2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【業界】自動車ディーラー、倒産増で大淘汰時代に突入…中古車業界、中小事業者は存亡の危機

1 :ニライカナイφ ★:2019/05/14(火) 09:53:48.54 ID:X5pTbB6n9.net
◆ 自動車ディーラー、倒産増で大淘汰時代に突入…中古車業界、中小事業者は存亡の危機

(前略)

――小規模の「中古車小売業」が苦境に陥っている理由はなんでしょうか。

箕輪 新車の国内販売台数が伸び悩む中で、消費者の1台当たりの購入サイクルが延びているとの見方もあり、中古車市場に流通する絶対数も低下しているようです。

そのため、業界内では「タマが少ない」と言われています。
広告・宣伝にコストをかけられる大手業者は独自の流通ルートを確保していて、売れるクルマを獲得しやすい環境にあります。

一方、中小・零細は流通面が弱点になっており、売れるクルマが回ってこないためラインナップが充実しない。
さらに、インターネットの普及による価格の透明化や競合の激化もあり、地場の老舗業者でも資本力が弱いと苦しいのが実情です。
中古車の仕入れにはキャッシュが必要で、資金繰りに少しでも穴が開くと苦境に陥りやすいのが業界の特徴といえます。

――具体的な倒産事例には、どのようなものがありますか。

箕輪 鹿児島県で自動車販売・車検整備・ガソリンスタンド経営を展開してきたロータスハシグチが18年11月7日に鹿児島地裁で破産手続き開始決定を受けました。

15年11月期には約15億7900万円の年間売上高を記録していましたが、消費の冷え込みに加え同業他社との販売競争が激しく、今回の措置となりました。
また、京都府で中古車卸を営んでいたオートビークルは18年9月27日に京都地裁に自己破産を申請し、同日に破産手続き開始決定を受けました。
こちらも同業との競争が激しく、販売不振もあり資金繰りが悪化、事業継続が困難となりました。

――「中古車小売業」の今後はどうなるのでしょうか。

箕輪 ほかの苦しい業界と同様に、大手の寡占化による価格競争の激化にともなって中小・零細企業の苦境が続くと見ています。

そして、再編の中で大手が中小・零細をのみ込んでいくという構図です。
飲食業であれば店舗や人員を目当てにM&A(合併・買収)をするメリットがありますが、「中古車小売業」には当てはまらない部分もあります。

そのため、人知れず中小・零細の「中古車小売業」が淘汰されていき、そこに大手が出店するといった現象も起きるでしょう。
「中古車小売業」の取引先は限定的なので、倒産しても告知すべき債権者の数はそう多くありません。

そのため、地元の人も気づかない間に、いつの間にかなくなっているというケースが多いのです。
イメージとしては、個人事業主の「休廃業・解散」に近いのかもしれません。

――一方、「新車小売業」の動向についてはいかがでしょうか。

箕輪 在庫管理や経営の効率化などを目的に各メーカー系ディーラーの再編が進んでおり、淘汰の中で法的整理を選択するケースも見られます。

人件費の問題もあり、地域によってはメーカーがディーラーの絞り込みを行っているのです。
また、今後は自動車のハイテク化が急速に進むと見られており、整備や扱いなどの面で対応できる業者は限定される可能性が高い。
そのため、設備投資の余力を持たない業者を中心に、今後も倒産の増加傾向が続くと考えられます。

――自動車小売業全般が厳しい局面を迎えそうですね。

箕輪 事業環境が悪化しており、ひとつの転換期を迎えているのは確かでしょう。

消費者の自動車離れが叫ばれて久しいですが、国内の新車登録台数はリーマン・ショック前の水準には回復しておらず、カーシェアの普及などで自動車を購入・所有するという消費行動そのものにも大きな変化が起きつつあります。
特に「中古車小売業」は今が過渡期です。

価格の透明性が高くなったことで消費者にとっては安く買える半面、淘汰される業者が増えました。
今やクルマもネットでの購入が増えたことで、地方で昔ながらの販売体制を続けているような業者には不利な時代です。

