2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【健康】加糖ジュース、飲めば飲むほど死亡リスク増加 米研究

1 :みつを ★:2019/03/30(土) 19:09:17.02 ID:ooydxRCg9.net
https://www.newsweekjapan.jp/stories/woman/2019/03/post-155.php

2019/03/30
【健康】加糖ジュース、飲めば飲むほど死亡リスク増加 米研究

リンク先に本文あり

2 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:10:21.63 ID:JL7UIWQu0.net
2

3 : :2019/03/30(土) 19:10:38.73 ID:KIy9OEIO0.net
果汁100%ジュースもじゃねぇの?

4 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:10:42.92 ID:3ml/mXjS0.net
三ツ矢サイダーならOK

5 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:10:44.55 ID:+J/xNeVF0.net
えっっぷしっ!

6 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:10:47.06 ID:pzH/1nkV0.net
水も飲めば飲むほど寿命が短縮

7 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:11:07.97 ID:5pBt/0Hl0.net
アスパルテーム大勝利?

8 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:11:24.98 ID:on1vfYMy0.net
ぶどう糖果糖液糖か
全部やん

9 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:12:29.55 ID:TI0hV5WZ0.net
>>7

いや、どっちに転んでも駄目でしょ。

10 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:12:30.09 ID:QVwWAmOD0.net
死んでも双子の弟・加藤四郎が出てくるから問題ない

11 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:12:31.46 ID:on1vfYMy0.net
糖分入れてないジュースなんてあるんか?

12 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:12:40.96 ID:gsI5FlX80.net
ジュース飲む習慣なし
スナック菓子つまむ習慣なし
カップ麺食べる習慣なし
喫煙と飲酒の習慣なし

イエイ

13 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:12:43.09 ID:vMefjj470.net
フレッシュジュースは良いの?

14 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:12:46.14 ID:/bCdO4jb0.net
>>1
加藤も秋葉原じゃなく霞が関でやってればヒーローになれたのにな。

15 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:12:55.49 ID:M/JobQri0.net
じゃコーラにする

16 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:13:19.62 ID:9JnJQ3g10.net
ジュースと呼べるのは果汁100%だけって怒られた

17 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:13:20.94 ID:v9X5CGN60.net
要は「清涼飲料水」って奴やで。

18 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:13:39.07 ID:FCv3no/S0.net
そりゃそうだろ

19 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:13:49.69 ID:DzWbtykT0.net
産まれた時点で死亡リスク100%ってことでいいよもう
好きにさせとけよ

20 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:14:08.05 ID:gsI5FlX80.net
>>16
ドリンクと言いなさい

21 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:14:38.25 ID:YyzJYpeZ0.net
だろうね!

22 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:14:48.06 ID:eatJm02MO.net
ビーガンみたいな極端な事してたら当たり前だわな

23 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:15:11.10 ID:Tqn4lgD20.net
ジュースなんか飲むこと無いわ

24 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:15:22.54 ID:JaIXu07g0.net
>>1
だろ?
だから俺はビール一択なんだよ。

25 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:15:38.63 ID:48OUapql0.net
日本でも一時期糖分の怖さが告知されてたが
最近はまったく聞かなくなったな
やはり安倍か

26 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:15:59.54 ID:on1vfYMy0.net
自然の佐藤がヤバいて書いてるな

27 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:16:14.43 ID:FWoo/tTk0.net
適当すぎる調査だな
何だよコップ一杯、ボトル、缶をひっくるめて一杯とか
大体2杯以上飲む奴なんて暴飲暴食がお決まりパターンな訳で
似たような食生活している群でソフトドリンク有無の対照実験しないとソフトドリンクの影響調査は無意味

28 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:16:25.78 ID:GwTzigDO0.net
サトウキビをかじるのもあかんの?

29 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:16:27.95 ID:/JblIGSF0.net
>>6

(‘人’)

水毒って知ら無い人多いよね(笑)

30 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:16:36.32 ID:6azosCm80.net
>>1
加糖じゃなく果糖ブドウ糖じゃないの?

31 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:16:38.37 ID:fbzh5usA0.net
どうせいつかは死ぬんだし、好きなもん食って飲んで早死にしても悔いは無い

32 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:17:04.27 ID:EXFqt1De0.net
濃縮果汁還元って120%でも200%でも好きなだけ濃いの作れると思うんだけど今まで一度も商品化されたのを見た事ないんだけど何でだろう
競合との差を出すために120%とか出せばいいのに・・

33 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:17:05.92 ID:j1kMnzM60.net
 プークスクス
 Λ_Λ
(  ・∀・)冷やせばカロリーゼロ!
(    )ソースはあいつ!

34 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:17:05.91 ID:on1vfYMy0.net
>>27
読むと同じく思った

35 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:17:10.50 ID:Rp9yQ/L10.net
もう何飲んでも死ぬな

36 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:17:16.86 ID:v9X5CGN60.net
「塩分の摂りすぎ」もそうだけれど
「糖分の摂りすぎ」も体に良く無さそう。

37 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:17:18.29 ID:GKY1y9yU0.net
まじか
知らなかったわけではない

38 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:17:19.60 ID:K6TT3/bm0.net
ほうじ茶が無事なら別にいい

39 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:17:47.17 ID:bptXQ8ZD0.net
別に飲まなきゃ死なない訳でもないしな

40 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:17:56.85 ID:pH/yz0Lg0.net
もう砂糖禁止でいいよ

41 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:17:59.42 ID:zpxKM3B10.net
最高でも80歳ぐらいまで生きればいい
なんでも摂り過ぎなければ身体に悪いもの食べてもそれまで死なんやろ

42 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:18:04.41 ID:KwEW0PXh0.net
おい、加糖!

43 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:18:08.37 ID:jVt+dmrP0.net
うちの会社の人は、毎日5本位缶コーヒーを飲んでたらしいけど、糖尿病になってな。足をくじいて
血が出てるのに気がつかないで、変だと思って医者に行ったら、もうエソってのが始まってて、即
右足だか左足のくるぶしから先切られたよな。仕事が忙しくてお昼ご飯食べる暇がなかったんで、
缶コーヒーの砂糖の入ったの飲んでたらしいんだけどな。寿命が短くなるのも怖いけど、そういう
障がいが出て悩まされるのはいやだよな。

44 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:18:17.89 ID:Me+rU7s80.net
>>5
加糖茶さんお疲れさまです

45 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:18:21.41 ID:+dvjbb6K0.net
缶コーヒー微糖という致死性の液体

46 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:18:50.07 ID:/KmtIUId0.net
アメリカは砂糖の輸入を減らしたいんだよ、その為の国策。

47 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:19:06.86 ID:I3Xyg+ZA0.net
バヤリースやめてプラッシー飲むわ

48 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:19:25.97 ID:Q6xs7sVt0.net
武藤の紅茶で

49 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:19:31.63 ID:KnQo1jSB0.net
>>7
そっちの方がもっとヤバイぞ

50 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:19:40.18 ID:z+as2sIh0.net
過ぎたるは及ばざるが如し

51 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:20:03.77 ID:5k8hJ2ho0.net
水もだめなら何飲めばいいんだ?

52 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:20:17.65 ID:TtdJjdd40.net
>>42
武藤だ!このやろー

53 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:20:19.81 ID:/JblIGSF0.net
>>13

(‘人’)

フレッシュジュースでも革ごと飲むよね(笑)

量産型のジュースもそうだけど革に農薬やワックスが塗りたくられてるから(笑)なるべく自宅で革を剥くのが御薦めなんだよ(笑)

54 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:20:34.11 ID:PQE8MuiJ0.net
>>1
疑似相関の可能性は?

55 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:20:34.15 ID:nI0f7GPl0.net
誰だって何かの理由で死ぬわ
飲み物の糖くらいでがたがたうるさいわ

56 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:20:35.04 ID:lvnn5e800.net
んなこと気にしてたら水分取れねぇよ
馬鹿らしい

57 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:20:49.05 ID:9j+bkTCv0.net
じゃあ売るな

58 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:21:00.38 ID:kXp515oZ0.net
加藤ジュースってなんだ

59 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:21:00.95 ID:cmPQmKI40.net
砂糖流し込んでるからそりゃダメだろうね

60 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:21:17.83 ID:GKY1y9yU0.net
>>32
薄めてつかうものだからだよ
水分飛ばして容量少なくして運搬しやすいようにしただけだから

61 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:21:23.39 ID:oOfoprCH0.net
【悲報】なにもしなくても死亡リスク増加

62 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:21:39.00 ID:XUScTB+z0.net
報告書によると、自然の砂糖を使った清涼飲料を1日1杯、人工甘味料のものに切り替えれば、死亡のリスクが全体で4%、心臓疾患関連の死亡リスクは5%、それぞれ低下する。
そのため報告書は、砂糖を加えた清涼飲料の摂取を控え、人工甘味料のものに切り替えることを勧めている

63 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:21:48.73 ID:TtdJjdd40.net
>>43
こういう話はもっと大々的に広めた方がいい

64 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:22:03.42 ID:FeIe6JAR0.net
加藤茶は?

65 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:22:27.33 ID:2sSDTMDn0.net
とってもジューシーで美味しい

66 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:22:46.70 ID:SppPMuQJ0.net
そらそうやろ

67 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:22:55.12 ID:1FICGXr90.net
そんな事を知らされもしなかった日本のジジババが長生きしてるからなぁ
糖尿病にならない常識の範囲のレベルなら大した事ないよ

68 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:23:06.26 ID:u7rGC0gO0.net
各国のコップ一杯の量が違うわ生活習慣も違うわ
なんの調査なんだ?

69 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:23:08.61 ID:qnDNEDhH0.net
ちょっとだけよ〜

70 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:23:47.60 ID:kCdsHQ0c0.net
ボアジュース

71 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:23:47.92 ID:CTW9IKuQ0.net
健康にいいと誤解して飲んでるスポーツドリンクや乳酸菌飲料も同じ。
糖質カットとうたっていても人工甘味料たっぷりw
甘くしないと大量に飲んでくれないしな。所詮は金儲けよ。

72 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:23:55.60 ID:SppPMuQJ0.net
>>67
奴らの健康情報ネットワークを侮ってはならない。

73 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:24:01.28 ID:YpXoHIkP0.net
覚せい剤より依存性が高くはるかに多くの人を死に至らしめている白い粉
それが砂糖

74 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:24:06.99 ID:kXp515oZ0.net
糖分旨いんだよな〜

糖分取らないで人生過ごすとか
寂しい人生だな

75 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:24:08.48 ID:UBAi2YK20.net
毎日リンゴ1個で病知らずって言うやんかー

76 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:24:17.84 ID:nr5XDC5J0.net
確実に健康寿命は縮まりそうだね

77 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:24:20.85 ID:GJazSmz10.net
水を飲むと150年以内に死ぬみたいだし
何を飲めばいいのやら

78 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:24:22.63 ID:HPXmEy+00.net
>>30

自然の砂糖を加えた飲料と人工甘味料のテストしてるから

加糖でいいと思うよ。

79 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:24:44.50 ID:mSvxHaju0.net
↓この研究か
甘味料が使われた飲料をよく飲む人は死亡リスクが高い
http://kenkounews.rotala-wallichii.com/ssb_asb_mortality/

80 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:24:54.55 ID:lvnn5e800.net
そりゃ砂糖飲むほどリスクは増えますわな

81 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:24:58.99 ID:Tc0GXGcr0.net
そもそも糖分は基本的に毒だからな

82 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:25:01.55 ID:5SeR/Sjy0.net
ブラックコーヒーと緑茶しか飲んでないわ

83 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:25:18.35 ID:ovwNc+cB0.net
>>61
そもそも、生まれてきたことが死亡リスクだよなw

84 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:25:22.40 ID:SppPMuQJ0.net
>>73
ならば、砂糖を禁制品として、覚醒剤を解禁すべき。
やったね、清原選手!

85 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:25:33.64 ID:P/os+elO0.net
もうこういう「ホントは危ない食品」とかはええよw

86 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:25:38.00 ID:FlLqqG1t0.net
なぜかジュースとか清涼飲料水が飲めなくなってしまって
お茶と白湯ばかり飲んでる

87 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:25:42.35 ID:48OUapql0.net
>>75
りんごが体にいいのは俺も思うけど
一個はとりすぎじゃ?

88 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:25:51.41 ID:wwBjKUw70.net
マジかよ
たまにでもダメなの?

89 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:26:01.02 ID:RganaIgW0.net
>>3
砂糖にも果汁100%ジュースも、果汁1%ドリンクも危険
果糖は蛋白質と合体してAGEs(終末糖化産物)を生成、毛細血管壁を破壊する“毒性”を持つ。
果糖は体内の蛋白質と結びつく力が理論上、ブドウ糖の約100倍!
http://toushitsu-off.com/archives/image2015/20150909_06.jpg
>>64
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/g/gcxxx/20130914/20130914172605.gif

90 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:26:02.15 ID:kXp515oZ0.net
そいや
最近角砂糖を舐めてないな
紅茶にミルク入れるようになってから
角砂糖買ってないわ

91 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:26:21.02 ID:XbPgn3Wx0.net
仕事してたアメリカ人は清涼飲料水はリキッド・キャンディって言ってたな
まあ、たまに飲むくらいは良いんじゃないの

92 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:26:21.67 ID:VJsv86150.net
カゴメスムージーを信じて毎日飲んでる

93 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:26:28.64 ID:MY3uezHl0.net
こんな世の中しがみついてまで生きる価値ねえから好きなもん飲み食いして死ぬがいい

94 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:26:43.51 ID:rO4vVsvr0.net
>>32
個人的には銘柄次第で150〜200%だわ
水で薄めて飲まんと甘すぎる

95 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:26:50.45 ID:8tBaE6AN0.net
コカインは30年やったって大丈夫なのに罰せられるがそれより体に悪い加糖ジュースは発禁とかしないのか?

96 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:27:06.99 ID:HPXmEy+00.net
トランプがコーラ大好き人間で何本も飲んでるというのに

ガキまで作って元気だぞw

97 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:27:18.17 ID:5fmVmFGc0.net
>>69
それジャースじゃなくて茶

98 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:27:28.08 ID:HjBuXV7b0.net
ミスター加糖、あの世にワープだ!

99 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:27:30.78 ID:9/GeCa+50.net
午後の紅茶ミルクティが好きなんだけど角砂糖10個以上入ってると知って
飲むのやめた

100 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:28:01.02 ID:EWBFYXbk0.net
>>1
大ウソ書くなバカやろう



104歳の女性、長寿の秘訣はドクターペッパー「忠告した医師はみんな先に亡くなった」
2015年03月29日
 ドクターペッパーの初期のスローガンの1つに「10時、2時、4時にドクターペッパーを飲みましょう。そうすれば10時半、2時半、4時半にあなたを襲ってくる"けだるさ"が吹き飛びます」というものがあった。
 サリヴァン氏はこのスローガンをまるで医者からの忠告のように受け取り、朝からドクターペッパーを飲んでいると言う。
 「みんなが私に朝食時はコーヒーを飲むように言います。でも私は、ドクターペッパーの方がいいわ」。
 「今までに2人の医者が『ドクターペッパーを飲むのを止めろ、死ぬから』って言ったのよ。そしたら、彼らのほうが先に逝っちゃったわ」


米国で最高齢112歳男性、長生き秘訣は「葉巻1日12本、飲酒、朝食に激甘シナモンロール…何よりも…」
2018.6.7 11:00
 1日に12本の葉巻を吸う。彼はウイスキーとコーラを楽しんでいる。そして彼は何杯ものコーヒーを飲んで目を覚ます。
 しかしそれだけではない。オーバートンさん、甘いものも大好きなのだ。コーヒーにはスプーン3杯分の砂糖を入れるほか、
 朝食にはワッフルやシナモンロールやパンケーキを食べ、おまけにアイスクリームの乗ったピーチパイをデザートに。


世界最高齢115歳の長寿の秘訣に迫る!チョコレートと炭酸飲料が大好き…意外な食生活
2018.11.21 公開
 そして長寿の秘訣・その4は、好きなときに好きなものを食べること。スイーツが好きで、栄養ドリンクや炭酸飲料を1日3本飲むという。
 田中さんはスイーツの中でもチョコレートが大好物。最近日本に上陸した“ファンシーな”チョコを受け取ると、「あっおいしい! 甘い!」と次々に口に運んだ。

101 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:28:04.51 ID:WPG7+Jn/0.net
無添加ジュース飲むたび死亡リスク増加
食事するたび死亡リスク増加
睡眠するたび死亡リスク増加
時計の秒針刻むたび死亡リスク増加

102 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:28:06.36 ID:LTcBe1Ts0.net
>>95
コカイン安全すぎワロタ


砂糖は間違いなく死ぬのに

103 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:28:07.59 ID:V2fHIWIM0.net
>>60
カルピスみたいに濃い状態で売っても良いのでわ?

104 :!dama:2019/03/30(土) 19:28:18.15 ID:UkaqUg1n0.net
家から外に出るほど、死亡リスク増加 
ってなったら、外でないか?って話にちかいな

105 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:28:20.34 ID:oDGdshVa0.net
脳みそ糖分で動いてるわけですが、、、

106 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:28:25.42 ID:rgH7cNC40.net
>>26
天然の鈴木や、人工の高橋もヤバイ

107 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:28:29.15 ID:V6Qsxtpt0.net
疲れた時に糖分とれないや

108 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:28:30.70 ID:3bAE75rl0.net
砂糖を買って食べる

109 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:28:43.76 ID:lvnn5e800.net
>>99
あれ甘過ぎるからな
気持ち悪くなるくらいに

110 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:28:48.57 ID:haGDKXeB0.net
やっぱ人工甘味料が一番健康的
自然が人工より体によいなんていうのは幻想

111 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:28:48.76 ID:RJQppm5B0.net
んじゃトンボ鉛筆の砂糖にするわ

112 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:28:49.90 ID:pH/yz0Lg0.net
糖は人工甘味料に置き換えろって記事か 
そりゃ反論多いだろうな 

113 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:28:56.65 ID:X59Rv8Ib0.net
飲んでる量が異常なんだよ

114 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:28:58.13 ID:nr5XDC5J0.net
>>99
午後ティーはおいしい無糖に限る

115 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:29:05.22 ID:SkaZtFbc0.net
確かに俺のおしっこも心なしか甘い気がする

116 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:29:19.60 ID:dR+LS34X0.net
アメ公は飲む量がハンパねえんだって ハンバーガー屋はでっかい紙コップ渡されてドリンク飲み放題がデフォ

117 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:29:23.57 ID:X0imNcEG0.net
加藤は加賀の藤原氏、伊藤は伊勢の藤原氏。これ豆な。

118 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:29:29.04 ID:Ekxc4QXU0.net
>>43
健康診断で異常が見つからないのか?

119 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:29:29.27 ID:vfSU8UUk0.net
アメリカは飲むという概念が日本と違う
日本は飲むといえば350mlとかそんなもんだが
アメリカは3lとかだろ

120 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:29:46.34 ID:wDzyUHba0.net
病院食でも出るものを忌避したら食うものなくなるぞ

121 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:29:50.43 ID:lNGJEk9s0.net
糖尿病のもとだからな
デブじゃないのに糖尿病になるのはだいたいこれのせい

122 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:30:30.36 ID:Ekxc4QXU0.net
>>62
この論文は味の素から金もらって書いたのか?

123 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:30:31.87 ID:V+bvZ+MiO.net
お汁粉は清涼飲料水じゃないからセーフ

124 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:30:32.52 ID:dR+LS34X0.net
アメリカのコンビニのレッドブルって591mlだぜ 日本で売ってる小さいの見たら笑うと思うw

125 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:30:36.02 ID:l7Zam+/90.net
死ぬリスクが上がっても気持ちよく死ねるなら別にいい

126 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:30:40.25 ID:DeqSQdB20.net
一時期砂糖税が話題になっていたけどどうなったのかな

127 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:30:45.71 ID:YJBsLfKj0.net
飲まなければ死亡することは無くなるからな

128 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:30:58.77 ID:H2aWWFgu0.net
>>119
ガロンだもんなぁ

129 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:31:05.60 ID:3bAE75rl0.net
糖代謝じゃなくなると蕁麻疹がでるから嫌
糖分は必要

130 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:31:10.30 ID:6Mtffir50.net
>>7
脳腫瘍誘発疑惑ってどーなったんかしらね?

