2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【長寿の秘密】これが105歳まで生きた日本人の食生活だ!米CNBCが日野原博士の食生活を紹介

1 :みつを ★:2019/04/20(土) 00:52:01.66 ID:l9K5c2xQ9.net
【長寿の秘密】これが105歳まで生きた日本人の食生活だ!米CNBCが日野原博士の食生活を紹介

2019/04/20

米ニュース局CNBCで昨年亡くなった聖路加病院医師の日野原重明博士の食生活を紹介する記事が出た。

その記事によると、日野原氏は朝食にコーヒー☕とコップ一杯の牛乳、オレンジジュースを少しと小さじ一杯のオリーブオイルをとったという。日野原氏は「オリーブオイルは肌のツヤに重要」と言ってた。

昼食には、時に牛乳とクッキー。「だいたい忙しくて昼食は取れなかった」と日野原教授。

夜は「野菜と少量の魚、お米、2週間に1回は100gの肉」を取っていたと話す。

https://www.cnbc.com/2019/04/05/what-japanese-longevity-expert-hinohara-ate-every-day.html

https://image.cnbcfm.com/api/v1/image/104885161-RTX3BUTZ-1.jpg?v=1554236430&w=1400&h=950

2 :名無しさん@1周年:2019/04/20(土) 00:54:35.84 ID:Pi/h4PNp0.net
この人死んじゃったのか

3 :名無しさん@1周年:2019/04/20(土) 00:55:13.37 ID:XAH/EQgJ0.net
粗食だなあ
でもアジア人以外だと栄養足りない気もする

4 :名無しさん@1周年:2019/04/20(土) 00:56:07.39 ID:nrZkq4MI0.net
米国人「ピザは食ってないのか!?」

5 :名無しさん@1周年:2019/04/20(土) 00:56:21.34 ID:V6PQjpdI0.net
ジジイはこの程度でいいんだよ
中高年くらいまでは、これでは足りないな

6 :名無しさん@1周年:2019/04/20(土) 00:56:28.42 ID:5KqIWQNh0.net
日野原センセーが少食なのは、有名ですね。^^

7 :名無しさん@1周年:2019/04/20(土) 00:57:24.58 ID:xTvesVXg0.net
>2週間に1回は100gの肉
こんなんじゃあ餓死しちめぇよ。無理。

8 :名無しさん@1周年:2019/04/20(土) 00:58:09.37 ID:FVlHutYq0.net
ほかにもどっかで食べてるんじゃないの?
液体ばっかりじゃん。栄養失調になりそうw

9 :名無しさん@1周年:2019/04/20(土) 00:58:34.77 ID:3Lw5eH2G0.net
食べたいものを食べないで長生きする意味があるのか

10 :名無しさん@1周年:2019/04/20(土) 00:58:47.71 ID:53hzj2CV0.net
オリーブオイルって、”本物”は何%くらい日本で流通してるんだろ?
中国産のトマトがイタリア経由で原産国ロンダリングとかされてないよね?
濃縮還元ジュースのモトって、産地表示の義務ないの?

11 :名無しさん@1周年:2019/04/20(土) 00:59:07.06 ID:mCfEeYzT0.net
消化量減らせば内蔵系は長持ちしそうだよな

12 :名無しさん@1周年:2019/04/20(土) 00:59:38.26 ID:5KqIWQNh0.net
社会の高齢化が進んでくると、
外食や、スーパーの惣菜でも、
様変わりしてくるんでしょうね。

少量でも充足感のあるもの、
食べやすいもの、だとかね。

13 :名無しさん@1周年:2019/04/20(土) 01:01:09.53 ID:ImsxPhuV0.net
>>1
長生きしても絶望しかない社会で
最低限の楽しみ我慢してまで長生きしたいと思わねえわ

14 :名無しさん@1周年:2019/04/20(土) 01:01:24.65 ID:mCfEeYzT0.net
てか今の年寄りは長生きだけど食生活かわりはじめた団塊でどうなるかだよな

15 :名無しさん@1周年:2019/04/20(土) 01:01:27.59 ID:yJfI6ITN0.net
若い頃、なんだか知らないが死にそうな大病してて
それ以来食事も変わったらしいよ。長生きしたいが
ために、粗食にしてるわけじゃないだろ。

16 :名無しさん@1周年:2019/04/20(土) 01:01:29.60 ID:UwXqc0+D0.net
 個人差

17 :名無しさん@1周年:2019/04/20(土) 01:02:01.87 ID:HfhU3taHO.net
物が考えられないカロリーじゃないのか?

18 :名無しさん@1周年:2019/04/20(土) 01:02:24.39 ID:c1Zs3Ru20.net
>>10
エキストラバージンオリーブオイルとかいって偽物が流通してたよね。

19 :名無しさん@1周年:2019/04/20(土) 01:02:39.95 ID:CREaZ6Rs0.net
欧米並みに尊厳死認めたらどの程度
平均寿命短くなるんかな

20 :名無しさん@1周年:2019/04/20(土) 01:03:06.91 ID:YMrtyR//0.net
105歳だからこの量で、若いころからそういう食生活だったわけじゃないと思う。

21 :名無しさん@1周年:2019/04/20(土) 01:03:14.96 ID:XmaDSvHv0.net
長生きしたければ年寄りでも肉をどんどん食えだの、少食がいいだのw結局は遺伝だな。

22 :名無しさん@1周年:2019/04/20(土) 01:04:26.21 ID:95rB6abp0.net
ぶっちゃけ長寿の秘密って食べ物なんかじゃなくて国民皆保険制度にあるんじゃないのかと

23 :名無しさん@1周年:2019/04/20(土) 01:04:34.11 ID:ddti5nB30.net
自分の身体を実験体にした日野先生。

24 :名無しさん@1周年:2019/04/20(土) 01:05:03.49 ID:WLnAZ6eC0.net
アジア人だから粗食で長生き出来るように進化してるんだよ

25 :名無しさん@1周年:2019/04/20(土) 01:05:14.92 ID:xTvesVXg0.net
>>19
尊厳死教徒の希望のスイスの男性平均寿命なんて、
日本人男性より1か月短いだけだよ。

26 :名無しさん@1周年:2019/04/20(土) 01:06:16.49 ID:yJfI6ITN0.net
一方、英国のエリザベス女王は食欲女王なんだよな。
あの年で、毎日五食。
起きてるときは、大体食ってる。

27 :名無しさん@1周年:2019/04/20(土) 01:06:37.54 ID:ddti5nB30.net
ヴィ−ガンの説教にもなる。
食べ過ぎてはいけない。肉も偶には食う。

28 :名無しさん@1周年:2019/04/20(土) 01:06:50.83 ID:VwrHzADt0.net
牛乳飲まなかったら110歳まで生きただろ。

29 :名無しさん@1周年:2019/04/20(土) 01:07:01.31 ID:XmaDSvHv0.net
>>10
イタリアでも偽物が当たり前のように出回ってるってニュースでやってたから日本なんて、言わずもがなだろうな。

30 :名無しさん@1周年:2019/04/20(土) 01:09:24.49 ID:W7CnjABp0.net
朝に脂質を取る事は重要
取らない奴はバカ

31 :名無しさん@1周年:2019/04/20(土) 01:09:32.74 ID:YMrtyR//0.net
日本で一番長寿の明治36年生まれのお婆さんはチョコレートが大好きらしいけど
若いころから食べてたわけじゃないだろうしな…
戦争が終わって10年くらいからチョコレートを庶民が食べられるようになったとして
もう50歳過ぎだもんな

32 :名無しさん@1周年:2019/04/20(土) 01:10:33.53 ID:2bahIljE0.net
>>1
あんまり長生きすると食べても
身体の機能が落ちて栄養吸収できなくなるからな
そして皆最後は餓死状態になって死ぬ

33 :名無しさん@1周年:2019/04/20(土) 01:11:40.09 ID:dw/vSR5p0.net
長生きし過ぎたバチがあたったワイ

34 :名無しさん@1周年:2019/04/20(土) 01:12:24.53 ID:53hzj2CV0.net
>>18
瀬戸内海でマジモンのオリーブオイルつくって取り寄せてるんだけど
スーパーの流通で帰る物と、値段も味もすげー違うんだよねー

35 :名無しさん@1周年:2019/04/20(土) 01:17:55.10 ID:X/KDTAGu0.net
日本赤軍もびっくりする生命力

36 :名無しさん@1周年:2019/04/20(土) 01:18:08.80 ID:qEwOfsdS0.net
基礎代謝が1日1000Kcalないのではと疑うような摂取カロリー

