2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【8050問題】ひきこもり長男(42)「お前のせいでこうなった」 母と子、十数年の葛藤「私が死んだ後、あの子はどうなるのか」★5

789 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 23:19:22.33 ID:zlGW3qbD0.net
>>780
つまり、君は穀潰しヒキニートということかね?

790 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 23:19:40.41 ID:+KE0htrU0.net
今でこそ障害だと認識されるようになったけど
親がADHDである可能性が高いんだよな

791 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 23:19:44.16 ID:dqD/jAiW0.net
>>769
完全自立しようとすると自給自足しかないからな
自立にこだわりすぎるのもいかがかと思うが、とりあえず自分の生活費位は自分で稼がんとな

792 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 23:19:46.76 ID:+Oog60/C0.net
>>745
安いんだよ…
レクサスと大して変わらないから

793 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 23:19:57.50 ID:45B7msPA0.net
こういう引きこもりって、結局金があるんだよ
ヒロシのネタで「ひきこもる金がありません!」という有名なのがあるが
金がなけりゃ 飯食えないからな
パチンコでも何でもして稼ぐ

794 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 23:19:58.06 ID:GJ05Qzmh0.net
>>783
まず親の立場になってから書こうな

795 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 23:20:06.13 ID:08q5Ipy30.net
>>777
良い親御さんだね

796 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 23:20:08.44 ID:Kuz3kXBg0.net
定年退職して年金生活に入った両親に
ひきこもりの当人はまだ自分の面倒みろっていうのかな?
書置きでもして家から出て行方不明にでもなって
自活するか死ぬかして親の前からいなくなれよな
こいつ1人のために家族がどれだけ迷惑してるか考えろ。

797 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 23:20:27.74 ID:FcbZF1D/0.net
>>789
ID見りゃわかるだろ
バイトクビになった精神障害者ニートだぞ

798 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 23:20:42.50 ID:eGq4MpE70.net
>>792
マジ?俺の欲しい911カレラは2000万くらいするけど

799 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 23:21:07.01 ID:lXxinzBq0.net
>>778
損な人すら論破できないあなたの日本語能力を恥じたほうがいい

800 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 23:21:07.29 ID:XuIlwQxt0.net
>>766
ペットみたいな感覚?

801 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 23:21:14.59 ID:h1N5JYwR0.net
介護みたいな単純作業で昇給とかさせてる企業は真っ先に潰れるから
年々減給するのが正しい経営

802 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 23:21:16.13 ID:IDS0NAx60.net
>>783
報酬を得ているってことは、少なくとも得したと思って支払っている誰かがいるわけで、「誰も得していない」とは言えない。

803 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 23:21:18.44 ID:Dr9VOCyO0.net
>>687
処分方法を教えて欲しい

804 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 23:21:21.67 ID:v7uUNLOg0.net
自分が死ぬ前に処分してくださいね

805 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 23:21:33.89 ID:uY5/TUxK0.net
>>783
親に邪魔者扱いされてることに気づいてない君は幸せものだよ。
一生気付かず死ぬ方が、幸せかもね。

806 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 23:22:05.74 ID:/dnVvFEY0.net
みーちゃんはほいくえんがおしごとだってよ

807 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 23:22:07.86 ID:gYDaMF1O0.net
長い目で見れば、みんな死ぬ

808 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 23:22:08.09 ID:XWajL4620.net
>>769
労働を対価に賃金を貰ってるのであって
労働者と企業は対等
企業に依存してるとは言わない

809 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 23:22:10.46 ID:r5RN1qtD0.net
>>786
建前上という話だが
実際に俺は後輩で、「ジェンダー学だとかもそうだけど、社会学やってたことは
前面に面接で出さないほうがいい」とアドバイスされた後輩がいる。

この事実から察するに、大学側は「社会学が就職にマイナスになる可能性が多段にある」
と認識していたはず。

でも書かないんだろ?社会学を評価しない世の中もおかしいが、そのことに対することも
募集要項に明記しない学校側も、ダメだろ。建前という理由では認められない。

810 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 23:22:21.24 ID:qgh9wumI0.net
>>791
いや、経済的自立

親世代も、大半が自立してない
年金(=国)に依存してるから

811 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 23:22:22.92 ID:66tjCRv40.net
>>740
80年以上生きられる生物でそんなに歯があるやつっているのかな。
クジラ?
ゾウは4本らしいしな。

812 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 23:22:27.23 ID:uKhvFpg60.net
仕事くれええええええええええ!

813 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 23:22:30.70 ID:+Oog60/C0.net
>>783
そのとおり!
でも、親元に帰るとまたコントロールしたがるんだろうなぁ…とうんざり

どっちが良いのか…判断がつかんよ

814 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 23:22:35.18 ID:45B7msPA0.net
しかし普通は20歳ぐらいで親元離れたくてしょうがないと思うけどな
オナニーとかどうするんだ?
金持ちは自分の家にちゃんとした部屋があるからダメなんだよ

815 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 23:22:48.80 ID:tuS1yQdl0.net
なぜ大学行かせるなり専門学校
行かせるなりさせんかったかな

816 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 23:22:51.74 ID:+Oog60/C0.net
>>798
良かったな

817 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 23:22:58.42 ID:JvOpb+640.net
まーたくだらねえカス底辺労働者とカスニートの煽りあいが始まったか
どっちも金持ちじゃなけりゃゴミなんだから消えろよ

818 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 23:23:00.51 ID:IDS0NAx60.net
>>799
論破じゃメシ食えないからな
人に迷惑かけずメシ食えって話

819 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 23:23:07.16 ID:JEHQ4C+f0.net
発達障害だろ
昔は判断が難しかったが、今はMRIとかである程度客観的に診断できる

