2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【埼玉】病院トイレで死産の胎児、清掃員が誤って流す さいたま赤十字病院が女性や家族に謝罪★3

1 :かばほ〜るφ ★:2019/05/16(木) 00:00:39.93 ID:JMhgRwSZ9.net
病院トイレで死産の胎児、清掃員が誤って流す
5/15(水) 19:42配信

さいたま赤十字病院(さいたま市中央区)で3月、死産した胎児がトイレで流されていたことが、
市保健所などへの取材でわかった。入院中の同市の女性(36)がトイレの便器に座った際に産み落とされ、
女性が別室に移動して待機中、清掃員が過って流したという。胎児は14週だった。
その後も発見されず、病院は女性や家族に謝罪したという。

同保健所などによると、女性が死産したのは3月19日午後3時10分ごろ。
4日前に胎児の心肺停止が確認され、女性は同18日から分娩(ぶんべん)のため入院していた。

同行した夫(39)によると、分娩室に入った女性は尿意があったため医師の許可を得てトイレに行った際に胎児を死産。
職員の指示で分娩室に戻って待機していたところ、トイレを流す音と病院職員の悲鳴が聞こえたという。
病院側は「心よりおわび申し上げる」などと文書で女性と家族に謝罪。
清掃員のマニュアルを改訂するなどの再発防止策を明らかにしたという。

同病院医療安全管理課の担当者は15日、朝日新聞の取材に対し、「現段階でコメントできない」とした。

夫婦は胎児の名前を考え、写真や手形を残して埋葬することにしていた。
夫は「空っぽの骨つぼに祈る日々。妻はトイレを流す音がトラウマになり、体調を崩している。
絶対に同じことが起きてほしくない」と声を絞り出した。(山口啓太)

5/15(水) 19:42配信 朝日新聞デジタル
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190515-00000072-asahi-soci

★1がたった時間 2019/05/15(水) 21:29:42.73
前スレ https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557926985/

426 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 01:32:43.69 ID:QsQlIdpR0.net
ってか、普通は管入れるんだけどな
出てきそうなのに歩いてトイレ行かせたんか?

427 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 01:32:43.82 ID:0W5oY+9C0.net
>>421
おっと安価ミス

>>383
>俺が掴んでナースコールした。

すてきなパパだ!
頼りがいのある父親だね

428 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 01:33:03.03 ID:G7RK+U7i0.net
間が悪かったね

429 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 01:33:08.67 ID:uYtkxCkV0.net
死産だろ、水に流してやれ

430 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 01:33:12.02 ID:K+GbKi120.net
変なのがいるな

431 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 01:33:29.19 ID:0W5oY+9C0.net
>>423 ID:PRf/GOoM0

w

432 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 01:33:32.64 ID:1BO8jmfZ0.net
ワラッテモタ

433 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 01:33:41.17 ID:xEyx86XI0.net
>>319
確かに
癌だったんだけど 呼吸困難出てから癌とわかってこの結末
緩和ケア病棟に行けてたら対応は優しかったかもしれないけど安心感は急性期病院の方が上だろうね
難しいね
移転して間もない病院だったら馴染んでない看護師さんや介護士さんやヘルパー的な職員さんも多かったと思う
ただ当たり前のように入院時に完全看護なのでご家族の付き添いは必要ありませんてマニュアル通り言われたけど
うちのケースの場合は必要だった気がするわ
アホだわ 自分たち

434 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 01:33:50.69 ID:rTYwgpeb0.net
14週なんて人の形してないだろ

435 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 01:34:25.85 ID:UMCahy8E0.net
病院側の対応が悪かったと。

436 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 01:35:25.08 ID:fJWXQMyR0.net
清掃員は自分の仕事を果たしただけ
汚れてたからきれいにしようとしただけだろ
ほっといたらほっといたで文句言われるしな

437 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 01:35:29.53 ID:lBKrkrPR0.net
最近、子供とお祖母さんかな? と思うような親子連れをよく見る。
異常事態だわ。
人間、子供は10代遅くとも20代初めから産まんとダメだわ。

