2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【映画館離れ】映画館に「1900円」あなたは払えるか。配信時代の値上げがもたらすもの★4

1 :記憶たどり。 ★:2019/05/12(日) 04:59:17.00 ID:VyJFULoK9.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190511-00000005-jct-bus_all

映画料金の値上げが、相次いで発表されている。映画会社系列のシネコン(シネマコンプレックス)大手3社が、
横並びで一般入場料を最大1900円にする。

東宝系のTOHOシネマズと、松竹系の松竹マルチプレックスシアターズ、東映系のティ・ジョイは2019年6月1日に、
あわせて価格を改定。動画配信サービスが普及した昨今、この値上げがどんな影響を及ぼすのだろうか。

■「もう気楽に観に行ける娯楽じゃない」?

TOHOシネマズは全国66施設で、一般料金を1800円から1900円へ値上げし、シニアやレディースデイなどの
割引料金も100円引き上げる。松竹マルチプレックスシアターズも、MOVIXなど直営25劇場で価格を改定。
一般料金が1900円になるのは、新宿ピカデリーと丸の内ピカデリーの都内2館のみだが、それ以外でも割引料金は
100円ずつ値上げする。ティ・ジョイは直営12館と、他社と共同運営の6館で、割引料金が100円上がるほか、
新宿バルト9では一般料金が1900円になる。

3社とも料金改定の理由として、アルバイト人件費を中心とした運営コストと、設備投資への負担増を挙げている。
コストカットなど、企業努力を行った末の決断として、利用者に理解を求めているが、ツイッターでは、

「やっぱパソコンで見たほうがええ」
「もう気楽に観に行ける娯楽じゃない」
「映画も余裕ある人だけの楽しみになっていくのだろうか」

といった声が多い。加えて、安価で楽しめるレンタルDVD・BDやネット配信を待つ人々が増え、今まで以上に
「映画館離れ」が進むのでは、といった見方もある。

一般入場料金は、時代に応じて変化してきたが、現在の価格に落ち着いたのは、バブル崩壊後の1993年ごろ。
いまでは郊外に大型のシネコンがあるのは珍しくないが、そのはしりと言えるワーナー・マイカル・シネマズ海老名
(現:イオンシネマ海老名、神奈川県海老名市)が誕生したのも、同じく93年だった。

■視聴スタイルは大きく変化

それから四半世紀にわたって、「映画は1800円」で定着してきたが、その間に景気は徐々に回復。
東京都の最低賃金は、この25年で620円から985円(2018年10月)にまで高まったことを考えると、
運営会社が「人件費」を値上げの理由としたのも、わからなくはない。

一方で、人々のコンテンツとの接し方が変わったのも事実だ。ブロードバンド回線の普及によって、
レンタルビデオ店に行かなくても、自宅のテレビやパソコンからVOD(ビデオ・オン・デマンド)で楽しめるようになった。
モバイル通信も高速化して、スマートフォンやタブレットでも、ストレスなく映画に触れられる。

ソフト面でも、NetflixやHulu、Amazonプライムビデオなどのサブスクリプション(月額課金で使い放題になるサービス)
が登場したことで、視聴体験を「買う」感覚は薄れつつある。いち早く大画面で楽しむか、ちょっと待ってでも家での気軽さを取るか。
大手3社の値上げによって、より視聴スタイルが二分されていきそうななか、映画館はもっと付加価値をアピールしていく必要がありそうだ。


前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557581785/
1が建った時刻:2019/05/11(土) 17:27:00.49

952 :名無しさん@1周年:2019/05/12(日) 22:17:17.36 ID:v5hz+hAs0.net
PSVRつけて普通のアニメ見たら自宅が映画館になってびびったw
PSVRの画質が向上したらオワコンになりそうw
プラモのCMまでもが大迫力の宇宙戦艦で本物みたいだったw

953 :名無しさん@1周年:2019/05/12(日) 22:22:29.13 ID:xUd8Bb7X0.net
時代錯誤やな
隣に人がいる状態とかで話に没頭できるわけがないんだよ
昔テレビがめずらしかった時代に寄り合ってみてた、そういう感じが映画館だろ
多少は残ってもいいと思う、懐かしく感じたりするものとして
けどもう全く必要のないものになってしまった

954 :名無しさん@1周年:2019/05/12(日) 22:27:58.34 ID:UHWHe5Wl0.net
>>953
映画館も何度か通うと馴染みがでてあまり違和感がなくなった
それでいて自宅より何倍も集中できる

955 :名無しさん@1周年:2019/05/12(日) 22:33:23.67 ID:zxERfYld0.net
>>952
画質が絶望的だよな

956 :名無しさん@1周年:2019/05/12(日) 22:33:37.28 ID:DCg4q6iU0.net
>>135
殿様商売の東映がほぼ単独で版権持ってるからだよ

957 :名無しさん@1周年:2019/05/12(日) 22:33:43.02 ID:i+w1f4Ju0.net
>>769
まぁこれもあるんだよねw
昔だったら入れ替えとかなかったから営業さんの昼寝場所だったりとか

