2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【北朝鮮】「敵は我が人民を食糧難で屈服させんとしている。田植えで敵に恐ろしい鉄槌を下し穀物増産で社会主義の必勝不敗を誇示せよ」★5

1 :レバニラ炒め ★:2019/05/20(月) 00:52:32.28 ID:X6LQj8TH9.net
◆ 北朝鮮紙「敵対勢力が食糧難で屈服させようと…」

北朝鮮が18日、穀類増産は体制の死活問題だとし、食糧難を乗り越えるために総力を挙げてほしいと住民に促した。
労働党機関紙の労働新聞はこの日、「すべての力量を総集中し、田植えを適期にうまく終えよう」と題した社説で「我々が強盛に向かって良く暮らしをすることを望まない敵対勢力は、わが人民を食糧難に直面させ、彼らの胸中で社会主義に対する信念を崩壊させ、さらに我々を屈服させようとしている」と主張した。

続いて「我々は田植えを適時にうまくし、穀類増産の突破口を開くことで、敵対勢力に恐ろしい鉄槌を下さなければいけない」と強調した。
特に「穀類増産を画期的に増やすのは、わが党の社会主義強国建設構想の実現と結びつく非常に重要な事業」と主張した。

労働新聞は「食糧問題、食の問題さえ解決すれば、人民に安定した生活を保障し、彼らの熱意と創意性を発揚させ、社会主義建設を進めることができる」とし「なんとか今年は農作業をうまくして、党中央の権威を全面的に守り、我々の社会主義の必勝不敗性を誇示しなければいけない」と指摘した。
さらに党および勤労団体組織が農民に「現時期の食糧問題解決の切迫性を確実に認識させ、わが党と国家が食糧問題の解決にどれほど大きな関心を向けているかをよく理解させて奮発できるようにすべき」と促した。

これに先立ち北朝鮮はハノイ米朝首脳会談の決裂後、制裁の解除に固執しないとして自力更生を宣言した。
本格的な農繁期に入った中、穀物生産を単なる経済発展ではなく「対米決戦」「体制守護」レベルで力説し、総力を挙げているとみられる。

北朝鮮は昨年、干ばつと異常高温、洪水などで過去10年間で最悪の作況となったのに続き、今年も類例のない降水量不足に苦しむ中、国際社会に支援を要請した。
韓国政府は鄭義溶(チョン・ウィヨン)青瓦台国家安保室長の主宰で国家安全保障会議(NSC)常任委員会会議を開き、前日、世界食糧計画(WFP)とユニセフ(UNICEF)の北朝鮮児童・妊産婦栄養支援および母子保健事業などに800万ドルの供与を進めることにした。

北朝鮮が対内外的に食糧難を認めた状況で、韓国政府が対北朝鮮直接支援方式で大規模な後続食糧支援をするかどうかが注目される。

中央日報 2019年05月18日 11時20分
https://s.japanese.joins.com/article/j_article.php?aid=253492

■前スレ(1が立った日時:2019/05/19(日) 18:47:01.47)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1558272453/

2 :名無しさん@1周年:2019/05/20(月) 00:54:27.95 ID:dEb/3Mcx0.net
プルトニウム食え

3 :名無しさん@1周年:2019/05/20(月) 00:54:39.08 ID:7znUz1+m0.net
食糧難って一般的には自業自得なのでは

4 :名無しさん@1周年:2019/05/20(月) 00:54:49.02 ID:QosUpXgS0.net
国策間違えたから飢餓状態なんだろ。
バカが為政者を続けるためにそんな詭弁が必要なのか。

5 :名無しさん@1周年:2019/05/20(月) 00:55:05.77 ID:P0rAp7k90.net
>>1
マジレスしてやる
北朝鮮は朝鮮人が住んでるから近隣諸国は攻めません。
毎度他国に頼ってないで、先ずは農業で国を豊かにして人民が飢える事がないように国を立て直せ。
そんで時代錯誤な兵器製造とか独裁とかやってんじゃねーよ

6 :名無しさん@1周年:2019/05/20(月) 00:55:11.95 ID:BpDEbbi40.net
敵に精神的に追い詰められて指示を失う社会主義って信じるに足るのか?