37 :名無しさん@1周年:2019/04/20(土) 01:20:07.73 ID:qlKYZuX80.net
ものすごい低栄養にならんかこれ

38 :名無しさん@1周年:2019/04/20(土) 01:20:48.75 ID:lxNqzd7W0.net
これ体の構造変わってそう
少量の食事でも本気で吸収しようとするんだろう
永田農法みたいなもんだ

39 :名無しさん@1周年:2019/04/20(土) 01:20:50.67 ID:53hzj2CV0.net
ナッツ系もさ、海上輸送だといろんな”処置”するじゃん?
原産地でどんな農薬や除草剤つかってるかトレースできないじゃん?
定期的に摂取する食物の安全性の確保には地産地消の日本人のエコサイクルの内側にいたいよね

40 :名無しさん@1周年:2019/04/20(土) 01:22:17.60 ID:53hzj2CV0.net
>>38
星新一ショートショートであったな
莫大な資金投入して古代文明の長生きの秘訣を解明したら
答えは 「早寝早起き腹八分目」

41 :名無しさん@1周年:2019/04/20(土) 01:23:02.70 ID:ZGConLo10.net
少食だと長生きするサーチュイン遺伝子が活性化されるってやつか

42 :名無しさん@1周年:2019/04/20(土) 01:23:06.11 ID:BihpD7fe0.net
若いときの食事を聞かないと

43 :名無しさん@1周年:2019/04/20(土) 01:23:10.38 ID:FVlHutYq0.net
>>39
心配なら殻付きのものを買って自分でむけば

44 :名無しさん@1周年:2019/04/20(土) 01:23:29.26 ID:SJDrD6Sf0.net
最高齢者の中に肉をガンガン食ってたお婆ちゃんがいたよな
カロリーや糖分を取り過ぎさえしなければ、この食べ物が特別いいってのは無いんじゃね?

45 :名無しさん@1周年:2019/04/20(土) 01:24:46.93 ID:MWuk3/U00.net
朝、ヨーグルト、シリアル

昼、中華丼とかタンメンの街中華か和定食

夜、鮨、焼肉、焼鳥、鰻、スッポン鍋+酒の繰り返し
長生きしておりますわ

46 :名無しさん@1周年:2019/04/20(土) 01:25:28.82 ID:boC/KVyN0.net
オリーブオイルとビタミンC
免疫向上と肌のツヤ維持のコンビやね

47 :名無しさん@1周年:2019/04/20(土) 01:25:31.69 ID:Yzb87fxh0.net
テオフィロ閣下に訊いてみよう

48 :名無しさん@1周年:2019/04/20(土) 01:25:51.44 ID:k2BXrZmT0.net
やっぱオリーブオイルだよな

やっぱオリーブオイルだよな

やっぱオリーブオイルだよな 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


49 :名無しさん@1周年:2019/04/20(土) 01:26:25.44 ID:k2BXrZmT0.net
やっぱオリーブオイルだよな

やっぱオリーブオイルだよな

50 :名無しさん@1周年:2019/04/20(土) 01:28:03.24 ID:lmFNXDsE0.net
よく見るとまともに食ってるのは夜だけで
いわゆる「一日一食健康法」だなこりゃ

51 :名無しさん@1周年:2019/04/20(土) 01:28:21.25 ID:we6ZJ2qi0.net
アメリカにはバフェットというコーラとマックばかりの無茶な食事にも関わらず長生きしてる大富豪がいるだろ

52 :名無しさん@1周年:2019/04/20(土) 01:29:02.60 ID:lxNqzd7W0.net
これにはもこみちもにんまり

53 :名無しさん@1周年:2019/04/20(土) 01:29:09.75 ID:MZALfJWf0.net
吉宗「食い過ぎだ」

54 :名無しさん@1周年:2019/04/20(土) 01:30:22.92 ID:lxNqzd7W0.net
万人に合った長生きの秘訣なんて無く、
自分の体質に合った生き方をした人が長生きできるだけのような
100才でもタバコ吸いまくる人いるし、タバコで健康になる人もいるのかも知れない

55 :名無しさん@1周年:2019/04/20(土) 01:30:39.17 ID:9tp+3Tj90.net
牛乳飲むと突然の水下痢になるんだけど
もう外では絶対飲めない

56 :名無しさん@1周年:2019/04/20(土) 01:31:31.55 ID:lmFNXDsE0.net
>>55
ナカーマ
乳糖不耐症だね 結構いるよね

57 :名無しさん@1周年:2019/04/20(土) 01:31:34.68 ID:D0Wil8XR0.net
アメリカの長寿の婆ちゃんで、ドクターペッパーが大好きという人がいたよな

58 :名無しさん@1周年:2019/04/20(土) 01:32:06.35 ID:7tY3jcLd0.net
>>3
哺乳類は粗食で長生きすることが
実験で確かめられてるw

59 :名無しさん@1周年:2019/04/20(土) 01:32:26.26 ID:9tp+3Tj90.net
>>56
大好きだったから辛いよ

60 :名無しさん@1周年:2019/04/20(土) 01:33:15.03 ID:53hzj2CV0.net
>>54
長寿の遺伝子要因が大きく、不摂生への抵抗力がどれだけあるかだな
わざわざレアなサンプルもってきて不摂生でOKみたいな話する連中はいいかげん

61 :名無しさん@1周年:2019/04/20(土) 01:33:33.72 ID:sSmFJv3/0.net
>>50
勘違いしてるぞ? カロリーを摂取してないだけで、ミネラル摂取にはかなり神経を使っていた 元祖サプリメント人間、それが日野原先生

62 :名無しさん@1周年:2019/04/20(土) 01:33:48.39 ID:0NNp3JLK0.net
>>1
原文見たら、“twice a week 100 grams of lean meat”ってあるんだけど、
これ2週間に1回じゃなくて週2回だよな

63 :名無しさん@1周年:2019/04/20(土) 01:33:59.37 ID:d+piferx0.net
たしかに粗食が続くと
神経が研ぎ澄まされる感じはあるからな

エサ不足が続いたと判断されて
エサを取る効率を上げる為に
ヒトの能力を一時的にブーストするとかの
原始時代や狩猟時代の名残かな?

64 :名無しさん@1周年:2019/04/20(土) 01:34:35.93 ID:XyfI3Sr50.net
ぎゅーにゅーは、身体に悪いとかYoutubeで言ってる奴がいるw

65 :名無しさん@1周年:2019/04/20(土) 01:34:37.91 ID:ddti5nB30.net
偶に飢餓状態になると細胞が活性化して良いらしい。

66 :名無しさん@1周年:2019/04/20(土) 01:34:45.64 ID:53hzj2CV0.net
>>55
>>56
アガディ飲めば?
そもそも日本人は小魚大量摂取してるから牛乳からCa摂る必要ないし

67 :名無しさん@1周年:2019/04/20(土) 01:34:47.99 ID:7tY3jcLd0.net
>>59
ワシもおっさんになって急にダメに
なったな。それまで500cc一気飲み
しても全然大丈夫だったのに
今は一口で胃が痛む。一杯飲んだら
悶絶。

68 :名無しさん@1周年:2019/04/20(土) 01:35:41.81 ID:e1hEZay00.net
この人の場合は精神的な豊かさにともなってストレスを貯めずに
臓器への負担が少なく劣化を抑える働きが強く関係してると思う

69 :名無しさん@1周年:2019/04/20(土) 01:36:11.80 ID:yGo7staK0.net
バフェットはペプシ

70 :名無しさん@1周年:2019/04/20(土) 01:37:50.90 ID:xTvesVXg0.net
>>63
普通に粗食が続いて腹が減るとイライラして狂暴化するが。
ハングリーな精神状態つうの?
やばい感じだし良くないと思う。

71 :名無しさん@1周年:2019/04/20(土) 01:39:51.21 ID:ddti5nB30.net
日野先生
よど号ハイジャック」機に乗り合わせ。
地下鉄サリン事件で活躍。

72 :名無しさん@1周年:2019/04/20(土) 01:39:58.93 ID:9tp+3Tj90.net
>>67
胃は全然痛くならないんだけど下痢になる
でも毎回ではない

>>66
この世で一番好きな飲み物よ
アガデイとやらが美味ければいいなあ
探してみます

73 :名無しさん@1周年:2019/04/20(土) 01:40:13.19 ID:M+ezlKUK0.net
>>62
そそ、1週間に2回

74 :名無しさん@1周年:2019/04/20(土) 01:42:48.68 ID:HuY3MD/20.net
晩年の食生活でしょ?
半世紀以上これだったら凄いけど

75 :名無しさん@1周年:2019/04/20(土) 01:43:03.33 ID:ddti5nB30.net
業者の宣伝にも使える。
コーヒー
牛乳
オレンジジュース
オリーブオイル

76 :名無しさん@1周年:2019/04/20(土) 01:43:09.48 ID:+SGNRmCG0.net
>>6
ええ、そうですね、著書にも食べすぎが一番いけない、腹六分目がいいと書いてありました。

