2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【横浜】「なんで俺が立たなあかんねん」 高齢者に譲るべきか、子ども優先か バス座席でおじいちゃんと母親が罵り合い★16

1 :樽悶 ★:2019/04/05(金) 07:11:05.78 ID:BbZ/mGD39.net
 高齢男性が子どもが座っているバス座席に、無理やり座ったことで子どもの母親らと言い争いになった。そのトラブルの様子を乗客が撮った動画がSNSに投稿され、490万回も再生されてさまざまな意見が飛び交っている。

 先月29日(2019年3月)午後6時ごろ、横浜市内を走るバスで、右窓側先端の1人掛け座席に座っていた子ともの隙間に、73歳の高齢男性が無理割りこんで座った。すかさず、母親とみられる女性が「あなたムリヤリそこに座ることはないでしょ。ちゃんと言葉でいえばいいんですよ」

 男性「じゃどうやって座れっていうんだよ」

 女性「あなたこの子といくつ離れているんですか」

 男性「関係ないやんか、そんなこと」

 女性「50以上離れているんだからあなたは、絶対に」

 男性「なんでこんなチンピラが座っとってな、なんで俺が立たなあかんねん」

 女性「あなたね、子どもに対してチンピラって言う、その言い方はないです。本当に頭にきました。あなたが常識ないんでしょ。みな思ってますよ、あなたが間違っているって」

 互いに、なかなかの権幕だ。

■どっちもどっちか・・・声掛けあってればなんということない話

 二つ後の座席に座っていた女性は、「見た感じは、お祖父ちゃんとお孫さんが座っている感じ。そのくらいにしか見えなかった」と話しており、大人と子どもと並んで座れない狭さではなかったようだ。

 国際政治学者の三浦瑠麗は「『座らせてくれる?』みたいな挨拶もないし、1人掛けの席に息子にピタッと座られたら基本的に危機感を感じるでしょうね。それに対し、ああいう言い方をするかどうかは別にして、年齢別の対立がある。高齢者は自分に席を譲るのは当然だと思う気持ちがあるから、強いやり取りになったんでしょうね」

 65歳以上が3人に一人という高齢化の一方で、少子化がもたらす子どもへの過保護。世代間の感情的なもつれがたまたまバスの中で出現したように見える。

J-CASTニュース 2019/4/ 4 15:26
https://www.j-cast.com/tv/2019/04/04354416.html
動画
https://twitter.com/666free666/status/1111602104458633216

★1:2019/04/04(木) 16:01:52.14
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554410344/

関連スレ:
【とくダネ】小倉智昭、バス車内での座席割り込み動画に「どっちもどっち」 “高齢者擁護”で批判殺到「おまえも老害だわ」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1554372619/
 
(deleted an unsolicited ad)

2 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 07:11:16.89 ID:u04WeTbz0.net
>>1
一人がけの席に無理やり割り込むジジイが100%悪い

以上

3 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 07:11:22.51 ID:ESr0+Ovh0.net
バス会社が防犯カメラを確認してコメント出してる
・男性が子供に対して「どけ」というような暴言を吐いた事実はなかった
・ただし、子供が座ってるのへ無理やり押しつぶすようにして割り込んで座っているのは確認できた
・席は優先席ではなく一人がけの席
・子供さんは泣いていた


https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1554372619/30

4 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 07:11:31.05 ID:0UT2i6q/0.net
幅の広い一人席って思わずに
幅の狭い二人席って思っていたら、

爺さんは座ろうとするだろうし
周りも未だ席を譲ろうとはしないな

5 :コンサル:2019/04/05(金) 07:11:35.37 ID:oDYiI1wf0.net
動画みた

じいさん被害者

6 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 07:11:35.80 ID:5C9jcI4K0.net
動画見たら母親が悪いじゃん

7 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 07:11:44.23 ID:fujByMC90.net
>>1
 

