2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【映画館離れ】映画館に「1900円」あなたは払えるか。配信時代の値上げがもたらすもの

1 :記憶たどり。 ★:2019/05/11(土) 17:27:00.49 ID:OZ1RbEJ49.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190511-00000005-jct-bus_all

映画料金の値上げが、相次いで発表されている。映画会社系列のシネコン(シネマコンプレックス)大手3社が、
横並びで一般入場料を最大1900円にする。

東宝系のTOHOシネマズと、松竹系の松竹マルチプレックスシアターズ、東映系のティ・ジョイは2019年6月1日に、
あわせて価格を改定。動画配信サービスが普及した昨今、この値上げがどんな影響を及ぼすのだろうか。

■「もう気楽に観に行ける娯楽じゃない」?

TOHOシネマズは全国66施設で、一般料金を1800円から1900円へ値上げし、シニアやレディースデイなどの
割引料金も100円引き上げる。松竹マルチプレックスシアターズも、MOVIXなど直営25劇場で価格を改定。
一般料金が1900円になるのは、新宿ピカデリーと丸の内ピカデリーの都内2館のみだが、それ以外でも割引料金は
100円ずつ値上げする。ティ・ジョイは直営12館と、他社と共同運営の6館で、割引料金が100円上がるほか、
新宿バルト9では一般料金が1900円になる。

3社とも料金改定の理由として、アルバイト人件費を中心とした運営コストと、設備投資への負担増を挙げている。
コストカットなど、企業努力を行った末の決断として、利用者に理解を求めているが、ツイッターでは、

「やっぱパソコンで見たほうがええ」
「もう気楽に観に行ける娯楽じゃない」
「映画も余裕ある人だけの楽しみになっていくのだろうか」

といった声が多い。加えて、安価で楽しめるレンタルDVD・BDやネット配信を待つ人々が増え、今まで以上に
「映画館離れ」が進むのでは、といった見方もある。

一般入場料金は、時代に応じて変化してきたが、現在の価格に落ち着いたのは、バブル崩壊後の1993年ごろ。
いまでは郊外に大型のシネコンがあるのは珍しくないが、そのはしりと言えるワーナー・マイカル・シネマズ海老名
(現:イオンシネマ海老名、神奈川県海老名市)が誕生したのも、同じく93年だった。

■視聴スタイルは大きく変化

それから四半世紀にわたって、「映画は1800円」で定着してきたが、その間に景気は徐々に回復。
東京都の最低賃金は、この25年で620円から985円(2018年10月)にまで高まったことを考えると、
運営会社が「人件費」を値上げの理由としたのも、わからなくはない。

一方で、人々のコンテンツとの接し方が変わったのも事実だ。ブロードバンド回線の普及によって、
レンタルビデオ店に行かなくても、自宅のテレビやパソコンからVOD(ビデオ・オン・デマンド)で楽しめるようになった。
モバイル通信も高速化して、スマートフォンやタブレットでも、ストレスなく映画に触れられる。

ソフト面でも、NetflixやHulu、Amazonプライムビデオなどのサブスクリプション(月額課金で使い放題になるサービス)
が登場したことで、視聴体験を「買う」感覚は薄れつつある。いち早く大画面で楽しむか、ちょっと待ってでも家での気軽さを取るか。
大手3社の値上げによって、より視聴スタイルが二分されていきそうななか、映画館はもっと付加価値をアピールしていく必要がありそうだ。

2 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:27:58.01 ID:oT4RBban0.net
2000円でいいよもう

3 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:28:25.53 ID:Hagce2ew0.net
3Dとか4Dだと、さらに上乗せだしねー

4 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:28:40.67 ID:Opzm668F0.net
抜きサービス位ないと割に合わんな

5 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:28:47.13 ID:Z/iMgKM10.net
作品による。

6 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:29:06.60 ID:tGmNIaB80.net
シートを特急車両のみたいにふかふかなのにしてください

7 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:29:11.94 ID:/mMaI3630.net
シネコンじゃないなら払える、くそ狭い映画館ばっかだからいかないけど

8 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:29:13.42 ID:QZk4UnEn0.net
映画は見に行かんからどーでもええわ

9 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:29:17.58 ID:4hzxEknK0.net
3000円位でいいよ
昔はデカイ広場みたいなところでガキが行ったり来たりしてるのも気にせずにみずもボリボリ食って飲んで見てたから全く別物

10 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:29:30.30 ID:d3b/AtQB0.net
家族ならVODで良いよ

11 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:29:43.70 ID:S0mhF/Zr0.net
行き帰りの時間も壮絶に無駄だな

12 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:29:47.68 ID:XxyADrpt0.net
高いよ 俺の時代は 120円だったぞ。

13 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:29:49.11 ID:YTdHvACQ0.net
バイトの給料なんかボッタくってる食い物で賄えそうだけど無理なの?

14 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:29:51.89 ID:oT4RBban0.net
これでマックのハンバーガーすら持ち込めないんだぜ

15 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:30:10.99 ID:a+RhJyta0.net
暗がりでイチャイチャできるんだから安いもんだろ

16 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:30:17.66 ID:LbB8U7YK0.net
ポップコーン結構響くのになんであんなもの売るんだよ

17 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:30:27.43 ID:XP7GS5KW0.net
1円パチョンコで5000円瞬殺擦るより映画で2000円のほうがいいだろ

18 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:30:28.51 ID:VtH3IzoE0.net
昔は300円だったよな

19 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:30:29.85 ID:IAa8Ct1l0.net
映画館の音ってボンボコしてて好きじゃない。

20 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:30:35.73 ID:7I1/qFb70.net
プロジェクターじゃなく巨大なディスプレイで見させろ

21 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:30:44.49 ID:A9lSRDuV0.net
映画見に行ったら突然ジュースぶっかけられるんやろ

22 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:31:00.23 ID:b7GxJqhH0.net
金持ち向けのサービスじゃん

23 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:31:01.75 ID:L3zx4ZZn0.net
昔の立ち見を思えば、1900円で
確実に座れるなら全然構わない。

映画館はデートの定番スポット。初デートで家に招いて動画見せるか?

24 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:31:22.67 ID:qrHFWibW0.net
映画ファンとやらがめんどくさいから行く気がしない

25 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:31:32.88 ID:98CmrOqH0.net
時代に逆行してるよなー
アメリカだと300円でしょ

26 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:31:48.87 ID:mOuh/z/T0.net
はい

27 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:32:09.76 ID:TL9scfZ10.net
イオンは値上げしないのかな

というか、割引きデーを全てやめて全日1500円にすればいい

28 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:32:12.11 ID:hvRXQ5zk0.net
こうも堂々と談合しても非難されないのは何故

29 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:32:14.97 ID:mOuh/z/T0.net
500円にしないとね???!!!

30 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:32:29.88 ID:gv0vK/Mm0.net
いくいみなくなくない?

31 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:32:43.37 ID:kTWtKXut0.net
3000円くらいだと思ってたわ

32 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:32:57.31 ID:HXjSgBA40.net
見る映画のパンフレットくらい無料でくれよ

33 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:33:00.47 ID:ohNyoJrN0.net
スポーツ観戦同じような位置づけならそう高くもないのか

34 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:33:02.14 ID:GpkKm5/h0.net
TVの映画ならいっぱい録画して観てるけど
わざわざ映画館へ行こうとは思わない。
金ももったいないし。

35 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:33:11.59 ID:vcJh8vwb0.net
映画のビットレートが低い
ご家庭のテレビのほうがはっきり見える

36 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:33:13.38 ID:y/0Z905r0.net
最後に行ったのは1500円の時だったな〜
内容に関わらず、あそこに行くと眠くなる

37 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:33:19.28 ID:j4pa5FsP0.net
映画中に音たてて食う奴が近くに座るリスク考えたらいくらになろうが見に行かん

38 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:33:19.84 ID:gChWWY4l0.net
>>1
出せない、出せない。
そもそも俺の知ってる映画館って好きなときに入って好きなときに出られるホールだもん。
あんな、火災訓練みたいにStaffに仕切られて金払って観たいと思わない。

39 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:33:36.19 ID:s01yvtyL0.net
Netflixが1200円でHuluが900円でdアニメが400円で1ヶ月見放題なのに一本の映画が1900円w
家なら素っ裸でごろ寝で見られるのに

40 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:33:37.81 ID:nWFiEbxA0.net
ビンボー人ヒキコモリばっかりのニュー速民は来るな

41 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:33:52.05 ID:35cGlW3A0.net
レンタル落ちのDVD買うだろ

42 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:33:54.21 ID:jL3zfY/Y0.net
ファーストデイを始めとする各種サービスデイが前提じゃないと入らないね
それ以外は余程観たい作品だけ

43 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:33:54.63 ID:EIyqccFK0.net
車に乗ったままで、映画を観られる

ドライブインシアター

最近、ないねぇ

44 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:34:06.59 ID:c73k6Ypv0.net
映画館受付「大人1人1900円です」
俺「ハァー…(クソで固め息)」スッ
https://i.imgur.com/nlTuJQL.jpg

雑魚「も、もも申し訳ありません…!!どうぞお通り下さい……!!!!」
俺「ふんっ」

45 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:34:16.29 ID:QsAnu2vC0.net
Amazonプライムなんて年間5000円とかだろ
コスパの話ししたら映画館は勝負にならん

音はどうだろ、1万円程度でそれなりの
ものを自宅における時代だからなぁ

46 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:34:17.39 ID:KTsMQKsM0.net
>>25
な訳ねえだろ 死ねよ

47 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:34:21.50 ID:sZc75DkN0.net
>>6
シネマスクェアとうきゅうで見ればいいのに

48 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:34:21.52 ID:tPEKw9gQ0.net
アホやん、さっさと全滅したらいい

49 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:34:22.39 ID:ZY6DHv9r0.net
配信関係ない定期

https://money-goround.jp/wp-content/uploads/2017/10/7658daababe4160581485be87fe72f32.png

50 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:34:23.57 ID:EYbRetwH0.net
一万円でも観たい映画つくれよ
美味しい食事ならそれくらい出せる

51 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:34:23.63 ID:sNFgYlAq0.net
今どき皆それなりのテレビを持ってるだろ
映画館まで観に行くとか朝鮮人かよ

52 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:34:27.77 ID:7I1/qFb70.net
>>34
売り方下手だよな
1度みた映画なら2回目以降は100円にするとか

53 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:34:30.83 ID:DUPeeb1R0.net
1回見ればいいのは配信
何回も見たいのは特典映像ついてる円盤買ったほうがいいな

54 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:34:37.46 ID:k2usZn3V0.net
>>1
てか映画館付属の駐車場料金もっと安くして
映画の半額じゃあ高すぎる

55 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:34:41.53 ID:3cZWw8Gk0.net
NHKの受信料より安いやん。

56 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:34:46.74 ID:Zq9s/bLE0.net
映画館はチケット代だけじゃ殆ど利益が無いから、飲食売れなきゃ儲からない

57 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:34:49.72 ID:98CmrOqH0.net
>>21
しょうこきらいだからざまみろだわ

58 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:34:59.68 ID:FKah/veK0.net
1日にしかみに行かないからどうでもいい

59 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:35:02.87 ID:7I1/qFb70.net
>>53
映画館で特典だけ売るって手も

60 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:35:07.37 ID:sEqO0ele0.net
100円くらいで行かない奴はほうっておけ
TVがくだらなすぎてレイトショーばっかだけど

61 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:35:09.80 ID:yoR3ZX690.net
昼間はどうでもいいからレイト1000円に戻してくれよ

62 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:35:25.08 ID:lEfkBMs+0.net
ディズニープラスは日本でもサービス始まれば入るわ

63 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:35:26.88 ID:Fr7NdHa5O.net
変な人が近くにいたりすると嫌だから映画館より円盤買う派
特典映像も目当て

64 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:35:31.00 ID:uSqNdUza0.net
大人はレイトショー行けばいい

65 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:35:31.64 ID:OZ1RbEJ40.net
>>33
むしろスポーツ観戦が高い。
前は外野席なんて1000円だっただろ。

66 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:35:45.22 ID:BcExR9wY0.net
いや500円でも行かないわ
金額の問題じゃなくて
映画の出来不出来含めギャンブル要素が大きく自分で選べない環境に長時間強制的に拘束されるのが我慢ならない
自宅なら不愉快な隣人にイライラせずに済むし
駄作なら早送りするなりリタイアするなり容易にできるし

67 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:35:47.84 ID:Ziw96g7d0.net
誰か中抜きしてんだ?
日本だけ鑑賞料金が異常過ぎる

68 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:35:48.81 ID:nray5GW60.net
音響は家じゃ再現難しいな、地下にシアタールーム作るなら別だけど

69 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:35:50.86 ID:oMc+8th80.net
TSUTAYAは順調に閉店してるし、次は映画館だな

70 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:35:56.26 ID:31UKiRWH0.net
大画面大音響で見たいような映画なら行く

71 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:35:58.04 ID:BIYcSCjA0.net
上映前に強制的に見せられるCMがうざいわ。
本編開始ギリギリに入場すると、上映マナーがどうのこうのうるさいし

72 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:36:12.14 ID:sqAHeCSY0.net
払えない

73 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:36:20.04 ID:gRJs2bqS0.net
昔はいつまでいても良かったし
何本だてとかお得感があったのだけど

74 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:36:31.86 ID:9A4wotTi0.net
昔は親に連れられて寅さん見せられた

75 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:36:32.25 ID:DCcXQ9z30.net
>>1
値上げしたことで客足が遠のいたら利益はむしろ下がりそうだけどそこんとこどーなんだろ??

76 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:36:32.80 ID:oT4RBban0.net
お前ら知ってるか
グーグルがまたバカになってるぞ

77 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:36:37.18 ID:MyqVzBKM0.net
ライブビューイングは良いと思う

78 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:36:38.73 ID:7I1/qFb70.net
>>71
確かに金払ってCMはおかしいな

79 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:36:43.54 ID:JC5pdgeq0.net
1000円にしても、不人気な映画の集客数は変わらないし
人気のある映画は無駄に混み過ぎて逆に映画館の印象悪くなるんでないの
見に行くやつは値段に関係なく見に行くんだろ マニア対象の娯楽なんだよ現在は

80 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:36:45.35 ID:tO/X5oIw0.net
>>71
あれが楽しいのに

81 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:36:48.06 ID:Gh+qKfBu0.net
ネット配信で見た方がいいじゃん。

映画館だと、途中でトイレいけないし、スナック食べられないし。

82 :元ネトウヨです。アベノミクスは失敗!:2019/05/11(土) 17:36:53.21 ID:f71bDSVt0.net
イオンシネマの方が安いぞ!

83 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:36:54.46 ID:XLgWnYk70.net
ムビチケ買えばええやろ

84 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:36:55.17 ID:WlCTnutn0.net
漫画実写化ものは原作1900円分くらいの面白さに抑えてあるよね

85 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:36:55.93 ID:IgySTtL70.net
物価の値上がりとか言ってるけど、
単に日本人の所得水準が上がってなくて、世界の置いてきぼりになってるんだよねwww

間もなく後進国に抜かれる

86 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:37:03.78 ID:k7ddr2HW0.net
映画館がそうするしかないと判断したんだからそれでいいんじゃね
年に数回行くか行かないかだから、100円の違いはどうでもいいな

87 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:37:04.92 ID:G/6FQIbS0.net
映画館には映画館の良さがあるので行くわ
ダメ映画もあるけどどんまい

88 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:37:08.55 ID:2KgKJJW80.net
NHK並に払えないな

89 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:37:19.02 ID:OJGMSBtQ0.net
2人で3800円なら連れが余程観たい映画以外他に行くよ

90 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:37:28.57 ID:FKah/veK0.net
>>67
日本だけ映画だけの客が多いせいだぞ
海外の映画館なんかビール片手にバリンボリン食い荒らしながら見る
日本はせいぜいポップコーンぐらいだろ

91 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:37:32.83 ID:n4ontuON0.net
べつにええ

92 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:37:37.34 ID:X2Y/rbHi0.net
椅子蹴り防止機能とひじ掛け余裕で使えるなど
パーソナルスペースが保たれるなら良い
昔は今より高低差がなくて、座高の高いアフロヘアが
前に座ったら地獄だった時があったからなぁ

93 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:37:44.46 ID:sM1AETQa0.net
>>57
ててなしご

94 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:37:47.18 ID:K3qUfsz60.net
金払ってまで見たいとは思わんな
娯楽なんか他にあるし

95 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:38:05.63 ID:G/6FQIbS0.net
>>71
あれもあれで楽しいだろ

96 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:38:07.10 ID:4hzxEknK0.net
>>43
ラジオを使うから音が良くない

97 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:38:15.88 ID:w0+68oDb0.net
俳優がバラエティとかで宣伝しすぎ
当たり前だが俳優がつまらないタレントに過ぎないとバレてしまう

98 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:38:16.90 ID:UrPa5d+R0.net
俺なんか女の子にフェラーリさせながらの鑑賞だから安いもんだよね。

99 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:38:21.81 ID:+cscgB/F0.net
夕方行くと1300円とか、1日に行くと1100円とか、逆にいろんな割引ができているからむしろ昔よりは安くなった気がするけどな。

100 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:38:23.87 ID:QGRMI9qIO.net
昭和までしか映画館には言ってないわ。

101 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:38:28.58 ID:YSTfUy6/0.net
二人で3800円は、余程の大作でないと割が合わない

102 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:38:28.73 ID:qrHFWibW0.net
隣人にイライラさせられるというよりはそういうイライラした奴がそばにいるかもしれないと思うのが不快

鵜の目鷹の目で他人のマナー違反探してるやついるし

103 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:38:30.91 ID:uijG6pN70.net
毎週映画見てるの?毎日100本くらい映画見てるとか言ってた元アイドルがいたなー

104 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:38:34.11 ID:7I1/qFb70.net
>>90
いやマナーで売らないのと高いからでは?

