2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【8050問題】ひきこもり長男(42)「お前のせいでこうなった」 母と子、十数年の葛藤「私が死んだ後、あの子はどうなるのか」★5

1 :樽悶 ★:2019/05/16(木) 21:44:50.18 ID:40lzTghG9.net
長男が十数年間、ひきこもり生活を続けている松江みやこさん(仮名)=4月、京都府(小川恵理子撮影)
https://www.sankei.com/images/news/190513/wst1905130030-p1.jpg

 インターネット通販で購入した商品の空き箱に、夜中にごみ置き場から拾ってきた古本や廃棄物の山。40年以上、家族と暮らしたわが家にはもう、足の踏み場もない。

 「お前のせいでこうなった」。京都府の松江みやこさん(73)=仮名=は、十数年のひきこもり生活でごみの山を築いた長男(42)から、幾度もなじられてきた。

 「息子はもう私の言うことを聞かない」。こう嘆く半面、「病弱だからと甘やかしてきた私も悪いんです」と自分を責める。

 夫と長女、長男との4人暮らしだった。約20年前に亡くなった夫は、子供たちに厳しく、特に長男との間には深い溝があった。

 そうした家族関係もあってか、長男は幼い頃からおとなしく、小学校ではからかわれることも。中学では周囲と関係が築けず休みがちになり、志望高校の受験に失敗。入学した高校は進級できず、中退した。

 その後自宅にひきこもりがちになった。一時、ひきこもり支援に取り組む市民団体の協力で、精神障害者の就労支援所で事務員として働きはじめたが、職場近くでトラブルを起こし退職。30代になると、ほとんど家から出なくなった。

■平成を象徴する問題

 全国の40〜64歳のうち、推計61万3千人がひきこもり状態であることが内閣府の平成30年度の調査で分かった。内閣府が27年度に実施した調査では、15〜39歳の若年のひきこもりは54万1千人と推計された。

 ひきこもりが社会的な問題になったのは平成の始めごろ。当時は、10〜20代の若者の間で指摘されていたが、平成の約30年間でひきこもり期間は年々長期化。今回の調査結果で、ひきこもりの当事者は中高年の方が深刻であることが判明した。

 子供が年を取れば、親も高齢化する。80代の親と同居し、ひきこもる50代の子の家庭が増加し、周囲から孤立するケースがあり、「8050(はちまるごーまる)問題」と名付けられている。

 名付け親で、大阪府豊中市社会福祉協議会の勝部麗子さんは「高度経済成長期に働いて年金がある親を、バブル崩壊のあおりを受けた無職の子が頼ってひきこもる。この30年間で生まれた、平成の時代を象徴するかのような問題だ」と指摘する。

■「母親に依存」

 十数年前に松江さんの長男は病院で鬱病と診断された。月1回のカウンセリングでは、心にたまっていることを言うよう促されると、幼い頃の記憶を思い返しては鬱憤を晴らすかのように、同席する松江さんを責め立てた。その後、統合失調症の診断も受けた。

 子育てへの後悔や諦めの気持ちから、長男に従ってきた松江さんだったが、今年3月に一つの決断をした。相談していた支援団体の代表に「母親に依存している」と指摘され、一時的に関わりを絶つため、家を出た。

 自身の障害年金と松江さんの年金を頼りに生活する長男から時折、金を無心したり、不満をまくしたてたりする電話がかかってくるが、最近は出ないようにしている。

 まだ先は見えないが、長男から離れることで何らかの光明が見つからないかと願っている。松江さんは「母親としてはふがいないが、限界だった」と胸の内を明かし、「私が死んだ後、あの子はどうなるのか。せめて人には迷惑をかけないよう生きてほしい」と憂う。   =(中)に続く

                 ◇

 これまで社会に埋もれていた中高年のひきこもり問題。現状と課題、解決策を探る。

【用語解説】8050問題

 中高年のひきこもりが注目を集め、80歳代の親と50歳代のひきこもる子供の家庭になぞらえた言葉。高齢の親の年金などの収入で暮らすケースが多い。自室でほとんどの時間を過ごし、家族以外との交流を持たず社会参加しない状態を示すひきこもりについて、厚生労働省は原則的に、その状態が6カ月以上続くという基準を設けている。他人と関わらずに趣味や近所への買い物などで外出していても含まれる。

産経WEST 2019.5.13 17:37
https://www.sankei.com/west/news/190513/wst1905130030-n1.html

