうぞ

650 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 12:27:08.08 ID:sxf0IfgP0.net
>>595
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-05-20/PRS8UU6JTSE801

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-05-21/PRV5WBSYF01T01

ソフトウエアもパーツも禁止になったからね。
rootとって無理やりどうのこうのする人種がどれくらいおると思ってるの?

651 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 12:27:20.97 ID:eprsw3hY0.net
新しいスマホ、ファーウェイの欲しいけど、
大丈夫か心配

652 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 12:27:23.31 ID:2WTzm9160.net
中国製のアプリ使うのもためらうのに人民解放軍作成のOSとか使えねえよ

653 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 12:27:24.44 ID:W5HucLf70.net
>>572
日本の経営者の大半が戦前戦後の大アジア主義者
や満州派の残党か、それがパトロンの連中
当然中国を肥やしてあわよくばアメリカを倒したいと思ってる連中

654 :sage:2019/05/22(水) 12:27:24.49 ID:AfsRGagK0.net
ファウエイ持っているの、友達に見られたら恥ずかしいわ。

655 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 12:27:25.80 ID:K4ydOovg0.net
SIMフリーの激安スマホと言う利点が無くなってるな

656 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 12:27:28.15 ID:6hP3+3Fz0.net
P30lite買おうと思ってたのにな
さすがにもう無理だわ

657 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 12:27:30.77 ID:kjCTNDOS0.net
googleとの関係が切れても、文鎮機能には影響ありません
ご心配なく!

658 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 12:27:32.87 ID:YZSXEz7A0.net
【ただいまご予約受付中??】

5/24発売の新製品
トリプルカメラ搭載の #SIMフリースマートフォン 『HUAWEI P30』 『HUAWEI P30 lite』
https://www.yodobashi.com/category/174101/174102/m0000013736/?discontinued=false&word=HUAWEI+P30

#スマホ でよく #写真 を撮る方におすすめのモデルです?
#ヨドバシ川崎 で、ぜひ触ってみてください?? https://twitter.com/yodobashi_kawa/status/1131038537783005184/photo/1

ヨドバシ川崎のTweetが今これか
(deleted an unsolicited ad)

659 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 12:27:33.05 ID:DGAeh/3n0.net
>>825
EUだってアメリカの同盟国だけど
通商問題でもはトランプに尻尾振ってばかりじゃないぞ

660 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 12:27:37.05 ID:RvzUWz8b0.net
投げ売りしなきゃヤバい段階なのにこの値段w

661 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 12:27:38.89 ID:teu0iUo/0.net
今回全然安くないじゃん

662 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 12:27:41.01 ID:3AWClD0O0.net
>>616
文鎮以下のゴミwww

663 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 12:27:42.97 ID:Dsd8+JpH0.net
AQUOSかPixel3aでも買っとけ
それが嫌なら中古のアイポンにしろ

664 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 12:27:43.51 ID:B3/WU/gt0.net
アメリカに肩叩かれた日本政府が政令主導で閉め出しにかかる可能性が無いと
保証されない限り買えるかよ。

665 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 12:27:44.38 ID:HY6XMpVF0.net
売る側の良心が試されるな

666 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 12:27:44.91 ID:2jhVBNIW0.net
ゴミを高額で老人に売りつけるのかwww

667 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 12:27:50.56 ID:YZSXEz7A0.net
【ただいまご予約受付中??】

5/24発売の新製品
トリプルカメラ搭載の #SIMフリースマートフォン 『HUAWEI P30』 『HUAWEI P30 lite』
ttps://www.yodobashi.com/category/174101/174102/m0000013736/?discontinued=false&word=HUAWEI+P30

#スマホ でよく #写真 を撮る方におすすめのモデルです?
#ヨドバシ川崎 で、ぜひ触ってみてください?? ttps://twitter.com/yodobashi_kawa/status/1131038537783005184/photo/1

ヨドバシ川崎のTweetが今これか
(deleted an unsolicited ad)

668 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 12:27:55.32 ID:J/AQ0f060.net
トランプおこ→HUAWEIオロオロ→SAMSUNGウハウハ→ネトウヨぐぬぬ