【拡散希望】反日ドイツの正体
https://ameblo.jp/nihonkaigi-yachiyo/entry-12343607675.html

■日韓慰安婦問題「処理」に関するドイツZDFでの報道
https://www.youtube.com/watch?v=0XjN●Hfg_cK8

中国と韓国、またはその他の
東南アジア出身の女性約20万人が
日本軍の売春宿で働くことを強制された
元兵士であった男性が、いかに
日本軍の部隊が村を襲い

女性たちを連行していったか


自分の国の過去の清算を棚に上げて、よくも日本のこと貶めるフェイクニュースをたれ流してくれたものです。
    
多くのドイツ人は、自国がホロコーストに対して国家賠償をしていないという事実さえ知らないのにです。 

 
  👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f70dfdc711a7c6ae6accccb939f27fbf)


8 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 07:11:56.01 ID:3xjAdImo0.net
じゃあどうやって座れっていうんだよ!
立てや

9 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 07:11:57.05 ID:6IUolW9l0.net
そんだけ元気なら立っとけや

10 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 07:12:01.58 ID:uz0aM87M0.net
そんなに座りたいか(´・ω・`)?

11 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 07:12:01.57 ID:zddOeaGv0.net
【生活保護だけでは生きていけない‥】「働かないと食べていけなかった」 不正受給の男を逮捕・札幌 63歳

https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554414517/

12 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 07:12:02.95 ID:qOCBvkex0.net
ほんと、最近5ちゃんに老人が多いってホントなんだな
ジジイ擁護派が多くてw

13 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 07:12:06.33 ID:MBA1E13Y0.net
年寄りに席譲ること多いけど、基本的に年寄りは元気だから、見た目で判断している
ということでこの場合の老人は席譲らないかな

14 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 07:12:08.33 ID:SOcUxng40.net
そろそろ優先パスとか作った方が良いかもな
4階級ぐらいに分けて

自分より強いパスを提示されたらどかなければならないとか
違反したら刑事罰にするとかで

15 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 07:12:18.80 ID:T3Ftcn4r0.net
譲られることが当たり前だと思っている老人になんかに席は譲らねーよバーカwwww

16 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 07:12:32.20 ID:+m5EXuQQ0.net
杖持ってるから足が悪いのだろう
譲ってやればいい

17 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 07:12:44.87 ID:DRdwD88y0.net
最終的に他の座ってる人が子供に席譲ってやればキレイに治まったと思う

18 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 07:12:46.19 ID:uz0aM87M0.net
疲れてる子供も居るのにね(´・ω・`)

19 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 07:12:53.14 ID:qOCBvkex0.net
座りたいならジジイはタクシー乗れ

20 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 07:12:56.30 ID:5/kJPMf20.net
>>961
妊婦は自分の意思で中出ししてなったんじゃないか?
病気ぶられても...

21 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 07:12:57.80 ID:j2uxgW5V0.net
5chはまんさんが来るところじゃないでw

22 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 07:13:00.16 ID:EeDx81ab0.net
動画を観ると直ぐ後ろの席も同タイプの座席っぽいね
背もたれの幅も狭いし二人で座っていて通路側の人の身体が少しはみだしてる
子供がスペースとって座っていたのかもしれないけど一声掛ければ良かったのに

23 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 07:13:01.86 ID:/+eZn7EB0.net
まあ昭和の頃は敬老精神でガキなんか立たせておくのが当たり前だったよ
今じゃジジババの方が数多くてピンピンしてりから違和感あるけど

24 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 07:13:03.14 ID:Po4ziWIS0.net
ご高齢のみなさん お茶ドゾー
  旦〜
  ∩∧_∧∧_∧旦〜
 ∧ヽ∩旦_∧ω・∩
(・ω・ヽ∩ω・) ノ
http://o.8ch.net/1f7wh.png

25 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 07:13:05.13 ID:1eC4Dp5E0.net
>>1
過去スレに貼ってあったとくダネまとめ