知的障害、精神障害、身体障害等と並んで発達障害支援対策を始める時期かもしれん
重度の発達障害の場合、完全な社会的無能力者なので、一人で生きていくことは不可能

820 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 23:23:25.74 ID:7/W/dg3T0.net
子育て失敗
親子間の閉鎖的環境

思春期の子供に対してどう接するか大事よね

821 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 23:23:26.90 ID:eK95K5qH0.net
もう5ちゃんだと42でも若造扱いだなwww

822 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 23:23:30.03 ID:FcbZF1D/0.net
>>795
いい親だと思うけど、俺みたいな池沼生まれちゃってかわいそう
出生後でも先天性の障害が分かった時点で捨てられるようになりゃいいのにな

823 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 23:23:37.20 ID:yQi1UQwQ0.net
ママ?5ちゃんねるやってたら、プリキュアのフィギュア欲しくなって買ってもいいかな?
プリキュアって女の子でしょ?
女の子の人形買ったっていいだろが!オッサンが買ったらダメなのかよ!
分かったからそんなに興奮しないで!ママ血圧上がるでしょ・・・
ごめんママ・・それでさあ、買ってもいい?
5万以内ならいいけど、もう今月はダメよ
ママ来週ママ美容院行くんだから
うん☆分かったよママ!

824 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 23:23:56.60 ID:r5RN1qtD0.net
>>752

僭越ながら、引きこもりを代表して言うわ。

・「やりたい事」と「できる事」が全く一致しない仕組みの日本の社会の構造そのものが
おかしい。

以上

825 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 23:24:15.98 ID:66tjCRv40.net
>>809
そんなに人のせいにばっかりすんなよ。
学問以前の問題だぞ。

826 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 23:24:20.66 ID:BEKwpc1Q0.net
ニュー速+って氷河期ジジイ多いの?

827 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 23:24:28.63 ID:T+xABiSS0.net
>>812
復興関連
除染作業作業とかあるだろ?

828 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 23:24:33.48 ID:xgJNM62I0.net
働いてる障害者を手厚く保護しろ
糖質と鬱は自宅療養・可能な限り入院行きだ
現実に前時代の日本は精神障害者を入院させ社会から拒絶させ囲い世界でも問題になっていた
↑が正解だったのかもしれない

829 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 23:24:48.65 ID:45B7msPA0.net
マジ金があろうがなかろうが、朝になれば人間は腹減るし
なぜかクソは規則正しく生産される。
これが金とか、せめて卵とかならなぁ・・・と思ったことないか?
俺はある

830 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 23:25:31.23 ID:mE3PGy0H0.net
>>776
自覚してるならすでに答えが出ているでしょ。大学だって商売の最たるもので馬鹿正直に
就職には不利ですなどどは書かない。もちろん責任はあるが、
まぁ、あれよ、いろいろ神だの宗教だの国だの向かう人が多いが、
結局自分が一番の最後の頼りだわ

831 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 23:25:42.88 ID:lXxinzBq0.net
>>818
ならなぜここにいるの?
あなたが毛嫌いするひとより職業能力も経験もあるはずなのにそれを超えるレスすらできないのはどういう事かと
本当に働いているかすら疑いたくなるレベル

832 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 23:25:49.17 ID:08q5Ipy30.net
>>809
いやだから、大学は勉強しに行くところなんだけど…

ってまぁその前に色々気付けと言いたい。
俺は本当は考古学を勉強したかったが、就職に不利だと思って普通の学部に行ったよ
で、気付いたら2000年卒だ
希望の会社に入れず一年で辞めて今にも至る
どうせなら考古学やっときゃ良かった

833 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 23:26:01.03 ID:uY5/TUxK0.net
>>801
介護バカにしたらいかんよ
確かによくこんな社会の底辺ばかり寄ってくるなとは
思うけど、ただのヘルパーでも手取り30万は結構いる

しかし、クズみたいな人間も多いので安月給と思われている

834 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 23:26:02.54 ID:+Oog60/C0.net
>>824
リスク取ると一緒になるよ
やろうとすると、いろんな人から反対されるけどね…
まぁ、誰も責任撮ってくれるわけじゃないから好きなやってみたら?

835 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 23:26:05.64 ID:VN6eikEm0.net
>>829
食う量減らせば腹減らんし、出るものも少なくなるぞ

836 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 23:26:06.91 ID:JdyYjRZY0.net
>>824
お前のやりたいことは何?

837 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 23:26:08.21 ID:h1N5JYwR0.net
氷河期とか言ってるけど、ずっと氷河期のままだからね
悪くなる一方だよ

838 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 23:26:10.22 ID:ErPq+ON50.net
小学校でからかわれるのは発達障害
決して育て方が悪かったわけではない
だからお母さんは自分を責めてはならない

839 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 23:26:14.89 ID:quH/EFci0.net
https://youtu.be/OMWSTyMHAzE

840 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 23:26:15.00 ID:6fGLMqc10.net
環境が人の性格に与える影響は約3%
嫌なことがあったら反射的に人のせいにする
引きこもりはそういう奴ら

841 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 23:26:18.06 ID:+Oog60/C0.net
>>826
俺はど真ん中

842 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 23:26:22.69 ID:Tk3ZV+yO0.net
>>824

お前、学生運動やってたんじゃなかったかw斜怪学www

843 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 23:26:23.50 ID:lyveNTLr0.net
>>24
>今まで生きていられたのは親のお陰なんだし感謝の気持ちも無い時点で可愛そうに思うな

やることなすこと駄目出しされ、ことあるごとに人前でなぶりものにされ(身内貶して笑いを取るタイプ)
自尊心も自己肯定感もボロボロで超コミュ障に育った身にしてみれば感謝とか到底持ちようがないわ
当時は俺は駄目な人間だから当然の扱いを受けてるんだ、両親に相応しくない駄目な子供で申し訳ない
と心から信じ込んでたけど、今思えば完全に毒親


俺は幸い勉強はできたから学校の先生に褒めて貰えて何とか自尊心を慰めてた
それがなければとっくにおかしくなってたと思う

844 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 23:26:32.96 ID:tuS1yQdl0.net
俺も氷河期で年収約500万だけど勝ち組なのかな?

