2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【軍事】日仏豪米、初の共同訓練…海自護衛艦「いずも」、フランス空母「シャルル・ドゴール」などが参加

41 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 01:23:17.93 ID:avRTwai40.net
日本以外総じてクズ国家で失望
日本、中国、ロシア、ドイツの四カ国で共同訓練できる時代は来るのだろうか。
ちなみに日本の自衛隊と中国の人民解放軍の共同訓練は既に実現済み。

42 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 01:23:43.56 ID:TuZg1PJB0.net
ほら、魔除けだぞ!
https://i.imgur.com/wO9QHPE.png

43 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 01:27:20.56 ID:ZlMJSHpw0.net
>>41
天皇にひれ伏せ
安心しろ、お前は
門前払いだ
事情すら聞いてもらえない
件の事を謝るまではな

44 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 01:28:57.22 ID:avRTwai40.net
>>43
知恵遅れの大発狂乙www

45 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 01:31:46.09 ID:L2F1xKll0.net
>>1
大臣以外はまともそうなので安心した

46 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 02:01:17.12 ID:w16w/3Dw0.net
クソワロタw

南朝鮮は戦力外wwwww

47 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 02:05:24.89 ID:F/G0rohw0.net
ドゴールってドック入りしてたんじゃなかったっけ?
もうとっくに出てた?

48 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 02:59:19.19 ID:J8edSYb00.net
>>1
 
【日本人=韓国人と判明】

■東アジアの人間遺伝学の歴史
マックスプランク進化人類学研究所、ライプツィヒ、ドイツ

男系 Y-DNAハプロタイプ
https://ars.els-cdn.com/content/image/1-s2.0-S0960982209020673-gr2.jpg
 
女系 mt-RNAハプロタイプ
https://ars.els-cdn.com/content/image/1-s2.0-S0960982209020673-gr1.jpg


【ほとんど朝鮮渡来の弥生か】縄文人DNAは現代人のうちたった10% 初の全ゲノム解読
s://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557841263/
s://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557813285/
s://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557813285/
s://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557798335/
s://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557789186/
s://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557783811/
s://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557775102/
s://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557766608/
s://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557756728/

【プレスリリース】縄文人、漢民族より韓国人に遺伝的に近い 縄文人の全ゲノム解読に成功★3
s://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557882250/
s://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557836458/
s://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557827842/
 
   

49 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 06:57:37.24 ID:mOCMpk3z0.net
>>47
去年の秋ぐらいには終わってたよ

50 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 07:30:27.85 ID:kTxMWgqG0.net
>>2
シャルル違いや

51 :名無しさん@13周年:2019/05/22(水) 08:42:16.21 ID:v7WNbZ3VT
NEO連合軍だな

52 :名無しさん@13周年:2019/05/22(水) 08:43:41.41 ID:v7WNbZ3VT
>>41
枢軸国ですがな
日本は遠慮しときます

53 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 08:55:17.43 ID:iHgSTJU+0.net
参加はひゅうがにしといていずもは改修せんでええのか?

54 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 08:56:33.78 ID:ZJ2ThF960.net
ウリの海軍が逝かないのは何故ニカ?????

55 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 09:01:11.07 ID:ODklwtdv0.net
>>22
ガチでそういう認識だよな、インド洋ってのは日本そして韓国にしてもシーレーンなんだよ、それに参加しなきゃ民間船とか守ってもらえないんじゃない?

56 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 09:01:24.58 ID:ADM2omZa0.net
<⦿><⦿>

57 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 09:12:32.65 ID:AKBsccCn0.net
>>3
だって太陽(旭日旗)見ると火病るし、レーダー照射してくるし
キチガイ朝鮮魔除けには旭日旗がよく効く

58 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 09:21:29.50 ID:xG8evevx0.net
フランスは南太平洋に核実験場としての領土もってるからな

59 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 09:21:52.87 ID:TZVDDiaT0.net
お待たせ、空母「いぶき」も参上!