131 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:31:16.67 ID:XfKv26QJ0.net
トクホの黒烏龍茶をチューサーにして飲むといいよね

132 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:31:27.29 ID:/eAPBjVW0.net
果汁100%濃縮還元は加糖やで

133 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:31:32.54 ID:9SEXFxJ10.net
ただのジュースでこれなら、エナドリなんてもっとやばいんじゃ

134 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:31:37.28 ID:F2g13pMI0.net
こういう死亡リスクとかほんとくだらないし胡散臭い
死ぬときゃ死ぬし

135 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:31:45.32 ID:GQEpGX8x0.net
生きれば生きるほど死亡リスク増加!

136 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:32:02.08 ID:6Mtffir50.net
冤罪の晴れたチクロの時代来たよ。

137 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:32:09.10 ID:rgP91rXi0.net
無糖カフェラテ好きなんだけどあんまり売ってないんだよな
ブラックは苦くて好きじゃない

138 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:32:09.62 ID:dR+LS34X0.net
ロサンゼルス辺りだと日系人いるからコンビニでお〜いお茶とかウーロン茶あるけど
ネバダに入るとお茶は加糖されたのしかないな

139 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:32:10.27 ID:aiNdoC5B0.net
そりゃ合成甘味料の方がマシだろうね

140 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:32:13.60 ID:FbYUKX+v0.net
野菜ジュース派は全滅

141 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:32:14.13 ID:haGDKXeB0.net
>>130
あれこそガセの極地

142 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:32:20.09 ID:hj1tpIcQ0.net
米研究所は断食推奨なんだなw

143 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:32:20.90 ID:DxXDhOca0.net
加糖ジュースを飲んだ人の死亡率は驚きの99.97%以上!!!

144 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:32:29.36 ID:0CTZ4F8B0.net
>>11
トマトジュース
カロリーゼロのジュース

145 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:32:34.42 ID:XbPgn3Wx0.net
砂糖水14キロなら範馬刃牙復活ッッ!

146 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:32:41.03 ID:UmKEQKMg0.net
ノーマルの青ペプシコーラ
うまいけどヤバそう

147 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:32:50.78 ID:48OUapql0.net
>>137
つコンビニ

148 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:33:02.93 ID:OjPhhqnP0.net
>>143
残りしれっと不老不死獲得してんじゃねーよ

149 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:33:05.11 ID:IPHGw1Ip0.net
アメリカのは半端ないからな。

150 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:33:14.03 ID:HtHVEu970.net
アルコールもジュースもコーラも違法にすべきだと思う。ポテトチップスやマーガリンは
即座に製造販売を禁止すべきだな。

151 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:33:21.38 ID:h/kU8p1q0.net
呼吸すればするほど死に近づくぞ

152 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:33:25.23 ID:Tc0GXGcr0.net
つーか加糖ジュースが体に悪いとか今さらってレベルじゃねーぞ

153 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:33:29.76 ID:3Pgof/en0.net
砂糖の浸透圧で細胞の水分が抜けてのどが渇き余計に飲みたくなる。
以下無限ループ、麻薬と一緒。

154 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:33:35.91 ID:N+tyuIiu0.net
>>7 缶コーヒーの微糖なんてコレ
先進国では危険視されてるのに中進国の
日本では野放し・・微砂糖コーヒーが欲しい
>>8 ぶどう糖果糖液糖って砂糖を絞って
残ったカスの事よ

155 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:33:49.65 ID:tb6LKIsh0.net
>>36
過ぎればなんだって悪いに決まってるだろ
水でも酸素でも過ぎれば死ぬ

156 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:33:56.86 ID:haGDKXeB0.net
果物は、ジュースにすると特に糖が体に吸収されやすくなるからダメなんだよな

157 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:33:58.22 ID:Pj5NxG+n0.net
カロリーゼロコーラ大勝利やんw

158 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:34:02.93 ID:3bAE75rl0.net
好きなもの飲んでなにが悪いんですか?

159 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:34:09.65 ID:o1BA2Qnm0.net
0コーラを飲んで寝て、朝起きると口のなかが変な感じになってるのが何度かあったので、アスパルテーム系飲料は飲まないようにしてる。

160 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:34:12.26 ID:tobVTPRf0.net
え〜何を今更

161 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:34:17.83 ID:DxXDhOca0.net
>>127
ところが加糖ジュースを飲まない人の死亡率もかなり高いらしいぞ…

162 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:34:27.45 ID:izDPjs/E0.net
じゃあコーラで

163 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:34:29.44 ID:mTrxTgYQ0.net
カルピス原液で飲んでる俺ヤバ?

164 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:34:36.24 ID:HtHVEu970.net
肥満から人権を奪うべき。

165 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:34:44.02 ID:97x+S69L0.net
>>125
糖尿になると生き地獄やぞ
健康寿命を伸ばしたいなら糖質は避けた方が無難

166 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:34:46.97 ID:BwQ7ACVG0.net
水と茶だけ飲んでろよ

167 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:34:49.36 ID:J6JuTeFK0.net
現在、人口過多なんだから何でもない事だよね

168 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:34:51.88 ID:RganaIgW0.net
>>103
オレンジコンクとかオレンジ50 濃縮ジュース で検索すれば出てくる
>>148
1億人に3万人ぐらいか?

169 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:34:56.96 ID:CEkLvEw10.net
ほとんど運動しないって人は糖分入った飲み物ほんとに避けたほうがいいよ
中年以降は特に糖尿まっしぐら 恐ろしい速度でね

170 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:34:58.44 ID:lWCW4c8P0.net
長生きしたくないし死亡リスクなんかどうでも良いな

171 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:35:02.98 ID:yv8P3mdd0.net
ポカリとかアクエリとかのスポーツドリンクも駄目なの?(´・ω・`)

172 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:35:05.48 ID:xuh6EeOt0.net
この一年、麦茶と水出し緑茶(カフェインほぼ無し)と無塩野菜・トマトジュースしか飲んでない

173 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:35:08.14 ID:FbYUKX+v0.net
まさる!!

174 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:35:19.12 ID:/JblIGSF0.net
>>92

(‘人’)

福島のラウンドトマトって高くて買え無いよ(笑)

175 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:35:22.32 ID:tb6LKIsh0.net
>>40
何でもかんでもお上に禁止してもらうんじゃなくて自分で判断できるようになれ

176 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:35:22.97 ID:RP5ZE3Y20.net
そもそも飯食えば食うほどリスク増加するのに今更

177 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:35:23.48 ID:0fdmiTb80.net
>>29
漢方かよ非科学的かつ胡散臭すぎて詐欺の匂いしかしないわw

178 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:35:32.65 ID:3bAE75rl0.net
空腹生活のせいで
ケトン臭がすると言われたから甘いものはほしい

179 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:35:35.94 ID:RI4YTcR70.net
>>117
ということは佐藤は佐賀の藤原氏?

180 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:35:38.44 ID:Bl347BDx0.net
復ッ
活ッ

181 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:35:47.06 ID:rEcKDGEo0.net
でも、大量摂取はダメという話で、1週間に1日だけ200㎖で影響でないよな。

182 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:35:58.22 ID:qlbUsI7j0.net
>>7
アスパルテーム、アセスルファムK
の入ってない飲料など無いでしょ
今の時代
大量摂取すると腹に来るから
絶対からだに悪いもんだと思うわ
発癌性ありそう

183 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:36:03.75 ID:HtHVEu970.net
アルコールもコーラもジュースも禁止すべき。

184 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:36:04.72 ID:KDKhsYn+0.net
水代わりにゴクゴクのみまくるのおるか?

185 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:36:10.94 ID:dR+LS34X0.net
アメリカのコンビニで必ずスタバのビン入りコーヒー牛乳が売ってるんだけどチョコレート飲んでるみたいにクソ甘いもんな

日本未発売の激レア品!スタバ「フラペチーノ瓶」の裏入手ルートが判明? - macaroni
https://macaro-ni.jp/39010

186 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:36:16.45 ID:DxXDhOca0.net
>>163
もうやばすぎ。お前100%の確率で死ぬぞ

187 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:36:22.85 ID:EM5msP8W0.net
>>144
トマトは果糖だらけ

188 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:36:35.69 ID:ARv0yYhf0.net
俺は家ではミネラルウォーターか低脂肪乳だな
外ではブラックの缶コーヒー

189 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:36:44.26 ID:HtHVEu970.net
ミルクもダメ。やはり水に勝る飲み物は無い。

190 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:36:46.31 ID:izDPjs/E0.net
>>184
一日2リットルコーラ飲んどるで

191 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:36:51.52 ID:e8JV/NUR0.net
世界的に砂糖をバッシング

192 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:37:00.02 ID:UcSvcCkO0.net
100%ジュースでさえ糖尿病リスクが上がる
しかし
果物をそのまま食べると糖尿病リスクは下がる

193 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:37:08.94 ID:haGDKXeB0.net
>>155
いや、精製糖とか体に悪いっていうの、別にずっと昔からジャン
そこはたばこが体に悪いっていうのと一緒
悪いと分かってみんな砂糖食べてんだよ
「たばこが体に悪いなんて知らなかった」とか、相当アホなやつだろ?
砂糖も一緒

194 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:37:09.85 ID:aNKt84B90.net
美味しい代わりに寿命縮んでもいいんでない?嗜好品なんだから

195 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:37:27.54 ID:QPUeBQf30.net
酒とどっちがマシかな

196 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:37:32.54 ID:9AOlTa6X0.net
常識だろ

197 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:37:33.08 ID:4bSLaz/l0.net
研究するまでもなく程度の問題だよな。
度が過ぎれば水でも毒になる。

198 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:37:39.68 ID:HtHVEu970.net
水以外の飲料を販売するのを禁止すべき。

199 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:37:53.42 ID:XdUJ725+0.net
ほとんどの食品に人体に有害な添加物が含まれている

200 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:38:06.83 ID:6lCiFbYj0.net
加藤茶は、しぶとく長生き

201 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:38:08.33 ID:0fdmiTb80.net
日本の犯罪者の9割は毎日米を食べてるんで米も危険だよ

202 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:38:23.75 ID:wwWcbR7z0.net
即死するならいいけど病気になるからなあ

203 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:38:37.15 ID:m64uLX/60.net
濃縮還元

204 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:38:57.85 ID:SWSFrPPV0.net
なにごともほどほどに
加糖ジュースだって1日コップ一杯程度なら糖を消化できる

205 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:38:58.43 ID:6tQfmcJd0.net
ごっくり ごっくりこんと ボワジュース♪

206 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:38:59.07 ID:UcSvcCkO0.net
飲み物だけじゃないよ
食べ物でも砂糖たっぷり甘い物はリスクが高い

207 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:39:04.73 ID:N+tyuIiu0.net
>砂糖を絞って
>砂糖キビを絞って

208 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:39:09.18 ID:dR+LS34X0.net
アメリカは牛乳もコーラもガロンボトルで買うからな 3.8リットルや

209 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:39:10.97 ID:nUVtHDAj0.net
わかりきってること発表するなと言いたくなるな

210 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:39:12.37 ID:RP5ZE3Y20.net
>>172
どれも全然駄目じゃないかw
そんなので騙されるのはお年寄りだけだよ

211 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:39:18.64 ID:/JblIGSF0.net
>>201

(‘人’)

酒とかジュース飲む人は米を控えた方がね(笑)

212 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:39:31.30 ID:Br9ObMyf0.net
こういう「そりゃそうだろ」ということより、「えっ、そうだったの!」ということを研究対象にしてほしい。

213 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:39:37.14 ID:HtHVEu970.net
塩分と糖分は出来るだけ控えるべき。水と野菜を主食としてたまに魚を食べるのが健康的。

214 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:39:41.74 ID:lJOxpYe30.net
不二家ネクター最近見なくなったな
まだある?

215 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:39:43.51 ID:EnoxT3st0.net
じゃあ飲めばいいのか言ってくれよ!

216 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:39:43.83 ID:sfsarkYC0.net
>>1
本文すら省くな無能

217 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:39:49.06 ID:haGDKXeB0.net
>>182
しかし、砂糖の数百倍の濃度で実験を行っても、体に悪いのは砂糖の方なんだよな
砂糖って、人工甘味料の何百倍、体に悪いんだよ、っていう

218 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:39:51.69 ID:KDKhsYn+0.net
>>190
コーラはガソリンだからなw
東南アジアやアフリカだとバイクや車がごくごく飲んでるで

219 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:39:55.28 ID:nUVtHDAj0.net
>>12
ジュースと喫煙以外全部やるが今さらそれらを我慢してまで長寿いらんわ
うちの両親はスナック菓子以外全部やるが80越えてるし程度問題やろ

220 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:39:58.35 ID:roebkGcn0.net
マジか?早く言ってくれよ

221 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:40:05.44 ID:P/os+elO0.net
>>83
昔から「人間生きてるだけで不健康」って言われてるからね

222 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:40:29.22 ID:T7eULLAK0.net
加糖液神経症が湧いている

223 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:40:31.47 ID:y41UFLcM0.net
コーラ大好きの門田がまだピンピンしてるから全然説得力無い

224 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:40:34.58 ID:swzq8UNL0.net
水のかち

225 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:40:46.37 ID:HtHVEu970.net
加工食品は一切ダメ。

226 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:40:54.07 ID:w2eECXd20.net
>>12
うつ病になりそうだな

227 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:40:59.99 ID:/6l7Y0hq0.net
身体に良くないのはわかってるが
脳みそ疲れたり頭痛いときに果糖ジュース飲むと緩和されたり無くなったりするから
飲んでしまうな
でも日本のジュースはまだマシだろ
アメリカや南米とかクレイジークラスで甘い
あれは確かに寿命縮み上がりそうだな

228 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:41:00.62 ID:5fhqJ9+J0.net
果糖ていったら果物だめなのかね
加糖の間違いでは?

229 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:41:29.66 ID:UmUsYmIa0.net
アメリカはバケツサイズで飲んでるから

230 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:41:30.72 ID:ZDJl7QUo0.net
今流行のなになにダイエットとか糖質ダイエットとかあんなのやりだしたら末期だから
あんなの文章だけ読んで信じてあほみたいに語りだしてるのみるとあーまた池沼かって

思ってしまうwww

231 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:41:34.22 ID:2H8tM7IV0.net
>>89
すぐ別れるか死ぬかと思ってたが長続きしてるな

232 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:41:48.16 ID:lBR6G5wz0.net
カトちゃんも一時期調子悪くてテレビ出てもボーっとしてたがこれが原因か

233 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:41:49.94 ID:Q6xs7sVt0.net
健康なまま死ねるのは健康な人間だけだぞ

234 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:41:58.97 ID:dR+LS34X0.net
アメリカの中華料理屋の〆はクソ甘いチョコレートケーキだからな
杏仁豆腐みたいな甘っちょろい物はメニューに無い

235 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:41:59.85 ID:7863cA790.net
アメリカで100歳ぐらいのおばあちゃんが、医者からドクターペッパーなんか飲むなと言われながら頑なに飲み続けてさらに長生きした事例もあるからな。
一概には言えないのではないか。

236 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:42:00.16 ID:UcSvcCkO0.net
>>176
途中まではリスクが減るよ

237 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:42:04.61 ID:haGDKXeB0.net
実際、塩分より糖分の方が体に悪いから

238 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:42:08.76 ID:FSIqQC4I0.net
アスパルテームはガチでやべーから要注意な

239 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:42:13.03 ID:1YcuoKah0.net
適量なら好きな物を食って飲んで幸福を感じる方が健康的だよね

240 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:42:13.55 ID:o9XczQoH0.net
デブになりたくないから無糖レモン味炭酸水ばっかりだわ

241 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:42:14.32 ID:rONjgML80.net
>>1
だから加藤ジュースって加藤の何を絞って
飲料にしてるんだよ!
怖いんですけど!((((;゜Д゜)))

242 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:42:35.57 ID:I83TiueF0.net
俺の親はコーラ好きだけど、もうすぐ90歳

243 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:42:36.86 ID:GsPmhTF50.net
まーた人工甘味料のリスクの低さが証明されてしまったのか
名前で損してるだけなんだよなぁ

244 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:42:41.32 ID:qnDNEDhH0.net
水は飲むな!水中毒でしぬぞ!

245 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:42:43.34 ID:u6jlZ3Rx0.net
売るのやめたらいいのに

246 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:42:45.23 ID:Y85yJEtC0.net
アメリカ人はまず何より先に量を減らすべきだと思う

247 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:43:05.30 ID:cIHpGtvn0.net
実は日本のジュースが最悪

248 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:43:10.53 ID:q+Ainf3j0.net
何をしても死亡リスク増加

これ、俺の研究結果な

249 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:43:21.58 ID:bcO67mcu0.net
次の課税対象だな

250 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:43:37.53 ID:sfsarkYC0.net
>>1
オチを省くな無能

>調査は、清涼飲料水のうち、炭酸飲料やジュースなど自然の砂糖を加えたものと人工甘味料を使用したものをそれぞれ調べた。報告書によると、自然の砂糖を加えた清涼飲料を1日に2杯以上飲んでいた人は、
あまり飲んでいなかった人と比べ、心臓疾患で死亡するリスクが31%高かった。自然の砂糖の清涼飲料の摂取が1杯増えるごとに、心臓病に関連する要因で死亡するリスクが10%高まったという。

また、心臓病ほどではないにせよ、砂糖を加えた清涼飲料は乳がんと大腸がんを誘引するリスクを高めることも示唆された。

一方で、人工甘味料を使用した清涼飲料の場合は、飲む量が多い人(1日4杯以上)に限り心臓疾患で死亡するリスクがあったという。がんで死亡するリスクは見られなかった。

251 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:43:41.85 ID:cIHpGtvn0.net
ポカリも最悪

252 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:43:44.53 ID:zfEjLi+F0.net
甘いもんで安全なの教えてけろ

253 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:43:47.92 ID:HtHVEu970.net
肥満(BMIが25以上)の平均寿命は50代前半かな。

254 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:43:50.75 ID:oGdmBuA40.net
そらそうよbyでんでん。

255 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:43:55.69 ID:/47mEPnO0.net
不摂生してても70くらいまではなんとかなる
リスクが高まる言うなら30代40代で必ず死ぬ例持ってこないとね

256 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:43:56.66 ID:haGDKXeB0.net
砂糖よりも人工甘味料よりも、一番糖吸収が大きくて健康に悪いのは果糖ブドウ液糖
ゼロカロリーじゃない普通のコーラとかに入ってるやつだ

257 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:43:57.64 ID:U9ju97G90.net
>>243
あれ入ってる酒は飲む気しない
例外なく入れてるあの会社のストロングとか特に

258 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:44:01.23 ID:Zm2YHxTZ0.net
タバコよりキッツいww

259 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:44:11.56 ID:t7lhgXw10.net
白い粉は全部有害

260 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:44:13.91 ID:Jjjc+Qgn0.net
水を飲む人の死亡率はなんと100%

261 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:44:16.01 ID:csZhCMHg0.net
ジュースだけなのか?
お菓子は?

262 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:44:19.32 ID:xWw71ILT0.net
スポーツ選手なんて

ポカリとかガンガン飲んでるでしょ

アカンのか?

263 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:44:33.08 ID:a6H8AW3h0.net
いっさい飲まんから俺は長生きしちゃうのか・・・

264 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:44:34.37 ID:u6jlZ3Rx0.net
たまに飲む葡萄のウェルチがでも好き…

265 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:44:37.33 ID:7863cA790.net
今の人たちは昔と比べて長生きしてるけど、その理由がよくわかってないんだよね。
しかし昔と今と比べて違うのは、ジュース類があったかどうかの違い。
それを考えると、ジュース=短命というのは、現実を必ずしも説明してない気がする。

266 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:44:40.09 ID:ifOy6SuA0.net
アメリカにドクターペッパー健康法の婆ちゃんがいただろ
「私に警告した医者はみんな先に死んでしまった」みたいな

267 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:44:42.21 ID:XAoNIbw40.net
茶もダメだぞ
加藤茶というくらいだからな

268 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:44:44.74 ID:Zz/zvcbG0.net
何も飲まず食わずで長生きするか

269 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:44:48.82 ID:cW6cCTw80.net
体質によるとしか言いようがないな

270 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:45:00.63 ID:RP5ZE3Y20.net
>>252
初恋

271 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:45:02.69 ID:Zm2YHxTZ0.net
霞食って生きるよ

272 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:45:03.01 ID:Pn2NfVfJ0.net
麦茶にしとけ

273 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:45:11.45 ID:E5QndwgH0.net
砂糖がとにかくダメ

274 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:45:15.95 ID:q6fAfXDy0.net
果物は糖質が多いのでたくさん食べてはいけない

275 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:45:16.71 ID:zfEjLi+F0.net
>>250
人工甘味料の方が優秀でワロタ

276 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:45:17.75 ID:27915L2e0.net
一昔前はみんながぶがぶ飲んでたよな。
そんな死亡リスク高かったのか。

277 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:45:18.51 ID:q+Ainf3j0.net
>>262
50〜60年後にガタが来る

278 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:45:20.08 ID:okge54br0.net
アメリカ人の食う量が原因

現地で見たときは

異次元に来たがと思った

279 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:45:34.41 ID:zfEjLi+F0.net
>>270
あまーーーーい

280 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:45:34.67 ID:GsPmhTF50.net
>>257
後味悪いよな
ワイは自分で調味料として使う分はエリスリトールにしてる
砂糖に近い甘さになるで

281 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:45:35.01 ID:ubAb8/DM0.net
そりゃアメリカ人の摂取量が尋常じゃないせいだよw

282 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:45:43.84 ID:7jk43IHD0.net
何この長生きすればするほど死ぬリスクが高くなる的な話

283 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:45:46.57 ID:A5W/neVy0.net
所でお前ら 酒は肝臓にイカンゾウ フェッフェッフェッ

284 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:45:50.34 ID:Zm2YHxTZ0.net
このスレにいるようなおっさんはジュースなんか飲む必要なし

285 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:45:52.87 ID:Mj8gHuk20.net
果汁も加糖じゃないの?

