2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【皇室】秋篠宮家 佳子さま、ICUを卒業「意義ある経験」 姉の眞子さま結婚「希望がかなう形になってほしい」

1 :ばーど ★:2019/03/22(金) 10:47:20.57 ID:zfPJrjkW9.net
秋篠宮ご夫妻の次女の佳子さまは22日、国際基督教大学を卒業するのにあたって、記者団の質問に文書で回答を寄せられました。

この中で、佳子さまは、学生生活を「あっという間であったと感じています」と振り返り、1年半近く教育の分野を学んだ学習院大学を中途退学し、国際基督教大学に移ったことについて「一つの分野を集中的に学ぶことも、幅広く学ぶことも、どちらも非常に意義のある経験であったと感じています」と述べられました。

印象深かったこととしてはイギリスへの留学を挙げ、「英語で学び、英語で生活をしたこと、様々な国の人と交流し、いろいろな文化に触れたこと、今までになかった新しい視野を持つことができたことなど、多くの経験ができた」と振り返られました。

そして、卒業後は公的な活動の機会が増えることになるとしたうえで、「私が何をやりたいかではなく、依頼を頂いた仕事に、一つ一つ丁寧に取り組むというのが基本的な考え方です」と記されました。

ご自身の結婚については「遅過ぎずできれば良いと考えています」と述べたうえで、理想の男性像については「一緒にいて落ち着ける方が良いと考えています」とこたえられました。

また、姉の眞子さまと、婚約が内定している小室圭さんの結婚に向けた行事が延期されていることについては「私は、結婚においては当人の気持ちが重要であると考えています。ですので、姉の一個人としての希望がかなう形になってほしいと思っています」と述べられました。

そのうえで、「姉の件に限らず、以前から私が感じていたことですが、メディア等の情報を受け止める際に、情報の信頼性や情報発信の意図などをよく考えることが大切だと思っています。今回の件を通して、情報があふれる社会においてしっかりと考えることの大切さを改めて感じています」と記されました。

最後に、来月30日に退位される天皇陛下と皇后さまについて「様々な事柄に対して、まるでご自身のことのように、時にはお心を痛められ、時には喜ばれるご様子に触れ、強く心に残るものがございました」と述べられました。

そして、新たに即位される皇太子さまと皇后になられる雅子さまについては「私は大学を卒業し、皇族の一員としての活動が以前より多くなってまいりますので、そのような中で、少しでもお二方のお役に立つことができれば誠に嬉しく思います」と記されました。

2019年3月22日 10時22分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190322/k10011856481000.html?utm_int=news_contents_news-main_003
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190322/K10011856481_1903221014_1903221022_01_03.jpg

661 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 13:22:55.21 ID:m2JDWjD20.net
>>1
税金で生活してるくせに当人の気持ちが重要だの個人の希望だのとはあまりにも身勝手すぎる
そんなに個人としての自由を求めるなら天皇制は廃止すべきなんじゃないか

662 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 13:23:02.11 ID:6DZqb9Pr0.net
>>654
だから氷河期世代だと何か問題でもあるの?
格差が大きく開いてるのは分かってる。
特に同期の大学卒でも結婚出来てない人もちらほらいるからね。

大概何か諦めてるんだよね。
あれは最悪だよ。

他の人の足を引っ張る。

663 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 13:23:11.67 ID:xIQT9flq0.net
>>655
就職はしないで皇室の公務を増やすらしいね

664 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 13:23:19.78 ID:gG8laJGC0.net
>>645
ラインで国民チョーダリィー
うるさいよね がんばってお姉ちゃん
とかラインでやってんのかな

665 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 13:23:52.08 ID:7rQbsWzz0.net
家柄が上流でないから反対されているのではない
人間として誤った道を歩んでる小室親子との婚姻を反対しているのに
この姉妹の倫理観、常識、感性がどれだけやばいか人間としてどれほど愚かか
今回よくわかった
皇族である前にひとである資格すらない

666 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 13:24:12.74 ID:291pieqh0.net
娘2人持参金なしで皇室離脱したらいいのに
どれだけ恵まれた環境かわかってないね

667 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 13:24:24.01 ID:ZBZPJw620.net
オカネない上にあの母親がついてきて爺さんまでついてくるのに幸せになんてなれるのかしら

668 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 13:24:24.37 ID:oX31N3HC0.net
ネトウヨ「俺たち国民様がダメだっつうんだからダメなんだよ!いい加減理解しろっ!」

669 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 13:24:37.68 ID:m+i9tFa20.net
この姉妹の不幸は未来の天皇が生まれたことだな
未来の天皇の姉という立場になったから結婚相手もそれなりの相手じゃないと