60 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 09:22:34.01 ID:9qjv0WJV0.net
トランプが経済戦争を仕掛けつつ
軍事面でも圧力かけてるのか

61 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 09:23:21.69 ID:wzI1tbjA0.net
      //\
    / ./:::::::\
   / /::::⌒::::\
 /   /:::<◎>::\
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄y5
ポチどもよ
憲法改正を達成させて
日本を中国と核戦争できる国にするユダー
行け行け忠犬アベ公、励めや励め忠犬アベ公、
中国との核戦争へ向けて勤しむユダ!
モンゴロイドは根絶ユダよqqq

アベ公よ
加計問題やセクハラ問題、天気やスポーツ、芸能人のスキャンダル、
アベ公にはダメージの及ばない大臣の失言を報道させるなどして煙幕を張ってやるから
売国政策と憲法改正を推し進めるユダー
NHKほかメディアには巧妙に維新や自民など憲法改正派の心象が好くなるよう報道させてやるから任せておくユダよqqq
憲法改正の賛否は、まず、改正賛成の意見から報道したりしてねqqq
インチキ世論調査でもお前たちの支持率は上げといてやるユダから安心するユダーqqq

なーに、いざとなったら拉致被害者を帰国させて支持率を一気に上げてやるユダよqqq
もちろん横田めぐみも一緒にな

     三晋三晋晋晋ミ
     晋三 晋晋晋晋晋
     晋晋      三晋
    I晋 ◆/)||(\◆晋
     ,I◆∠●I I ●ゝ◆ソ
     I.|    | |´   |.I    ははーーーーーーーーっっ!!!!
     |  .ノ(__)ヽ  .|   
     .I.   /  \  I
      i   /=三=ゝ /
      \ /`ーー'ヽ.ノ ;|;

    / ̄ ̄ ̄\
   /  ((  ))  ヽ
  /  | ̄ \/ ̄| ∧
  | ノ _3 5 _ ヽ .|
  | | /_ヽ /_ヽ | |
 (V=[ -・八・- ]=V)
  |   ̄(   ) ̄  |
  ∧.  ノ T ヽ   /    ははーーーーーーーーっっ!!!!
  ∧   ▽   /
  /\___/\

62 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 09:23:54.26 ID:wzI1tbjA0.net
左系の村山政権の地下鉄サリン事件、阪神大震災、


民主党政権の東日本大震災、原発爆発


これらは偶然じゃない、左系政権の時に天災、事件を起こして


日本人の左系離れを惹起し、一億総右翼にして憲法改正(解釈変更含む)して中国と戦争させるために仕組まれたもの


言論人マスゴミの必死な左派叩きも、日本の左派を叩き潰し排除させ、憲法改正して核ミサイルを保有できるようにし

中国と核戦争させようとするもの


裏でアメリカが工作組織を通じて言論人マスゴミを買収して左派叩きを行っている


次の選挙で自民、公明、維新、小池シンパ、希望・国民系(前原、長島、松原、細野、馬渕、原口、今井、江田、松野、柚木、玉木、大塚)ほか憲法改正派に2/3取らせたら


憲法改正で間違いなく中国と戦争させられる86


★アメリカは日本と中国との核戦争を画策している
http://blog.livedoor.jp/omankonamename2001-xvideo/archives/7209750.html
(憲法改正、朝鮮有事、核武装 などすべてのことが6年前に予言されているブログ)

★「日本核武装によるアジア核戦争の恐怖?1」 
http://fwfgg.katsu-yori.com/4.htm

63 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 09:24:10.70 ID:wzI1tbjA0.net
自民党の憲法改正(解釈変更含む)の真の目的

■9条(集団的自衛権の容認)
 台湾有事(台湾独立→中国武力侵攻→米経済制裁・マラッカ海峡封鎖→中国暴発(中国にとっては自衛権の行使))、あるいはアメリカが北朝鮮を攻撃した際に、極東における唯一の米軍の出撃拠点である在日米軍基地へ中国や北朝鮮の核ミサイルを打ち込ませる大義名分を与える。
 将来もし、台湾有事やアメリカが北朝鮮を攻撃した際に、中国や北朝鮮の核ミサイルが日本に打ち込まれることがあったら、それは時の政権ではなく、解釈改憲をした安倍自民とアメリカのせい。
 第一次世界大戦も第二次世界大戦も、集団的自衛権を行使したことにより勃発している。