しかし、これで結婚子育て無理だろなあ

845 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 23:26:33.00 ID:66tjCRv40.net
>>822
親の愛を感じながら生きなさい。

846 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 23:26:38.23 ID:9h/KzeV/0.net
引きこもりって頭も体も健康だから「引きこもり」なわけよ
農作業だろうが介護だろうが除染バイトだろうが強制的にやらせりゃええんや
腰まがった爺さんでもやってんだから余裕余裕

847 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 23:27:06.79 ID:Lt/FQ8jF0.net
まずはヒキコモリの解消なんだろうな
死にかけになったら生命維持とかの名目で行政が介入にして1箇所に集めて集団生活させる
ただそれまで死にかけるまで放置するしかない

848 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 23:27:07.08 ID:C4DHgRBP0.net
>>2
こういう昭和の価値観を持った奴

が多いなよ。自衛隊に何を期待してんだかw
軍隊に入り、規則正しい生活すれば更正するw

能無し昭和の奴はこの結論に辿り着くw
戸塚ヨットスクールの方が更生率は高い。

849 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 23:27:25.88 ID:08q5Ipy30.net
>>822
どんな障害があろうが親にとっちゃ可愛い子供だよ
子供産まれて本当にそう思ったわ

850 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 23:27:27.54 ID:45B7msPA0.net
俺のような底辺労働者からみると 引きこもりは貴族だぜ
そうは思わんか?同志諸君。
インターナショナルでも歌おうよ

851 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 23:27:28.96 ID:eGq4MpE70.net
>>829
それを利用して池にうんこを入れて クロレラを作った日本人学者がいてだな
栄養サプリメントとしてすさまじいものだったがみんなわすれさった。
一時期は世界中の人々の餓死をすくえるとまで注目されたのにな

852 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 23:27:33.47 ID:LF7U5nZX0.net
>>838
発達障害は遺伝だから。父親からの遺伝かもしれないけど

853 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 23:28:08.54 ID:HvpZur2k0.net
>>824
他の国が漏れなく一致してるとでも言うのか

854 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 23:28:12.88 ID:PfAl26Ow0.net
母親の所為にするのはいいのよね?

855 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 23:28:15.41 ID:uKhvFpg60.net
>>827
それすると家庭が壊れる可能性がある
都内でどうしても駄目だったら、覚悟決めて行く

856 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 23:28:16.34 ID:Wyr7XYZp0.net
安楽死施設で高齢化もニート問題も解決すんだよバカ政治家ども

857 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 23:28:20.28 ID:HpTNbw3T0.net
自分の体たらくを他人のせいにしてるやつなんて、ほっとけばいい
お母さん家をさっさと出ちゃえ

858 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 23:28:20.30 ID:e6kfS/6R0.net
子供部屋おじさんのくせに母親いじめるなよ…

859 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 23:28:21.87 ID:Lt/FQ8jF0.net
>>846
強制的って現実にはなかなか難しい
人権弁護士がてぐすねひいてまってるからな

860 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 23:28:38.51 ID:RCaCYI3j0.net
甘やかしすぎたからこうなった
高校入試失敗&留年で退学
あのね、馬鹿丸出しだよ。

861 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 23:28:44.36 ID:VN6eikEm0.net
やりたい事なんてできるはずねーだろ
天才と権力者か椅子を奪っていく

いまやってることを楽しめるように工夫するんだ

862 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 23:28:47.75 ID:7gkuIulA0.net
>>790
うちの親も確実にそうだと思う

863 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 23:29:00.55 ID:zMUJJJrL0.net
親のせいでこうなったなんて幼稚な主張が通るのはそいつの親とニート仲間だけだ

864 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 23:29:01.35 ID:eGq4MpE70.net
>>844
そんなに稼いでて結婚してないのかよ。俺の知人とかニートで結婚してずっと働いてないぞ
ジャニーズみたいな顔してるからもててしょうがないみたいだが

865 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 23:29:03.80 ID:Wyr7XYZp0.net
今働いてる奴らって、70まで働かなくちゃいけなくなったんだろ?wwww


ざまあっすwwww

866 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 23:29:05.11 ID:yygHM6oh0.net
皆なんで介護だ立ちっぱなしライン工だなんて棘の道を選ぶかね
ガソスタなんて60過ぎても余裕で雇ってもらえるのにさ
40なんて若手扱い
履歴書空白ガタガタでもok軽いコミュ症くらいなら問題無し
慢性的に人手不足だから求人ゴロゴロあるし
皆乙四とってこれやったほうがいい
この世にこんな楽で引きこもり上がりに向いた仕事はない
俺は失った10年を心底後悔している
もっと早く深夜ガソスタを知っていればと…

867 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 23:29:17.67 ID:6fGLMqc10.net
引きこもりという現象は
自然淘汰な訳よ
普通は生きていけない筈だけど
状況が偶然生かした
生ゴミ

868 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 23:29:21.42 ID:73UkJhxg0.net
>>1
親の育て方が悪過ぎた。

869 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 23:29:24.44 ID:dqD/jAiW0.net
>>810
何をもって自立というかは難しいな
経済的自立でいうなら、老後は年金という国の制度に頼る人が大半だろう
まあ、世の中持ちつ持たれつの部分はあるからな
経済的に自立していてもお金を通して様々な社会サービスには頼らざるを得ない訳だし

870 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 23:29:31.57 ID:GtmGpJgo0.net
引き籠りって普段、何してんの?
ネット? ゲーム? youtube?