958 :名無しさん@1周年:2019/05/12(日) 22:39:44.91 ID:FTefWMHQ0.net
>1
そりゃ払えるけどさ
今の万引き家族にははらわないよ馬鹿馬鹿しい w

砂の器とか震える舌、鬼畜 あぁいうの制作しろよ
払ってやるよ

959 :名無しさん@1周年:2019/05/12(日) 22:51:05.51 ID:m9loEW5+0.net
日本映画は金のかからない安易な撮影をしてるので
観る気にもなれない
観るに耐える俳優も少ないし
どうしようもないな日本映画は

960 :名無しさん@1周年:2019/05/12(日) 22:51:07.85 ID:1Qf8sKL10.net
レディースデー
シニア60歳以上
夫婦50割引きなら1人1200円で見れる

毎月1日は誰でも1200円

961 :名無しさん@1周年:2019/05/12(日) 22:51:53.34 ID:uH7wF7BU0.net
>>958
実写の日本映画は、金をもらっても見たくないわ。大嫌いだ。

962 :名無しさん@1周年:2019/05/12(日) 22:53:41.40 ID:TlEcTHZu0.net
借りたり中国のWEBサイトで見る
映画館て入ったことない。前の人が邪魔でどけって言えないし。

963 :名無しさん@1周年:2019/05/12(日) 22:54:21.36 ID:ot348rE80.net
映画館なんて全く行かない人間だけどジュラシックパークだけは映画館に見に逝く

964 :名無しさん@1周年:2019/05/12(日) 22:55:21.88 ID:TlEcTHZu0.net
映画館ってどこに座ってもいいの?
それとも指定席なん?
マジで行ったことない。都市部住みだけど

965 :名無しさん@1周年:2019/05/12(日) 22:56:09.51 ID:GszHnLy60.net
アマゾンプライムとHuluたまに見るぐらい。
映画館は映画見ることが目的でなくデートの一環のような気がする。
先週久々に行ったけど、レイトショーでまあ払ってもいいかなってぐらいに感じた。

966 :名無しさん@1周年:2019/05/12(日) 22:57:06.15 ID:nwdU0y0n0.net
席が悪いと階段の補助灯がまぶしいね。
コケて怪我する人がいるんだろうな。

967 :名無しさん@1周年:2019/05/12(日) 22:57:13.30 ID:1Qf8sKL10.net
>>964
大抵は指定席
チケット買う時に選べる

968 :名無しさん@1周年:2019/05/12(日) 22:59:54.25 ID:5ytfr0pk0.net
2人で行ったら交通費も含めればDVD買えちゃうよね

969 :名無しさん@1周年:2019/05/12(日) 23:27:21.60 ID:HkyJv84+0.net
>>942
劇場版コナンのシナリオは相棒の櫻井武晴が書いてるからなw

970 :名無しさん@1周年:2019/05/12(日) 23:28:58.10 ID:1JOCcbWB0.net
大声出していい上映が出てきてるのが象徴的
出演者への熱狂的ファンが支える産業になってるんだろうな

971 :名無しさん@1周年:2019/05/12(日) 23:37:05.18 ID:LGnC4MXX0.net
20分の宣伝見せられて盗撮犯扱いされて
2時間前後座高ハゲの後頭部眺めながら
ガキがポップコーンクチャクチャ食う音とジジイのイビキ聞かされて1900円払う

映画館()

972 :名無しさん@1周年:2019/05/12(日) 23:41:48.45 ID:O6vUdnAX0.net
>>968
このスレDVDって書いてる人多いけどブルーレイ持ってないって事なの?
それともブルーレイの事をDVDと書いてるの?

973 :名無しさん@1周年:2019/05/12(日) 23:42:08.71 ID:1Qf8sKL10.net
>>971
盗撮犯扱いなんて誰もしてなくね
盗撮は犯罪ですと注意してるだけで

974 :名無しさん@1周年:2019/05/12(日) 23:44:11.77 ID:1Qf8sKL10.net
>>972
ブルーレイのことも含めてDVDと書いてると思うよ
円盤化全般をまだまだDVDと呼ぶ人多い

975 :名無しさん@1周年:2019/05/12(日) 23:52:19.98 ID:/H3p7+L10.net
>>881
我々は孤独だが強く、個性がある
誇りに思う

976 :名無しさん@1周年:2019/05/12(日) 23:55:08.69 ID:RfnygkVF0.net
>>953
お前が必要ないと感じようが去年は1.67億人動員している好調な産業ですからー

977 :名無しさん@1周年:2019/05/12(日) 23:56:23.49 ID:O6vUdnAX0.net
>>974
そうだよね、わざわざソフト買う人がDVDって事あんまないよね。

978 :名無しさん@1周年:2019/05/13(月) 00:37:08.42 ID:47BRtdRG0.net
>>959
事務所と有名俳優が仲良くお仕事を分け合うために作りましたーみたいな映画ばっかだよな
最近は高齢化のためか50代以上の顔ぶればかりだしな