105 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:38:48.97 ID:aqcoW67U0.net
映画料金が高いんじゃなくて給料が低くなってんだ

106 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:38:54.61 ID:SNCooTeh0.net
AVなら高くないと思う(´・ω・`)

107 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:38:56.13 ID:oT4RBban0.net
だいたい入れ替えをやめろ
バカじゃないか

108 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:38:57.45 ID:Z1YnnbAm0.net
もう早くどうしてもなんてなくなったからなあ
最後に映画館で見たのはジュラシックパークで三回見て帰った

109 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:38:59.73 ID:JC5pdgeq0.net
 実際に映画に行くのは10人に1人もいないだろ
行くやつは年何十回も行ってそういうのが数十万人で
後は年に一回が大半

110 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:39:02.50 ID:yHxAZDsw0.net
1900円も取られてたんじゃ、ちょっと話題になってるから見てみようという気すら起きん。
300円ぐらいなら話題になってるから見てみようという気も起きるだろうけどさー

111 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:39:03.17 ID:BiBwKzaJ0.net
>>71
ストップ映画泥棒!の動画とかウザい

112 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:39:15.12 ID:w0+68oDb0.net
>>98
迷惑なアホだねぇ

113 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:39:18.36 ID:mNEKiuA10.net
映画館に行くのが面倒、自宅まで届けて欲しいわ

114 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:39:20.85 ID:k7ddr2HW0.net
それより政府さん、最低賃金を半年に50円ずつ上げてもらえませんかね
今後5年〜10年そのペースで上げてもらえばいいんですけど
物価だけ上げられてもね困る

115 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:39:21.71 ID:tO/X5oIw0.net
huluもNETFLIXもU-Nextもアマゾンプライムもd-TVも契約しているが
映画館も行くなぁ

あの雰囲気が良いんだよなぁ

116 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:39:23.86 ID:awcPpUwv0.net
インフレ進まずに困っているのだから良いことだろ
コストはしっかり価格転嫁せい

117 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:39:25.80 ID:7hTAsHQw0.net
値段よりも時間が勿体無いと思うようになって行かなくなったなつまんない映画しか無いからな

118 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:39:27.14 ID:uuxLAHgF0.net
映画館で見た方がってのもわかるが
変な客が近くにいるとストレスなんだよなあ

119 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:39:39.17 ID:wVadRxqF0.net
発売まで待てない!
なんて映画がないからなw

120 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:39:53.65 ID:JtXAOXz40.net
マニア向けの商売は価格が高くなるんだよな

121 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:39:58.87 ID:EIyqccFK0.net
映画館でディズニーランドの
キャプテンEDが観たいな

122 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:39:59.32 ID:px27ujzz0.net
イタリア製の革ソファーにくつろぎ
ラグジュアリーな空間で
ワインやシャンパンがサイドテーブルにサーブされる
そんな映画館なら払うよ

123 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:40:10.31 ID:bU0SMDpy0.net
少なくはなったが、どうしても大画面と良い音響で見たい作品はあるからな
昔みたいに良かったから何度も劇場に通うってのは無くなったが
一度見た映画なら半額でまた見れるサービスでもあればいいがw

124 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:40:12.10 ID:8B+ik7xC0.net
映画館に行くぐらいなら家でシコってるよ

125 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:40:14.51 ID:/uj46kiE0.net
昔は2度見3度見できたから
長居して飲み物もポップコーンも買ったのに

今は映画は観に行かないな

126 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:40:14.57 ID:9JLYZzed0.net
見たい作品があれば映画館で絶対見る
まぁ最近は年に一本あればいい方だけど

127 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:40:17.38 ID:Ziw96g7d0.net
>>90
それならポップコーンタダにしろよ。ポップコーン食わなくても他の国の鑑賞料金+ポップコーン代より高いじゃん

128 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:40:23.22 ID:niQ6pCky0.net
地域別料金にしろよ
新宿と地方の車でないと行けないような映画館が同一料金というのは変だ

129 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:40:24.15 ID:vmIkHk7K0.net
映画感でデビルマン見たときはもうね 
万匹で元取るしかなかった

130 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:40:25.26 ID:Udq9eIRH0.net
そういえば最近行ってないな
新作映画も3カ月ていどで家で見れるから家の環境を整えるほうにお金かけるほうがいいのでは

131 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:40:26.56 ID:w0+68oDb0.net
>>114
共産主義者は北朝鮮にでも行け

132 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:40:26.78 ID:V34klDmy0.net
レジャーなら価値があるかも知れんが、個人で楽しむ分にはもう価値がないな
音ならヘッドホンでいいし、大画面もVRでいいだろう
暇つぶしなら、満喫でいいわ

133 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:40:32.28 ID:BIYcSCjA0.net
何度もリピートしてるとIMAXの説明がうざい。

ほら、ここから……
ここからも……
そしてここから……
さらに針が落ちる小さな音も、
ジェットエンジンの大轟音も。

134 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:40:37.98 ID:G/6FQIbS0.net
>>118
最近は座席指定が自分で出来るので配慮するが、あえて近くに来るのがいて困惑する

135 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:40:39.70 ID:HidDNSAN0.net
100円上げただけで何かが変わるのか?
映画好きは変わらず見るだろうし元々見ないやつには関係ないし
サイドメニューが売れなくなる位はあるだろうが

136 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:40:43.06 ID:Ppklc/hq0.net
映画終わったな。もう見に行かねえわ。

137 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:40:53.64 ID:F54Kt95S0.net
映画は上級国民の娯楽。

138 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:40:56.82 ID:px27ujzz0.net
>>121
インポ船長?
変なものを見たがるんだな

139 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:40:58.21 ID:7I1/qFb70.net
>>115
リッチマンだね
社畜引きこもりなので専用のプロジェクター買って見てる

140 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:41:08.87 ID:JNNxpbdk0.net
音響気にしなければアマプラで充分だなと思った。
映像より音響効果がウリなら劇場に行く。

141 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:41:16.78 ID:DJIWXGQ+0.net
値上げぶんは観客にどう還元されるんや?
離れるかどうかはそれ次第やろ

142 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:41:20.43 ID:DCcXQ9z30.net
映画って後々、見れるからな。貧乏は出してる余裕はないな

143 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:41:21.59 ID:LSW+vH7Y0.net
海外の映画館は1000円前後なのに日本は高杉晋作
どこに金かかってんだ?

144 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:41:22.49 ID:lFSyDBRR0.net
老人割引も値上げかや?

145 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:41:29.97 ID:DqhqY4UC0.net
日本は貧しい国になった

146 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:41:31.66 ID:k7ddr2HW0.net
>>131
最低賃金を上げていくのは先進資本主義国の政策なんだけど?

147 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:41:34.46 ID:+xcD/04A0.net
そんなに安くなったんだ
昔は3,500円くらいしてたよ

148 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:41:35.83 ID:Kr/2MW3F0.net
Q 映画に1900円払えるか
A 相手による

149 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:41:37.49 ID:z18+9Ndx0.net
定価満額で見るやつなんて、ほとんどいないだろwww

150 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:41:41.32 ID:GifqnHwK0.net
一人で映画見に行けないとかホモなの?

151 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:41:43.57 ID:y/i6XsGa0.net
>>16
上映中に静まり返った中でカシャカシャ音出しながら食える奴のメンタルもすげえぞw

152 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:41:57.38 ID:2ntZUtDk0.net
>>1
そんな頻繁に行くもんでもないのに1900円が高いとか
日本人も貧しくなったもんだ

153 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:41:59.96 ID:Ve9RH1bj0.net
ハリウッド映画とアニメ映画が同じ値段(笑)

154 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:42:00.94 ID:Ch79yaGx0.net
ヒント

少子化

155 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:42:06.30 ID:+xcD/04A0.net
そんなに安くなったんだ
そんなに安いなら映画見にいこうかな

昔は3,500円くらいしてたよ

156 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:42:07.60 ID:S6wiv6Ld0.net
レンタルで充分、見放題で充分と思う様な映画ばかりで年2回行くか行かないか
特に日本映画は行く価値ないようなのばかりだろ

157 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:42:12.91 ID:EterTZrz0.net
アクションや派手なスタント、SF映画は映画館。
ミステリー、恋愛やアニメ、ドキュメンタリー、コメディなんかはレンタル若しくは配信まで待つ

158 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:42:15.01 ID:fZ/Wvjic0.net
ドルビーみたいなバーチャル空間を味わえたらいいなぁ

159 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:42:21.34 ID:JC5pdgeq0.net
 子どもの頃、レイダースとマッドマックスUの2本立て見た時が一番映画で面白いと思えたな

160 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:42:24.14 ID:w0+68oDb0.net
>>146
結果を出せない無能は不要

161 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:42:24.47 ID:YL96gmt60.net
2000円でいいし
見ないし

162 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:42:26.11 ID:4nfwMhBg0.net
>>146
値上げすると文句言う国民がいるからねえw

163 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:42:32.58 ID:T0OVgwG10.net
見ない奴は1000円でも見ないからね

100円値上げで済むならそのほうが良いだろう

164 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:42:36.10 ID:7ygPj09L0.net
>>1
テレビ局が絡んだ作品は1年もしない内にテレビでやるでしょって思うから、
無理してまで行くことはないだろうねw

165 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:42:37.92 ID:LSW+vH7Y0.net
>>150
見るのは一人でもいいけど並ぶ時がきついわ

166 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:42:44.08 ID:OZ1RbEJ40.net
>>107
ついでに何でも二本立てにしろ。

167 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:42:48.82 ID:UKuQgKBJ0.net
いくらだろうが見たきゃ行くんじゃない?

168 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:43:00.51 ID:+xcD/04A0.net
月3000円払えば沢山見れるけど、映画館は設備が違うからな

169 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:43:03.05 ID:Gh+qKfBu0.net
映画館だと、隣がバカップルだったり、
臭い奴だったり、デブだったり、
やたら「俺のスペースだ」と足を広げてるアホもいるし…

170 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:43:04.08 ID:aqcoW67U0.net
>>16
掃除が楽だって聞いたな
昔アイスクリーム売ってたけど掃除が大変だったらしい

171 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:43:05.27 ID:a8JlBpwG0.net
まぁ500円だろうが見にいかないけどね
映画は一人で見たいんだよ

172 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:43:07.76 ID:eySN0nfe0.net
>>160
結果を出せないのは日本の役人てことだな

173 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:43:09.26 ID:Mx5mHmll0.net
どうせ割引の日くらいしか人入らないんだから最初から1000円にしとけよ。

174 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:43:12.67 ID:Kz+tTO/k0.net
>>53
自分の場合円盤買うと安心してもうみなくなっちゃう法則が発動しちゃう

175 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:43:14.87 ID:dJaUpH+z0.net
ちょっとした軽食も食べれるような、ゆっくりしたテーブル付きの座席なら、、。
子供は禁止、うるさいから。

176 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:43:16.46 ID:qrHFWibW0.net
>>152
価値観の話だよ
ディズニーなんて値上げしたって客数増なんだから

177 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:43:17.50 ID:LIX4iZEB0.net
年に2〜3回だから余裕余裕

178 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:43:19.49 ID:BXL9xveT0.net
コミュ障のおまいらが女子をゲットするには
絶対に必要な場所やろ。

ディズニーだと重すぎる上、値段が高い。
カフェだと軽すぎる上、会話がもたない。
初デートで使える王道施設やし、
一定数の映画館は生き残るでしょう。

179 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:43:19.90 ID:HNAq+2Kc0.net
まぁ、作品内容にもよるが
(映画館の) 大画面でないと映えない映画ってのも
あるにはある...たとえば、今月末からやる
ハリウッドゴジラの新作とか。

180 :146:2019/05/11(土) 17:43:20.07 ID:k7ddr2HW0.net
>>160
何言ってんだばか
北朝鮮が最低賃金上げてるわけないだろ
あそこはお金の価値はずっと同じだよ永遠に

181 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:43:20.48 ID:28bhEGRu0.net
福利厚生で安く見れるからどーでもえーわ

182 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:43:21.22 ID:kxFOURkS0.net
>>155
立ち見もあった時代、指定席はそんな感じだったな

183 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:43:31.82 ID:bU0SMDpy0.net
3Dドルビーシステム鑑賞だと3000円近くかかるってのもなw
4Kだと4000円だっけか

184 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:43:37.90 ID:UMEPz1ak0.net
2200まではなんともないだろ

185 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:43:38.62 ID:MvjHPOnI0.net
サイレントテロ

186 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:43:38.99 ID:Udq9eIRH0.net
映画館で見れてよかったのはロードオブザリングとアバターだったなあ

187 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:43:40.45 ID:wEp0Ys3z0.net
レディースデイだけ1000円とかでなんか行く気失せる

188 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:43:44.54 ID:VX1st/EZ0.net
女性様が雰囲気が大切言うからしかたないんじゃないだろか

189 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:43:46.44 ID:qLVxiGln0.net
定額で見る奴いるの?
皆、割引で見てるんでしょ?

190 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:43:46.57 ID:F7dThS200.net
まばらな客しかいない夜に見るのスキ
値段も安いし

191 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:43:52.11 ID:+j7rXZgE0.net
blu-ray発売を待つようになったなw もう何年も映画館行ってない

192 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:43:52.85 ID:chPo4uRN0.net
4Dの映画館は高めだが面白いぞ
あれ一度行くと普通の映画館なんか無意味だ

193 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:43:54.14 ID:lDrTxkxH0.net
東京都心と島根で同じ値段っておかしいやろ

194 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:43:54.75 ID:TowwUijZ0.net
>>166
オッサンの膀胱がもたん

195 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:43:54.91 ID:WdJpvD0Z0.net
4DXを導入するのは良いけど、機能をちゃんと使いこなしてほしいな
機能が邪魔でしかないことが多い
あれがシーンによってどう動くかって、どこが決めてるんだろう

196 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:43:56.89 ID:yPHwiGmG0.net
夏場に涼を求めてならアリ

197 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:43:57.65 ID:w0+68oDb0.net
>>172
ん。無能の象徴とも言える

198 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:43:57.71 ID:iCsUz/USO.net
作品に罪はないと反省も謝罪もしない業界なんかなくなっていいだろう

199 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:43:58.61 ID:EcKoOXef0.net
>>43 >>96
昔船橋のららぽーとでクッパが和田アキ子のスーパーマリオの映画見に行ったわ

200 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:43:59.18 ID:7I1/qFb70.net
>>168
割と作れるよ
50インチTV複数枚をマルチビジョンにしてもいいし

201 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:44:00.89 ID:LSW+vH7Y0.net
昔は一回中に入ったら何回でも見れたね

202 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:44:14.37 ID:TxokGULq0.net
120分で1900円か

203 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:44:17.06 ID:2ntZUtDk0.net
>>163
そ。少ない楽しみが無くなっちゃうし、たかが100円ごときで
地元の映画館が潰れてたら困る。地方は大変やで

204 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:44:17.54 ID:89GG0i6Q0.net
2000円で二週間見放題にしろら

205 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:44:18.28 ID:Xa0HFWAP0.net
映画館に1900円とか考えないだろ
見たい作品に1900円払えるかだわ

206 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:44:18.74 ID:+Ugbk6NY0.net
>>41
せやな(´・ω・`)

207 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:44:22.35 ID:aqcoW67U0.net
>>165
今は事前予約とかあるし券発行だけなら並ばないぞ

208 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:44:23.33 ID:V34klDmy0.net
他の価値が高くなった時に、映画館に1900円払う価値があるかってことだ
ま価値感に依るから、理解できない人は絶対に理解できない話だけどね

209 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:44:29.72 ID:a8JlBpwG0.net
VR映画もっと普及してくんねーかなぁ
劇場じゃ絶対味わえないだろ

210 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:44:30.04 ID:BXL9xveT0.net
>>131
共産主義がダメなら
終身雇用と有給休暇は明日から廃止な。

211 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:44:34.19 ID:8Q0p9s6F0.net
せめてドリンク1杯無料にしろ

212 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:44:38.36 ID:DCcXQ9z30.net
映画見るなら3Dだな。あれは、自宅では見れないし

213 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:44:40.22 ID:l5dgh8Qy0.net
映画の始まる前に長ったらしい広告やってるのに何で逆にに安くならないんだ。

214 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:44:42.22 ID:p2mnfrwb0.net
グローバル商品だから仕方ない
でも日本だけ突出して高いんだよなぁ

215 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:44:59.14 ID:jQ7PG4v50.net
映画って金持ちの趣味だぞ?
貧乏人は来なくていい

216 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:44:59.18 ID:leQ4Hivu0.net
>視聴スタイルは大きく変化

なのに糞NHKはみんなNHKを見てるはず、受信料の強制は理にかなってるって思考の糞組織

217 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:45:00.31 ID:aqcoW67U0.net
>>205
ほんこれ

218 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:45:01.53 ID:G/6FQIbS0.net
月2-3回行くから値段は気にしないな
あとは席の位置とか混み具合かな
もう少し劇場映えする映画を仕入れてもらいたいけどね

219 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:45:11.83 ID:IQB7PxAu0.net
>>10
なに?VODって
ゴルフ?ゴルフかなんかだよね
よーしゴルフってことにしよう

220 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:45:13.19 ID:Y2+0wOlR0.net
せいぜい1000円が妥当だな

221 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:45:14.54 ID:J/oA4K6L0.net
>>44
障害者を貶めているおまえも障害者って気づかないかね

222 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:45:19.77 ID:w0+68oDb0.net
>>210
ぜーんぜんOKw
そういう人生を生きて来ている

223 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:45:19.84 ID:lFSyDBRR0.net
>>202
120分でウン万円なら別のサービスだろう。

224 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:45:24.84 ID:tGpZhLUA0.net
ボヘミアンラプソディは行きたかった
もう映画は7年くらい行ってない

225 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:45:27.26 ID:Tz1Qg3Km0.net
>>1
映画館って負け組みの社交場

226 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:45:27.87 ID:72VldrBf0.net
今の邦画なんて女向けのスイーツ全盛だから
女が金出す限り100円くらいじゃ変わらんだろ

227 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:45:27.95 ID:XwpBcFkS0.net
バカ大学生が漫画やら小説やらの劣化品を見るもんに成り下がったな

228 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:45:28.83 ID:cpyqvEyq0.net
>>139
家で集中できる人は家で見て問題ないと思う。
自分は家だとひとつの娯楽に2時間集中するのはもう無理。

229 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:45:30.15 ID:Kz+tTO/k0.net
>>159
2本立ていいよね
千葉の京成で観たオルカと遊星からの物体Xの2本立て思い出した

230 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:45:47.00 ID:W066lTuj0.net
ずっと行ってないけど、一回見たら終了だし席も決められてるみたいだし
なんかもう無理

231 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:45:51.95 ID:bOR406UI0.net
>>32
そもそもあのパンフレットってなんのために買うんだ?
俺もガキの頃は買ってたけど冷静になって振り返ると全くいらないよな

232 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:45:52.89 ID:/AZV5Wqj0.net
だってさ見逃したは戻せるし
トイレは止められるし
大画面で見れるし
便利なんだもん

233 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:45:53.23 ID:7ygPj09L0.net
行ったら行ったで、
この前のタレントの中川翔子みたいなトラブルにあう可能性もあるしなぁ・・・。

234 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:45:55.60 ID:+j7rXZgE0.net
俺の子供の頃からアメリカも随分値上がったけど、日本の半額なんだよな。日本よりも
全然インフレなんだけどな。

235 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:45:55.70 ID:JHKbCj0Y0.net
ラピュタはレトロ作品なせいか、お爺さん9、たまに若い人とお婆さん1、くらい。
風呂入ってないのか臭い。ξ

なかなかない作品だから損した感じはしない。

236 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:45:58.87 ID:y4y0S4o10.net
>>186
ロード・オブザ・リングは良かった

237 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:46:01.03 ID:w0+68oDb0.net
スレチになっちゃったすみません

238 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:46:05.31 ID:ZpCmOgOD0.net
1000円にして大勢の人に観てもらうって考えは無いのかな

239 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:46:08.24 ID:Ul6u0LqH0.net
多分おまえらみたいなのは相手していないんだろう
電車代も勿体ないって思っている連中だからな

240 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:46:10.67 ID:lYHBLIhB0.net
>>44
ガイジ自慢とか

241 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:46:11.21 ID:CNqNWzMt0.net
観たいものがない

242 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:46:12.43 ID:vmIkHk7K0.net
君の膵臓を侵したいは元とった

243 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:46:12.80 ID:QCuI8lNU0.net
ものバリバリくうやつや、まあつさえ喋るやつ、クスクス笑うやつなど、ものすごくマナーが悪くなってる
前の席のやつがムシャムシャ音立てて物くってていい加減頭にきたので椅子を後から思いっきり蹴り飛ばし
やかましーんや、帰ってから食えやボケが
と言ったところ、てめーがやかましいんじゃコラとか言うもんだからそいつの仲間含めて3人殴りたおしたら(こちらの方が高い位置なのであいてがよろけてさらに前の席に倒れ込んだ)
警察もきて騒然
とりあえず喧嘩両成敗みたいな感じで逮捕はされなかったものの映画館は騒然。ちなみに申し訳ありません、と映画のお金は戻ってきました

244 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:46:12.84 ID:bU0SMDpy0.net
>>213
田舎だと昔は地元の飲食店のCMが入ったりしてカオスだったなw

245 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:46:15.29 ID:qZml5ogT0.net
自分は結構行く方なので、安い方が助かるけど、
まぁ、今の値段だともうちょいスペースに余裕がほしいかな。
そもそも何で手ぶら前提みたいな造りなのか。

246 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:46:16.67 ID:a0iQgufR0.net
>あなたは払えるか。

人による
握手券CDを何十枚も買う人もいる

247 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:46:19.31 ID:L8zb3mUv0.net
もっと高くして、貧乏が来ないようにしようぜ。

248 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:46:20.79 ID:9soKxose0.net
ファイヤースティック4kで十分なんだが、最近Netflixの
音声の情報量が増えたせいか、熱暴走というか、画質が悪いんよね。
ファンで冷やさんとだめかな

249 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:46:24.84 ID:g3kiSbcA0.net
映画館で見る理由は没入感だろ?
やっぱり動きのある映画じゃなければ映画館で見る必要が薄まってくるのはしょうがないわな

250 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:46:25.31 ID:oT4RBban0.net
>>186
アバターはわかるがロードオブザリングもかよ

251 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:46:33.84 ID:W+yML6yq0.net
最早周りに他人が居るのが苦痛でしようがない
値段じゃなく

252 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:46:37.89 ID:oN7W8P590.net
消費税10%になると2000円を超えてくるわけだね。
少し高いかと思う。

253 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:46:38.54 ID:nray5GW60.net
最近の日本映画がおもんないのはポルノ映画が消えて日活ロマンポルノ上がりの若手監督がいないから

254 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:46:38.70 ID:H2B+DCeA0.net
>>16
すげえ気ぃつかって
静かな時は手を止めて、大音量になった瞬間わしゃしゃしゃーって食ってる
けどごめんね

255 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:46:42.98 ID:QeYGTR890.net
隣にポップコーンとか食ってるやついたら嫌だしな。

256 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:46:48.93 ID:KNymOLcL0.net
映画館上映のみのシーンとかコンテンツ自体の差別化をしないと
行かないでしょ正直

257 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:46:49.61 ID:jQ7PG4v50.net
ポップコーンと飲み物買わない奴は、映画館が潰れてもいいと思ってる非国民

258 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:46:50.20 ID:0fTmfm2q0.net
みんなで見るのがいいから、シネコンの隆盛は続くと思うよ

シネコン時代になって綺麗で環境も良くて見やすくなったし

259 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:46:51.32 ID:bOR406UI0.net
>>39
Netflixって大抵の映画が見放題なの?