>>1
■(バス最後尾座席)で撮影し、ネットにうpした10代男性とその友人

「一人席に座ってる子供が酔ってるおっさんに引きずり降ろされたらしい優先席でもないのに、、」と拡散

・TV取材に対して
「激しい言い方で子供に声をかけるのは男性がやりすぎ」
「最近こういうのが多いので、問題提起、改善されればなという思いで撮影した」とも話している

撮影者によると
「そこに座ってないでどけよ」「チンピラ」って言い方をして、子供を降ろしたという話をしている。
ただそれはバス会社や乗客証言と食い違うbyレポーター

■バス会社
「ドラレコ記録を確認したところ、男性が子供に何か言った事実はない」
「子供を、無理にどかせるようなこともなかった」
「空いたスペースに割り込んだ状況」

ゆったり一人がけ56pで
小さいお子さんとだったら2人座れる幅になっている

■後ろ座席の乗客
「男性は子供に何も言っていなかった」
「男性はただ座っていただけで何もしていない」
「いきなり女性の声が聞こえてやりとりが始まった」
「男性の対応でおかしいと思った点は一切なかった」

26 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 07:13:33.13 ID:CYY4Axi90.net
>>14
強いパスをよこせとジジイが怒鳴り散らす姿が目に浮かぶ。

27 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 07:13:34.03 ID:5IMeDsCo0.net
老がい「ガキはしつけでなぐらにゃいかん」←逆ピラミッドの上側 数が多い
子ども「うわぁああんけんかしないで」←逆ピラミッドの下側 数が少ない

老人の数を子ども並みに減らさないかんよ

28 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 07:14:14.39 ID:Po4ziWIS0.net
いい年した爺が屑なだけ(⌒∇⌒)

29 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 07:14:16.79 ID:bdv6sXmS0.net
この連合赤軍みたいなばーさんは母親ちゃうで!!
いい加減、訂正してや

30 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 07:14:19.06 ID:dQnlMSRD0.net
>>16
杖を持っていても、発車寸前のバスに駆け込んでくるばーさんとか何なの?

31 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 07:14:35.64 ID:SOcUxng40.net
ガキがジジイに席を譲れば良かった
そして、ガキがジジイの膝の上に座れば何の問題もなかった

やっぱジジイが一番悪いな

32 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 07:14:38.04 ID:XyV8HT+C0.net
広めの席で無理やりどかすようなこともなかった

ってのがバス会社が映像見た結果か
一概に爺が悪いとも言えんなー

33 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 07:14:47.86 ID:H29tuQS/0.net
女に権利を与えると民度が劣化する出来事

34 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 07:14:50.44 ID:LV5NPvkX0.net
>>25
これ撮影者が一番悪いやんけw

35 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 07:14:59.65 ID:V3p+8g520.net
走行中に激しく揺れるバスは電車と違って小さな子供が立ってるのはかなり危険
爺さんと子供を比べる話にはならない
他の元気な青年たちがなぜ譲らないのかな

36 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 07:15:01.44 ID:yWhukz8u0.net
>>16
動画見たけど
あれ 杖じゃなくて
傘じゃない?


違うかな

37 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 07:15:03.74 ID:V4KaxgAt0.net
やっぱ関西人ってクズだわ

38 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 07:15:32.81 ID:qOCBvkex0.net
老人もすべて一緒にすんなよ
元気な老人に席を譲る必要ない
山登りの服装してる老人が優先席に座らしてもらってて引いたわw

39 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 07:15:36.56 ID:VKKMKqtG0.net
こんなジジイ、床に這いつくばらせて背中をオットマン代わりにして土足のまま足乗せて休めればいいんや。

40 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 07:15:40.21 ID:iYecvrsy0.net
酔っぱらいジジイは息止めておけよ降車する迄

41 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 07:15:40.74 ID:wpfcbX4O0.net
この女パヨクっぽいなw

42 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 07:15:53.84 ID:3xjAdImo0.net
謙虚さのなくなった老人は人生からリタイアして頂いたほうがいい

43 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 07:16:13.76 ID:SNM8MVFT0.net
ん?動画あるのかと思って見たら、女性の言い方はそりゃ老人も怒るわ