金もなく「ただ時間だけが有り余ってる暇」って
相当、苦痛だと思うんだが

871 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 23:29:33.68 ID:VN6eikEm0.net
>>848
入りやすいし高級だからだよ

872 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 23:29:39.87 ID:uY5/TUxK0.net
>>844
500万では子どもの塾の費用や習いごとで吹き飛ぶよ。
年収850万の俺でも2人育てるのにいっぱいいっぱい。
私立にもいかせてやれない。

家庭持ちたいなら年収1000万ないと辛い。
それ以下は子ども嫁も自分も不幸にするだけ。

873 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 23:29:43.50 ID:gYDaMF1O0.net
引きこもりながらやれる仕事があればいいんだよ

874 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 23:29:44.07 ID:qgh9wumI0.net
>>827
多重下請けがなければ、一念発起するニートは多かったと思う
いまのはリターンが見合わな過ぎるよね

搾取構造が社会復帰を阻んでいる例は多いと思うよ
ブラックも、突き詰めればここだし

875 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 23:30:04.85 ID:+Oog60/C0.net
>>854
半々かな?
一旦外にでたのに、ろくに知りもしない子供の仕事や恋人に難癖つけたり、私は可愛そうだとか言って呼び戻そうとすらなら親のほうが原因だろ

876 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 23:30:10.20 ID:45B7msPA0.net
>>844
あんたは立派だよ。俺は似たような年齢だが 年収400万だ
こうなると結婚とか家族とか、持ち家とか車とかは
はじめから選択肢にはない。
でももともと選べないと、別に不満じゃないけどな。

877 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 23:30:10.26 ID:/KWb2NQ10.net
親が死んだら素直に飢え死にでもするなら放っとけばいいけど
結局この母親が心配する通り他人に迷惑をかけて生きることになる

878 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 23:30:16.41 ID:LF7U5nZX0.net
>>862
昔はそういう人も見合いで結婚できたからな
その子供がお前ら

879 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 23:30:33.05 ID:9h/KzeV/0.net
>>737
不良やってても学校出たら働く奴なんてごまんといンだわ
教科書問題とサヨクのせいでヒッキーになったなんてリアルで言ったらドン引きされるぜマジで

880 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 23:30:42.03 ID:wZeEwxbc0.net
弱気な親のところには弱気な子が育つ

881 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 23:30:48.95 ID:7gkuIulA0.net
>>息子はもう私の言うことを聞かない

ここに問題があると思う
なんで40,50のおっさんがおかあちゃんの言うこと聞かにゃならんの
まだ中高生くらいにしか思ってないだろ

882 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 23:30:59.37 ID:0O2M3AeH0.net
>>803
その人は実家から離れて暮らしてたそうだけど
親父さんが脳梗塞の後遺症で半身麻痺になったことで話し合いに行って
両親ともども一旦自分のとこに住所を移させて親父さんが入る施設を探したそう
介護の制度上住所のある自治体でないと探すのが面倒ってこともあるけど
母ちゃんの方は孫とも暮らせるから大喜びだったと

そこまで決めたら実家の家を地元の不動産に撤去費用込みで売って
更地にすることにした
引き篭もりをそのまま残すと火事騒ぎとかご近所に迷惑かけるといけないからってことらしい
両親を引き取って不動産屋への売却も終わって撤去作業が始まる前に
実家に残ってた引き篭もりに200万くらい渡して現地で別れたそうで
聞いた時点では3年経ったそうだけどどこからも問い合わせもきてないそうだ

883 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 23:31:11.91 ID:08q5Ipy30.net
>>876
俺年収280万だけど、妻と子供いるよ

884 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 23:31:13.49 ID:r5RN1qtD0.net
>>832
あなたは学問に理解がありそうである一方、社会人経験も少しあるようだから聞きたい。

「社会学真面目にやってる奴なんて雇いたくない」ってのは、当然の判断だって
素直に納得できる?受け入れられる?

885 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 23:31:23.99 ID:x7Mrbyec0.net
元々発達障害とかあるんかね
人間関係でつまずく人は

886 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 23:31:32.59 ID:lXxinzBq0.net
>>844
その6割の収入のシンママも子育てしている

887 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 23:31:34.20 ID:VN6eikEm0.net
>>876
子供もったら、年収700万クラスでもキッチキチだからな

888 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 23:31:41.81 ID:h1N5JYwR0.net
>>866
食うに困ればやるんじゃない?
困ってないからやらないわけで…

889 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 23:31:42.31 ID:tuS1yQdl0.net
>>864
じゃあもう少し積極的に行くわ
なんか女性恐怖症と言うか
30代後半までフリーターだったし
自信がなく彼女が出来そうでも身を引いてた

結婚出来ないかなあなんて思ってた

890 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 23:31:42.97 ID:Lt/FQ8jF0.net
>>867
それはそうだけど国としてはテロさえ起こさなければ餓死だけは避けようとするんだよね

891 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 23:31:44.97 ID:Wyr7XYZp0.net
社会には出れない、自殺もできない

そりゃ引きこもりになるわwww

892 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 23:31:45.34 ID:LF7U5nZX0.net
>>867
親世代が貰いすぎの年金で引きこもりを育てられるという状況
時代を反映してる

893 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 23:32:01.06 ID:EINZduZ10.net
学校は個性とか抜かしてるくせに型に嵌まらん人間を徹底的に排除してるからなw言ってることとやってることがちがうmんだよw

894 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 23:32:11.46 ID:Qi8lRug/0.net
人間に向いてない人は見ててほんとにかわいそうプランクトンに生まれていれば幸せだっただろうに

895 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 23:32:28.94 ID:HvpZur2k0.net
>>866
給料は介護や工場に比べて高いの?