260 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:47:00.34 ID:PszMeFWV0.net
どうせ男が払うんだし、ターゲット女に絞って高級感出すため1万円ぐらいが良いだろ

261 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:47:01.58 ID:ZQDWZ7nB0.net
>>3
4DXだと既に庶民の払える価格を越えてる

262 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:47:10.22 ID:aqcoW67U0.net
>>231
なんとなく買ってたけどネタバレしてたのがあってパンフは買わなくなった

263 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:47:11.86 ID:bU0SMDpy0.net
>>231
昔は今みたいにネットで関連情報が即ゲットできなかったってのもあるだろ

264 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:47:14.30 ID:hbwVeNU10.net
映画館の魅力は否定しないが、やっぱ老人はまったりと
自分のペースで見たいわな

265 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:47:14.67 ID:DHgA/gXm0.net
ポップコーンとコーラ無料なら行く

266 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:47:16.08 ID:0ECyw2oI0.net
>>1
もはや行かなくなって久しいわ。
ワイの子供の頃の値段からすれば3倍やで。

267 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:47:17.00 ID:DCcXQ9z30.net
なんか、自由席じゃないのが、ややこしいわ。

268 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:47:25.16 ID:kPJow/Gh0.net
映画館で見るのとネット配信で見るのと同じレベルで語る意味ある?設備が全然違うのに

269 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:47:31.77 ID:1Qnk3cbo0.net
映画をみる目的に絞り過ぎたな
映画見て楽しかったねじゃあねなのか、次を考えるのかなんだけどなぁ(笑)

270 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:47:37.15 ID:GJrBnJnm0.net
最後に映画館で観た映画って何だったっけなぁ、子供が小さい頃だからガメラ対レギオンとか特撮物かな

271 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:47:41.05 ID:wlhb15R70.net
家で大音量で映画見れないじゃん
湾曲ウルトラワイドディスプレイにいいスピーカーつけたら楽しそうだなぁと
思いつつ映画館みたいな大音量にすると近所から苦情来る
ヘッドフォンはヘッドフォンだし

272 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:47:45.69 ID:ue8d5Bfy0.net
映画館はオワコンだよなあ

273 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:47:45.71 ID:FLba8tCn0.net
まぁ、行かないね。
テレビですぐやるな、くらいにしかならない。

274 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:47:48.57 ID:EcKoOXef0.net
>>223
性的なサービスは何もできないけど、隣で一緒に女性と映画を見られるサービスかな?

275 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:47:49.10 ID:kxFOURkS0.net
>>259
有料コンテンツってなくない?

276 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:47:52.76 ID:jTDQ5A5K0.net
映画館で見るほうが見逃せないので集中して見れる
けど
だるい

277 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:48:07.16 ID:Ig0FORYv0.net
映画館だとオナラするにも気を遣うからね

278 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:48:08.48 ID:O/irz0vF0.net
配信では楽しめないなんかoptionは必要だろうな
3Dや4D以外の物販戦術を絡めるべき

279 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:48:12.17 ID:tGpZhLUA0.net
>>259
映画は少ないと思う
強いのは海外ドラマ、アニメもまあまあ

280 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:48:13.43 ID:7Ki7xxUk0.net
まあ、映画館の常連は割引サービス駆使するし老人・子供・学生は割引なので
正規料金払うのなんて、たまに映画館に来る大人だけだろうけどね
(今回の場合、割引料金も値上げしてるが)

281 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:48:15.39 ID:nTOELV5s0.net
月額払えば映画見放題だしレンタルビデオですら割高に感じるな

282 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:48:16.41 ID:D+mEn3vM0.net
ぶっちゃけ、作品ごとに値段を変えればいいのに、と思わなくもない

283 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:48:17.13 ID:5I8/vtfm0.net
大音量で映画を見たい人にはいいんじゃない?
俺はうるさくてイヤだけど

284 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:48:19.88 ID:sj/7D3Mf0.net
>>152
1800円でも高いと思ってる人多数ってコトだろ。

285 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:48:25.07 ID:xgyJwZu40.net
>>274
ラブシーンでしゃぶってくれるサービスかもよ

286 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:48:26.39 ID:fZ/Wvjic0.net
非日常を味わえる空間なら
1900円は安いよ

287 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:48:26.61 ID:+5v/nEay0.net
>>228
それ
ついスマホさわっちゃうんだよなあ

288 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:48:28.91 ID:l/SQOLPr0.net
恐らく何らかのアイデアがない限りは次々とシネコンが潰れるぞ
値下げしても多分つぶれる
何か打開策

289 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:48:30.45 ID:UGEM44kH0.net
逆にわざわざ映画館いくならクソガキとか底辺いてうるさいと困るから
ほんのちょっとだけ奮発してアイマックスシアターにするとそういうのがほとんどいなくなる

290 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:48:39.74 ID:X+AIwTmr0.net
払えるか払えないか
能力的には払える、だがその価格で見たくはない。
一本100円のうまい棒に払えるか?ってのと同じ質問

291 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:48:47.25 ID:qSCwMdU30.net
>>52
>>34
>売り方下手だよな
>1度みた映画なら2回目以降は100円にするとか

マジでアイデアマンだと思うわ
100円はともかく今すぐにやればいいのにね

292 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:48:52.27 ID:eivqF6+TO.net
初音ミクのライヴを各地の映画館で同時中継してライヴだからか料金が3000円くらいとか。

293 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:48:55.74 ID:WGwtKast0.net
>>232
屁もこけるしな

294 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:49:07.94 ID:l/SQOLPr0.net
>>272
シネコンと言わせたいのかw

295 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:49:09.39 ID:HfADMMmN0.net
大抵の映画は公開1週間でガラガラなんだから値下げしたほうが儲かるだろ。

296 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:49:13.55 ID:vkSLiJsF0.net
まさか映画が贅沢品になるとはね

297 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:49:14.09 ID:93w20Fbx0.net
>>175
お前も臭うし辛気臭いから禁止な

298 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:49:20.26 ID:jQ7PG4v50.net
映画館は鉄道の指定席やグリーン席買うのと同じ特権なんだよ
ショッピングモールでも外はフラフラしてる連中で混んでるが映画館の座席に座れば大きな席でゆったりできるからな

299 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:49:24.08 ID:HNAq+2Kc0.net
>>244
東京、しかも新宿でも
地元の飲食店の CM が流れてたことあったよw

300 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:49:26.63 ID:TL9scfZ10.net
払えません

301 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:49:28.25 ID:esKRGdNs0.net
安くしてくれればポップコーンもジュースも買うし何回でも観に行くのに
子供の付き添いで1900円は高すぎる

302 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:49:28.84 ID:6fzfYn6z0.net
昔は1800円でも見ると言う人が多かった
今は1000円くらいでないと見ないと言う人が多い
物価の価値が下がってるんだよな
日本は経済成長していないってことだ

303 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:49:31.43 ID:9RdbD5mQ0.net
まぁお金を大事にしている人は払わないだろうね

304 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:49:39.03 ID:SNueeVZO0.net
旧作とかやったらいいのに

305 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:49:43.85 ID:1slJNHpe0.net
すまんがネットだけでお腹いっぱい

306 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:49:44.12 ID:k9P0Xpka0.net
映画館、1回で1900円
Hulu、1ヶ月見放題1000円

個人で見るならネットだよな
映画館はデートで行くぐらいかなぁ

307 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:50:03.88 ID:H74rBXcP0.net
コンプレックス方式の映画館は、観客に映画を見ててやる感じ
だから、規律正しく、清潔に、時間を守るように
観客を経済動物のように扱っている
昔の映画館はそうではなかった。入れ替えもなく、自由に気楽に楽しめた

308 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:50:04.89 ID:IySrhepS0.net
狭いから行かなくなったな。

309 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:50:06.53 ID:sZc75DkN0.net
映画は上級国民様のものです

310 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:50:10.58 ID:+5my0cAC0.net
レンタルが普及した後でも話題性という点で見に行く価値はあったが
今は映画自体下火だからねえ

311 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:50:11.78 ID:2+umGmWm0.net
クイーンのやつ久々に見に行きたいと思ったがいまだに行っていない
あれは映画館のが迫力有るらしいのだが
もう終わっちまったかな

312 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:50:12.85 ID:2ntZUtDk0.net
>>284
懐が貧しくなったんじゃなくて、価値観が貧しくなったってことか
しょーもない映画だったら損したと思うけど、
いい映画だったら映画館で観てよかったって後でも思い返すけどな

313 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:50:12.98 ID:7L6qjITQ0.net
>>275
見たい作品がちゃんとあるか聞いてんじゃね

まあ微妙な品揃えだよな

314 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:50:13.82 ID:yT3CW7XF0.net
面白ければ3000円くらい払うけどな
スターウォーズ見るときは4000円くらいの席で見とるわ

315 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:50:26.29 ID:bOR406UI0.net
>>52
どうやって2回目かどうか判断するのよ
半券見せたらってなったら、メルカリで半券うるやつがでてくるだろ
じゃあ身分証明書と連動させてって多くの人は2回目なんか見ないのに、滅多にいない2回目見る客のためにそんな手間かけてらんないだろ

316 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:50:27.30 ID:60TDJ0xb0.net
払えるか?w

317 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:50:32.25 ID:jQ7PG4v50.net
結婚とか家とか車と一緒で貧乏人の5ch連中はこの程度で大騒ぎ
よっぽど収入が少ないのだろう

318 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:50:32.94 ID:RApuBKml0.net
年金クズジジイが常時1000円なのが許せないw

319 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:50:34.87 ID:g3kiSbcA0.net
何で一律で値段決めるのかがわからんわ。
作品ごとに変えろよ。映画館単位で値段が違うんだからいけるだろ?

320 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:50:35.62 ID:xgyJwZu40.net
値段上がってもスマホいじる人とおしゃべり止めない人は減らないのかな?

321 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:50:38.53 ID:bU0SMDpy0.net
>>299
そうなのかw
あれ田舎だからまかり通るのかと思ってた
カレー店とかパブとか…

322 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:50:50.40 ID:Kz+tTO/k0.net
>>304
名画座は都内でも壊滅状態だよな
家庭での視聴環境が整いすぎたよ

323 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:50:53.69 ID:PszMeFWV0.net
>>302
物価の高騰に庶民の収入が追い付かないだけ

324 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:50:55.37 ID:aqcoW67U0.net
>>291
リピート半額とかやってたな
カメラを止めるなとか

逆に週替りの入場者特典とか萎える

325 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:51:05.68 ID:r9SM/2p+0.net
>>231
みんなで行ってみんなで買ってたな
なんだろうなあれ?同調圧力みたいな

326 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:51:09.09 ID:rU50o1IK0.net
映画館はもう行かない、暗いシーン真っ暗で画面潰れてるしBGMデカくて台詞ボソボソ小さいし
家で調節する方がしっかり見られるからWOWOWとアマプラばかり

327 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:51:17.93 ID:e8DWgIoV0.net
昔からある映画館いくと笑うほど椅子が小さくて間隔なくて、もつムリとしか言えない

328 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:51:22.38 ID:3W4NEUJd0.net
映画は年5〜6回かな
イオンカードがあれば、イオンシネマで1回1000円で見れる
今年はボヘミアン・ラブソディとシテイハンターとキングダム見た
アルキメデスの大戦が楽しみ

329 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:51:31.15 ID:lDrTxkxH0.net
これが怖くて姪が泣いた
http://o.8ch.net/1g41z.png

330 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:51:32.65 ID:72VldrBf0.net
>>304
イオン系とかは知らんがシネコンの上映予定とか見てると
旧作も普通にかかってるよ

331 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:51:34.93 ID:T0OVgwG10.net
>>153
アニメは安いよね
デフレ人材使い捨て日本だよ

掛けてる手間暇はハリウッドの数倍だろうけど
ギャラなんか恐ろしく安いからね

ジブリでさえ資金不足で解散しちまうんだもの
割に合わない商売だ

332 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:51:39.95 ID:WKQn1a+E0.net
月二回1100円の日しか行ってないなあ
本当は小西康陽みたいに毎日映画館で観たい

333 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:51:43.36 ID:Xx/VV09i0.net
映画のDVDが1000円なんだよな
ほぼ2枚分の料金か…

334 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:51:45.83 ID:WdpPCHZi0.net
トイレ行きたくなったらちょっと止めてほしいな

335 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:51:57.60 ID:wdNteKLi0.net
客が減って潰れるだけ


逆なんだわ逆

336 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:52:17.66 ID:3E++jGWQ0.net
その金貯めてデカイモニターかプロジェクター買うわな

337 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:52:19.14 ID:0zpRKQA70.net
>>10
俺はSODでw

338 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:52:20.46 ID:31UKiRWH0.net
>>264
トイレ近いの?

339 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:52:20.53 ID:fZ/Wvjic0.net
一般家庭では実現不可能な音響空間

これに尽きるよ

340 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:52:20.88 ID:43hGWNsE0.net
演劇は3000円から5000円、有名な役者のだと8000とかですよ…
それに比べたら安いもんだ
ま、用意してあるメディアを上映するだけなんだけどね

341 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:52:22.27 ID:V34klDmy0.net
もう少しレベルを下げた話をするなら
スーパーファミコンのソフトに1万出せても、スチームのゲームには5千円は出せない話だよ

342 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:52:28.74 ID:BXL9xveT0.net
閑散期だけ使える
年パス¥50,000を発行したら
ニートと専業主婦に需要あるかもね。

343 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:52:30.70 ID:DCcXQ9z30.net
youtubeやネット配信の台頭で映画も苦戦してきてるのだろう。ただ、まだ、うまく立ち回れば利益だせるだろ。

344 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:52:30.91 ID:ZSfjEPvZ0.net
臭いしうるさいし気を使わないといけないからみにいかないことにするわ
配信で見たほうがいいわ

345 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:52:40.57 ID:ejHBXwpL0.net
ゴーストバスターズ、グレムリン、グーニーズ、霊幻道士
をやってた頃は映画館に行ってたな

346 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:52:42.36 ID:yETFoyGh0.net
皆、音響はどうでも良いの?
映画館で観る最大の理由が、音響なんだけど。

347 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:52:47.06 ID:qpYCKY7r0.net
自宅でVR勝っておいて、配信映像をVRで見る
でいいだろ

348 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:52:51.27 ID:G/6FQIbS0.net
>>153
>>331
邦画の方が安い

349 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:52:58.86 ID:x9G+s6lq0.net
ニューヨークで映画を見たら
日本の半額ぐらいで見られた(笑)

350 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:52:59.58 ID:EcKoOXef0.net
>>288
映画じゃなくてパブリックビューイングがメインになるのでは?
映画はじっと見てないといけないけど、スポーツの試合は騒いでもいいし
ボヘミアンラプソディじゃないけど、アーティストのライブ中継でもいい

351 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:53:07.14 ID:yVE7zktG0.net
1900円でもいいけどポップコーンと飲料をサイズ自由で付けるべき
それなら客足は変わらないと思う

352 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:53:10.40 ID:OcyWFY5E0.net
100円しか変わらないから今見る層には影響ないだろ

353 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:53:11.31 ID:qSCwMdU30.net
>>115
分かるわー
俺も映画好きだからシアタールーム作って環境整えたけど、やっぱり映画は映画館のあの雰囲気が良いよね
子供の頃は、朝から晩までずっと入りっぱなしとかできて最高だったなー

354 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:53:19.09 ID:GtFYOxTX0.net
これもう談合だろ

355 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:53:20.00 ID:6INI6xvv0.net
少なくともたった二時間から三時間の暇潰しが二千円なら安上がりだと思うが


社会人なら土日は数万円飛ぶだろ

356 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:53:21.51 ID:+xcD/04A0.net
>>200
50インチの小型テレビでは迫力ないだろう

357 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:53:27.87 ID:ap12Vo2w0.net
映画館にはライブビューイングでしか行かなくなったもんなぁ

358 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:53:28.59 ID:7Ki7xxUk0.net
>>322
レンタルの普及が直撃したのが旧作やってた映画館だしな

359 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:53:30.89 ID:7ygPj09L0.net
映画デートで5000円程度も出せないようなのは来るなってことでしょw

360 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:53:32.63 ID:3cJ8/Jz30.net
無理

アマプラではよ

361 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:53:36.71 ID:wlFE7M+20.net
座席がガタガタ動いて、前の席の人に飲み物ぶっかけられて1900円だって

362 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:53:39.74 ID:px27ujzz0.net
静かなシーンになると、カップルシートから聞こえてくるピチャピチャという水音にイラつく
チューだよな、まさかとは思うけどアソコいじってる水音じゃねえよな

363 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:53:44.75 ID:oT4RBban0.net
みんながハラヘッタくらいのタイミングで
がさがさ袋をあけてハンバーガー食べるんだ
こいつら腹グーグー鳴らしてんだろうなって

364 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:53:45.01 ID:zPMW+Dlh0.net
大画面大音量音響設備に価値を見出すかどうか
全部自前で用意できる時代だがw

365 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:53:45.84 ID:vGnPSKAW0.net
100円値上げで大騒ぎすることかよ
プロ野球や寄席見に行くよりよほどリーズナブルだろ

つまんない映画なんていくら安かろうが客入んないし
おもしろい映画なら高くても客が入る

ただそれだけじゃん

366 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:53:57.67 ID:qZml5ogT0.net
>>315
シネコンだとメンバーズカードとかがあるから、それ使えんじゃない?

367 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:53:59.76 ID:IC7j8B8l0.net
イオンカードセレクトでいつでも1000円です

368 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:54:00.78 ID:EIyqccFK0.net
早稲田んとこの映画館ってまだあるの

むかし、よく観に行ったわ

369 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:54:01.36 ID:Mnu1LVpC0.net
映画館厨なら5000円でも払うんじゃないの?