44 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 07:16:14.20 ID:6J7A1v0O0.net
爺さんはずっと不満だったんだろうな、今の若いもんは年寄りに席を譲ることもできんのか、まして杖ついているのに!けしからん!みたいな。それが酔いも手伝い爆発かなwそれもわかるねw
どっちもどっちだがスルーな連中もななんだかなw
おれがここにいたらどかされた子供に席を譲るねww

45 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 07:16:33.86 ID:VKKMKqtG0.net
ジジイはベレー帽被って、大佐にでもなったつもりなんだろw

46 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 07:16:34.87 ID:Tn8m3d540.net
>>1
>子ともの隙間に、73歳の高齢男性が
>無理割りこんで座った。

「成人男性の横にムリヤリ」だったら
じいさんを支持したのに。

47 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 07:16:49.51 ID:rtZdN8uG0.net
>>25

おい答え合わせきたぞー

48 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 07:16:51.46 ID:pzk7QhFe0.net
関西人は関西へ帰ってはいかがかな

49 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 07:16:57.67 ID:SNM8MVFT0.net
>>44
変な事に巻き込まれたくないからスルーするわ

50 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 07:17:00.55 ID:3xjAdImo0.net
>>38
高尾駅ではよく見る光景
疲れ切った学生やリーマンが立ってて元気なジジババが登山服で占拠してる

51 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 07:17:04.65 ID:jCY06NoE0.net
男が立ててもいいのはチンポだけだ

52 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 07:17:06.01 ID:AfrQHRp70.net
まんさん土下座しろよ

53 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 07:17:11.42 ID:IScJeCyZ0.net
この爺も大人相手じゃなくてガキに暴言吐いたんだろ
大人には言えないんでヘタレてたんじゃねーの

54 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 07:17:14.12 ID:8a8TvSV40.net
これは誰か警察に通報してないのか
普通に成人男性による児童への猥褻行為だろ
これがセーフなら俺明日からJKに毎日身体密着しにバス乗るぞ

55 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 07:17:18.42 ID:VnD8PMkk0.net
女性が正論ぶちかましてスカっとするな
老害国家ジャップランドはやはり若い世代が立て直す必要がある
老害は島流しにでもすべき

56 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 07:17:32.51 ID:iYecvrsy0.net
バスや電車は畳敷きにして、何処でも寝転がれる様に規制緩和しろ。そうすれば皆んな座れてHも出来る

57 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 07:17:40.32 ID:V3p+8g520.net
>>41

自分の権利を執拗に主張する爺さんのほうがパヨっぽいぜよw

58 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 07:17:43.25 ID:NjRj2D9X0.net
正直、両方とも気味悪い
神奈中バス横浜営業所の人はいい迷惑でした

59 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 07:17:45.42 ID:Po4ziWIS0.net
>>45
アダルトマン大佐爺
まぁいるわな こんな老害街中にたくさん
コンビニで叫んでる爺とかはよ死ねと思う
まだまだ増えるのだろうなクソ老人 高齢化社会で

60 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 07:17:55.20 ID:rtCjIZxO0.net
ジジイも悪いけど女の言い方も悪い
あんな言い方されたら素直に謝れなくなると思うわ

61 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 07:17:56.34 ID:PGBm4NlK0.net
妊婦や松葉杖持ってる体が不自由な人には譲ってもいいと思うが、只の高齢者には譲る必要はない
出歩けるくらい元気なんだからなんで譲らないとあかんねん
優先座席から高齢者を対象から外してシルバーシートって名称変えるべきだわ

62 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 07:18:05.84 ID:VKKMKqtG0.net
>>51
そうすれば無理やりヨコに座ろうという奴はいないなw
あと、コイツは今は立てないと理解されるw

63 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 07:18:08.98 ID:3EOXfFCN0.net
俺が子供の時は年寄りが居たら親から席を譲るように言われてた

今回は無理矢理座った爺が悪いけど同情したくなる

64 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 07:18:14.36 ID:SNM8MVFT0.net
>>25
つまり総合すると一番悪いのは動画拡散した奴だな
しかし、いつ撮られているか分からないから注意しないといかんな