★1:2019/05/16(木) 16:37:19.89
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1558004999/

468 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 22:41:14.92 ID:hBtyt6dt0.net
>>453
そして禿げる

469 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 22:41:22.86 ID:3IrLA98X0.net
人に対して感謝の心を感じない人は人として駄目だ。

470 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 22:41:23.87 ID:eGq4MpE70.net
>>448
しかももともと あそこ武器商人でなりあがった家系だぞ 吉田健三ってぐぐればわかるけど、
ロスチャイルドの配下のトーマスグラバーから明治維新の時に武器屋軍艦を売りまくって儲けて
なりあがってる。 武器商人で奴隷商人が財務大臣してるわけよ 竹中はただの奴隷商人だったけどな

471 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 22:41:24.35 ID:1T/JVoKB0.net
当時から「甘やかしは虐待」って考え方があれば
ここまでひどい状況にはなってなかったろうになあ

472 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 22:41:30.25 ID:3IrBsDWM0.net
Q.高校に行かずに、何をしていた?
A.ゲームしてた
Q.それは母親のせいか?
A.

473 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 22:41:44.71 ID:11Saz3VK0.net
ヒキコモリは誇大妄想に囚われやすいね
そして、ネットの中だと威勢がいい
その威勢のまま外に出ればいいのに

474 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 22:41:45.26 ID:m/OWEvIF0.net
>>464
そうなんだよな
職業相談とか行くだろ?
介護とか勧めてくんだよ
国策だからな。
とことん馬鹿にしてる

475 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 22:41:48.02 ID:fkndTWcw0.net
>>430
そんなことないよ
世界の金持ちは働いて結婚してる
逆に宝くじなんかで成金になった人だと一家離散や一文無しになる人も多い

476 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 22:41:56.79 ID:FcbZF1D/0.net
>>459
だろ?
俺も障害者ニートだけど普通に出歩くし、人が多い場所も平気
同じニートでも引きこもる奴と引きこもらない奴の間には壁がある

477 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 22:42:02.35 ID:08PgsZKE0.net
>>442
まあ、誰にでも出来る仕事と言えば筆頭はコンビニ店員だけど、福島第一原子力発電所の廃炉作業員も必要だから、そっちで仕事させれば良いと思う。

478 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 22:42:05.48 ID:xgJNM62I0.net
>>460
まあほぼ間違ってないと思う

479 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 22:42:17.85 ID:uKhvFpg60.net
督促業務したいなぁ
でも45歳だと経験必須になってしまう
経験はあるけど、本来の業務の片手間に頼まれてやってたから微妙
ピンクレターとか赤紙って呼ばれる色付きの督促の手紙だして、それでも入金がないと電話かけるという事をしていた
正直これが一番楽しかった
希望職につくって難しい
でも、もう我儘言ってられない

480 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 22:42:39.51 ID:IAJ/qT310.net
>>9
博士だろうが働く場所ないなら
トイレ掃除のバイトでもしろ

481 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 22:42:40.09 ID:fVIoXPRY0.net
>>339
労働洗脳、搾取洗脳から逃れた存在とも言えるな、それだからこそ脅威として叩かれまくるし
それに洗脳された国民も叩く。もうあほみたいな世界。こっちは全て分かりきってるんですよ

482 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 22:42:41.88 ID:AWa/KHgI0.net
実父は横領で逮捕され離婚
7歳の時、母親に朝からいきなり連れ出され埼玉に連れてかれて、そこにいた男を指して「今日からこの人がお父さんだから」
義父はドカタ仕事&酒乱で、殴られて入院すること多分6回
13歳の時にハンズで買った鉄パイプとダンベルで酔って寝てた義父を2週間意識不明にするまで半殺しにして逮捕
院から出てヤクザの下っ端といかチンピラ生活を18まで続けるも、15から付き合ってた彼女が妊娠してキッパリ足を洗ってクリーニング屋に就職
夜、専門学校通いながら簿記1級取って税理士事務所に転職
3年で税理士科目5科目合格して、29の時に大手メーカー経理部へ転職
43の今は経理部財務部国内グループ長で、長女が別部署だけど同じ会社に就職
蛇足だが、嫁43にして4人目妊娠
俺、マジで這い上がったと思うわ

483 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 22:42:52.77 ID:lXxinzBq0.net
>>461
娘でその話すると女性団体がうるさいし主要視聴者である女性らがチャンネルを変える
だから話題にしないだけであなたの説の方が正しいはず
独身女子労働者の半数は非正規女性だから

484 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 22:43:00.56 ID:FcbZF1D/0.net
>>477
コンビニバイトはまったくもって誰にもはできないぞ、あれは選ばれし健常者のバイト

485 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 22:43:01.48 ID:lLDm9YuU0.net
>>447
いやだからさ、じゃあ親の金が尽きたとして何らかの食扶持を見つけることはできるの?
何かない限りは仕事をしなきゃならないが、恐れることなく働けるの?