77 :名無しさん@1周年:2019/04/20(土) 01:44:29.61 ID:Pi/h4PNp0.net
縄文時代の平均寿命は15歳だった
平均寿命と食事は関係無いかもね

78 :名無しさん@1周年:2019/04/20(土) 01:48:32.58 ID:+SGNRmCG0.net
>>40
ありました、ありました。
星新一が亡くなってもう二十年がたちます。はやいものです。

79 :名無しさん@1周年:2019/04/20(土) 01:48:39.62 ID:nmg3h44/0.net
何が最も消耗するか、それは自らを偽ること
俳優の技術で他人のふりをするという二重の負担
汝自身を知ることが最大の健康法

80 :名無しさん@1周年:2019/04/20(土) 01:49:52.64 ID:cjVf/i770.net
>>1
105歳って生き過ぎだよ
今は「長生き」が「際限なく生きる」と意味になっている気がする

81 :名無しさん@1周年:2019/04/20(土) 01:50:01.56 ID:PK2gXhyc0.net
森繁久彌の食事も知りたい

82 :名無しさん@1周年:2019/04/20(土) 01:50:16.15 ID:nonsu5Uu0.net
結局遺伝子だろ

83 :名無しさん@1周年:2019/04/20(土) 01:50:43.16 ID:eSzXsxIG0.net
>>1
2週間に1回じゃなくて「週に2回」肉を100グラム。

84 :名無しさん@1周年:2019/04/20(土) 01:51:02.27 ID:nmg3h44/0.net
単なる長生きというみみっちいことは考えるな
充実した長生きを求めてはじめて一方が得られる

85 :名無しさん@1周年:2019/04/20(土) 01:51:45.20 ID:sSmFJv3/0.net
>>80
寝たきりとかアクセルとブレーキ踏み間違えて社会に迷惑をかけるとかじゃなくて、最後までお医者さんとしてバリバリの現役、社会貢献をし続けたわけだが?

86 :名無しさん@1周年:2019/04/20(土) 01:52:02.32 ID:FVlHutYq0.net
>>67
酒飲んでるんじゃないの?
アルコールで腸内細菌が死滅してるんだとおもう。

87 :名無しさん@1周年:2019/04/20(土) 01:52:38.38 ID:+SGNRmCG0.net
>>54
そういうひと1人の周囲には何千、何万もの死体がごろごろしている。
そういう極端な例をあげることの意味はまったくありません。科学的態度ではないです。

88 :名無しさん@1周年:2019/04/20(土) 01:53:14.64 ID:PK2gXhyc0.net
俺の朝は
シリアル
牛乳アカディ
バナナ
コーヒー

89 :名無しさん@1周年:2019/04/20(土) 01:53:17.23 ID:TtMBEfEk0.net
水分を多くとることが一番大切
血液の循環は即ち水分の循環

90 :名無しさん@1周年:2019/04/20(土) 01:53:51.40 ID:nmg3h44/0.net
煩悩がなくなると美食への執着がなくなる
すると自然な食事が自然とわかる
これぞ智慧であり、遺伝子の研究

91 :名無しさん@1周年:2019/04/20(土) 01:54:13.22 ID:MZALfJWf0.net
>>82
どの遺伝子が有効なのかね
うちのババア二人は104と106で死んだけど遺伝子関係ないところでは男に当てはまるわけがないし。でも遺伝子的には何か該当しててもおかしくない
ジジイ二人は55と88で死んだからやっぱそっちを参考にすべきなのか

92 :名無しさん@1周年:2019/04/20(土) 01:54:22.96 ID:539bM2qj0.net
>>4
米国人 「やっぱコーラはダメかぁ・・・」

93 :名無しさん@1周年:2019/04/20(土) 01:54:34.22 ID:R1yXh7/N0.net
そんなに生きてどうすんの
20歳のフィジカルで100歳までいられるならわかるけど
お前らの生きる金を若者にまわせよ

94 :名無しさん@1周年:2019/04/20(土) 01:54:53.55 ID:dI8ltWRr0.net
>>82
実際、食生活がまったく異なる他の地域の人種にも同等以上のご長寿がいるしな

95 :名無しさん@1周年:2019/04/20(土) 01:56:06.04 ID:nmg3h44/0.net
切り干し大根、納豆、凍り豆腐
この辺りで気分が健康
気分に勝る健康法なし

96 :名無しさん@1周年:2019/04/20(土) 01:56:27.35 ID:U4w8/I300.net
>>9

食べたいものを一日一食だけ食う生活にすればおkだぞ 一日3食も食う必要はないんだって偉い先生が言ってた

97 :名無しさん@1周年:2019/04/20(土) 01:56:45.18 ID:AMZXnnl10.net
日野原先生の体にはこの食事があってたんだろうね
人それぞれ体質も体力も違うけど
何十年も生きてれば自分の体に合わないものはだんだんわかってくる
自分は最近ニンニクとチョコレートをやめた
アレルギーってほどひどいわけじゃないけど
食べるとしばらくして調子が悪くなるんだ

98 :名無しさん@1周年:2019/04/20(土) 01:57:39.06 ID:e1hEZay00.net
車の部品と一緒でどこか一箇所が悪くなるとそこが原因で
全体的なバランスが悪くなりどこかの一箇所などに負荷がかかるようになって
その部品が磨耗してうまく動かなって故障する
人間の臓器なども一緒でいかに劣化を防いで大事に臓器という部品を長持ちさせるかだ
その為には食生活もあるがストレスを貯めない健康的な精神力が免疫や自律神経などに
影響を与えるので大切な要素だ

99 :名無しさん@1周年:2019/04/20(土) 01:57:50.40 ID:300M6q2a0.net
このオリーブオイルできそこないだ
食べられないよ

100 :名無しさん@1周年:2019/04/20(土) 01:58:25.91 ID:nmg3h44/0.net
>>93
社会の役に立ってれば良いのよ
老害は困るが、孔子のように成長してれば

101 :名無しさん@1周年:2019/04/20(土) 01:58:34.57 ID:D0Wil8XR0.net
老オリーブ

102 :名無しさん@1周年:2019/04/20(土) 01:59:39.35 ID:U4w8/I300.net
>>65

常に飢えてるほうが人間活性化するみたいね アフリカなんか飢えてても子供沢山生まれるし 日本は飢えてないのに少子化

103 :名無しさん@1周年:2019/04/20(土) 02:00:32.64 ID:oElF7Agk0.net
魚好きは長寿のような気がするけど
海も重金属やら油脂類で汚染されてきてるからな

104 :名無しさん@1周年:2019/04/20(土) 02:01:12.76 ID:hyeULgEf0.net
なんか偉いな
修行してるみたいだ

105 :名無しさん@1周年:2019/04/20(土) 02:02:54.66 ID:M08znOZW0.net
少食でよく働く
昔の日本人そのものだな

106 :名無しさん@1周年:2019/04/20(土) 02:04:57.54 ID:nmg3h44/0.net
猿のような最初の人間を敬えるか
敬えれば健康、敬えないと不健康
最も自然に近い人間だから

107 :名無しさん@1周年:2019/04/20(土) 02:05:59.36 ID:+SGNRmCG0.net
>>82
いや、遺伝的なものは20パーセントほどです。
人間のからだは食べ物でできているので、なにをいかに食べるかが一番だいじです。
くるまはガソリンで動きますが、人間がものを食べるのはからだを動かすだけではありません。動かすためだけなら炭水化物を摂るだけですむはずです。
タンパク質その他を摂るのはからだをつくり替えていくためです。半年ほどでからだの中身は分子レベルで入れ替わります。
くるまでいえば食べ物により、エンジンやトランスミッション、車体、バンパーなどを新しいいいものにつくり替える作業をしていることになります。
いかに良質なこの繰り返しができるかが、遠くまで歩いてゆけることにつながります。

108 :名無しさん@1周年:2019/04/20(土) 02:06:23.16 ID:fy57mfci0.net
カリカリベーコンとピーナッツサンド食ってれば
あと30年は長生きできたのに

109 :名無しさん@1周年:2019/04/20(土) 02:06:40.03 ID:0bSzfGBo0.net
睡眠時間をしっかり取っているのと
あとは歯の、口のケアをしっかり
やっているってこともあるのだろうな

110 :名無しさん@1周年:2019/04/20(土) 02:06:42.83 ID:WSy3PxBs0.net
日野原は肉ばっか食ってると本人がテレビで言ってなかったか?