■9条2項(戦力の不所持と交戦権の否定を加憲によって無効化し核弾道ミサイルの保有を可能にする)
 自衛のための必要最小限度の範囲を超える戦力(大陸間弾道ミサイル、攻撃用核兵器)を保有できるようにし 中国からの攻撃をトリガーに核戦争を引き起こす。
 現憲法の下では自衛のための必要最小限度の戦力しか保有できず(「戦力の不所持」を根拠)、大陸間弾道ミサイルなどは保有できない(NATOのような核シェアリングも無理)。

 現憲法下で保有できない戦力は、攻撃型空母、長距離爆撃機、大陸間弾道ミサイルなど(政府見解)、 逆に言えばこれら以外の戦力は現憲法下でも保有可能で憲法改正の必要性は見当たらない。
 加憲で9条2項を無効化する真の目的は日本に核弾道ミサイルを保有させること(または核シェアリング)。そして、それを交戦国の領土へ打ち込むことを可能にさせること。

■現憲法下で保有可能とされる核兵器は防御用核兵器
 現憲法下で保有可能とされる核兵器は防御用核兵器のことで、日本へ侵略してきた敵に対してしか(日本の領土内でしか)使用できない。当然、目標、威力、搭載兵器も制限される。
 射程の短い(100km-200km程度)ナイキミサイルなどが想定される。従って戦略的価値は無きに等しい。憲法改正すると弾道ミサイルや敵基地攻撃用の巡航ミサイルが保有できるようになる。

■日本はすでに兵器級プルトニウムを保有している。
 日本はすでに常陽ともんじゅで生産された兵器級プルトニウムを90kgほど保有しており(原爆約30発分、兵器級PUでなければ弾道ミサイルに搭載できる水爆を作れない)、これに加えてアメリカからトリチウム(数十グラム程度)を購入すれば水爆も作ることができる。
 ミサイル技術は人工衛星打ち上げ技術の蓄積があり(燃料注入を要しない固体燃料ロケットイプシロンがすでに開発済み)、それほど時間をかけずに核弾道ミサイルを保有することができる。

■中国は非核国に対して核不使用を宣言している。
 中国は非核国に対して核不使用を宣言しており、日本の核武装は台湾有事などの際に中国の核使用を助長する恐れがある。
wefw

64 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 09:24:31.51 ID:wzI1tbjA0.net
★自衛隊明記は実質的に9条2項を無効にしようとするもの★

憲法に自衛隊を明記することは、9条2項をなし崩し的に無効にして、
敵基地攻撃能力と核ミサイルを保有できるようにさせようとするもの。

加憲を行い憲法9条3項あるいは9条の2に自衛隊を明記するだけで敵基地攻撃能力や
核弾道ミサイルを保有できるようになる。
憲法に自衛隊を明記するにはその目的である自衛権の保持も明記する必要があるわけだが、
「自衛のため〜」や「防衛のため〜」や「自衛の措置を取ることを妨げず」などの文言を付け加え
「自衛権の保持」を規定するだけで、あらゆる攻撃的兵器を保有できるようになり、どんな場合でも集団的自衛権が行使できるようになる。

今の憲法解釈は、武力は全放棄だが、それじゃあまりにも酷いから、
攻撃された時は反撃できるようにしよう、という解釈(一般的な自衛権とは全く違う)。
反撃は敵の攻撃力に対してのみ可能(飛んできたミサイルや攻撃するために領空内に入った爆撃機など)
だから敵国まで攻撃できる長距離爆撃機や弾道ミサイルなどの攻撃用兵器は保有できない。

可能とされる敵基地攻撃にしても沿岸沿い(短距離爆撃機で行える範囲、特攻的な意味で
可能と言っているだけ)などで行えるだけ。 それが憲法に明確に「自衛権の保持」を明記する
ことで、憲法上のそういう制限が一切なくなり、 長距離爆撃機や巡航ミサイル、弾道ミサイル
などが保有できるようになる。 もちろんその先にあるのは中国との戦争。
加憲などで9条2項を空文化させたことで生じる効果(@長距離爆撃機や巡航・弾道ミサイルが
保有可能になる。A敵基地攻撃が可能になる)を一切説明しない政治家や
言論人を絶対に信じてはならない。

http://www.mod.go.jp/j/approach/agenda/seisaku/kihon02.html

■もし憲法改正が達成されたら、急速に巡航ミサイルや攻撃型空母、 長距離爆撃機の配備
が進むことだろう。 政府は敵基地攻撃能力(メディアは護衛艦の空母化も)を検討というが、インチキペテンも甚だしい、
9条改正しない限りはずっと検討中のまま。現に防衛省のHPには長距離爆撃機や攻撃型空母、
弾道ミサイルなどの攻撃型兵器は保有できないとしっかり明記されている。これら兵器なくしてどうやって
敵基地攻撃を行うというのか。9条改正しなければ敵基地攻撃能力は持てない。