486 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 22:43:16.71 ID:iTs+id/30.net
>>424
助かるニート、あるいは助かったはずのニート
これですわな
早めに上手に親から離せば好転するのに
結局は問題を何年も何十年も先送りにし続けた無能親の責任だと思う

487 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 22:43:17.75 ID:bM2WJYzL0.net
完璧にしないと許されない
ツイッター見てみたらしょっ中炎上してる
常にバトルしてる
ミスが許されない

488 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 22:43:18.58 ID:+mJJaWTM0.net
>>474
最近やたらと生活保護、生活保護、って言ってるけど、
今は自立支援のための入り口になってるから、生活保護を申請すると、介護や派遣や農業に送り込まれるんだと思うんだぜ
ま、ニートの妄想ですけど

489 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 22:43:22.74 ID:Lt/FQ8jF0.net
親が死んでヒキコモリのニート一人になったとする

それでも生活保護とかは申請して一人で生きるんだろ

頭がおかしくなった奴は犯罪するし

ニート同士が集まってカルト宗教団体やマフィアとかになる可能性はある

それくらいか 考えられる未来

490 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 22:43:25.14 ID:g3vJmxYp0.net
勘当ステマしたら
毒親消えたな

棺桶にそのまま行ってくれそう

良かった

491 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 22:43:38.92 ID:80QFTFtC0.net
ヒキニートはリスクだから政府はASEANと協力して若者を海外に輸出せよって大学の講義レポートを書いて再提出もらったのが20年前
当時の物価なら日本政府が給与肩代わりしても余裕でもととれるってデータもつけたんだけどな

インドネシアあたりでそれなりの生活がおくれてた方が幸せだったと思うな

492 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 22:43:40.90 ID:HYz9P/MY0.net
>>455 この年代の母親はそうならざらをえなかったんだよね。離婚しても今みたいに生きていけなかっただろうし。その一番の被害者が子ども。

493 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 22:43:44.94 ID:uKhvFpg60.net
>>438
いいお父さんだなぁ
読んでてまじで涙が出てきた
いいお父さんだ

494 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 22:43:48.73 ID:YW/lcR2v0.net
>>148
そんな一卵性双生児のような親子の嫁とその親、そんな義理親と同居させられたら不幸になるのは目に見えてる

495 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 22:43:48.75 ID:hBtyt6dt0.net
>>476
俺もニートしてた頃は毎日近所のパトロールしてたな
自宅警備員のヒキコモリとはわけが違う

496 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 22:43:49.72 ID:h1N5JYwR0.net
>>438
実家近くのコンビニで働いて実家の改修したほうがマシ

497 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 22:43:59.75 ID:+Oog60/C0.net
>>98
ペットなんだよ

498 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 22:44:21.51 ID:FcbZF1D/0.net
>>485
昔働いてたけど頭悪すぎてクビになったわ
まあ遺産が尽きたらナマポで、ナマポがダメなら野たれ死ぬけど、仕方ないんじゃない?

499 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 22:44:26.37 ID:1UUKXWFo0.net
意味分からん
お前ノ自業自得

500 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 22:44:29.64 ID:kT+36lnJ0.net
スレタイだけで反吐が出る
ほんと男ってゴミクソ多すぎでしょ
合法的に減らす方法通さないとなあ

501 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 22:44:46.62 ID:pxhBKSun0.net
>>457
妄想がキモすぎる、他人は何も思ってないのに勝手に暴走するタイプ
他の所でその才能使えば?そのネガ思考はアングラで活きるかも

502 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 22:44:48.41 ID:0cEHB7eE0.net
>>424
本当に社会を怖がっているニートは訓練ですぐに社会復帰する
問題は、社会を怖がっているフリや病気のフリをして、全力全霊をかけて怠けようとするニート。というか、ただの怠け者。
統合失調症も詐病で診断受けてるの多い。医師も誤診認めたくないし悪循環。