※記事を一部引用しました。全文はソースでご覧下さい。

ビジネスジャーナル 2019.05.13
https://biz-journal.jp/2019/05/post_27796.html

206 :名無しさん@1周年:2019/05/14(火) 13:21:19.50 ID:e1lwYDuq0.net
欲しくても買えずに我慢して、いつしか無いこと自体に慣れた向きに
改めてローン組ませて買わせるなんてまず無理

207 :名無しさん@1周年:2019/05/14(火) 13:23:53.56 ID:cVKET5AG0.net
>>205
豊中の店に世話になってたが神戸に変わって連絡きたわ
神戸も以前買ってた担当が居るから問題ないけどヤナセって店というより担当との付き合いだからなあ

208 :名無しさん@1周年:2019/05/14(火) 13:23:56.28 ID:yGZLHpZTO.net
>>179

氷河期を使い捨て見殺しにした結果だよ

209 :名無しさん@1周年:2019/05/14(火) 13:27:59.54 ID:R4zuUeLo0.net
100万払うなら自転車がいいわ!

毎日乗って大切にする!!

210 :名無しさん@1周年:2019/05/14(火) 13:28:34.95 ID:VAOLVaQr0.net
中小零細に未来は無いよ。
って充分に資産形成したところも多そうだけどな。

211 :名無しさん@1周年:2019/05/14(火) 13:31:05.83 ID:hcPFyuap0.net
地方は今後生活困難になってくんだから都市へ移住が進むでしょ
そしたら車いらないわけで

212 :名無しさん@1周年:2019/05/14(火) 13:38:13.66 ID:phfxeHma0.net
>>209
雨の日は乗れないし家の中に置けるスペースないときついぞ

213 :名無しさん@1周年:2019/05/14(火) 13:43:19.55 ID:9pW/X9lO0.net
昔の出稼ぎブラジル人はカネが入れば車に注ぎ込んでいたし
中には中古車ディーラーを経営し始めるのもいた

今の中国人、ベトナム人は車社会の田舎でも自転車をこいでいる
移民を入れても自動車関連企業は潤わないよ

214 :名無しさん@1周年:2019/05/14(火) 13:47:27.39 ID:VFuoy95/0.net
>>122
日本人が貧しくなったな。
クルマ売れない、バイク売れない、
マウンテンバイク売れない、電動自転車売れない。
→地方はクルマがいるだろうの質問?
安レンタカー会社の月9000円、型落ち軽自動車のカーリースを使用。

215 :名無しさん@1周年:2019/05/14(火) 13:50:05.89 ID:VFuoy95/0.net
>>192
○○トヨタ、○○トヨペット、
カローラ○○、○○ネッツトヨタ、
レクサス店。

216 :名無しさん@1周年:2019/05/14(火) 13:50:42.44 ID:tr5ILoMM0.net
>>7
ビッグモーターはヤバすぎて唯一自分のいた校に来た求人で応募がなかった

217 :名無しさん@1周年:2019/05/14(火) 13:52:01.47 ID:tr5ILoMM0.net
>>16
軽貨物も税金4000円で維持費そんなかからない
任意保険も車両付けなきゃ年に2万切るし

218 :名無しさん@1周年:2019/05/14(火) 13:53:17.95 ID:tr5ILoMM0.net
>>55
誰も日常点検しないからタイヤのトラブルでのロードサービス出動件数は年間100万件単位だぞw

219 :名無しさん@1周年:2019/05/14(火) 13:54:40.76 ID:VFuoy95/0.net
>>205
ヤ一さんが外車に乗らずに、プリウスに乗る時代だからな。
ベンツの3分の1価格で、気分は上級だし。

220 :名無しさん@1周年:2019/05/14(火) 13:55:46.38 ID:tr5ILoMM0.net
>>96
夢を壊して悪いがディーラーって9割はフランチャイズで中身は中小企業だぞ
コンビニみたいなもん