7 :名無しさん@1周年:2019/05/20(月) 00:55:36.02 ID:uXmhlqLr0.net
南は助けるのやめましょーね
https://i.imgur.com/iprzMxF.jpg

8 :(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2019/05/20(月) 00:55:44.94 ID:rFA/tzmG0.net
(´-`).。oO(食うや食わずでなんとかしてクレ...といえば交渉も終わるんだが...)

9 :名無しさん@1周年:2019/05/20(月) 00:56:08.08 ID:PkfT9CKz0.net
北チョンなんかいったい何十年飢えで苦しんでんだよ?
食い物増えたらいいなぁって思って一年二年ですぐ実現出来るんなら今の今まで喘いで無いっつーのww

10 :名無しさん@1周年:2019/05/20(月) 00:56:56.87 ID:uXmhlqLr0.net
https://i.imgur.com/KU4Lbpn.jpg

11 :名無しさん@1周年:2019/05/20(月) 00:57:00.46 ID:QLia/D4q0.net
水は貴重な資源だからな
日本には吐いて捨てるほどあって、海に捨て続けているけど

12 :名無しさん@1周年:2019/05/20(月) 00:57:22.77 ID:VW2ofW6L0.net
田植えで鉄槌とか‥ギャグマンガみたい
小林よしのりの

13 :名無しさん@1周年:2019/05/20(月) 00:57:50.48 ID:IELTAhnK0.net
>>1
漫談にしては、全然笑えんな。
ケーシー高峰とか綾小路とか研究しろよw

14 :名無しさん@1周年:2019/05/20(月) 00:58:18.04 ID:VW2ofW6L0.net
核兵器持ってたら国民10人になっても戦えるからなぁ

15 :名無しさん@1周年:2019/05/20(月) 00:58:21.69 ID:9aMb4oLg0.net
朝鮮人はバカ

16 :名無しさん@1周年:2019/05/20(月) 00:58:47.79 ID:EnDUKkT/0.net
無慈悲な増産w

17 :名無しさん@1周年:2019/05/20(月) 00:59:00.47 ID:oiTgqj5+0.net
去年の秋に収穫した分がいつもこの時期に無くなってるのは何で

18 :名無しさん@1周年:2019/05/20(月) 01:00:17.61 ID:Y+7EZaJi0.net
不敗つーか腐敗

19 :名無しさん@1周年:2019/05/20(月) 01:00:37.91 ID:2jpyfuXZ0.net
いいこと言うじゃん
乞食するなよ

20 :名無しさん@1周年:2019/05/20(月) 01:00:41.71 ID:y67YjYBg0.net
>>17
あとさき考えられないから

21 :名無しさん@1周年:2019/05/20(月) 01:01:03.63 ID:A+5BTBCb0.net
>>1
無慈悲な田植えを好きなだけ

頑張れ犬喰いチョーセンwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

22 :名無しさん@1周年:2019/05/20(月) 01:02:09.44 ID:nCnYoro30.net
我々は田植えを適時にうまくし、穀類増産の突破口を開くことで、敵対勢力に恐ろしい鉄槌を下さなければいけない

なんだか格好いいな オイw

23 :名無しさん@1周年:2019/05/20(月) 01:02:19.97 ID:1SpM0/BQ0.net
種籾を奪って食ったりしたらあかんよ
ひどすぎる
でもちょっとは覚悟しておけ

24 :名無しさん@1周年:2019/05/20(月) 01:02:31.09 ID:WrtsQP3n0.net
>>1
お願いだからやめてくれ
地球上で生産出来る米には限度があるんだから、北朝鮮だけが米の大量生産すると他国は一切作れなくなってしまって大打撃受けてしまう

平壌議定書に乗っ取ってちゃんと生産量取引しろ

25 :名無しさん@1周年:2019/05/20(月) 01:02:36.49 ID:W/b3YTsA0.net
「すべての力量を総集中し、田植えを適期にうまく終えよう」

笑える

26 :名無しさん@1周年:2019/05/20(月) 01:02:51.96 ID:cRv3edo30.net
穀類増産の突破口を開くことで、敵対勢力に恐ろしい鉄槌を