503 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 22:44:54.58 ID:dqD/jAiW0.net
親が死んだら普通にナマポ受給するだけだろ

504 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 22:44:58.96 ID:uOe1ATye0.net
>>471
最期までみれる実家、親御さんならええが
結局はもって生まれた運やろな
すべてが運や
いい家いい環境に生まれ育つのも
いい見た目にいい能力に生まれ育つのも(´・ω・`)

505 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 22:45:01.46 ID:EhVYcefW0.net
>>4
親には息子をそうさせた思い当たる節があるんだよ

506 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 22:45:10.75 ID:HBJA7q0Z0.net
>>1
カーチャン…

507 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 22:45:14.00 ID:wAGo/0Bk0.net
そりゃ死ぬだろうさ
死なない人間なんて居ないんだ安心しろよ

508 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 22:45:14.90 ID:/dnVvFEY0.net
1億総リーマン化の当然の結果

509 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 22:45:17.38 ID:m/OWEvIF0.net
>>488
まぁ、正しいと思う
俺もそうだったからな
今は警備だけど。

510 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 22:45:19.61 ID:mE3PGy0H0.net
>>9
自分の認識が他人と違っている可能性を認識できていない可能性を考えるべきかね

511 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 22:45:27.29 ID:HyCOl0ew0.net
だからこんな奴は戸塚みたいな軍隊式が一番効果あるんだって

512 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 22:45:37.17 ID:+mJJaWTM0.net
ま、あとはキリスト教ね
阿蘇さんもそのジイサンの吉田茂さんもそうだったよね
天ちゃん一家にも首相一家にも聖心女子大が多いね

513 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 22:45:40.24 ID:HwO1udU90.net
>>488
安心しろ
そういうところに投げ込む前に、最近やたらと発達障害、発達障害って言って
自立支援の入口を断たれてしまっているんだぜ

ま、○○○の妄想ですけど

514 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 22:46:07.15 ID:uOe1ATye0.net
貧乏底辺ボロ賃貸育ちのが逞しいかもな(´・ω・`)

515 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 22:46:11.93 ID:kWaRzQri0.net
父親がクソなんだろうけど
そんなクソ男と結婚してガキを作った母親も同罪

516 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 22:46:14.12 ID:HyCOl0ew0.net
軍隊式なら
次にやることを命令してくれて
従っていたら社会性も回復できるから

517 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 22:46:14.50 ID:fkndTWcw0.net
>>438
お父さんから愛情を感じる
よかったね

518 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 22:46:16.44 ID:ptAZtNLG0.net
>>十数年のひきこもり生活でごみの山を築いた長男(42)

42歳で引き篭もり暦十数年とは まだまだ青二才だな 
生んで育てた息子の行動心理がわからないとか 阿呆過ぎる親だな 逝ってよし

519 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 22:46:17.43 ID:U5JVZI6G0.net
引きこもりを人のせいにしてるんだ

520 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 22:46:19.68 ID:WG05lSaw0.net
引きこもりや僧侶の次は煽り運転やってるヤンキーがK官に虐められてる

521 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 22:46:21.03 ID:YW/lcR2v0.net
>>438
親に感謝しろよ
それで曲がりなりにも一人前になれたんだから

522 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 22:46:27.74 ID:dqD/jAiW0.net
ニートでこの年まで生活できただけでもラッキーだった訳だから、親を恨んじゃダメだろ

523 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 22:46:29.13 ID:FYI8RxWd0.net
生活保護で引き続き引きこもり生活するから心配するなら

524 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 22:46:33.82 ID:wjCTKpQJ0.net
こんな馬鹿でもかわいいんだろうな…母子の繋がりってすごいよ

525 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 22:46:33.95 ID:bM2WJYzL0.net
>>502
自分の統失も詐病なのかしら

526 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 22:46:40.25 ID:SXUold4x0.net
親が死んだらナマポになるだけや

527 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 22:46:41.25 ID:Lt/FQ8jF0.net
>>503
受給を拒否されてからあいつらはどういう行動にでるか

たぶん群れると思う こうやってテロ組織ができあがる

528 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 22:46:43.92 ID:g3vJmxYp0.net
>>511
うちら
社会に貢献しようとすら思わないからね