221 :名無しさん@1周年:2019/05/14(火) 13:56:38.15 ID:WbJEFW9I0.net
新車を乗り継ぐのはメーカーが儲けるために考えたビジネスモデル
でも車なんて移動のための道具なので乗り潰すけどね

222 :名無しさん@1周年:2019/05/14(火) 13:57:05.42 ID:tr5ILoMM0.net
>>110
保証がしっかりしてるのはメリットだけど物は普通に業者オークションで買ってるから外れもあるでよw

223 :名無しさん@1周年:2019/05/14(火) 13:59:10.80 ID:tr5ILoMM0.net
>>118
車はメーカーが強気でディーラーに降ろす卸値の時点で定価の9割位だからね
新車に関しては販売達成金と諸費用でなんとか黒にしてる状態
だからディーラーでも中古扱ってるでしょ?新車はマジで儲からん

224 :名無しさん@1周年:2019/05/14(火) 13:59:30.05 ID:Wtakhzhs0.net
の割には納車3ヶ月待ち
売れてないとは言えないんじゃないのか

225 :名無しさん@1周年:2019/05/14(火) 14:01:24.84 ID:tr5ILoMM0.net
>>145
新古車はディーラーがノルマ達成のために自爆仕入れした個体だから物は問題ないよ
価格は交渉次第

226 :名無しさん@1周年:2019/05/14(火) 14:02:04.63 ID:yKmyy+TO0.net
去年処分した俺の14年落ちFIT誰も価格付けなかった、悲しい思い出

227 :名無しさん@1周年:2019/05/14(火) 14:03:08.21 ID:twOr1ur00.net
>>192
去年にディーラーの区分をなくす
(どの系列でも全車種を扱う)と発表した
統廃合待ったなし、という声もある

228 :名無しさん@1周年:2019/05/14(火) 14:03:53.60 ID:tr5ILoMM0.net
>>155
軽なんて国産のブリヂストンタイヤが3000円だぞ冬タイヤのブリザックも3000円
税金7000円と1リッターカーと比べたら10年で50万くらい変わるかも

229 :名無しさん@1周年:2019/05/14(火) 14:04:32.13 ID:LKdEX61x0.net
景気が悪い方がいいわけじゃないのか
意外だな

230 :名無しさん@1周年:2019/05/14(火) 14:05:22.35 ID:/z4WSTfX0.net
>>225
甘い言葉に引っ掛かって新車とほぼ同じ金額で買わされたって問題になってたな
そもそも中古に定価はないし疑わしい

231 :名無しさん@1周年:2019/05/14(火) 14:06:03.37 ID:Va+AZKHJ0.net
>>164
軽貨物もなかなかいいよ
一般的な軽なら後部座席外せばほとんど貨物になるから税金4000円だし任意保険も車両外せば年に2万程度
燃費も20くらい走るし

232 :名無しさん@1周年:2019/05/14(火) 14:07:00.63 ID:XjApV4B60.net
軽自動車が200万は高すぎる
税金は倍だし、少子化、不安定な非正規でローンも組めない

233 :名無しさん@1周年:2019/05/14(火) 14:07:30.81 ID:Va+AZKHJ0.net
>>178
ディーラーの仕入れ値の時点で定価の9割位なのに2割も安くならんよw

234 :名無しさん@1周年:2019/05/14(火) 14:07:33.96 ID:SwZH7UTR0.net
>>191
買取りは本当に高い値段つけるよ
うちみたいな弱小は敵わん
車体価格も安いから俺もたまに業販で買ってる

235 :名無しさん@1周年:2019/05/14(火) 14:07:40.61 ID:DivfnQ7Q0.net
車は数年で技術が新しく変わるから
数年置きに新車にしない限りは
常に一歩古いのに乗ってる感があるよな

236 :名無しさん@1周年:2019/05/14(火) 14:08:37.79 ID:Va+AZKHJ0.net
>>182
従業員が足りて無くて予約は1ヶ月先まで埋まってるのがザラだよ
そんな直前に連絡しても無理

237 :名無しさん@1周年:2019/05/14(火) 14:09:58.94 ID:Va+AZKHJ0.net
>>191
売る時は高く買ってくれるけど買うのとメンテは絶対駄目

238 :名無しさん@1周年:2019/05/14(火) 14:11:16.80 ID:+TkvUEOL0.net
>>232
200万の軽自動車ってなあに〜〜??