286 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:45:54.71 ID:2yB0RU1G0.net
人工甘味料はどうなんだろ

287 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:46:11.45 ID:97x+S69L0.net
>>171
ダメ
若いうちはそこまで気にしなくていいけどアラフォーぐらいになったら避けるべき

288 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:46:21.67 ID:OXyUDN4e0.net
水木しげるとか毎日アイス食ってジュース飲んで90過ぎまでマック食ってたけど
93まで生きてたじゃん

ハッキリ言ってやるよ
そんなものより癌遺伝とか早死遺伝子のほうがはるかに上

289 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:46:31.00 ID:Zd89qVZL0.net
ファンタグレープは糖尿病の低血糖を抑える薬です。

290 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:46:35.63 ID:+ZpWx/x30.net
総果物農家社会到来か

291 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:46:35.80 ID:q6fAfXDy0.net
>>262
消費量とのバランスがあっていたら問題ない

292 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:46:37.90 ID:WwNY5yWe0.net
>>1
〜すればするほど死亡リスク増加  

「〜」の部分はけっこう何でも当てはまる気がするけどな

293 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:46:44.54 ID:7863cA790.net
尿路結石してからコーラは一切飲まなくなった。おかげで再発もしてないけど、味気ない毎日だな。

294 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:46:53.28 ID:Zm2YHxTZ0.net
「生まれることにより死亡のリスクが発生することが知られています」

295 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:47:02.50 ID:haGDKXeB0.net
>>270
苦いわ!

296 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:47:15.43 ID:Jjjc+Qgn0.net
>>278
絶対に量の問題だよな
あいつら加糖ってもその量が尋常じゃないから

日本人が500mmlのコーラ飲むところをバケツで飲む
そんなの加糖以前の問題だっつのw

297 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:47:26.52 ID:UcSvcCkO0.net
>>250
時々断食すればおk

298 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:47:28.19 ID:dR+LS34X0.net
アメリカのステーキハウスの〆でアップルパイ頼んだら日本の3倍はあるアップルパイに
大量のバニラアイスが添えられてて確実に1000キロカロリー以上と思われたw

299 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:47:30.84 ID:Zt/sLTqw0.net
茶だな

300 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:47:41.76 ID:G3Jd3+f/0.net
というか加糖じゃなくても普通に健康に悪いんじゃねぇのか

301 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:47:48.90 ID:O4wF0Rha0.net
甘くないと飲めない

302 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:47:54.67 ID:zfEjLi+F0.net
>>284
それは偏見
病気で酒飲めない人にとっちゃジュースは貴重なスイーツ

303 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:47:57.29 ID:ibas3/Bd0.net
お茶が最強と言うことか

304 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:47:57.42 ID:6epsLWqn0.net
まぁ、砂糖は中毒性高いからな

305 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:48:11.32 ID:Uw5XXDOs0.net
飲みたいでも寿命を縮めたくない

葛藤ジュース

306 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:48:19.96 ID:vMefjj470.net
>>298
tポーンステーキ頼んだらもうデザート頼む気になれない

307 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:48:20.39 ID:rONjgML80.net
>>246
次に組み合わせな
ピーナッツバターをチョコでコーティングした
お菓子とか、アホかと

308 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:48:46.26 ID:94MsdkMF0.net
牛乳
お茶
ヤクルト

これが健康的

309 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:48:47.62 ID:grZvh+bi0.net
>>292
ランニングでもゲームでも自慰でも何でも行けるな

310 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:48:55.56 ID:7863cA790.net
そもそも体質によって反応が違うからね。
糖尿病になる人は基本的によほど注意しないとなる。山中伸弥教授の家系はまさにそうで、本人も自覚してマラソンに励んでるけど。
家系で糖尿病の人はできるだけ飲まない方がいいけど、むしろ強い家系は飲んだ方が長生きしてる気がする。

311 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:49:07.75 ID:4c2u0BeF0.net
全く飲まない人もいると思うけど、週1本とこにしても痩せるぞ
いままで顔とか浮腫んでたのが分かる

312 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:49:09.40 ID:NOa53l2R0.net
悲報 生きれば生きるほど死ぬリスク増加

313 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:49:17.76 ID:lpcdljIK0.net
加藤オオオっ

314 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:49:20.14 ID:Nwc4t7YK0.net
>>36
当たり前だろ

315 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:49:22.81 ID:Woc312Hw0.net
やっぱ、綾鷹1択だなw

316 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:49:24.76 ID:xWw71ILT0.net
つまり…

伊藤園の一人勝ちや!

317 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:49:29.64 ID:3t6Rj1am0.net
>>154
缶コーヒーの微糖はだいたいはアセスルファムKだろ

318 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:49:33.27 ID:viq9XQxZ0.net
>>288
人間関係から来るストレスの影響に較べたらジュースなんて蚊に刺された程度でしかない
遺伝のよさだって吹っ飛ぶよ
自分なんてこの間ストレス性の咳喘息になったんだぜ…

319 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:49:41.45 ID:vMefjj470.net
>>307
アメリカ人って極端だよね
マジでジャンクしか食わない奴とビーガンみたいな奴に別れる

320 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:49:45.24 ID:nJHEj92V0.net
じゃあ麦茶にする

321 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:49:46.80 ID:97x+S69L0.net
>>223
コーラ大好きの俺の叔父は糖尿になって見る影もないくらいやつれたらしいよ

322 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:49:48.77 ID:4VMD2HKg0.net
>>288
それな
早死するやつは遺伝子的に寿命が短いリスク持ってるやつが多い
先天性のリスクには抗いようがない

323 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:49:48.93 ID:5r9J740R0.net
>>177
水中毒てのはあるぞ
血中水分量やらおかしくなって死ぬときある
中毒だからこの件とは違うけどね

324 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:49:55.62 ID:/JblIGSF0.net
>>272

(‘人’)

国内の大麦って茨城県が大手だよ(笑)

325 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:49:55.93 ID:1B7wE+kG0.net
調査は、清涼飲料水のうち、炭酸飲料やジュースなど自然の砂糖を加えたものと
人工甘味料を使用したものをそれぞれ調べた。報告書によると、自然の砂糖を加えた清涼飲料を
1日に2杯以上飲んでいた人は、あまり飲んでいなかった人と比べ、心臓疾患で死亡するリスクが31%高かった。
自然の砂糖の清涼飲料の摂取が1杯増えるごとに、心臓病に関連する要因で死亡するリスクが10%高まったという。

326 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:50:10.45 ID:+tErhfiOO.net
でも偏食家や不摂生しても長生きする人もいるよね

327 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:50:14.57 ID:Uw5XXDOs0.net
砂糖がダメならスズキジュースでヘルシー路線に変更すればいい

328 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:50:24.98 ID:POj1SOjB0.net
あ…当たり前だろ…

329 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:50:28.63 ID:RP5ZE3Y20.net
>>303
お茶は栄養素の吸収じゃましたり結石作ったり意外とデメリットあるよ
白湯最強説!

330 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:50:29.63 ID:KPYOOHAv0.net
ジュース飲んだときの口の中がねっとりする感覚が嫌い
ほとんど水かお茶買う

331 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:50:43.28 ID:JuQzW/S30.net
>>177
漢方を似非科学呼ばわりはどうかと思うけどな
普通に効くわ

332 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:50:45.86 ID:dR+LS34X0.net
アメリカ人は肉食ってるから筋肉でカロリー消費してバランス取れてるんだと思う
だから炭水化物食の移民はブクブクに太る

333 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:50:48.38 ID:Zm2YHxTZ0.net
社会的地位が高い人は不健康なライフスタイルでも余裕で長生きする。

334 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:50:54.70 ID:Nwc4t7YK0.net
>>292
生きれば生きるほど死亡リスク増加

335 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:50:59.77 ID:zfEjLi+F0.net
ワイは飲むヨーグルトとかヤクルトよく飲んでるわ
これにも砂糖入ってるんだろうけど乳酸菌の整腸作用で悪影響もプラマイゼロになるかなって

336 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:51:13.33 ID:wv6zg+Qa0.net
好きなもの我慢してストレスで寿命縮むやつも居そうだけどね
一概には言えんよ

337 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:51:15.30 ID:haGDKXeB0.net
だからさ、昔の健康と今の健康はレベルが一個ちがうの
昔ならば60超えたら腰が曲がり始めてよぼよぼで、それが健康の基準だったのが
今は80超えてもはつらつとして動き回って生活してるのが健康の基準

砂糖でも昔の基準なら健康に歳をとれることになってたけど、今の基準の健康尺度なら
人工甘味料の力を借りないと健康寿命は延ばせない

338 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:51:19.16 ID:NYnsxTPA0.net
>>278
日本人よりも胃腸が丈夫だから

339 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:51:24.54 ID:fgo2WCbL0.net
下等生物だと

340 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:51:26.29 ID:UWsg6dLA0.net
毎日2リットルは飲んでるけど
死ぬのか俺

341 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:51:37.43 ID:ubAb8/DM0.net
市販ジュースは精製した砂糖だと思うぞ

342 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:51:41.95 ID:ffjuGGNf0.net
アメリカ人が飲みすぎなだけだろ

343 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:51:43.35 ID:9YUwbbwP0.net
ジュースはたまにデザート的に飲むだけで
基本的に水かお茶しか飲まん
という人多そうだけどなぁ

344 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:51:56.05 ID:pVY+J2wC0.net
まじかよ、加藤さいあくだな

345 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:51:56.50 ID:NdVlcQY70.net
>>333
結局ストレスと自分が選んだ結果かどうかに尽きるな

346 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:51:57.14 ID:xS0RGXXL0.net
ピザ公が

347 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:52:00.18 ID:XdUJ725+0.net
新し年号は加糖

348 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:52:00.84 ID:ZyoY/fME0.net
>>51
1つ、人の生き血をすすり

349 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:52:05.36 ID:rgLeIWV90.net
コーラは炭酸の気泡が丸くて0に似てるからゼロカロリー

350 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:52:07.49 ID:/JblIGSF0.net
>>305

(‘人’)

アルコール飲んで無きゃ大丈夫だよ(笑)

ダブルならどちらかを選択しなよ〜それと米も控えなよ

351 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:52:09.10 ID:cE3jUxrh0.net
毎日摂取してても90過ぎまで生きてる奴も居るからあんま説得力無いね

352 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:52:17.67 ID:jFFXl6KJ0.net
日本人はアメリカ人とちがって、1日でコーラを5リットル飲んだりしないが、大丈夫?

353 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:52:18.29 ID:vP+YNNuX0.net
身体に悪いと言われる物を一切摂取しなければ
200歳ぐらいまで生きられるの?

354 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:52:18.75 ID:iTmwElLH0.net
南明奈は子供の時からジュースだけ
水もお茶も一切飲まずに育った

355 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:52:22.26 ID:YyyYMsFC0.net
>>335
乳酸菌の錠剤の「ビオフェルミン」でいいじゃん

356 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:52:23.14 ID:20ZGrRpG0.net
塩を振ったステーキ
食べれば食べるほど死亡リスク高くなる

357 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:52:25.21 ID:5r9J740R0.net
>>331
天然素材成分と化学合成物質の違いでクスリの成分一緒だったりするしな

358 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:52:28.16 ID:7Fufj1TZ0.net
ただの炭酸水飲むようになってから、他の清涼飲料水甘すぎて
飲めなくなった。

359 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:52:34.43 ID:/Ae8MN5z0.net
バヤリースオレンジはジュースじゃなくてオレンジエードだからセーフってことか

360 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:52:39.69 ID:SZEnIECL0.net
>>296
12万人、30年間の調査で、1日たったコップ2杯で心臓病やガンになる確率が跳ね上がってた
加糖ではなく人工甘味料なら1日4杯以上飲んでる場合に限り心臓病になる確率が上がり、ガン死亡リスクは見られなかったとの事

361 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:52:41.58 ID:1HYmA+RI0.net
結局誰でも死ぬんだし
それが早いか遅いかでしかない

362 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:52:45.38 ID:PWEK1dho0.net
ペットボトルの冷たいお茶には微量の糖分が含まれている

363 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:52:45.71 ID:q2UGYNMZ0.net
知ってた。

364 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:52:45.78 ID:b2kA2K0o0.net
はちみつもダメなんかな
毎日コーヒーに入れて飲んでる

365 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:53:13.13 ID:/JblIGSF0.net
>>308

(‘人’)

香料フリーちゃうよね(笑)

366 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:53:25.33 ID:wdNdTF540.net
>>340
来世で会おう

367 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:53:32.83 ID:9RM3ItVR0.net
日本人なら味噌汁飲めよ

368 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:53:33.98 ID:YyyYMsFC0.net
Q「じゃあ何を飲んだらいいんだよ!」

A「強炭酸水」

369 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:53:34.77 ID:UcSvcCkO0.net
人工甘味料屋の工作記事

370 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:53:55.76 ID:viq9XQxZ0.net
>>308
青汁入りカルピスも入れてほしい
うまいよw

371 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:53:58.68 ID:6VX0/GH10.net
ジュースって言うんだから100パー果物だろ?
果糖もアウト?

372 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:54:05.41 ID:vZfhbyiY0.net
醤油を2リットル飲んだら死んだらしいからな
醤油もかなり危険だ

373 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:54:11.40 ID:7863cA790.net
アメリカの食事はたしかに異常だけど、それだけインスリンの出力が高いから食べられるのであって、日本人みたいな膵臓の弱い民族は少ない食事でも病気になる人はなる。

374 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:54:12.90 ID:viq9XQxZ0.net
>>368
ウィルキンソン一択

375 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:54:21.09 ID:8Joii1RO0.net
安いジュースに依存してがぶ飲みしてるような奴は
たぶん他の面でも不健康

376 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:54:25.09 ID:Uw5XXDOs0.net
加糖は腐ったミカンジュースなんかじゃない
防腐剤入りのジュースなんです

377 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:54:25.37 ID:moWUkGWA0.net
まじ?コカコーラゼロヤバイ?

378 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:54:26.71 ID:Lfv8I3zf0.net
>>10
双子じゃねぇよw

379 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:54:29.50 ID:2fDk2RuI0.net
POMジュースは?

380 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:54:46.47 ID:/Ae8MN5z0.net
前に売ってた甘くないコーラ「ペプシドライ」すぐなくなっちゃった

381 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:54:49.94 ID:grZvh+bi0.net
>>353
塩分の摂りすぎは体に悪い
水分の摂りすぎは体に悪い
酸素の過剰摂取は体に悪い

382 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:54:52.24 ID:kQPOewYO0.net
あんな甘いものが体にいいなんてよほどの馬鹿しか思わないし今更そんなこと言われなくてもみんな分かってるだろ

383 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:54:56.22 ID:0y45pH1j0.net
>>1
だろうな
研究するまでもなくそうだろうとは思って飲んでる

384 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:54:56.37 ID:hndRSn3y0.net
>>93
女々しく命乞いするのはこういう奴

385 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:55:02.39 ID:jXsjkqb40.net
オーラルセックス、やればやるほど死亡リスク増加

386 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:55:05.52 ID:yjpQg/Y10.net
そろそろ死亡リスクのない食べ物飲み物発表してくれん?

387 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:55:09.20 ID:T4+v9NeW0.net
>>353
無理です
先天的寿命には逆らえません
一切取って無くても白血病とかで20代で死ぬやつも居るし

388 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:55:11.45 ID:WW9Hc3Rw0.net
昔から米を食ったやつもパンを食ったやつも全員死んだ
食べ物は人体に有害なんだよ
わかったか?バカ野郎

389 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:55:11.58 ID:SZEnIECL0.net
>>369
人工甘味料でも4杯で心臓病
結局、一番いいのは水って書いてる

390 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:55:13.01 ID:ubAb8/DM0.net
本当に天然の甘味がほしかったら山で甘葛の汁集めてもいいし
実はシュロの木の樹液でも甘味は採集可能だ
日本はその気になればどこでも天然の甘味料が手に入るよ

391 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:55:15.32 ID:mHP0Gr6C0.net
コーラにはいてtる砂糖の量みたらやばすぎ

392 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:55:33.59 ID:71TG70Ri0.net
台湾のペットボトルのお茶、ほとんど加糖だよね

393 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:55:34.49 ID:dR+LS34X0.net
アメリカのコンビニではコカコーラもレッドブルもフレーバーが10種類くらいある
日本に来てるアメリカ人はコンビニが水系とお茶ばっかでガッカリしてると思う

394 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:55:50.60 ID:ZtJQ6+XZ0.net
そんなもん30過ぎたらほとんど飲まんやろ

395 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:55:56.43 ID:XCho+kzX0.net
>>89
けど疫学的に果物咋ってる方が長生きやけどな

396 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:56:15.06 ID:/JblIGSF0.net
>>374

(‘人’)

ウィルキンソンコーラ味が最近見当たら無いよorz

397 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:56:18.00 ID:71TG70Ri0.net
カトちゃんの嫁「よけいな記事ださないでよ」

398 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:56:20.29 ID:4uOpXptA0.net
実は水も身体に悪いぞ

399 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:56:23.59 ID:Zz/zvcbG0.net
生きれば生きるほど死亡リスクが高まる

400 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:56:23.97 ID:6hh6/Jt90.net
一番体にいい飲み物を教えてあげよう

人の体液
つまり
我慢汁、マン汁、精子

そのため監禁拘束された女はたいてい良質なアミノ酸を豊富に含む精子だけで
肌艶良く目をギラギラさせながら何年間も生きることができる

またマン汁は優良な乳酸菌、その他常在菌を豊富に含むため整腸作用と抗酸化作用があり免疫力を高める効果も期待できます

401 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:56:24.01 ID:nVElZN1h0.net
酒飲むようになると、ジュースは甘ったるくて苦手になる人も多いだろう

402 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:56:26.53 ID:/Ae8MN5z0.net
埼玉県西部では麦茶にも砂糖入れるぞ

403 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:56:27.89 ID:K/aLDALk0.net
俺は朝昼水、夜は家に帰ったら水、いいちこの水割り 大丈夫そうだな

404 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:56:29.86 ID:rgLeIWV90.net
>>374
レモン味は神。

405 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:56:29.97 ID:oxd/LKUf0.net
どーでもいい好きなもん食って飲んで死ぬ

406 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:56:30.92 ID:6p3nNgCr0.net
タバコよりリスク有るのか?

