2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【業界】自動車ディーラー、倒産増で大淘汰時代に突入…中古車業界、中小事業者は存亡の危機

1 :ニライカナイφ ★:2019/05/14(火) 09:53:48.54 ID:X5pTbB6n9.net
◆ 自動車ディーラー、倒産増で大淘汰時代に突入…中古車業界、中小事業者は存亡の危機

(前略)

――小規模の「中古車小売業」が苦境に陥っている理由はなんでしょうか。

箕輪 新車の国内販売台数が伸び悩む中で、消費者の1台当たりの購入サイクルが延びているとの見方もあり、中古車市場に流通する絶対数も低下しているようです。

そのため、業界内では「タマが少ない」と言われています。
広告・宣伝にコストをかけられる大手業者は独自の流通ルートを確保していて、売れるクルマを獲得しやすい環境にあります。

一方、中小・零細は流通面が弱点になっており、売れるクルマが回ってこないためラインナップが充実しない。
さらに、インターネットの普及による価格の透明化や競合の激化もあり、地場の老舗業者でも資本力が弱いと苦しいのが実情です。
中古車の仕入れにはキャッシュが必要で、資金繰りに少しでも穴が開くと苦境に陥りやすいのが業界の特徴といえます。

――具体的な倒産事例には、どのようなものがありますか。

箕輪 鹿児島県で自動車販売・車検整備・ガソリンスタンド経営を展開してきたロータスハシグチが18年11月7日に鹿児島地裁で破産手続き開始決定を受けました。

15年11月期には約15億7900万円の年間売上高を記録していましたが、消費の冷え込みに加え同業他社との販売競争が激しく、今回の措置となりました。
また、京都府で中古車卸を営んでいたオートビークルは18年9月27日に京都地裁に自己破産を申請し、同日に破産手続き開始決定を受けました。
こちらも同業との競争が激しく、販売不振もあり資金繰りが悪化、事業継続が困難となりました。

――「中古車小売業」の今後はどうなるのでしょうか。

箕輪 ほかの苦しい業界と同様に、大手の寡占化による価格競争の激化にともなって中小・零細企業の苦境が続くと見ています。

そして、再編の中で大手が中小・零細をのみ込んでいくという構図です。
飲食業であれば店舗や人員を目当てにM&A(合併・買収)をするメリットがありますが、「中古車小売業」には当てはまらない部分もあります。

そのため、人知れず中小・零細の「中古車小売業」が淘汰されていき、そこに大手が出店するといった現象も起きるでしょう。
「中古車小売業」の取引先は限定的なので、倒産しても告知すべき債権者の数はそう多くありません。

そのため、地元の人も気づかない間に、いつの間にかなくなっているというケースが多いのです。
イメージとしては、個人事業主の「休廃業・解散」に近いのかもしれません。

――一方、「新車小売業」の動向についてはいかがでしょうか。

箕輪 在庫管理や経営の効率化などを目的に各メーカー系ディーラーの再編が進んでおり、淘汰の中で法的整理を選択するケースも見られます。

人件費の問題もあり、地域によってはメーカーがディーラーの絞り込みを行っているのです。
また、今後は自動車のハイテク化が急速に進むと見られており、整備や扱いなどの面で対応できる業者は限定される可能性が高い。
そのため、設備投資の余力を持たない業者を中心に、今後も倒産の増加傾向が続くと考えられます。

――自動車小売業全般が厳しい局面を迎えそうですね。

箕輪 事業環境が悪化しており、ひとつの転換期を迎えているのは確かでしょう。

消費者の自動車離れが叫ばれて久しいですが、国内の新車登録台数はリーマン・ショック前の水準には回復しておらず、カーシェアの普及などで自動車を購入・所有するという消費行動そのものにも大きな変化が起きつつあります。
特に「中古車小売業」は今が過渡期です。

価格の透明性が高くなったことで消費者にとっては安く買える半面、淘汰される業者が増えました。
今やクルマもネットでの購入が増えたことで、地方で昔ながらの販売体制を続けているような業者には不利な時代です。