670 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 13:24:40.55 ID:6DZqb9Pr0.net
>>659
時代のせいでは無いよ。
アメリカで頑張ってる人も居るし中国で頑張ってる人も居る。

自立心がかなり低いんだよ。子育てに関しても同じことが言えるけどさ。

671 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 13:24:55.39 ID:O64P9Iut0.net
>>630
〇教育学科
×教育学部

佳子さまの学習院大内部進学が報道されたときの報道は
宮内庁によると
志望理由 悠仁さまが生まれて教育に関心を持った
また(教育学科なのに)教員免許をとるか決まっていない
ということだったよ

672 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 13:25:11.07 ID:7rQbsWzz0.net
就職もせずに公務を増やして国民と接していくのに
国民への配慮なさすぎじゃないのか?

673 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 13:25:12.13 ID:vQkGqnQz0.net
発言が偉そうで驚いた

>相手がいるかどうかについては

>「今後も含めお答えするつもりはございません」とした。(

674 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 13:25:18.17 ID:2RawCT7J0.net
周りは畑が多いです

675 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 13:25:18.71 ID:tCdgAMHY0.net
>>649
眞子佳子愛子の三内親王の曾祖母の香淳皇后が肥満に悩んでてまだ元気だった頃には御所に美容体操の教師招いて習ってた
その血がひ孫3人に思いっきり出て段々ぶくぶくになってる気がする

676 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 13:25:29.48 ID:ZJMgjkOV0.net
持参金なしで
今後皇室と絶縁ならな
税金にたかって好き勝手するなよ

677 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 13:25:55.12 ID:xIQT9flq0.net
>>666
いやー自分なら恵まれていても皇室に生まれるのは大変そうで嫌だわ
小さな頃から監視されてるわけだし自由のがよい。

678 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 13:25:56.47 ID:7WtpYDev0.net
佳子は眞子小室側か
眞子は家族と絶縁状態らしい

679 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 13:26:07.88 ID:m+i9tFa20.net
ダンスしてるわりには太りだしてるのは気になるな

680 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 13:26:09.32 ID:vFndkQae0.net
相変わらずお綺麗ですな

681 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 13:26:21.16 ID:baFxnhDh0.net
希望がかなって絶望的な人生を送るわけですね、わかります

682 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 13:26:33.19 ID:cPKFBg7B0.net
>>670
時代のせいだよw
氷河期の男の大卒就業率は50%だったからな
団塊あたりの大卒フェミが就職できないって騒いでるころの大卒女の就業率が70%ぐらいだったし

683 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 13:26:36.42 ID:WuDb+sev0.net
>>676
絶縁しても血の繋がりはなくならんから無理だよ

684 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 13:27:08.40 ID:XxhR72em0.net
>>628
それがそうでもない、小室をよく思ってないという話もあって
でも当人が表明しない限りは噂の域だね

685 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 13:27:27.99 ID:6DZqb9Pr0.net
もう分かってるだろ…オマエラの嫉妬や低いレベルの足の引っ張り合いが結果的に日本を支えてる層の足を引っ張る事になってるの…

少しは子供3人くらい育てて日本に貢献しろよ。そうすれば日本の未来も明るいよ

686 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 13:27:37.37 ID:69nZ7Mny0.net
佳子様ほんとうにカワイイな
無礼ではあるが、突然変異かと疑う面影

687 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 13:28:03.92 ID:Cv/ZXUGy0.net
>>642
オマエら氷河期世代が足を引っ張ってるんだよw

688 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 13:28:42.10 ID:5BJNePb10.net
>>684
そんなデマがいくつあったところでご本人の口から出た言葉は「姉の希望が叶う形になってほしい」

689 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 13:28:58.68 ID:j3RPWVgR0.net
自分の姉があんな分かりやすい地雷つれてきたら普通止めるよう言うけどな

690 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 13:28:59.31 ID:6DZqb9Pr0.net
>>682
その50%の層が今日本のコアで日本企業のメインエンジンで支えてるんだよ…

分かってるだろ…外資系逃げたい人も多いわ

691 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 13:29:02.79 ID:QW+XeESm0.net
KKが苦学生、裕福な家柄じゃなくてもまっとうに生活してたら批判されなかったと思うよ
K親子の生き方は理解できないし、共感もしない。
母子家庭やそうじゃなくても自分の家の経済状況見ながら就職も進学もするわ
他力本願なのに偉そう
金銭トラブルは小室家のことなのに宮内庁にお金かしてもらえないかとか?記事をどうにかしてくれだの。立場をわきまえてないよね。
物件巡りも誰の資金をあてにしてるのか?
怖いわ
一日も早く白紙撤回望んでるのに。