407 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:56:36.15 ID:jFNn8OKs0.net
>>320
麦茶は体を冷やすから温かい麦茶を飲んでね

408 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:56:40.33 ID:bA/oJwLM0.net
>>7
脳腫瘍疑惑あるよ。
知り合いは、ダイエットコーラぐびぐび毎日飲んでて、脳腫瘍になったよ

409 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:56:42.91 ID:jWv3RRvT0.net
米国人は加減を知らない

410 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:56:46.49 ID:vZfhbyiY0.net
加糖ジュースって何だろう
米屋で売ってるプラッシーとかか

411 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:56:52.14 ID:q2UGYNMZ0.net
>>96
どこが元気なんだよw
どう見ても本人もガキも頭おかしいだろ

412 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:56:54.58 ID:lku7yPDC0.net
緑茶一択

413 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:57:01.47 ID:eTsJzcgo0.net
発売
され続けているんですが

414 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:57:01.99 ID:o1JPn6+S0.net
加糖のLAN

415 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:57:02.44 ID:La4Ciqya0.net
アメリカ人は、毎日コーラ4L+ビックマック+フレンチフライLL食べるのが
普通だからな早死にして当然なんだけど

416 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:57:05.58 ID:eDvQlxtH0.net
まあアメリカ人のあの体型で砂糖とったらヤバいのは、わかるわ
ああいう体型が多いのは砂糖というより、ジャンクフードだと思うけどな

417 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:57:07.48 ID:ugR03tJM0.net
むしろ食って死亡リスクが高まらない物あんのかよ

418 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:57:16.34 ID:ep24phsl0.net
>>74
摂りすぎが悪。

419 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:57:20.90 ID:Dz1V8hhu0.net
>>310
エネルギー代謝も個人差あるだろうしね

運動あまりしなくても脳と口と指先を使っての行動もエネルギー消費するとか聞くし
同時通訳とかプログラマーとかオナニーとか

420 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:57:35.80 ID:hhC3PQ6B0.net
普通にストレート100%ジュースで良くね

421 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:57:40.72 ID:9y0P/vxB0.net
くそまず人工甘味料に切り替えていけ

422 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:57:42.76 ID:RnpMNh840.net
「プロテイン」一択

423 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:57:42.74 ID:YRKyk/bi0.net
砂糖は毒

424 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:57:47.04 ID:vZfhbyiY0.net
70年代のジンジャエールはウィルキンソンだったな

425 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:58:00.70 ID:E/2a+PPK0.net
>>415
ああいうのを普通に扱ったらいかんわな
日単位の摂取量が問題だと思うよ
醤油だって1本まるごと1日で飲んだら死ぬだろうし

426 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:58:05.74 ID:4uOpXptA0.net
おれしょっぱーいサケの切り身が大好きで
甘いジュース飲まないから長生きしてるんかな・・・

427 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:58:15.50 ID:GWFGm18J0.net
飲んでも飲まなくても 人は死ぬ
長生きして幸せな事も不幸な事もある
人生ってそう言うもん

428 :sage:2019/03/30(土) 19:58:23.14 ID:/GfYvH8y0.net
しってる? 誰でも 1日息をすると、1日寿命が縮まるんだよw

429 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:58:33.76 ID:aEJEQHXZ0.net
今更すぎるww

430 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:58:48.71 ID:Zz/zvcbG0.net
>>426
長生きしてると言えるほど生きてんのか?

431 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:58:50.45 ID:WFcslSgg0.net
原発の電源喪失リスクとどっちが致命的?

432 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:59:06.81 ID:1NUefbfp0.net
>>403
冷たいものばかり飲むと内臓が冷えるから良くないよ

433 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:59:10.29 ID:pVY+J2wC0.net
>>408
そんな即効性があるもんかねw

434 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:59:10.49 ID:/UWe5kUb0.net
ゼロカロリー飲料ってすぐ棚落ちするんだよな
カラダカルピス好きだったのに

435 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:59:11.19 ID:WqpBVjQG0.net
普段はお茶をやかんで作って呑んでるんだけど
昨日嫁がオランジーナ買って来たから久しぶりに飲んだらこれだよ

436 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:59:24.93 ID:mz2qWuUc0.net
>>100
お前は俺か!先に書かれていたw

437 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:59:25.15 ID:dR+LS34X0.net
アメリカのコンビニはオレンジジュースだけでも10種類以上売ってて拘りあるんだなとオモタわ
トップブランドのトロピカーナにしても繊維入りとか無しとかビタミン入りとかバリエーションある

アメリカ5大ブランドのオレンジジュースからグリホサートが発見 | おかあさんとこどものための自然療法ホメオパシー「一粒で笑顔に」
https://ameblo.jp/mikimai5921/entry-12442033874.html

438 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:59:31.40 ID:oMd5i3bj0.net
安心して飲める物なんてないんだろうね…

439 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:59:40.03 ID:WYmCedwx0.net
>>89
甘いフルーツも食べ過ぎるとよくないというしな
果糖が老化を進めるから

440 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:59:47.42 ID:7863cA790.net
>>419
そのあたりの個人差を無視して、全体的な統計でみんなに当てはめるから説明できない事例がいくつも出てくるんだよね。

441 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 19:59:49.45 ID:eLvxz2Ds0.net
>>154
違うぞって言っておくわ
ぶどう糖果糖液糖はトウモロコシのでんぷんを分解して作られていて、このトウモロコシは大半がアメリカから輸入されてたもの。
アメリカのトウモロコシは殆どが遺伝子組み換えであって、ぶどう糖果糖液糖はほぼ遺伝子組み換え食品だよ
遺伝子組み換え・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ググるとやべええええええ

442 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:00:06.74 ID:nAbz+NXI0.net
ジュース飲むと虫歯になる

443 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:00:26.47 ID:RRBGqWJm0.net
アメリカ人はマジでガロン単位(約4リットル)で飲むからな
アレで何も無いほうがおかしい

444 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:00:41.98 ID:JACD4NW00.net
ジュース飲んだら炭水化物減らせばいいだけ

445 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:00:44.01 ID:Wy3boww90.net
ドクターペッパー毎日飲んでる100歳越えババアのニュースあったで

446 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:00:46.48 ID:7863cA790.net
青森県民は日本の中で一番短命だけど、食生活だけでみると塩分が多すぎるのが原因と言われているな。

447 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:00:49.28 ID:nN3MYQGd0.net
白湯最強

448 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:00:54.94 ID:3I5uHtT10.net
>>1
pm2.5吸いまくりのジャップが何かほざいてて笑うわ
まず肺がんで死ぬっつの

449 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:00:57.69 ID:KRJK2pH80.net
コーヒーや紅茶にお砂糖入れるのもお料理にお砂糖入れるのも加糖するってことでしょう?ダメなの?

450 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:00:58.06 ID:amYbxPWp0.net
アメリカ人はちょっとくらい飲む量を考えろよw

451 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:01:01.67 ID:JTuohc2+0.net
過剰摂取はダメ。昔から言われている。

452 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:01:05.67 ID:QLH59sN80.net
ジュースを受け付けない体になった
お茶とコーヒーと水これだけでいい

453 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:01:08.81 ID:y+S4nSIE0.net
ジュース飲むと頭痛くなるから飲まないわ
トマトジュースは飲んでる

454 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:01:14.52 ID:vZfhbyiY0.net
レッドブル24本飲んで死んだ外人もいたな

455 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:01:15.71 ID:7bWuTiU+0.net
大正義アセスルファムKKKKKKKKKKKKKKNOMO!!!

456 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:01:18.68 ID:haGDKXeB0.net
>>408
飲んでない奴もなるよ

457 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:01:19.01 ID:eDvQlxtH0.net
人工甘味料 だって危険だろ
あと養殖シャケなんて超危険だよ

458 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:01:22.04 ID:ddEVLBQe0.net
あれはダメこれはダメと節制した時のストレスリスクはどの程度ですか?

459 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:01:28.78 ID:7863cA790.net
>>447
熱いお湯ばかり飲んでると舌を痛めて舌癌になりやすいと聞いたが。

460 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:01:45.76 ID:FaxpnKNj0.net
>>65
https://avsoundlove.d-search.info/archives/33560.html

巨乳ボディwwwwwwwwvvwwwwvvwwwww

461 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:01:58.19 ID:L7oP1nbL0.net
そりゃそうだろうなあって思う

462 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:01:59.57 ID:TnrPVEEy0.net
砂糖禁止にしろ

463 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:02:02.40 ID:eLvxz2Ds0.net
ブドウ果糖液糖はアメリカ仕込みの遺伝子組み換え

ちなみに
外食で使ってる油はサラダ油w

この油はアメリカの遺伝子組み換えのトウモロコシを使った油だw

みんな遺伝子組み換えを食べているw

464 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:02:15.65 ID:FmRJy3j60.net
オリゴ糖ならいいぞ多分

465 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:02:39.68 ID:WQEeWzbL0.net
甘いジュースなんて高校生くらいまでしか飲んでないけど
体に悪いからって好きなもの我慢してまで長生きしてもなぁと最近思うようになった
明日心臓発作や交通事故でいきなり死ぬかもしれないし
ほどほどに好きなもん食って死んでいきたいな

466 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:02:48.47 ID:XSrIQhDS0.net
俺は1・5Lのゼロコーラー
箱買いしてる

467 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:02:51.15 ID:Dz1V8hhu0.net
子どもの頃は何であんなにファンタとかUCCコーヒーとか美味く感じたんだろう
特にファンタグレープは世界一美味いドリンクだと思ってたけど
いつの間にかオッサンになるにつれて見向きもしなくなったな
ていうかもう店や自販機でも全然見かけなくなったけど

468 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:02:58.17 ID:haGDKXeB0.net
>>417
ないけど、注意すべきトップランキングにくるのが添加物や残留農薬なんかより砂糖、ってこと

469 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:02:59.74 ID:7863cA790.net
食事で絶対に安全なものなんてそもそも存在しない。
水ですらバランス崩すと毒になるし、結局バランスが大切ということにもなるが、体内に入れるということはなにかしらのリスクと引き替えにしていることを自覚した方がいいと思う。

470 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:03:17.47 ID:oTwQrX2w0.net
最近の納豆のタレに果糖ブドウ糖液入ってるやつなんなの???

納豆に砂糖とかキチガイかよ

471 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:03:19.66 ID:/yRxOgIR0.net
なんでお前らアメリカ人を知ったかすんのかが分からん
今やアメリカ人は超絶健康志向だってのに
そんで十年遅れのアメリカのダイエットの流行が日本に伝わる

472 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:03:29.14 ID:orLwN0gL0.net
>>100
長寿系の強健な体質だから何食っても長寿なのか、
ストレスフリーな食生活だから長寿なのか、
因果関係がよくわかんないな。

473 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:03:35.22 ID:6GbAgnHg0.net
飲めば飲むほど


ってどんなんでも当たり前やーん

474 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:03:37.12 ID:uHzmCYtC0.net
>>88
なんでもそうだけど、そればっかりじゃなければ大丈夫だよ。!福島sんガーーー!!とか言ってるのバカだと思うよ。福島県産ばかりで毎食毎日数百年食わなきゃ何もおこらねえ

475 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:03:38.57 ID:7qnyUXlU0.net
ガキの頃から知ってたわ

476 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:03:43.42 ID:KRJK2pH80.net
要は「糖」は摂取しないのが良いのかしら?体内でデンプンを分解するだけ?

477 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:03:44.14 ID:WSG8o2uT0.net
もうね、面倒くさいから食べて/飲んでいいもの誰かまとめてくれ

478 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:03:44.68 ID:/JblIGSF0.net
(‘人’)

酒の方が肝臓の代謝が変わるからジュースを選んだよ(笑)

試飲位はするけど甘いコーラやジュースじゃ肝臓の代謝はそのままだからね(笑)

479 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:03:46.14 ID:qdPLUt4x0.net
>>421
それはそれで花粉症やアトピーなどのアレルギーの起爆剤

480 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:03:46.53 ID:pVY+J2wC0.net
>>462
佐藤と加藤4けいな

481 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:03:46.99 ID:kwGs46Cb0.net
>>262
スポーツ選手って案外短命だからな
カロリーというより活性酸素のせいだけど
健康のためどころか、健康を削って超絶プレイしてるんだから

482 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:03:49.19 ID:yIJw6rw10.net
缶コーヒーもヤバそう

483 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:03:50.17 ID:jaM43p430.net
言うほどそんな長生きしたいかなぁ?
認知症になったら終わりなのに
絶対に早死にだけはしたくないでござるっていうならまぁ分からんでもないが

484 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:03:56.07 ID:J4NIbIJE0.net
人工甘味料は糖尿のリスクをむしろ増加させたという
実験結果が出ている

485 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:04:00.70 ID:Afc7pNXL0.net
>>3
まあ糖分は変わらんからね

486 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:04:00.75 ID:zLLON3YB0.net
ジュース好きだからこれまで相当飲みましたw

487 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:04:10.19 ID:ERv5dMMG0.net
砂糖がダメなの?
今の長寿ジジババ達って煮物よく食べてきたよね
年配の人にレシピ聞くと恐ろしいほど砂糖入れてるんだけど

488 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:04:15.01 ID:jGafLWEn0.net
コーヒー紅茶にかなり砂糖入れるんですけど加糖清涼飲料飲むよりはマシでしょうか?

489 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:04:25.08 ID:2o5AQN3Q0.net
飲むなら海水

490 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:04:30.56 ID:haGDKXeB0.net
甘いものがやめられない人は、後味が苦手でもせめて人工甘味料に切り替えていった方がいいんじゃないかなあ

491 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:04:38.11 ID:oTwQrX2w0.net
>>481
何のとりえも無いガリヒョロが無駄に長生きしてるよね

492 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:04:42.62 ID:aEJEQHXZ0.net
>>458
ストレスになるか?
むしろ快感

493 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:05:00.28 ID:eDvQlxtH0.net
>>477


ガンになるもの

輸入肉・・・、米国産牛肉には国産牛肉の600倍 ホルモン剤中国産鶏肉など
太平洋産魚.・・・福島では、いまだ汚染水を海に垂れ流し
外国産養殖サーモン・・汚染物質の量は天然鮭の10倍
コンビニやファーストフード・・・・保存料てんこもり
外食・・・当然、安い輸入肉とか福島産を使ってる
加工品・・・加工肉だけじゃなく、魚肉の加工品も原料が不明

494 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:05:03.97 ID:7863cA790.net
>>463
遺伝子組み替えが体に悪いという証拠はないのでは?
単に先行するイメージで悪者扱いしてるだけのような気がする。
それと昔から人類は品種改良を繰り返してきたわけで、それと遺伝子組み替えはほぼ同じ行為ともいえる。

495 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:05:06.44 ID:0IAftbfk0.net
お茶毎日2リットルぐらい飲んでるわ
ヤバいの?

496 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:05:10.39 ID:y2rVWrV10.net
何食ってもいずれ死ぬわ
生まれたその時から命の消費は始まってるんだから日々を大切に生きよう

497 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:05:11.71 ID:RP5ZE3Y20.net
>>471
本当にちゃんと健康志向してるは富裕層くらいじゃね?

498 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:05:13.83 ID:eLvxz2Ds0.net
>>471
何言ってるんだ?w
アメリカが健康志向になったせいで
TPPを皮切りに売れなくなった
有害な食品が大量に日本に来てるだろw

499 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:05:22.37 ID:/JblIGSF0.net
>>483

(‘人’)

年金貰える年未満で亡くなると誰が喜ぶかな?(笑)

500 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:05:27.89 ID:oTwQrX2w0.net
>>487
人による
同じものを食べても糖尿にならないヤツはならないし

501 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:05:31.31 ID:Us0+dwW10.net
限度を超せばなんだっておなじw

502 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:05:40.74 ID:8P/qM8T50.net
外国で人気ナンバーワンの緑茶ってやつを飲んでみたらすっげえ甘くてビビった
向こうの奴って甘くないお茶を飲むって概念無いんだろうな

503 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:05:42.22 ID:KB/NZrAi0.net
アメリカの場合は日本とは違うと思う
米国のMサイズのドリンクって日本で見た事ないサイズだし。
要は過ぎたるは及ばざるが如しって事だろ

504 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:05:43.62 ID:pVY+J2wC0.net
>>489
漢!

505 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:06:01.11 ID:yIJw6rw10.net
>>487
タンパク質と一緒だと、吸収が遅くなるから、血糖値が上がりにくい。
砂糖水みたいのが最悪。すぐ吸収されて、血糖値がどばっとあがるから

506 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:06:08.99 ID:KRJK2pH80.net
>>488 お砂糖を入れたら加糖飲料水になるでしょう?

507 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:06:10.88 ID:qdPLUt4x0.net
>>423
血清にも有効塗り薬にも有効でsりクスリだから。
毒”は正しい表現よな
毒のクスリは多いから

本来飲むもんじゃない

508 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:06:11.60 ID:QY0xeKAa0.net
しってたw

509 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:06:12.69 ID:jGafLWEn0.net
>>490
砂糖以外はノーサンキュー
後味が違う

510 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:06:17.01 ID:J4NIbIJE0.net
>>496
「日々大切に生きる」ことと
食べ物に気をつけることは同じことじゃないの?

511 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:06:17.73 ID:4zDBSqaL0.net
これを食べたら体に悪いとか太るとかいい加減やめろ、バランスの問題だろ
ジュースだって糖質が不足してるやつは飲んだほうが健康になる

512 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:06:19.60 ID:rZbSEl4u0.net
>>1
塩分無添加
カゴメ野菜ジュースしか飲んでない

513 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:06:20.92 ID:3bAE75rl0.net
ぶどう糖をとらないと猫背になる、蕁麻疹もでる

514 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:06:28.27 ID:5YXGuc4c0.net
こんなこと研究してるやつはあほなん?
誰でも知ってる
やるなら摂取量に対しての死亡比率でも調べとけ

515 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:06:32.20 ID:/yRxOgIR0.net
>>497
いや、全体
代謝が落ちた30過ぎたジジババが痩せるのは無理だが、アメリカの若年層は肥満率が年々減少している

516 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:06:33.91 ID:orLwN0gL0.net
>>471
アメリカの健康志向とやらは根源的に病んでるからなぁ。

医療保険制度の不備で医療費が高すぎるから、経済的自衛のために健康に気を使わざるを得ない。
でも、貧困層は「自炊できる程度の知識すらない」からジャンクフード喰いまくって肥満の早死に。

517 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:06:40.46 ID:VezlO71H0.net
長生きすることが目的の人は
酒もタバコも女も砂糖も外出も夜更かしも全部やめて
ただ長生きさえすれば満足なんだろ

518 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:06:47.51 ID:oTwQrX2w0.net
>>471
糖質制限とか何週遅れで日本で流行ったんだろって感じだよな
いつも向こうで廃れてからサプリとか輸入される
日本情弱すぎる

519 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:06:47.62 ID:0OWUGBJL0.net
「○○すると死亡リスク増加」という話はいろいろあるけれど
それらを全部避けると長生きできるかというと…

520 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:06:50.77 ID:n4dAMSzV0.net
加藤茶はまだ生きてる

521 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:06:51.29 ID:5B1DE3k50.net
>>487
糖質じゃないの
煮物に入れる砂糖とジュースやスイーツに使う砂糖じゃ
量は比較にならんよ。

522 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:06:56.71 ID:/JblIGSF0.net
>>489

(‘人’)

海水1d辺りウランが何c溶けてるか知ってる?(笑)

(‘人’)は海洋深層水フリーですよ(笑)

523 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:07:12.33 ID:sOpCTTHF0.net
同じ量ならダイエットコーラのほうが太りやすい

これ豆知識な

524 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:07:12.89 ID:4gqxdiXh0.net
>>1
毎日ドクターペッパーを3缶飲んでる長生きばあさんがアメリカにいなかったか?

そのばあさん曰く「医者は止めろって言ってたけど、そう言ってた医者は皆先に死んだ」

525 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:07:27.42 ID:rZbSEl4u0.net
>>101
人間は110歳までに
絶対に死ぬ。

110歳越えは全世界に1000人もいない。

526 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:07:32.36 ID:oTwQrX2w0.net
>>516
日本も保険制度破綻するからおまえも気を使ったほうがいいぞ

527 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:07:34.86 ID:1DoA5ryI0.net
糖分は必要だけど、血管を壊す

528 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:07:37.94 ID:4uOpXptA0.net
>>100
痛快なジジババだなw

529 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:07:42.64 ID:zzB/qJJ80.net
そらそうよ当たり前だの

530 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:07:43.79 ID:n4dAMSzV0.net
糖を取るとカルシウムは取られるし、血管がボロボロになる。取りすぎは良くない。

531 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:07:44.64 ID:zWhCNYaF0.net
めっちゃ飲んでるわ
茶に切り替えるしかないか

532 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:07:46.30 ID:B/C5Npzj0.net
一番の毒物であるアルコールを放置する愚

533 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:07:46.90 ID:WOJIY11r0.net
>>43
この人相当重症なんだけどそれまで気付かなかったの?