111 :名無しさん@1周年:2019/04/20(土) 02:11:18.32 ID:+SGNRmCG0.net
中曽根康弘元首相は現在100歳ですが、若いころより健康に留意し、そして日野原先生の本を読んでそれを実践してきたらしいです。

112 :名無しさん@1周年:2019/04/20(土) 02:12:17.07 ID:xTvesVXg0.net
>>107
運動だと思うぞ。
食い物で血液サラサラとかもいいけど、
適当に水のんでスクワッドでもすりゃ数分で血がめぐりまくるぜ。

113 :名無しさん@1周年:2019/04/20(土) 02:14:16.03 ID:VJeuwKhZ0.net
バランスの取れた量と内容の食事は長生きには欠かせませんわな
でも、この人の場合、生涯、理想や目的もって活動し、生きられたという点も大きいわな
メンタル面でも充実してると、ストレスにも強くなってくるしな

114 :名無しさん@1周年:2019/04/20(土) 02:15:50.68 ID:AQuDgvbZ0.net
俺も105歳まで生きればゴルフでエージシュート出来るんだがなぁ・・・

でも・・・105歳で100切れるかな・・・

115 :名無しさん@1周年:2019/04/20(土) 02:16:38.49 ID:2KQDfOAQO.net
>>111
中曽根は砂糖中毒なのはガチ
毎日紅茶に砂糖をとんでもなく大量に入れて飲んでいる

116 :名無しさん@1周年:2019/04/20(土) 02:18:01.33 ID:onUibPx20.net
カロリーもだけどタンパク質足りなすぎじゃね?
なくなる直前の寝たきりでの食事とかではなく何十年もこれだったの?

117 :名無しさん@1周年:2019/04/20(土) 02:18:45.82 ID:5cNE8EdV0.net
こうしろと言うために
アメリカでもほとんど実現可能な食事をしていた人を選んで記事にしたわけだ
なかなかあざとい

118 :名無しさん@1周年:2019/04/20(土) 02:19:41.56 ID:eSzXsxIG0.net
>>85
社会貢献と長生きは無関係。

119 :名無しさん@1周年:2019/04/20(土) 02:21:56.91 ID:P9TLr6Rb0.net
通りで日本人は背が低いわけだ

120 :名無しさん@1周年:2019/04/20(土) 02:22:12.18 ID:khZQD+u80.net
>>112
相撲取りの成れの果て見てると食の方が重要だと思うわ

121 :名無しさん@1周年:2019/04/20(土) 02:24:50.08 ID:sSmFJv3/0.net
>>118
105歳まで生きるのは社会貢献などに関わらず、総じて駄目と?

122 :名無しさん@1周年:2019/04/20(土) 02:28:12.13 ID:OwaaZqJj0.net
>>60>>82
研究が進んで今は長寿遺伝子は誰でも持っている事が判明している
それを休眠させたままにしておくか、活性化させて身体を若く保てるかはその人の生活次第
地域によって差が確認されているから、生活習慣や食物が起因すると思われる
テロメア、若返り遺伝子などでググると出てくる
なので何代も長寿がいるような家の子供でも不摂生すれば平均寿命まで生きられない

123 :名無しさん@1周年:2019/04/20(土) 02:28:37.10 ID:xvJAkYAM0.net
豆食え、豆をw

124 :名無しさん@1周年:2019/04/20(土) 02:30:19.47 ID:gY8bhTvM0.net
頭脳労働だった人で 長寿の遺伝子持ってる人が 条件だろうしな。タイマー作動して ガンになれば終わりだし。

125 :名無しさん@1周年:2019/04/20(土) 02:33:49.72 ID:0ewD0HGl0.net
食う物だけで健康や寿命が決まるならどれだけ楽か解らんな

126 :名無しさん@1周年:2019/04/20(土) 02:35:26.92 ID:VGZSI2I60.net
胃腸などの内臓の疲労は蔑ろにされがちだからな
晩飯食うって事は胃腸を24時間働かせるって事
脳ですら睡眠中は休めるのに。

127 :名無しさん@1周年:2019/04/20(土) 02:37:15.40 ID:5FfQ0I/K0.net
さすがにこれみたら早く死んでいいから好きなもの食べたいってなるわ

128 :名無しさん@1周年:2019/04/20(土) 02:38:25.09 ID:uafV0PW30.net
>>34
商品名プリーズ

129 :名無しさん@1周年:2019/04/20(土) 02:39:17.33 ID:d5N61Sux0.net
粗食で100歳まで生きるのより、太らない程度に旨いもの食って80で死ぬ方がマシ。

130 :名無しさん@1周年:2019/04/20(土) 02:39:25.95 ID:/0N1N+hP0.net
この人はイルミナティとずっと噂されてたな
さもありなん

131 :名無しさん@1周年:2019/04/20(土) 02:41:03.45 ID:0RY6lYrP0.net
まともな食事は夜だけで、しかも1000キロカロリーちょっとしか食べない、これで105歳
マジかよ?だが似たような食生活しているのが体操の内村航平
あれだけ激しい運動しているのに、食事は夜だけで、しかも1000キロカロリーちょっとしか食べない

健康からだと仙人のような食事をすべきで、1日に3食という常識は間違っている可能性がある
満腹感で幸せの感情を得られるだけなのかもしれない

132 :名無しさん@1周年:2019/04/20(土) 02:44:52.86 ID:5cNE8EdV0.net
でも腹が減ると集中が保てなくなるしイライラもするし疲れやすくもなる
健康だけを考えたら3食というのは間違いかも知れないが
働かずに生きていけるわけではない

133 :名無しさん@1周年:2019/04/20(土) 02:48:06.41 ID:d5N61Sux0.net
ある程度大人になった人はそこそこ長生きできたんじゃね?

134 :名無しさん@1周年:2019/04/20(土) 02:51:43.58 ID:XnUf5zxr0.net
うちの爺さん(102歳で死去)の生活を紹介しよう

7時ころ起きてきて縁側で寝っ転がって日向ぼっこ
8時くらい 朝食 必ず納豆、きのこのみそ汁(きのこの種類問わず)
昼は適当 残り物だったりカップラーメンだったり
夕食は18時ころ 必ず魚(調理法、魚種問わず)
22時ころ晩酌 ツマミは必ず豆腐を含む

酒は主にビール1L程度、たまに日本酒
タバコはエコーを三日で一箱のペース
1km先の畑に徒歩で出向いて様子見が日課

135 :名無しさん@1周年:2019/04/20(土) 02:57:19.60 ID:OwaaZqJj0.net
>>131
長寿遺伝子であるサーチュイン遺伝子は誰もが持っている
しかしほとんどの人のサーチュイン遺伝子は活動しておらず休眠状態
これは食べ物が手に入らず飢餓状態になっても生き長らえられるようにという体の機能なので
サーチュイン遺伝子を活動させて若々しくいるためには体をプチ断食して軽い飢餓状態にしておくことが必要
特に30代後半〜40代の食生活が大事といわれている

136 :名無しさん@1周年:2019/04/20(土) 02:58:33.75 ID:/692aSfM0.net
この半世紀で安全に摂取できるたんぱく質源はほとんどなくなった

動物性たんぱく質
加工肉以外の生肉もホルモン剤や抗生剤や添加物を加えてある
牛乳はホルモン剤
魚も鉛や水銀やストロンチウム
さらに肉や魚を加熱するとageという終末老廃物質となり血管プラークを作る

植物性蛋白質
納豆は北米産で農薬の問題がある
豆腐は添加物

もう食うものほとんどない

137 :名無しさん@1周年:2019/04/20(土) 03:07:57.81 ID:GZUnqE0U0.net
>>14
団塊世代は間違いなく早死にだと思うから、安心したまえ

138 :名無しさん@1周年:2019/04/20(土) 03:09:20.84 ID:u6xpJTPb0.net
ピザには、ベーコンとウインナーといった


ガンをもっとも発生させる食べ物加工肉を使っているから危険


あとチーズには塩分がたくさん入っていてさらに危険

139 :名無しさん@1周年:2019/04/20(土) 03:11:52.01 ID:tZwWblRf0.net
>>54
ストレスなく自由に生きるのが1番

140 :名無しさん@1周年:2019/04/20(土) 03:15:41.82 ID:oRLP9PR+0.net
マックとか食べないからね

141 :名無しさん@1周年:2019/04/20(土) 03:22:20.99 ID:6xvy5tOx0.net
少食→代謝が少ない→細胞の更新周期が遅い→劣化(老化)速度が遅くなり結果長生き、みたいな?