370 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:54:05.94 ID:GJrBnJnm0.net
>>311
まだ上映してるよ

371 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:54:06.29 ID:QKS3Hnma0.net
うちのジジババは「直ぐテレビでやる」って言って
レンタルすら渋ってたから無料券貰わない限り映画行かないわ
そもそもチャンネル回してやってたらそのまま流しておく程度で
映画自体そんなに好きでもないんだけど

372 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:54:11.61 ID:NlqqyXTT0.net
中級国民の娯楽だよね

373 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:54:14.10 ID:Kz+tTO/k0.net
>>335
アーティストのライブが市民会館とかの硬くてキツキツの席で7〜8千円が当たり前なのと比べると
ふかふかのゆったりソファーで1900円はそれほど高いとは感じない
同じ2時間を過ごすので

374 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:54:15.55 ID:EziMsYY70.net
ハッテン場だからな

375 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:54:16.01 ID:jQ7PG4v50.net
>>355
ネットカフェでも3時間居たら1500円はするから映画は割と安く楽しめる趣味だよな

376 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:54:20.32 ID:PISnJZ8r0.net
払うぞ
どうせ半年とか一年に一回くらいだからな
でっかいスクリーンと音響代だと思えば全然気にならん

377 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:54:31.91 ID:vdUNqzfy0.net
アニメとアメコミだらけが捗るな

378 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:54:33.88 ID:oxmB3em90.net
見たいのがあればそのくらいは出すけどさ
肘掛けちゃんと一席に一人分にしてくれないかなあ

379 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:54:34.60 ID:KOk2d3io0.net
>>1
前の席の人に因縁付けられた上に、ジュースぶっかけられたりするリスクを考慮すると500円でも高い。

380 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:54:34.91 ID:DCcXQ9z30.net
そもそも、自宅の近くに映画館なんてないんだが w w w

381 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:54:38.49 ID:CUKqcybR0.net
アベンジャーズとか空間を買いに行く感覚だったな。
映像はもちろん音の臨場感は半端ない。
とはいえ割引フルでも1700円。
某所の大型IMAXレーザーとはいえつれえわ。
最終章なんて3D一択だったから2100って…

382 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:54:39.97 ID:WqGrfrpE0.net
>>23
初デートで映画館早めたほうがいいぞ

383 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:54:40.42 ID:61BGAj5i0.net
2千円は高いなあ

384 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:54:40.62 ID:I2bitZ4L0.net
配信サービスっていっても観たいのは何処のサービスもほとんど追加料金必要だし期間限定も多いし、オリジナルコンテンツが多くても萎える。

385 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:54:42.85 ID:80F7eEYv0.net
Titanic Live (Nearer my God to Thee) - Royal Albert Hall 27/04/15
https://youtu.be/xctx3aNnOEs

386 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:54:43.14 ID:LSW+vH7Y0.net
>>346
どうでもいい訳じゃないけど優先度の問題

387 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:54:53.61 ID:xa8PQ8Ss0.net
薬師丸ひろ子と原田知世の2本立て
うる星やつらと吉川晃司の2本立て
良い時代でした

388 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:54:58.76 ID:Vqduip2v0.net
デートで行くとかじゃない限りはNetflixでいいなあ。
それより安くて1ヶ月見放題だし。

389 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:55:01.58 ID:PszMeFWV0.net
>>346
こだわるほど繊細な聴覚だと映画館なんて無理じゃないかな
人の話し声や物食べる音とか気に障るだろ

390 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:55:04.08 ID:L3NYw/Fc0.net
気楽に入るのには400円が限界。

391 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:55:06.64 ID:2VL5WymH0.net
入館料にして中をもっとフリーに充実させないと。
温泉だって今は温泉だけじゃない。

392 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:55:06.84 ID:I82uR+Rf0.net
高いよねえ
もう長いことレイトショーと映画の日にしか行ってないわ

393 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:55:08.52 ID:lZbwN0aV0.net
ポップコーンとコーラを足したら3500円かよ。いらね。

394 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:55:16.94 ID:cpyqvEyq0.net
自分の行く映画館は会員だと平日1000円、土日休1300円なんだが行くのに片道350円くらいかかるので
飲み食いしたら一緒だな。飲み物とポップコーンで400円だからこれも安いけど。

週1くらいしかプライベートでは外出ないのでどこか行くついでにはちょうどいい。

395 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:55:20.46 ID:CVncHuI70.net
大阪には未だに3本立てでオールナイト1000円で
自由席、出入り自由という化石みたいな映画館がある

396 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:55:22.03 ID:0PEtcXf10.net
>>25
死ねカス

アメリカもここ10年でかなり値上がりした。
アメリカは平日は安いとかかなりフレキシブル

397 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:55:26.15 ID:TGJDko1H0.net
映画館行くにも電車や車で金かかるのにアホくせえ

398 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:55:26.18 ID:GifqnHwK0.net
AUマンデー使いにくいんだよなぁ

399 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:55:28.24 ID:y4y0S4o10.net
>>379
そこまでならお前は引きこもってろよ

400 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:55:30.08 ID:2USGz/Od0.net
暑い街で有名な岐阜県多治見市に住むと、最寄りの映画館まで車で1時間かかる

401 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:55:38.14 ID:EK8cK5lO0.net
映画に1900円使うならば
まちがいなく同額を酒に使う
無理に映画館におしよせてしょこたんのような目に会いたくはないし

402 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:55:46.08 ID:s+GapwyN0.net
大阪新世界には1日居ても1000円しか取られない映画館もあるのに

403 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:55:47.55 ID:CSCIXUn/0.net
入れ替え制じゃなくて 何時間でも 何回でも 観れる昔の映画館が良かったわ

404 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:55:53.26 ID:DCcXQ9z30.net
映画だけじゃなくて、youtuberの限定配信とか、新しい変革が必要な時期じゃないのか?

405 :命より金が大事なら死ねばいいのに:2019/05/11(土) 17:55:57.57 ID:CqXIPsxY0.net
10分くらいカメラなんちゃらが続くからな

406 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:55:59.30 ID:72VldrBf0.net
どうせ女は水曜のレディースデイ見に行くだけだろ
男が週末女とデートとかする時、家で配信見るのと映画館なら金払っても映画館だろうし

407 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:56:02.47 ID:7Ki7xxUk0.net
>>288
映画人口は25年前にどん底になってから、微増ながら映画館の客は持ち直してますがね

408 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:56:06.86 ID:IC7j8B8l0.net
>>328
あ、書かれてた

409 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:56:08.05 ID:yzg2LKjq0.net
映画館にもよるが、あの空間がいいんだよ
映画館で見る映画はやっぱちょっと違う
ただ、騒ぐクソガキがいると雰囲気台無しになるのは確か

410 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:56:09.93 ID:HF+XEgkU0.net
年取ると一方的に与えられる情報じゃ安っぽく感じるからな
美術館など好きになると思ってなかったし
釣りも

411 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:56:10.62 ID:cpxoL9WQ0.net
ネタバレ回避とかいう裏ボスを煽っていこう
効果は封切り3日間位しかない・・・

412 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:56:13.33 ID:I2bitZ4L0.net
バイク乗り(原チャだが)だと仕事帰りとかにフラっと観に行けないのがネック。

413 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:56:18.63 ID:5Si3gSE30.net
まあ、払いたい人だけ払えばいい

414 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:56:19.60 ID:HrTerC6Y0.net
近所の映画館では、いつも1300円で見てる

415 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:56:21.36 ID:yT3CW7XF0.net
東宝シネマのプレミアシートはいいぞ
立川シネマシティは席は普通だけど音がいい
爆音上映てので旧作やるからマニアにはおすすめ
会員なると安い

416 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:56:21.84 ID:FIEno3Ke0.net
ケツ汗蒸気の染み込んだ椅子とかただでもお断り

417 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:56:28.85 ID:F+OGyJnC0.net
どうしても観たい俳優が出てる映画しか観ない

418 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:56:31.57 ID:KOk2d3io0.net
>>399
お巡りさんこの人です!

419 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:56:39.05 ID:p2mnfrwb0.net
2時間座ってられないだろ。現代人は

420 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:57:05.29 ID:+I9itCFF0.net
TV放送や配信サービスが高精細化して自宅で見る価値がますます上がってるのに値上げかい
アクションものなど音響で差をつけられる作品じゃなきゃ足が遠のく一方だな

421 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:57:12.17 ID:1xXT//7m0.net
>>1
どうせレイトかファーストデーにしか行かないんで
わりとどーでもいい

422 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:57:14.19 ID:I2bitZ4L0.net
キングダムとか1400円ぐらいまでなら観に行ってたかも。

423 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:57:16.26 ID:b2oP+kn80.net
>>9
これ
高くていいからサービス向上してくれ

424 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:57:16.41 ID:DtuCZDwl0.net
映画館はDQNにジュースぶっかけられるから行かないわ。

425 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:57:17.94 ID:nTOELV5s0.net
>>402
さすがや!

426 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:57:21.69 ID:+KsF6avh0.net
DL権つけて欲しいとは思う

427 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:57:22.72 ID:I29ccj910.net
元々映像コンテンツが安すぎ

428 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:57:25.32 ID:PBJxIsMT0.net
>>23
その代わり、昔のような2本立て上映もなく入れ替え制なわけだけど。

429 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:57:31.59 ID:0PEtcXf10.net
>>39
dアニメが
ビジネスとしてみたときに、無能すぎる。
せめて800円にして、ちゃんと権利者に配分しないと
アメリカ系か今後日本に進出するビリビリに100%やられる

430 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:57:34.65 ID:L3NYw/Fc0.net
四回入る金でPlayStation4のゲーム新品で買えるし。

431 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:57:35.84 ID:bOR406UI0.net
>>279
海外ドラマは見ないからなあ
だいたい人気の海外ドラマは続きすぎててシーズン10とかあるから見てらんないよ
スパッと内容的にもちょうどいいところで終わらせてほしい

432 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:57:37.27 ID:t4wXm1DG0.net
ツタヤレベルの品揃えで単品作品DLレンタル出来るとこなんで作らないんや
B級ホラーとかいちいち借りに行くの面倒くさいんじゃ

433 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:57:40.65 ID:CDMtcDwz0.net
>>10
これな、VOBでいいよ

434 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:57:43.66 ID:fZ/Wvjic0.net
気になるあの子と映画を観て
居酒屋で映画の検証会

あぁ、あの頃に戻りたい

435 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:57:51.78 ID:Mnu1LVpC0.net
>>419
現代人と言うより年取るとむりだな…

436 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:57:52.54 ID:XmzWN40b0.net
3人家族で行って食事したら1万円コースだな

437 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:57:55.48 ID:HrTerC6Y0.net
>>424
ポルノ映画館ならザーメンぶっかけられるよ

438 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:57:57.33 ID:uY7sjotP0.net
ファーストクラスやグリーン車みたく豪華な席を導入すればいい

439 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:57:59.84 ID:EK8cK5lO0.net
>>393
持ち込み可能とかならいいのにね
でもそうすると加減知らない奴がBBQセット持ち込みそうだからなあ

440 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:58:01.59 ID:6INI6xvv0.net
>>375
社会人になって1900円程度で悩むアホがいたらみてみたいよなー

441 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:58:05.26 ID:o6aaKdPS0.net
映画なんて異性とアレの為のアイテム程度やけど、そろそろ無理な時期やろな。

442 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:58:07.15 ID:g+tl/Nvp0.net
赤の他人と一緒になんか観たくない
咳払いやクシャミ、なんか食ってる音、話し声、etc
不快なことだらけ

443 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:58:07.75 ID:Dsgxj/c00.net
>>6
そんな風に差別化しないとかもな。
横一列に並んで座るとか苦痛だと言う奴も居るし。

444 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:58:09.49 ID:eNSmUDbb0.net
一人ならHMDが快適になればいらなそう
家族なら人数分がそもそもきつい

445 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:58:10.56 ID:hCydzS2O0.net
映画も上級国民の道楽だな

446 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:58:11.28 ID:hKpxV/as0.net
>>379
こういうやつは例え500円になっても映画館行かないな
相手にするだけ無駄な層

447 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:58:17.16 ID:rU50o1IK0.net
>>346
ライブならいいけど音が良くても台詞が聞こえなきゃ映画の意味無い
シリアスなシーンでボソボソ話してたら突然の大音量BGMとかイラッとして音響楽しむどころじゃないと思う人もおります

448 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:58:24.31 ID:HOw5kdxo0.net
文句があるなら映画館に行かなければいい
嫌なら見るな

というわけで俺は行かない

449 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:58:24.77 ID:DCcXQ9z30.net
ネットで映画を無料で見てたら、いくらなんでも最新だからという理由で、1900円も払う?って感じ。搾取された感はんぱねーよ w

450 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:58:27.70 ID:o4y1ys6n0.net
>>419 そうそう。
紺切れに見る方が、もっと適している。

451 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:58:28.64 ID:eVozpDMG0.net
スーパー銭湯に4回行ける

452 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:58:30.68 ID:yT3CW7XF0.net
夜中にバックトゥザ・フューチャー三本連続上映とか行ったわw

453 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:58:32.41 ID:c8tPlvkZ0.net
2本立て復活しろ

454 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:58:35.09 ID:y/i6XsGa0.net
おまえらゴジラやるぞゴジラ

よかったな〜ゴジラやるぞゴジラw

455 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:58:35.49 ID:RN877yCQ0.net
映画館→BD→地上波→配信 と儲ける順番が決まってるんだから自分にあったタイミングで見ろよ

456 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:58:36.38 ID:/sBkVNKA0.net
イオンの株主は、当日なら千円でワンドリンク付き

457 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:58:41.44 ID:GJrBnJnm0.net
レディスデーずるいぞ!と思ってたら
メンズデーもあったりする
少ないが

458 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:58:46.13 ID:8ENvC6oB0.net
1800円で行ってた人は1900でも行くんじゃないの?
たいして変わらんだろ

459 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:58:47.39 ID:kIxoV8Du0.net
>>23
それをデートと呼ぶかは知らんが今のガキなら付き合って最初に家にきて一緒に動画観るとか普通にありそう。それで今度は映画館行こうってなるんだろう

460 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:58:47.76 ID:KkaNCmhn0.net
>1-1000
まあ、お前らは無理してまで観なくていいから

461 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:58:53.49 ID:iy+5fvNf0.net
値段下げたところで集客数が増える訳でもないし
儲けが増えるなら2000円にしても問題ないと思う

観たい映画はレンタル落ちの500円で買えば十分だし

462 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:58:53.64 ID:msrNOiU80.net
こりゃ映画館の数も減っていきそうだな?

463 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:58:54.43 ID:KmXr2JWu0.net
この前アリータ見に行ったら
3500円くらい取られた
その代わり席が揺れたりプシューってガスが出たりしたけど

464 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:58:56.17 ID:JtXAOXz40.net
ストロングゼロが19本買えるなw

465 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:58:58.08 ID:lBgL1sUd0.net
家で酒でも飲みながら
気楽に見たいな

466 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:58:58.21 ID:bOR406UI0.net
>>366
うーん、仲間内で使い回すよねえ
俺が高校生なら間違いなくクラスの連中と使い回す

467 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:58:58.61 ID:v+xnBHda0.net
映画館とか行かない
ガキはうしろから椅子蹴るし
おならするやついるし
ポップコーンしゃりしゃりうるさいし
スマホで所々ひかっててうざいし
トイレ行くやつと視線合うし
家で一人でニヤニヤしてみるのがいいんだよ

468 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:58:59.26 ID:nTOELV5s0.net
>>437
懐かしいなぁ

469 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:59:01.26 ID:E7aN5RXQ0.net
男性差別の先駆けの業界だし、撲滅したほうが社会のためだよ。

470 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:59:02.00 ID:XLgWnYk70.net
本当に面白い映画は家のテレビでも十分面白い
映画館は普通の映画を無理やり楽しむ為の施設

471 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:59:10.55 ID:Rt6PCUtC0.net
談合

472 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:59:11.87 ID:l0MZdp990.net
目黒シネマにまわって来るのを待つしかない

473 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:59:16.17 ID:HrTerC6Y0.net
>>435
ジジイババアのほうが多いぞ?

474 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:59:21.48 ID:x/VpETnU0.net
1900円もないとかどうやって生活し天然🤣

475 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:59:23.34 ID:Xx/VV09i0.net
飲み物も食い物も不味くて高い
舐められてるわな

476 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:59:23.48 ID:yiZxW/Yu0.net
家で録りためた映画でさえ
なかなか見る気がおきずそのままになってるのに
そうそう映画館に足運ばないな

477 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:59:28.58 ID:/j7pGV9v0.net
映画館まで行く必要ないよな
自宅の50インチオーバーテレビで周囲気にせず見られるんだから

478 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:59:35.80 ID:DCcXQ9z30.net
>>439
BBQセットはさすがに笑うわ。臭い充満しそう

479 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:59:40.19 ID:TERZguHb0.net
>>44
お通りくださいは無いな
半額は取られるだろ

480 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:59:41.11 ID:OlW7YJB60.net
>>100
自分も、そうだな…
観たい映画も たいして無いし

481 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:59:42.62 ID:43hGWNsE0.net
>>362
捕食音かも

482 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:59:44.34 ID:qSCwMdU30.net
>>315
tohoとかは何かカードで管理してるよ
確か6回観たら次がタダだったかな

483 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:59:52.81 ID:N9iJyswU0.net
倍の値段出したらBD買えるんだな
電車賃考えたら倍もしないかも

484 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:59:53.42 ID:G/6FQIbS0.net
>>457
よく行くと無駄に込むメンズデーやレディースデーがうざくなる

485 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 17:59:56.80 ID:cpyqvEyq0.net
>>439
持ち込みはやめてあげて…
料金の殆どは配給に取られちゃって、劇場の売上は飲食物販だから。
まあ、冷えた量の少ないポップコーンで500円とか600円とか取られると自分もキレそうになりますが。

486 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:00:14.08 ID:RApuBKml0.net
寅さんとか釣りバカみたいな映画は大人数で観たほうが楽しいのは判るけどねw

487 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:00:16.85 ID:SCXsBV7j0.net
一人あたり40秒のフェ◯をやってくれれば、2500円まで上げていいよ
簡単でしょう?

488 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:00:20.19 ID:zPMW+Dlh0.net
その値段以下で見放題できる時代だしチケットで1週間くらい見放題にするか日をまたいでも複数回見れるようにしてもいいかもな

489 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:00:23.07 ID:HrTerC6Y0.net
>>439
BBQセット持ち込んでも、消防法で火をつけられないよ
タバコですらだめなんだから

490 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:00:27.09 ID:0LXXvk5L0.net
>>2 わかりやすいけどな 行く奴は行く 仮に1700円に値下げしましたってやっても観客増えるとは思えない 

491 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:00:29.82 ID:Mnu1LVpC0.net
>>450
よっぽど面白くないと無理だよね。
ネットの方がいい。

492 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:00:30.81 ID:kb5iHiId0.net
ジャップは2000円ももってないの?
ランチとかどうしてるの???

493 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:00:32.62 ID:Udq9eIRH0.net
いまは映画より洋ドラやゲームのほうがシナリオがしっかりしていてドラマの世界に夢中になるからな

494 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:00:34.53 ID:jQ7PG4v50.net
>>485
最近の映画館はバケツみたいなのが出てくるぞ

495 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:00:36.23 ID:GIUBS/0c0.net
たっっっっっか

496 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:00:38.17 ID:tVAULsHa0.net
上級国民の娯楽w

497 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:00:44.51 ID:t4wXm1DG0.net
今の時代最新作の映画の話題で話すこともないからな
数ヶ月すればレンタルか配信されるし

498 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:00:48.93 ID:BsuN8yIM0.net
大画面ってのが魅力になるのかな?

居心地がよければ映画館にも行くんじゃねーの
文喫のように

映画を見るだけなら、そんなに魅力とは思わんな
自宅にシアターを持ってる人もいるんでしょ?

499 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:00:49.01 ID:TTqh6Thm0.net
まず行かないな。ディズニーランドの3D映像のように、そこじゃないと絶対味わえないような
映像ならまだしも、そこまで見たい映画もない。

500 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:00:54.79 ID:diSlzo5V0.net
100円上がったくらいで行かなくなるなら、とっくにタバコ奴は絶滅してるわ

501 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:00:57.38 ID:StrLVq400.net
デートなら払う
それ以外だと高すぎるからいかないだろうな

502 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:01:03.47 ID:Mnu1LVpC0.net
>>487
フェア?

503 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:01:07.77 ID:aRhVeTA00.net
金払ってまで行くようなとこじゃないよな
他の選択肢と比べてすべてにおいて劣ってる

504 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:01:08.03 ID:YsF23JER0.net
もう10年以上行ってないしこれから先も行く気ない

505 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:01:12.78 ID:HrTerC6Y0.net
>>457
俺が逝く映画館は、男女関係なく、朝イチの上映なら1300円

506 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:01:16.93 ID:awcPpUwv0.net
>>122
バルト9が出来た時にはそんな高級コンセプトのシートというか
部屋があったな
利用少なかったのか廃止されてしまったけれど

507 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:01:19.44 ID:HNAq+2Kc0.net
>>400
多治見のどこに住んでるかにもよるけど
下手したら
電車で名古屋まで出たほうが
便利じゃないか?それw

508 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:01:19.97 ID:Z7dr7cc00.net
映画よりその辺の普通の人のドキュメンタリーのほうが面白かったりする

509 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:01:22.99 ID:vokk5EUb0.net
音楽系の映画はやっぱ映画館だな。
ウチのショボい音響システムじゃ
映画館にはとても敵わない

510 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:01:28.32 ID:vWQbJEeJ0.net
駄作確定なアクションSFの続編か面白いかどうかもわからない謎な映画に払うにしては高すぎる
500円位なら通うわ

511 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:01:29.84 ID:EK8cK5lO0.net
>>412
俺の近郊の映画館と逆だな
バイクだと駐車料金取られないから
バイクで映画館の方がお得だ
車だと時間制限があったかな?

512 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:01:29.91 ID:zvXu3y7R0.net
ゴティックメードがDVDにならない限り行くしかない(´・ω・`)

513 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:01:29.92 ID:FhQW/3FU0.net
1900円払ってジュースぶっかけられるからな

514 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:01:30.84 ID:+aFvHH7T0.net
1900円が高いと思うor勿体無いと思う事の方がヤバいんじゃね?
映画事態に値段相応の魅力無くなったのを抜きに語ってるよな

515 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:01:31.35 ID:mFsvK2oN0.net
行くとしたらこってりした大作になるかな〜
小洒落たヨーロッパ映画は配信になっちゃうな

516 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:01:35.82 ID:n2CcAf0N0.net
まあハズレ引くとダメージデカイから中々行けないわな
話題になってから観るようにしてるわ
それでも3年に一度くらいのペース

517 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:01:44.00 ID:eT8r+Rrp0.net
洋画は2年、邦画ならその年に地上波でやるからそれを待つのみ

518 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:01:44.99 ID:pdsRieir0.net
映画なんか仮にタダでも時間の方が勿体ないと思うゴミ作品がほとんどなのに
さらに1900円払うとかねーよ

519 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:01:54.56 ID:qbn2xwmS0.net
映画館も月額制にすればよい
月に千円払えばフリーパスが貰えて見放題なら行ってもいい

520 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:01:58.40 ID:yHxAZDsw0.net
>>485
1900円も取っておきながら劇場に売上になってないのがそもそもおかしいのでは?