534 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:07:48.68 ID:Uf33YwI50.net
野菜は普通に食べるから野菜ジュースとか意味わからないので飲まない

535 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:07:53.42 ID:yIJw6rw10.net
>>511
違うよ。>>505のような視点で見ないと

536 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:07:58.35 ID:dR+LS34X0.net
おれが子供の頃は半分に切ったグレープフルーツの表面にビッシリとグラニュー糖を塗って
甘々にしてスプーンで食べてたけど最近グレープフルーツ自体が売れないらしいな

537 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:08:04.79 ID:ZTbmUaz+0.net
ひと呼吸するだけで死亡リスク増大するで

538 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:08:05.37 ID:oTwQrX2w0.net
>>524
金さん銀さんも甘いものが大好きだったよ

539 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:08:05.85 ID:KRJK2pH80.net
>>513 ブドウ糖を摂取すればいいのね。なるほど。今売ってるものね。

540 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:08:06.63 ID:haGDKXeB0.net
うっかりして、甘いお茶なんて飲んだり

541 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:08:07.68 ID:QBl8zVKJ0.net
いつかは死ぬw

542 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:08:12.69 ID:sbYwsFSA0.net
>>445
飲むのやめろと忠告した医者が先に死んだとか笑ってたっけ

543 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:08:20.18 ID:DPw4VumI0.net
>>466
楽しそうだなおまえ
人工甘味料のほうがよほど体にわるいぞ

544 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:08:21.54 ID:3bAE75rl0.net
ぶどう糖は猫背に効く

545 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:08:24.86 ID:5erejgVW0.net
世界から増えすぎた人間を減らすために偽情報を必死で流す勢力が暗躍している   とかなんとか

546 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:08:25.79 ID:P0GglBqG0.net
>>1
これは嘘です。だまされないように。

一般の日本人が砂糖を摂取するように明治以降で
砂糖を摂取するようになってから劇的に寿命が伸びてます。
肉も同様です。肉食が一般的になってから劇的に寿命が伸びました。

※食べ過ぎがよくないだけです。

547 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:08:25.70 ID:qnDNEDhH0.net
コスパガイジ的には長生きはコスパ悪いのでは?

548 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:08:29.27 ID:KDKhsYn+0.net
>>395
そりゃ、果物食う連中は、金あるからなw

549 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:08:34.17 ID:EKNGrCiV0.net
>>490
ゼロってチョコを食べたら、バカみたいにお腹がくだっちゃって…(´;ω;`)

550 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:08:36.35 ID:7bWuTiU+0.net
糖業協会プレゼンツ今日の一言
「おまえら砂糖食えよ!」

551 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:08:48.58 ID:RRBGqWJm0.net
食品添加物で一番毒性が高いのはニコチン(タバコは食品扱い)で
2番目がカフェインな(致死量約5-10g)。以外に毒性が高いことがわかるだろう

とはいえ、カフェインの摂取を止めると健康促進になるかというと
そういうことは無いことが解っているそうで・・・

あと、体質的に日本人はカフェイン耐性が非常に強い者が多いと言われているのが興味深い
(その反面、アルコール耐性は弱い=欧米人と逆)

552 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:08:52.97 ID:tobVTPRf0.net
出川なんかもあの呂律が回ってない辺りほんとヤバいと思うわ
せめてコーラを麦茶に替えればなぁと思う

553 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:09:00.14 ID:8DlMnG0U0.net
加糖なの?果糖類じゃなくて?

554 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:09:05.19 ID:own0LDXG0.net
和食死んだな

555 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:09:09.78 ID:/yRxOgIR0.net
>>502
昔の日本もストレートの紅茶やコーヒーなんて飲まなかったけれどね
日東の粉レモンティーやUCCのコーヒーが元々飲んでいた甘さ

556 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:09:27.29 ID:xgR9AJ8N0.net
遅彼早彼みんな死ぬの

557 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:09:27.53 ID:f5K1tHCq0.net
>>89
コーラゼロはおk

558 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:09:28.60 ID:eZFPTOBt0.net
そりゃ当たり前だろうと、何を今更?って感じだがw

559 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:09:30.04 ID:3i8e+3P/0.net
アメリカ人明日にでも死んじゃうな

560 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:09:31.68 ID:/JblIGSF0.net
>>532

(‘人’)

いやアルコールだけならまだマシだけど合成甘味料プラスの缶宙灰とか好きな人は勇者だよねwwwww

561 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:09:37.21 ID:4zDBSqaL0.net
>>535
それはダイエットやってる人の視点だろ

562 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:09:40.47 ID:eLvxz2Ds0.net
>>494
ググれよっw
EUでは遺伝子組み換え食品を禁止にしてるだろw
1年以上食べ続けたマウスの実験でボコボコ発がんしてるじゃんw
ググればいくらでも証拠出てるやンw
食べたいなら好きにシナよw遺伝子組み換え食べて病気になって
癌保険や医療業界に貢献すればいいんじゃない。

563 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:09:42.61 ID:JACD4NW00.net
脂肪のほうがだめだろ

564 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:09:53.96 ID:QBl8zVKJ0.net
長生きして痴呆、脳梗塞等で体が不自由になってまで生きるより…

565 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:09:54.27 ID:dU4eJCwF0.net
>>1
知ってた

566 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:09:54.49 ID:rM+AY0YW0.net
ついつい飲んじゃうメロンソーダ

567 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:09:58.18 ID:oTwQrX2w0.net
>>493
日本海の魚は韓国の原発排水とか中国の廃水とかで汚染されてるだろ

568 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:10:03.24 ID:DvbDQ0IY0.net
気にしてたら何も食えなくなるがな

569 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:10:03.84 ID:Da32A9y40.net
水飲めってよ
トリハロなんちゃらは
大丈夫?

570 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:10:06.86 ID:3bAE75rl0.net
>>539
蕁麻疹に一番よく効くのはナイアシンだけど、ぶどう糖も必要
ナイアシンだけをとるよりもナイアシンとぶどう糖をとったほうが痒みは消える

571 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:10:20.30 ID:T0v2JvZc0.net
あんたの国は限度ってもんがねーからだろ!

572 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:10:28.20 ID:yIJw6rw10.net
>>561
糖尿になりやすくなるぞ。

573 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:10:29.32 ID:QhjlX06i0.net
ゼロ飲料は危険!ってジュースガブ飲みしながら言ってる奴

574 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:10:35.27 ID:RP5ZE3Y20.net
>>495
どのお茶も1日2〜3杯程度までじゃないかね
それ以上は体をジワジワ蝕む(日本茶高茶だろうが)

575 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:10:45.17 ID:eZFPTOBt0.net
>>545
なら、中国やインドでやってくれよw

576 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:10:50.46 ID:tsUKqKAO0.net
炭酸水いいよね。あれ飲むようになってから
甘いの無理になったわ。

577 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:10:53.52 ID:haGDKXeB0.net
>>472
そりゃあ、ごく少数しかいないそういう人「だけ」を紹介してるんだから
人口何十億の中のほんの数人がそうだったからって、ちょっとした笑い話にしかならない

578 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:10:59.80 ID:KDKhsYn+0.net
>>570
お薬のほうがはやいねん
じんましんの薬はなりやすい人は常備しておく薬

579 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:11:08.71 ID:zzB/qJJ80.net
>>532
タバコがある程度落ち着いたらアルコール規制いきそうな予感

580 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:11:10.14 ID:1888fiL40.net
ハニーウオーターはだめかな、毎日のんでお肌トゥルントゥルンなんだけど

581 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:11:11.01 ID:eLvxz2Ds0.net
配信者はみんなやばいもんばかり食べてます

ある意味人体実験ですw

582 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:11:11.55 ID:J4NIbIJE0.net
「気にしたら何も食えない」というような人のせいで
危険な食品が放置されたままになり
大多数の人が不利益をこうむることになる

悪いものを駆除しないと、悪いものはずっと残る
駆除したあとは、好きなように食べればいい

583 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:11:24.59 ID:E5QndwgH0.net
コップ1杯何ccよ

584 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:11:51.61 ID:ANxqTOdu0.net
逆に何を食べてれば長生き出来るんだよ。

585 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:11:54.01 ID:M8LGJ3r10.net
>>331
漢方薬の有効成分抽出したのが西洋薬やしな

586 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:11:54.81 ID:KDKhsYn+0.net
>>567
台湾沖には、北朝鮮が廃棄しやがった
イタリア(ヨーロッパ)の核のゴミがある・・・

587 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:11:56.79 ID:/yRxOgIR0.net
>>516
ってか医療保険なんて普通に仕事してれば入るものだが、保険屋そのものも医療費下げたいから予防志向なんだよ
毎年GPに診察受けさせられたり、歯科矯正させられたりってのも

588 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:12:01.55 ID:na9vZIxb0.net
とりあえず糖尿病にならない範囲ならええやろ

589 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:12:14.06 ID:QYISI1MJ0.net
世の中美味しいのは砂糖と脂

590 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:12:15.70 ID:P89PRIaf0.net
スジャータのシチリアレモンが好きすぎてこればっか飲んでる

591 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:12:16.94 ID:inHXPrMB0.net
果糖ブドウ糖液糖って書いてるのは全部そうだよな
清涼飲料水だけじゃなくてヨーグルトやら栄養ドリンクとかにも入ってる
1日350ml1本飲んでるだけでB型糖尿への道だぜ

592 :そうかそうか:2019/03/30(土) 20:12:19.85 ID:3Lx4SvaP0.net
ついつい財務しちゃうメロンダー

593 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:12:22.85 ID:FyW4eePs0.net
>>36
なんかワロタ

594 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:12:25.11 ID:KRJK2pH80.net
>>570 チョコラBBで良いのかしら?

595 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:12:33.29 ID:VezlO71H0.net
>>584
遺伝じゃね?

596 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:12:36.55 ID:eZFPTOBt0.net
>>549
キシリトールとか、エリスリトールだかが、体質によっては腹が下ると書いてあるな

597 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:12:36.98 ID:RP5ZE3Y20.net
>>515
マジか
いまは社会奉仕という名のファストフード余りもの配りやってないのかな

598 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:12:44.81 ID:FgFTP5z70.net
無糖炭酸水最高!

599 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:12:48.32 ID:4zDBSqaL0.net
>>572
バランスの範囲内ならたいしてリスクないだろ

600 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:13:11.64 ID:PnlxN1EV0.net
こら!加糖ッ〜!

601 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:13:11.66 ID:RRBGqWJm0.net
>>576
単なる炭酸水もあまり飲みすぎないほうが良い
あれ酸性だから歯が解けてすげー虫歯増えるよ



といいつつ、ドールとかトロピカーナの100%ジュースを
炭酸水で割ると結構うまいよw

602 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:13:15.02 ID:nJHEj92VO.net
>>549
アスパルテームだっけ?あれって合わないと下痢酷くなるよ

603 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:13:15.86 ID:WOJIY11r0.net
アメリカに住んでたけどアメリカ人のジュースは異常に甘い
Sサイズは日本のラージサイズ
日本茶のペットでさえ甘くて参った
そりゃ余裕で糖尿病になるわ

604 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:13:16.24 ID:7863cA790.net
生き物にとって生命の維持とはエントロピーの増大を抑えることであり、それを本質として考えた場合、過剰摂取が代謝循環に支障をきたしてしまう。
ゆえに、ほどほどにしましょうねというのが研究結果なんだろうけど、そこにはどうしても個人差が現実としてあり、最終的にはそうした個人差を知ることが最適解なんじゃないか。
全体の統計だけで全員こうしなさいと決めつけるのは事実上無理がある。

605 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:13:27.29 ID:haGDKXeB0.net
>>487
それもよくないけど、特に悪いのがコーラとかに入ってる果糖ブドウ糖液糖
ゼロカロリーコーラとかにしとけば問題ない

606 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:13:30.98 ID:oTwQrX2w0.net
>>586
台湾からインドネシアあたりは世界有数のマイクロプラスティックの溜まり場
小型の魚まで汚染されている

607 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:13:37.39 ID:Dz1V8hhu0.net
>>427
結局は周りの人だけしか自分の死は分からないんだしな
本人は死んだ事もこの世に産まれてきた事の記憶すら無くなってんだから

608 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:13:44.66 ID:/veWYQeO0.net
これなら安心!無糖飲料

・コーヒーブラック
・炭酸水
・プロテイン
・ウイスキー水割り

609 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:13:52.30 ID:Idzn+2XO0.net
こういうのでいいんだよ、こういうので
https://i.imgur.com/7BLRtxl.jpg

610 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:13:53.08 ID:8P/qM8T50.net
Arizonaって奴飲んでみてよ
英語圏人気ナンバーワンの糞まずい甘い緑茶

611 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:13:58.10 ID:wbgQFpSI0.net
なにも飲み食いしなければ不死になれる

612 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:14:03.16 ID:hqjsWUbb0.net
>>3
果糖だしな。

613 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:14:16.01 ID:7863cA790.net
>>562
マウスと人間は全然違うし、遺伝子組み替えがたくさん入っていると主張する割には、なにか問題でも起きているのか?

614 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:14:30.55 ID:DPw4VumI0.net
>>608
プロテイン→発ガン性

615 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:14:35.82 ID:KRJK2pH80.net
>>590 私はめいらくの赤葡萄ジュースのが好き。ウェルチよりも美味しいのよ。

616 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:14:39.41 ID:hB9e2nDx0.net
ダイドーMコーヒーってめちゃくちゃ甘いよな

617 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:14:40.94 ID:J4NIbIJE0.net
少量の酒はさまざまな病気のリスクを一律に減らすことが
統計に出ている

甘味料入りの酒を飲むやつとか
大量に飲みすぎるやつは知らない

618 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:14:44.31 ID:mdlGW8M90.net
食事バランス、運動、ストレス発散、定期健診、がん検診、これらをどのレベルで管理、実施するか。
平均寿命くらいを目指すならそこそこでいい。

619 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:14:46.80 ID:rE7A7dKQ0.net
アメリカ人は砂糖水1日10リットルくらい飲んでそうだからな

620 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:14:57.76 ID:/JblIGSF0.net
>>608

(‘人’)

デカフェと無香料が正しいのよ(笑)

621 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:15:00.61 ID:rCHEDMO/0.net
飲め
https://www.amazon.co.jp/dp/B079PJZWX4

622 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:15:07.13 ID:/jDY1md+0.net
砂糖は悪者扱いするけど自国農業に配慮して果糖は叩かれないんだよな。

まー死亡リスクなんて生きれば生きるほど高まるもんだ。

623 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:15:08.63 ID:1djP+KjE0.net
これはまあ当然

624 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:15:09.87 ID:3bAE75rl0.net
>>594
Amazonでナイアシン1,000mgを買ったら効果はあった
日本のはビタミンが少なすぎてきかない

625 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:15:14.83 ID:wwBjKUw70.net
>>611
何も飲み食いしないよりは角砂糖かじってる方が長生きしそう

626 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:15:31.98 ID:IBlAhUCS0.net
何飲んだって何食べたって人間は死ぬ
長生きしたところで老人期間が延びるだけ

627 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:15:32.14 ID:BtOX5ynI0.net
>>532
あんな強姦事件を引き起こす劇薬は本当に覚せい剤以上の厳罰に処してもいいと思うよ

628 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:15:33.63 ID:eZFPTOBt0.net
>>562
加糖液とか油のレベルだと、遺伝子関係あるか?

その手の大豆でただでさえアレなイソノフラボンがますます女性ホルモンなんて話は聞いたが

629 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:15:38.84 ID:n30GcEJw0.net
人間って個人差が凄いんだよね
だから>>524みたいな例もあるし
チャーチルもヘビースモーカーなのに長生きした
でも馬鹿が勘違いしてごく一部の人が長生きしたからって俺も私も大丈夫とかドヤ顔で言い訳してるのがいたい

630 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:15:49.66 ID:apydl8un0.net
こないだ10年ぶりくらいに缶のコカコーラ飲んだら
甘ったるくて飲めたもんじゃなくて半分くらい捨てた。

631 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:16:01.75 ID:Ip4Bnj0Y0.net
だから人工甘味料のを飲めってか?w

632 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:16:02.73 ID:TBWKcWEl0.net
健康どうこうじゃなくて単に好きだから緑茶よく飲んでるけど
これも飲み過ぎると良くないらしいな

633 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:16:04.88 ID:/JblIGSF0.net
>>617

(‘人’)

肝臓の代謝が変わるから酒は自己責任だよ(笑)

634 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:16:06.54 ID:yIJw6rw10.net
>>599
例えば同じ量の炭水化物をとるにしたって、パスタとジュースじゃ
後者の方が圧倒的にインスリンが激しく分泌される。
血糖値が急激に上がったのを下げるため。
そんなことを繰り返してると、糖尿病になるんだよ。

635 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:16:08.99 ID:hqjsWUbb0.net
食わなければ死亡リスク高まる

とも言えるぞ。

当たり前だけど。

636 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:16:11.87 ID:oTwQrX2w0.net
>>625
糖質制限とかで長時間低血糖やると血管もダメージくらうからな

637 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:16:30.70 ID:DPw4VumI0.net
>>630
コーラは味わうもんじゃない
のどごしだ

638 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:16:38.08 ID:yhUVZKB30.net
>>8
ブドウ糖果糖液糖はヤバいからな、あれは砂糖分じゃないよ

639 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:16:42.23 ID:4zDBSqaL0.net
>>630
安酒場のハイボールみたいに氷たっぷりじゃないと飲めない

640 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:16:44.99 ID:Np9MgSAK0.net
ドクターペッパー毎日飲んで100歳以上生きた女性がいるだろ

641 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:16:48.21 ID:pG593RlL0.net
でもアスパルテームとかアセスファムKとか入ってるコーヒー飲むと胃が気持ち悪くなる
不味いし

642 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:16:58.58 ID:WXEGuk6x0.net
悔しいです!

643 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:17:04.72 ID:3bAE75rl0.net
猫背に栄養面の原因があるとは知らなかったから目からうろこ

644 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:17:06.51 ID:CyqBbg730.net
>>6
水は味がないから他の飲み物より量が進まないからそういう観点から言っても良い効果はあるよね

お茶だと上手いからガブガブ飲んでしまうよ

645 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:17:14.47 ID:JaTZ9PVP0.net
そりゃ水だって飲みすぎれば死ぬからな
飲めば飲むほど死亡リスクが増加するのは間違っていない

646 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:17:24.43 ID:h3XnDPs30.net
何もかも我慢してまで長生きしたいと思わん

647 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:17:25.92 ID:+NSfFAGd0.net
長生きすればするほど、死亡リスクが高まるな

648 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:17:30.22 ID:5yLNAjRP0.net
>>12
でもどうしようもないくらいのギャンブル狂

649 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:17:39.20 ID:Zz/zvcbG0.net
一時間生きると寿命が一時間減るぞ、はよ死なんと!

650 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:17:43.00 ID:K/aLDALk0.net
>>432
常温でもダメかね?いつも常温なんだけど

651 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:17:45.96 ID:zywtjWAv0.net
酎ハイも注意!が必要。

652 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:17:56.53 ID:xQTuId5j0.net
【全死亡リスクは、炭水化物の摂取量が多いほど増加、逆に脂質では低下/Lancet】
http://www.carenet.com/news/journal/carenet/44610
※Lancet:最も評価の高い「世界五大医学雑誌」の一つ

【炭水化物の摂取量が増えると死亡率も上がる?日本糖尿病学会推奨の食事に矛盾】
https://biz-journal.jp/2017/09/post_20633.html

653 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:18:00.45 ID:awPFewbM0.net
次の標的はスイーツだな
禁煙禁酒とやられた人多いし覚悟したまえ

654 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:18:19.43 ID:GA+P0v/f0.net
アセスルファムKは世間に受け入れられてんの?
どうしても俺はあれは受け入れられないんだけど。
健康とかどうでもよく、味が。

カロリーゼロ系のコーラとか、美味いと思ってんの?
あれ飲むくらいならもうお茶でいい。と思ってんだけど。

655 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:18:21.12 ID:KRJK2pH80.net
>>621 一本365円とか高杉かしら。

656 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:18:22.24 ID:3bAE75rl0.net
>>12
猫背になってそう、下向いて歩いてるはず

657 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:18:28.41 ID:xQTuId5j0.net
【血糖値(HbA1c)が高い人ほど認知機能が低下しやすい】
http://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2018/02/post-9461.php

【「炭水化物」中心の食生活は認知症リスクを高める可能性あり】
http://www.carenet.com/news/risk/carenet/30280

658 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:18:42.10 ID:eZFPTOBt0.net
>>639
マックみたいと言わないと

659 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:18:50.96 ID:aEJEQHXZ0.net
>>626
これなんだよなあ

660 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:18:59.47 ID:xQTuId5j0.net
【境界型糖尿(健康と糖尿の境界にいる)人の間食での血糖値上昇度】
http://www.dm-net.co.jp/kanshoku-file/catagorydata/graph_list/
※完全に糖尿なってる人は上がり方がこれよりもっと酷い
※血糖値180を超えると血管が傷つきそれが一定年数&回数超えると恐怖の合併症に

【久山町の悲劇】日本式「バランス良く」を守った結果が悲惨なことに
http://healthcaresecret.hatenablog.com/entry/2015/12/23/224215

661 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:19:00.90 ID:3bAE75rl0.net
>>654
俺もあれは危険な気がする

662 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:19:02.24 ID:kHPzf++I0.net
>>625
かじるのはまだいいのよ
飲んじゃうのがダメ
味覚も咀嚼も何も通過せず胃袋に直行させてるんだもん、胃ろうみたいなもんだよ飲み物って
飴玉次から次へと飲み込んでるようなもん
ラーメンスープも同じ
犬みたいに舐めて完食してるならまだマシ
もう二度とやらなくなるだろうし

663 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:19:09.03 ID:NeF5QhI+0.net
>>645
それ飲み過ぎな
これは飲み過ぎじゃなくてもリスク高くなる

664 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:19:13.64 ID:TQwVdjFr0.net
飲み食いしすぎなんだよアメリカ人

665 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:19:24.02 ID:QfTzRyh90.net
知ってた

666 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:19:25.34 ID:RRBGqWJm0.net
大昔、80年代に大塚製薬がジャワティーっていう無糖紅茶を出し始めたときに飲んだら、
ガキワイ「なんじゃこれwwwww甘くない紅茶とかありえねえええwwwwwww」と思ったが

最近飲んでみたら、普通に美味しい。
さらにメシを食うときに飲むと和食でも中華でもなんでも合うな

667 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:19:26.55 ID:eZFPTOBt0.net
>>638
なら何だよ?