■防衛省のHPには現憲法下では「攻撃的兵器―例えば、大陸間弾道ミサイル(ICBM:Intercontinental Ballistic Missile)、長距離戦略爆撃機、攻撃型空母の保有は許されないと考えています。」としっかり明記されている。
巡航ミサイルといえども敵基地攻撃の能力を持ったものは攻撃的兵器であり、憲法改正しない限り持てない(対艦用なら長距離でも持てる。防御目的だから)。
http://hiovverio.yamanoha.com/s1.htm
dvsd

65 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 09:24:46.91 ID:wzI1tbjA0.net
★安倍首相の「9条に自衛隊明記」解憲案は日●会議幹部の発案だった!★
「加憲で護憲派を分断し9条を空文化せよ」 

9条1項と2項には触れないという点をもって、首相や日●会議が悲願とする
極右的解憲から 一歩でも後退したのか?答えはノーだ。

昨日9日の国会参院予算委員会では、共産党の小池晃議員が「どう書くにせよ、
1項、2項に加えて、 3項に自衛隊の存在理由が書かれることになれば、3項(9条の2)に
基づいて海外での武力行使に対する制約がなくなってしまう。 2項は空文化せざる
を得なくなるのではないか」と質した。これに対し安倍首相は「御党は政府見解と
違い自衛隊は憲法違反と述べている」などと言ってごまかしたが、しかし、この
「3項(9条の2)加憲」は 現状の追認でもなんでもなく、真の狙いが憲法の平和主義を骨抜き
にすることなのはもはやバレバレなのである。

実際、先にその戦略の元ネタであることを指摘した日●政策研究センターの
「明日への選択」では、 伊藤氏による"戦略的加憲論"を掲載した翌々月号で、
同センター研究部長の小坂実氏が、こんな本音を暴露していた。

〈「戦力」の保持を禁じ、自衛隊の能力を不当に縛っている九条二項は、
今や国家国民の生存を妨げる障害物と化したと 言っても過言ではない。
速やかに九条二項を削除するか、あるいは自衛隊を明記した第三項を加えて
二項を空文化させるべきである〉
(同誌11月号「今こそ自衛隊に憲法上の地位と能力を!」)

ようするに、自衛隊の明記は「戦力の不保持」と「交戦権否認」を定めた2項を
「空文化させる」と断言しているのだ。 実際、3項(9条の2)が加えられ自衛隊が明文化すれば、
その活動に歯止めがきかなくなり、専守防衛が崩壊するのは目に見えている。

繰り返すが、自衛隊の明文化は"現状の追認"どころではなく、正真正銘の
"平和主義の破壊"である。こんな安倍首相の詐術にだまされてはいけない。

http://www.excite.co.jp/News/society_g/20170510/Litera_3147.html?_p=4

sdvd

66 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 09:25:03.67 ID:wzI1tbjA0.net
★やっぱり自衛隊加憲は9条2項を空文化させるものだった(by立憲民主党)★

いわゆる自衛隊加憲論について

現行の憲法9条を残し、自衛隊を明記する規定を追加することには、以下の理由により反対する。

1 「後法は前法に優越する」という法解釈の基本原則により、9条1項2項の規定が空文化する。
この場合、自衛隊の権限は法律に委ねられ、憲法上は、いわゆるフルスペックの集団的自衛権行使が可能となりかねない。
これでは、専守防衛を旨とした平和主義という日本国憲法の基本原理が覆る。

https://cdp-japan.jp/policy/constitution
vs

67 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 09:28:08.24 ID:LF7HUvWT0.net
やはり日本の戦力はかなり見劣りするなぁ

68 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 09:31:58.92 ID:wt2MtRCQ0.net
>>67
そろそろF35CやE2D運用できる6万トン級の「しょうかく」「ずいかく」を建造するべきだなw