521 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:01:59.91 ID:12+koStR0.net
アベンジャーズとかワイスピなんかは映画館で観るわ
断然面白く感じる。
ただ、途中でトイレ休憩のCMタイムがほしい。
最新のアベンジャーズとか3時間20分もあるんだもん、お漏らししちゃう

522 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:02:01.53 ID:bOR406UI0.net
>>355
その通りなんだが、どうしても映画は千円って固定観念があるんだよなあ

523 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:02:06.09 ID:DCcXQ9z30.net
まあ、いうて半年か一年待てば、無料で見れるしな

524 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:02:11.54 ID:DtuCZDwl0.net
ドラゴンボールブロリーくらいだな最近見た映画。最近の映画面白そうなの全然無いよ

525 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:02:11.94 ID:8Y//kxP80.net
カルテルじゃん
公正取引委員会は仕事しろ

526 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:02:12.52 ID:S0mhF/Zr0.net
急用があっても一時停止できないし

527 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:02:12.92 ID:b3rtYvvZ0.net
ボヘミアン・ラプソディが1つの答え。
あの映画は最後のライブエイドでトランスというかトリップするために
それまでの部分が作られている。
そして完全にトリップするためには映画館の空間と音響それに他の観衆が必要。
3Dとかのテクニカルな部分は家庭に持ち込めるかも知れないが観衆は持ち込めない。
この仕組みを音楽映画や他のものにも持ち込むことが出来れば
映画でなければならない作品が出来る。

528 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:02:13.84 ID:wBdyTjbk0.net
無難なデート先だしな
2時間気を使わなくて済む

529 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:02:21.07 ID:y/i6XsGa0.net
>>475
そもそもなんで映画館で飲み食いしたいわけ?

530 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:02:22.49 ID:oT4RBban0.net
1900で一回しか見れないとかあり得なくね

531 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:02:25.73 ID:KNymOLcL0.net
>>346
俺はヘッドホンでいいかもw

532 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:02:25.85 ID:ehXnR1sb0.net
うちの近所の映画館潰れそうで嫌だな

533 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:02:36.91 ID:Xx/VV09i0.net
一番デカイスクリーンをどこもコナンが独占してて
ほんとあったまくるったら

534 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:02:39.53 ID:awcPpUwv0.net
>>143
NYで設備綺麗で音響のいい箱で見ると
3000円近くとられるよ

535 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:02:41.58 ID:QKrRzvML0.net
子供の頃1000円しなかったと思ったわ

536 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:02:41.75 ID:8iQxtUtq0.net
値段上げるより下げた方が見に行くんじゃない

それより、4DMXの劇場増やしてよ

537 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:02:51.80 ID:QAFjGbC70.net
自分ちで普通のスピーカーで適切な音量で聴きたい
ライブ会場みたいな音量で重低音ならしてる映画館は苦痛

538 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:02:54.16 ID:HOw5kdxo0.net
アナログテレビしか無かった昔とは違う
家でも大画面TVで綺麗な映像で見れる時代だしね
家で他人を気にせず寛いで見るほうがいい

539 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:02:55.18 ID:s+GapwyN0.net
車から見る映画上映は良かったな
野球場の大画面で見る映画もなかなか良かった
今度は夜空の雲に映画を投影してやってみようかと思っているよ

540 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:02:57.95 ID:cpyqvEyq0.net
>>494
アレはアレでうざい…飲み物とセットになって片方が座席備え付けの穴にホールドできるやつ。
端の席ならいいけどスペース取りまくってつらい。

541 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:02:59.73 ID:Ov5mbwVc0.net
>>439
551の豚まんとかw

542 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:03:01.89 ID:HrTerC6Y0.net
>>355
個室ビデオなら5時間で2100円

543 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:03:02.13 ID:SJa4hhBU0.net
映画なんてたかだか2時間
それだけあったら50時間遊べる中古ゲーム何本も買える

544 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:03:06.26 ID:yiZxW/Yu0.net
そもそも映画館でみるより
自宅でみる方が画質いいだろ

545 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:03:07.45 ID:IQB7PxAu0.net
時代に逆行してるね。
昔は映画館なんてフラッと立ち寄って
時間潰しに利用したもの。
二本立ては当たり前、
安かったし入館退館も自由だった。

546 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:03:08.00 ID:BXL9xveT0.net
映画は2000円でいいやろ。
決して安くないが、お陰様で祝祭日でも
見たいときには予約なしで席とれる状態になってる。
下流国民は全部排除でオケ。

547 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:03:09.84 ID:KOk2d3io0.net
>>500
煙草や酒の嗜好品とは中毒性が違うから、比べるのは間違いかと。

548 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:03:15.56 ID:H8T6r3cr0.net
映画館ってなんでどこも同じような金額設定なの?違法じゃないのか?800円とかでやったら干されるの?

549 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:03:16.03 ID:oT4RBban0.net
つーかトトロなら1900円でも見に行くよ

550 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:03:19.05 ID:nTOELV5s0.net
>>521
何のためのポップコーンのカップだよ

551 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:03:28.54 ID:mxtu6ZC10.net
金払ってるんだから上映前の番宣やめろ、延々とウザすぎるから

552 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:03:29.38 ID:G/6FQIbS0.net
>>510
おっとインディペンデンス・デイの続編の悪口はそこまでだ
あれはほぼ話題にならなかったな

553 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:03:30.45 ID:m6Rm3Rnu0.net
うちプロジェクターあるから白い壁にAV映して
ダイナミックなオナニーしてるわ
たまーにHuluで映画とかみるけど基本はAV

554 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:03:32.01 ID:auJcvGop0.net
>>14
従業員に入り口で止められたけど「これ家で食う」って言い張って持ち込んでるやつ居た

案の定上映中食ってたけど ハンバーガーの臭いがクサイクサイ

こういったマナー悪いやつ要るから映画館行かなくなった

555 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:03:40.28 ID:jQ7PG4v50.net
>>546
その通り。安くするとDQN連中や下層民が来るようになるからな

556 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:03:40.68 ID:ZDs87b4v0.net
東急シネマズも値上がりするの?レイトショーも?

557 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:03:40.79 ID:DqhqY4UC0.net
鑑賞料金値上げより、邦画のレベル低下の方が問題だろうな
地上波で十分、というレベルの作品が増えた

558 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:03:41.46 ID:cpxoL9WQ0.net
お金気にしない位稼げてる人なら良い再生環境も家に持ってそうだが…
最近の映画は画面の情報量多過ぎで止めてじっくり観てみるとか前提の作り過ぎるし

559 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:03:41.91 ID:GJrBnJnm0.net
>>493
おっぱい率高すぎて
うかつに茶の間で観られないのがアレだがwww

560 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:03:48.30 ID:DCcXQ9z30.net
>>538
それはある、アナログは画質クソだったから、映画で見ると綺麗で大きくて、見る価値があった

561 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:03:49.40 ID:DaekEAsG0.net
電通かどっかしらんがくそみたいな邦画ばかり宣伝してるからだろ

韓国は1000円以下だぞ。そしてマーベルは韓国のみ公開早めた
日本はいつも遅れて公開

くそみたいな吹き替え、くそみたいな邦画、くそみたいな邦題
これを淘汰しないと映画なんて祭り。配信関係なく現場に行きたくなるもの

562 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:03:50.88 ID:t4wXm1DG0.net
上映日によって値段変えてくれとは思うわ
初日と最終日が一緒っていうのが気に入らん

563 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:03:52.70 ID:7ygPj09L0.net
いくらまでなら出せるかって話よねw

自分は本でも衣料でも2000円が境界線。

そうなると映画は飲食とかを含めるとギリ1500円かなぁ・・・w

564 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:04:01.07 ID:qSCwMdU30.net
>>546
まあ、1時間1000円の娯楽だと思えば安いもんな

565 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:04:01.87 ID:EK8cK5lO0.net
>>431
海外ドラマってつまらないよね
そこまで称賛できるものじゃないような
でも熱狂的な海外ドラマファンは存在していそう

566 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:04:04.16 ID:12+koStR0.net
>>555
安くて混むと苦痛だから今ぐらいでいいね

567 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:04:08.28 ID:2hiu/YBZ0.net
事前にクレカで買うのやだ
当日劇場で買いたいのにそうすると席埋まってたりするよね

568 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:04:10.48 ID:yT3CW7XF0.net
隠し撮り禁止の動画がキモい

569 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:04:14.36 ID:ZiCBks7A0.net
昔はテレビも娯楽の一つだったけど今は観たいものが選べる。凝るなら四畳もあれば立派なシアタールームが出来ちゃう時代ですし

570 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:04:15.94 ID:bOR406UI0.net
>>550
そこに放尿したらもう映画どころじゃない騒ぎになるだろw

571 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:04:15.98 ID:J4CEAQZL0.net
金払ってジュース顔面にぶっかけられてご褒美だと思える人が行けばいいです

572 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:04:16.07 ID:zPMW+Dlh0.net
やはり一時停止できないのは致命的だよなw

573 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:04:16.88 ID:GJrBnJnm0.net
>>505
渋谷辺り?

574 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:04:17.07 ID:zRTl0cZL0.net
>>492
ナマポ返上して、半島に帰れ

575 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:04:27.71 ID:/j7pGV9v0.net
デートで行くにしても、見てる間会話できないんだからつまらん
見ながらあーだこーだと会話しながら食事できる空間なら利用価値もある

576 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:04:32.30 ID:o4y1ys6n0.net
>>527 未来展望的でよいとは思うが、
映画がそこから変質してしまうということになるね。

577 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:04:37.28 ID:+j7rXZgE0.net
50年前まで最盛期を誇った、消えゆく娯楽だな

578 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:04:44.29 ID:DqhqY4UC0.net
>>535
そうそう
日本のシネコンは設備良いし、そこそこキレイ
割安だ

579 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:04:45.86 ID:Rt6PCUtC0.net
ドライブインシアター復活させろよ
ショッピングセンターの駐車場でいい
デカイスクリーンじゃなくても、そこそこのモニター幾つか付けて流してくれよ。音はFMで。

嫁の買い物は2時間はかかるから、多少駐車場料金が高くなっても、暇が潰せる

580 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:04:46.59 ID:BOMtOtbb0.net
13〜400円の時以外は1人ではもう行かない
映画は一緒にみて感想を言い合える人がいないと何観てもつまらなくなったから人数制でしてくれたらなあとは思ってる

581 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:04:47.82 ID:WIiAz8ms0.net
隣とかの客がマナー悪いとかあるから
リスク負ってまで1900円はなかなかねぇ
メリットってポップコーンしかねえじゃん?
音デカすぎだし

582 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:04:48.56 ID:k73chhq80.net
ぜってー行かねえ

583 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:04:52.33 ID:XyI76Of70.net
劇場で観るのは「早く観て自慢する」
このオプション価格だろ

584 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:04:52.53 ID:vGnPSKAW0.net
だいたいネット配信やBDと価格競争なんてムリなんだから
2500円くらいにした方が儲かんじゃね〜の

もっとカネ取って3Dとかバンバンやりゃいいんだよ

585 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:04:54.26 ID:7hTAsHQw0.net
>>129
そうね自分達含めて5人しかいなかったのが30分後には2人になってたからね日本映画史上最高クラスの糞映画だったよね

586 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:04:54.31 ID:HrTerC6Y0.net
>>573
MOVIX亀有

587 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:04:54.73 ID:Q8F5iF3o0.net
値段が上がるから見に行かないって性質のものじゃないしなあ

588 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:04:54.93 ID:N8dUaUJz0.net
今はVRがあるからネットで見れれば一番なんだが

589 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:04:55.73 ID:s+GapwyN0.net
全国津々浦々にある
ポルノ映画館はなかなかつぶれない
1000円くらいで1日居られる映画館
お前ら存在知らないだろう?

590 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:04:57.31 ID:/dIblgN20.net
うな丼を食うシーンでは鰻の匂いが流れるとか
・・いろいろあるだろ、映画館ならではの仕掛けを考えればいい

591 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:04:57.79 ID:uY7sjotP0.net
尺が長いか短いかで料金に差を付けるのはありかな
3時間の作品と1時間の作品が同じ値段なのは変でしょ

592 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:05:10.83 ID:Xq0kmVKa0.net
トイレが近いものでゆったり二時間座っていることが不安でしょうがない

593 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:05:11.53 ID:m6Rm3Rnu0.net
>>551
全く同意!
金払ってるのにアレは良くない!
どうしてもやりたきゃ映画のエンディングのあとに
やればいい
そして見たいやつは見ればいい

594 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:05:18.85 ID:ZB+nhRWc0.net
値上げしようが、値下げしようが、2度と行かないし見たい映画もまずないから、どうでもいいや

595 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:05:19.63 ID:Xx/VV09i0.net
>>529
俺はたまにコーヒーしか飲まないから知らんわ
連れが食うんだけど食いたいから食うんだろ
コンビニコーヒーより不味いコーヒーを3倍の値段で出しやがって

596 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:05:23.58 ID:bOR406UI0.net
>>566
まあ有閑マダム的なやつはそれでいいんだろうけど、実際映画館は値上げして儲かるんかね
客足遠ざかったら意味ないどころか逆効果だけど

597 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:05:25.39 ID:H8T6r3cr0.net
値段上げるのはいいから画質と音質も一律にしろ。

598 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:05:28.69 ID:6INI6xvv0.net
>>522
そりゃ安ければ助かるけどみんな洋画とか見なくなって、配給会社もよくわからん芸能人を声優にして告知するほど困ってる時代なんだからしゃーないだろ

599 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:05:32.94 ID:rUa40SZB0.net
ネトフリあればいい

邦画という在日韓国人映画なんて
つぶれた方が嬉しい

600 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:05:36.53 ID:HrTerC6Y0.net
>>590
映画の途中でうなぎ屋に駆け込むやつ増えそう

601 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:05:48.82 ID:Udq9eIRH0.net
三時間超えの映画はトイレの心配がある

602 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:05:55.18 ID:Go/Rkh3N0.net
学生の時行ってた映画館500円で二本立て観れたような記憶があるんだが

603 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:06:00.43 ID:bOR406UI0.net
>>575
結局それが部屋で映画見る楽しみなんだよね
個室型の映画館があれば流行るかもな

604 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:06:00.55 ID:k73chhq80.net
>>583
これな
自慢したいだけ

605 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:06:02.18 ID:p+Vz74cp0.net
場所代が高いんだから地域差出した値段設定でお願い

606 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:06:12.90 ID:L3zx4ZZn0.net
オレがジジイだったのか。
初デートで相手するのが面倒だから、「映画一緒に観たデート」は鉄板だったけどな・・・
ゲホゲホッ!婆さんや、そこの薬取ってくれんかね。

607 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:06:17.18 ID:Hy7f/0Qg0.net
抜き込みならまああるかも

608 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:06:21.44 ID:MVFNjVGX0.net
数か月我慢すれば、レンタル開始で百円単位で自宅でゆっくり観れるからなあ

609 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:06:26.74 ID:23Sh1td40.net
>>568
NO MORE 映画泥棒!

610 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:06:28.42 ID:fw0KF/TC0.net
みんなが配信で高ビットレートの動画をみたら回線が破たんするじゃんか

611 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:06:30.64 ID:q/5UUntq0.net
連れの時はしゃーないが一人で見る時はレイトショーだわ

612 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:06:32.33 ID:DCcXQ9z30.net
>>590
匂いだけで、食べれないとか悔しいだけだわ、

613 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:06:35.72 ID:ZB+nhRWc0.net
都心に住んでるアホはいまだに映画館に行ってるんか?
家で大画面のテレビで8K映像が見れるのに

614 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:06:35.84 ID:wSc9iRuH0.net
今の所109は追随する動きは無いけど時間の問題だろうな

615 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:06:42.30 ID:UrPa5d+R0.net
いい歳こいた土屋太鳳がいつまでも女子高生やってるような邦画に1900円は無理だと思う。

616 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:06:42.63 ID:oBDRo/1F0.net
このレスにレスした人には、レス番一桁目の人が映画化されます

1.サーバル
2.五河琴里
3.新垣あやせ
4.御坂妹
5.谷亮子
6.ナミ
7.戦慄のタツマキ
8.巴マミ
9.竜宮レナ
0.イリヤスフィール・フォン・アインツベルン

617 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:06:43.40 ID:qQsfjV/00.net
映画館が自滅していく・・・
わざとやってるとしか思えない
アホすぎて同情すらできない

618 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:06:44.42 ID:yT3CW7XF0.net
作品の前にドルビーの宣伝でSTOMPのバケツ履いた奴が歩くとこいいだろ

619 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:06:48.55 ID:GJrBnJnm0.net
>>586
いいとこだな〜

620 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:06:54.61 ID:C3bXGM/B0.net
どんどん値上げすればいいよ
そのあとの判断は映画会社にお任せw

621 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:06:55.90 ID:Ty0YJ7pu0.net
昔みたいにお菓子持ち込めてだらだら一日中見られるなら行くけど
今はピリピリし過ぎで周りにも気を使わないといけないから疲れる

622 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:07:13.77 ID:QKrRzvML0.net
>>578
だよね。
気がついたらべらぼうに高くてびっくりしたわ!

623 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:07:19.64 ID:EnzFrL3T0.net
日本だけ長年の緊縮財政のせいで
https://i.imgur.com/7N6BfAF.png

https://i.imgur.com/B7ZNsRr.jpg

624 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:07:20.12 ID:72VldrBf0.net
>>613
NHKの環境映像を楽しんでるんですね(棒

625 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:07:21.87 ID:yiZxW/Yu0.net
ダイハードとかバックトゥザフューチャーを超える
最近の面白い映画を教えてくれ

626 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:07:31.65 ID:3tXlaDgs0.net
客にCMで
いきなり命令してくるからな

犯人呼ばわりw

627 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:07:38.94 ID:X1fxTmRf0.net
映画の内容に払ってるんじゃないんだよ
これから仲良くなりたい男女が暗がりで2時間隣り合わせで座る、あの時間にカネを払ってる
だから俺はデートでしか映画館に行かない
当然内容はどうでもいい、というか頭空っぽにして楽しめるものの方がいい
人間ドラマとか深いテーマとか言ってる作り手は勘違いしてる、映画はただの消費財であって中身などどうでもいい;

628 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:07:43.18 ID:ZDs87b4v0.net
>>614
まぢか?

629 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:07:43.72 ID:KCwPr67R0.net
地元の映画館はいつも人が少なく半分も席が埋まればいいほどだ
儲かっているのかと心配になるが、値上げはやめて欲しい

630 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:07:44.41 ID:DCcXQ9z30.net
1900円あれば、いい飯食べれそう

631 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:07:50.88 ID:rmtK0jGf0.net
日本人にとって一番の娯楽はパチンコだし、映画館が値上げしても全く問題ないでしょ

近所のTOHOも平日ガラガラ(かといって週末もぜんぜん混んでない)だし、行く人は高くても行くんだろうから、割引きもついでにやめれば良いのになぁと思う

632 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:07:51.32 ID:yUjlrvFD0.net
シネコンといったって俺が見たくなるようなのは小さいスクリーンでしかやってくれんからな
3999円でプロジェクターを買って家で50~100インチくらいにして常時動画を見てるわ

633 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:07:51.53 ID:X5AElcS00.net
映画館好きなんだけど椅子が悪すぎる
寝っ転がりながら見たいから結局BDになる
せめて座面を上に上げつつ背もたれを寝かせられる構造があればもっと行くんだがなぁ
背もたれだけ寝るとケツが痛いから厳しい

634 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:07:52.85 ID:geGnLNrA0.net
>>1
値段よりもねぇ、途中でオシッコしたくなっちゃうから映画館苦手〜。

635 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:07:52.99 ID:HrTerC6Y0.net
>>619
朝イチって言っても、10時ぐらいだから、朝飯食ってのんびりしてからでも大丈夫
で、昼ごろ終るから、そのままそこで飯食って帰るってのが、俺の贅沢

636 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:08:01.23 ID:kIxoV8Du0.net
>>498
基本、日本の映画館ってみんなで観ても観客のリアクション薄い日本では大して意味無いんだよな。みんなで一緒に観るならではが無い。
コメ付き動画の方が楽しめるかもしれん。
幼児と親ばっかりの映画館の方が楽しいだろうな

637 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:08:02.51 ID:7sX0nzxN0.net
一年待てばツタヤで100円で借りられるからなあ

638 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:08:13.94 ID:b64N0rCV0.net
映画館は15年ぐらい行ってないな
たまには行ってみるのもいいかもしれない

639 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:08:16.04 ID:yT3CW7XF0.net
>>625
YouTubeプレミアムのコブラ会面白えw
一気見したw

640 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:08:18.20 ID:7ygPj09L0.net
1時間で1000円ねぇ・・・。
自分には受け入れにくい感覚だわw

面白いんだかつまらないんだかわからないモノに、
無条件で1時間1000円も払える覚悟はないよw

641 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:08:22.37 ID:HpnjDiro0.net
ボヘミアンレベルなら映画館の価値あるけど
これも途中でトイレに走る羽目になって辛かったな

642 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:08:31.27 ID:Zk1gvi5h0.net
>>568
てめえが隠し撮りするからだろ泥棒ジャップが!