まずその土台がねえから勘当してるわけだし

529 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 22:46:49.53 ID:WOX5sf4p0.net
うちも毒親に発達の組み合わせで詰んでる
ちゃんと病院行って障害年金貰ってるだけ>>1の方がマシだ

530 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 22:47:03.91 ID:m/OWEvIF0.net
>>517
全然感じねーよwww
体のいい追い出しwwwwwwwwwwww
後のことなんか知らねーってことだよwwwwwwwwwwwww

531 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 22:47:08.43 ID:Y0bLti230.net
蛙の子は蛙だからの
贅沢言わないで頑張ったらええんじゃないの

532 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 22:47:12.65 ID:qgh9wumI0.net
>>454
死ぬまで働かせないと、年金もたないからね

533 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 22:47:37.07 ID:+Oog60/C0.net
>>271
自分が死ぬまで自分の面倒を見て、それから自由に生きたら良い、だよ

534 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 22:47:37.18 ID:uOe1ATye0.net
ニートは恵まれとらんとなれん
しかしいつまで恵まれとるかは、運次第(´・ω・`)

535 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 22:47:43.88 ID:6dc8+Vp00.net
>>482
思いっきり不幸なほうが早い段階で修正できるからw
毒親ってそういうのと違うからなw真綿で首締めるみたいに狂わすから、子どもの人生を

536 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 22:47:45.12 ID:fVIoXPRY0.net
肯定感を育み、認められる、成功体験をさせる以外ないわ、対人恐怖の克服と、精神病があるなら治療。
マイナスからのスタートに対し社会はあまりにも厳しすぎる

537 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 22:47:52.53 ID:lLDm9YuU0.net
>>502
なるほど鋭い指摘だな

538 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 22:47:52.69 ID:SXUold4x0.net
生活出来ないんだからナマポはしゃーない

539 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 22:47:56.68 ID:bM2WJYzL0.net
自他境界が曖昧なんだよ

540 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 22:48:03.60 ID:11Saz3VK0.net
>>452
今からでも今さらでもやるしかないだろ
結果だけ人並みを求めても仕方がない

541 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 22:48:06.79 ID:YW/lcR2v0.net
>>526
そんな寄生虫は韓国流しの刑に処せ

542 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 22:48:09.47 ID:xgJNM62I0.net
>>502
統失と鬱は回復次第即手帳取り上げ、年金廃止でええわ
詐病が多すぎ不正受給も多すぎ
自分なんか二次障害もあるのに年金貰えないし

543 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 22:48:14.88 ID:+mJJaWTM0.net
>>513
発達障害煽ってるのは障害者枠で就職させられるかも+精神科を受診させるためだろ
でも、精神科って怖いとこだからな
自治体(もちろん警察にも)とつながってるし、変なこと喋ろうもんなら(ヤバイのは政治関係でしょう)、目をつけられて措置入院させられちゃうかも

544 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 22:48:22.58 ID:1UUKXWFo0.net
確かに氷河期
国の金融施策は馬鹿げてるけど

545 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 22:48:24.84 ID:eGq4MpE70.net
>>502
俺も医者にいくら、病気じゃないといっても認めないからな。
あいつらなんでもかんでも病気にして国から金ほしいだけだとおもうわ

546 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 22:49:03.62 ID:bojpU0CY0.net
>>18
工場は知らないけど、介護はわりとホワイトあるよね
私の職場は自立してる人多いから、リハビリの付き添いとか検査だしとか
基本汚れ系の仕事ない
看護よりお給料低いけど、普通に昇給するし夜勤もあるから
手取り30近い人もいるわ。ボーナスは4.5

547 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 22:49:08.81 ID:+Oog60/C0.net
>>295
うちもそうだよ…
たいへん

548 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 22:49:13.03 ID:TNHD810u0.net
40過ぎて人のせいもクソもあるかよ
アホか

エサもとれない動物は死んで当然なんだから
生きていくための稼ぎができない人という動物も
生きられなくても仕方ないな
それが自然の摂理

549 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 22:49:25.25 ID:SXUold4x0.net
親がいないと生きていけないんだから
親が死んだらナマポや

550 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 22:49:25.46 ID:FcbZF1D/0.net
>>542
発達は受給渋いよなぁ
俺も学習障害併発だけど審査落ちたわ
俺の年金親が払ってるぜwww

551 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 22:49:26.89 ID:/dnVvFEY0.net
生活保護プラス農業で幸せになれる

552 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 22:49:28.89 ID:zlGW3qbD0.net
ヒキニートの得意な「ネットゲーム」
で、社会に復讐する機会を与えるというのはどうかな?