142 :名無しさん@1周年:2019/04/20(土) 03:23:36.03 ID:6xvy5tOx0.net
>>34
なんだかんだで距離が近くて鮮度が高いのが一番うまい

143 :名無しさん@1周年:2019/04/20(土) 03:26:33.56 ID:gjUf4qmt0.net
牛乳
はい嘘

144 :名無しさん@1周年:2019/04/20(土) 03:28:55.49 ID:wE/0PpaP0.net
酒はだめみたいだな

145 :名無しさん@1周年:2019/04/20(土) 03:31:27.49 ID:2BmcXHAr0.net
クッキーなんて食べて大丈夫なんだ

146 :名無しさん@1周年:2019/04/20(土) 03:35:43.17 ID:VM88uWi/0.net
肉体労働の俺だとこんなもんだけじゃ死ぬな

147 :名無しさん@1周年:2019/04/20(土) 03:40:36.33 ID:OwaaZqJj0.net
>>141
食べ物が少ない→飢餓状態→何とか少ないエネルギーで長生きしようとする(長寿遺伝子活性化)→老けない

遺伝子のテロメアという部分が短くなると細胞分裂が少なくなり老化が進む
テロメアを長く保つにはストレスの無い生活、長寿遺伝子を活性化させる食べ物を選び摂取カロリーを抑えて身体を軽い飢餓状態にする
カロリーを抑えなくても間食をしない、寝る前に食べないなどで身体を飢餓状態にすることは可能

148 :名無しさん@1周年:2019/04/20(土) 03:41:17.49 ID:Ml4ehywH0.net
長寿の人の晩年の食事よりも
その人を形成した若年期や青年期の食や生活を聞き出しとかな意味ないような

149 :名無しさん@1周年:2019/04/20(土) 03:44:01.61 ID:L0VgF40D0.net
カロリー制限すると寿命が伸びるってことが人間にも当て嵌まったかもしれないわけだね

150 :名無しさん@1周年:2019/04/20(土) 03:44:48.57 ID:OwaaZqJj0.net
>>148
その通り鋭いですね
超高齢者が肉を食べることばかりテレビで取り上げられるがその人たちは
0〜40歳くらいまでは野菜や魚中心に食べて肉は珍しかった世代
100歳は戦中戦後を経験してるからね

151 :名無しさん@1周年:2019/04/20(土) 03:45:25.89 ID:L0VgF40D0.net
肉屋が日野原先生はステーキを毎日食べてたとか言ってたけど二週間に一度か

152 :名無しさん@1周年:2019/04/20(土) 03:50:24.71 ID:TnOArXBO0.net
>>97
あんた、心臓が弱まってそうだな

153 :名無しさん@1周年:2019/04/20(土) 03:57:42.15 ID:TnOArXBO0.net
エラーを内包した細胞の扱いと脂肪酸だよね
キモは

154 :名無しさん@1周年:2019/04/20(土) 03:57:54.04 ID:URCjOoVv0.net
102歳まで生きたウチの爺さまがヤッパリ粗食だった

155 :名無しさん@1周年:2019/04/20(土) 03:58:57.95 ID:n5ku7Czu0.net
>>144
酒、煙草は健康や長寿のためにはただただマイナスとなるばかりというのが常識となりました。「酒は百薬の長」「少し飲むのは健康にいい」などといわれていたころもありましたが。

156 :名無しさん@1周年:2019/04/20(土) 04:01:28.65 ID:tZwWblRf0.net
テレビで100歳越えた老人の食生活紹介してて毎晩の晩酌と好き嫌いせずに食べるが長寿の秘訣とかやってたぞw

157 :名無しさん@1周年:2019/04/20(土) 04:04:27.53 ID:Yp+Vui2m0.net
燃費いいな

158 :名無しさん@1周年:2019/04/20(土) 04:06:28.04 ID:8hNmDLPn0.net
野菜摂取量最下位=愛知県
健康寿命1位=愛知県

159 :名無しさん@1周年:2019/04/20(土) 04:07:04.45 ID:TnOArXBO0.net
何はともあれ
前頭葉を成長させて視床下部をコントロール
βエンドルフィン分泌のポジティブ・フィードバック回路の構築

160 :名無しさん@1周年:2019/04/20(土) 04:08:53.52 ID:B54i74440.net
長生きして車で子どもひきまーす

161 :名無しさん@1周年:2019/04/20(土) 04:10:52.02 ID:OwaaZqJj0.net
>>158
愛知は健康に対する啓発活動を県が率先して行っている
平均寿命には野菜の摂取量よりも塩分量飲酒喫煙率や運動の有無が大きく関わってくる

162 :名無しさん@1周年:2019/04/20(土) 04:17:38.82 ID:/OMVlXyK0.net
>>20
80代後半かな?お昼は病院か勤務先の近くの蕎麦屋からざる蕎麦をとって食べるのが定番とか書いてあった。朝も粗食でそこにオリーブ油スプーン1さじとってたはず。夜はタンパク質と野菜。

163 :名無しさん@1周年:2019/04/20(土) 04:21:00.38 ID:V6PQjpdI0.net
人の命などこんな物

https://www.huffingtonpost.jp/2015/03/29/elizabeth-sullivan-dr-pepper_n_6966086.html

164 :名無しさん@1周年:2019/04/20(土) 04:21:49.75 ID:U2/oB+HN0.net
アメリカのカーター元大統領が生存してる方が凄いんだが

165 :名無しさん@1周年:2019/04/20(土) 04:22:20.28 ID:TnOArXBO0.net
楽しみが無いから食欲や嗜好品に頼る
またストレスをより強く気にする
筋肉より脳の活動の方がグルコースを多く代謝する
高度に知的な楽しみに到達できるかがキモ
ギター、ピアノいいよね
呑んで話題に窮するなら、先は短い

166 :名無しさん@1周年:2019/04/20(土) 04:23:03.25 ID:CV49daim0.net
酒タバコが長寿の秘訣っていうおじいちゃん多いしね

167 :名無しさん@1周年:2019/04/20(土) 04:23:59.29 ID:sY2IwBSG0.net
>>156
この方は医者だし、散々旨いものを食べつけて70〜90歳くらいからは食に対して意欲が減ったのかも。

168 :名無しさん@1周年:2019/04/20(土) 04:26:49.44 ID:sY2IwBSG0.net
>>134
幸せそうな晩年だ。
お昼は適当にカップラーメンのくだりは、笑った。

169 :名無しさん@1周年:2019/04/20(土) 04:28:01.87 ID:sY2IwBSG0.net
個人差もあるんだろうが、ビタミン剤やアリナミンみたいなの摂取してなかったのかな?

170 :名無しさん@1周年:2019/04/20(土) 04:32:34.46 ID:k1wngxst0.net
食べないのが一番健康にいいってオートファジーのノーベル賞受賞で科学的に実証されてっから
食べる健康法なんて毒の上から毒を与えてるだけ
食事回数を減らしてその中でいかにバランスよく栄養を摂取するかマジこれ
一日3食とか自殺行為

171 :名無しさん@1周年:2019/04/20(土) 04:32:40.02 ID:QrtVScTJ0.net
遺伝が大きい親や祖父母の死亡年齢を見れば自分の寿命が大体予想つく。

172 :名無しさん@1周年:2019/04/20(土) 04:34:05.77 ID:TnOArXBO0.net
>>166
どちらも味わいを楽しむ、に到達してる
饒舌、滑舌が良くなるなら楽しんで頭が活動してる証
無口になるなら短命

173 :名無しさん@1周年:2019/04/20(土) 04:34:36.76 ID:Uv4+0ydI0.net
>>1
クジラ肉は?

174 :名無しさん@1周年:2019/04/20(土) 04:44:10.98 ID:aKqu2By30.net
イルミナティ エージェント 日野原

よど号 参加 俳優

175 :名無しさん@1周年:2019/04/20(土) 04:44:44.24 ID:aKqu2By30.net
電通企画  
インチキサリンガス 
ここでも 参加 俳優

176 :名無しさん@1周年:2019/04/20(土) 04:49:11.51 ID:cfh6hBdP0.net
>>131
それはデマ
消費したカロリー分、食事で補充しなきゃ人は死ぬわ
常識で考えましょう

177 :名無しさん@1周年:2019/04/20(土) 04:49:24.77 ID:wnBVZ0ZA0.net
>>139
つまりヒッキーになって生保で暮らせば長生き出来るんすね

178 :名無しさん@1周年:2019/04/20(土) 04:54:26.17 ID:Cbhv1AtX0.net
https://www.youtube.com/watch?v=KinsgOdyBag&t=231s

179 :名無しさん@1周年:2019/04/20(土) 04:56:24.99 ID:Oe7lMJoJ0.net
>>10
本物教えてくれ

180 :名無しさん@1周年:2019/04/20(土) 05:06:46.35 ID:z9dy2uEZ0.net
お前ら長生きして何するの?
俺はあと10年〜15年突っ走ってくたばるわ
再発率の高い病気やったから
頑張って節制して長生きしろよ

181 :名無しさん@1周年:2019/04/20(土) 05:10:39.58 ID:QrtVScTJ0.net
若い時からこれだけの食事な訳がない、
年を取ると食べる量が自然に減ってくる。