27 :名無しさん@1周年:2019/05/20(月) 01:03:00.56 ID:cR+83xIq0.net
無慈悲田植え鉄槌の起源は、韓国ニダ。

28 :名無しさん@1周年:2019/05/20(月) 01:03:11.03 ID:Yaes7QAl0.net
地上の楽園も大変だな

29 :名無しさん@1周年:2019/05/20(月) 01:03:18.27 ID:dEb/3Mcx0.net
>>17
穀物生産高の申告はその国まかせ。
黒デブ様のすばらしい農法が間違いあっちゃいけないから、いい数字がでてる。

30 :名無しさん@1周年:2019/05/20(月) 01:03:34.28 ID:QosUpXgS0.net
国連は本当に仕事しなくなったな。
昔ならこういう事に対して何かは行動してたと思うが。

31 :名無しさん@1周年:2019/05/20(月) 01:03:51.20 ID:nxE7COuE0.net
北民はこのセリフを豚に言われて納得すんのか?

32 :名無しさん@1周年:2019/05/20(月) 01:03:57.91 ID:M0uZzi8G0.net
外貨獲得のために高麗人参の栽培に力を入れている
なるほど
農地は食い物だけじゃないか

33 :名無しさん@1周年:2019/05/20(月) 01:04:46.09 ID:E/SNUbwx0.net
そんなに人口多くもないけど
軍事に使っちゃって食品を輸入する金がないから飢えてるだけだろ?
日本だって食料が国内生産だけならもっと飢えてる

34 :名無しさん@1周年:2019/05/20(月) 01:05:13.27 ID:HlFjeQSx0.net
糞でも食ってろ

35 :名無しさん@1周年:2019/05/20(月) 01:05:15.14 ID:JJnMR5KV0.net
ギャグ漫画描いてる人達は皆、感心してると思う
普通に漫画越えてるから

36 :名無しさん@1周年:2019/05/20(月) 01:05:46.07 ID:oiTgqj5+0.net
日本ではGWの時期に早めたけど北朝鮮ではやっぱり今頃田植えやってるんだな

37 :名無しさん@1周年:2019/05/20(月) 01:05:47.16 ID:wYa/VXoN0.net
田植え豚
凶作になったら敗戦の責任は取るんだよな

38 :名無しさん@1周年:2019/05/20(月) 01:05:51.62 ID:y67YjYBg0.net
>>25
ひょっとしていつも適期に田植えを終えてないのか??

39 :名無しさん@1周年:2019/05/20(月) 01:06:18.85 ID:nUH85fEv0.net
渾身の田植えをされてしまうのか。
それは恐ろしい、恐ろし過ぎて腹が痛くなりそうだwww。

40 :名無しさん@1周年:2019/05/20(月) 01:06:20.69 ID:E/SNUbwx0.net
>>36
はて?うちの周りの田んぼはまだ植わってないが

41 :名無しさん@1周年:2019/05/20(月) 01:06:30.33 ID:fFKU10mD0.net
禿山だらけで植林治水もせずに水大量に使う稲作は、ムリだろ。
ジャガイモは、連作不可だし第一化学肥料が、無いだろう。
人民の糞尿で、作るのか。碌なモン喰ってないから肥料にもならんだろ。

42 :名無しさん@1周年:2019/05/20(月) 01:06:37.49 ID:8pman8wS0.net
ちなみに世界には共産主義に成功した国はない
社会主義に成功したのは日本だけ

43 :名無しさん@1周年:2019/05/20(月) 01:07:03.60 ID:7qkg5dAC0.net
死の行軍、水不足や畑は連作障害でもあるのかなあ
社会主義らしくねえ無計画農業だな

日本人が得意な分野だけどさ(口笛)

44 :名無しさん@1周年:2019/05/20(月) 01:07:22.13 ID:Yaes7QAl0.net
チャーハンに米は必須だからな

45 :名無しさん@1周年:2019/05/20(月) 01:07:51.08 ID:Zmx53wjG0.net
うん 自分らで頑張れよ。
貰うことばかり考えてないでさ。
正しいじゃん。

46 :名無しさん@1周年:2019/05/20(月) 01:07:58.78 ID:96hSrcur0.net
>>31
だってよその国のことなんか知らないじゃない