239 :名無しさん@1周年:2019/05/14(火) 14:11:43.07 ID:Va+AZKHJ0.net
>>202
ハイオクとレギュラーって高いように感じるけど年間で考えても1万も変わらん
軽やコンパクトだと5千円も変わらん
それ以上に走行性能が良くなるからむしろプラスだよ

240 :名無しさん@1周年:2019/05/14(火) 14:12:21.64 ID:Va+AZKHJ0.net
>>205
東京スバルもポルシェ手放したしねw

241 :名無しさん@1周年:2019/05/14(火) 14:13:29.09 ID:Va+AZKHJ0.net
>>214
平均所得は10年で30万下がり
車バイクの価格は20年で60%上がった…

242 :名無しさん@1周年:2019/05/14(火) 14:14:14.94 ID:zc5We8od0.net
ガリバーは二度と使わない。
約束した査定額を、数時間後に売ると決めたとたん値下げ交渉してきやがった。

243 :名無しさん@1周年:2019/05/14(火) 14:14:42.90 ID:Va+AZKHJ0.net
>>230
実質新車だからね

244 :名無しさん@1周年:2019/05/14(火) 14:16:11.12 ID:sPw0EjpT0.net
大手だろうが中小だろうが今時のCP制御されてる車は整備できないでしょ

245 :名無しさん@1周年:2019/05/14(火) 14:16:53.59 ID:JELTXlU00.net
お得な中古車は基本的に存在しない
ごく稀にアタリ車両があるけど、それを引き当てるのは困難
長い目で見れば新車を買った方がトータルでは安上がり

246 :名無しさん@1周年:2019/05/14(火) 14:17:14.94 ID:ybklS5T40.net
>>214

多様化が進んで車だけに対する価値観みたいな物が変わって来たからって言うのもあるからじゃ??
金持ってても「車とか軽以外である程度頑丈なら何でも良いわ。」みたいな人が周りに増えた気がする。

247 :名無しさん@1周年:2019/05/14(火) 14:20:06.81 ID:w3Tou4J50.net
大手中古屋とかの買い取りは売れ筋とかにもよるんじゃないの
身内が処分する時案外思ってたより高く売れて喜んでたわ
一応ある程度知識あって個人売買も考慮に入れてたらしいけど

248 :名無しさん@1周年:2019/05/14(火) 14:20:06.81 ID:ybN/LsBS0.net
クルキチ社会の外堀が埋まってきた感じだな

249 :名無しさん@1周年:2019/05/14(火) 14:20:33.45 ID:FoC8u+Xo0.net
庶民から車を買って維持するだけの経済的余裕がなくなった

250 :名無しさん@1周年:2019/05/14(火) 14:21:14.41 ID:FoC8u+Xo0.net
車はとにかく維持費が異常に高すぎる

251 :名無しさん@1周年:2019/05/14(火) 14:21:15.70 ID:qOBn9TyT0.net
日本は富裕層と公務員が良きゃいい国だろ こいつらがもっと買えばいい

252 :名無しさん@1周年:2019/05/14(火) 14:22:45.85 ID:JELTXlU00.net
>>238
新車のN-BOXカスタムとかタントカスタムだね
諸費用やオプション入れると簡単に200万円オーバー
ターボだと250万円の大台に乗ることも

253 :名無しさん@1周年:2019/05/14(火) 14:22:52.62 ID:vJ+IfSIv0.net
>>168
メーカーと特約店契約を結んでるからでは

254 :名無しさん@1周年:2019/05/14(火) 14:24:09.13 ID:5q8MkGWV0.net
>>241
上がったよな車の値段・・・
感覚的にはこの10年で5割あがった気がする。
今の車は乗りつぶすとして次をどうするか・・・