896 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 23:32:39.40 ID:xgJNM62I0.net
>>866
結局バイトじゃん、正社になったら日勤も行くしフルと変わらんくなる
実家暮らしのニート上がりか学生向けだよ

897 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 23:32:55.62 ID:IDS0NAx60.net
>>824
法に触れなければやりたいことを勝手にやっていいんじゃないか
それに報酬を払ってくれる人がいないってのは、他人に価値を認めさせることができない自分のせい

がんばって「論破」して価値を認めさせて金引き出せばいいww

898 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 23:33:05.25 ID:uKhvFpg60.net
>>866
危険物免許持ってるけど、ガソスタって立ちっぱなしのイメージがある
事務所内も兼務ならって思うけど、経営者の身内がやってる事が多いしどうなんかね
社員前提で深夜のモニター兼務の紹介受けた事はあるけれども
そんな天国なん?
日中仕事だったけど、本当は夜起きて日中寝てる方が体調いいから夜勤したい

899 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 23:33:16.37 ID:eGq4MpE70.net
>>832
わかるわかる 俺も考古学大好きだけど 今更難しいんだよな。
アマチュア史学家として本とか漫画とか書くくらいしかできないしな

900 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 23:33:27.22 ID:JdyYjRZY0.net
>>884
受け入れてくれる職場探せ

901 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 23:33:41.69 ID:Wyr7XYZp0.net
今は風俗で働く人妻が増えてるからな

上野の蘭の会の「みれい」おススメ
美人妻で性格もいい

902 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 23:33:44.03 ID:VN6eikEm0.net
>>884
専門職でもない限り、企業側は学業の内容自体には無関心なんだよなぁ
どう取り組んだかで人間性と生産性を見たいだけで

903 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 23:33:53.17 ID:fVIoXPRY0.net
多様性のためにひきこもりやニートも必要だという生命体というか種の判断

904 :ぬるぬるSeventeen:2019/05/16(木) 23:33:58.29 ID:StG2yE36O.net
>>848
お前は馬鹿だな〜w
死ね、っつってんだよw 事故死でな。

905 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 23:34:05.73 ID:6fGLMqc10.net
>>893
学校程度に縛られて人生踏み外してる
お前自身の話だろうが!
鏡の中にいるクズを殺せ

906 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 23:34:12.46 ID:h1N5JYwR0.net
今いくら稼いでるかは問題じゃなくて、将来の展望が問題なんだよ。
それがどう見ても真っ暗だから、みんな仕事しなくなったわけでさ。
3年後に戦争始まると知ってればお前らだって働かないし勉強しないだろ?

907 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 23:34:25.55 ID:1fXUVFSa0.net
親も子供も性格がクソの場合もあるけど
不運が重なってそこから抜け出せなくなったパターンも多々あるのではないかと思うと
お気の毒だよ、マジで

908 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 23:34:29.51 ID:VN6eikEm0.net
>>901
今は景気いいから風俗に流れる人は少ないと思うけと

909 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 23:34:30.00 ID:C7ajJNaQ0.net
>>870
そもそもそれを苦痛と思うようなら引きこもれないのではないか?

910 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 23:34:40.04 ID:bojpU0CY0.net
>>844
住んでる場所にもよりそうだよね、地方だと全然余裕でしょ

911 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 23:34:44.98 ID:r5RN1qtD0.net
>>897
だから、そのやりたい事が「金に結びつかない」と
「ニート」だとか、「引きこもり」だとか、「ごくつぶし」だとか扱われるのが日本じゃねぇか。

それはおかしいって言ってんだよ。

912 :ぬるぬるSeventeen:2019/05/16(木) 23:34:46.14 ID:StG2yE36O.net
>>849
親にとっては、な。
他人にとっちゃロクデナシだよ。

913 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 23:34:58.38 ID:Wyr7XYZp0.net
そもそもこの世は大半の奴にとって地獄だからなwww

子供作る時点で虐待な

914 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 23:35:06.01 ID:HvpZur2k0.net
>>884
オメーGWのスレでも全く同意得られなかっただろ
しつこいぞ

自分の欲しい答えが貰えるまで同じ質問繰り返すんじゃないよ

915 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 23:35:16.14 ID:uY5/TUxK0.net
>>883
月23万でどうやって生活するの?

916 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 23:35:21.70 ID:VN6eikEm0.net
>>906
先進国同士の戦争なんて起こらんしなぁ

917 :ぬるぬるSeventeen:2019/05/16(木) 23:35:34.40 ID:StG2yE36O.net
>>829
終わってんな(;´д`)

918 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 23:36:02.63 ID:08q5Ipy30.net
>>884
正直に言わせてもらうと、企業風土による
社会学をやっていた人間は理想が高そう
例えば、極端な話になるが、今はほとんど見られないが男女共通のトイレしかないような職場だった場合、社会学やってた連中は文句言いそう。経営者の立場からは面倒くさく思われる可能性がある
ブラック企業で法律に詳しい人間を雇いたくない感覚と同じじゃないかな?
残業代とかで文句言いそう。

どちらも悪いのは企業かもしれんが世の中キレイごとだけではない

919 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 23:36:03.91 ID:1xSAbt+90.net
>>905
学校に上手く縛られることこそ
自然淘汰に勝つってことなのよ
分かる?