438 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 01:35:34.90 ID:lG+nXSViO.net
>清掃員のマニュアルを改訂するなどの再発防止策を

明らかにそんな問題ではない

439 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 01:35:45.88 ID:VYCW0qOu0.net
>>358
アホか
これ裁判になったら100%病院が負けるわ

440 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 01:35:46.60 ID:bIdtb9Ip0.net
>>399
そうなの?さすがにそこまでは知らなかったや
スレ1の↓を鵜呑みにしてたわ


473 名無しさん@1周年 sage 2019/05/15(水) 22:02:06.46 ID:kqU1eT3t0
病院名 清掃 で求人サイト見ると4月から別の業者になってるのな
マニュアル改定も何もしてねえじゃん
足切りしただけやん


じゃあ、清掃員は責任問われなかったっぽいのか、良かった良かった

441 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 01:36:07.74 ID:On+gCwA20.net
コードブルーのドラマで比嘉ちゃんが切迫早産で産み落としたのと同じくらい?
ちゃんと人の形してたし、桐の箱に入れられてたな

442 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 01:36:19.51 ID:YFs8ZAS60.net
少ない人員で対応してたんだろうなあ
清掃員もそうだが職人の悲鳴ってのも察するに余りあるよ

443 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 01:36:30.73 ID:6wMkMszR0.net
>>436
患者か誰かにトイレ汚れてるよとか言われたかも知れないね

444 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 01:36:52.39 ID:HbMwd4NK0.net
この病院行ったことあるわ

445 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 01:37:50.90 ID:g2K+yZee0.net
>>417
ありがとう
そういう違いがあるんだ

>>425
自然分娩あるあるじゃん
産んだことないの?

446 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 01:38:39.27 ID:WkCCgIL80.net
>>392
それ初期の流産の話でしょ
14週だと陣痛起こして分娩室で産むことになるし

それに次の子供産まれて十数年経ってからと
今まさにお腹の中の子供が死産になったところって状況は違うよ

447 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 01:38:39.83 ID:VYCW0qOu0.net
洋式トイレに我が子を産み落としといて
そのままどっか行くて
この高齢ババアの頭おかしいだろ
その場に倒れこんでたところに
清掃員がやってきてジャーって流したってんなら
話は変わってくるが

448 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 01:39:21.31 ID:0W5oY+9C0.net
>>430 ID:K+GbKi120
>変なのがいるな

A「すごく変な奴発見」
B「おまえが言うな」
A「おまえこそ言うな」
C「まあまあみんな仲良く」
A「おいC、仲良くなんだ?」
B「こらC、主語がないぞ」
C「おまえら気が合うんじゃ?」
A・B「そうかな〜」
D「腹減ったな」
ABC「何か食おうぜ、胎児とか?」

449 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 01:39:21.80 ID:K+GbKi120.net
>>445
レバー状のだと皆ばんばん流してんじゃない

450 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 01:39:22.74 ID:ChG6PWma0.net
清掃員無駄に仕事が早いな

ってか何分放置したのよ

451 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 01:39:24.72 ID:Yu9vRwOm0.net
>>5
体内へ吐血を…

452 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 01:39:27.50 ID:1BO8jmfZ0.net
>>442
悲鳴が聞こえたって表現が胸くそ

453 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 01:39:42.89 ID:ebAd5PYY0.net
警察の鑑識なみに探せば見つかったと思う
切り刻んで薬物で溶かした骨や肉片でも探し出すくらいだ
母親の方がとことん探さなくていいとあきらめたのではないかな
納骨するものがないのは残酷なことだけど自然葬にしたと思って納得するしかない

454 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 01:39:52.20 ID:FEIruPDh0.net
どうせ死んでるんだから、どうってことないよ

455 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 01:41:08.84 ID:Wz3+mqKf0.net
14週の胎児なんてウンコと間違われても仕方ないよw
清掃員のマニュアルを改訂ってウンコをじっくり見てから流せってことかな