47 :名無しさん@1周年:2019/05/20(月) 01:08:08.64 ID:y67YjYBg0.net
>>37
毎年飢えてるけど毎年大豊作やで

48 :名無しさん@1周年:2019/05/20(月) 01:08:37.84 ID:E/SNUbwx0.net
>>42
結局王制と変わらない
権力者の家柄が違うだけ

49 :名無しさん@1周年:2019/05/20(月) 01:08:40.58 ID:JJJTjT+s0.net
ちょっと雨が降ると、すぐに洪水。
ちょっと雨が足りないと、すぐに干ばつ。
ひたすら人民を苦しめるようにしたのは、金王朝の政策なんだろう。
(深く考えてやったこととは、思っていないが)

50 :名無しさん@1周年:2019/05/20(月) 01:09:27.81 ID:5kq/yan80.net
日本では昭和前半期まで牛に引かせて耕していた
北朝鮮では現在でもピョンヤン至近でも牛が耕作補助として現役
機械が無く燃料も無いので手植えである
軍人や都市部の若者が徴用されて田植えをしている
重労働であるからか田植え戦争と言う
プラスに捉える者もいるし贈賄して免れる者もいるという

51 :名無しさん@1周年:2019/05/20(月) 01:09:46.72 ID:KyzV6hJQ0.net
大躍進政策をずっと続けてるとこうなるって見本だな

52 :名無しさん@1周年:2019/05/20(月) 01:09:47.58 ID:hR9NLTyo0.net
あじか売りみたいなテンションで田植えするのか

53 :名無しさん@1周年:2019/05/20(月) 01:10:00.07 ID:PE6Oz2KE0.net
主体農法www
まだ、これやってるから土地が痩せて飢饉が続くw

54 :名無しさん@1周年:2019/05/20(月) 01:10:01.71 ID:3nJp61LB0.net
食糧難なの?
大将が太っちょだから、食糧有り余ってて全員太っちょだと思ってたよ

55 :名無しさん@1周年:2019/05/20(月) 01:10:15.44 ID:iOSJcphB0.net
>>41
ピコーン!
山の頂上まで田植えすれば良いんじゃね?w

56 :名無しさん@1周年:2019/05/20(月) 01:10:50.78 ID:gB1JFJVO0.net
素直になってアメリカからトラクターでも貰えばいいのにな

57 :名無しさん@1周年:2019/05/20(月) 01:10:56.31 ID:uXmhlqLr0.net
毎年やってるからニュースでもない
https://i.imgur.com/JdtusSw.jpg

58 :名無しさん@1周年:2019/05/20(月) 01:11:24.84 ID:1VgnHzRl0.net
なんかもう本当にめんどくさいな

機知がいって

59 :名無しさん@1周年:2019/05/20(月) 01:11:25.16 ID:uXmhlqLr0.net
>>56
解放したら豚が倒されちゃうだろ!

60 :名無しさん@1周年:2019/05/20(月) 01:12:53.29 ID:WcqNE8XU0.net
田植えで敵に恐ろしい鉄槌を下す
ギャグにもほどがあるだろ。

61 :名無しさん@1周年:2019/05/20(月) 01:13:07.91 ID:nXmsQznh0.net
何言ってるかわかんねぇよ

62 :名無しさん@1周年:2019/05/20(月) 01:13:11.09 ID:5l/Ww3CZ0.net
国民のためになることをするには、上級が折れなければならない。
できないよね、東京もw

63 :名無しさん@1周年:2019/05/20(月) 01:13:16.46 ID:BWojnVMO0.net
朝鮮人民も
日本の底辺奴隷社畜も
ほとんど変わりないな

64 :名無しさん@1周年:2019/05/20(月) 01:13:39.93 ID:WGapI+xC0.net
ミサイルばっかり作ってるからだろ

65 :名無しさん@1周年:2019/05/20(月) 01:13:47.13 ID:QHJCDwBZ0.net
もう求心力はとっくに失ってるんだけど、恐怖でなんとか民衆を縛ってる
世界でも5本の指に入る最低の政権です