920 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 23:36:05.49 ID:mE3PGy0H0.net
>>884
社会学は一度忘れて生まれ変わった気持ちで別な分野へも進んでみるべきだろう

921 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 23:36:09.32 ID:9h/KzeV/0.net
>>859
まぁそうなんだよね
そこんとこ独裁国家は迅速に動けるから強い

922 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 23:36:17.69 ID:6fGLMqc10.net
>>906
将来為に生きてないんだよ
人生は準備期間じゃない
まさに今本番なの
分かったら謝れ

923 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 23:36:24.93 ID:LF7U5nZX0.net
>>913
それを理解しないで作る奴が多すぎる。俺は絶対子供は作らない
かわいそうだから

924 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 23:36:30.73 ID:eGq4MpE70.net
>>916
経済戦争が起こってる状態だけどな 新植民地主義では相手の政治家の買収と株式会社の株を
買収すれば戦争して経済のっとらなくても相手の国の利益を奪うことが出来るから

925 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 23:36:31.65 ID:h1N5JYwR0.net
>>916
落ちていく国の椅子取りゲームより、戦争の方が楽しいかもね

926 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 23:36:38.26 ID:1SgETIxFO.net
やりたい事と出来る事が違うと言ってた奴居たが、オレは色々やってから50過ぎてかなり近づいた仕事してる。まあバイトだけど

927 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 23:36:44.89 ID:fVIoXPRY0.net
>>838
小学校でからかわれるのは、なんらかの非社会的な不適合反応。
DQNとは真逆の、弱さや忌避されるキモさだよなあ、そこに早く気付いてあげれば

928 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 23:36:58.15 ID:quH/EFci0.net
魔人ハンター ミツルギ


https://youtu.be/CqFd8kk_9ek

929 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 23:36:59.95 ID:JdyYjRZY0.net
>>911
お前、東亜板でも毎回毎回同じこと言ってスレ荒らしてるよな

930 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 23:37:00.85 ID:Wyr7XYZp0.net
美人シングルマザーのおマンこ舐めたい

931 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 23:37:17.23 ID:a4xpaHHz0.net
自己責任自己責任の結果
日本は衰退しちゃったな

932 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 23:37:22.49 ID:qgh9wumI0.net
>>911
日本の身分社会はおかしいよね
制度疲労で失われた30年を起こしたのに、まだ改善されない

933 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 23:37:28.52 ID:LF7U5nZX0.net
>>926
結婚してる?

934 :ぬるぬるSeventeen:2019/05/16(木) 23:37:32.09 ID:StG2yE36O.net
>>859
嫌ならやらなくてもいいのよ?w
死ぬだけだからw

935 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 23:37:41.34 ID:lXxinzBq0.net
>>879
言っていることが結構入り滅裂になっている
教科書問題がきっかけでサヨクに疑問を持った会社員なんて結構いますし、職場で気が合えばそんな話もリアルでします
教科書問題とサヨクのせいで引きこもりになった、という居もしない人間ついくっての藁人形論法
教科書問題でサヨクが晒した醜態がまさにそれ
どんな精神構造かわからん

936 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 23:37:41.70 ID:r5RN1qtD0.net
>>920
今更、俺に塾講師や単純労働の仕事行けというのか。
学卒のほうが良かったって話になる。

俺にもプライドがある。

937 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 23:37:51.40 ID:yygHM6oh0.net
>>895
時給は最低時給だけど一晩勤務9000円から10000円ほどのところが多い
枠がある程度決められてるので月10から12回出勤ほど
なので自活はきつい
足りない人はスタンドかけもちして人もいる
なんせ座ってスマホでいじってるだけで金もらえるので

938 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 23:38:04.15 ID:45B7msPA0.net
今の時代 パチンコでも、youtubeでもなんでも食おうと思ったら食える
ガチで精神疾患なら、それはそれでやり方次第では補助金的なものが出る
マジで金がなければ 人間なんとか金を生み出そうと死ぬ気でやる

そもそも朝から晩までお母ちゃんの視線を感じて生きているなんて
俺には耐えられない

939 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 23:38:11.69 ID:tuS1yQdl0.net
彼女とかもあきらめてたんだよ

彼女と彼女家族さえ不幸にしてしまうかも知れない
って怖さがあって女の人には全く積極的になれず
言い寄られても自分から逃げてたな

940 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 23:38:16.59 ID:I/dobZ410.net
会社をつくるのは簡単だよ
役所に書類出すだけ
資本金なんて最初は300万で十分

941 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 23:38:21.02 ID:7/W/dg3T0.net
>>930
美人だけじゃ駄目なのか
シングルマザーな要素も必要なんか

942 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 23:38:26.33 ID:JdyYjRZY0.net
>>936
選べるほど手に職持ってねえだろ

943 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 23:38:26.70 ID:uOe1ATye0.net
>>848
貧乏出の高卒でも入れる
公務員で食いっぱぐれなく
外見中身も普通の男やったら、そこそこ美人しっかり者嫁も貰えるスペックに格上げするで(´・ω・`)

944 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 23:38:41.52 ID:Wyr7XYZp0.net
働いてても地獄
引きこもりも地獄
結婚しても地獄
長生きしても地獄

さあお前はどうする?w

945 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 23:38:46.64 ID:yygHM6oh0.net
>>898
椅子ならべて寝てる人もいますよ
熟睡したらやばいけどw

946 :ぬるぬるSeventeen:2019/05/16(木) 23:39:04.68 ID:StG2yE36O.net
>>860
馬鹿とは思わん。長い人生、色々あるだろう。
が、どこかで歯止めはかけられたよな?とは思う。