643 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:08:31.39 ID:xplV9z9K0.net
普通に払うけど?
但し邦画は論外

644 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:08:33.82 ID:PqR1Gpmr0.net
>>1
観るよ。
趣味に金を惜むなんて、虚し過ぎるよ。
言うて100円だろ。観たい映画を観て金を払うのは当然なんだよ。

645 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:08:34.13 ID:hKpxV/as0.net
>>598
よく分からん芸能人を吹き替えに使って大々的に広告打って金垂れ流して
取り返すために配給料高くするから
入場料も無駄に高くなって見る層が減るんじゃねえの

646 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:08:34.91 ID:Pd15UMTp0.net
60インチテレビにサラウンドシステムで、
映画館に行く気になれないです

647 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:08:36.67 ID:QhCCVNQi0.net
邦画は190円にしてくれ
それでも時間が奪われるから高いかもしれんが

648 :(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)4 :2019/05/11(土) 18:08:39.99 ID:Y24LYVSs0.net
(; ゚Д゚)新文芸坐も値上げするんかな

649 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:08:45.77 ID:+/zN5HOC0.net
コナンとか好きだが、子供が絶対うるさいから映画館では観ないなあ
小さいガキが泣き出したりさ
家でマックでも食いながら見るのが一番よ

650 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:08:47.10 ID:eAvwLz7E0.net
1900円は高いな

651 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:08:49.76 ID:MVFNjVGX0.net
金持ちなら、もちろん映画館で観ることもあるが、ミニシアタールームを自宅に建設して
そこで思い切り堪能してる。あれは羨ましい

652 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:08:50.59 ID:Mnu1LVpC0.net
>>529
売ってるから

653 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:08:51.28 ID:bOR406UI0.net
>>565
終わらせないための引き延ばしがすごいのよな
昔、親がロスト見てて一緒に見てたけどいつまで経っても真相が掴めないし
シーズンはまだまだあるしバカバカしくなって途中で見るのやめたわ

654 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:08:57.71 ID:4RCdeam80.net
>>251
わかる

655 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:09:04.87 ID:qWed2nfI0.net
>>606
俺もジジイだから初デートは映画って毎回決めてた。見たい映画は基本女に選ばせていたわ。
初めてデートで見た映画は「東京上空いらっしゃいませ」全く記憶に残らないクソ映画だったのだけは覚えてる。牧瀬里穂主演だったな。

656 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:09:13.23 ID:ylhMCGON0.net
テレビで無料でやってても邦画は見ないな
高校生のコスプレ学芸会見せられてる気分になる

657 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:09:18.00 ID:tdcAx7cv0.net
映画、書籍、CD、野球場・・・
 
日本の昔ながらの娯楽ってのは、
なんでこんなに高く吹っ掛けるんかね?
CDなんて、同じ洋楽のアルバムが
日本で売るだけで倍の値段するぞ

658 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:09:20.49 ID:ZknGAKPB0.net
イオンシネマだとオーナーズカード持ってるから俺も同伴者も1000円

659 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:09:22.45 ID:iz9n7Py40.net
今でさえ勝手に持ち込んだ菓子ガサガサバリバリ食ってる奴それなりにいて迷惑してるのに、飲食持ち込み可にするとかやめて欲しい。余計に酷くなる。
館内で売られてるもので我慢せーや。

660 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:09:23.09 ID:I+cbHKce0.net
>>44
俺も障害者だけどそんなに良い割引率で無い。
なんだかんだで足が遠のいた。

661 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:09:27.23 ID:ory9Oopf0.net
あんな空気の悪い所で2時間半も拘束して1900円、
電車・飲食代を含めれば5000円越え、もはや上級国民にしか見る事が出来ない

662 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:09:35.79 ID:xMQoOQFy0.net
行かないから値上げしてもらって構わない

663 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:09:38.76 ID:x9IzjI1E0.net
>>630
そもそも1900円のご飯食べる奴は1900円の映画に何も違和感無いからな

664 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:09:43.65 ID:cpyqvEyq0.net
>>601
今年初めてトイレ休憩のある映画に行ったわ。
4時間10分はいくら何でも長すぎた。

665 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:09:47.78 ID:PhVcBfSG0.net
くだらない邦画が多くて。
スケール大きい洋画と同じ料金って納得できんわ。

666 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:09:50.45 ID:awcPpUwv0.net
>>556
東急はレイトに関しては二子玉が廃止ってだけだな
夜間人口多い地域はレイトない劇場多いからそれに該当したってことだろね

667 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:09:53.65 ID:r53arTK60.net
トイレ行くとき一時停止して行って戻ってきたら他の客からブーイングうけたわ
貧乏人どもが

668 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:09:53.70 ID:JCHxL6DI0.net
映画もクーポン前提か。

669 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:09:55.88 ID:PjOMjb+o0.net
>>637
近くのツタヤ 月額制の会員サービスはじめてから
旧作150円に上がっていた

670 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:09:56.25 ID:Qp9UUBiI0.net
最近金出してまで見たいと思わせるような映画がない

671 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:10:05.29 ID:rBwfEwvl0.net
配信も馬鹿みたいに値上げしてるし
馬鹿らしくなってきた

672 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:10:14.82 ID:HrTerC6Y0.net
>>664
何見たの?

673 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:10:15.21 ID:Am7Y9EbA0.net
ピンサロで5000円、居酒屋で何万も払う人に比べたら安い趣味じゃん

674 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:10:19.73 ID:gvZEtVay0.net
4DXなら払ってもいいけどガルパンは見ない方がいい(体験談

675 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:10:25.13 ID:P/ng1S/K0.net
喫煙okにしたら喫茶店代わりにスモーカーが来るよ。もうかるよ、

676 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:10:27.34 ID:6NpfTe360.net
最近全部アマプラ待ちだわ

677 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:10:27.77 ID:FRTlCh2S0.net
貧困層の3、4日分の食費だからね
客は減る一方

678 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:10:29.25 ID:69k4+FBo0.net
なんたら会員とか予約割引とか、なんか補助的な仕組みで安くできれば文句ない

679 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:10:30.65 ID:ElUhwqlKO.net
GWにコナン年で夏と冬に話題作で3回くらい行くだけだな

680 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:10:32.49 ID:xplV9z9K0.net
>>631
パチンカスを日本の総意にするなやアホが

681 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:10:37.56 ID:9o8MCDmU0.net
1800円からの1900円て
すごい上がった感覚がある

例えば1200が1300円になっても
そんなに文句でないだろ

同じように
消費税5パーセントから8パーセントに上がるより、
8パーセントから10パーセントに上がるほうが、
感覚としてはキツイ。

今度の増税は未曾有の大不況を引き起こすだろう

682 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:10:38.34 ID:mwQ9gyo+0.net
スターウォーズバトルなんとかの発売前の専スレで旧三部作全部映画館で観た言うたら神やらジェダイやら言われたわ

683 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:10:41.91 ID:QKrRzvML0.net
>>641
ビミョーだった。
ふつうに好きなバンドのライブ行った方がいいと思ったわ。
映画にそれは求めてない

684 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:10:42.57 ID:vGnPSKAW0.net
>>661
自分が上級国民じゃないと思ったら見に行かなきゃいいだけだろソレw

685 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:10:44.37 ID:XyI76Of70.net
それより、松屋のハンバーグが900円
500円だったのに

686 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:10:45.52 ID:UbYrf6s00.net
本当に人を戻したいなら、みんなが書いてるように値段下げたり食いもの値上げする方がいいのに、それをしない、劇場も配給元もお金に困ってない、ならば単にカスタマーなめ腐った値上げだよ。
1000円dayに行っても1/3埋まってるかどうかやし。

687 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:10:47.87 ID:HrTerC6Y0.net
>>673
ピンサロは知らんけど、去年酒やめてから酒のアホらしさがよくわかったw

688 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:10:48.91 ID:nTOELV5s0.net
>>609
俺らからしたら 映画泥棒の動画に
NO MORE 時間泥棒って言いたいよ

689 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:10:50.67 ID:dAWfcjNo0.net
映画見るときはポップコーンとコーラは絶対買う
最近見たのはアクアマン
面白かったな

690 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:10:50.97 ID:rBwfEwvl0.net
>>661
お前の上級国民は随分庶民まで含むんだな

691 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:10:57.98 ID:UgiKNdzmO.net
前売り券価格・各種割引を全廃にして、上映時間別料金に統一して欲しいね

一般/高校生以下
-75m;\1,000/\800
75-120m;\1,500/\1,200
121m;\1,800/\1,400
とか。

692 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:11:01.42 ID:l0MZdp990.net
>>636
応援上映とか流行ってるじゃん

693 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:11:01.75 ID:lRCFAQid0.net
街に出かけてショッピングがてら映画を見る行為そのものが娯楽だから
2000円という入場料もハレの日への貢ぎ物だと考えればいいだろ
極論言えば毎日ネット配信で済ませてなんも脈もなく変化もない日常だけで人生終わるかってことだし

694 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:11:03.17 ID:eNSmUDbb0.net
3000円払うから映画館の方から来て欲しい

695 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:11:05.36 ID:x9IzjI1E0.net
>>646
いや圧倒的に負けてるだろw

696 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:11:06.76 ID:J4CEAQZL0.net
前の席の客が異常に座高の高いやつでそれ以来行ってない

697 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:11:15.12 ID:msFFXZA20.net
都内の激混みの映画館行くと損した気分になるから郊外の貸切状態映画館なら安いと感じる

698 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:11:16.93 ID:2lIMnyej0.net
高いよ
日本の時給は850円だぞ
それで1900円の映画館はねえわ

欧米など先進国は時給1500円だ
それで映画館は1000円

699 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:11:25.25 ID:auJcvGop0.net
>>114
それやると途中から雇用がガンガンに減るぞ

700 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:11:26.42 ID:jXHTrQro0.net
昔は退席しないで何度も観られたしな

701 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:11:27.07 ID:TP6bGxQE0.net
>>300
何も言わずに持ってけ
(´・ω・`)っ3800

702 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:11:28.29 ID:RCzup0YB0.net
大画面だドルビーだ3Dだとか抜かす前に肘かけを各シートの左右にちゃんと付けろや舐めてんのか

703 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:11:30.54 ID:ZB+nhRWc0.net
ネット動画で過去の名作が見放題なのに、映画なんざ見る暇もねえわ

704 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:11:30.94 ID:rq+XbYrY0.net
コンセッションでぼったくり飲み物と食い物だけで飽き足らず
そもそもの鑑賞料金も値上げしてたらマジで誰も入らなくなるぞ
鑑賞料金上げるなら持ち込み自由の体裁を整えろ

705 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:11:31.30 ID:nsgBY9s/0.net
キャラメルポップコーンとコーラが付くなら許す

706 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:11:36.72 ID:JNNxpbdk0.net
>>567
最近はマイナー映画だとトナラーというめんどくさい問題もあるという…

707 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:11:45.00 ID:ND58ts0c0.net
高いからGWとか長期休暇くらいしか行かない
ただ本当に見たいのはスクリーンで見たいとは思う
アクション系は映画館の方が迫力はあるよね

708 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:11:46.34 ID:yT3CW7XF0.net
ボヘミアンラプソディーはつまらんかったわ
フレディ追悼ライブでも上映してくれたほうマシ

709 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:11:50.18 ID:I2bitZ4L0.net
ジャニーズやお気に入りアイドルが出てライブよりも安く大画面で拝めるから邦画はそっちの需要に特化してるよな。

710 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:11:52.09 ID:12+koStR0.net
>>627
たしかに、あの時一緒にこの映画みたよね、とか
あの子とこの映画みにいったよなー、とかのイベント的思い出価値ですか
それは少しあるな

711 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:11:54.09 ID:cQIn7ESg0.net
これやぞ

オーストラリア|約1200円
オランダ|約1100円
ドイツ|約1000円
カナダ|約1000円
イギリス|約950円
イタリア|約900円
フランス|約850円
アメリカ|約800円
韓国|約700円
ポルトガル|約700円
ロシア|約700円
シンガポール|約600円
ブラジル|約550円
タイ|約450円
中国|約400円
南アフリカ|約250円
インド|約100円

日本|1800円 → 1900円

712 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:11:57.85 ID:HrTerC6Y0.net
>>646
60インチなんか小さいじゃん

713 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:12:00.98 ID:eNSmUDbb0.net
>>702
確かに

714 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:12:01.12 ID:EK8cK5lO0.net
>>485
思い切って飲食重視型の映画館って作れないものなのかな
汁物とかは駄目なんだろうけれども
一度くらいは麺類くいながら映画鑑賞してみたい
問題は匂いがとにかく充満しちゃう事か
>>489
昭和の映画館が異常だったのか
タバコとか平気で吸ってた
いまだったらどこかのユーチューバーが映画館でたこ焼き作ってみたとかやりそう

715 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:12:04.25 ID:msFFXZA20.net
>>687
付き合いで居酒屋入ると普通に5000円消えていくからね

716 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:12:16.75 ID:G/6FQIbS0.net
>>682
神!ジェダイ!ユージャン・ヴォング!

717 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:12:16.78 ID:9soKxose0.net
たまに贅沢したいときは、プラス千円くらい払って、
プレミアムシートで見るけどね。
サービスデイとかレイトショーなら、そんでも2500円くらいで収まるし

718 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:12:18.56 ID:Ep9Ei7u80.net
日本は上から2桁目が8と9とで心理的な差が大きいからなぁ。
海外なら19$とか19.99$とかよくあるけど

719 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:12:25.88 ID:r8hPjrhr0.net
>>213
>>244
今でも中古車センターとか不動産屋とかのCM入るよw

720 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:12:27.02 ID:JCHxL6DI0.net
5Dにしてディナー追加や

721 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:12:27.72 ID:3xAmKQZy0.net
最後に映画館で観たのはシンゴジラと君の名は、だし暫く行ってないな

年のせいか映画館のシートにずっと座ってると凝ってきて歩き回りたくなるが
それが出来ないのが辛い

722 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:12:30.47 ID:oxmB3em90.net
>>702
うむ

723 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:12:30.50 ID:DCcXQ9z30.net
>>698
時給1500円ええなあ、日本の労働者軽視はマジクソ。そういう点は欧米うらやましいわ

724 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:12:33.19 ID:cpyqvEyq0.net
>>658
イオン100株で25万か、悪くないな。

725 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:12:34.52 ID:mnVG+Pvg0.net
映画館なんぞ何十年も行ってないが今は1900円もするのか
俺の学生時代は子供700円大人1000円くらいでチケット使えばジュースやお菓子まで買えたな

726 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:12:35.08 ID:QKrRzvML0.net
>>708
めちゃくちゃ気があうわ

727 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:12:35.15 ID:OKylt2sw0.net
上映中携帯で喋るバカ
臭いデブ
ジュースかけるキチガイ
こんな環境で映画見るとか金もらっても嫌だな

728 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:12:36.81 ID:pFVE8txO0.net
周りの奴らがうっとおしいので行かない

729 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:12:38.75 ID:jQ7PG4v50.net
>>711
いつのデータ?20年前から海外の物価は2倍以上になってるぞ?

730 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:12:41.32 ID:SJCJ+0LE0.net
シネコンが高いというより、
最低賃金が低すぎるのが問題。

731 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:12:45.83 ID:VU/Dc+Hk0.net
料金もたっけぇし
飲食物もたっけぇし
パンフやグッズもたっけぇし
素人芸能人吹き替えとかやりやがるし
劇場に入った瞬間に映画に関係ない不愉快なCMやりまくってるし
上映時間開始から20分ほども不愉快なCMを見せられるっていう
ふざけんなよクソが

732 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:12:46.72 ID:s+GapwyN0.net
>>689
俺は大阪新世界の映画館で3回みたぞ
3回見ても1000円

733 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:12:52.51 ID:bOR406UI0.net
>>598
というか、あまりにもデフレが長すぎて40歳台以下ぐらいは誰も物価が上がるって実感がないから値上げにすごい敏感なんだと思う
基本的に今まで生きてきてより安くなることはあっても高くなることなんてなかったからな
最近、人件費が上がってきてやっとインフレなのかスタグフレなのか知らないけど物価が上がってきた感じはするけど
人件費が上がって所得は確かに増えてるんだろうけどやっぱり値上げには拒否感がどうしてもあるんだよな

734 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:12:56.25 ID:Am7Y9EbA0.net
レイトショーだと1300円
障害者割引使えば1000円

だぞおまえら?

735 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:12:56.91 ID:vGnPSKAW0.net
>>686
映画館は座席2割埋まれば儲かってるから

736 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:12:57.93 ID:FowABFgX0.net
教育とコラボとかやればいいよ
くだらない動画しかみないのは可哀想
本当に良い映画やドキュメンタリーは沢山ある

737 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:13:01.53 ID:x4CMlFUo0.net
産まれてきて計算しても行っても年2回がいいところ
ほとんどDVDかBlu-rayのみ
年間パス5000円でどうですか?と言われたら買うかもしれないが
1900円で1本と言われても行かない

738 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:13:05.14 ID:dkWLL5bg0.net
1,500円以下にして入場者1.5倍を目指す方が売上増に繋がると予想。
ファストフード、グッズの売上も勿論プラスになる。

739 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:13:09.37 ID:6INI6xvv0.net
>>645
そうしないとバカな視聴者が見に来ないからだろ
今の若いやつらなんてアタマ空っぽなんだから文学的な映画もテーマ性のある映画も流行らないんだからしゃーないじゃん

◯◯って芸能人が吹き替えやってるから見ようってアホばかり

740 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:13:12.50 ID:NlqqyXTT0.net
昔は車の中で映画見る施設あったけど今は無いのかな
古いアメリカ映画に出てくるやつ

741 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:13:13.71 ID:ZZQX/hA/0.net
ツタヤからレンタルした物を映画館で見ることができる
システム作ればいいのに

742 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:13:13.77 ID:HrTerC6Y0.net
>>715
まぁ、飲んでたから飲みたくなる気持ちはわかるけどねw

743 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:13:15.80 ID:6pf3nvVr0.net
払えるし飲み食いもする
アメリカとかは劇場の飲食物やグッズで稼げるからチケットは安いって評論家の人が言ってた
ペットボトルはまあええとしてもお菓子とかマックとか持ち込む奴は死ね

新作や人気作で隣席ガチャ祈るような場合は割に合わんなって思うときもあるけど

744 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:13:19.83 ID:pFVE8txO0.net
>>708
フレディが全く似てないのがすべて。

745 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:13:22.49 ID:37sYovlS0.net
1900円ならネカフェ行くわ
寝ながらオナ出来るし

746 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:13:25.65 ID:kIxoV8Du0.net
>>641
俺はちゃんと観てないんだけどそんなに良かったの?映画のウェンブリースタジアムのシーンをチラッと観たけど本物の映像の方が遥かに良さそうに見えたぞ。本物がスゴすぎなんだろうが

747 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:13:27.80 ID:nTOELV5s0.net
>>711
インド安い!
インド人が羨ましい

748 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:13:27.88 ID:zhOtX8zy0.net
逆にこの間リバイバルした
2001年宇宙の旅のIMAX版みたいなのは
金出すよ。
二回見た。

749 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:13:30.19 ID:0m0sXlvc0.net
コーラ飲みながら見たいけどおしっこいきたくなるの(´・ω・`)

750 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:13:36.95 ID:L3zx4ZZn0.net
>>655
おお同志!!2時間近く一緒に過ごしたっていう実績作りからが大事だったよな?