66 :名無しさん@1周年:2019/05/20(月) 01:14:00.76 ID:y67YjYBg0.net
>>57
草生えねぇ

67 :名無しさん@1周年:2019/05/20(月) 01:14:04.03 ID:oiTgqj5+0.net
>>54
中国とか朝鮮では肥えてることが金持=権力者の象徴

68 :名無しさん@1周年:2019/05/20(月) 01:14:25.03 ID:In0SdOfH0.net
総力戦だぞ急げ君達

69 :名無しさん@1周年:2019/05/20(月) 01:14:45.66 ID:JwX7tY8I0.net
数十年に1度の大災害や不作や飢饉が毎年のように発生する。
数十年に1度?

儒教的世界では、これは国のトップの徳が無いからとされるはず。
なのにトップを交代させる(易姓革命)ことができないとは、人民がどんだけ、徳がないのやら。

上から下まで、クズばっか。

70 :名無しさん@1周年:2019/05/20(月) 01:15:08.91 ID:W2aO8zuy0.net
アメリカさん、こいつらの農地に枯葉剤でもまいてやってください

71 :名無しさん@1周年:2019/05/20(月) 01:15:21.77 ID:PU0KIZqC0.net
トップが肥満体な時点でダメダメw

72 :名無しさん@1周年:2019/05/20(月) 01:15:37.13 ID:Sq7jRtDC0.net
食料生産分の石油は許可されてるだろうにロケットの燃料にするからだろ

73 :名無しさん@1周年:2019/05/20(月) 01:15:41.41 ID:96hSrcur0.net
兄のマサオもおそらく有能だった側近も全部殺しちゃうくらいだからな
無能しか残ってないだろう

74 :名無しさん@1周年:2019/05/20(月) 01:15:57.32 ID:Uq7C8+PuO.net
南チョンに侵攻すればいくらでも食糧あるぞ豚

75 :名無しさん@1周年:2019/05/20(月) 01:16:00.10 ID:oiTgqj5+0.net
窒素とかが足りないんだろうな
無農薬農法だから

76 :名無しさん@1周年:2019/05/20(月) 01:16:07.33 ID:BM8wpztw0.net
田植え銭湯

77 :名無しさん@1周年:2019/05/20(月) 01:16:12.50 ID:rEPzZ54f0.net
かりあげクンの肉食えよ

78 :名無しさん@1周年:2019/05/20(月) 01:16:32.37 ID:r9+XNPbG0.net
田植え攻撃できたか…
これはちょっと防ぎようが無い

79 :名無しさん@1周年:2019/05/20(月) 01:17:20.56 ID:DA/e3S8z0.net
田植え戦闘
怖すぎ

80 :名無しさん@1周年:2019/05/20(月) 01:17:22.58 ID:QosUpXgS0.net
もう10年くらいは前かな?
中朝国境付近で、列車が爆発する事故があって、
大きく地面がえぐれて周辺家屋に被害が出た。

国連とかが災害援助に乗り出したが、
赤十字職員の接触は許されず、
提供した救援物資は闇市に転売されているのが発見された。

北朝鮮というのはそういう地域。
弱者に救いの手は届かず、
デブがすべて取り上げる。

81 :名無しさん@1周年:2019/05/20(月) 01:17:43.53 ID:QHJCDwBZ0.net
というか金一族が贅沢に暮らしていくための体制でしょ。
そんなクソみたいな体制をいつまで維持し続けるつもりなんだか。

82 :名無しさん@1周年:2019/05/20(月) 01:18:15.13 ID:dEb/3Mcx0.net
50年前なら北朝鮮の国民の解放のためとかなんとかいって
どっかが軍事介入してるんだろうけど
朝鮮半島のリーダーはセルフ四面楚歌やるもんで、どの国も相手にしなくなって、
何なんだろうね、あの地域の人ら。

83 :名無しさん@1周年:2019/05/20(月) 01:18:17.80 ID:ynSOZ/+TO.net
田植えで鉄槌!
これは久々のヒットw

84 :名無しさん@1周年:2019/05/20(月) 01:18:31.38 ID:b2fjch/I0.net
田植え怖いおwww

85 :名無しさん@1周年:2019/05/20(月) 01:18:49.22 ID:5PAE2IDG0.net
同じ田んぼに倍植えれば倍取れるじゃん!→栄養不足で収穫激減。
じゃあ植える間隔広げていっぱい収穫!→根っこの絡まりが弱くて台風で全部流れる。

父ちゃんがこんな国民の命を賭けたギャグかましてたんだけど、失敗談は継承されて無いんだろうな。

86 :名無しさん@1周年:2019/05/20(月) 01:18:50.78 ID:iNNkAzTe0.net
大躍進政策万歳!