255 :名無しさん@1周年:2019/05/14(火) 14:24:45.55 ID:+TkvUEOL0.net
>>252
なあ、なんでベースグレード138万のNBOXを200万とか見栄張るんかなあ?
俺いっつも不思議なんだよね

普通車乗ってる人はそういうことしないよねえ

256 :名無しさん@1周年:2019/05/14(火) 14:25:14.88 ID:eecAQIpq0.net
車なんていらない

257 :名無しさん@1周年:2019/05/14(火) 14:25:31.12 ID:qOBn9TyT0.net
トランプにかかってる 自動車税車検費用無料でガソリンもアメリカ価格に 高速も割引で ただしアメ車購入者のみ特典

258 :名無しさん@1周年:2019/05/14(火) 14:27:43.58 ID:phfxeHma0.net
>>255
N-BOXカスタムって138万なん?

259 :名無しさん@1周年:2019/05/14(火) 14:28:25.30 ID:2PNjjpmM0.net
>>16
2400円てそれ税金だけじゃん
自賠責はもちろん任意保険にもちゃんと入ってね

260 :名無しさん@1周年:2019/05/14(火) 14:28:58.44 ID:EqMXbi7I0.net
オプ盛り盛りは売る時その分高く売れるからじゃね?
じゃぁ着けておこうと

261 :名無しさん@1周年:2019/05/14(火) 14:29:03.71 ID:VFuoy95/0.net
>>159
キザシ様は、覆面パトロールカーと間違われるみたい。

262 :名無しさん@1周年:2019/05/14(火) 14:29:12.76 ID:nJQ/KRGs0.net
新車高いよなあ
軽トラ100万
軽自家用200万
プリウス400万だもんなあ
買う気無くなる

263 :名無しさん@1周年:2019/05/14(火) 14:30:04.25 ID:nS+ZVb5a0.net
地方政令指定都市だけど、
大手のガリバーとかビッグモーターとかCMも派手で良いかと思ったけど、
買取査定したら両方激渋だった。
最近ネクステージという会社の子会社が販売店オープンしたけど、
ここってどうなの?
ガリバーやビッグモーターよりマシ?

264 :名無しさん@1周年:2019/05/14(火) 14:31:19.20 ID:yCIkOqRo0.net
安月給はかわらないのに車の値段はやたらとあがる
車好きだが買い替えられない

265 :名無しさん@1周年:2019/05/14(火) 14:31:31.79 ID:+TkvUEOL0.net
で、200万の軽自動車ってなあに??

266 :名無しさん@1周年:2019/05/14(火) 14:31:35.96 ID:nqJbjJHt0.net
高くなったと言うか買えない人が増えた感じだな
10年くらい前かその頃なんかトヨタのハリアーとヴァンガードでどっちが格上か争い合うスレが毎日回転してたり
V6のアルファード乗れない奴は貧乏人のレッテル貼られたり羽振りが良かった
今なんかレンタカーで家族が入水自殺する時代だもんなぁ

267 :名無しさん@1周年:2019/05/14(火) 14:31:52.13 ID:mi66Wk+w0.net
自動車業界には、朝鮮人も多い

欧州の次の制裁は、日本もです
排気ガス不正改竄データー&廃棄関連
まずは、自動車業界から

268 :名無しさん@1周年:2019/05/14(火) 14:32:20.32 ID:+0ubgrI50.net
昔から中古車屋は定期的に名前変えて同じ場所で売ってるジャン

269 :名無しさん@1周年:2019/05/14(火) 14:32:34.67 ID:+TkvUEOL0.net
138万円のホンダNBOX買えばいいじゃん〜〜

270 :名無しさん@1周年:2019/05/14(火) 14:32:54.37 ID:EqMXbi7I0.net
昔はプレハブ店舗でいつでも逃げられるように出来てたしな

271 :名無しさん@1周年:2019/05/14(火) 14:33:03.34 ID:Qf/6EmYc0.net
>>255
どの車も大抵は車両+諸経費で乗り出し〜万円って言うと思うが
競技用なら車両+税だろうけどさ