182 :名無しさん@1周年:2019/04/20(土) 05:13:30.06 ID:UsVD8Ffb0.net
>>136
農薬云々する奴はほぼバカ(笑笑笑)

183 :名無しさん@1周年:2019/04/20(土) 05:16:08.71 ID:3Fc+6Xe/0.net
こういうのはだいたい嘘

14日前の夕食のメニューを詳細に言ってといって答えられる人は存在しない

184 :もっこり& :2019/04/20(土) 05:18:45.09 ID:1niAQdsS0.net
>>177
クソみたいな人間が長生きしてどうするw
えらい社会損益だw

185 :名無しさん@1周年:2019/04/20(土) 05:19:56.50 ID:g/f0tQcY0.net
たんぱく質少ねえな
これだと必須アミノ酸も不足するんじゃなかろうか

186 :名無しさん@1周年:2019/04/20(土) 05:26:52.68 ID:zuhc2b9q0.net
まあ人種で違うわな
コーカソイドは図体が大きいから
年を取っても筋肉と骨の維持により多くのタンパク質とカルシュウムが必要だろう

187 :名無しさん@1周年:2019/04/20(土) 05:33:41.66 ID:jZexv0RP0.net
酒は百薬の長

188 :名無しさん@1周年:2019/04/20(土) 05:37:27.61 ID:rAi38j8k0.net
外国人にはたりないだろう

189 :名無しさん@1周年:2019/04/20(土) 05:40:29.99 ID:/RVNibGA0.net
粗食だけど、体系は結構太めだったイメージだけど?

190 :名無しさん@1周年:2019/04/20(土) 05:43:03.06 ID:wK+Q5GOp0.net
>>187
猛毒です
飲んで体に良い効果は何もない
ドクの中和に5日もかかりじわじわ体を弱らせる

191 :名無しさん@1周年:2019/04/20(土) 05:45:55.80 ID:XgNnLYCm0.net
長生きは悪だ

192 :名無しさん@1周年:2019/04/20(土) 05:57:00.78 ID:HYjPS0i00.net
何このもこみち推し

193 :名無しさん@1周年:2019/04/20(土) 06:35:59.36 ID:Wgy513JX0.net
105歳まで現役で働ける日野原先生 の事例より年金支給は100歳からとします。
100歳まで安心して働いてください。これが100年安心年金プランです。

194 :名無しさん@1周年:2019/04/20(土) 06:50:31.35 ID:HhtT/JSI0.net
福岡かどこかに施設内を歩き回って、計算ドリルをする元気なおばあちゃんがいた。
チョコレートが好きでお土産に持っていったら食べまくっていた。
おちゃめなおばあちゃん。

195 :名無しさん@1周年:2019/04/20(土) 07:29:47.13 ID:LjHrzOSk0.net
このじいさんは いつも病院中を歩いてたから健康なんだよw
若いときと60過ぎてからの食事も違うだろうし

196 :名無しさん@1周年:2019/04/20(土) 08:14:57.52 ID:LzWZ2Yot0.net
サーチュイン遺伝子だっけ。プチ飢餓が一番だってさ

197 :名無しさん@1周年:2019/04/20(土) 08:32:12.11 ID:ebIwiUbG0.net
タバコが健康に悪いのは常識だが、
ヘビースモーカーでありながら100歳以上まで生きた爺さんも存在した。
タバコ吸わなかったら長寿世界記録出してたかもしれないが、
人の体は個人差が激しい。長生きした人のマネしても長生きできるかは結局運。

198 :名無しさん@1周年:2019/04/20(土) 08:58:57.70 ID:qPJoPqFs0.net
景気と治安の悪化する未来しか想像できないから長生きしたくないな。中国の属国化や原発事故が想定できる。

199 :名無しさん@1周年:2019/04/20(土) 08:59:38.00 ID:qPJoPqFs0.net
>>193
ワロタ

200 :名無しさん@1周年:2019/04/20(土) 10:41:32.69 ID:53Fnk76z0.net
アメリカ人は食べる量を減らせばいいんじゃね

201 :名無しさん@1周年:2019/04/20(土) 10:45:36.19 ID:8b5EAzgw0.net
>>9
食べたい物食べて童貞のまま早死にするか?ん?ん?

202 :名無しさん@1周年:2019/04/20(土) 10:46:51.71 ID:psp49mNJ0.net
98歳を超えるものは、朝鮮人の可能性あり

203 :名無しさん@1周年:2019/04/20(土) 10:47:02.07 ID:kGcSSx4q0.net
ほとんどの人が105歳まで生きる価値のない人なんだから食いたいもん食って早く死んだほうがいいんだよ

204 :名無しさん@1周年:2019/04/20(土) 10:47:13.97 ID:pbdRGsR90.net
アメリカはbuffers式のレストランが多い。それで食べすぎる。

205 :名無しさん@1周年:2019/04/20(土) 10:52:03.06 ID:ptcIpWr50.net
>>203
確かにそうね

この人に限らず長寿遺伝子持っている人は、何食べても長生きなんだよ

206 :名無しさん@1周年:2019/04/20(土) 10:54:05.42 ID:0n4IWOWO0.net
健康長寿はぶっちゃけ持って生まれた才能だよ。
雑な生活してても長生きな奴もいれば、
健康に気を使っていても体壊して死ぬ奴もいる。

207 :名無しさん@1周年:2019/04/20(土) 11:00:33.76 ID:IYG2ZDfY0.net
>>10
その辺に売ってたりネットで簡単に買えるものは絶望

オリーブオイルは特別な取り寄せとか本に書いてあった気がする
遺伝子組み換えじゃないコーヒーと
高級オレンジやオイルやクッキーだろうな
庶民がスーパーの食材でマネしたら病気になりそう

208 :名無しさん@1周年:2019/04/20(土) 11:57:56.14 ID:3JsLzWxz0.net
>>31
ギネス記録の122歳まで生きたフランス人の婆さんもチョコレートを週に1キロ食ってた
昔から野菜は嫌いで食わなかった、さらに117歳まで喫煙
結局長生きの秘訣なんか無いんだろうな

209 :名無しさん@1周年:2019/04/20(土) 12:00:25.39 ID:3JsLzWxz0.net
ただ長寿の人に秘訣を聞くと口を揃えるのは心配したり悩んだりしない事みたいだな
食物よりストレスを溜めない事が重要みたいだ

210 :名無しさん@1周年:2019/04/20(土) 12:41:29.74 ID:kw0QphS40.net
>>120
相撲取りなんか意図的な不摂生で反論になってないだろ
プロ選手も体酷使してる方大概ダメ

211 :名無しさん@1周年:2019/04/20(土) 13:45:13.44 ID:5A9EeNUo0.net
>>1
●偏差値50私立理系新設バイオ大学へ入学して卒業した。
すると、無職(むしょく)の私を見て親は混乱、動揺(どうよう)、狼狽(ろうばい)した。
親が混乱、動揺、狼狽する姿を見たくない。
そうなら、中学生は進学高校へ、高校生は上位大学へ入学したほうがいいよ。
私は明石家さんまの名言「生きてるだけで丸儲け」だ。

●偏差値50バイオ 田舎者の一部のバイオ女たち 消滅した理工学部

女は男性教授よりバイオ実験が早くて正確だ。無賃で働く女子学生は教授の次に発言力が強い。
彼女たちは、私へ四つんばいで女性器を突き出す姿勢→怖い顔で攻撃→性器出し→攻撃を繰り返す。
これは売春の前金の恐喝だ。私は彼女たちが不良や教授にだまされた、無意味な誤作動だ思ってた。

細かい整合性の手前の大局観で、彼女たちは自分の意志で不良の縄張りにいる。いかがわしい。
「あの女たちは、誰と結婚しても、不倫で俺(不良)たちの子を産むリモコン女だ。」
不良は私にこう男便所でほのめかす。私の隣で音出し放尿しながら、犬の壁ション、マーキングだ。
仮に、私が不良の縄張りの女へ先払いしたら、金で不良の縄張りを攻撃したとみなされ、卒業が危ない。
不良の悪意で、女が善良な操り人形だと錯覚で見えて、「いかがわしいシグナル」が頭から離れた。
私が彼女たちに話すと、彼女たちは共通して5分で奇声を発して精神錯乱を起こし記憶と正気を失う。

恐喝女たちは、学部生の勉強実験を邪魔して、それが正しいと一部の教授から擁護された。
恐喝女たちの自我を一部の教授の都合で自在に解放させるので、学部生全体の教育がダメになってた。
バイト首で追い詰められて、理系教育で身を立てようと入学した学生は、そこを卒業すると、無職破滅だ。
そこの理工学部は廃学部になってた。学部改変で医療資格大学になった。
医療資格は、教育の質を担保するのが教授とは違い国家試験だから、うまく行ってるようだ。

web-n17-0063 2019-04-20 11:35
https://files-uploader.xzy.pw/upload/20190420122801_6f65386649.gif
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1547360809/7-
あいう

212 :名無しさん@1周年:2019/04/20(土) 13:45:36.78 ID:5A9EeNUo0.net
>>211
●男社会で、発言力のあるバイオ女のわがままは、どう人間関係の化学反応を起こすのか?