87 :名無しさん@1周年:2019/05/20(月) 01:19:09.10 ID:UXXM/z6q0.net
国民の幸福のために田植えしてくれーw

88 :名無しさん@1周年:2019/05/20(月) 01:19:09.23 ID:b1qzLReD0.net
食料は、お金のある国に集まりますから、弱小国は時給するしかないのでしょうね!ミサイルのお金で買えばですが、信用のない相手と取引する方は、信用のない方ぐらいしかいないので安定的に供給できないのでしょう。

89 :名無しさん@1周年:2019/05/20(月) 01:19:15.60 ID:BAOGNJnj0.net
日本なんて普通に何百年も鎖国してたんやで
社会主義って悲惨やなw

90 :名無しさん@1周年:2019/05/20(月) 01:19:59.10 ID:5kq/yan80.net
>>75
化学工場もろくに稼働しないので肥料不足で面積あたり収量が少ない
機械も無く大人数でやらざるを得ず非常に効率が悪い

91 :名無しさん@1周年:2019/05/20(月) 01:20:07.86 ID:QHJCDwBZ0.net
国民が飢え死にしてるって時にあの馬鹿みたいに肥え太った委員長の醜態はなんだよ

92 :名無しさん@1周年:2019/05/20(月) 01:20:14.51 ID:W2aO8zuy0.net
>>73
マサオは親日的ないいやつだった
アメリカはマサオをトップに置こうとしていたが、あのバカが殺した だからハンソルを保護し将来のトップに置こうと策略

93 :名無しさん@1周年:2019/05/20(月) 01:20:50.81 ID:iC8yz5Jr0.net
>>11
雨量は多いっちゃ多いけど単に治水してるだけじゃね?
田舎の用水室町時代に整備されたもんだったし
あの時代からせっせと岩掘って農業用水引いたんだなって感動したわ

94 :名無しさん@1周年:2019/05/20(月) 01:21:36.72 ID:8325Fpxs0.net
「怒りの田植え」

95 :名無しさん@1周年:2019/05/20(月) 01:22:23.60 ID:+cFAYADy0.net
 だんだんと金豚三号の死にざまを考えるのが楽しみになってきた諸賢であると思う。
 どこかでコンテストでもしないかな。
 金豚三号がこのように殺されたらおもしろいんじゃないかなコンテスト。
 金豚三号の護衛員に背後から頭を撃ち抜かれるなんてのはちっともおもしろくない。
 全世界がすかっとするような殺され方、どんなのがいいかな。
 ああそれと、実際に金豚三号が殺されるときは、あとで全世界でユーチューブなりで見られるように撮影しておいてください。

96 :名無しさん@1周年:2019/05/20(月) 01:22:28.86 ID:uXmhlqLr0.net
主体科学技術!
https://i.imgur.com/zVFSzWr.jpg

97 :名無しさん@1周年:2019/05/20(月) 01:22:34.82 ID:Q5eCRi1h0.net
親父の時代で田畑の質は壊滅的に落ちたと思ってたわ
じぶんとこで生産できるなら最初からそうしろよw

98 :名無しさん@1周年:2019/05/20(月) 01:22:35.33 ID:y67YjYBg0.net
>>94
乱暴な

99 :名無しさん@1周年:2019/05/20(月) 01:22:42.00 ID:pb93c7Wo0.net
芋やカボチャなんかの救荒作物は?

100 :名無しさん@1周年:2019/05/20(月) 01:22:50.22 ID:P7YOtPvE0.net
偉いなぁ。日本は大東亜戦争前より悲惨。
止められると人口半分餓死だわ。

総レス数 1001
222 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200