※記事を一部引用しました。全文はソースでご覧下さい。

ビジネスジャーナル 2019.05.13
https://biz-journal.jp/2019/05/post_27796.html

809 :名無しさん@1周年:2019/05/15(水) 21:52:46.07 ID:z0H0Tt/K0.net
車種によっては海外バイヤーが高値で持っていってしまうしね

810 :名無しさん@1周年:2019/05/15(水) 21:54:40.99 ID:z0H0Tt/K0.net
>>806
10万Km走った電気自動車はブレーキパッドが全然減ってないらしい。
当然、オイル交換、冷却水交換、補記ベルト交換などが全部不要・・・

811 :名無しさん@1周年:2019/05/15(水) 22:06:06.96 ID:SvWQGN/q0.net
トヨタで50万の中古車買って6年乗るのがいいぞ

812 :名無しさん@1周年:2019/05/15(水) 22:07:15.37 ID:inw8yA/s0.net
>>808
9割方客が無知で勝手に騙されたと思いこんでると思う
1割は本当に騙しに来てるけど

813 :名無しさん@1周年:2019/05/15(水) 22:34:31.57 ID:RtqVr2XS0.net
>>109
氷河期世代を被差別棄民と位置付けて切り捨てたのは第一次安倍政権だから、民主党は関係ない。
ゆとり新卒バブルは安倍政権による自作自演のマッチポンプでしかないから、恩恵だの成果だの言える代物じゃない。

民主党ガー!を繰り返し始めた時点で察しもつくだろうに

814 :名無しさん@1周年:2019/05/15(水) 22:53:56.59 ID:uGrX/mEj0.net
>>794
一番工賃高いのにまだ安いのか
どこが吸い上げてんだ

815 :名無しさん@1周年:2019/05/15(水) 23:06:16.05 ID:54h7+ELq0.net
>>814
何いってんのディーラーの工賃は良心的だよ
本来は時間1.5万くらい取って良い

816 :名無しさん@1周年:2019/05/15(水) 23:08:48.64 ID:SvWQGN/q0.net
ディーラーは専門出たてのガキもいるからなぁ
リコール出した後内装パネル爪がはまってなかった時もあったしディーラー絶対主義はもうないよ
結構適当なんだよね

817 :名無しさん@1周年:2019/05/15(水) 23:13:05.47 ID:54h7+ELq0.net
>>816
ディーラーに限らないけど無資格の養成中の人も作業してるね
ディーラーはとにかく作業速度を求められるから普通はやらないようにミスが結構ある、クレーム再整備なんて個人の店の非じゃない件数だと思う

818 :名無しさん@1周年:2019/05/15(水) 23:14:18.16 ID:SvWQGN/q0.net
>>817
でもさぁ客としてはABやイエローハットよりましだろうと多少高いディーラーに車検とか
出して適当な事されたらたまらんのよね
本当しっかりしてほしいわ

819 :名無しさん@1周年:2019/05/15(水) 23:20:33.62 ID:54h7+ELq0.net
>>818
手取り15万で急いでやっつけないと昼飯さえ食えない上に夜中までサビ残という劣悪な状況でミス減らせとか責任持って作業しろって無理な話さw
車内事故や体調不良なんて日常、夏場なんてディーラーに救急車が出入りしてるもん

ディーラーは保証だけはしっかりしてるからミスに関しては何度でもやり直しさせるしかない
保証のみが利点かな

820 :名無しさん@1周年:2019/05/15(水) 23:30:58.66 ID:yykq5LBf0.net
>>815

車の軽整備なんてアホでも出来るわ
エンジンの脱着するならそれくらい払うけどさ

821 :名無しさん@1周年:2019/05/15(水) 23:33:02.48 ID:SvWQGN/q0.net
そういえば思い出したがディーラーで中古買った後
純正のナビを外してそこに社外オーディオを付けてくれって頼んだことあるんだが
その作業に2時間かかったわ
付け替えるだけだよ?なんか配線に苦戦したらしいけど嘘だろ?って思ったわ
しょぼすぎ