456 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 01:41:24.82 ID:qaSR6UbT0.net
そんな状況でトイレから離れたらダメだろ
他の人も入ってくるし知らずに用を足して流しちゃうわ

457 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 01:41:43.96 ID:5dG8C4no0.net
>>42
ひでえ

458 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 01:41:43.99 ID:zdqfHyCU0.net
>>434
ググれ

459 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 01:42:30.56 ID:VPYRWe9J0.net
清掃の人トラウマになるな

460 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 01:42:47.82 ID:0W5oY+9C0.net
>>436
>ほっといたらほっといたで文句言われるしな

その通り!
「すぐ掃除しなさい」って文句言われるね
「でも、もしかしたらと思って」なんて言い返したら
「言い返すな、言い訳すんな」とか言われたりするかもね

誰が管理者か?
清掃員は管理者じゃあないよな
だがなぜか清掃員を管理者にしたり、悪者にしたい奴が大勢いるようだが

461 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 01:42:52.13 ID:nI7VTdnH0.net
今頃下水で白いワニのエサになっとるな

462 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 01:43:03.40 ID:St6YB3No0.net
>>453
こぶし大ぐらいのサイズしかないし厳しいかと
切り刻んで溶かした骨や肉片でもって言うけど
そりゃそれなりのサイズの人体流せば痕跡も残りやすいよ

463 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 01:43:24.59 ID:5dG8C4no0.net
>>24
おまえクズだな

464 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 01:43:36.99 ID:ChG6PWma0.net
清掃なんて何時間に1回だろうにタイミングも悪すぎだよね

465 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 01:44:18.98 ID:iRowDlV30.net
清掃員にはなんの責任もない

466 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 01:44:24.80 ID:hyINlHW80.net
>>366
これはほんと腕のいい弁護士に委任して訴訟していいレベルだと思う。

467 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 01:45:02.17 ID:5dG8C4no0.net
>>94
おまえ病院職員か
本当のドクズだな

468 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 01:45:02.42 ID:R6m8bKo/0.net
リアル水子じゃん

469 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 01:45:59.70 ID:5cAG/K030.net
産婦人科のフロアだし生きた赤ん坊が生まれるリスクもあるしすぐに立ち入り禁止にできるようにしておくべきだっただろ
明らかに病院側の問題で清掃員が誤って流したという記事自体が間違っているぞ

470 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 01:46:05.57 ID:CrSP1fuG0.net
掃除のおばちゃんに罪をなすりつけて、酷い病院だな

471 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 01:46:13.88 ID:5dG8C4no0.net
ID:muNoDxrb0 は他人を見下す産科医の病院職員のドクズ

472 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 01:46:23.99 ID:pUwu93Wb0.net
でなに?
まさか清掃員を責めたりしてないよね?

473 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 01:46:28.93 ID:1BO8jmfZ0.net
トイレを流す音と悲鳴が聞こえたって順番逆ってことは付け足されたってことやな

474 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 01:46:35.52 ID:X3zeIk890.net
>>446
名付けとか手形とかかえって良くないんじゃないって話

475 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 01:47:37.69 ID:0W5oY+9C0.net
>>434
>>458

>>295 で俺がググったら約10cmというか10cm未満みたいだね14週だと

ttps://allabout.co.jp/gm/gc/312809/
■妊娠14週目(妊娠4ヶ月:受精から84〜90日目)
■胎児の大きさ 頭殿長(CRL)が80〜93mm、体重は25gほど
妊娠14週(14w)になると、胎盤も完成に近づいてきます。
赤ちゃんは首が発達してきて長くなり、あごが胸にくっついていることが、
なくなってきました。また腕と体の比率が出生時の比率にかなり近づいてきています。
まだ脂肪はついてはいませんが、少しずつ皮膚の厚みが増してきます。
うっすらとうぶ毛が生えてきています。

476 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 01:47:52.35 ID:UzjQq1eN0.net
>>34
昔チーム分けのことを くみとり しよって言ったら笑われた

477 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 01:47:52.74 ID:xI7Hlfyc0.net
>>420
他人に求めるだけ求める割に仕事出来ないタイプだな

478 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 01:47:58.18 ID:iwWNv77W0.net
自分が清掃員やほかの患者でも便と間違えて流してしまう

479 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 01:47:59.15 ID:po7x4ucz0.net
>>1
想像しただけで笑えるな

480 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 01:48:23.24 ID:u2s6OG5T0.net
これは清掃員の方が気の毒だろ
トラウマになるくらいなら なんでトイレで拾わなかったんだよ

481 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 01:49:13.55 ID:WKPJ83TR0.net
清掃員は流れてる最中に胎児だと気づいて悲鳴あげたの?

