2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【大津園児殺傷】直進車ドラレコに事故全容 滋賀県警が分析進める

941 :名無しさん@1周年:2019/05/17(金) 22:56:11.36 ID:bUChmawR0.net
>>923
これ、実際にやってみればわかりますが、10km/hだと結構わかりませんよ

テスト方法
停止線を引く
その手前20mから真っ直ぐ車両を10km/hで走らせる
停止線で車が止まっている状態で、車の前の中央部から、前方10m地点、そこから90°横5mあたりに人を立たせる(車からみて右側前方となるように)
停止線手前には1m毎に線を引いておく
立たせた人に、車の減速がわかった地点と引いた線を比較して、停止線手前何mでわかったかを覚えてもらう

被験者2名で、共に運転免許あり
10回ずつテスト

はじめはよくわからないと
3回目ぐらいから要領がわかってくるようで、それでも1mです

運転者側は2〜3mでブレーキ踏んでますね

運転者側だけなら一人でもできるからおやりになってみれば?

>>929
「デッドライン」といっても、それが意味のないものなら、計算しても無駄だと思いますがね

>>931
通常の右折車の挙動として急ブレーキなのですか?
急ブレーキより緩いブレーキならテストとしてはそれの方が直進車に対して厳しくなりますけどね
で、通常の右折車はセンターライン付近で止まると予定しない状況でブレーキ踏むのですか?
それなら空走距離を含めるべきとなると思いますが。。

前提を勘違いしていませんか?
直進車の「右折車はセンターライン付近で止まる」との予測が、その予測の時点では妥当であったとした場合に、
このようなテストの意味があるわけです
つまり、このテストにおいては、上記予測は妥当との前提があるわけです
そうした前提としながらも、しかし、実際の事故では、通常の右折車の挙動ではなかったわけですから、
直進車はその予測が外れたと認識し得たのではないか、
そうであるならそれはどの時点となるのか、
その時点から衝突までに、回避可能性はあったのか、
これらを評価するためのテストなのですよ?

総レス数 1006
308 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★