822 :名無しさん@1周年:2019/05/15(水) 23:34:48.07 ID:54h7+ELq0.net
>>820
出来る人は自分でやればいいと思うよ

823 :名無しさん@1周年:2019/05/15(水) 23:36:20.33 ID:yykq5LBf0.net
>>821
まあ、今の純正ナビとか配線がすごく短くて
慣れてないとカプラが抜けないとか 置いたところに傷がつくとか
そもそもパネルをごっそり外さないとナビが引き出せないとか 色々あるけどなw

手順書なしで素人がやるとそれくらいかかるw

824 :名無しさん@1周年:2019/05/15(水) 23:37:12.13 ID:z0H0Tt/K0.net
>>820
俺も自分で車いじるほうだけど整備もレベルが低いと
締めすぎやオイル入れすぎとかあるからなあ。特にオイル入れすぎは止めてほしい。

自動車の場合、前の整備した人が悪かったりすると
軽作業でもハブボルト折れてみたりするから怖い。
で、責められるのは折った人だったりw

825 :名無しさん@1周年:2019/05/15(水) 23:37:21.09 ID:54h7+ELq0.net
>>821
予約しないと待たされるし予約してもフロントの人が飛び込みの人受けちゃうと大幅に作業が遅れるね

826 :名無しさん@1周年:2019/05/15(水) 23:38:08.78 ID:z0H0Tt/K0.net
ただ、錆びていると作業自体は簡単でも
色々リスクあるし現場の人の苦労はわかる

827 :名無しさん@1周年:2019/05/15(水) 23:40:00.77 ID:MPFPHeF90.net
>>824
雪国だとサビの影響もあるからヤバそうな時は客に了解取るよ、ボルト折れるかも、折れたら本数×いくらねって

828 :名無しさん@1周年:2019/05/15(水) 23:40:18.12 ID:SvWQGN/q0.net
>>823
もちろんポン付けじゃなかったから2時間かかったんだろうけど
あんたらプロやんって思ったんだが・・先輩たちもいるんだしさ
>>825
電話でばっちし予約して行って2時間待たされましたよ

829 :名無しさん@1周年:2019/05/15(水) 23:44:22.64 ID:z0H0Tt/K0.net
今は電装系が進化してるけど診断が追いついてない気がする。
スマートキーが効かなくなったときにディーラーでも診断することが無理で
怪しい部品を順番に変えていくしかできないって言われた。

しかも直らなくても買取りという。
幸い最初に変えたキーが原因でよかったけど。

830 :名無しさん@1周年:2019/05/15(水) 23:45:04.85 ID:OLk3Fkpv0.net
ははw バーカ のたうち回れ

831 :名無しさん@1周年:2019/05/15(水) 23:48:15.14 ID:yykq5LBf0.net
>>829
高卒や専門卒の作業員が対応できるレベルじゃなくなってると思うわ
機械の人らってそもそも電気系苦手だし 電子部品って外観で良否がわからんし

メーカーの開発部門のオッサンなら対応できるんだろうけど

832 :名無しさん@1周年:2019/05/15(水) 23:53:30.41 ID:+Aj8zmbb0.net
キーが使えなくなったのが客が自前でつけた中華製LEDが原因(強烈なノイズが出てた)とかあるからね
フロントマンがどれだけ問診で聞き出せるかも故障診断に大きく影響する
機械や電気だけじゃなくてコミュ力も試される(それに給与が釣り合ってないから皆すぐやめて育たない)

833 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 00:49:21.14 ID:qOjT+A/v0.net
>>815
そうなんだ
ディーラーって修理なら一番工賃高いと思ってたけどお買い得なの?