482 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 01:49:29.64 ID:X3zeIk890.net
>>469
朝日の記事内容が正確じゃないのかもね
朝日だし

483 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 01:50:16.67 ID:slBNj7xG0.net
流産は悲しむべきことだけど胎児の身体を弔うかはまた別の話のような
14週ってもし家のトイレで出ちゃったらどうするのが正解?

484 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 01:50:29.09 ID:Wz3+mqKf0.net
これからは9cmほどの物体Xを
マジマジ見てから流さないといけなくなったんだな

485 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 01:50:37.52 ID:5dG8C4no0.net
本当に死産だったのかなと

486 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 01:51:42.03 ID:WkCCgIL80.net
>>474
そんなのは各夫婦が考えて納得できるなら何でもいいんだよ

赤ん坊ってお腹の中にいる時は顔が見えないでしょ?
会って顔を見て思い出を残しておきたいって考えてもおかしくないよ
逆に見たくないって人もいる
それはそれでいいんだと思うよ

487 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 01:51:50.86 ID:ueafVPCy0.net
関係者の中で一番責任がないのが清掃員
清掃員はとにかく支持された通りに清掃をするだけの存在

488 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 01:51:54.88 ID:jMB7m9fE0.net
普通流すだろ
汚物としか思わん

489 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 01:52:06.35 ID:cTntzyI/0.net
雖然久美度邇興而生子 水蛭子 此子者入葦船而流去 次生淡嶋 是亦不入子之例

490 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 01:52:58.57 ID:ebAd5PYY0.net
>>462
どうしても探してほしいと言われたら
池の水を茶こしで濾すくらいのことはしなければならないと思う
清掃会社じゃなくて病院の責任でやることだと思うけどjね

491 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 01:53:24.03 ID:5dG8C4no0.net
死産でも便器の中でも自分の子供なら
拾い上げるけどね

492 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 01:53:28.68 ID:X3zeIk890.net
>>486
どういうつもりで他人事感って言ったの?

493 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 01:53:34.90 ID:1BO8jmfZ0.net
実はマニュアルどおりだったりしてな、必殺仕事人

494 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 01:53:41.36 ID:WKPJ83TR0.net
流す音を聞いて悲鳴を上げたのが母親ならわかる

495 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 01:55:40.23 ID:Djxmxj9L0.net
>>486
顔はハッキリしてるの?
14週だとまだ新生児のミニサイズってわけでもないよね

496 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 01:55:55.65 ID:0W5oY+9C0.net
それにしてもさすが5ちゃんねるだね
話し合いで負けたと思ったら、すぐ人格攻撃を始めるバカばかりだよ
何人もだよw


さて、この病院だと事故は再発するんじゃない?

>>1
>病院側は「心よりおわび申し上げる」などと文書で女性と家族に謝罪。
>清掃員のマニュアルを改訂するなどの再発防止策を明らかにしたという。

大間違いだな、清掃員の仕事を増やすなよ
悪いのは病院の管理者側で清掃員じゃないってw

497 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 01:56:01.32 ID:CYloGLoy0.net
清掃員より胎児をそのままにして離れた看護師が悪いな
離れる前に誰か呼べよ
ピッチ持ってるだろうが

498 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 01:56:52.56 ID:7gpOfvAe0.net
>>478
便よりも悪露の方が紛らわしい
産後なら便器真っ赤になるぐらい血が出てる人もたくさんいるし、
帝王切開ならトイレに行くだけでフラフラで流し忘れても不思議じゃないコンディションだし

499 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 01:57:06.94 ID:WKPJ83TR0.net
あ、悲鳴をあげたのは職員で清掃員じゃなかった

500 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 01:57:13.27 ID:Dgg02VBm0.net
>>481
病院職員の悲鳴って書いてあるでしょ
清掃員は委託業者
清掃員が知らずに流しちゃって事情を知ってる看護師が悲鳴上げた

501 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 01:57:49.13 ID:JVT6QaD60.net
14週ってかなり初期だと思うけど、それでも手形取ったりするもんなのか?