なにこの構図

669 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 12:27:55.57 ID:p1+9OSYz0.net
>>643
情報抜かれるなんて大した問題じゃない
シナ製品で一番ヤバイのは
サイバーテロのバックドアとして使われる事

670 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 12:27:59.58 ID:ITkidixk0.net
ファーウェイ大勝利!ww

671 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 12:28:03.32 ID:Y4l6ctbM0.net
>>595
apk経由でインストールってことはサポート対象外端末になる。
不具合あっても修正されない。
もともとkirinはゲームで表示がおかしくなることが多いのにさ

672 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 12:28:16.55 ID:teu0iUo/0.net
1000円ならかうわ

673 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 12:28:17.85 ID:FM3Y9os+0.net
>>21
中国人がアンドロイド搭載の他の機種を買うとは思わないのか(´・ω・`)

674 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 12:28:20.58 ID:HzxyckdU0.net
>>645
ダルビックのホットスポットコンパイラとか入ってないからじゃね?

675 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 12:28:22.35 ID:NGQB3+Nu0.net
アプデもされない
Gmailもマップもツベも使えなくなるかも
こんなもん誰が買うんだよww

676 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 12:28:25.00 ID:KQKnjxfp0.net
>>633
第三世界ではgoogleと争うんじゃね。
米中代理戦争はアジア、アフリカでw

677 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 12:28:34.60 ID:GvW0lHMN0.net
>>654
中国共産党員だと思われるなw

678 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 12:28:38.68 ID:c7P+mKc40.net
買った途端に下取り0円ですが、売らなければ大丈夫
ご心配なく

679 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 12:28:54.00 ID:K4ydOovg0.net
>>667
誰か店舗に行って今後のことを聞いてみてくれ

680 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 12:28:59.83 ID:XeDircg70.net
中華帝国に後退は許されない
処分される

681 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 12:29:03.09 ID:0E5/aqgS0.net
>>1
文鎮の新機種?

682 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 12:29:05.46 ID:K4t5P40s0.net
>>1
中華スマホに9万wwwwww

一体誰が買うんだwww

683 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 12:29:06.00 ID:Vl0/pRbU0.net
文鎮が確定してるからな
サービスと協調しないスマホより専用デジカメ買うわ

684 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 12:29:13.47 ID:teu0iUo/0.net
情弱な知り合いから2000円くらいで現行モデル書いとる予定

685 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 12:29:13.58 ID:dgLEbKuE0.net
買うやつ罰ゲームだろ
店は大量在庫抱えてそうだから、必死に客だまくらかして売るわな

686 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 12:29:28.95 ID:GvW0lHMN0.net
>>678
三カ月後にはキンペーOSよ

687 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 12:29:29.43 ID:rpyCizPA0.net
ファーウェイが独自特許止めてもアメリカは何も困らん上
逆にあらゆる規格やプログラムの特許利用禁止に踏み込める

電子機器どころか粘土こねることさえできなくなる
アメリカがその気になれば中国地域を石器時代に簡単に戻せる
石さえ研げないからそれ以下か

688 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 12:29:30.94 ID:QFMN7qxJ0.net
>>558
まあ ここまでこじれたほんとの実態は 「トランプが次の選挙勝ちたいだけ」 っていうような気もするがw

689 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 12:29:32.11 ID:hXu9NWxd0.net
この値段で今さら誰が買うんだね?

690 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 12:29:33.49 ID:DHzb6BDX0.net
これアメリカに持ち込めるの?
わざわざリスキーなスマホを買う人なんかいるのかなぁ

691 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 12:29:36.24 ID:jz6ida6/0.net
>>583
問題の意味がわからないが詐欺的な輩は日本の方が多いだろ、いまや中国の配送システムなんかは日本より遥に優秀だしな
中華は色々管理されてるから悪いこと出来なくなってきてる
日本政府が信用できるかて言うとそうでもないしアイポンが安全かどうかもわからない

692 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 12:29:47.56 ID:5YhFS4Mh0.net
かえってgoogleを通して中国人の情報を得た方が米も良かったのでは

693 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 12:29:49.54 ID:2/Ey33720.net
今度は何を仕込んだのかな?