834 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 01:34:05.56 ID:E5U1sawM0.net
作業工賃が工数表と店のレバレートで決まるディーラーは
個人の車屋が外注に出すこともあるくらいだからね、まあ逆もあるけど

835 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 02:51:03.44 ID:S5f0jdgd0.net
>>833
ポン付けで済むような場合は割高になるが、問題箇所の探知から修理まで時間がかかる場合は割安になる

836 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 05:04:16.88 ID:K9jSiaq40.net
>>831
端末繋いで故障箇所探すから分解して特定するよりはずっと早い
異常数値のところ変えても不調が直らないのはたまにはよくある
メカポンの調整なんかはベテランでもやったこと無い人が増えてるかもな

837 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 05:21:46.55 ID:UxJuX6uK0.net
過剰な安全装備??で軽の乗り出しが200万超えるしコンパクトカーが300万前後
安全なはずの現行モデルがまた園児に突っ込みそうになった
大昔は70万以下でスターレット1300CC が買えたのに
デフレなんだから高価すぎる車離れは必然

838 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 05:24:27.95 ID:8+B5lAp70.net
ゆるやかにリーマン級の不景気きてるでしょ、もう。
これがアベノミクスの結果。

839 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 05:25:31.98 ID:trCDxHwLO.net
中古屋は壊れないクルマ 人気車のみを専門に扱うしかないな
ランクル ハイエース アルヴェル
Z GT-R シルビア アルテッツァ MR-2 type-R
ジムニー S660 ABC 軽トラ

840 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 05:36:16.79 ID:uUyqYeXV0.net
結局ディーラーが忙しいのに給料少ないってのは、車の税金やら車検やら登録やらその他諸々で、やたら手続に掛かる費用が多すぎるからなんだよ。
これはつまりは公務員が中抜きしてるのと同じ事なんだよ。自動車に限らずあらゆる産業で国が天下り組織やら無駄な利権組織作って中抜きしまくってる。
国民はいくら働いても公務員と天下りに中抜きでもっていかれて全く豊になれない。
日本もギリシャと同じ道辿ってるよ。

841 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 05:43:58.24 ID:3WgRd/SJ0.net
旧車ブームも糞車を高値で買った年寄りが一巡したら極一部の人気車種の極上車以外は暴落すると見てる
今後はババを掴んだら業者もヤバイんじゃないかなと

842 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 06:17:17.18 ID:J6HEQxnW0.net
>>837
運転手が安全なだけだからな
寧ろ運転席がベッコリ潰れる時代の時の方が
安全運転する人が多かった

いや、危険運転するのが人を殺す前に自爆して
自然淘汰されていた

843 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 06:23:31.88 ID:2drVGEcS0.net
買い得そうな中古車を見かけなくなった。
程度の車はどんどん海外へ流れてるんじゃないか。
新車で4年乗ったプレミオっていう平凡なセダンがほぼ買値で売れる異常な状態だし。

844 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 07:18:25.53 ID:dO+ZcGCH0.net
くるま、買い換えようと銀行でローンもうしこんだら断られたよ(´・ω・`)まぁ無謀だったのは事実だけど欲しいとおもった車がかえないのは萎えるな

845 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 07:20:57.09 ID:6imtmeEh0.net
>>840
600万とかもらってるの少ないのか?
田舎では破格だがな
ノルマに追い回されてるが
キチガイ客と上司の対応と

846 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 07:21:26.09 ID:trCDxHwLO.net
>>844
年収の半分くらいのローンなら通るハズだが?

847 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 07:31:50.89 ID:6WscL2vj0.net
>>839
クラウン、カローラも壊れないよ

848 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 07:41:34.36 ID:ETTjg8w30.net
【国際】中国がロシア紙に異例の圧力 経済記事削除を要求し、脅しも 03/08

 【モスクワ】ロシアの有力紙「独立新聞」は5日、中国の経済成長の鈍化を報じた同紙の記事について、在ロシア中国大使館から削除要求や“脅し”などの圧力があったと伝えた。

同紙によると、こうした圧力は初。経済停滞への中国の焦りを反映したとみられる。同紙は「要求は命令口調で、中国はロシアよりも上位だと主張していた。
両国政府は蜜月ぶりをアピールするが、この要求が本当の両国関係を表している」と嘆息した。

 問題となったのは、中国政府が発表した統計に基づいて中国経済の停滞の可能性などを報じた記事。この記事をめぐり最近、中国大使館の職員が同紙編集部を訪れ、同紙サイトから記事の削除を要求したという。