不良の縄張りにいるバイオ女が、しつこく色目をつかってきたら、その女はいかがわしい。
女は男性教授よりバイオ実験が早くて正確だ。無賃で働く女子学生は教授の次に発言力が強い。
彼女たちは、私へ四つんばいで女性器を突き出す姿勢→怖い顔で攻撃→性器出し→攻撃を繰り返す。
これは売春の前金の恐喝だ。私は彼女たちが不良や教授にだまされた、無意味な誤作動だ思ってた。

「あの女たちは、誰と結婚しても、不倫で俺(不良)たちの子を産むリモコン女だ。」
不良は私にこう男便所でほのめかす。私の隣で音出し放尿しながら、犬の壁ション、マーキングだ。
そのトイレの外の学部一斉実習(軍事実弾演習)では、不良たちが女たちをバイオ兵器として実験活用する。
彼らは、私のバイオ実験を邪魔する道具としても、彼女たちを操縦して私の4人班テーブルへ派遣する。
仮に、私が不良の縄張りの女へ先払いしたら、金で不良の縄張りを攻撃したとみなされ、卒業単位が危ない。
私が彼女たちに不良たちのことを話すと、彼女たちは共通して口で電子音を器用に鳴らし、記憶と正気を失う。
不良たちへ金品を献上する。女は不良の仲間じゃないので、不良から何ももらえない。

彼女たちにバイオ実験をさせると、毎年複数人雇えば1千万円以上かかる助手を雇う研究費が浮く。
彼女たちを無賃利用する将軍H教授が教授会で「在学中」に彼女たちの被害届けもなしで私をストーカーだと叩く。
H教授の家来の不良学生の男衆が私の卒研担当助教授の学術PCをエロゲーム専用にし、研究室を制圧する。
私は腕と肩を捕まれ研究室から廊下へ放り出された。助教授に言ったら、助教授は将軍H教授に屈服してた。
大学は、昼の職場の父にイタズラ電話「お宅の息子はストーカーだ。」と呼び出し、父の仕事を破壊する。
私は大学出入り禁止なので、大晦日の深夜に行って元旦の日の出の前に資料発表形式にまとめて無職卒業した。

高校生にとって、「必修単位」と「その取得を妨害する不良」の話はわかるだろう。
高校生に研究費1千万円の話は、中世の無法な戦国時代のように感じて、現実味がないかもしれない。

213 :名無しさん@1周年:2019/04/20(土) 13:45:57.11 ID:5A9EeNUo0.net
>>211
●言語化で説明がしやすい一部の恐怖体験

難しい話を極端にわかりやすく単純にそぎ落として言ってる。ホントはもっと複雑。

・微生物培養で神経を削る無菌作業
不良側のバイオ女たちが刺客として私の4人班の実験テーブルに来る。
私に不快の念を与えて私の集中力を乱したり、3人に私の悪口を言って私と3人をいがみ合わせる。
微生物を培養して、増える様子を折れ線グラフにする実習で、手元を狂わせ、仲たがいで、足を引っ張る状態。
培養液の微生物はフラスコ揺らして白い沈殿層にして増殖させる。サンプルを水で薄めると肉眼で微粒子が見える。
肉眼で粒子見えると教官の助教授の顔が曇り、寄生ウィルス混入で、微生物が食われて本当に全滅、廃棄。

・鮭のイクラ粒のような酵素玉を作る
「安いお砂糖液」を「特殊な酵素を封入小玉ビーズの詰まった竹筒」に流し通すと、竹筒小穴で超甘い果糖ブドウ糖液が出る。
その小玉ビーズを手作業で作る。小玉はイクラやタピオカみたいなプニプニ感触で、半透明で白い。
凝固化お助け液「にがり」の入ったビーカーに、「海藻エキスと酵素粉を混ぜた混合液」を1滴ずつ垂らし落とす。
海藻エキス1滴1滴が「にがり液」中でイクラ状に凝固して特殊な「使える酵素ビーズ玉」になる。
不良側のバイオ女たちが刺客として私の4人班の実験テーブルに来て、4人を仲たがいさせる。
3人と私があまりにいがみ合って、彼らは「にがり液」を薄ませ、カルシウムイオン濃度を下げちゃう。
「にがり液」が薄いから、1滴1滴がうまく固まらず、海藻エキスが細長い白ナメクジみたいにつながってしまう。
凝固させる「にがり液」が薄く悪いのに、ポタポタ作業役が私担当で、台無し。私が悪者。

「あの女たちは、誰と結婚しても、不倫で俺(不良)たちの子を産むリモコン女だ。」
不良は私にこう男便所でほのめかす。私の隣で音出し放尿しながら、犬の壁ション、マーキングだ。
不良たちはバイオ実験が私より苦手なのに、実験はあの彼女たちが手伝い、不良は楽々卒業する。
私は技能の卒業単位が危ない。不良へ金品を渡してしまう。

これは物質で説明しやすいが、人間関係の複雑な化学反応や変死は、言語化ではその多くは文字化困難。

214 :名無しさん@1周年:2019/04/20(土) 15:23:52.54 ID:82I/Z4Vu0.net
うちの婆さんも105歳まで生きた。
本人は一生死なないと本気で言ってた。
生きる執着心が長生きを生むと思う。

215 :名無しさん@1周年:2019/04/20(土) 16:54:29.83 ID:U7PCjCSK0.net
>>10
ほとんどは、オリーブの香りをつけた菜種油と考えたほうがいいそうなw

オリーブの成分を摂りたかったら、オリーブのピクルスを食べるのが現実的には一番確実だろうね。
これはさすがに本物だろうから。偽物の果実で嘘はつけるかもしれんがコスパ悪すぎるw

216 :名無しさん@1周年:2019/04/20(土) 17:57:17.68 ID:abkZW/RA0.net
アメリカ人の食事の1年間の総カロリーにくらべて、
はるかに低いカロリー食の日本人に糖尿病が多いのはなぜかになっている

日本人には粗食であっても効率よく養分として体内に蓄える遺伝子があるのではと

217 :名無しさん@1周年:2019/04/20(土) 17:58:42.20 ID:YQZTCMAh0.net
>>1
大豆レシチンを忘れるなよ。
http://onemeal.asadojo.info/onemeal/archives/1062

218 :名無しさん@1周年:2019/04/20(土) 18:10:19.61 ID:ftlJKjS00.net
>>216
炭水化物の摂取量が多いだけだろ。

219 :名無しさん@1周年:2019/04/20(土) 19:55:05.71 ID:h12yC8KH0.net
>>155
酒は緊張を解きリラックスするのにベストのものやね
他にあったら出して

220 :名無しさん@1周年:2019/04/20(土) 20:13:54.61 ID:Lv4WfNie0.net
女優の安達祐実さんは、朝は食べないそうです。
昼以降、お腹が空いてきたら野菜のみを食べ、
水や烏龍茶のようなゼロカロリーのものを飲むそうです。
野菜にはドレッシングやマヨネーズは一切かけず、
味付けはハーブ入りの塩でしているそうです。
なんと一日の総摂取カロリーは380kcal程度で、
成人女性の必要摂取カロリーの四分の一も摂取していません。
17歳で水着の写真集を出した時に体型の事を言われて傷つき、
それ以来、食事の量を極端に減らしたそうです。
外食してもサラダ一品しか頼まず、しかも半分しか食べないそうです。
安達祐実さんが実年齢よりかなり若く見える理由は、
極端なカロリー制限にあるのではないでしょうか。

グラビア・アイドルの星野亜希さんは、
番組で口にした食べ物のカロリーも計算しているそうです。
撮影の前日は食べないそうです。
ダイエット雑誌で食事量を公開しまくっていますが本当に少ないです。
朝は食べない事が多い、もしくは果物。昼はおにぎりとか、撮影中の差し入れをつまむ程度。
夜は外食が多いそうです。
以前、ドキュメントで星野あきさんの一日に密着というのがありましたが、
【朝】コーヒー
【昼】グラビアの撮影の合間の休憩に、飴玉一個とお茶
【夜】スターバックスでコーヒーとサンドウィッチ
のような超少食でした。
こんなに超少食であるにもかかわらず、半端ないくらいよく歩くそうです。
自宅から仕事場まで一時間くらいかけて歩く事もあるそうです。
星野亜希さんが実年齢よりかなり若く見える理由は、
極端なカロリー制限と長時間のウォーキングにあるのではないでしょうか。

221 :名無しさん@1周年:2019/04/20(土) 20:17:05.29 ID:xZK96xKi0.net
>>65
おっそうだな

飢えながら働け社畜

222 :名無しさん@1周年:2019/04/21(日) 04:04:46.59 ID:vPMMIH+q0.net
日野原先生は、100歳の時点でかくしゃくとしていて、あと10年は大丈夫だと思うと言ってたね。きっと奥さんが亡くなったから、急にガクっと来たのでは?