751 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:13:39.11 ID:VU/Dc+Hk0.net
>>725
それで3Dやらimaxやら専用メガネやら動くイスやらが加わると
軽く3000円いくぞ

752 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:13:42.59 ID:jQ7PG4v50.net
>>738
貧乏人が来るようになるだけで売上増にはならないよ

753 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:13:43.21 ID:g3maZ5t90.net
アマプラでレンタルになるまで待つ
ホームシアター組んでるから映画館より良い

754 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:13:44.32 ID:Am7Y9EbA0.net
ベイビードライバー面白かったよ

755 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:13:45.96 ID:lgf1F++i0.net
千五百円だよな

756 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:13:49.43 ID:2lIMnyej0.net
あと3回で1回無料になるからそれで映画館も終わりにするかな

757 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:13:56.10 ID:ajA2/sbP0.net
映画見た後の
あの一体感は映画館じゃなきゃ味わえない

758 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:14:01.41 ID:6pf3nvVr0.net
>>682
おじいちゃんやんけ

759 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:14:07.54 ID:gBQDomV20.net
もう行かないから1万円でもいいよ(´・ω・`)

760 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:14:08.31 ID:+yHNsb2H0.net
>>744
ブライアンメイは吹き出すほど似てたわw

761 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:14:12.93 ID:sfhSpaOQ0.net
劇場と家で見るのでは、作品の理解度が違うよ
家だとながら見になるし
そんなの求めてない、見たという結果だけ欲しいなら仕方ない

762 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:14:20.46 ID:G/6FQIbS0.net
>>731
コナンなんて素人シロートがお約束だぞ

763 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:14:20.64 ID:Je0GLfNK0.net
>>685
高けぇw
どうせ高級嗜好とかやろ
客層はおっさんばかりなのに

764 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:14:37.99 ID:HrTerC6Y0.net
>>655
上映中、手はつないだの?

765 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:14:38.38 ID:Mnu1LVpC0.net
デートでもないといかないよね
デートで映画館ってのもどうかとおもうが

音響厨なにそれ?

766 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:14:38.81 ID:Lspu+JMT0.net
>>575
映画館によってはダイニングシネマっていう食事付きの席がある

767 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:14:41.08 ID:Am7Y9EbA0.net
>>708
あれ大音量で音楽聞いて気持ちよくなってるだけだからね
見てないけど

768 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:14:41.57 ID:tO/X5oIw0.net
>>655
で、別の子と行った映画は本命とも行っておかないと
後で問題になる

769 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:14:44.58 ID:W6s9DHrr0.net
そもそも近所に映画館がないわ

770 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:14:45.15 ID:mlLxi6IB0.net
年収800万越えでケチとかじゃないオレでも映画1900円は高いと感じる。家族4人だから映画見るのに8000円、
その後の外食や駐車代加味すると映画を見に行く→25000円超えと計算するから映画は行かないようにしてる。
コンビニでおやつ買って家テレビでアマゾンプライム見てるほうがリラックスできてお得だね。

771 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:14:46.56 ID:l+cZC4mR0.net
1800円でも1900円でもかわらんて
劇場で見たいのは見るし
そこまでじゃないと思う作品は安いメディアで見る

772 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:14:50.54 ID:2QWSkq7w0.net
映画館は雰囲気を味わうところかな。

773 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:14:52.27 ID:zqrbCMzx0.net
最近気付かされるのは、というか当たり前ではあるけど
独占的な商売をして来たところはホント変わろうとしなくて
どんどん廃れて来ている
単に立地が良くて儲かってた場所やテレビ等の独占的メディア
図書館や役所とかも然り

映画館もその枠に当てはまりそう

774 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:14:52.55 ID:IFH5RD600.net
ハリウッドの大作なら仕方ないけど
とても邦画は見たいと思えない
映像や景色が汚いし、ストーリーもダメ
お笑い芸人や演技下手なアイドルも嫌
邦画は廃れていけばいいのに

775 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:14:54.01 ID:VQkN0gzC0.net
前の席に座っている奴にジュースぶっかけられるかもしれないから行かない

776 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:14:55.08 ID:qWed2nfI0.net
>>681
分かるわ。なんとなく皆の中で上限というか相場感が出来上がってたんだろうな。それが1700円くらいなんだろな。
1900円っていうともう2000円と同意な感じ。最近、コンビニアイスが170円越えてるのが増えてきて買わなくなってきたのと似てる。

777 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:15:01.10 ID:+j7rXZgE0.net
>>729
あの統計は正しい。物価が倍以上になってるのに、その値段。その間、日本はデフレだったのに。

778 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:15:02.55 ID:JRyCsII00.net
>>25
アメリカのカリフォルニアで映画館行ったら
入場料$15+飲み物$8+税金で2,800円くらい払ったよ
日本の方が安いと感じるくらいバカ高い

779 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:15:07.48 ID:ZTLv9YnJ0.net
昔は2本だてだったんですよ。

780 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:15:08.42 ID:Wo7ar9jO0.net
5000円くらいにしてよ、そしたら目すら通さずに済むから

781 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:15:08.68 ID:QKrRzvML0.net
>>744
致命的にスタイルも悪かったな。
フレディの反り返るところも写さなかったなー

782 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:15:09.15 ID:6x5KxNlO0.net
久しぶりに映画館に行ったけどあまり感動しなかった
子供の頃に大勢で見た映画館のほうがよかったな

783 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:15:12.45 ID:j6ADHBDJ0.net
欧米じゃいろんな割引で3ドルで見れる

784 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:15:13.87 ID:XmzWN40b0.net
劇場公開が終わった後すぐ動画配信され
テレビで見られるようになるんだから、映画館なんて真っ先に行くかよ
映画館で見ると違うというがそれは自分のテレビの環境が悪いだけ
5.1chスピーカーがある家で大画面で暗くして見れば十分楽しめる

785 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:15:15.99 ID:fZ/Wvjic0.net
あの子とデート
映画館に行ったよ
楽しかった
日本に勢いがあった時代
もう今は無理かな

786 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:15:16.70 ID:cpyqvEyq0.net
>>672
ワンス・アポン・ア・タイム・イン・アメリカ ディレクターズ・カット版(1984年)
むしろこれ1000円で見てしまって申し訳なく感じたくらいの名画だった。

787 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:15:19.25 ID:cm1Bz4GN0.net
配信は早送り・巻き戻し・一時停止が出来るし、つまらなかったら即終了で帰宅の必要もないからな
この利便性に映画館が対抗するのは至難の業

788 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:15:20.01 ID:x9IzjI1E0.net
>>746
本物の映像って気になるな

789 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:15:25.75 ID:EK8cK5lO0.net
>>529
だいたいの映画作品が飲み食い無しじゃないと耐えられない程の駄作が多いからかも

790 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:15:32.92 ID:eg3paexh0.net
2時間2000円が気楽に行けないってどんだけだよ、、、

791 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:15:33.66 ID:jjVCvSGy0.net
付加価値とは、飲食物持込み禁止でドリンク350円〜、ポップコーン700円〜ホットドッグ450円〜

792 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:15:38.41 ID:KR2b+KHj0.net
現在でも世界一高いと言われてるのに

793 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:15:40.65 ID:2lIMnyej0.net
>>774
万引き家族とか、500円でいいわなw
金かかってないじゃん

794 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:15:40.72 ID:4sNoSivT0.net
家で見ろよ

795 :(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)4 :2019/05/11(土) 18:15:44.74 ID:Y24LYVSs0.net
(; ゚Д゚)今年もホビット三部作オールナイト上映やるかな

796 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:15:46.09 ID:DyfwEhSy0.net
アマプラとかNetflixでいいよね

797 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:15:46.30 ID:msFFXZA20.net
国民の負担が増えて日本はなんでも値上げだな

798 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:15:56.51 ID:awcPpUwv0.net
>>702
両方ついてるところもあるね
ユナイテッドシネマ豊洲とか

799 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:15:58.27 ID:Mnu1LVpC0.net
>>757
なにと一体化したの?

800 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:15:58.66 ID:rtagSloH0.net
>25年で620円から985円(2018年10月)にまで高まった
昔は620円なんかで見れたかな?見れなかったよね。

801 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:16:05.15 ID:pqwRWF3C0.net
>>1
だって一時停止できないし一言でも見落としたらおしまいだよね
スアホならいつでもリプレイできる

802 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:16:06.30 ID:SA8xOxk70.net
>>17
パチンカスはやっぱ馬鹿だな
そんなこと言ってるんじゃない

803 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:16:11.11 ID:kT5081n00.net
クズみたいな邦画に払うキチガイの神経が解らん

804 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:16:13.89 ID:1m016A/O0.net
家でプロジェクターがいいよ
寝っころがって酒飲みながら好きなもん食う
クダラン映画だと寝落ちするけど

805 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:16:15.18 ID:12+koStR0.net
>>733
いやいや、映画館行ってみたらわかるけど若い人多いんだよこれが
逆にご年配の人が少ないね

806 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:16:18.39 ID:ZZQX/hA/0.net
>>790
家で寝ながらレンタルした物を見た方がいいってなった
好きな時に止められるし

807 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:16:20.33 ID:DCcXQ9z30.net
>>770
家族4人で8000円もするとか、高級感やばいな

808 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:16:25.72 ID:/Lc6nJOv0.net
俺が小学生の頃は500円位で二本立てだったな
何時間いてもいいから2周見たりしてた

809 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:16:27.49 ID:n+W6qiXz0.net
プロジェクターと音響機器揃えたら映画館に行かなくなった。
大画面でYouTubeやGAMEもいいよ。
サッカーや野球の臨場感もたまらない。映画館もサッカー観戦上映すりゃいいのに

810 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:16:30.09 ID:p4wrk9020.net
公務員しか給料上がってないのに値上げかよ

811 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:16:30.52 ID:QP0ByamH0.net
払えない人は値上げする前から払えないから映画館に観に行く習慣なんてないし
払える人は100円上がったからって習慣をやめることはないだろ

812 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:16:31.15 ID:Qp9UUBiI0.net
>>778
トヨタライン工だと
1時間分でお釣り来るんだぜ

813 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:16:32.50 ID:LgD50s8r0.net
家の方が集中して観れる
飲食物の匂いも気にならないし

814 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:16:32.93 ID:uNKi2EoS0.net
光音座も料金アップすんのかな?
たまらんな〜

815 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:16:33.90 ID:+ZIytoZP0.net
>>803
アベンジャーズでも見とけw

816 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:16:34.66 ID:xDSZL74X0.net
田舎のスナックに行くと女の子付いて1時間3000円でジンロなら飲み放題
それ考えると1900円は高過ぎる
女の子つけばいいけど

817 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:16:36.70 ID:o4y1ys6n0.net
>>744 でも、「そっくり」とかいう評が多かったよね。
全てステマとするには、余りにも多かったように思える。
どう見ても似てないだろうに。

818 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:16:39.82 ID:qfzZZbOH0.net
>>534
日本も都心と田舎で値段変えるべきだな

819 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:16:42.91 ID:msFFXZA20.net
あの、レイトショー見たあとの静けさは映画館でしか味わえんわ

820 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:16:43.61 ID:JNNxpbdk0.net
>>646
余程の田舎でない限り、地下室でも作ってホームシアター環境構築しないと同等にはならんよ。

821 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:16:43.77 ID:OTdALazL0.net
>>1
映画館で見る映画は臨場感があるし、他の客の反応とか見て一体感とか感じられるから好きなんだが
日本映画はわざわざ映画館で見たいと思わんなあ・・・
何でだろ。
やっぱ日本語だから細かなイントネーションとかもわかってしまうせいか
役者の下手糞っぷりが鼻につくんだよねw 日本映画はw
せいぜいDVDで2000円ぐらいの安売りになったら、暇になったら見ればいいか程度w

822 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:16:43.79 ID:mlLxi6IB0.net
ドライブシネマ復活しねーかな。あれがちょーどいいわ。

823 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:16:46.28 ID:6vGdfQWe0.net
今年は映画館では「ゴジラ キングオブモンスターズ」しか観ないからへーき

824 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:16:48.23 ID:4smId9k30.net
バイトの代金とか嘘つかずに、消費増税の影響を見越した価格転嫁と素直に言えば反発しなかったのになぁ
tohoシネマズ なんて、100億も利益上げてて、バイト代金とか胡散臭いこといって開いた口が塞がらなかった
ピカデリーなんか、まんまtohoシネマズ の言い分のパクリだし、ほんまエンタメ業界なんて、掃き溜めみたいな質の人材しかおらんのやなと

825 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:16:51.28 ID:l0MZdp990.net
>>748
あれは映画館で見てよかったと思うわ

826 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:17:00.58 ID:2lIMnyej0.net
>>790
1985非核で、平均賃金下がってるのに映画料金は2倍ぐらいになってないか?

827 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:17:02.54 ID:DFR6eRQe0.net
歳取って映画館も行かないし映画自体を見なくなった
テレビで放送してても録画だけして見ない

828 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:17:07.91 ID:f/wkbjDt0.net
数百円の値段気にするやつが映画館いかんだろ
どんだけ貧乏なんだ

829 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:17:10.43 ID:WrmyyHR80.net
昔は1日居れたりしたけど今はたった1回だから大変よなあ

830 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:17:13.33 ID:rtagSloH0.net
>>799
任侠映画が終わって階段を登ってくる見終えた客は
任侠に成り切っていたりする。

831 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:17:22.28 ID:yT3CW7XF0.net
土日はカップル、水曜は女
平日はホモ

832 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:17:23.69 ID:zhOtX8zy0.net
映画館てなんであんなにケツが痛くなるんだ

833 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:17:27.63 ID:Mnu1LVpC0.net
>>785
日本に勢いがあった時代?
なん歳なの・・・?

834 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:17:28.96 ID:LDRqIrZkO.net
払えませんわぁ(´ー` )

835 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:17:30.96 ID:I2bitZ4L0.net
大昔は映画は3本立てで入れ替え無くて朝から晩まで入り浸って同じ映画を繰り返し観てたな。立ち見も多かったし。

836 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:17:31.46 ID:7ygPj09L0.net
安くて丈夫が売りだったワークマンの衣料すら高いと感じるようになってる自分には、
映画1本1900円は抵抗あるなぁ・・・w

837 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:17:32.06 ID:z612F7sb0.net
でも一定数映画館で観たい人もいるからな

838 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:17:34.96 ID:G/6FQIbS0.net
>>795
ホビットは素晴らしい映画だったな
何回も行った上にBDも勝ったし、追加映像もある

839 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:17:35.22 ID:KR2b+KHj0.net
アメリカでは600円〜700円

いったい誰が儲けてるの?

840 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:17:40.06 ID:IGAAiRwV0.net
映画が約2時間。2時間で1900楽しめるならいいじゃん?

841 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:17:40.90 ID:iB3qXqL50.net
大スクリーンで観て面白いのは怪獣だけ。
怪獣映画だけやれよ。

842 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:17:48.48 ID:+ZIytoZP0.net
>>790
2000円の対価に見合うかどうかって話なのに日本語すら理解出来ないのかよ

843 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:17:53.87 ID:k7ddr2HW0.net
>>699
同じ仕事の雇用は減っていくものだよ、いろいろ機械化されるからな
でも少子高齢化が今後もずっと続くから雇用が減っても人も減る

844 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:17:54.99 ID:ytdsJno/0.net
日本の映画料金は世界一高いんやで
みんな知らんかもしれんが

845 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:17:56.81 ID:gJ6zz41V0.net
映画館の責任ではない部分として
以前よりも映画館に来る人のマナーが悪くなってるからな。
その分割高感が拭えない。
VODでお腹一杯。

846 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:17:58.18 ID:DCcXQ9z30.net
>>828
その差というより、改めて、映画の価格高くないかと感じてる

847 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:18:00.70 ID:DyfwEhSy0.net
金ローやらない日はつまらないね

848 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:18:02.58 ID:1ebSQ8cW0.net
ネットフリックスに金払った方がマシ

849 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:18:06.54 ID:HrTerC6Y0.net
>>786
ああ、あれか。まだ見てないんだよな。そんな長いのか。


>>793
じゃあ、カメ止めは5円ぐらい?

850 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:18:07.81 ID:O/ABxFAR0.net
デートする女がいるタイミングでアベンジャーズクラスなら映画館に行く

851 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:18:07.81 ID:fZ/Wvjic0.net
>>833
46歳だよ

852 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:18:11.57 ID:ax0Vva420.net
会社の福利厚生サービスで1200円で観れる
もう定価では行けない

853 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:18:13.11 ID:lnjXWV3L0.net
映画館の利用者はカップルが多いけど、
カップルは値段が高くても映画館に行くから問題ない
好きな子と映画を見ることになって、値段が高いからやめようと言えないからねw

854 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:18:17.50 ID:Zk1gvi5h0.net
>>688
そう思うのはお前が映画泥棒だからだろ

855 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:18:18.28 ID:N4Sa9T8T0.net
バイトの時給はもちろん上がってるんだよね?
口実にしてるんだから当然上げるよね?

856 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:18:20.82 ID:S/dhRess0.net
ボヘミアンは配信で見たけど話題どおり良かったよ
あれは最後のゴール(ライブ)が決まってて逆算して作ってるからあ〜いう構図になってんだなってかんじ
ある時間までは大して面白くないんだけど、それが逆に効果的になってる
ある瞬間から一気に沸騰させるようになってるというか
最後の方ですべての物語が曲(歌詞)によって回収されて完結するっていう
途中まではつまらんけどなw

857 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:18:21.63 ID:2lIMnyej0.net
>>829
それな
1日何回も見れた
しかも3本立てだw

今は1本ですぐ出て行けだからな

858 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:18:28.86 ID:nTOELV5s0.net
>>770
一人ならたかが2000円って思うけど家族で8000円ってなると家で観たほうが絶対いいな

859 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:18:29.14 ID:BpKBx9mx0.net
アメリカは900円、ヨーロッパ1500円だからな
プレミアム価格でボッタクリニッポン

860 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:18:29.81 ID:Mw1w2F/l0.net
そのうレイトも値上がりそう

861 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:18:29.87 ID:GqFGdkxY0.net
ジャンプコミックスは360円が自分の価値基準

862 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:18:30.61 ID:cpyqvEyq0.net
今年一番映画館で見てよかったなと思ったのは翔んで埼玉。
さいたまネタで終始会場が笑ってて自分も心置きなく鑑賞できた。

863 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:18:34.77 ID:j6Yetlyf0.net
>>195
カメラがパンしたときにそれに合わせて座席が動いた時は本当に呆れた
何でもかんでも動かせばいいってもんじゃないわ

864 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:18:34.96 ID:Pd15UMTp0.net
>>695
映画館ってどこの席になるか解らないし。
音ってすごく大事で、前後左右の真ん中に座らないと、画面と音に違和感がある。
煙の出るところではお香炊けばいいし、水のシーンは霧吹き使えばいい。
完全なる勝利だよ。

865 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:18:36.03 ID:q1Z40K9q0.net
映画デートだけで4000円かあ
飯食ってラブホ行ったら1日で二万消えるのか
ますますセックス離れが加速するな

866 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:18:46.36 ID:W+yML6yq0.net
>>711
台湾でも日本の半額くらいだった今年の話

867 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:18:48.39 ID:6Fzp5n8u0.net
ふざけるな
500円にしとけ

868 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:18:48.61 ID:yrfJRnpg0.net
最後に観たのはスターウォーズV ここ十数年行ってないなぁ

869 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:18:50.23 ID:A61vZgvY0.net
おまえら100インチのホームシアター
昔は100万円かかったけど今は1万円だぞ

hd品質プロジェクター5000円以下、スクリーン3000円以下、お釣2000円。
ヘッドフォン買うお金余る

870 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:18:53.08 ID:DCcXQ9z30.net
>>831
水曜はホモと女が混ざるんか

871 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:19:00.78 ID:mnl2IB0NO.net
BSのわうわうで月額2600円位だろ
公開後すぐ見たいの何てまずないし行かないな
さすがに高い

872 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:19:04.84 ID:p1z4oUtY0.net
今の日本人は貧乏人多いからどうかねー

873 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:19:09.53 ID:HrTerC6Y0.net
>>826
左翼団体の集会?

874 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:19:10.88 ID:JeL1THZr0.net
>>727
ジュースかけるキチガイ ってそんなの見たことない

875 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:19:13.82 ID:yT3CW7XF0.net
映画館は白人と日本人女のカップル凄え増えたな最近
逆は全く見ないけどな

876 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:19:17.65 ID:QN9peCod0.net
イオンシネマはイオンクレジット支払いだと1500円で見られるよ?

877 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:19:20.34 ID:EK8cK5lO0.net
>>554
いやでもそいつ凄いよww
いやでも実際困るけれどさww

878 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:19:20.60 ID:GqFGdkxY0.net
>>862
今年ってw
始まったばっかじゃ......え、もう5月!