 また、執筆した記者に対しても、同大使館幹部から「削除しないと、お前をブラックリストに入れ中国に入国できないようにする」「中国の昨年の経済成長率は6%超だが、ロシアはどうだ? 
広東省の国内総生産(GDP)だけでロシアのGDPより上だ」などとの電子メールが送られた。
   
 同紙は「ロシアの法律は報道機関への圧力を禁じているが、中国側は自身には適用されないと思っているようだ」と指摘した。

849 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 10:40:55.57 ID:cpJnPnnd0.net
>>805
現実に安いし

850 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 10:58:20.04 ID:fCPQz1kZ0.net
エアコンガス入れるのディーラーで3000円やった

851 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 12:00:20.92 ID:1PNO5JBL0.net
もはや軽自動車ですら2ちゃんでは上流扱いになってそうな原チャリのりだらけで笑った

852 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 12:15:16.25 ID:bjcer5X00.net
そこそこ取引有る街の車屋に
営業車を減らそうと3台買い取り依頼したら
全てで査定ゼロw
買い取り屋で見積もり取ったら一台15万前後ついたわ
もう完全に取り引きしたく無いんだなと悟ったね
本当、この喧嘩の売り様にはビックリしたわw
もう一切車検から何まで出さず絶縁だな
むしろ潰れてしまえアホ

853 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 12:24:50.37 ID:KRE77lLU0.net
価格の透明化されて苦境?
淘汰だな

854 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 14:31:42.67 ID:sVh4kgDN0.net
>>852
客から予算と条件聞いてオークションから引っ張ってきて整備して売る
今や中小の中古車屋はこのスタイル
買い取りはオークションに出して手間賃含めて採算が取れそうなもの
以外はゼロ査定(実質お断り)

855 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 15:09:25.93 ID:1r18wHbw0.net
>>836
数値が異常でも配線図読んで理解できない人には特定できないし
高い部品はとりあえず交換して見るなんてできないしな
途中がブラックボックス化してると憶測と経験値でやるしか無いw

856 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 15:10:07.59 ID:1r18wHbw0.net
>>840
時間工賃が異常に安すぎるんだよ

857 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 15:11:01.91 ID:HFA91mJT0.net
国外にさばけるスキルがあれば生きれそう

858 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 15:11:43.16 ID:6fGLMqc10.net
>>840
メーカーの卸値が強気すぎる(定価の9割位)
こんな商売他に聞いたことがない
スーパーの食料品でも仕入れ値は5割行くかどうかでしょ

859 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 15:20:37.79 ID:InLkWTcK0.net
食料品で値入れ五割なんて無いよ。

860 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 15:27:26.33 ID:mLN/ckIq0.net
客をゼニ儲けのカモとしか思わず、天下り公務員を飼う見返りに自分等の商売に有利な制度を長年運輸/国交に維持して貰って来たんだし
今更客に向かって泣き事言われてもなプゲラ

861 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 15:34:57.81 ID:JmXeQ9qX0.net
そりゃ普通車の維持費が年間50万くらい行くんだから、
都会やその近郊に住んでる奴は恐ろしくて買えんわ。

862 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 15:36:17.86 ID:ks+8tPbX0.net
儲かってるのはメーカーであって販売店は昔から結構厳しかったよ
ディーラーなんて9割の店舗がフランチャイズだからね、今騒がれてるセブンイレブン問題と同じでオーナーはかなりカツカツの状態

863 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 15:39:21.67 ID:rS/jIopE0.net
「あなた 車 売る? 8710中古車センター ♪」

864 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 16:25:47.74 ID:74FSpQ0f0.net
>>855
この数値がおかしい時はこの部品を交換汁とサービマニュアルに書いてあるからゴソッと交換
アッセンブリの中のある部品が原因とわかってても問答無用でユニットごと交換なのが今様
機械の塊というより電子機器の塊に近いのがイマドキのクルマ
もちろん、計測しながら調整するような箇所もサービスマニュアルに従って整備していくけどノウハウを持ってればここが怪しいかな?とあたりをつけるのは早くなる