223 :名無しさん@1周年:2019/04/21(日) 04:07:15.65 ID:RZBpaa4z0.net
脂肪多く食べた方が健康になるみたいな記事読んだ気がするけど違うのかな

224 :名無しさん@1周年:2019/04/21(日) 04:11:20.76 ID:huBV93bo0.net
日野原はふだんからでかい顔して大威張りで出鱈目の説教ばかりしていたから
こんな楽しい生活だったからこそ長生きした

225 :名無しさん@1周年:2019/04/21(日) 04:23:42.63 ID:EL8YeEwI0.net
俺の平日昼飯のローテーション。

 月曜:吉野家(牛丼並と野菜サラダ胡麻ドレッシング、480円)
 火曜:なか卯(和風牛丼とサラダ胡麻、480円)
 水曜:吉野家(牛丼並と野菜サラダ胡麻ドレッシング、480円)
 木曜:箱根そば(かき揚げうどん、390円→410円)
 金曜:すき家(牛丼並+おしんこ+豚汁セット、500円→550円)

226 :名無しさん@1周年:2019/04/21(日) 05:44:44.93 ID:Sy2iD4Vw0.net
肉が少ないのが良かったのかな

227 :名無しさん@1周年:2019/04/21(日) 11:19:27.62 ID:urc8FBh10.net
>>220
安達祐実は元々の顔立ちがかなり童顔なだけだろ
あと少食なのはもっと前から
確か中学生くらいからだった
何かのきっかけを芸能人ってやたら人のせいにするけどなw

228 :名無しさん@1周年:2019/04/21(日) 14:29:45.83 ID:EZh85PqB0.net
肉ガンガン食ってビールがぶがぶ飲んでる瀬戸内寂聴が健康長寿とかこの世には神も仏もないよね。

229 :名無しさん@1周年:2019/04/21(日) 15:30:33.21 ID:6igp7/D/0.net
生きただけじゃないもんな
なくなる直前まで仕事してた
ボケもせず健康そのものだった

230 :名無しさん@1周年:2019/04/21(日) 15:37:54.34 ID:Fak+bUC/0.net
>>227
つうか芸能人は体型維持のために
事務所からほとんど固形物を取らずサプリだけ飲めといわれたりするからな

安達祐実が童顔だからって健康寿命が長いのか長寿なのかと言えばまだ分からん

231 :名無しさん@1周年:2019/04/21(日) 15:38:28.88 ID:6igp7/D/0.net
水木しげるは晩年まで何でも好きなもん
食ってたぞ。

232 :名無しさん@1周年:2019/04/21(日) 15:43:03.55 ID:wbhlu8j00.net
何が楽しみで生きてたんだ?

233 :名無しさん@1周年:2019/04/21(日) 15:53:39.79 ID:IR364NWH0.net
>>210
意図的にだろうがなんだろうが食事がウェイト占めてんだからそれこそ一切反論になってない

234 :名無しさん@1周年:2019/04/21(日) 16:09:23.75 ID:8/68ykRM0.net
寂聴さんみたいに元気な人の食生活を真似るしかないと思う

235 :名無しさん@1周年:2019/04/21(日) 16:14:19.33 ID:GlWVUFZN0.net
>>232
べつに自分の体調に合わせてただけのこと。ただしお医者さんなので独自の栄養哲学があった。そんだけ

236 :名無しさん@1周年:2019/04/21(日) 16:15:59.89 ID:Bj+t1sdi0.net
小豆島産オリーブはかなり稀少、海外産は信用度がいまいち
九州でもどこでも温暖なところでもっと作ればいいのに

237 :名無しさん@1周年:2019/04/21(日) 16:22:29.06 ID:P3uaG3Qo0.net
>>139
その通り
うちのおばあちゃんはストレスまみれで病院にもいけず大腸がんで死んだ
クソゴミなジジイはストレスフリーで90才なのにまだ生きてやがる

なんで悪人ばかりが長生きなんだ
世の中間違ってる

238 :名無しさん@1周年:2019/04/21(日) 18:32:40.26 ID:vPMMIH+q0.net
小豆島産オリーブオイルもピンキリ。というか、あ、いいなと思うとその後質が落ちることが多々ある。客がわからないと思って舐めてると思う。

年による品質のバラツキのレベルでなく、明らかに落としている所もある。受賞歴があるとありがたがって買い続けるとでも思ってるのか、バカめ。

239 :名無しさん@1周年:2019/04/21(日) 22:43:18.07 ID:60SQJE5y0.net
>>57
飲むのをやめろと言った先生がたが先になくなって逝くんだよな

それで そらみろドクペを飲んでいるから長生きなんだ とか言っているんだよな

240 :名無しさん@1周年:2019/04/22(月) 11:23:24.71 ID:hMaSBbjd0.net
日本でオリーブオイルが売れるから、サラダ油に緑の着色料をつけただけのを日本に大量輸出してるのが
イタリアで摘発されたことあったけど、日本国内では取り締まってないし回収もなかったから
日本で売られてんのは緑色のサラダ油だと思ってた方がいいよ。大量にオリーブ油なんて出来ないよ

241 :名無しさん@1周年:2019/04/22(月) 11:29:59.26 ID:uLafqyvC0.net
日野原先生みたいに100歳超えても活躍できるならいいけど
なんでもかんでも長生きすりゃいいってもんじゃないよな

242 :名無しさん@1周年:2019/04/22(月) 11:32:03.23 ID:madyhjaF0.net
いや活躍とかいいよ
年取ったら後進を育成するかのんびり余生過ごすでいいよ

243 :名無しさん@1周年:2019/04/22(月) 11:33:11.54 ID:MAcTilDq0.net
違う

244 :名無しさん@1周年:2019/04/22(月) 11:34:33.21 ID:cwU9PUaG0.net
長生きの秘訣は粗食なんだな
栄養がどうのこうの
全部無駄な気がする

245 :名無しさん@1周年:2019/04/22(月) 11:36:05.48 ID:3NV1oo0z0.net
これは一時期話題になった、カロリーも大体千キロ程度だろう
人間は千キロで十分、朝は3倍と言う事は水分
昼はクッキー2つと牛乳だから、これも水分、クッキーは極力砂糖なし
夜はサラダと肉、魚一切れ、これを数十年やるのが健康の秘密
1年中メニュは同じだと言ってた、買う物も決まってた、非常に合理的

246 :名無しさん@1周年:2019/04/22(月) 11:36:09.11 ID:t6mwNp4B0.net
いつも思うけど、こんなに長生きしたくない76歳で死にたい

247 :名無しさん@1周年:2019/04/22(月) 11:46:48.06 ID:X+S7WDvd0.net
アメリカ人はハンバーガーのケチャップだけで野菜を食べたと思ってるに50ペソ

248 :名無しさん@1周年:2019/04/22(月) 12:22:05.71 ID:HOWGOgES0.net
60ぐらいでもうゾンビ🧟♂の様なの居るからね
何が違うんだろう

249 :名無しさん@1周年:2019/04/22(月) 12:24:29.91 ID:VpAXRpyI0.net
>>246
せめて40代の肉体でならともかく70オーバーの老体でさらに30年とか地獄だよなw

250 :名無しさん@1周年:2019/04/22(月) 18:12:59.03 ID:U3y/xwO20.net
>>249
まだ若い頭で想像すると地獄だけど
70超えてくるとだんだんボケてきて疲れも不自由もあまり感じなくなるみたいで
「いつまでも生きて食べ尽くして遊びたい年金増やせー♪」と楽観的になるみたい
多少病気があったりしても「治してもらって長生きしたい♪」と言う老人だらけ

251 :名無しさん@1周年:2019/04/22(月) 20:25:57.07 ID:nev7D0Ci0.net
>>227
安達祐実の話とは関係ないが小泉今日子。酒豪でヘビースモーカーなためか、同世代の歌手、女優とくらべて明らかに老け顔である。
容姿や美容を気にする女性は飲酒、喫煙は考えた方がいいかもしれない(もちろん、その影響は男性も同様ではあるが)。

252 :名無しさん@1周年:2019/04/22(月) 22:14:35.40 ID:oUBSdaHU0.net
>>251
小泉今日子は若く見えるが…

総レス数 252
62 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★