979 :名無しさん@1周年:2019/05/13(月) 00:39:29.01 ID:d1aygkkU0.net
個人的には映画館に行くのは10年に1回くらい、だからあと3回で300円多く
払っても文句はない。…けど、あと2回に減るかもw

980 :名無しさん@1周年:2019/05/13(月) 00:50:25.01 ID:zeLpceM50.net
映画代に1900円払うのは構わない
だがポップコーンとジュース代には納得いかない

981 :名無しさん@1周年:2019/05/13(月) 00:54:08.58 ID:KbY6PGZe0.net
>>977
ブルーレイの綴りに自信がないのでDVDて書く事が多い

982 :名無しさん@1周年:2019/05/13(月) 00:55:35.98 ID:cqN9F+s70.net
まぁ定価で見てるヤツなんていねーだろ

983 :名無しさん@1周年:2019/05/13(月) 00:57:29.85 ID:Yg/pnHW/0.net
敷居が高い
500円ぐらいにしてもいいぐらいだ

984 :名無しさん@1周年:2019/05/13(月) 00:58:59.37 ID:aiYQAjrS0.net
>>690結局それな
松竹、東映のビック2しかない

985 :名無しさん@1周年:2019/05/13(月) 01:00:37.51 ID:aiYQAjrS0.net
>>711 オタならやるけと、年に数本程度でいい一般人を
巻き込まないと映画に未来はない

986 :名無しさん@1周年:2019/05/13(月) 01:10:38.52 ID:nw7+oGyB0.net
スマホ流行しだして上映中でも使う奴が増えてきてから映画館には行ってない。

987 :名無しさん@1周年:2019/05/13(月) 01:56:04.25 ID:PCSqJ64m0.net
>>1  >レディースデイなど

男女同権云うなら・・・男性差別ダロ。

988 :名無しさん@1周年:2019/05/13(月) 01:56:06.35 ID:irZxichH0.net
自宅の4K画質テレビより汚いプロジェクターが山ほどあるからな
何考えてるんだか

989 :名無しさん@1周年:2019/05/13(月) 02:20:41.00 ID:QrmkRsYu0.net
逆に500円にして客ふやしたら
古い作品とかに限ってでもいいから

990 :名無しさん@1周年:2019/05/13(月) 02:30:22.71 ID:1GHBzF+k0.net
料金の問題じゃないな映画館離れわ

991 :名無しさん@1周年:2019/05/13(月) 04:30:01.75 ID:YU7L5PmY0.net
>>989
午前十時の映画祭で古い名画を1100円で掛けてるよ。

992 :名無しさん@1周年:2019/05/13(月) 04:31:21.15 ID:UXk4QuvC0.net
君は生き延びることができるか?

993 :名無しさん@1周年:2019/05/13(月) 04:35:47.14 ID:3teId3vP0.net
かなりの悪循環やな
オワコン

994 :名無しさん@1周年:2019/05/13(月) 04:38:45.61 ID:DbfHnuBy0.net
900円なら足を運んでもいい
寝転びながら配信見られる時代に1900円?はぁ?

995 :名無しさん@1周年:2019/05/13(月) 04:46:32.38 ID:YAokX7EN0.net
>>560
ウチの周辺だけかもだけど、チケットショップに並んでる前売り券って値引きゼロなんだよなぁ
結局、団割で1300円券買ってるけど。

996 :名無しさん@1周年:2019/05/13(月) 05:09:46.83 ID:E1/xBLG/0.net
ほんと日本の映画界はバカばっかり

1900円じゃますます客が遠のく
一本1000円にすれば二本観に行くのに
どっちが儲かると思う?

997 :名無しさん@1周年:2019/05/13(月) 06:12:35.99 ID:a0FcCdQt0.net
記念カキコ

998 :名無しさん@1周年:2019/05/13(月) 06:32:44.10 ID:I4PYhlXI0.net
>>996
今はもう、娯楽が無くてテレビが無くテレビを見る感覚で映画館に行っていた1960年代とはちがう
毎日安くしたらその単価を減った分を賄えるほど客が増えるかと言ったら微妙
平日に暇なシニアにシニア割、主婦にはレディースデイで平日に限って言えば安価な料金で提供している

999 :名無しさん@1周年:2019/05/13(月) 06:43:00.80 ID:5LnbfjdD0.net
テアトルグループの映画館が最強
TCG会員はいつでも毎日1300円。火曜日木曜日1000円
水曜日は会員以外も1100円

まあこれだけやっても毎日満員とはならないのが世の中で、娯楽が映画以外にありふれているからね

1000 :名無しさん@1周年:2019/05/13(月) 06:44:45.47 ID:5LnbfjdD0.net
ユナイテッドシネマは会員はいつでも1500円だしユナイテッドシネマ行く人で1800円観賞している人なんていないっしょ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
232 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★