865 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 16:32:20.52 ID:OUFmFY270.net
>>864
いや実際は〇〇センサー異常って出たらセンサーが故障してるのかハーネスに異常があるのか見ないと判断できないし
両方調べ尽くしても異常がなかったらECU疑うしかないし理解できてないと駄目
他にも右のテールランプがぼんやり点灯してるなんて不具合が出たら配線図見れないと何もできない
診断機で見てはい交換なんて簡単ではないよ

866 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 16:32:34.22 ID:V3PLBPA90.net
中古屋は現状渡しだからほとんど捨て金

867 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 17:12:56.28 ID:Wz7Nr1uo0.net
中古車屋が倒産で夜逃げとか昔からよくある話

868 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 17:17:07.24 ID:Nv7RZ0UwO.net
>>838
消費税増税延期したほうがよさそうだな。

869 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 17:21:35.59 ID:Roi5sdDG0.net
もうタイヤはネットで購入して
持ち込み交換店が増えてるね
グ−ピットとか

870 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 18:30:50.68 ID:sVh4kgDN0.net
>>866
面白いのは、大きな展示場を持ち常時沢山の在庫を並べ整備場も併設されてて
中小より割高な価格設定の中古車屋に限って実質整備は殆どしないという点

普通に考えると、規模が大きくて整備場が併設されてて割高なら整備もしっかり
されてるって期待するよなー、でも現実は逆というw
そういう店はオークションから引っ張ってきて並べて売るだけ、売れ残りは再度
オークションへ出すって商売だから整備は殆どしない
最低限、目利きはするしほぼほぼ現状渡しだから納期も短くてこれはこれで
需要がある商売ではあるんだろうけどね

871 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 19:13:12.71 ID:9h/KzeV/0.net
趣味なら問題ないけど仕方なく乗ってるならすぐに売ったほうがいい

872 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 19:22:19.29 ID:k+CkphXf0.net
まあ次代が車は要らない子になってるからね
電車バス基本でレンタカーがいいよ

873 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 22:39:38.23 ID:jry6YhmM0.net
メーカー直販は2割引だけど生産時の訳アリが回されるしフルモデル後は1年、マイナー後は半年は社販してくれないよな確か

874 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 23:09:21.53 ID:/GafCbg+0.net
>>869
グーピット評判悪いけどね

875 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 23:13:52.04 ID:wmNP1x1S0.net
プリウスとかメーカー系でないと再生できないんでしょ

876 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 23:45:20.10 ID:bIgeKrWW0.net
>>852
>営業車を減らそうと3台買い取り依頼したら
>全てで査定ゼロw

トヨタ?

877 :名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 23:54:40.19 ID:Fh9mDmD70.net
営業車ってアイドリングで休憩するから走行距離より遥かに傷んでるから値段つかないのよ

878 :名無しさん@1周年:2019/05/17(金) 00:05:21.07 ID:8FNvwcsH0.net
外車のディーラーは結構儲かってるみたい
直営じゃないやつ

879 :名無しさん@1周年:2019/05/17(金) 00:09:51.31 ID:GF7xFvGB0.net
>>835
なるほど
業者によって工賃の付け方が違うんだな
エンジン周りとかややこしいのはD、車検やぶつけたとか足回り改造みたいなのは街の修理屋か

880 :名無しさん@1周年:2019/05/17(金) 00:16:08.32 ID:hdYk7LMV0.net
買い取りはハナテンが高いな。

近所に、潰れた喫茶店があって、草生え放題の駐車場の車ににプライスカード張り出してあって
無人販売みたいな状態で商売してるところがあった

881 :名無しさん@1周年:2019/05/17(金) 00:18:04.03 ID:Rx0xWmAB0.net
中古車の値下がりがヤバイからな。輸出した方が金になる

882 :名無しさん@1周年:2019/05/17(金) 00:19:10.45 ID:OSOTBagx0.net
>>879
車検は結局どこでも変わらん気がする
保証の面でディーラーが気持ちいいかもって程度
改造するとディーラー入庫できないから街の車屋とかチューニングショップ行きだね