272 :名無しさん@1周年:2019/05/14(火) 14:33:13.38 ID:nJQ/KRGs0.net
>>265
ちょっと良さそうなのは全てだよ
ジムニーやアルトワークス
上級ワンボックス系

273 :名無しさん@1周年:2019/05/14(火) 14:34:10.74 ID:JELTXlU00.net
>>107
クルマの値段上がったけど、諸外国は給料も上がったから普通にクルマ売れてる
日本だけ給料がほとんど上がってないからクルマが売れてないってのはある

274 :名無しさん@1周年:2019/05/14(火) 14:35:01.75 ID:+TkvUEOL0.net
ジムニー158万円じゃん〜〜

オプション盛り盛り諸費用込みで200万とか見栄はってきてマジウケる〜〜

275 :名無しさん@1周年:2019/05/14(火) 14:35:34.89 ID:phfxeHma0.net
>>269
カスタムは170万弱だったぞ

276 :名無しさん@1周年:2019/05/14(火) 14:36:17.51 ID:+TkvUEOL0.net
だから貧乏なんだから138万のホンダNBOX買えばいいじゃん〜〜

277 :名無しさん@1周年:2019/05/14(火) 14:37:41.36 ID:phfxeHma0.net
>>276
引っ込みつかなくなった感がすげえ

278 :名無しさん@1周年:2019/05/14(火) 14:38:15.08 ID:uk4tuRc80.net
そういえば中古車屋もめっちゃ減ってるね

279 :名無しさん@1周年:2019/05/14(火) 14:38:33.15 ID:UEapJrzF0.net
ブックオフと同じ道

280 :名無しさん@1周年:2019/05/14(火) 14:38:54.32 ID:5O4tT9PE0.net
これからは古い車レストアして売った方がいいと思うよ。

281 :名無しさん@1周年:2019/05/14(火) 14:39:25.27 ID:mi66Wk+w0.net
>>273
廃棄関連と、普通に生産量の抑えでない?

変な事故も増えてるから
誰彼もが乗れるわけでもない

282 :名無しさん@1周年:2019/05/14(火) 14:39:28.11 ID:EqMXbi7I0.net
生き残るのは専門店くらいじゃね?

283 :名無しさん@1周年:2019/05/14(火) 14:39:49.24 ID:+TkvUEOL0.net
貧乏人でも買える138万のホンダNBOXや122万円のダイハツタントに乗ればいいじゃん〜〜

284 :名無しさん@1周年:2019/05/14(火) 14:39:49.56 ID:LeRsN7Iq0.net
空前の好景気
倒産は反日

285 :名無しさん@1周年:2019/05/14(火) 14:40:58.78 ID:Qf/6EmYc0.net
貧乏人ならアルトやミラだな
N-WGNは乗り出し120で出してもらったけど決算前の余り物だったからかもしれない

286 :名無しさん@1周年:2019/05/14(火) 14:41:47.00 ID:+TkvUEOL0.net
84万円のスズキアルトでいいじゃんな〜〜

287 :名無しさん@1周年:2019/05/14(火) 14:42:26.44 ID:8+HIm/JI0.net
確かイスラム系の中古車ディラーが多くなったんだよね
怪しい中古車業者ばかり

288 :名無しさん@1周年:2019/05/14(火) 14:42:36.90 ID:ia6ZpEaU0.net
>>93
新幹線だとコースが決められるだろ?車だと予定変更や寄り道が沢山出来るし、メリットは大きいよ

289 :名無しさん@1周年:2019/05/14(火) 14:43:19.74 ID:ia6ZpEaU0.net
>>282
ハイエース専門店は活況だしな

290 :名無しさん@1周年:2019/05/14(火) 14:43:21.96 ID:phfxeHma0.net
>>286
そろそろ涙拭けよ
お前の話もう誰も聞いてないよ