694 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 12:29:49.92 ID:AcFVl8890.net
>>606
この期に及んでファーウェイ買うような情報弱者や年寄りがapkなんてできっこないだろ

そもそもドコモがそんなのを推奨するわけもなく。たぶん。

695 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 12:29:56.18 ID:W5HucLf70.net
>>580
まじで IEEPAだ

https://www.whitehouse.gov/presidential-actions/executive-order-securing-information-communications-technology-services-supply-chain/
https://www.whitehouse.gov/briefings-statements/message-congress-securing-information-communications-technology-services-supply-chain/

696 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 12:30:02.34 ID:2jhVBNIW0.net
投げ売り確定だから待つべしw

697 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 12:30:17.32 ID:+gnjZUoH0.net
さすが売国docomo

無能総務省はどうすんの?放置?

698 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 12:30:17.61 ID:GvW0lHMN0.net
>>685
だから0円でも売るわなwwwwww

699 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 12:30:23.69 ID:Vl0/pRbU0.net
高級中華スマホ
文鎮確定
買うべき要素が見当たらない

700 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 12:30:25.72 ID:FTcGMeWd0.net
ファーウェイから莫大な金貰ったり、接待受けてるんだろうな

701 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 12:30:29.32 ID:K4ydOovg0.net
>>685
発売前に大量に押さえてたんだろうな
売買契約しちゃってて、コミが大量に入荷される

702 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 12:30:32.09 ID:jY1mmvUp0.net
どうせDocomoROMなんて直ぐ消すしな。

703 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 12:30:38.91 ID:0V2crsEw0.net
90日間OKってのアメリカのアナウンスでbisみててもないんだよなぁ
アフターメンテはokかもだが販売ダメなんじゃね?

704 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 12:30:41.06 ID:NGQB3+Nu0.net
>>21
昔から底辺製品出してたカス企業だ
PCいじってたら奴らからしたら「何このクズ」みたいな扱いだったわ

705 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 12:30:41.57 ID:NumXm/ez0.net
ドコモならGooglePlay使えなくなったら保障してくれるんじゃないの?

706 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 12:30:41.71 ID:uO+0aTiI0.net
>>562
個別に聞くとまともに答えないだろうし、ITライター関係で連名で各社に公開質問状出して欲しいんだけどな。

707 :sage:2019/05/22(水) 12:30:41.80 ID:AfsRGagK0.net
子供にファーウエイ買ってあげたんだけど、
同級生にバカにされるわ虐められるわで、ひどい目に合ったわ。
って感じになりそう。

708 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 12:30:49.08 ID:p1+9OSYz0.net
>>688
逆だ
ここまでやるから
トランプは次の選挙にも勝つんだよ
ヒラリーが負けた理由が未だに理解出来てないアホを尻目にな

709 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 12:30:54.46 ID:zzbTG0sZ0.net
>>520
今のうち売り抜けとしか思ってないよ

710 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 12:30:57.11 ID:kVJ6xcyD0.net
ツイッターだと買って応援ファーウェイになってるらしいな
安くて高性能だから全世界的に人気
私もタブレット持ってるが日本製より遥かに良い
トランプ安倍googleの負けだな

711 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 12:31:02.08 ID:GvW0lHMN0.net
>>700
安倍とかめっちゃ性接待受けてるだろ

712 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 12:31:04.88 ID:0TmKRoln0.net
マイナス6万円くらいで考えてやるよレベル

713 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 12:31:10.25 ID:4tCEbXOK0.net
今回のことがあったから関係改善されてもHUAWEI端末はキャリアでは取り扱わないかもな

714 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 12:31:17.55 ID:2Tp/ADkp0.net
今後のHuawai

1.OSはAndroidのままでハックしたGoogleアプリを強制インストール

2.Androidをハックしたパチもん中華OSで中華アプリを満喫(危険度MAX)

715 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 12:31:18.79 ID:c7P+mKc40.net
総務省「0円販売は許しません」