883 :名無しさん@1周年:2019/05/17(金) 00:47:56.19 ID:8UUWt/Ch0.net
>>5
それ

884 :名無しさん@1周年:2019/05/17(金) 08:39:53.60 ID:Rh26w2ZU0.net
>>854
買い取り屋で一台につき15万の車両なら
中古整備業社が取り引きあるオークション業者にそのまま横流しすりゃ
手間賃入れても儲け出るよ
客は完全に鴨ネギ

885 :名無しさん@1周年:2019/05/17(金) 09:10:30.51 ID:19gtAQMv0.net
きついねえ・・・

886 :名無しさん@1周年:2019/05/17(金) 10:43:45.58 ID:DfHX5w4T0.net
消費増税不況の破壊力が凄まじい。
次回は増税反対の政党に投票しないと日本は終わる。

887 :名無しさん@1周年:2019/05/17(金) 11:19:22.99 ID:quO0DZES0.net
上場している会社もあるけどね。

888 :名無しさん@1周年:2019/05/17(金) 11:25:39.51 ID:eTkODqvL0.net
買い叩かれた客は車を買わなくなるか、過走行の中古軽自動車しか買わなくなる
焼き畑農業やってりゃ大手以外はみんな潰れるわな

889 :名無しさん@1周年:2019/05/17(金) 11:32:02.45 ID:PzdDcV+50.net
新車はメーカーごと地域内一社でいいからなぁ。
中古車も趣味性が高い車以外は市場価格が決まってるから厳しいだろう。

890 :名無しさん@1周年:2019/05/17(金) 11:34:41.07 ID:FPP2VmWy0.net
最近は高年式の程度のいい中古がなかなか出てこない。
残価設定ローンとかオートリースが主流になったせいで、期間が満了するまで手放せない人が多いみたい。
中古の転売で儲けを出してたディーラーさんなんかは大変だろうな。

891 :名無しさん@1周年:2019/05/17(金) 11:57:39.43 ID:Hg0RbRSJO.net
ディーラーもタイヤやバッテリーとかもいい加減定価に近い金額で販売せずに市場価格にしないと。

892 :名無しさん@1周年:2019/05/17(金) 12:01:10.41 ID:TLqT6Mun0.net
マジでディーラー高すぎだよね
バッテリーDは2万、楽天だとパナのカオス4500円
タイヤはよく知らんが普通に3,4マンの差は出る
スバルでタイヤローテーションいくらか聞いたら5000円だってww
オートバックスだと500円で会員なったら年一回無料だった
本当ふざけてるよ〜^^

893 :名無しさん@1周年:2019/05/17(金) 14:31:02.03 ID:5hgw/Qp9O.net
新古車専門店は、どうなんだろうか。

894 :名無しさん@1周年:2019/05/17(金) 14:59:52.25 ID:ANDxXmAQ0.net
>>892
多分アイスト用と旧来のバッテリー混同してると思うw

895 :名無しさん@1周年:2019/05/17(金) 15:01:22.85 ID:ANDxXmAQ0.net
>>889
それやると競合が居なくなるから無理な値下げ合戦がなくなって価格は今より上がるよ
代わりに質もグッと上がるから悪くないけど

896 :名無しさん@1周年:2019/05/17(金) 16:07:58.15 ID:nVdOGe7u0.net
>>892
某メーカーで5年毎に買い替えしてるんだけど、必ず長期メンテつけてるよ。
多分いい客だからだと思うが、タイヤやバッテリーの消耗品もメンテで交換してくれてる。
まぁ店長さんとは家族ぐるみの付き合いなんだが。

897 :名無しさん@1周年:2019/05/17(金) 16:53:22.83 ID:jblloYUe0.net
グーピット調べてみたら、作業実績見てみると、
やたらインドネシアとか中国の激安アジアンタイヤに変える奴多すぎw
前2本だけ交換とかw
中古タイヤに交換とかw
タイヤってのは地面と接する命綱なのに…