69 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 10:24:24.78 ID:a/EQUyWE0.net
専守防衛はもう無理。昔の社会党の非武装中立と同じほど無理。
中立守るためにも、それを達成できるだけの軍事力が必要になる。
完全中立を、アメリカvs中国の戦争で貫きたいと仮にすると、中国の戦艦が命からがら
負傷者乗せて日本に逃げてきても追い出さないと中立保てない。
口で言って聞かないなら、軍事力で力づくでも追い出すのが中立維持行動になる。
逃げ込んだ事実を容認した時点で中立は崩れ、アメリカの攻撃受けても仕方なくなる。
どっちも助けます、戦闘は外で、は通用しない。
中国人民解放軍と自衛隊は顔合わせ的交流はやっているが、「共同訓練」はやって
ない。

70 :名無しさん@13周年:2019/05/22(水) 16:52:21.13 ID:Efq0yCJAp
「かが」が在るなら「あかぎ」も必要だな

71 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 18:09:29.01 ID:MTRyOVAC0.net
>>1
【拡 散】選挙の不正について_20171022総選挙(解説)
https://www.youtube.com/watch?v=jh8AEHYn-LE

72 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 18:16:33.56 ID:Vue9PU+m0.net
ウリの海軍は?

73 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 18:23:42.22 ID:C6ByxgXW0.net
シャルル・ド・ゴール持ってきたのかよ。
フランスがマジだ。

74 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 20:16:39.18 ID:D/5csCK00.net
>>73
全世界へのお披露目、晴れ舞台だろな

75 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 20:27:24.70 ID:qo5Pluo7O.net
>>71
山尾が当然したのはありえねえもんな

76 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 21:23:51.66 ID:mzeQTGJR0.net
>>5
瀬取り監視に参加してるフランス軍は太平洋に配属されてる部隊やで

77 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 21:26:43.99 ID:mzeQTGJR0.net
>>28
意味あるわ
たわけ者

78 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 00:04:32.79 ID:CI6wnGgX0.net
>>77
軽空母だろうが正規空母だろうが、もやは対艦ミサイル飽和攻撃に無力なので、
有事には行動が大きく制限されるけどな

敵国に近づくと対艦ミサイル飽和攻撃食らうので、敵国から十分離れたところで行動しないといけない

79 ::2019/05/23(木) 00:05:10.65 ID:zbutjszq0.net
 ド・ルーゴ将軍か。

80 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 00:21:26.85 ID:RCLQGOKb0.net
やっぱ潜水艦だよな

81 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 20:46:41.39 ID:8UszJiEY0.net
>>78
だから母艦から飛行機飛ばして攻撃するのだろ?
短距離ミサイルだと射程距離外なので、なかなか飽和攻撃できないのでは?

82 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 01:39:46.15 ID:6CDRWXgX0.net
中国包囲網?

シナチョン包囲網の間違いだろ。

83 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 08:19:59.38 ID:aOINp8fh0.net
空母の話になると、中国人の飽和攻撃〜の書き込みが始まる

84 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 08:27:47.13 ID:+w7NfJhO0.net
22日までインド洋で日米豪仏の共同訓練やってた。
これを韓国世論は問題視してた。
なぜ我が国は一緒にやらないのか、と。

それを受けて今更韓がゴネて
形だけでもグアムでやってあげた程度だろう。

85 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 08:29:20.18 ID:cy5xmWKb0.net
自国の空母に自信がないんだろうなぁ。中国は。

86 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 08:29:59.73 ID:01YO2ADT0.net
もうすぐはじまるのかね

87 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 16:02:43.08 ID:K2YqYhCo0.net
空母墜ちたらまず政権がぶっ飛ぶなんてきいてたけど、
肥やし

戦時でも米空母がもっとも安全な場所である10の理由
https://www.forbes.com/sites/lorenthompson/2019/05/21/ten-reasons-a-u-s-navy-aircraft-carrier-is-one-of-the-safest-places-to-be-in-a-war/#139c8a962f7a

88 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 20:12:17.88 ID:xLPgOqOP0.net
空母本体も艦載機も護衛用の艦もまだまだ米中では段違い

物凄い勢いで建造するのは良いが性能的にはかなり劣る半端な艦はそれ自体が将来に渡って維持費と共に莫大な負債となる
米艦の場合、元の性能以上にアップデート頻度が半端無い
055型とか竣工する前から置いてけぼり状態

総レス数 88
28 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200