947 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 23:39:10.03 ID:h1N5JYwR0.net
>>922
だからそこまで貧しい国じゃないのよ
生きるだけなら超簡単なの
それこそ深夜ガソスタで良いわけ
辛い思いしてるお前らが馬鹿にしか見えんのよ
もっと苦しくなるだけなのに…

948 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 23:39:10.92 ID:qgh9wumI0.net
>>927
特にこれからの時代は、長所となったかもしれないのにね

時代にそぐわないのは集団教育の側なのだから

949 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 23:39:22.20 ID:6fGLMqc10.net
>>919
答えがない問題には学校の先生は
点数をつけてくれない
生まれ持った性格上
幸せにならない人もいる
言い訳してあがかない奴だよ

950 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 23:39:26.19 ID:Wyr7XYZp0.net
>>941
ワロタ

951 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 23:39:35.90 ID:eGq4MpE70.net
>>940
LLCなら10万でいけるしな 1円株式会社は途中から税金たかいからやめたほうがいいらしいけど

952 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 23:39:41.97 ID:45B7msPA0.net
自衛隊は、例えば40ぐらいでも清掃員とか弾薬運びとか 
なんか雇ってくれないのかな?
人手不足らしいが

953 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 23:39:45.95 ID:C7ajJNaQ0.net
>>827
あれ原発もそうだけど手当が出てるはずなのに現場で働いてる本人に届く前に全部抜かれてるから
法律だと4次下請までしか認めてないが現場だと6次7次8次で飲食弁当作業服代出すと残るは1日4000-5000
コンビニの深夜バイトの方が遥かにまし

なお本来の金額だと原発作業員は危険手当が1日2万出るのと日当が4次だと2万以上なので1日4-5万以上あるという風に書類ではなってるw
実際は多くて1万で3-4万がポッケナイナイで消えてる
除染も2万以上あるはずだがやっぱりムラに消えてしまう

954 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 23:39:55.67 ID:IDS0NAx60.net
>>911
金に結びつける能力まで込みで能力
そうでなければ役立たず

結局能力とは他人を得した気分にできる力
誰も得した気分にできなければ社会的価値はない。
誰も得した気分にならなければそれは趣味

955 :ぬるぬるSeventeen:2019/05/16(木) 23:40:27.34 ID:StG2yE36O.net
>>864
それは…ヒモ、じゃないのか?(;´д`)

956 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 23:40:36.28 ID:Tk3ZV+yO0.net
>>936

今度は年齢を半分にしてレス乞食かw

957 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 23:40:44.61 ID:Wyr7XYZp0.net
ガソスタなんか底辺だわ
夏は暑い冬は寒い
足はくさい、唾液はくさい

958 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 23:40:59.38 ID:Kskkw75j0.net
頭良い奴は海外に逃亡

959 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 23:41:14.14 ID:Fux/DeBw0.net
統一協会に日本人女性7000人洗脳拉致
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik10/2010-05-11/2010051114_01_1.html

960 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 23:41:51.70 ID:1xSAbt+90.net
>>949
言ってることの意味が分からないが
学校の先生と上手く波長を合わせられる奴が
勝ち組になるのだよ

961 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 23:41:55.10 ID:aVG6GIfd0.net
>>913
子供は子供で人生楽しむかもしれんだろ
こればっかは、作って生み出して育てて話してみるまで分からんよ
親が思ってもみなかった人生の楽しみ方をしたりする
反面、思ってもなかった苦しみもあるだろうからギャンブルに近いのかな

962 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 23:41:59.87 ID:eGq4MpE70.net
>>958
だな はやくにげたほうがいい この国はもっとやばくなる

963 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 23:42:02.34 ID:NsEt6XX20.net
困るのは親で他人は困らないし他人に迷惑掛けるよりそのまま隔離でいいと思うよ

964 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 23:42:18.53 ID:Wyr7XYZp0.net
介護、工場、接客だけはやるなよお前ら

トラウマになるだけだw

965 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 23:42:25.79 ID:XUvc9CQI0.net
>>860
まあそうね
最初から中卒で専門行ってるやつの方が潔いな
高卒、専門卒でフリーターもいるし
今じゃ大卒後、派遣もいたりする
みんな理想通りに生きてるわけじゃない
仕方なく選択してるんだから
引きこもっても何も買えないし、数時間だけでも働きゃいいのに
嫌なら辞めればいいしさ

966 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 23:42:27.74 ID:3+Gbf0Me0.net
自分に都合が悪くなると逃げるよな
初めから喋らない方が良いんじゃないか?

967 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 23:42:30.88 ID:IDS0NAx60.net
>>957
最後の二つはガソスタ関係ないやんw

968 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 23:42:32.88 ID:fVIoXPRY0.net
幸せな大家族がある中で、その水面下の地獄を見ろ、雄叫びを聞け
その幸せはどれだけの者を犠牲にして手に入れたものだ?