668 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:19:30.98 ID:xQTuId5j0.net
【ランダムに@高糖質(60%)、A中糖質(40%)、B低糖質(20%) …の3群に振り分けて20週間摂取させたところ、
低糖質群では高糖質群と比較して、1日あたり209〜278kcalもエネルギーの燃焼が高かった…との研究報告】
https://www.bmj.com/content/363/bmj.k4583
※医学界で最も権威があるとされる世界五大医学雑誌の1つBMJにて公表

【60歳以上の人の80%は,LDLコレステロールが高いほど総死亡率が低い】
http://bmjopen.bmj.com/content/6/6/e010401.full?sid=cfb00014-f0a8-407d-ae71-a3278160ca49
※医学界で最も権威があるとされる世界五大医学雑誌の1つBMJにて公表

669 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:19:33.36 ID:FxtEhaaF0.net
この説もしばらくしたら否定されるんだろ
説はコロコロ変わりすぎる

670 :ココ電球 :2019/03/30(土) 20:19:37.47 ID:YaRS2F5A0.net
100年前に言ってほしかった

671 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:19:38.63 ID:qNzkkIZC0.net
じゃあなんで寿命のびたん?

672 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:19:48.27 ID:7863cA790.net
ドクターペッパーのおばあちゃんみたいな糖代謝に優れた体質なら、むしろ飲んでエネルギーに変えられて長生きできるだろうね。
しかし実際は人それぞれ違う。
だから親の体質をみて、それに合わせた食生活を送るのが一番の正解だよ。
他人がこうしたからとか、遺伝的つながりがない人間の食生活を真似しても害があるだけ。

673 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:19:49.02 ID:6M7MN0wa0.net
>>441
果糖ブドウ糖液糖は精製糖だから、遺伝子なんて含まれないけどな。

674 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:19:53.45 ID:8zeTlXQ50.net
アメリカのこういうリサーチは参考にならん
あいつらは量が過ぎる
日本人的にはジュースというと何百mlかな?だけど、あいつら単位がリットルやろ

675 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:20:01.23 ID:WOJIY11r0.net
>>610
意識高い系のアメリカ人は砂糖抜きの紅茶飲むよね

676 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:20:02.63 ID:yhUVZKB30.net
>>631
人工甘味料なんか実験で生殖器異常、腎臓障害などが報告されて欧米では禁止されてるものが日本では厚生労働省推薦、使えば減税措置が、受けられるとか狂ってるよ日本は

677 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:20:04.68 ID:/yRxOgIR0.net
アリゾナとか日本で言ったら缶コーヒーやら午後ティみたいなものだから
https://rocketnews24.com/2015/08/20/618879/

678 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:20:06.68 ID:xQTuId5j0.net
【糖質制限をすると、記憶力がアップして寿命が延びるかもしれない】
https://wired.jp/2017/10/15/ketogenic-diets-make-mice-live-longer/
※インパクトファクターが高い「Cell Metabolism」に掲載

【残念な栄養士が信じ続ける「7つの誤解」】
https://toyokeizai.net/articles/-/186950

679 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:20:08.20 ID:QfTzRyh90.net
向こうは1リットルからじゃ無いのw

680 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:20:09.29 ID:4RVHJxaj0.net
せっせいしてもしなくても 
交通事故にあう確率は一緒
事故死のかくりつは一緒

すきなことしてしんでいけばいい

681 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:20:09.79 ID:hqjsWUbb0.net
だとすればトランプは長生きできそうになさそう。

682 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:20:11.89 ID:vVZeuBP00.net
加糖ジュースは確かに飲んでると「あ、これ体に悪いな」ってのはよく思う

683 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:20:26.38 ID:DPw4VumI0.net
>>666
そもそもJAVATEAが売ってねぇ
午後ティーの無糖ばかり売りやがって

684 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:20:37.68 ID:tU892pZG0.net
米国人からコーラとペプシ取り上げたら、あいつら飲み物無いだろ

685 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:20:42.43 ID:xQTuId5j0.net
【糖質制限「老化説」が抱える根本的な大問題】

http://toyokeizai.net/articles/-/214390

https://www.youtube.com/watch?v=dud0jvoMAug

686 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:20:45.71 ID:q6fAfXDy0.net
>>3
砂糖よりキケン

687 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:20:49.32 ID:/Rs7BiM30.net
甘味料のやつもよくないんでしょ?

688 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:20:54.54 ID:7863cA790.net
>>441
こういうのをGoogle信者というんだろうな。
Googleは神様じゃないぞ。

689 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:20:57.54 ID:oTwQrX2w0.net
>>669
健康食品やダイエット系って儲かるからね

690 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:21:06.40 ID:PrdIy4X30.net
知ってた
糖分とり過ぎになるし
食べ物と違ってダイレクトに血糖へ

691 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:21:17.17 ID:yhUVZKB30.net
>>675
元々、欧米では紅茶に砂糖は入れない、日本だけだよミルクティーとかレモンティーとか

692 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:21:22.37 ID:Un/z07Rr0.net
コストコでホットドッグ買うとついついガブ飲みしちゃう

693 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:21:31.96 ID:8yhQFMpk0.net
カロリーゼロ飲んでさらに太るのが
アメリカ

694 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:21:40.67 ID:eZFPTOBt0.net
>>654
初代に比べりゃ大分コーラっぽくなった

695 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:21:41.25 ID:V+aL/I6F0.net
>>626
こういうスレだと必ずそういうこというやついるけどほんと最高に頭悪いな
極端なことしか言えないやつってマジで脳味噌に欠陥でもあるんじゃねーかって思うわ

696 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:21:47.44 ID:5pciIt1N0.net
>>408
俺既に30年飲んでるけど大丈夫だな

697 :ココ電球 :2019/03/30(土) 20:21:49.10 ID:YaRS2F5A0.net
コレステロールのほうは 10年くらい前に噂を聞いたので 診断は無視してるわ

698 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:22:03.00 ID:rCM6alfe0.net
こーいうの見てよー思うんだが
長生きするためにこういうの食べたり飲まなかったりして苦痛じゃないのかな?
元から飲まない人とかは別にいいけども

699 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:22:16.01 ID:xQTuId5j0.net
ボディビルダー・山本義徳氏による健康管理
https://www.youtube.com/watch?v=PXwwQa3PPkY
http://ameblo.jp/doronjo7/entry-11599159896.html 2013-08-24

700 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:22:18.70 ID:Np9MgSAK0.net
砂糖より炭水化物のほうが毒だろ

701 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:22:25.21 ID:28RGqo/40.net
果糖ブドウ糖液糖って名前からして怪しい。昔からあった?こんな甘味料

702 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:22:29.18 ID:YWxmI5+p0.net
>>99
あれそんなに入ってるの…
缶タイプのが好きで箱買いしてるわ
カロリーだけ見るとそこまでって感じだけど100gあたり37キロカロリー

703 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:22:32.42 ID:yhUVZKB30.net
>>687
余計良くない、サトウキビから作られた砂糖はそんなに悪くはないんだよ

704 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:22:37.84 ID:hqjsWUbb0.net
その制限したストレスの影響は。

705 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:22:48.50 ID:4zDBSqaL0.net
>>684
まだコークがある

706 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:22:55.89 ID:oTwQrX2w0.net
>>695
おまえはテストステロンですぎで脳に欠陥ありそうだぞ?

707 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:23:00.73 ID:uWmqhQ+50.net
ていうかペットボトル全般無理
海外は搾りたてのオレンジをパックして売ってたりするけどあれ日本でもやって欲しい

708 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:23:05.19 ID:4aM2iRyV0.net
ぶっちゃけ他はともかく米の食事研究だけは信じられないだろうw

奴ら食い物がえぐすぎてなあ

709 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:23:11.89 ID:awPFewbM0.net
スイーツに規制と税金が必要だな

710 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:23:19.64 ID:V+aL/I6F0.net
>>706
ID真っ赤にしてる池沼には言われたくねーな

711 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:23:26.96 ID:wwBjKUw70.net
>>666
それ産まれて初めて缶入りのレモンティー飲んだときと
コンビニのおにぎり食べたときの感想と同じ

今はどちらも美味しくいただける

712 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:23:32.19 ID:pN9Fi7et0.net
そこまでして健康に気を使って仙人にでもなるの?

713 :ココ電球 :2019/03/30(土) 20:23:35.99 ID:YaRS2F5A0.net
>>671
伝染病を制圧したのと 産褥熱の対策が徹底したから じゃね?

714 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:23:36.19 ID:hUjGFNNT0.net
典型的なフェイクニュース。
フルーツが健康に悪いわけないやろ。一瞬でいいからものを考えてから記事書けや。

715 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:23:39.75 ID:haGDKXeB0.net
まあ、でも、たまには飲むんだけどね
習慣化はよくないね

716 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:23:48.58 ID:eZFPTOBt0.net
>>669
バターとマーガリンの争い以来、アメリカのこの手の話はただの笑い話と思っている

そもそも食い過ぎだ、それを止めろとw

717 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:23:58.23 ID:xQTuId5j0.net
医師・白沢卓二「糖質制限は認知症の予防にもなるんです」
https://dot.asahi.com/wa/2015120300080.html?page=1

718 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:24:03.39 ID:jd0nhfNa0.net
加糖茶は

719 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:24:06.61 ID:5pciIt1N0.net
>>699
山本義徳も老けたなあ
昔はイケメンで体もバキバキだった

720 :ココ電球 :2019/03/30(土) 20:24:12.45 ID:YaRS2F5A0.net
>>714
そだよな 砂糖きびはフルーツだし

721 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:24:14.46 ID:BtOX5ynI0.net
確かにアメリカ人は量が過ぎるわ。
5、6才の子供がバケツみたいなピーナッツバターの容器に手を突っ込んでおやつ代わりにむしゃむしゃ食べてるからな

722 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:24:30.75 ID:H7CmsR8y0.net
死なないために何も食べない

723 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:24:35.82 ID:KRJK2pH80.net
>>691 私は甘ミルクティーや甘レモンティーが好きかしら。

724 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:24:35.92 ID:8dReSkvq0.net
砂糖入れなくても果汁には果糖がおおいし
むしろパルスートとかのがいいのか

725 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:24:45.65 ID:oTwQrX2w0.net
>>710
なんレスで赤くなる設定?
いま専ブラ使ってないんだよね

726 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:24:51.35 ID:DPw4VumI0.net
二郎に黒烏龍茶持ってくる奴嫌いだわ
黒烏龍茶飲めば二郎分チャラにならんだろ
味も合わないし

727 :ココ電球 :2019/03/30(土) 20:25:07.31 ID:YaRS2F5A0.net
>>718
嫁さんに看取られて死んだんじゃね?

728 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:25:07.71 ID:/JblIGSF0.net
>>701

(‘人’)

チクロが禁止されたからだよ(笑)

729 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:25:23.76 ID:5i0WeX+c0.net
ごはん、日本酒、コカコーラは医者に止められたとよく聞く
日本酒はNGだけど焼酎はおkらしい

730 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:25:26.91 ID:eZFPTOBt0.net
>>693
カロリーゼロ飲んでいるからもっと食って良いよね!
って奴なので、いいから死ねとしか言いようがない

731 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:25:30.07 ID:/yRxOgIR0.net
>>691
逆、ストレートティ飲むのはイギリス人(と中国人とか日本人とかアジア人)だけ
そもそもイギリス以外のコーヒー圏だと、お茶なんて出来合いのリプトン飲むのが普通

732 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:25:35.41 ID:H3Hj+hkq0.net
加藤ジュースを作ってみた(閲覧注意)

https://youtu.be/CQEAVR4pKMo

733 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:25:40.24 ID:OpYxiKHa0.net
時間が経てば経つほど死に近づく

734 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:25:48.60 ID:i3QizP870.net
>>658
うちも消費税が上がったときに解約したわ。
新聞解約したら毎年5万円のキャッシュバックがあると考えるとでかいよ。
知り合いもみんな解約してる。ニュースならスマホで見れるし。
いまじゃ月に1回、爪切り用に分厚いから日経新聞を買うぐらい(笑)

735 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:25:52.68 ID:T+SrbJhM0.net
インディアンとかハワイの日系人の間で
戦争を経験した一世代目より二世代目以降が早死にするって現象が起きてる
もう10年くらい前の話。今もっと凄いだろう
俺たち東アジア人の身体は脂質糖質を溜め込みまくるから飢餓状態では強いけど
平時は生活習慣病直行になるんだよ

736 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:25:53.10 ID:qrfQ6Gas0.net
じゃあこうしましょう
消費税廃止

737 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:25:55.13 ID:KDKhsYn+0.net
>>716
あれだけ土地が広いのに野菜が高い不思議

738 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:25:59.12 ID:48OUapql0.net
ジュースはまじやばいね
ジュースを控えるようにしたら一気にヘモグロビンの量が減る

739 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:26:00.88 ID:wwBjKUw70.net
>>691
でも緑茶には入れるって聞いたよ

740 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:26:05.52 ID:Aw8/eNwH0.net
ああ、WHO主導の反糖質、糖分は悪キャンペーンの一環ですね?

741 :ココ電球 :2019/03/30(土) 20:26:08.80 ID:YaRS2F5A0.net
>>728
チクロは砂糖よりうまい
チクロのクッピーラムネをお前らに食わせてやりたかった。

742 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:26:20.23 ID:4zDBSqaL0.net
アメリカ人も太ってると出世に響くらしいから高所得者は健康管理出来てるんじゃない?
トランプは知らん

743 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:26:22.55 ID:yt/MrwHS0.net
アメリカでは砂糖業界の権力強いからこういう研究結果は握り潰してるもんだと思ってたわ
民衆の健康志向が強まって糖分敬遠されて、砂糖業界の権威が落ちてきたってこと?
まあ貧困層や無教養層は研究結果なんて知ったこっちゃないだろうから
今後も糖分の塊飲み食いしてブクブクデブって早死にするんだろうけれど

744 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:26:23.67 ID:rGtx0zaW0.net
もうなにもかも、体に悪いな。

745 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:26:25.08 ID:yjNxg4qU0.net
カルシウム使うから骨が弱るって言うんだろ
でも注意してても事故ですぐ死ぬかもしれんし
まあ70まで生きれば御の字じゃね

746 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:26:25.40 ID:ovQ7V3cP0.net
>>154
え?あれってぶどうから取った砂糖じゃないの?

747 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:26:28.60 ID:NdSvGSW/0.net
甘い物ってなんで惹かれるんだ?
俺の中じゃ甘い物→蜂蜜→袁術ってイメージ

748 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:26:37.95 ID:xTIrW9BW0.net
>>683
ジャワティーの白なんて
ペットボトルにしてはかなり美味い白茶なのに
全然売ってない

749 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:26:43.40 ID:yhUVZKB30.net
>>701
砂糖価格の相場が安定しないので安定したトウモロコシや芋類を原材料にして糖分に変え始めたのがキッカケ、本来なら糖分にならないのに薬品を加えて加圧すると濃縮されて甘くなる、昔に糖尿病なんて無かったが、これが出てきてから一気に糖尿病患者が一気に増えた感じがする

750 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:26:44.58 ID:KDKhsYn+0.net
>>717
糖質不足でも認知症になるからなー
難しいもんやー

751 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:27:03.46 ID:dzYoE4iq0.net
アベノミクスだ、
海外は禁止でも日本はOK.
リスク表示も不要。
なんてったって、放射能の基準すら甘くしてしまう
パンドラの箱ひっくり返し放題政治だ。

752 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:27:11.08 ID:YWxmI5+p0.net
>>729
.>日本酒はNGだけど焼酎はおkらしい
これうちの親も血圧で診て貰ってる先生に言われたらしいわ
なんでだろうね

753 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:27:12.83 ID:R6h6t1cS0.net
当たり前過ぎて
何なんだ
ただの砂糖の食い過ぎ話
ただ、話しのすり替えっぽくてやだ
飲物だけじゃないし

754 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:27:14.40 ID:ECGIwFHV0.net
アメリカはコーラ飲み過ぎなんだよ。適量なら、ok。

755 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:27:17.61 ID:oTwQrX2w0.net
>>737
苺1パック1000円位したな
正月の西海岸で

756 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:27:32.85 ID:7yVF0+n90.net
健康にも良くて安くてうまくて何にでも使える水こそ最強

757 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:27:50.91 ID:eI0xO7o70.net
CCレモンは?

758 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:27:58.44 ID:iw3ArNXF0.net
>>104
90歳過ぎたら食欲そのものが無くなるし
栄養の吸収率も低くなるし
あとの人生はボーナスみたいなもんだから
それでいいんだよ

759 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:28:01.68 ID:/yRxOgIR0.net
>>735
逆、アジア人は糖分を脂肪化できない(太れない)から糖尿病になりやすい
糖尿病では太れるのも才能みたいなことを言ったりな

760 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:28:02.48 ID:/aTZaERH0.net
いい香りと味の甘々な砂糖水。
血管ボロボロ清涼飲料。

761 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:28:03.09 ID:ovQ7V3cP0.net
じゃ何飲めば良いのさ!

762 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:28:03.35 ID:yhUVZKB30.net
>>746
原材料はトウモロコシの芯まで全部と芋類

763 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:28:14.04 ID:eZFPTOBt0.net
>>99
つーか、大抵の加糖液入り飲料は350ml辺り10個以上入ってる

高校の頃、測って調べた

764 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:28:16.52 ID:4zDBSqaL0.net
>>752
糖質あるからじゃない?
ワインとか日本酒みたいな醸造酒はNGなんでしょ

765 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:28:17.51 ID:haGDKXeB0.net
>>714
果物はジュースにしてしまうと糖の吸収が跳ね上がるんだよ
100%ジュースであったとしても

766 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:28:19.03 ID:x+Yhlobf0.net
糖は毒

767 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:28:20.73 ID:9qjtXwnf0.net
>>265
抗生物質のおかげ

768 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:28:25.40 ID:KRJK2pH80.net
>>729 幼稚園では「ポテチ、チョコ、アイス」の三つが子供にあげてはいけないオヤツとなっているかしら。

769 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:28:29.33 ID:BtOX5ynI0.net
ラスクがあれば水だけでいい

770 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:28:34.99 ID:MYgBV6pK0.net
水道水も80年飲み続けると死亡する確率8割くらいあるよね

771 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:29:02.77 ID:ovQ7V3cP0.net
>>762
えー!ブドウ全然入って無いじゃん!
よくも騙したなー!