ヒキニート1万人と
大手企業社員・公務員1万人で
MMORPGの世界で2つの陣営に別れて
「戦争」をするわけ。

ヒキニート軍が勝ったら、
賞金として一人500万円をプレゼント、
さらに社会人軍のメンバーと
勤務先を入れ替える。
(つまりヒキニートは大手社員もしくは公務員に、
そして敗れた方は解雇され無職に堕ちる。)

これならヒキニートたちに「復讐」の
機会を与えるとともに、
一発逆転もできるというわけ。

ヒキニート軍が敗北した場合はどうするかって?
全員ノコギリ引きでいいんじゃないか?
得意な土俵ですら社会人に勝てない穀潰しなんざ、
生かしておいても社会に「利益」がないだろう?

あ、それと、「集団戦」だからな?
味方プレイヤーと連携が取れた陣営が主導権を握ることになるだろうな。
ま、ヒキニートはゲームが得意だそうだから
楽勝だろう。

553 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 22:49:32.12 ID:0cEHB7eE0.net
>>525
あなたの書いている内容が本当なら十分立派だよ
あまり無理しないように
詐病関係ない

554 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 22:49:43.24 ID:eGq4MpE70.net
>>543
マジでそれ、自民党の麻生とか非難しまくってるとマジでやばい 
麻生の地元じゃ麻生病院に送り込まれて人生おわりだとか

555 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 22:49:50.99 ID:b7G5uzNv0.net
>>466
ぐぬぬ、仰る通りでございます

556 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 22:50:03.82 ID:lXxinzBq0.net
>>471
それを実践した結果が革命家加藤
ニートにはならなかったけどあれが正しかったかはわからない

557 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 22:50:15.03 ID:rfdAy5WG0.net
子供生むのってギャンブルだからな
しかもよくよく考えれば親のエゴで子供を強制的にこの辛い世の中で生きさせる所業
少子化も進みますわ
昔はどんな毒親でも責められないからどんどん子供作ってたんだろう

558 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 22:50:23.72 ID:7gkuIulA0.net
>>491
出来の悪いやつは日本出てけってことか
お寒い国になったもんだ

559 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 22:50:26.05 ID:EhVYcefW0.net
>>516
それ、命令があるうちは従うけど
命令がなくなったらやらなくなるだけだよ

560 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 22:50:27.52 ID:g3vJmxYp0.net
そもそも
通常の育てられ方してないわけで

人とのふれあいとかそういう
感動とか有り難みがわからない

社会参加に対し
やる気も湧いてこない

結果的に社会に貢献しようという良心が湧いてこない




普通に考えりゃわかることだよ

561 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 22:50:30.53 ID:Lt/FQ8jF0.net
>>552
ネットゲームで賞金かせげる時点でほぼヒキコモリではないな

562 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 22:50:30.87 ID:FcbZF1D/0.net
>>552
ゲーム舐めてんのか
ネトゲで強いのは社会人重課金組だぞ

563 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 22:50:48.01 ID:m/OWEvIF0.net
>>554
で、薬漬けなんだろうな
医者は薬出してれば金もらえるからな

564 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 22:50:53.73 ID:SXUold4x0.net
親は安心して死ねばええで
後顧の憂いなしや
国が面倒みたる

565 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 22:51:19.82 ID:U2YYwa+v0.net
うちの長男も、親が金あったらこーなってたわ
幸か不幸かビンボーだから少し離れて行ったが
事あるごとに親に当たりまくる、意味がわからん。あれは親が好きなんだ!認めてもらいたくて自分が一番でないと嫌だが、プライドが高いだけのクズだから。
母親もギャーギャー言うタイプ
どっちも早く死ぬか一生縁切れたらいいな

566 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 22:51:26.67 ID:eGq4MpE70.net
>>556
あれも宇野正美の話によるとCIAがやったらしいけどな。 

567 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 22:51:29.76 ID:uOe1ATye0.net
>>548
オレオレ詐欺しても生きてくべきやな
結局、人の世界も弱肉強食や(´・ω・`)

568 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 22:51:47.13 ID:GVe1bgaO0.net
子供の人生に親のかなわなかった夢を期待して、自立より従順を求め、ガリ勉コミュ症に育てた結果、引きこもりだ

総レス数 1001
286 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200