692 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 13:29:22.02 ID:7WtpYDev0.net
もうすぐ小室がアメリカ行って1年
眞子は2年待って結婚してニューヨーク在住か
小室の弁護士の仕事も日本政府が手配するのか

693 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 13:29:38.17 ID:s6DAOxRS0.net
>>684
妹が言ってるんだから、噂話より数万倍信用できるが?w

694 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 13:29:59.09 ID:7rQbsWzz0.net
>>677
ならとっとと就職して皇室離脱すりゃいい話
ダンスってる場合か

695 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 13:30:01.61 ID:6DZqb9Pr0.net
>>687
いや頑張って支えてる側何だが…時々アホらしくなる

696 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 13:30:18.89 ID:3E7VW/dO0.net
こんなこと言っちゃって…
メディアの情報も何も、小室母が金借りたのは事実やん
佳子様もダメ男選んじゃうタイプなのかな

697 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 13:30:20.54 ID:b1mdtroD0.net
メイク濃くなったね

698 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 13:30:26.24 ID:YsVCsfKu0.net
でも小室が真っ当だったら逆に皇族と結婚しようなんて思わないだろうなw

699 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 13:30:43.33 ID:7rQbsWzz0.net
しかしこりゃ小室が天皇の義兄になる日は近いな
ガチで

700 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 13:30:59.24 ID:FyXosaQq0.net
>>691
日本人じゃないならさもありなん
小室父は犠牲者だわな

701 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 13:31:02.55 ID:OMiOkW8a0.net
破談になったら、次を見つけられるのか。
同じ皇族としての思いもあるんだろう。

702 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 13:31:10.22 ID:Cv/ZXUGy0.net
>>695
団塊世代が食い逃げするために犠牲になった世代だが
オマエは団塊世代を称賛しているから自業自得

703 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 13:31:13.14 ID:6DZqb9Pr0.net
>>698
そりゃそうよ

704 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 13:31:25.39 ID:QRq7TCCc0.net
>>1
凄い美人になってるじゃない
誰に似たの?

705 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 13:31:43.35 ID:cPKFBg7B0.net
っていうか、氷河期の男で日本大手企業就職したやつって、コネ以外ほぼいないだろ
外資ならいたけど
自衛隊とか官僚とかなら普通にとってたかもな

706 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 13:31:47.64 ID:qaAVJici0.net
>>89
要するに、週刊誌はデマだと言いたいのだろうな
自分もデマだと思う
女系天皇反対論者の流したデマだろ

707 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 13:31:54.29 ID:YRBPwNhv0.net
>>692
外務省が少し前に何か仕事を手配
しようとしてたんじゃなかったっけ?
噂になってたよね

708 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 13:32:21.42 ID:YRBPwNhv0.net
>>691
しかも宗教がらみ

709 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 13:32:33.03 ID:5j7oxjJb0.net
>>695
だったら日本を脱出して景気のいい国へ移民するなり、
祖国の半島へ帰るなりすりゃいいんじゃないの?w
お前が一番日本に文句ばっかり言ってるんだがw

710 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 13:32:50.02 ID:YsVCsfKu0.net
小室圭って結局婚約はしてるの?
えらい金つかって丁重に扱われてるけど
婚約者でもないなら問題じゃないか?

711 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 13:32:50.31 ID:6DZqb9Pr0.net
>>702
親父は土曜日も働いてたの見てきたからな。必死に働いてた。
それで兄弟3人しっかり大学にも通わせて感謝してるよ。
団塊世代には感謝しかないな。

712 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 13:32:59.52 ID:ipaP2k2s0.net
日本人の貧困率が増えてるのに、税金の塊がなにをいってるのか?

713 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 13:33:05.21 ID:s6DAOxRS0.net
>>699
問題ないだろ?

714 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 13:33:21.26 ID:YRBPwNhv0.net
>>673
仕方ないじゃないか
勲章もらってて偉いんだし

715 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 13:33:29.04 ID:5EV5A39q0.net
何故かみんな下に見てるけど小室さんは普通に高スペックなんだよな
インターナショナルスクール→国際基督教大学→UFJ銀行でしょ
しかも海の王子さまだし

716 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 13:33:30.97 ID:QW+XeESm0.net
留学で箔をつけて無理
留学自体が特別待遇も不快なのに。
留学してるから世間に忖度求めたり気持ち悪い

717 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 13:33:35.74 ID:xIQT9flq0.net
>>691
普通に奨学金で学校行って普通に就職して生活していたならここまで言われてなかったろうね。
何故付き合ってる人からお金借りたんだろう。

718 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 13:33:40.14 ID:YsVCsfKu0.net
>>711
そのころは土曜日休みじゃなかったからなw

719 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 13:33:50.68 ID:6DZqb9Pr0.net
>>709
俺は日本政府はさほど間違ってないと思ってる。
文句を言ってるのは子育てすらしない甘えた人達だよ。

720 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 13:33:52.52 ID:s6DAOxRS0.net
>>712
新天皇に言えよ。

721 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 13:33:53.11 ID:yUWZZtd80.net
>>715
え?