898 :名無しさん@1周年:2019/05/17(金) 17:08:04.26 ID:fi9DlhHW0.net
まあそりゃそうなんだけどタイヤに関しては国産と値段差があり過ぎだよ。
今年の一月に18インチのネオバ四本入れたけど廃タイヤと工賃で15万だよ。
これでもかなり安くして貰った方だからなあ

899 :名無しさん@1周年:2019/05/17(金) 17:20:05.66 ID:iRgrX+0q0.net
>>898
ネオバってポテンザみたいなもんでしょ?
フラッグシップじゃん
新興国のタイヤと値段比べたら可哀想

900 :名無しさん@1周年:2019/05/17(金) 17:24:49.83 ID:mFqWWatj0.net
>>898
タイヤ代云々言うなら18インチの車に乗るなよー
軽自動車しとけw安いよw

901 :名無しさん@1周年:2019/05/17(金) 17:35:03.12 ID:fi9DlhHW0.net
ま、仰る通り。勿体無いから軽自動車も併用してるよ。
ただ、最近の車は走り向けじゃない車種でもデザイン重視で偏平大径タイヤを履いてるけど街乗り+高速でも120キロ程度しか出さない人が大半な訳で、そんな人がアジアンタイヤに流れるのはしょうがないと思うわ。

902 :名無しさん@1周年:2019/05/17(金) 22:08:00.16 ID:AE6E/ZEe0.net
無駄に大きいホイールの車は1〜2インチダウンすると良いよタイヤの価格がぜんぜん違う
軽でさえ15から14に落とすと半額になる(ホイールはヤフオクで純正品が1本2000円位で買える)
純正アルミは結構重いから鉄くず屋に持っていっても4本で5000円位になるし

903 :名無しさん@1周年:2019/05/17(金) 22:32:23.00 ID:TLqT6Mun0.net
Dの車検は高すぎ
大体車検の時ブレーキ分解する癖に
ブレーキパッド交換きっちり工賃取るしサービスでローテーションすらしないしっかり工賃取られる
大体いつも車検Dで12万〜13万取られる
高すぎですよ^^

904 :名無しさん@1周年:2019/05/17(金) 22:35:17.65 ID:6WU7ufc30.net
下取り価格ひどいからな
全然乗って無くても5万円てw
もう、売らね
一生乗る

905 :名無しさん@1周年:2019/05/17(金) 22:37:26.50 ID:TLqT6Mun0.net
下取り価格といえば
某2000ccの車下取り聞いたら1万だった・・・
スクラップ工場持っていったら4万と税金還付で3万返って来たわ
情弱は1万で売っちゃうんだろうけどひでーよ

906 :名無しさん@1周年:2019/05/17(金) 22:47:55.94 ID:miFbzMeM0.net
>>904
下取りって事は車購入時でしょ?
wishを限界超えた値引きしてもらったから、おんぼろエスティマを40万で下取りできたよ。
しかも納車前に事故って左フロントを派手にぶつけたんだけど、
営業に謝りの電話したら、元々廃車予定なんでケガさえなければ大丈夫です。
って言われて笑ったわ。

907 :名無しさん@1周年:2019/05/17(金) 22:48:36.23 ID:Iq9U2nmX0.net
最近買取店に持っていってもオークションの値段だしてきてこれより高くはとれないと

908 :名無しさん@1周年:2019/05/17(金) 23:10:41.42 ID:FvXjUQlY0.net
>>882
改造はどのくらいからダメなんだろう

前乗ってたのは車検証に改がついてたけど見てもらえたな
今のは改はないもののミニサーキットの常連程度の改造してる、けど出禁になってない
マフラーはノーマルだから音量制限かな

>>892
Dでタイヤやると高いね平気で定価ふっかけてくる
通販で買ってD直送だと半額で済む、それでも工賃でふっかけられるが・・・

>>903
ブレーキ分解してる?
おれの車、パッドにつける金属板がずれてローターの付け根削ってたんだけど
どーせ分解するから言わなくても治ってるだろと言わなかったらそのままだったよ

総レス数 1006
257 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★