65 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 07:18:18.00 ID:FybRM25yO.net
>>34
バズらせるのが目的だったみたいだしね
テレビの取材などが来たら、発言をコロコロ変えている

66 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 07:18:44.01 ID:nsBtL6Ri0.net
日本は年寄りを大切にしない国になったのか
某半島以下悲しいことだ

67 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 07:18:45.12 ID:NjRj2D9X0.net
>>56
畳敷の電車は大抵特別料金が掛かります

68 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 07:18:47.49 ID:OgqRUcHf0.net
ガキは半額しか払ってないんやろ
ジジもシルバー料金や
よって二人で一つの席で金額的に折り合う

まあ膝の上にでも乗せて仲良うやれや

69 :名無しさん@13周年:2019/04/05(金) 07:20:04.07 ID:74zYh6Vvl
>>38
なんで山登りだと思ったの?

70 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 07:18:54.46 ID:uNbGf/yZ0.net
子供は立っとれ、て親に躾けられもんだけどな

令和時代は子供と年寄りが席取りで喧嘩か

71 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 07:19:02.89 ID:+m5EXuQQ0.net
>>36
見直したら、傘かも!ゴメン

72 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 07:19:05.45 ID:XbfndRj60.net
クソスレ連投シコシコデマコキ

73 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 07:19:13.34 ID:T8CYlZGP0.net
バスがなければ発生しなかった問題。
以上

74 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 07:19:18.23 ID:4/5t4Qzx0.net
次元の低い争いだよ

日本人の心が、さもしくなっている証拠だ!

75 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 07:19:25.73 ID:VzES5t0k0.net
まじでどっちもどっち
両方立ってろや
周囲とかバスを運転してる人間のこと考えろ
お互い自分のことしか見えてないあほやんけ

76 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 07:19:31.82 ID:u04WeTbz0.net
>>46
それな

77 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 07:19:31.94 ID:XyV8HT+C0.net
73の爺がバス(神奈中運転荒い)で座れなくて広めの席に無理にどかすようなことはせずにスペースに割り込んで座った

でそこまで責めることか?
なんかおばさんたちが悪い気がしてきた

78 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 07:19:33.68 ID:p3E+koPB0.net
割り込みはクズ
普通の人ならやらない

79 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 07:19:33.74 ID:SNM8MVFT0.net
>>50
山登りの老人元気だよなあ
秩父行った時、痛感したわ

80 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 07:19:36.08 ID:iYecvrsy0.net
我が家の子供は大きくなったが、こんな爺いにやらかされたら、直ぐに後頭部にエルボーしてやるけどな

81 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 07:19:36.16 ID:rCLTPMUC0.net
これ、公園のベンチだと事案発生?

82 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 07:19:36.84 ID:QRwky8t00.net
利権の取り合いみてるようで
どっちも醜いわ
元々義務じゃなくてただの善意なんだぞ

83 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 07:19:43.70 ID:FAVl2idF0.net
爺「こっちは立ってるけどな」ビィーン
母「あらやだ!」

84 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 07:19:53.77 ID:Po4ziWIS0.net
これ女が悪いとか言ってる奴いるけどキレ系の若い男ならいきなり刺すパターンも余裕である展開で
まぁあほ爺は世間逆にしらんつーか弱そうなやつには強いwww

85 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 07:19:55.70 ID:qOCBvkex0.net
最近老害ジジイが多すぎなんだよ
JRAのシルバー優先席座れなくてジジイが担当の女性に罵声を浴びせてたっけ、、、
死ねと思ったわ、、、

86 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 07:19:59.70 ID:CZUi/Gi/0.net
うるせえから両方バス降りろ。蝋人形にしてやろうか!!