879 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:19:22.21 ID:awcPpUwv0.net
>>818
地域差はあっていいと思う
アメリカも南部の地方都市だと1000円ぐらいで最新作かけてるところあるし

880 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:19:23.00 ID:kIxoV8Du0.net
>>788
探せば簡単に見つかるよ、今観ても鳥肌モノだと思う

881 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:19:27.52 ID:zhOtX8zy0.net
IMAXのボヘミアンラプソディーは
金払う価値あったで

882 :(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)4 :2019/05/11(土) 18:19:28.03 ID:Y24LYVSs0.net
>>838
(; ゚Д゚)俺もBD欲しいけど、たしか途中でディスク入れ替えじゃなかったっけ?
それさえなければ買うんだけどな〜

883 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:19:34.01 ID:Z7dr7cc00.net
面白いと言われてる映画でも全然見る気にならない
シンゴジラ面白かったよ!といわれてテレビでやってたから録画してみたら
30分ぐらい見て削除しちゃった

884 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:19:48.52 ID:jQ7PG4v50.net
>>864
今の映画館は、予めネットで座席を予約するんだよ。どこの席になるか分からないということはない

885 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:19:50.93 ID:2QWSkq7w0.net
>>779
今は違うのか?

サブの映画が当たりのときもちょろちょろあったのに

886 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:19:54.60 ID:X8UuyypK0.net
新作映画は10回中9回はチケットを買ったことを後悔する羽目になる
自分的には評価の定まった旧作を自宅で見るだけで十分

887 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:20:02.89 ID:/dxJ07YB0.net
>>315
北欧や東欧とかみたいに、スマホ決済とマイナンバーと連動させてりゃ、できるんだがな。

日本はそういうことを実施すると困る人が住民基本台帳やマイナンバーの利用に反対してるからな。

888 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:20:09.09 ID:rtagSloH0.net
>>786
長い映画じゃねーか

889 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:20:09.36 ID:Pd15UMTp0.net
>>723
経団連の会長をボコボコにすればいい

890 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:20:13.76 ID:7LONkkS50.net
アマプラとかネットフリックスを考えると映画館行くのアホらしくなるよな
Vodのおかげで映画館行かなくても良いやって人はかなり増えてると思う
そういう意味ではこのご時世に200億叩き出した君の名ははマジで凄い

891 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:20:16.84 ID:DCcXQ9z30.net
>>875
やべえよな。外人日本女狙いすぎ。日本男も外人狙えと思う、ヘタレだから無理かな wがんばれ

892 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:20:17.52 ID:UjcshS2Z0.net
子供と見るアニメ映画は格別。
ただ、割引日以外は正規なりチケショなりで前売り券を確保してくな。

893 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:20:19.86 ID:P4gy4R/q0.net
値上げするってことは現状それだけ見る人が足りてるってことでしょ
劇場を満員にしても前の端っことか実質見れてないような場所もあるし
値上げしても着いて来る人だけ相手にした方が質を上げられる

894 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:20:20.62 ID:6Fzp5n8u0.net
>>862
飛んで埼玉はよかった
あとは賭ケグルイもよかった

895 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:20:24.25 ID:FTPO4wyu0.net
事前CM一切なし
定刻すぐ本編ならぎりぎり我慢の限界

896 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:20:31.98 ID:DyfwEhSy0.net
>>883
まあ邦画はあかんね

897 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:20:32.14 ID:bNXgWF8+0.net
>>670
それは仕方ないね。
しかし学生時代は名画座が有り沢山の映画を観てきたおじさんには
夫婦割とかネット予約とか嬉しいシニアは楽しんでるよ。

898 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:20:32.43 ID:ugaGxuCN0.net
〜離れ
って言うニュースは何が目的なの?

899 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:20:42.11 ID:rtagSloH0.net
>>884
昔の映画は自由席だったのにな。
しかも朝から晩までいてもいいし

900 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:20:44.82 ID:2lIMnyej0.net
>>855
https://tohocinemas-recruit.net/jobfind-pc/job/Kanto/804

うちの地元だと研修期間150時間(ながっw)は850円
ほぼ最低賃金だね

901 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:20:52.65 ID:zhOtX8zy0.net
>>884
シネコンじゃないとこなんじゃね?

902 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:20:54.65 ID:Mnu1LVpC0.net
親父とゴジラ見に行ったのおぼえてるわ
なつかしい
その映画館もなくなったけど

903 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:20:55.96 ID:EcKoOXef0.net
>>817
テレビ東京の「ものまねでも聞きたい音楽祭」ってボヘミアンラプソディから着想したのかな?

>>830
パイレーツオブカリビアンを見た後に階段を下りる感じがジャックスパロウっぽくなることはある

904 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:21:08.71 ID:7ygPj09L0.net
>>840
予備知識のない作品に1900円払って、

ハズレだった時のショックって尾を引かないの?

905 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:21:11.74 ID:iB3qXqL50.net
大スクリーンだと人物の顔のアップが怪獣になってしまう。
やっぱり怪獣映画専門にしろ。

906 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:21:17.64 ID:gNByjzBD0.net
眠たくなるから字幕読むのが面倒くさくて吹き替えばかり見るんだが、タレント声優が糞すぎて2000円も払いたくないわ

907 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:21:19.00 ID:12+koStR0.net
>>864
いまは選べるから安心だよ

908 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:21:25.75 ID:KCsq2Qbm0.net
1900円以前にジュースかけられたり、うるさいガキを野放しにするアホばかりなので
映画館で映画を見ません。

909 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:21:26.26 ID:y7j5Pmbs0.net
800円くらいが妥当だろ

910 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:21:30.62 ID:Mnu1LVpC0.net
>>898
働けばわかるよ

911 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:21:32.20 ID:HrTerC6Y0.net
>>879
値段じゃないけど、昨今のコンビニ営業問題見てて、
新宿歌舞伎町と鳥取や島根が同じ24時間はおかしいだろと思ってるw

912 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:21:34.18 ID:omLyS0Gx0.net
これで終わりでしょ
基礎的な経済学を学んでいればこんな間違った選択はしない

913 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:21:36.52 ID:QN9peCod0.net
冬場はインフルエンザが怖くて映画館行けなかったわ
なんとなく不衛生なイメージ

914 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:21:39.91 ID:qSCwMdU30.net
擬似体験でいえば、最近のゲームはどんどん凄くなってるよね
ゲーム産業の規模が映画と音楽合わせても勝ってんだっけ

915 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:21:40.12 ID:CKZ5DrGn0.net
銭湯大人460円
映画1900円
どえらく高く感じ過ぎるから行かない
DVD新作420円でも高く感じるのに
準新作となって350円くらい下がらないと借りないくらいだというのに
1900円はないわ

916 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:21:42.63 ID:anR5Drnn0.net
>>16
確かに。
どら焼きとか売れば良いのに。
それか、具や調味料を全部練り込んであるお好み焼きとか。

917 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:21:43.13 ID:G/6FQIbS0.net
>>882
入れ替えではないけど、2Dと3Dが別ディスクになってる
後は追加映像版が高額だね
あれは単なるカットではなく、上映後に撮影したとか何とか

918 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:21:45.56 ID:f+NkkTJj0.net
映画館みたいな大画面で見たい作品に限れば全然余裕だけど…
ちょうど最近公開されたエンドゲームなんかはすでに3回いったよ
逆にヒューマンドラマだのは一切映画館で見ようとしないから知らん

919 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:21:51.91 ID:/dxJ07YB0.net
>>92
レイトショーの安い時間に、最前列でしか見ないから、周囲に他の客がいることは、めったにない。

920 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:21:52.29 ID:6Fzp5n8u0.net
>>908
なかがわ翔子きてんね

921 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:21:54.50 ID:qaFy1dsR0.net
映画なんか見ちゃいねえよ誘う口実なだけだよ
2千円で誘えたら安いもんさ

922 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:22:00.68 ID:tUeiwFgm0.net
映画館のでかい画面で見るのは迫力あっていいけどさ
彼女と行くとポップコーンと飲み物合わせて5,000円超えるからなあ
しょっちゅうは行けねえよ

923 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:22:03.57 ID:PUNQm+EK0.net
ボリ過ぎ

924 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:22:07.05 ID:HrTerC6Y0.net
>>875
映画館は知らんけど、日本人男・西洋女は普通に見るだろ

925 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:22:10.66 ID:BcvRD4px0.net
ネットで同時上映で家で見たい
三時間の大作とかトイレいきたいし
それで800円なら妥当

926 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:22:16.32 ID:JNNxpbdk0.net
>>857
呑み会のあと終電逃してオールナイトになだれ込んだな。
なぜか同じシーンで目が醒めるw

927 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:22:17.02 ID:3AH6Hyf60.net
マッサージチェアにしてよ

928 :国家社会主義ファシストの嘘吐き左翼 :2019/05/11(土) 18:22:20.08 ID:M5WoqX/20.net
いまだに赤ちゃん連れてくる人いるよね

929 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:22:27.52 ID:2VL5WymH0.net
ネットでも新作はDL扱いでそれぐらいするけどな
DVD化されてリアルでもネットでもレンタル扱いになればがぐっと下がる

930 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:22:28.60 ID:6Fzp5n8u0.net
アメリカに合わせろよ
むこうはかなり安いらしいぞ

931 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:22:31.73 ID:yT3CW7XF0.net
黒澤明の旧作見るために平日の朝10時くらいに休んで行ったことあるけど、満員でビビったわ
若い女もいるし、なんかお菓子持ち込んでるベテランのババアもいた

932 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:22:35.31 ID:MCU2NGvq0.net
U-NEXTなら1990円で日活ロマンポルノからavまで朝から晩まで見られるのに

933 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:22:36.06 ID:rU50o1IK0.net
>>883
シンゴジラは実況しながら見たらめっちゃ面白かった
内容で客を呼んで集中して見せる力が映画に足りない

934 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:22:37.09 ID:HsNOTdEO0.net
先日の俺の休日

松屋で朝メニューのロースカツ定食400円をオリガミペイを使って190円OFFの210円で食す
その後イオンカードセレクトでイオンシネマを1000円で観賞
映画の余韻に浸りつつ楽天ポイントを使ってマックでハンバーガーとkodoのクーポンで無料コーヒー

貧乏人が映画に1900円も出せるわけない

935 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:22:45.30 ID:Bft6eIRh0.net
>>844
日本に暮らしてる欧米人が、ビックリするほど高いと思うモノ ワースト3で
・映画料金
・ピザ
挙げてたの思い出した。残り一つが思い出せない。(´・ω・`)

936 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:22:53.56 ID:k7ddr2HW0.net
>>711
>オーストラリア|約1200円
しかもオーストラリアの最低賃金は1850円だしな 日本は900円前後?げっ

937 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:22:53.85 ID:G/6FQIbS0.net
>>883
好みだから仕方がない
それとあまり自分の感覚重視だと感性が鈍るよ

938 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:22:57.78 ID:Sel4dvIp0.net
水や風やシートが動くなら行きたい^_^

939 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:23:00.19 ID:viF+Q7Hv0.net
>>849
カメ止めはこっちが2000円くらい貰わないと駄目

940 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:23:01.22 ID:NVj/GRrO0.net
大体映画って細部見れないからディスカッションもしずらい
ザックリとよかったね〜くらいしか言い合えない

941 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:23:01.62 ID:7wrSBnI20.net
団塊Jrの自分が最期に見た映画は1993年
ギルパートグレープだった。当時1700円で見た記憶あるんだが
価格ほとんど変わってなかったのか。

942 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:23:03.27 ID:5ziCqw6u0.net
甘いキャラメルポップコーンの臭いが辛い。
アレが無ければなぁ。

943 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:23:05.48 ID:DCcXQ9z30.net
ドリンク一杯無料なら、考えてもいい

944 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:23:05.65 ID:fYYJgcO90.net
値上げの前にプライシングにもっと柔軟性持たせるとかやれることがあると思うんだけど何か縛りがあるのか?

945 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:23:16.66 ID:2ntZUtDk0.net
>>770
家族揃って映画館に映画を見に行って楽しんだ、
そういう積み重ねが家族には大事なんじゃねーの?知らんけど

946 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:23:19.80 ID:j6ADHBDJ0.net
映画業界ってすげえバカが多いと思う
出版業界よりバカ多い感じ

947 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:23:20.87 ID:h9iBrznr0.net
そのうち、VRとかで見るから映画館なんて行かない、みたいな世の中になるんだろうかね?

948 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:23:31.93 ID:CKZ5DrGn0.net
映画ドラゴンクエストなんてのやるらしいが誰があんなクソゲーの映画見るんだよと
しかも海外受けさせるために鳥山明の絵じゃないとか
もはやドラゴンクエストじゃない

949 :(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)4 :2019/05/11(土) 18:23:33.90 ID:Y24LYVSs0.net
>>917
(; ゚Д゚)ディスク入れ替えはロード三部作の方だったか
どうせ買うなら追加映像版の方がいいよな〜
ホビット面白いから毎年オールナイト上映やってほしい

950 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:23:39.10 ID:HrTerC6Y0.net
>>830
友人たちと見に行った帰りに「これからわしゃ女と飯じゃけぇ」とか言うのか

951 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:23:42.37 ID:Mnu1LVpC0.net
>>915
銭湯たかすぎわろたw

952 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:23:45.87 ID:jQ7PG4v50.net
>>942
みんな塩だぞw

953 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:23:51.54 ID:+xZv5QPK0.net
何でも値上げw

954 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:23:59.00 ID:CKZ5DrGn0.net
ポップコーン置いてるのは原価安いからだそうだ

955 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:24:03.53 ID:qaFy1dsR0.net
映画館に着ていく服がない

956 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:24:08.50 ID:6pf3nvVr0.net
>>904
映画好きとしてはカス引いた事も楽しみの一つだから

957 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:24:16.37 ID:tBEp03Sv0.net
映画見にいけるとかそれだけで勝ち組だわ
つまり友達、家族、恋人いるってことだろ
常に一人の俺には恥ずかしくて列に並ぶとこから無理
一人鑑賞も無理、見終わったあと感想書くのがここだけとか悲しすぎる

958 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:24:16.44 ID:N4Sa9T8T0.net
>>930
600円とかだな

959 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:24:23.69 ID:k7ddr2HW0.net
>>711
ただ、ランチなどの値段は日本のほうが圧倒的に安いらしいが

960 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:24:25.89 ID:EcKoOXef0.net
>>904
疾風ロンドってハズレを引いて以来映画館に見に行ってないな
それ以後見たい映画がなかったわけではないんだが

961 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:24:26.55 ID:uNKi2EoS0.net
>>832
お、
掘られすぎじゃね?

962 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:24:27.80 ID:vyFsmhNY0.net
つきあいでもない限りいかんね
前いったのはもう10年以上前だが

963 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:24:27.85 ID:G/6FQIbS0.net
>>949
3部作の宿命として1→3→2の順で良いね

964 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:24:29.08 ID:gjhjgYOT0.net
カネ払って見に行っても、映画泥棒やめろ動画を散々見せられて萎える。

965 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:24:32.91 ID:DCcXQ9z30.net
映画館ってカップル見てイライラするわ

966 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:24:34.55 ID:2lIMnyej0.net
>>945
いま映画館でそれやったら軽く1万円越すからな

967 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:24:37.72 ID:jaKw3Wu50.net
100インチのモニターで、家で見る時代でしょ

Amazonプライムで

968 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:24:38.32 ID:9sSaIFVg0.net
>>73
痴漢電車3本立て!
観てる貴方モ3本勃て
って、ヤツですか?

969 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:24:38.99 ID:HrTerC6Y0.net
>>951
銭湯の値段はGHQのせい

970 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:24:46.64 ID:sz8ut3a90.net
言うて映画館の音響ってそんなにいいか?
ただバカ大きいだけのクソ音質にしか聞こえんのだが
PCのそこそこ高いスピーカー大音量の方が数倍いいわ

971 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:24:47.29 ID:sLtOPj830.net
高すぎる、3年くらいまで
たまに行ってたけど
もう行かないかな、高すぎるよ

972 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:24:48.07 ID:I+cbHKce0.net
>>731
画面滅茶苦茶小さいし画質も悪いけど
CSの映画チャンネル加入して見た方がマシ。
ケーブルだとチャンネルNECOとか日本映画チャンネルがベーシックでリストされていたり。

973 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:24:49.89 ID:BpKBx9mx0.net
日本の場合、映画館が上級国民専用になりつつある

974 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:24:51.70 ID:JOMeWh3Y0.net
10回行ったところで鷹が千円や
しかし調子こくのが許せんから皆様行くのやめませんか
お灸を据えてあげましょう

975 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:24:54.51 ID:auJcvGop0.net
>>627
「私と話したくないの?」って言われたからデートでは行かなくなった

なんか手抜きと思われたらしい

976 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:25:00.22 ID:5ziCqw6u0.net
>>231
たまーにパンフレットでしか読めない内容が載ってる場合がある。
ホントにたまーに。

977 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:25:00.89 ID:f+NkkTJj0.net
映画館サイズのシアタールームを買えば映画館にはいかなくなるかもしれないなとはおもう
結局大画面で見るという環境を体験するためにいってるようなもんだしな

978 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:25:01.51 ID:Rx3EHHvM0.net
1900円で駄作でも笑い話になるから別に痛くもないけどな
笑えないのが風俗
2万出してサービス地雷は凹む
それから新規開拓はお気にが辞めない限りしない事にしてる

979 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:25:06.82 ID:iB3qXqL50.net
怪獣は大スクリーンで観ないと面白くない。

980 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:25:17.81 ID:Mnu1LVpC0.net
>>945
映画じゃなくてもいいけど
大事だね
そういう思い出が年取ったときの家族の絆になるんだよね。

981 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:25:18.10 ID:6Fzp5n8u0.net
>>711
これだな
日本国民は
映画代金500円に下げるまでみないという
国民総ボイコットをはじめるべき
ネゴシエーターを選ぼう

982 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:25:31.03 ID:juDCuu4Z0.net
田舎だと映画館に行く迄にガソリン代と地域によっては高速代がかかる
おまけに半日〜一日潰れるの覚悟で見に行かないといけない
ならDVDを買うなり借りるなりして自分の好きな時間に見る方がいいわな
わざわざ映画館で見るメリットが感じられない

983 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:25:34.50 ID:+oMwNE/N0.net
>>964
気分悪いよなあれ

984 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:25:35.66 ID:vyFsmhNY0.net
ホビットは2、3話をBSで録画したが、あれだけでいい
1話は退屈

985 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:25:37.40 ID:oxxhvucf0.net
スレタイがミスリードしているが
松竹と東映は新宿以外は1800円な
1900円になるのは東宝と109

986 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:25:43.33 ID:6Xih2RPV0.net
>>893
使えるお金の少ない子供や若年層が離れるから、将来的には先細る可能性あり。

987 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:25:43.93 ID:qaFy1dsR0.net
パンフレットなんか買う意味ないわ
高すぎる

988 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:25:45.74 ID:UbYrf6s00.net
>>651
サンスイ薄型テレビ10万円
(シーリングライトタイプprojectorでもいい)
Bluetoothヘドホンいい音のやつ1万円
ソファ3万円
高校生のバイト代でも揃えられる
でもね、テレビにぱしょこん繋いでAbemaTV観ながら「キター!」とかやってるのが一番楽しいんだわ。

989 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:25:48.41 ID:DCcXQ9z30.net
ごめん、1000円なら払うわ。1900円はためらうかかくやぞ

990 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:25:48.63 ID:gXpMHdgW0.net
>>254
観る前か後に食えないのか?

991 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:25:51.08 ID:5ziCqw6u0.net
>>952
キャラメルのやつ知らないの?

992 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:25:53.06 ID:PDn4wPvj0.net
まあアレだ
「新海誠」の存在が値上げのトリガーになったワケだ

993 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:25:54.60 ID:NfEtDnr30.net
1600円の寿司とビールの方がいいわ

994 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:25:58.37 ID:HrTerC6Y0.net
>>964,983
お前ら、じっと見続けてるのかよw

995 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:26:00.34 ID:+Ugbk6NY0.net
>>625
おお、同士よ(´・ω・`)

996 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:26:05.58 ID:gEMgZ6xy0.net
映画が1,000円だったら月一で行くのになあ
でもそれじゃやっていけないんだろうけど
アメリカって映画よく見に行くみたいだけどいくらくらいなんだろ?

997 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:26:06.62 ID:CKZ5DrGn0.net
アベノミクスでどんどん物価と消費税上がって苦しくなっていく
なのに賃金はどんどん下がっていく
年収450万円でも苦しくて生きていけない
借金しないと生きていけない

998 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:26:09.81 ID:6Fzp5n8u0.net
>>985
おれの近くトーホーシネマズしかないわ

999 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:26:23.05 ID:qSCwMdU30.net
子供には映画館で見せてやりたい

1000 :名無しさん@1周年:2019/05/11(土) 18:26:25.06 ID:eeWhEsl60.net
>>1、なんでリメイ物の映画に1900円も出すかよ。

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
200 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★