722 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 13:34:04.34 ID:h0mLTDWQ0.net
美智子さんはローマ法王だよ、日本の神官や僧侶なんか見下して嫌な顔するよ。これ以上皇族を、増やさないように運動しょう

723 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 13:34:43.94 ID:s6DAOxRS0.net
>>721
普通に高学歴。
英語も堪能。
スペックは、高いよ。

724 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 13:34:57.40 ID:3E7VW/dO0.net
>>705
理系だと院まで行ってそこそこ優秀なら企業の推薦枠で就職できたぞ
でも学業あってのことだからコネとは違うと思うけどな

725 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 13:34:57.64 ID:VlQA4A6l0.net
常識を弁えた日本人の両親の元に育ち、日本でまともな教育を受けた人なら、皇族に生まれたいと思う人はいないだろう。
すすんで内親王を嫁に貰おうとも思わないだろうし、皇室に入ることを目的に皇族と結婚しようとも思わない。
パンピーから見ると、それほど親王、内親王は割りに合わない。

権威に惹かれて結婚したがるのは、皇室を破壊するための工作員か、日本の文化教養のない人だろう。

726 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 13:34:57.69 ID:cPKFBg7B0.net
あーそうだ
氷河期の時代は、層化企業が伸びたんだよな
国内大手は採用を控えてたけど、ユニクロとか、ソフトバンク、ニトリとかは、いい人材を採用できただろ
そういう意味で言ってるのかね
上の自称氷河期世代の人は

727 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 13:35:03.62 ID:SC3esxvQ0.net
眞子さまは結婚の意思変わらずてこと
あとは女性宮家に認めるかどうか

728 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 13:35:10.52 ID:kppXossn0.net
私は、結婚においては当人の気持ちが重要であると考えています。ですので、
姉の一個人としての希望がかなう形になってほしいと思っています

こういう教育をしてきたんだ…
これじゃあ秋家長男はハニトラ確定となるね
なので生涯独身になってもらって、
旧宮家から庶民の血が混じってない男子を
引き入れて、その人を秋家長男の次の天皇とするのがいいね
旧宮家のほうが血筋を守る意志は強かろうし

729 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 13:35:18.68 ID:t3oz1DBN0.net
妹もアホのようだな

730 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 13:35:22.36 ID:qaAVJici0.net
>>715
底辺には分からないだろうが、小室はかなり優秀なのな

731 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 13:35:40.04 ID:s6DAOxRS0.net
>>722
天皇制廃止運動か。
日本に思想の自由があることは認める。

732 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 13:35:52.92 ID:QRq7TCCc0.net
美智子さまは元キリスト教徒だったけど
今は違うの?

733 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 13:36:20.59 ID:6DZqb9Pr0.net
>>724
それな。普通に何社も受かったよ。
トーナメント戦みたいな感じで個人的には終活は楽しかった。
多い企業だと7次試験とかあったからな。

734 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 13:36:27.29 ID:gG8laJGC0.net
>>694
2ちゃんやネットではかわいい結婚したいとすごく人気があるようなのに
姉より先に結婚するんじゃないかといわれるほど
現実的にたくさんの求婚で大変困っている
もしくはおつきあいしている人と結婚間近姉の婚約が障害にとか
なぜ浮いた話がでてこないのだ

結婚したいほど魅力的な子だと大学時代にもうつかまっちゃうもんだけど

735 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 13:36:35.21 ID:Y0uXqT090.net
希望がかなうとか

736 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 13:36:53.41 ID:bAUhIfL70.net
>>659

昔の映画を見ると覚悟が違うよな、
時代の迫力がちゃう
ゆとりゆとり

737 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 13:37:18.48 ID:3E7VW/dO0.net
>>715
その銀行をすぐに辞めて次のがただのバイトじゃなんの自慢にもならんけどな

738 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 13:37:23.90 ID:s6DAOxRS0.net
>>733
終活・・・w