772 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:29:12.07 ID:xO+GfhML0.net
>>746
巨峰から取ってる
アスパルテームはアスパラガスから

773 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:29:13.38 ID:p7ZlXXac0.net
>>32
売ってたよ
オレンジの濃縮 生協のだったかな
薄めて飲んだわ

774 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:29:15.89 ID:lmrfAJGk0.net
5Lを越えたあたりからやばくなってくるんだな

775 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:29:19.59 ID:tBRPd8940.net
加糖に勝とう

776 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:29:34.07 ID:GzRLeL6V0.net
>>714
フルーツは果糖で
砂糖はショ糖なんだよなぁ

777 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:29:48.28 ID:yhUVZKB30.net
>>752
ただマシな方ってだけで酒はダメなものはダメだよ、飲み過ぎはヤバいよ

778 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:30:09.16 ID:/JblIGSF0.net
>>741

(‘人’)

チクロが禁止されちゃた世代なんで(笑)参考に成りましたよ!

779 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:30:15.31 ID:25Yg9Sqd0.net
缶ジュースだけで1日に必要な糖分をオーバーするから当たり前

780 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:30:15.91 ID:8jjorzDv0.net
もし人生やり直せるなら、子供時代からジュースは飲まない

なんであんなクソ甘い砂糖水を好んで飲んでたのか。今となっては不思議でならない

781 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:30:21.21 ID:MYu+vgUH0.net
本当に糖分が悪者なんだったら、「長生きしたかったら食事はいっさい摂るな」 ということになっちゃうけどな

782 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:30:22.48 ID:pRg8da9M0.net
虫歯菌保有者にはyes
虫歯菌未保有者にはno

783 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:30:54.20 ID:7yVF0+n90.net
ていうか単純にジュースって不味くねーか?
よくあんな汚水飲めると思うわ

784 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:30:55.73 ID:el/vT7/00.net
>>89
普通に果物を食べるのは?

785 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:31:09.21 ID:LQCRS9uT0.net
また「糖質は毒物」教か
いっそ糖を完全に断ってしまえよ。脳スカスカで楽になる

786 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:31:18.25 ID:H2+0Gc8J0.net
一年半前からペットボトル全般飲むのやめた
逆に喉が乾くなった

787 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:31:18.68 ID:3bAE75rl0.net
砂糖水を飲むと髪にコシがなくなる、カルシウムをたくさん沢山とると
髪にコシが戻って直毛に

788 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:31:20.95 ID:FDgwJDan0.net
自分でジューサーで作れ。
よくジュースにした果物をこして汁だけ飲む
やつがいるが、実も汁も全部飲むのだ

789 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:31:31.21 ID:haGDKXeB0.net
>>733
時間がたてばたつほど死ぬ確率が減ればすごいことになるな

790 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:31:32.23 ID:oTwQrX2w0.net
>>778
サッカリンなら今でもアメリカで普通に使われてるよ
合法

791 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:31:42.70 ID:bqgrqGfs0.net
魔神加糖

792 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:31:42.97 ID:39/u/9pO0.net
大麻歴30年のピエール瀧は案外長生きしそう

793 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:31:55.76 ID:F1GW5/U/0.net
生きれば生きるほど死亡リスク増加するぞ!

794 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:31:57.56 ID:kpvOMnIC0.net
>>86
亀だが俺もだわ
ブラックのコーヒーか茶ばかり

795 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:32:01.07 ID:SlcyQKLU0.net
死亡リスクの無い食べ物はあるんかよ。
寿命が減る食べ物しかないんなら、食べない方が長生き出来るとでも言うんか?

796 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:32:13.30 ID:8P/qM8T50.net
>>691
逆だよ
リプトンやフォションとか砂糖が入った紅茶が向こうでは一般的で
無糖の紅茶なんて売ってねえよ
ジャンナッツとか無糖のフレーバーティーは日本にしかない

797 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:32:18.13 ID:KRJK2pH80.net
>>741 チクロが美味しいって話、聞いたことあるわ。昔のチクロ入りジュースやアイスは凄い美味しかったって。

798 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:32:18.80 ID:/JblIGSF0.net
>>788

(‘人’)

皮を剥か無きゃ市販のジュースと同じだよ(笑)

799 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:32:23.06 ID:J4NIbIJE0.net
日本では癌が増える一方だが
アメリカでは癌は減り始めている

アメリカの研究に注目しておいて損はない
日本の医学界はこういう当たり前のことすら言わなくなった

800 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:32:29.31 ID:LQCRS9uT0.net
>>788
最初からジューサー使わずに食えよw

801 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:32:30.39 ID:jL2gPprG0.net
でも日本ってジュース飲んでる人少なくない?
コーヒーとかお茶買う人ばっかりじゃん

802 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:32:33.58 ID:UtaSPg5q0.net
加糖茶 ドリフターズ
微糖オサオ 歌手
無糖敏郎 ノーパンシャブシャブ

803 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:32:35.02 ID:/yRxOgIR0.net
お茶を飲みすぎると今度はカフェイン中毒になるし

804 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:32:35.94 ID:TU8abz2w0.net
魚を焼いて何もつけずそのまま食ってるんだが毎日5尾は食ってる
秋刀魚とかだと10尾は食う
魚が主食と言っても過言ではないくらい

なんか病気になる可能性ある?

805 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:32:37.42 ID:5w7QybYo0.net
よし死ね

806 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:33:05.44 ID:eZFPTOBt0.net
>>737
輸送と鮮度の問題で、穀物のような大雑把にできないからじゃないか?

807 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:33:05.70 ID:E63+AX6M0.net
ドクペで長生きしてる婆さんいたやんか

808 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:33:08.93 ID:4uOpXptA0.net
なによりムダだよねジュース買うのって。水道水が飲める国なのにさ

809 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:33:09.25 ID:yhUVZKB30.net
>>771
ドロドロに、溶かす薬品と一緒に圧力ようきに入れて加圧すると濃縮した原液が出来る、この濃縮液は缶コーヒーに、一滴入れれば微糖、二・三滴で甘いコーヒーになるくらいの濃縮度、だからこの濃縮液は製造過程では劇物指定、濃縮過ぎるから

810 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:33:21.32 ID:GA+P0v/f0.net
>>694
コーラはまだコカ・コーラにしろペプシにしろ力いれてやってるんだろうから
マシなほうだとは思ってるけど、それでも普通のコーラよりまずいから飲まないが。

カルピスソーダに使ってるのが許せない。
別商品としてローカロリーカルピスソーダとして出すなら勝手にすればいいと思うが

811 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:33:29.70 ID:fyMBuzR90.net
>>118
健康診断を受診してるヒマが無かったんでしょ

まえに文春で「清涼飲料水はすい臓を疲弊させる」って書いてあったな

最近冬から春先にかけて唇が渇く
空気の乾燥によるもではなく、内臓疾患によるものだろうけど、何だろ

812 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:33:38.35 ID:795jjqZl0.net
やっぱりお茶が最強だねっ!

813 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:33:40.38 ID:/JblIGSF0.net
>>790

(‘人’)

なるほど!スーパーのジュースとか缶詰を再評価しますよ!

814 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:33:40.45 ID:o1JPn6+S0.net
いまきた加糖

815 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:33:47.20 ID:F1GW5/U/0.net
>>804
たぶんだけど数十年以内に死亡する

816 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:33:49.85 ID:BevmX/8e0.net
割合によるんじゃない?
1日5リットル飲むととかまた極端んじゃねーの?

817 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:33:55.86 ID:YWxmI5+p0.net
>>764ぐぐったら
焼酎って血栓を溶かす成分まで含まれてるって出て来たわ
高血圧の人には却って良いのかも

818 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:33:58.73 ID:LQCRS9uT0.net
>>801
アメリカはコーラで日本は缶コーヒーで糖分取りすぎているイメージ

819 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:34:06.51 ID:8jjorzDv0.net
>>801
自販機はお茶とミネラルウォーターの売り切れ率が圧倒的だね

820 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:34:10.53 ID:q+9fkfRl0.net
>>1
相変わらずこんな研究で論文書けるんだな

821 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:34:20.53 ID:J4NIbIJE0.net
>>265
昔の人は、赤子がとにかく死んでいた
現代ではそういうことが少ない

暖房器具も少ないから寒さで短命になっていたと思う

822 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:34:20.83 ID:hXUuHNAI0.net
無糖の紅茶 ウーロン茶 日本茶でOK

823 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:34:22.30 ID:3bAE75rl0.net
毎日コカ・コーラを1.5リットルとったら脂肪がたくさんついた
わき腹についた脂肪を持ち上げることができた
今は痩せたのでわき腹の脂肪はなくなったコーラやばいw

824 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:34:27.14 ID:TU8abz2w0.net
>>815
そりゃそうだろ

825 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:34:32.32 ID:1eDpjMV10.net
仏蘭西の性教育の記事お勧め

826 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:34:32.92 ID:9lNXKgws0.net
血液どろどろになったら、免疫の効きも悪くなるし
血管も詰り易くなる罠。

827 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:34:33.37 ID:39/u/9pO0.net
>>817
焼酎でも甲類は血栓溶かさんぞ

828 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:34:57.63 ID:lcT3OoN60.net
プーアル茶飲んだら具合悪くなる
これはなんで?

829 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:34:59.86 ID:cmCF+Eg+0.net
あのー・・・
世界一健康に対して金と一流医学者の知識を使ってるクリロナは毎日オレンジジュースを4リットルも飲んでるんだが?

830 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:35:00.82 ID:1oxfPr6F0.net
リスクの程度とか度合いについて触れない記事は無能
二者択一思考はアホの発想

831 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:35:02.92 ID:hsUg7rpI0.net
コーヒーは基本ブラックで飲むからたまに微糖とか飲むとテラ甘くかんじる
アイスより甘くかんじる

832 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:35:07.35 ID:fXeTT/P80.net
果糖とは違うのか?

833 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:35:11.46 ID:LQCRS9uT0.net
>>817
アルコールで血圧上がるからプラマイゼロとかにはならんよw

834 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:35:15.30 ID:4uOpXptA0.net
>>787
さいきん陰毛のチヂレが少なくなってきて、やたら邪魔になってきたけど、そっちにも効くかな

835 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:35:17.87 ID:6cCxPGhS0.net
そんなん誰もが分かってたことだろ
それを承知で皆死ににいってるのよ

836 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:35:30.50 ID:yhUVZKB30.net
>>804
最近はマイクロプラスチックとか、言われてるが、よく焼けばいいけど寄生虫が増えてるから気をつける事だね、動画サイトで魚釣りチューバー見ても、魚を捌くとほとんどに寄生虫がいる

837 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:35:31.00 ID:/yRxOgIR0.net
>>796
一応中国、韓国も基本無糖
韓国は済州島除くと寒冷でお茶の栽培に向かず、コーン茶は有名だが麦茶みたいな雑穀茶が多いらしいが

838 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:35:45.77 ID:8P/qM8T50.net
海外行くと甘くないお茶や紅茶なんて売ってねえからな
水だけだよ甘くねえのは
アメリカもハワイも日本国内の基地内も甘い炭酸しかねえ

839 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:35:50.12 ID:haGDKXeB0.net
>>771
ブドウはトウモロコシと同じ種類だから
ツブツブあるし

840 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:35:50.19 ID:yjNxg4qU0.net
>>804
そのうち語尾にニャがつくようになるよ
>>831
テラ久しぶりに見たわ

841 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:35:51.39 ID:oh1ui49R0.net
長生きしたいなら
100歳越えてる男女の食生活を真似すればいいだけでは?
高齢者の統計取ったデータないの?

842 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:35:54.59 ID:SyKLPKyU0.net
煙草を千円にしろとか言ってるんだから
ジュースも千円にしなきゃおかしいよな
医療費増えるんだから

843 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:36:07.57 ID:xwHQpbJv0.net
水道水も有害

844 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:36:12.28 ID:eYSY2Lim0.net
血糖値が高いのを10年以上、ガン無視してたけど
健診で糖尿病予備軍と指摘されてからは
飲酒をやめて、朝食は必ず食べて、GI値や糖分にも気をつけてる

おかげでHbA1cの数値が正常になり、体調も良くなった

845 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:36:26.88 ID:a2S+gu6u0.net
そりゃそうでしょうよ
糖は血管を弱くするし
アメリカ人は炭酸飲料を飲む量が半端ない
デカイサイズ作るからダメなんだよ
ガロンサイズとか頭おかしいって
小さなボトルにしなよ

846 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:36:31.88 ID:1y9njP7A0.net
数年の差なら加糖ジュース飲み続けるわ

847 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:36:32.71 ID:yhUVZKB30.net
>>831甘いってより甘く感じるように誤魔化されてる

848 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:36:37.27 ID:MjC3HOmB0.net
>>614
えっそうなの?

849 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:36:38.61 ID:7kMss/Zk0.net
そろそろ呼吸が心臓停止のリスク…くっど!

850 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:36:41.94 ID:o7VBnB2m0.net
コーヒーもブラック以外は毒だからね

851 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:36:48.37 ID:nkDh2WDf0.net
オーストラリア 砂糖摂らない 70才
で検索してみて。

これ、トカナだけど、参考に。
https://tocana.jp/2018/01/post_15760_entry.html

甘党の自分には難しいなぁw

852 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:36:50.55 ID:wqk9g3RQ0.net
ノンカフェインの16茶、爽健美茶最強伝説。

853 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:37:10.10 ID:KRJK2pH80.net
>>787 私はもしかしてカルシウムが少し足りないのかしら?そんな気がしてきたわ。

854 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:37:10.35 ID:jL2gPprG0.net
>>818
たしかにコーヒー飲料はよく飲むわww

>>
819
小さい頃はジュース大好きだったけど大人になるとなんか甘ったるすぎて
飲む気にならず外だと水かお茶選ぶわ

855 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:37:43.71 ID:OiDEdh9S0.net
圧倒的周知すぎてワロタ

856 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:37:46.94 ID:WqRnR/ij0.net
加糖ジュースはほとんど水だろ
そんなものにカロリーはない

857 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:37:48.01 ID:UMXpHotg0.net
オリゴ糖はどうだろう

858 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:37:50.73 ID:rgSwkeWq0.net
カンコーヒー4本 ピルクル 500 1本
コーラ 5001本 毎日だわ
今年中に死にます様にw

859 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:37:51.91 ID:J4NIbIJE0.net
>>828
血糖値下がるお茶もあるから、プーアルもそうなのかな?

もともとの血糖値コントロールがうまくいってない人だと
常に甘い物を食べてないと血糖値が下がる感じする

860 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:37:53.76 ID:3bAE75rl0.net
砂糖をとりすぎるとビタミンB1が失われるから、心臓病のリスクは高くなる

861 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:37:57.02 ID:ZDJl7QUo0.net
理屈じゃないんだなこれが

やっぱだめ人間はなにやってもだめw

862 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:38:02.68 ID:yhUVZKB30.net
>>829
運動量が違う

863 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:38:03.35 ID:ehtKqfZw0.net
300歳の寿命がそんなに減るのか

864 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:38:04.01 ID:haGDKXeB0.net
>>788
健康を目指すなら、果物はジュースにせずにそのまま食べるのがいいよ

865 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:38:10.24 ID:liffDA0y0.net
>>680
ほんそれ
酒も煙草もやらず、5kmのジョギング日課にしてたような同級の奴らが
出所不明のリンパ癌だの交通事故だので40過ぎで立て続けに亡くなった

一方で缶コーヒー10本/日、煙草60本/日
新宿駅で京王-JRの連絡通路歩いただけで筋肉痛になり
200m先のコンビニにも車で行く俺はまだ生きている

痛いのはちょっと嫌だけどいつ死んでも特に後悔は無いわ

866 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:38:11.23 ID:KDKhsYn+0.net
>>806
冷凍食品が最初に流通した国だし・・・・

867 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:38:18.13 ID:IIvOGL+00.net
腐ったミカン禁止

868 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:38:24.81 ID:F1GW5/U/0.net
>>841
100歳の人は若い頃から100歳時の食事してたわけじゃないだろ。
周りの家族や地域、地方の人と同じ様な食事をしてて、たまたま100歳まで生きただけのこと。

869 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:38:25.16 ID:XY2gGxRD0.net
糖質制限教のコピペ華麗にスルーされててわろたw
日本でもブーム終わったか

870 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:38:26.75 ID:zQ5OE9kF0.net
加糖ジュースは太るので
激しい運動をしている時以外は
控える方がいいだろ。

871 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:38:28.13 ID:dR+LS34X0.net
生きることをすると死亡率が100%に上昇します!生きることをしてはダメだ!

872 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:38:30.89 ID:WqRnR/ij0.net
>>845
ジュースだけじゃなくドーナツも吐きそうなほど甘いんだろう

873 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:39:18.28 ID:evkibzos0.net
簡単に糖分取るには便利なんだけど

874 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:39:23.44 ID:dR+LS34X0.net
IDかぶったな

875 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:39:32.79 ID:I83TiueF0.net
果汁100%より果実のまま食べた方が糖が少ないと聞いた事がある

876 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:39:36.00 ID:wHpAvNEK0.net
当たり前じゃん。

877 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:39:40.35 ID:USSWNzNi0.net
鬱病の原因は砂糖

878 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:39:41.23 ID:uh7Fkh8o0.net
アスパルテーム毎日飲んでるから俺は助かりそうだ

879 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:39:41.24 ID:3bAE75rl0.net
>>853
カルシウムはたくさんとらないと、髪にコシがなくなる
加齢によって骨密度が失われるから、同時に髪にコシがなくなっていく

880 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:39:46.16 ID:KRJK2pH80.net
>>840 江川翔子さんが一時そうだったわね。語尾に「にゃ」と「もな」とか付けてたかしら。

881 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:39:49.84 ID:rs/3kNdL0.net
アスパルテームの炭酸飲料を少量飲んでいれば良い。
ゼロキロカロリーのモンエナ最高。

882 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:39:50.25 ID:ZAlqyi1u0.net
そんなこと発表したら飲料メーカーから圧力かからないの?
日本ならもっと忖度しますよ?

883 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:40:01.88 ID:k1/wival0.net
つまり、飲まなければ死亡しないのか?

884 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:40:08.84 ID:L7tKFySe0.net
加糖というか果糖ね
果物は普通の当時の10倍危険

果物すきは、アル中トオナジクラ現実が見えていない

885 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:40:16.25 ID:F1GW5/U/0.net
旨い物は体に悪い物が多いんだよ〜ってタモリが名言言ってたな。

886 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:40:18.68 ID:545/iYfG0.net
じゃあ何飲んでもいいの?

887 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:40:18.72 ID:XY2gGxRD0.net
>>865
友達の医者が40代前半で亡くなったばかりだわ
まあそいつそんなに健康オタクではなかったけど早すぎる

888 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:40:19.07 ID:7G6qy9ac0.net
アメリカ人の飲みすぎって普通じゃない量飲んでるでしょ

889 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:40:35.67 ID:a2S+gu6u0.net
>>872
だと思うよ
しょっちゅうピザ食ってるし、ステーキ食うし脂質も取り過ぎ

890 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:40:44.65 ID:6lYPDBjz0.net
まだ寒いから外で自動販売機で買う時は、温かい加賀棒茶だな
香ばしくて美味しいぞ

891 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:40:48.15 ID:uYAHiYNG0.net
アメリカはバケツみたいなLサイズを辞めりゃいいだけだろ
ジュースのペットボトルが4Lとか大五郎サイズなのが可笑しいんよ

892 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:40:52.11 ID:J4NIbIJE0.net
>>882
誰もが金の奴隷になってるわけではない

893 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:41:06.72 ID:J8MqJEHY0.net
コストコとかイケヤとか60円だかで甘いジュース飲み放題だが、ありゃ太るわって思った
飲み物甘いのしか無いし

894 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:41:07.99 ID:wqk9g3RQ0.net
俺は健康のためなら死んだってかまわない。

895 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:41:12.77 ID:YWxmI5+p0.net
>>827
えぇ駄目じゃん・・

896 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:41:19.11 ID:xQe6oxH60.net
>>12
わざわざスナック菓子と限定するあたり、他の菓子は食ってると見た

897 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:41:36.75 ID:+4Y0eSdP0.net
炭酸水飲むようになるとジュースが甘ったるくて飲めなくなるよ
マジで生活変わった
食事にも炭酸水だし

898 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:41:37.17 ID:t2UBDL020.net
飲みまくり昭和の爺さん婆さんが長生きなのはなんで?