291 :名無しさん@1周年:2019/05/14(火) 14:43:46.33 ID:xgto4poJ0.net
>>273
売れてないと言っても街を走ってる車の自動ブレーキ搭載率は世界で断トツのトップ
欧米から見たら日本は新車しか走ってないって昔から言われてるもんな

292 :名無しさん@1周年:2019/05/14(火) 14:44:04.99 ID:nqJbjJHt0.net
ジムニー厨とスイフト厨は帰ってどうぞ

街の中古屋は近い将来消えるだろうな
今じゃ自社工場と企業体力のある認定中古車が幅を広げると思う
ここ最近高年式過走行は認定では売らない裏協定みたいなのが無くなったのかそれが無くなったから本気で潰しに来ると思う
こうなると保証と修理されて売られてる認定中古車のほうが強くなる

293 :名無しさん@1周年:2019/05/14(火) 14:45:56.37 ID:AK7VPRSV0.net
だから安いよな日本の中古車って異様に
そらそんなんもふえるよな

294 :名無しさん@1周年:2019/05/14(火) 14:46:51.52 ID:EIEyGR9O0.net
軽の折込広告が多い

295 :名無しさん@1周年:2019/05/14(火) 14:48:33.00 ID:EqMXbi7I0.net
日本は世界一中古車が安い。
海外で売った方がいいから輸出してタマ不足

296 :名無しさん@1周年:2019/05/14(火) 14:49:09.89 ID:+TkvUEOL0.net
貧乏人でも買える新車

ホンダNBOX138万円
ダイハツタント122万円
スズキアルト 84万円
スズキ ハスラー110万円

297 :名無しさん@1周年:2019/05/14(火) 14:49:42.94 ID:NK3WtlDb0.net
ディーラーで事故車を修復なしで売り付けられたからな
散々文句いってやった

298 :名無しさん@1周年:2019/05/14(火) 14:50:57.50 ID:5O4tT9PE0.net
>>178
別にディーラーじゃなくてもオートバックスとかイエローハットでいいじゃん。
ディーラー保障でオイル交換無料とかじゃなければさ。

299 :名無しさん@1周年:2019/05/14(火) 14:51:15.98 ID:WS8J1p500.net
昔から中古車屋とは仲良くしとけっていわれたわ 店先にある
安いからって車はほぼポンコツ 中古車屋は車種と予算言って
乗ってる車の処分まで一貫して任せてたらいい車持ってくるし
修理等も面倒見てくれる

300 :名無しさん@1周年:2019/05/14(火) 14:52:18.05 ID:oGdu89B80.net
内需産業は淘汰が進む
それは自然淘汰
国民が減るってそういうこと

301 :名無しさん@1周年:2019/05/14(火) 14:53:23.12 ID:JELTXlU00.net
俺の近所では軽未使用車専門店で買う人が増えてるわ
そこかしこでその店のステッカー貼った軽を見かけるし
中古車よりは安心、新車より安いから売れるんだろね

302 :名無しさん@1周年:2019/05/14(火) 14:55:01.05 ID:w03giP580.net
>>1
中古車屋なんて昔から出来ては潰れを繰り返してるだろ
若い奴が何の考えもせずに始めたけど、満足にアフターサービスが出来ないから顧客が定着せずに潰れてしまう
アメリカみたいに売ったらそれで終わりとは違い、日本は売った後のフォローが重要なんだから、それが出来ない小さい店は長続きしない

303 :名無しさん@1周年:2019/05/14(火) 14:55:53.08 ID:JELTXlU00.net
RV専門店(SUVと言う呼び名ができる前から営業してる店)がいつの間にかSUVの売り場を減らしてほぼ軽自動車専門店になってたのは時代を感じたな

304 :名無しさん@1周年:2019/05/14(火) 14:57:58.16 ID:5q8MkGWV0.net
>>299
修理工場を併設してる中古車屋にしとけって会社へ入った時言われたな。

305 :名無しさん@1周年:2019/05/14(火) 14:59:10.43 ID:qmr3AgRR0.net
そもそも値上げで買える値段じゃなくなった上に実施給料だだ下がりだもん

総レス数 1006
257 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★