502 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 01:58:11.06 ID:xI7Hlfyc0.net
>>500
そのまま放置しちゃった看護師の過失だな

503 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 01:58:16.80 ID:WkCCgIL80.net
>>492
この夫婦が胎児の名付けや手形を残すことを良くないって否定してたから
他人事だから簡単にそんなこと言えるんだなあと思って

504 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 01:58:18.25 ID:faJL302Z0.net
これ知らずに流した清掃員も辛いよな…

505 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 01:58:23.57 ID:6+dJn7bJ0.net
>>483
主治医の指示を仰ぐしかないかな…

506 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 01:58:31.02 ID:1BO8jmfZ0.net
>>500
タイミングよすぎ、これは笑える

507 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 01:58:39.04 ID:55XxuDPa0.net
>>26
そういうやつに限って現実になったとき拾わないんだぞ

508 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 01:59:15.97 ID:dLBKLIYy0.net
14週なら外で生きられないだけで。ちゃんと人の形をして顔もわかる赤ちゃんだよ。手だって小さいけどちゃんとできてる。
みんなが想像するようなものじゃない。
すぐに出してあげられてたらよかったね。お気の毒だ。

509 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 01:59:27.17 ID:akbApOAK0.net
これはしかたない……

510 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 02:00:49.03 ID:WKPJ83TR0.net
胎児だけがぽつんと便器にあったわけじゃなく
血や他の分泌物とかに混じってたらわからないね

511 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 02:01:11.21 ID:n3OvFYAt0.net
>>7
骨、残るよ

512 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 02:01:39.07 ID:nzt4cAAQ0.net
連係プレー

513 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 02:02:44.20 ID:5IABUnyl0.net
謝罪てw

便所でウンコみたいに赤ん坊産み落とした母はなんなのよw産んだ時から死んでるしw

514 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 02:02:55.61 ID:1BO8jmfZ0.net
ってかなんで文書なんだ。普通いくだろ?

515 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 02:03:41.86 ID:WkCCgIL80.net
>>495
いちおう顔のパーツは出来上がってる頃じゃない?
性別も分かるかも

516 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 02:03:50.65 ID:H+JDOvXX0.net
こんなん清掃員もトラウマになるだろw
仕事も失うだろうし

517 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 02:04:21.99 ID:9rWNljtc0.net
未熟児か

518 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 02:05:30.03 ID:OJx6dHWl0.net
>>19
流れてるにに更に便所でジャー流れちゃっておかん可哀想
というかおとんも清掃の人も登場人物全員可哀想

519 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 02:05:46.91 ID:9rWNljtc0.net
へその緒でブランぶら下がってただろ

520 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 02:05:48.47 ID:slBNj7xG0.net
何週から死体遺棄になるんだろ
ググったけどはっきり分からない

521 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 02:05:56.63 ID:CYloGLoy0.net
ちゅうか、14週で分娩になるんだね
掻き出すのは無理なんか?

522 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 02:06:54.55 ID:1BO8jmfZ0.net
トイレの神様歌います

523 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 02:07:47.21 ID:/cuITxOw0.net
>>503
性別はもうわかるの?
多分手形はサイズ的に無理
物体として無くても14週お腹で育てたのは事実として残る
引きずりすぎると次の機会を逃す

524 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 02:08:33.35 ID:gPRXEs3t0.net
ざまあとしかw

525 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 02:08:53.03 ID:DayBzgUw0.net
清掃員にとって想定可能な事象だったのか?

総レス数 1004
235 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200