899 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:41:43.01 ID:/yRxOgIR0.net
昔は無加糖炭酸水(クラブソーダ)を飲むことなんてなかったが、最近はレモン炭酸水みたいなのを普通に見かけるようになったが、あれは海外が先

900 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:41:52.09 ID:L7tKFySe0.net
アル中と々くらい

糖化がアルツハイマーや透析治療の原因である
果物が体に一番危険

901 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:41:53.02 ID:nRfe6VZD0.net
集団ストーカー(Gang Stalking)は精神病の妄想ではない - Togetter
https://togetter.com/li/796999 - 類似ページ
2015年3月19日 ... 山本弘氏の集団ストーカーに関するまとめが偏っており、集団ストーカー被害者=統合 失調症であるという印象操作の意図が感じられた ... A◇矢野絢也元公明党委員長は、 集団ストーカー行為等につき裁判を起こし、2009年に勝訴した。

統合失調症の幻覚疑似体験バーチャルハルシネーション

「超音波超指向性スピーカー」を使用して可能な嫌がらせ(声の送信)

三菱電機 映像 AV機器 :超指向性音響システム(ここだけ)
www.mitsubishielectric.co.jp › 法人のお客様 › 映像 › AV機器
ここだけ は、今までのスピーカーに比べ格段に指向性が鋭く、ビーム状の細いエリア
に音情報を提供することができる

TBS「夢の扉+」5月25日 #154「脳波で話す装置で難病患者を笑顔に!」


2014年5月25日:過去の放送|TBSテレビ:夢の扉+
www.tbs.co.jp/yumetobi-plus/smp/backnumber/20140525.html
2014/05/25 - 念じるだけで、自分の意思を相手に伝える―。 そんな“テレパシー”のような技術の開発が、着々と進んでいる。 産業技術総合研究所の長谷川良平博士が手がけるのは、 人間の脳から発せられる信号=“脳波”を読み取り、それを瞬時に解析して ...

脳波を読み取り文字入力 FB、数年以内に実用化 - SankeiBiz(サンケイビズ)
https://www.sankeibiz.jp/macro/news/170421/mcb1704210500021-n1.htm
2017/04/21 - 米SNS大手フェイスブック(FB)は19日、脳波など脳が発するシグナルを使って文字を入力するシステムの開発を進めていると発表した。数年以内の実用化を目指すという…a1

902 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:41:56.93 ID:2LV8kWTW0.net
>>121
ペットボトル症候群
皆さんもうお忘れですか?

903 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:41:58.95 ID:F1GW5/U/0.net
>>897
ウィルキンソンうまいよな

904 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:42:15.16 ID:2RpeISzu0.net
加糖茶は?

905 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:42:15.22 ID:KDKhsYn+0.net
>>865
よく5キロとかジョギングしておるけど
毎日なら適正距離は、2キロで良かったような
健康であっても関節をやる

906 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:42:16.30 ID:dnqR8cr30.net
おれさ1年前の健康診断でHbA1cが6でまあ高めだけで正常範囲なので
相変わらず糖の入った食べ物とかコメや麺、パンとかガバガバ食ってたのよ
んで1年後の検診ではA1cが9超えてて完全なU型糖尿なってたわけよ
医者に訊くと1年で血糖値が急激に上がる現象も珍しいことではなく
1年前は正常範囲でも1年後には立派な糖尿になってることもあるわけさ
糖尿発覚後は糖質制限一生懸命したおかげで今はA1cは5.2で全くの正常値
他の血液項目もすべて糖尿なる前より大幅に改善して糖尿の薬も飲まなくていいようになった
まあ今でもコメやパン、糖の多い食品とったら血糖値とんでもなく上がるけど
糖質を少ししかとらないかぎりは高血糖を生じることはない
糖尿は合併症になったら超大変らしいからこれからも一生糖質制限するつもりだが
まあ糖質制限のおかげで体調はすごく良くなったのでこれも人生だと思う糖質制限生活6年目の病人より

907 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:42:33.04 ID:yhUVZKB30.net
>>875
一応、果汁100パーセントってのは高濃度濃縮液だからな、それを水で薄めてパッケージしてる、砂糖って個体だと結晶だから小さくできないだろ?しかし液体にすると加圧して濃縮できる、しかし本来ならできない事を力付くでやってるから危険だと認識した方がいい

908 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:42:36.72 ID:zQ5OE9kF0.net
>>898
少食だから大丈夫。

909 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:42:37.10 ID:xXEg7odr0.net
>>865
お前、80歳前に肺気腫確定。ソース、うちの親。
死ぬよりも生きながらに苦しむ。

910 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:42:45.36 ID:z0Nh8pAk0.net
あたりまえ体操

911 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:42:50.21 ID:KRJK2pH80.net
>>879 メザシや牛乳・チーズで良いのかしら?

912 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:42:55.52 ID:pAXn1Tao0.net
砂糖を人類が大量に摂取し出したのは17世紀以降
日本では第二次大戦後
人類種は血中の糖分を処理する手段(酵素)としてはインスリンしか持っていない
つまり糖分の大量摂取に対する生体防御機構が脆弱ということ
現在の日本人は炭水化物と糖質の大量摂取で血管系疾患と癌にまっしぐら状態
ちなみに血中の糖分濃度が高いと癌細胞の活動が活性化される

913 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:42:56.24 ID:HQ+szGSW0.net
コ、コカコーラはだ、大丈夫(白目)

914 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:43:00.93 ID:/JblIGSF0.net
>>858

(‘人’)

イ`よ(笑)

915 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:43:09.75 ID:g02MQ1G10.net
こりゃふぁんた”なあ・・・。

916 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:43:14.10 ID:ECGIwFHV0.net
当たり前の話ですやん。飲み過ぎはあかんわ。何が研究だよ wそんなどうでもいい研究するならもっとマシなこと研究しろw

917 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:43:28.77 ID:VCoJzCBc0.net
>>804
自分で調べてみん
なんでも食べ過ぎは良くない
>>818
マジでこれ
缶コーヒーは軽視されまくり

918 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:43:31.40 ID:GA+P0v/f0.net
そもそもアメリカ人は食いすぎ、飲みすぎ。
糖だ脂質だ、の成分の問題は誤差みたいなもん。

まず量を減らすべき。

919 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:43:35.61 ID:a2S+gu6u0.net
>>897
家にソーダストリーム買ったら炭酸作りまくり
夏とかレモン絞ったりして美味い
あれで十分だわ甘さとかいらん

920 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:43:37.74 ID:Zz/zvcbG0.net
>>897
味のないはずの炭酸水にしょっぱさを感じるから無理、塩炭酸水なんて不味くて飲めんだろ。
多分、自分の涎の味なんだと思う。

921 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:43:38.66 ID:XbgNDPpu0.net
>>845
ほんこれ

初めてアメリカ行ったとき
ダイエットブームの走りだったんだが
バケツみたいなサイズの
ダイエットアイスクリーム見て
あぁ、この国はダメダメな…って思った

922 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:43:38.76 ID:ExZxjWtF0.net
こういうの研究してる奴って点滴だけで生きてるの?

923 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:43:45.59 ID:Qd2/rOS70.net
>>38
よろしくない茶葉な・

924 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:43:55.97 ID:MRAS+7Qc0.net
飲めば飲むほど天国へ近づける

925 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:44:25.18 ID:6CaVCNnQ0.net
>>100
これをみにきたw

926 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:44:39.84 ID:avNHDans0.net
カロリー気にしたらジュースなんて飲めなくなる

927 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:44:49.77 ID:3bAE75rl0.net
>>911
いいと思う、必要ならウエハースとかお菓子やヨーグルトも
カロリーが気になるなら乳酸カルシウムも通販で手にはいる

928 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:44:51.87 ID:yhUVZKB30.net
>>881
腎臓破壊されるぞ、欧州では禁止されてるから

929 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:44:52.77 ID:KDKhsYn+0.net
>>924
そりゃ、高みに近づきたい

930 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:44:57.05 ID:UmKEQKMg0.net
なんでも食べ過ぎ飲み過ぎに気をつけてバランス良く食べればいいのよ

931 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:44:57.99 ID:YA7UlxPo0.net
>>1
知ってる?生きてるだけで死亡リスクは毎日上がるんだよ?

932 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:44:59.99 ID:jGhmCbPP0.net
少し前に人工甘味料の方が果糖より身体に悪いって言ってたのに今度は逆?
じゃあ数年後には果糖のほうが良いってなるな
この手の物はなんでも過ぎれば身体に毒って話にゴテゴテと装飾してるだけだな

933 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:45:11.19 ID:L7tKFySe0.net
果汁100%ジュースは血の一滴

飲めば飲むほど痴呆に近付く

934 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:45:11.25 ID:mBFJ1MoC0.net
健康のためにフルーツや野菜ジュース飲んでる人も注意必要かもね
けっこう糖度たかいし

935 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:45:21.37 ID:39/u/9pO0.net
>>848
プロテインには人工甘味料も入ってるぞ

936 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:45:24.35 ID:H89kGQf80.net
ゼロコーラは大丈夫ですか?

937 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:45:30.76 ID:TM30VX1m0.net
日本にしろアメリカにしろ低収入の貧困層がわけわかんねー病気になってるね
○○は絶対だめとか××食べれば大丈夫!とかちょっと踊らされすぎ
頭悪いんだわ

938 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:45:32.21 ID:J8MqJEHY0.net
なんで外人って甘々の炭酸しか飲まないんだろう

939 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:45:34.28 ID:9lNXKgws0.net
適量だとビタミンCの抗酸化作用とかでカラダにいいんだろうけどさ
ジュースだとついつい飲み過ぎてしまうよね。1Lサイズを買ってきて
すぐ空っぽにしちゃうとか

940 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:45:36.72 ID:F1GW5/U/0.net
>>912
低血糖にする酵素がインスリンしかないのは、人は高血糖状態(糖尿病)より低血糖状態の方が生命の危機だからだよ。

941 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:45:37.33 ID:tAGzr6wn0.net
特定のものだけ気にしても無意味。

942 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:45:38.65 ID:wE4HwxV70.net
ドクペばあちゃんは例外か

943 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:45:45.12 ID:v7Ds3k9H0.net
じゃあいまから加糖の飲み物いっぱい飲んでおくか

944 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:45:50.78 ID:3bAE75rl0.net
>>932
根拠があって砂糖をとるとビタミンB1を浪費するからだよ

945 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:45:50.81 ID:Nw2LrYax0.net
>>408
コンビニ夜勤バイトしてたころ
毎朝5時頃に店に来て
ダイエットコーラ500を3本一気のみして、淡麗500とカップヌードルカレーを日替わりで飲んでいくやつを思い出した
カップヌードルは飲み物なんだと知ったわ

946 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:45:55.95 ID:avNHDans0.net
気にせず飲めるのはトマトジュースだけ

947 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:46:08.91 ID:fnvBySSt0.net
アメリカ人に言われても

948 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:46:11.92 ID:4M7O02LX0.net
野菜ジュースも飲みすぎ駄目だぞ

949 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:46:16.16 ID:F1GW5/U/0.net
>>946
無塩な

950 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:46:16.55 ID:zevA7qFE0.net
糖尿病患者は低血糖に備えて
ファンタ冷蔵庫に入れとくって
なんかで知った

951 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:46:20.19 ID:rgLeIWV90.net
フェラが得意で有名になったタクヤって人は1リットルのコーヒー牛乳一日に何本も飲んで糖尿になったな

952 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:46:21.34 ID:eYSY2Lim0.net
過剰な糖分の恐ろしさは、太るとかそんなことじゃなくて
血糖値の高すぎる状態だと
あらゆる病気にかかりやすくなること
(血糖値は高すぎても低すぎても臓器に良くない)

血糖値を下げるには膵臓に大きな負担がかかる
だから糖分の過剰摂取は良くない

953 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:46:24.61 ID:wcVFkswM0.net
おっしゃ!お前ら飲料は全部黒烏龍茶に切り替えような^^

954 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:46:51.82 ID:jGhmCbPP0.net
>>944
また新しい根拠が出るから大丈夫
何年も繰り返してるから
そして対象が日本人からみたらがぶ飲みしてるような奴らばかり

955 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:47:12.54 ID:qAVbVlNf0.net
>>100
きちんと時間を守って定期的にドクターペッパーを飲むってのがポイントだよな
ダラダラ水がわりに飲むからいけないんだよ
用法容量を守ったらそこまで悪くない

956 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:47:27.10 ID:/JblIGSF0.net
>>887

(‘人’)

肺をやられたらオワコンだよ

PM2.5とかあれだけ騒がれてるのに会社員で陸上やるのは自己責任だよ

957 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:47:28.09 ID:ECGIwFHV0.net
アメリカ人はジュース飲み過ぎで肥満が多い。だから、こういう研究発表してアメリカ人の生活習慣を改善しようという目論見なだけ。適量なら大丈夫だろ。

958 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:47:28.80 ID:eLvxz2Ds0.net
喰ったら運動して代謝よくして
デトックス効果で
身体の毒素を出した方がいい。糖質の吸収も抑えられるから一石二鳥

959 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:47:32.60 ID:zQ5OE9kF0.net
東大の先生が
コーヒーはブラック。加糖は飲まないって言ってた。
そういうことよ。

960 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:47:45.98 ID:20aryTF50.net
血糖値高めのやつとか糖尿予備軍のやつは絶対に砂糖とか使うなよ

砂糖の代わりに「エリスリトール」っていうのを使え

これは安全な天然甘味料で糖尿病になって糖質制限を余儀なくされた人なども

良く使ってる定番品だ

Amazonなんかでも売ってるから血糖値気になるやつはこれ使え

961 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:47:46.72 ID:xJ0GmPv/0.net
>>477
○ 麦茶

× お酒、清涼飲料水(カロリーオフも)

962 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:47:50.85 ID:yhUVZKB30.net
>>939
ビタミンCはアスコルビン酸ナトリウム、原材料塩だからww

963 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:47:51.46 ID:tAGzr6wn0.net
トクホは信用できないんだがな。
いま危険と分かってるものを避けるだけで
その代替で使ってるものが危険でないというのは
単に分かってないだけかもしれないんだから。

964 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:48:00.02 ID:ws8ejd5N0.net
アメリカのソーダの大きさはやばい。一日に飲む量もやばい。
肥満が多いのは食べ物よりもそっちじゃないかと思ってる。

965 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:48:00.15 ID:Ip4Bnj0Y0.net
>>676
減税措置ってマジかよ
加工食品とかレトルトにまで人工使ってあるからジュースや加工食品は成分よく確認して買うようにしてる

966 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:48:07.26 ID:efFawH5P0.net
>>898
それは砂糖だから

現在のそれは遺伝子組み換えからできてる甘く感じる合成物
アメリカでは反対運動すごくて売れなくなったから日本の基準値最近大幅に上げられた

967 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:48:10.60 ID:a2S+gu6u0.net
>>953
麦茶、ルイボスティーもいいよ
麦茶なんてミネラルも取れる

968 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:48:16.71 ID:xYaTsjDx0.net
>>951
デブでホモで糖尿か

しみけんは昔糖質制限にハマってインポになってた

969 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:48:22.70 ID:/JblIGSF0.net
>>890

(‘人’)

都内じゃスーパーでしか売っとらんよ(笑)

970 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:48:36.91 ID:8wUV8n1J0.net
血糖値が上がると全身の細胞が糖と結合して,タンパク質として劣化したものになる。
これが糖尿病の本当の怖さ。

特に血管がボロボロになって,末梢だと血液の循環が悪くなり,腐ってくる。→下肢切断
太い血管だと,血管壁に傷が出来てそれを治すためにコレステロールが集まり,血栓の元になる。→脳卒中,心筋梗塞
眼底の血管が破裂して失明したりする。→眼底出血
また,神経も機能しなくなり,インポになる。→インポテンツ

と言うわけで,砂糖水は飲まない方が良いし,血糖値を上げる食事も控えた方が良い。
ゆるめの糖質制限がお勧め。

971 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:48:42.24 ID:kImXadej0.net
なんでジュース飲む必要あるん

972 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:48:47.92 ID:J8MqJEHY0.net
でもさ、100歳以上生きてる人ってどいつもこいつも甘党なんだよね
近所のばあちゃんが激甘ミルクセーキばかり毎日飲んで100歳以上生きてたわ

973 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:48:52.24 ID:KRJK2pH80.net
やっぱ5ちゃんねる(旧2ちゃん)ニュー速+の食べ物系スレは良いわね。

974 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:48:54.17 ID:IgVn2UP+0.net
確かにな これを幾らか飲んだ翌日に、寿命が確かに1日縮んた気がするからな

975 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:48:59.71 ID:poMHWz020.net
ゼロコーラでコークハイ作って飲むんだけどダメ?
素直に炭酸水にしたほうがいいかな

976 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:49:31.03 ID:xYaTsjDx0.net
>>959
東大の先生もピンキリなんで
ちょっと

977 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:49:33.79 ID:9qjtXwnf0.net
>>897
炭酸水にレモンとシークワーサーとか入れると砂糖なしでも美味しい

978 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:49:35.95 ID:eLvxz2Ds0.net
おまいら 
食生活考えろよ
身体どこか具合悪いだろう?
健康な奴いたら教えてくれw

979 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:49:40.81 ID:Uuiep4JM0.net
>>1
かと言って人工甘味料は拒否する

980 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:49:42.74 ID:/yRxOgIR0.net
>>950
昔の血糖値降下薬が効きすぎた時代の話じゃなくて?

ゴッドファーザー3でマイケルが新法皇の前でぶっ倒れてオレンジジュース所望したのは薬がヤバすぎるせいって聞いた

981 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:49:53.00 ID:j2ao5uGe0.net
甘い飲み物は余計喉乾くから飲まない

982 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:49:57.22 ID:eDvQlxtH0.net
ポカリ毎日飲んで10年くらいになるけど、健康診断で血糖値ひっかかったこと一度も
ないけどな
まあ人工甘味料よりはマシだと思うよ

983 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:50:03.67 ID:F1GW5/U/0.net
日本食品は糖分多いよな〜
煮物とか大体甘いし、すき焼き甘いし。

984 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:50:04.86 ID:L7tKFySe0.net
糖は体内の組織の吸着して不可逆な組織の無能化を引き起こす

きれいな金属の表面を金属ブラシでゴシゴシすると
当然傷だらけになる
果物がするのはそれ

985 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:50:17.18 ID:eQvAuBWA0.net
コカコーラ
三ツ矢サイダー
オレンジジュース

飲んでる〜

986 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:50:18.15 ID:xYaTsjDx0.net
>>973
ここめっちゃ情弱だから上から目線になるよな

987 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:50:54.27 ID:yhUVZKB30.net
>>965
トクホ

988 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:50:57.80 ID:eLvxz2Ds0.net
>>986
それな
情弱なのに屁理屈 マウント取るもんだからなんのいえねw

989 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:50:58.53 ID:fltJx2n80.net
ストレスが一番カラダに悪いんでは?

990 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:51:11.42 ID:F1GW5/U/0.net
糖分取っても運動して消費すりゃ問題ないだろ。まったく運動しないのが前提?

991 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:51:15.67 ID:KRJK2pH80.net
>>986 上から目線、手のひら返し、大歓迎よ。

992 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:51:20.12 ID:vzYp36Po0.net
本屋いったら
米食べるな、パン食べるな、牛乳飲むな、1日1食にしなさい
とかこんな本ばっか
急にこういうたぐいの増えたよな

993 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:51:37.32 ID:L7tKFySe0.net
ストレスは可逆的
果糖は不可逆

994 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:51:37.71 ID:xYaTsjDx0.net
>>988
ウ板とかのキチガイつれて来たくなるw

995 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:51:40.58 ID:2LV8kWTW0.net
>>906
空腹時血糖値なんかは直前の食事で簡単に変わるし
軽い糖質制限で常時血糖値80食後血糖値も最大で120程度が良いとか

996 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:51:44.27 ID:ZcxL0j+90.net
ありがとう
Thank you

愛しています
I love you

ごめんなさい
I’m sorry

許してください
Please forgive me

997 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:52:06.25 ID:liffDA0y0.net
>>909
いや、それはない
80とか無理、変な言い方だけど自信あるわw

998 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:52:12.21 ID:/JblIGSF0.net
>>906

(‘人’)

そんな数値より(笑)例えばケーキで中性脂肪がグンと上がるのよそれでバレるんだよ(笑)

血糖値コントロールしてても意外に知られて無いけどね(笑)

999 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:52:19.69 ID:EoXDKdFc0.net
加糖だけじゃなく、果糖も過剰に摂取したら危ないだろ。
特に朝からオレンジジュースとか飲むヤツとか。

1000 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 20:52:53.09 ID:I6j7zjOD0.net
そんなん言うなら 産まれて来なければ良いのに…
産まれて来なければ 死ぬリスクはゼロ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
198 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★