87 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 07:20:02.88 ID:bOa0OaNb0.net
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を
手軽に読みやすく。短編×100話なので気軽に読めます。

【奉祝】新元号公表記念につき2019/4/6まで【奉祝】
だたいま¥0円でダウンロード販売中!
この機会にぜひご利用ください。

法窓夜話私家版  https://www.amazon.co.jp/dp/B07NQCZ7S7
fej

88 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 07:20:09.11 ID:NjRj2D9X0.net
>>63
親からはこれをしつこく言われた
今親はじいちゃん世代

89 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 07:20:12.42 ID:57FeB8Xq0.net
おまえもすぐ爺になるけどな

90 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 07:20:21.91 ID:tkDB6hEF0.net
>>55
今の老害と若害に一番困らされた世代が老後に島流しにされるだけだぞ

91 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 07:20:29.70 ID:PbxSzxRf0.net
母親キチっぽいけど子どもが具合悪くてカリカリしてたのかもしれないし、
ジジイも態度悪くて酔っ払いだし、
どうにも判断出来ない。とりあえずこの雰囲気最悪のバスに乗ってなくてよかった。

92 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 07:20:38.47 ID:SsVqToBq0.net
まぁじじいもばばあもしねってことだなw

93 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 07:20:40.22 ID:dEss9Elm0.net
>>18
成人だって疲れるぞ

94 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 07:20:45.48 ID:pejxbVwJ0.net
これぞまさに
ビューティフルハーモニー

お後がよろしいようで

95 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 07:20:47.41 ID:Po4ziWIS0.net
>>78
関西チョウセン爺w

96 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 07:21:08.76 ID:uqLgDBXi0.net
ジジババばかりの世の中席譲る必要なし

97 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 07:21:24.52 ID:GE7UG5H+0.net
爺さんは子供の横に座れると判断したから座っただけ
>>1にも書かれているように普通に2人座れていたという証言がある
多少強引だったかもしれないが大き目のシートなら別におかしくない
「ちょっと詰めて」と言えば良かったのだろうけど
言われないと詰めない子供の方が悪い
さらに大き目のシートを子供に占領させて放置してる母親がバカ

そして子供が詰めで座るのが嫌だったから立ちあがった
母親はなんでウチの子が立ってるの!信じられない!ムキー!!
子供が立ったのを見たBBAもなぜかキレて爺に総攻撃開始!
歳は?とか酒臭いとか無関係な事で言いだす始末
爺もそれにキレて暴言吐いてしまう

母親が良識ある人間ならこんな騒ぎにはならなかった

98 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 07:21:27.24 ID:iYecvrsy0.net
近頃の年寄りは我儘で親の顔を見てみたいもんだ

99 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 07:21:31.46 ID://NzFGNl0.net
>>1
昨日のとくダネでやってた


・子どもが座ってたのは横幅56cmのゆったりした席(子ども2人が座れるぐらい)

・2つ後ろの席にいた女性の証言
「お祖父さんとお孫さんが2人で仲良く座っているように見えた。特におかしな様子はなかった」

・バス会社の証言
「車内カメラの映像を確認したが、無理やり座ってる感じはなかった」

100 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 07:21:35.42 ID:1XGSf8z5O.net
戦前世代=戦争には負けたけどせめて経済で一花咲かせてやるで2000年代前後までその世代頑張る

団塊=敗戦じゃああ日本の伝統や家族なんてぶっ壊せ赤化革命じゃああ戦前世代の文字通り血と汗と涙の努力の有形無形の遺産の恩恵を享受しながらその恩恵としての日本社会や家族や人情をぶち壊して
老人を敬わないと嘆く

フェミ=敗戦じゃああ日本の家族は差別じゃ女性の解放じゃあああ共同体や地域コミュニティは煩わしいだけのものだと家族や親子や親戚や地域の支え合いや母親コミュニティや先輩母の知恵の継承をぶち壊して
主婦や子育てを罵倒して働くだけが強い女と煽りながら
母親や子育てが孤立してる、子供増やせと言いながら子持ちに冷たいと嘆いてみせる

全部自らぶち壊してうまくいかないのは当たり前の自演のマッチポンプなんだよな。

総レス数 1004
230 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200