739 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 13:37:34.29 ID:cPKFBg7B0.net
>>724
女の優先採用も始まってたからね
氷河期の世代人口多いのに、採用枠減らされた上に、女を優先採用
そういうのは、ほとんど誤差だろうね
ほかの就職っていっても、武富士みたいなサラ金とか、パチンコとか飲食、スーパーしかなかったし

740 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 13:37:53.49 ID:Q0TsbGhr0.net
そりゃあんな男にひっかかるバカな姉なんて言えないだろ

741 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 13:37:57.32 ID:qaAVJici0.net
>>725
反対はできる
けれど、恋は止められない

お前、恋したこと無いかわいそうなやつ

742 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 13:38:05.21 ID:5j7oxjJb0.net
>>719
おまえが子育てしない人間にいくら文句言ったところで何も変わらんだろ
さっさと自分から日本を脱出するほうがよっぽど早い
そうする度胸も金もないなら、おまえウザイから黙ってろ

743 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 13:38:04.97 ID:6DZqb9Pr0.net
>>726
数は少ないけど最終面接まで辿り着けば何とかなったよ。
ただ本当に枠少なかったな大手

744 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 13:38:08.13 ID:xIQT9flq0.net
>>734
隠してるだけでもういるんじゃないの。
親や姉見てるといないわけなさそう。

745 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 13:38:26.55 ID:3E7VW/dO0.net
>>733
いや終活ってw死ぬんかい

746 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 13:38:40.56 ID:6DZqb9Pr0.net
>>738
すまん就活なw
今は採用判断側だよ

747 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 13:38:47.46 ID:s6DAOxRS0.net
>>737
自慢はしてないだろうが、世界でも一流の銀行に入れるだけですごいのは確か。

748 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 13:39:03.83 ID:m+i9tFa20.net
スペック高いどうこうより
27歳で独立独歩してないで他人にタカル気な性質が問題にされてるんでしょ
小室が金持ちならここまで結婚反対されてないわ
母親&息子が寄生虫体質

749 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 13:39:05.50 ID:k018opSM0.net
おうつくしい

750 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 13:39:30.13 ID:i3IrZwnw0.net
>>670
時代のせいだよ
シャープが潰れて東芝、松下、ソニーがピンチな時代
サムソンだのファーウェイに負けてる
それが現状

いい加減に目を覚ました方がいい

751 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 13:39:44.87 ID:5j7oxjJb0.net
>>723
でも就職できないんでしょ?w

752 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 13:39:50.04 ID:7rQbsWzz0.net
贅沢して自由気ままにヒモと何千万の旅行行ったり遊び倒され
好きに旅行して誰と結婚しても良い
何度も大学中退、入り直し、仕事と言えばお手振りか海外旅行か音楽鑑賞
こんなものを頭上に敬い日本人に生きていけと
皇室がただ苦しみとやるせなさを与えるだけの存在になるのか
そんなもん何のために誰のために今後も存在していくか?
腐敗した皇室を存続させる日本は中国や韓国をもうバカに出来ない

753 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 13:40:03.18 ID:6DZqb9Pr0.net
>>742
今は日本の環境悪くないよ。
ただ治安が悪化するようなら子供は海外に出ることになるとは思う。
そうなれば必然的に我々も出ていくかもな。

754 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 13:40:25.12 ID:YsVCsfKu0.net
400万の借金なんか大したことないよ
本当の問題は別にあるだろコリアンブラッドとか自殺家系とかさw

755 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 13:40:33.37 ID:cPKFBg7B0.net
別に氷河期世代は起業しろ、院に行けって国は煽ってたから、大手に就職したようなタイプが優秀なわけでもないしな
ま、全力でその高等遊民層に国は足引っ張られてるけど

756 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 13:40:36.92 ID:pobSO1u00.net
>>16
眞子が心変わりすればいい

757 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 13:40:39.60 ID:oX31N3HC0.net
日本にはB枠や在枠という特殊な枠が国にも企業にもあるんだよ
小室はおそらくその系統

758 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 13:40:46.88 ID:6DZqb9Pr0.net
>>751
法律系は20代は働けない人多いかも。

759 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 13:40:58.55 ID:m2JDWjD20.net
竹田とか小室圭を叩いてた保守は結婚したら
どうするの?

760 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 13:41:07.39 ID:7rQbsWzz0.net
>>747
大学時代にこの男が秋篠宮一家出入りしてるんだから
ロイヤルコネで入れただけだろう
自力で入ったのではないから何も誇れない

761 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 13:41:29.42 ID:pvflPGh/0.net
いやー理系も微妙だったと思うけど
大学や学科にもよるだろうが。本当に一年の差で全然違ったりな
院に行って鬱になって行方不明になった人や就職難多くて問題になってたよね?

総レス数 1001
228 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200