969 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 23:42:37.48 ID:LLQwH9SW0.net
根本的に人間としての性質が違うんだから、何を言っても無駄だと思うよ
仮に寿命が1万年だとして何百年、何千年と耳にタコができるほど言ったところで変わらないものはあるんだよ。
だいたい働かないこと自体は犯罪じゃないのに何馬鹿みたいに非難てるのかねぇ
非難し続けることじたい無駄であり疲れるだけだろう。
そんなことやってる暇あったら、その暇な時間も働いてればいいのにね

970 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 23:42:44.47 ID:45B7msPA0.net
アメリカだと 中卒のゲットー育ちでも軍隊行けば大学の奨学金出してくれて
人生逆転できるんだよね
日本も自衛隊で3年働けば大学行けるようにしてくれればいいのにね

971 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 23:42:49.45 ID:qgh9wumI0.net
>>953
日本は搾取構造が多すぎだよね
これ知ってニート選ぶ人間が多いのも分かる

972 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 23:43:26.09 ID:lgP0Dg5m0.net
>>1
知ってるよ
80歳までに歯を50本残そうって言う運動だよね

973 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 23:43:32.64 ID:9h/KzeV/0.net
>>935
ウヨサヨ問わず陰謀論ネタに貴重な休憩時間費やす社会人なんてそういねーよ
少しはお外出ろこじさんw

974 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 23:43:40.47 ID:Lt/FQ8jF0.net
なにか大きな事件とか戦争とか大災害ないと現状のまま本人が気づかない静かでゆっくりな地獄が続くんだな

975 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 23:43:43.65 ID:1xSAbt+90.net
>>965
引きこもらなきゃならないほどの
社会的不適合者なんだよ

976 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 23:43:54.69 ID:xgJNM62I0.net
ガソスタってもEV車がメインになるかもて時代に今更目指すかって話だけど
まだ介護のが食いっぱぐれないささ現実的なんだが

977 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 23:43:59.72 ID:LH6P7pu70.net
派遣やらバイトでもいいでしょ
都会なら
都会の派遣バイトは田舎の正規をガチで超えてる
きついのは貧乏ニート

978 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 23:44:00.25 ID:026LvJoq0.net
>>911
他人がどう言おうが関係なくね?

979 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 23:44:07.04 ID:Y0bLti230.net
よく読んだら母親は家出してるんだね
ぼちぼち介護問題もあるし、障害抱えた息子は捨てて娘のとこにでも行ったかなw

980 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 23:44:08.68 ID:6fGLMqc10.net
>>960
ならねーよ
世界に学校の先生何人いるとおもってんだハゲ

981 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 23:44:11.97 ID:qgh9wumI0.net
>>970
除隊まで勤めないと奨学金でない
でも、それまでがメチャ辛いらしい
人殺したりするわけだからね

堤未果の本に書いてあった

982 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 23:44:18.21 ID:NGHIZZcx0.net
栄養はバランスよく摂れよw 病気になるよ

983 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 23:44:24.39 ID:I/dobZ410.net
アマゾンで中国製の安い品を買って
楽天で300円上乗せして売りさばけば
年に4万個で1200万の利鞘になる

商売なんて右から左に流すだけ
需要を見極めれば誰でもできる

984 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 23:44:33.12 ID:XUvc9CQI0.net
>>964
でもその仕事でも楽しさ見出してる人もいるからな
接客業の女は好きでも働きたくないとは変わってるな

985 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 23:44:33.41 ID:KaSVd+PB0.net
こんな話で毎回思うが死んだ後の事を気にして何になるのw

986 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 23:44:35.45 ID:45B7msPA0.net
まあ、手っ取り早いのは明日朝8時からパチンコ屋の前に並んで
前日へこんでるジャグラーを死に物狂いで一日打ち続けることだな

987 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 23:44:45.77 ID:H7LBIAYB0.net
10代・20代前半の引きこもってる奴はまだ間に合う
今の内に仕事経験だけは積んどいた方がいい
仕事の失敗も間違いも許してもらえ
微笑ましく見守ってもらえるのはこの年代ぐらいまでだから

なんとか己を奮い立たせ内にこもってる怒りの矛先を
仕事という難問の壁を突破することで溜飲を下げろ!

988 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 23:44:46.75 ID:aVG6GIfd0.net
>>945
貴方の↑のレスである通り、月の半分くらいの勤務だったんだよね
日給は1万5千円だったから自活はできるから、断って勿体なかったってのが分かりましたw
今後は積極的に開拓する事にしたよ!

989 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 23:45:10.50 ID:LH6P7pu70.net
やりたいことが稼げないネットタレントとか、アイドルマスターのプロデューサーとかffの冒険者では駄目なんだよなあ
遊びじゃんか

990 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 23:45:18.56 ID:lXxinzBq0.net
>>973
暇も無い、まともなレスも出来ないのになぜここに居るの?

991 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 23:45:27.81 ID:C7ajJNaQ0.net
>>971
というか日本でその手の最下層の労働の本当の問題は、
働いても生活保護以下になるのがゴロゴロしてることなんだよ

原発作業員なんて被爆もあるから本来は1日4-5万なのに実際は1万になってる
地方に行っても北関東ですらやっぱり生活保護以下の非正規の仕事がゴロゴロしてる

992 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 23:45:28.92 ID:qgh9wumI0.net
>>976
5年後10年後は、わからない時代だよね
だからニートを否定できない
明日は我が身

993 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 23:45:29.48 ID:WG05lSaw0.net
>>986
そういうプロニートはK官の仲間だから叩かれない

994 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 23:45:39.94 ID:LF7U5nZX0.net
>>987
そんな事できるわけないだろw

995 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 23:45:57.21 ID:0xFyhFYi0.net
42歳東大卒職歴なしの俺やん
今就職活動のため上京しとるけど

996 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 23:46:12.43 ID:WG05lSaw0.net
K官に虐められるなら社会的な生活してる証拠
反社会勢力とK官は仲良し

997 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 23:46:21.91 ID:h1N5JYwR0.net
介護なんてあと10年で真っ逆さまだよ

998 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 23:46:24.14 ID:qgh9wumI0.net
>>987
いまは30代前半まで許してもらえるぞ

999 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 23:46:26.74 ID:j0jbLarj0.net
は?親が気に入らないなら出てけよ

1000 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 23:46:29.99 ID:lXxinzBq0.net
>>973
言い返せないから、都合の悪いレスはニート扱い

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
286 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200