716 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 12:31:22.96 ID:eCNGJzeD0.net
Huawei使っててクマのプーさん習近平って入力したら大変なことになりそうだw

717 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 12:31:23.78 ID:sODMsqGM0.net
文鎮を3万で売るとか良い商売してんな

718 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 12:31:25.11 ID:Vl0/pRbU0.net
1000円ならカメラとしてと思ったけど持ち歩くのが面倒臭いレベル

719 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 12:31:30.75 ID:DHzb6BDX0.net
今買うならXperia1か10
廉価版ならXperia Aceだな

720 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 12:31:31.77 ID:qoO0IZt00.net
>>595
認証使うもんは全滅す

721 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 12:31:42.55 ID:MH9wlvpY0.net
>>696
すぐにG20が来て、すぐにお盆が来て・・・
あれっ・・・
動かない・・・ということに

722 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 12:31:44.83 ID:HXoJ23z80.net
Google Playのタガが外れて、スパイウィルス満載のapk天国とかになったらかえって拙いんじゃないの?

723 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 12:31:47.66 ID:HdUK/kq30.net
俺はXperia買うけどHuawei製品買う勇者いるの?

724 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 12:31:51.56 ID:XBjxKLYD0.net
>>647
カスロム入るなら買うよ

725 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 12:31:56.90 ID:YZSXEz7A0.net
イオシスに売り抜けにくる3次代理店とかは、もう「まとめて**円で持っていって」オファーしてるんだろうな

726 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 12:31:57.49 ID:mEBjr9oT0.net
不法滞在で強制退去されるチャンコロしか買わないだろ

727 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 12:31:57.77 ID:GvW0lHMN0.net
>>715
中国共産党員だなwwwwww

728 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 12:32:05.83 ID:Tx6oTg3c0.net
>>372
日本もアメリカに続こうずw

729 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 12:32:06.36 ID:cJSSNUFK0.net
>>668
ネトウヨというか嫌韓厨だな
宗教上の理由で韓国製品が買えない層

730 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 12:32:10.80 ID:NGQB3+Nu0.net
>>707
まあ笑われる

731 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 12:32:25.17 ID:qoO0IZt00.net
>>606
貴様だけがやればよろしい

732 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 12:32:25.84 ID:GvW0lHMN0.net
>>723
中国共産党員だけだと思うぞw

733 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 12:32:28.85 ID:jnWMeIon0.net
販売方針が変わった場合は
無料で別機種に取り替えますとかの担保付けないと
怖くて誰も買えないだろww

734 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 12:32:30.67 ID:dgLEbKuE0.net
半年後
「下取りお願いしま〜す」
「0円です」
「は?これ9万で買ったんだが…」
「0円です」

735 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 12:32:33.33 ID:pZS6A3Uq0.net
ファーウェイで8万ってどういう事なの
2万くらいで良いだろスマホなんて

736 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 12:32:35.86 ID:vRqMj8pY0.net
Pなんとかってパナじゃないんだ

737 :実況ひらめん:2019/05/22(水) 12:32:40.04 ID:7AbarkwV0.net
ジャップwwww(´・・ω` つ )

738 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 12:32:40.57 ID:Y4l6ctbM0.net
>>688
規制には民主党も支持してる。
トランプでなくアメリカの意思だ

739 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 12:32:41.89 ID:qstYItz70.net
P30の製品がGoogleやYouTubeに対応するかどうかやな。
既存の製品は対応するけど、排除って言われたら躊躇する。
乗り換えて、P10ライトタダで貰ったけどコスパ良いんだもん。残念でならない。

740 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 12:32:47.21 ID:XeDircg70.net
新OS開発が本当なら自ら決別だから復帰はないな

741 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 12:32:56.00 ID:KQKnjxfp0.net
>>688
米民主党がゴミのような対立候補イッパイ並べて数で戦う戦術に出てるからな。

共和党はトランプ一本でガッチリ行くだけ。
スキャンダル探ししかしないメディアも
ってアレ?日本と似てないか?

総レス数 1002
209 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200